• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





タグチ工業など、重機型巨大ロボット「スーパーガジラ」を開発-複雑動作も可能
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120150710baab.html
1436675256799

記事によると
・建機アタッチメントメーカーのタグチ工業がカヤックなどと開発した重機型ロボット「スーパーガジラ」を公開した。

・高さ約3・5メートル、総重量15トン。左右の腕には同社製破砕機とカッターを装備する。

・日立建機製ホイールローダーにアルミボディーを載せたコンセプトモデルのため、実際に解体作業はできない。

・しかし産業用ロボットを改造した腕はコックピットからの操作で複雑な動きをこなす。18日開始のフジテレビ主催「お台場夢大陸」ではダンスも披露する予定






nkx20150710baab
CJmo3KYUsAAk8JT



この話題に対する反応


・またカヤックか

・こういう遊び心のある企業は今後しばらく伸びる

・やだ…超カッコイイ… マッドマックス見た後なのでこれ乗ってwhat a lovely dayしたくなる。

・Drスランプのガッちゃんがモデルかと思ったら違った。

・ゴジラとガメラ合体させた名前なんだろうけど、先にガッチャンが浮かぶ世代w 大丈夫なのかしらw

・あの開発には水道橋重工が協力しているとあってその外見はやっぱり「こ・・・これは・・・趣味の世界だねえ」。

・これは変にペイントとかしない方がよい











海外のロボット馬鹿


【激アツ】アメリカの巨大二人乗りロボ、『クラタス』に宣戦布告!「俺たちには巨大ロボットがある。お前たちにも巨大ロボットがある。次に何が必要かは分かるだろう?」





色んな所がどんどん巨大ロボが作ってますねえ

日米対決もあるしロマンを感じる











ガガンガン 水道橋重工 人型四脚陸戦型トイロボット クラタスモデル
タカラトミー (2015-06-20)
売り上げランキング: 1,518






コメント(124件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:33▼返信
くぴぽー
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:33▼返信
会社辞めたい
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:35▼返信
かっこいいロボットが揃ってきたな
あとはAIの暴走で人間を襲い始めるのを待つだけだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:35▼返信
これならタチコマでも作れよ
足が無いロボットは認めないよ(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:36▼返信
おっとー
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:36▼返信
クピプー
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:36▼返信
次回、地球防衛軍に出てきそう。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:37▼返信
なんか小さい頃に想像してた世界にじわじわ近づいてきてて笑うw
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:38▼返信
これは世界平和の第一歩だな
ガンダムファイトオオォォォ!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:38▼返信
もうガンタンク初期型は作れそうだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:39▼返信
このままいけばVSのカクタス作れそうだな(笑)
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:39▼返信
クラタスこの腕つけたら勝てるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:39▼返信
>>2
何で辞めないの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:39▼返信
MTだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:40▼返信
ハサミの部分がガジラなんだっけ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:40▼返信
ガジラったらミンキーモモに出てくる、オマイらの思念の結晶だろ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:41▼返信
ガッちゃん自体がゴジラ+ガメラのネーミングだろ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:44▼返信
日本車が踏みつぶされそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:44▼返信
パトレイバーの時代くる?きちゃう?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:45▼返信
パトレイバーってよりボトムズじゃない?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:45▼返信
>>12
肩からもげそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:45▼返信
ACってかMTだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:47▼返信
クラタスとかいう産廃より実用性ありそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:47▼返信
ゲーム記事ないの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:47▼返信





ハンバーグロボットですね。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:48▼返信


ハンバーグは、作れるのでしょうか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:48▼返信
数日前にニュースで映像流れてた
情報が遅いんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:48▼返信
火薬(薬莢)を使ったパンチを打てるようにするんだ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:48▼返信
歴史上ガンタンクのプロトタイプになりそうだなあ、これ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:48▼返信
なんかターミネーターの超初期型T01モデルみたいだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:49▼返信

糞記事13連発乙

32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:49▼返信





ハンバーグと言えば、びっくりドンキーですね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:50▼返信
実際に戦争に投入すると遅すぎて使えません&標的になる
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:50▼返信
足がないと
現状ではダメだと思う
車や重機との違いをだすべき
足をもっと発展させないと
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:50▼返信
似たようなロボット出揃ったらアニメ化しそうw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:50▼返信
はよヴァンツァー作ってくれたらパイロットなってやるわ
S型転換手術もやってやらぁバカやろう
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:50▼返信



