『艦これ』クローンが中国で人気、独自の発展を遂げる
http://www.inside-games.jp/article/2015/07/12/89339.html
記事によると
・『艦隊これくしょん』のクローンゲームが中国で人気を集めている
・本家とあまりに似すぎているため中国の艦これファンが激怒しサーバーを落とす事件にまで発展したゲームもあったが、スマホアプリとして配信された『戦艦少女』は交流会などオフラインイベントも開かれており、順調にプレイヤー数を伸ばしている
・『戦艦少女』は艦これを真似ている部分もあるが、オリジナル要素など独自の発展が進んでいる。
・ほかにも有名どころでは『炮妹』といったものがあり、今後もしかしたら本家を脅かす存在になるかもしれない
戦艦少女
http://zj.p1p1game.com/
炮妹
http://pm.xygame.com/
この話題に対する反応
・前も思ったけど「艦これは軍国主義復活の兆し、徹底糾弾するべき!!」と騒いでおいてパクるんですね
・日本にも皮替えやらフォロワータイトルが結構あるしなあ。チャイナクォリティとか笑ってられない部分も。
・戦艦少女はE3にも出して北米版だすらしいからなぁ‥
・マッドマックスから北斗の拳が生まれたように、SWから銀英伝が生まれたように、中国も完全パクりから一皮むけたコンテンツが出てくるようになるとええなぁ
日本もパズ○ラとかモン○トと同じようなゲーム量産してるし
人気タイトルはパクられる運命なんだよなぁ
まあ本家を超えるのは無理な気がするけど


艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (8) (電撃コミックスNEXT)
deco,ビリー,吉永裕ノ介,「艦これ」運営鎮守府
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2015-07-24
売り上げランキング : 163
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 鶴翼の絆 (5) (富士見ファンタジア文庫)
内田 弘樹,魔太郎,「艦これ」運営鎮守府
KADOKAWA/富士見書房 2015-07-18
売り上げランキング : 247
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
既に風化してきてるみたいだから知らない人は全員ggれ
JINの顔を見たこと無い奴もggれ
まじで容姿も言動も気持ち悪い素人童貞の豚だから
↑
コピペして次の記事から全員で貼り付けようぜ
確実にJINにダメージ入るから俺だけでもやるわ
結局売れたもん勝ちってこと
中国の、これからの、新しいパクリ
国内ですらこの流れだよw
まずは真似することをやめなさい
それとも日本の軍艦を中国で擬人化してるの?
韓国人ほどアレルギーはないだろうけど中国人的にはそういうの大丈夫なん?
自前のゲームに流れていくならそれはそれでいいとは思うけどな。
謝れよ安部ロボ
気になるのは中国にはろくな海軍が無いのに良く成り立つもんだ、とうことw
いくらなんでも艦船くらいは自前だよな・・・?
絵さえパクらなければいいんじゃないかな
思いつくのはドラクエ、デジモン、アランドラ、カトケンだな。
普通にカッコよくてワロタよ
一人でなにやってんだ
お前の様な日本語を理解できない自称日本人が他人の事をチャイナとか言ってもなw
意味分からん反論すんなよw
とっとと日本から出てけや
なんでもかんでもオープンワールドにしろ、って風潮と何も変わらんよ
キャラの名前はなんていうんだよwww
そりゃお前の様に日本語が不自由なら意味も理解できないんじゃないかな?
義務教育すらまともに出てないだろ。引きこもりニート君。
あ、日本もトレス絵バレたゲームありましたっけねええwwwwwwwwwwwwwwwww
ああw
引きこもりニートなやつ程、人の事ニートとか言っちゃうんだよなあwwww
ザイニチでニートとか終わってんなあ。寄生虫は日本には必要ねえぞw
こんなオワコンゲームは中国にあげるわ
現状の『CGキャライラスト』と『ネット前提のゲーム設計』だけを全面に押し出している売り方では遅かれ早かれ市場を持って行かれる。『声優のネームバリュー』もこのまま同じ名前ばかり並ぶようでは限界が近い…。
アニメ版艦これで大きな評価を得られなかったのが、ここにきて打撃になるかも知れないな。
反日の中国がやってるからだろ。アホか?
オリジナル本家がしっかり昇華し続けるしかないんだよな。
似たようなゲームならいくらでもあるし
図星だったのかかなり悔しそうですねwwwwww
そりゃお前の様に日本語も読めない日本人なんて雇う所どこにも無いよなwwww
世界で最初にビデオゲームを作ったのが任豚堂だと
思い込んでる豚がまだいるとは・・・。
「スペースフィーバー」をブタは知らないのか?
