AKB48・入山杏奈主演の前作は大ヒットしたのに…『青鬼』人気に陰り!? 実写映画最新作、初日舞台挨拶でガラガラ
http://otapol.jp/2015/07/post-3313.html
記事によると
・人気のフリーゲームソフト『青鬼』を題材にした実写映画『青鬼 ver.2.0』が現在公開中だが、熱狂的な人気となった前作と違い、初日から空席が見られる寒い状況に
・2014年に公開された前作の映画『青鬼』は9館スタートにもかかわらず連日満席が続出。最終的に80館までいき、興行収入も約2億円を叩き出すという快挙を成し遂げた
・『青鬼 ver.2.0』は全国85館で今月4月に公開されたが、舞台挨拶が行われる劇場の観客は約7割ほど。舞台挨拶終了後はごっそりと人がいなくなり、本編をそのまま残って観ていた観客は4割くらいだったという
この話題に対する反応
・前作の客入り→原作の影響力 今作の客入り→前作の影響力
・映画の評判が悪いのを何故か原作のせいにされる現象
・実写化は売れないだろ。それよりアニメ化はよ
・映画のシリーズものでコケるのはだいたい前作が「見たけど面白くなかった」からだと思うの。
・1に比べると2は遥かに面白かった。
実際興行収入がどれくらいなのかわかりませんが、
こういうのは話題性のある1作目で終わらせてもよかったのでは


青鬼 怨霊編
黒田 研二,鈴羅木 かりん,noprops(原作)
PHP研究所
売り上げランキング : 1668
Amazonで詳しく見る
青鬼 元始編 (1) (カドカワコミックス・エース)
鈴羅木 かりん,noprops,黒田 研二
KADOKAWA/角川書店
売り上げランキング : 12541
Amazonで詳しく見る
どうみても物珍しさに観に行ってみたっ感じだからな
なんで見に行ってしまったんだろうって後悔したもん…
絶対売れる
零の映画って結局どれくらい入ったんだろ
こんなのよりよほど騒がれたよね。CMもやってたし
草は、環境に、たえるしかない。
くるしくても良いの……💩
環境が、ガソリンを、撒き散らす。
日本人は、ラーメンライス。
もう、おバカさ〜ん。
どうあがいても絶望 SIREN
子宮
ナンちゃん最近死んだの?
ステマってのはスプラトゥーンみたいな作品のことだろ
いいね?
ガソリンをかぶって、焼き肉を、焼く
泉ピン子と、デート券やるわ。
本当に売れたのか???
ジブリとかエバとかもそうだが、何百億円突破!とか数字は景気がいいがジブリは潰れたしな
そんなに儲かってるなら潰れるわけがない
エバもすぐにDVD出たから、あまりにも売れなかったんだろうな
明日、ビニール喰べる。
トトロは、屠殺
結局それで化けの皮が剥がれて見捨てられたWiiUみたいだな
ステマっつーとすぐ反応すんのな、おもしれ
まどうでもいいけど実際なんでこんなつまらんゲームが多少話題になったんだろな
今作もウェットティッシュを配っているもよう
まあフリーゲームなんだし、ステマも何もないでしょう
イカの事言ってるのなら、そりゃ電通が付いてるからな
正直2は十分観れる映画だったわ
ビーノは、何味だ!
制作費をペイ出来るならヒットと言って差し支えない
大ヒットとなると何処までを大ヒットと呼ぶかによるが、制作費の2倍以上行けば大ヒットだと思うわ
まあ規模によるんじゃね?
wiiみたいに、売れてもないのに売れたと言い張ったやつも多いしな
そんなに売れたんならテタイだの赤字にだのなんねえだろってのな
逆に言うと、そういう顛末を見ることで
ああ、これは売れなかったんだなってのはわかる
調子に乗ったらダメ
>>39
じゃあ ものによっては
1、2億ぐらいでも十分大ヒットというわけか
教えてくれてありがとう
>>39
じゃあ ものによっては
1、2億ぐらいでも十分大ヒットというわけか
教えてくれてありがとう
コープスパーティー「そうだね」
いまど根性ガエルとかやってるけどつまんなそう見てないけど
前作は一種の品薄商法だったんだよ
正直アベンジャーズもいまいち・・・
x-menやピンヒーローものはギリギリ見れる程度
ハリウッド版スパイダーマは映像が凝ってたからなかなか飽きなかったけど他はこの程度
マッドマックス、アベンジャーズ、ターミネーターの超絶大作ラッシュに、ライト層が流れるバケモノの子、数少ないホラー需要を奪う呪怨等がひしめくこの時期に公開するとか、チャレンジャー過ぎる。
そんな聞いた事が無いものを誰が見に行くと思ったn
入山の棒演技はなかなかだったで
いくら今作の出来が良いとか言われても今の時期は大作が多いし見る気余計に失せるよね
青鬼とかいう訳の分からんフリーゲームがようつべで流行りだしたのが2年ぐらい前とかなのに、旬を過ぎた素材をまた持ってきた所でなぁ。
話題性も無ければ、前作の評判も悪い。そんな作品に7割の客が入っただけマシってもんじゃないんですかね。
小中学生に流行ったもんは1~2年も経つと懐かしいになるんだよな。オッサンになると、着弾までのタイムラグが有るからそれを理解出来ないんだろうけど。
進撃の巨人もこのルートだからね。あれも旬はとっくに過ぎ去った中での実写版。どうなるやら。
さようなら。
ググったら今作は全員無名じゃん。誰が見に行くんだよwww
アベンジャーズよりxmenの方が酷いやろ、どういう見方してんだよ
あれで大ヒットするなら
お姉ちゃんバラが寅さん並のシリーズ化されてる!
なんで二作目作ったんだ
2作目はあまりの1作目の駄作で離れたんだろ・・
前作がクソだったから仕方ないわなー
そういや零の映画化どうなったんだ?
録画してあったの見なおした。やっぱ寝た
結論つまらん
ほんとこれ
松山ケンイチの演技力だけは一見の価値あり
俺も松山ケンイチすげえわ
と思った
痴呆民だからかね
こんな糞映画みるわけないだろ
学生作品にしちゃCGとかがんばってるなぁ というレベル。
正解
お疲れ様
貧乏実況者
貧乏パソにし 御用達
バカって無料に食いつくよねwww
それが映像観ないで帰るってあるの?
というか映画とか小説とか出しときゃ売れるだろ?みたいなテキトーな売り方してるからダメなんだろ
2はAKB出てねぇ~ぞ。
アンチ拗らせすぎだぞw
内容が糞だから爆死してるだけだろ。
すでに一回見てつまらんかったとかかな?
トリコの3匹目のグルメ細胞は、何鬼なんやろな
他に娯楽なていっぱいあるんだし