ハンバーグは、握り潰した時の、肉と、血が、指から出るのがいいですね。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:51▼返信
>>33
中学生かな?戦争は戦場で撃ち合うだけが全てではない
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:51▼返信



やっぱりハンバーグは、人が焼いた方が美味しいですね。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:51▼返信
ガンヘッド
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:51▼返信
この大型建設作業ロボットでもって新・国立競技場の建設コストも下げてくれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:53▼返信




ロボットが、ハンバーグを、作れる様になれば、国際貢献できますね。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:53▼返信
経済的に余裕が出てきたのかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:53▼返信


糞天◯皇か!
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:54▼返信
在チ.ョンのイライラが持続してんなぁ

何かあったか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:56▼返信





ハンバーグおー怖わ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:58▼返信





ハンバーグに、ホワイトソース、下にパスタこれが、わたしの、大好物でした。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:59▼返信
日本もアメリカもショボ
韓国製のロボットには負けるな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 13:59▼返信




ハンバーグは、1回白亜紀に絶滅した、ネズミの仲間。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:00▼返信
>>4
ゲッター3に謝れ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:01▼返信
44、貴方は我が国の象徴を侮辱しました。
その罪は決して許されることではありません。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:01▼返信
ハリボテかよ しょぼいな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:01▼返信




犯婆具
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:02▼返信
34、確かにそれは言えている。

しかし、メガボットマークツーが一番カッコいい。次にクラタス
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:03▼返信
存在価値無し
粗大ゴミ
資源の無駄
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:03▼返信
カッターやばそうw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:04▼返信
55、お前よりは存在価値があるから仕方ないよゴミ(^ ^)
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:04▼返信

レロ

レロ

レロ

レロ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:05▼返信
こっちに2520億使えよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:06▼返信




天◯豚皇ハンバーグ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:06▼返信
>>55
野暮だねえ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:07▼返信



ハンバーグは、わたしも、大好物ですが、どうしても、1キロ喰べてみたいのです。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:08▼返信




ハンバーグは、美味しいですね、豚トロハンバーグって言うのは、イルカ肉ですか?天◯豚
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:09▼返信
中国の安倍ロボットもいれて4台でロボットバトルしよう
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:10▼返信
なかなかかっこいいな。こっちのほうがメガボッツに勝てるんじゃないか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:10▼返信

天◯皇制廃止。


プロレタリア統一戦線。

カメハメ波
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:11▼返信
>>51
だから何?
彼らは国に保護されているだけのあくまで「一般人」なんだけど?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:14▼返信
地球をこぶしで真っ二つにしたり、人糞をもったまま笑顔で追いかけてくる少女ロボット作れよ