ブタの中では光学ドライブを最初に搭載したCSは
GCとなってるのか?
なにそれ中国が自由なネット接続でも許可すんの?w
恥知らずの堀井某はシナチョ.ソと同レベル
艦これ興味あるけどブラウザゲーってだけでやる気失せる
だってよゴキwwwwwwwwwwww
気合を入れたとして、艦これの改善って具体的になにすればいいんだ
アヘ顔追加くらいしか思いつかんぞ
何だ、やっぱりお前って中国人なのかよww
とっとと荷物まとめて帰ろうね^^
そういえばWiiUにマインクラフトのパクリゲーが出るらしいなw
UCraftとか、名前もパクリw
NHKの「電子立国」で任天堂を取りあげた回をぐぐって見てみろ
任天堂が中国並みにパクリまみれの挙句、開き直っている屑企業だと解る
あれを見たおかげで、自分は任天堂ファンを永久に卒業した
中国の軍艦ってそんなに種類あるの?
インベーダーを堂々とパクった任天堂レジャーシステムの件だっけか
パクリを批判されると「遊びにパテントは無い」と言い放った組長
キューブクリエイター3Dってのもあるぞ
こっちはパクリですらなく海賊版
マイクラパクるドラクエwwwwwww
同人攻撃してる場合じゃねーだろ
平然とパクるところが
概念がないなら理解しようがない
作者が面倒くさがりだとかで4巻までしか出てないやつ
で、それをカプコンがゲーム化したのだが、これが支那で大ヒットを記録
パクッて、日本では途絶えた新作まで出ている
つまんねえな
日本のアニメっぽいのかディズニー・アニメっぽいのの2つしか無い
もっとその国独自の発展を遂げて欲しい
日本のアニメだの萌絵だのに憧れてってのが海外のクリエイターに多いんだろうけど
結局コピーした絵柄なんだよ
変わらない事もいいかもしれんね
ネトゲ自体が日本はそんなに盛んじゃないし
そもそもの土俵が違うと思うぞ?
中国と韓国では盛んか知らんがゲームの為に高スペックのPC買うくらいならPs買うし
例えるなら同じ陸上競技でも100m走の強い国に砲丸投げで負けるぞと言ったところで
砲丸の選手育ててないし
単純に日本のアニメやオタク文化の影響を受けつつ自国のパクリ根性を
嫌悪し排除した独自のゲームアプリ作るところも出てきてるのもまた事実だよ
基本的には大嫌いだけど、そういう部分は認めるべきだな
コピーが本物を越えちゃったか
この流れで相手を中国人ってトンデモ妄想とかとか問題のすり替えとかトンデモ読解やってる
お前の素晴らしすぎる日本語読解力が馬鹿にされてるのに未だに理解できない辺り凄いよねwww
お前の日本語力その辺のコンビニバイトのチャイナ以下だからwwwwww
高潔ぶって正直にやる -> 正直にやるから金ばかりかかる ->他のやつは犯罪をやって儲けている
他のやつが犯罪やってラクに儲けてるのを見ると
「マジメにやるなんてバカのやることだ」と気付いて
結局犯罪者になるわけだ
そこは日本と同じだな
「正直者はバカを見る」という至言の通り
で?
はちまは艦これアンチがわいてて、まともな提督は寄り付かないから説明出来る人はほとんど居ない。
VITA版発売時に、ファミ通のスコアラーが解説してくれるお^^
パクって何が悪いっていう態度の国のほうがまだマシ
もちろんどっちも嫌だが
絵と音楽はパクるな
まるっきりコピーしたアホもいたがあれは論外
って言ってるけど、皆んなが皆んなそうやって騒いでると思ってんの?
◯◯人だからこの人種はみんな同じ考えを持ってる、なんて視野が狭い考えを持ってそうだね
ブームは再燃させ焼き直しする事でどんどん強化されていくわけだし。それが出来なけりゃ忘れ去られるだけ。
今度VITA版が出るから弾みにもなるんじゃない?
戦艦少女の方は面影があるな
その手の騒ぎはほとんど日本人だよ。在日や中国に関心を集める為に捏造してやる手法。
本家は最初から日本なんて眼中にない。つーか情報統制が厳しすぎてこっちへ来ないからw
しかもいい年こいた爺さんに近いオッサンとかがやってるんだよなぁ
艦これで一番足かせになっているのが先のことを考えていなかったゲームシステムと
今も尾を引く適当に決めたステータスだから、それを真似したらダメだw
やるよ!
中国さんに!
半島は許せないな
戦艦少女とやらの同人誌が日本でも作られない限り影響無いだろ
ぶっちゃけ、中国の内需桁違いだからなぁ……やっぱ人口最強だな。
で、なぜか韓国が起源主張するんだろ?
で、なぜか韓国が起源主張するんだろ?
パクってきてるだけだからなぁ
パクる自体はいいんだ、この業界はそういう業界なんだ
コピーだけは許さん
持ってないよ
下駄船という浅瀬を航行出来る艦艇を持っていただけ
それも日本が建造したやつ
巡洋艦も駆逐艦も持ってなかった
今でこそ空母が有るけど、第二次大戦時の中国に大型艦を建造する技術は無かったら
最初のパクリゲーの俺塔出た時は艦これの上位互換って言ってるやつたくさん湧いたり、次々と似たような擬人化物出たけど結局地位奪えなかったし、パクリが色々酷いこれなんかもっと無理だろ
少し前のとうらぶの騒動見てわかる通り、なんかみんな異常にトレパクやらそういうのに神経質だし
まぁあの空母も旧ソ連時代に建造中に放棄されたものをお色直ししただけ
既に船体が曲がってきてるって言われてるようなシロモノだけどな
見たけどひどいな
ZINて人がどんなキャラであってもやっちゃいけないことだろう
ニコ生主ってのはPVのためにはそこまでやるのか
全然ダメだろ。これ。
このレベルだったらその辺にゴロゴロしてるだろ。
タイトル変える意味がわからん
見た目はパクれても細かいゲーム性や細かい演出が
パクれないからダメなんだよ。
艦これが何故うけたのかまるで分かってないようだ。
そしてPS4が何故売れてないのかも分かってないようだな・・。
艦これの場合、ゲームが面白いからあの絵がいいって言われてるだけなんだけどな。
結局、ゲーム自体が面白くないと話にならない。
アニメ自体が面白くないと聖地ビジネスが成り立たないって言うのと同じ。
ぶっちゃけゲームさえ面白ければ、絵が下手でもその絵が人気出るんだよ。
独創性の無さを嘲笑えるほど日本も成熟しちゃいないよ
クソが
プレイヤーが苦しむのを見るのが何より楽しみで、絶対に自分の失敗を認めず他人のせいにして、
そのうえ既存キャラを後から性格変更したり好きな艦を超優遇したりと自分の好みをゴリ押しする
今はもうやってないけど何も変わってないんだろうな
イベントにイージーモードが追加されて優しい世界やで
どうせ高難度でクリアしないと肝心の新装備が手に入らなかったり
低難度だとレア艦がドロップしなかったりするんだろう?
それよりその砲妹?が気になるんだが・・・
コース選択は簡単なのが増えたというより、より高いハードルが選べるようになっただけでは…
そりゃそうよ、差別化されてなかったらそれこそくそやん
新艦娘は手に入るんやから相当の有情よ
丙最深部難度が従来イベントの最深部相当いうことはないやろなぁ
萌え絵はもう同レベルに近いんじゃねーのかこれ、脅威的だわ
卑しい中国。
だからアジアは西洋に見下されるんだよ。
こいつ池沼かよ ゲーム機にすら触ったことなさそう
キャラの人気で持ってるだけだぞあれ。
手軽さも売りにできるしな
ていうか戦艦少女キャラ本家にタメはれるぐらいかわいいじゃん
どうも海軍のイメージが全然ないんだけど。
戦後賠償として日本からおくられた駆逐艦が海軍の総旗艦になるぐらいにはしょぼい
ただ戦艦少女には色んな国の艦を取り入れているようだ、時代はわからない
チャイナ的にどうなんそれ
同じDMM内のゲームなのにねぇー???
あ、じゃあ刀剣乱舞以外も艦これと同じシステムであるんだけど
全部パクりになっちゃうねー???
艦これのゲーム制が面白い? ごめん冗談にしか聞こえん
ゲーム制よりもまずキャラクターの多さだったりデザイン、ボイスもだけどそういったのが先にくると思うけど?
ゲームが面白かったからキャラクターが売れたの方向ではないでしょ
同じ会社でも開発は内部で違うんだからパクりはパクりだろうよ
むしろソコをパクりと認めた上で良し悪しを語れ
今でこそ受け入れられてるが出た最初はヘタクソな絵と散々言われてたよ
ソレがやってみたら面白いってんでアレだけ広がっていった
攻略が出回るまでは何がレアなのかもよくわからなかったし轟沈とか割と普通に起こってたしな
面白かったよ
今でもwiki見るまでが一番面白いんじゃないか?