文字にするとすごい狂気だな、アラレちゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:14▼返信
反日ロボットを作ってる民族にとって
日本社会の繁栄の役に立ちそうなロボットも妬みの対象に入るんだなあww
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:16▼返信
とりあえずフジテレビを破壊しよう
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:17▼返信
ロボコップにこんなロボットいなかったっけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:19▼返信
これでメガボットに勝てるな!
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:20▼返信
EDF製だろこれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:25▼返信
腕はもうちょっと前方に取り付けた方がよくないか?
タイヤが邪魔になりそうだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:30▼返信
早くガンヘッド作ろう
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:32▼返信
とうとうこんなSFのような搭乗型ロボットで話題ができる時代がきたのか…
期待せざるを得ない。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:32▼返信
欧州ロボ、中華ロボはまだか
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:36▼返信
外装をカーボンモノコックにしたらアメリカ産のペイント弾なんて余裕だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:46▼返信
ガッちゃん乙
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:48▼返信
ギガンのプロトタイプっぽい
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:48▼返信
ペズン計画のギガンかと思ったわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:49▼返信
ガッちゃんで思い出したがキャラメルマン3号に似てるなこれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:50▼返信
うーん・・・
こうやって普通に動画とか見てると「まだまだやなw」とかおもっちゃうけど
10年前では現実世界では考えられなかったからな・・・
ロボット対決とかまじでうおおおおですわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:53▼返信
ほぼトロットビークルだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:54▼返信
>>76
人間が乗り込んで操縦したらロボットじゃないやん
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:54▼返信
ちっ
二足はいつになったら出てくんの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:54▼返信
>>40
そうそれwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:57▼返信
もう10年もすれば使えるレベルのが開発できそうじゃんw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:58▼返信
確実にエイリアンと戦うやつですわこれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 14:58▼返信
巨大ロボット同士で破壊し合う大会とかアメリカで流行りそうだな
トラクターとか大型車両でそういったの既にあって結構人気っぽいし
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 15:06▼返信
>>86
現実的には二足歩行ロボットなんてなんの役にも立たないけど、できたら出来たで一度は乗ってみたい。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 15:07▼返信
>>85
えっ?!
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 15:12▼返信
いやスコープドック位なら作れるだろ・・
94.92投稿日:2015年07月12日 15:13▼返信
と思ったけど、調べたら人が搭乗して操作する必要がある装置はロボットとは言わないのか。
ごめんね>>85
ありがとう、勉強になった。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 15:14▼返信
なんつーか、モゲラ臭が凄い
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 15:20▼返信
これ、ほこたてでやってたやつの進化版じゃないの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 15:22▼返信
>>86
超軽量でかつ頑丈な素材が開発されないと難しいな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 15:30▼返信
クラタスが敗れたら次はこれだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 15:31▼返信
ゴジラに出てきそう
100.宇宙かホバーなら違うだろうけど投稿日:2015年07月12日 15:44▼返信
アスタコでええやん

現実でMSみたいなのに乗るなんて生きてる間は無理だらうと思ったから、キャビンあるバクホーとかブルの建機に乗ってるが履帯の接地圧、振動だけでも二足歩行の地上運用は無いわって感じる…
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 15:47▼返信
>>74
タイヤより前につけると重量でバランス悪くなるんじゃね?
バランスとるため後ろにウェイトつけるとその分コストかかるし
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 15:55▼返信
だんだんこういうのが作れる技術力に成って来てるんだなw
何十年後に空想に科学が追い付くんだろう、楽しみだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 16:08▼返信
ガンタンクに近づいてきたな!
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 16:20▼返信
則巻ガジラ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 16:32▼返信
ドクター・マシリトのキャラメルマン3号みたいだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 17:15▼返信
>>105
同じ事を思ったw
モブのブタの竹槍がきっかけで敗北するんだよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 17:16▼返信
法的に産業ロボット流用してるのが原因で 電源が入ってる限り人は近づく事はおろか搭乗も不可
恐らくこの大きさのアームだと4m四方は接近不可で 万が一当たると死ぬねー
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 17:37▼返信
ザクタンクに近づいてきたな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 17:43▼返信
ネーミングセンスと細部のディテールへのこだわりがいろいろ拗らせてるなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 17:47▼返信
色々と昭和の懐かしい香りがする...
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 17:58▼返信
こういうのアラブとかの石油王とかアメリカの趣味的な人達に売れるよね。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 18:08▼返信
あと十年もすれば巨大ロボット格闘世界大会が開かれるだろう
日本でといいたいがその器は無かろう。例のごとくアメリカ主導だろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 18:15▼返信
パイルバンカーが足りない
114.ネロ投稿日:2015年07月12日 18:55▼返信
ガッちゃんのことで、ええんか…?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 18:57▼返信
レイバーだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 19:17▼返信
こいつこのまんま映画とかに使えそう・・・80年代SFバンザイ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 20:13▼返信
鳥山明お墨付きなのかな?
ガッチャン=ガジラやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 20:16▼返信
どんどん未来に追いついて来た
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月12日 20:19▼返信
足がタイヤかよ
やっぱり二足歩行がいい
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 01:26▼返信
ベガルタか!
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 03:59▼返信
タイヤの時点でロマン無いんですがそれは・・・
四足、逆関節とまではいかないけど せめてキャタピラにするべきでしたなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 07:48▼返信
なんでや、タイヤもええやん?
あとはAI載せてやな…
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 00:26▼返信
なんかロ◯ット団のメカにありそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 20:14▼返信
ガラクタ食って羽化しそう

直近のコメント数ランキング

traq