システム的には劣化してるんだが、UIや操作性は上だな
あと、資材をあほみたいにくれるからサクサクできる
なにより、このゲームはDMMのブラウザゲームじゃなくて、Androidのゲームなんだよね
それじゃあ作品毎に製作会社が変わるドラクエシリーズもパクリってことになるな
パブリッシャーはどちらもDMMで、デベロッパーの角川やニトロ・クラリティスタジオの物じゃないぞ
だからパクりはパクりで良いだろって
何も悪い事じゃない
ドラクエシリーズだってFFシリーズだってもはや自社ネタのみのオリジナル要素でなんて作られてねえよ
刀剣乱舞に艦これ有りきの部分が有って何が困るんだ?
狙ってる客層も基本的には違うしドッチも楽しいのならソレで良いだろ?
ときメモガールズサイドを「ときメモのパクりじゃんwww」とか言っても「アッハイ」としかならんだろ?
だから認めた上でそんな事はどうでもよくて、良し悪しを語れっつってんの
ゲームやってるうちに好きなったけどその間を持たせるだけのゲーム性はあったと思うよ
あとは歴史や設定に対するこだわりだろうね。キャラグラは全然キャッチーじゃないと思うわ
サービス開始から何ヶ月たってもキャラ追加はしないのにキャラ枠の購入上限だけ無駄に引き上げたりするし
キャラゲーの最後の砦「キャラだけは良い」で維持することも難しくなりそう
やってみて思うのが好きなキャラできんと嵌まれんやろな 俺は好きなキャラだったり愛着わかんくてポチポチゲーが向かないのかすぐ飽きた
中国の他にも東南アジアの方でもスマホカードゲームはそこそこ人気があるらしい
カードバトルにスペックなぞ要らんし
回線が細いとか決済手段がプリペイドカードしか無いとか問題はあるが
今のソシャゲのCM祭りに比べればすげーひっそりとサービス開始してた気がするけど
事前特典も大井ってなにそれでしょ
いや、だからこそ業者や関係者がユーザーのふりして書き込みしたりステマに依存するんでしょ
DMMって時点でくっせえわ ステマとは関係ないかもしれんがサーバーの混雑話題作りもね
そんなお前ですらやっちゃってるから凄いんだよ
今の日本にはそういう露骨さが足りない!
マイクラパクってドラクエ混ぜて
アレ面白そうやん!!
そこに工夫を加えるなら進歩の始まり。
『安い』という付加価値しかつけてこなかった中国が、工夫を始めたのなら脅威に感じるべき。
侮ってると痛い目見るかもよ。
艦これも停滞気味だから、ここいらで一丁本家の力を見せ付けて欲しいね。
インタビュー読めばわかるけどあれはゆるされてないんやで。始まる前から艦これにわざと似せてつくらせてたぐらいブラックなもの。事前登録のサンプル画面はもっと艦これの画面に近かった。
(ヾノ・∀・`)ムリムリ シナチョ.ンに創造力は無い
必死やなあ。そんなに癪に触ったか?
艦これのパクリって声が多いから、試しにやってみたが
システムからUIに至るまで、見た目少し弄っただけの丸パクじゃねーか
しかも作ってるのがニトロプラスってのがもうね……
システム的に全く進化しない上に、追加されるインタフェースが毎回クソな時点で
それはどうかと思うぞ
少なくとも技術力はあっちの方が圧倒的に上だし、笑ってられるほど優秀な開発じゃない
猿の如くプレイしてたけど、秋月手に入らなくてやめた
中国版はパクリながら、その辺はしっかり考えて作られてる
90年代のコピーゲームの印象しかない
ファミコンでストツー、バーチャファイターとかなw
その足し算だと答えは宮崎アニメに・・・
艦これは2-4くらいまではゲームとして面白かったよ
そこまでに艦娘に愛着がわいてその後はゲームが糞でも続けるパターン
(他は存じ上げないので何とも言えないが)少なくとも戦艦少女に関しては、独自進化具合が半端なくて最早別物になってるんだよなあ。
出来に関しては「劣化コピー」なんかじゃなくて、「同じジャンルのちゃんとした別ゲー」ってレベル。
こうなってしまえばもう、あとは競争だよ。内容を拡充するとか、UIを改善していくとか、ユーザーが楽しめるイベントやったりとか。
艦これは随分とその辺怠ってるよな。簡悔と揶揄される難易度設定するし、装備や艦娘は出し惜しみするし、UI周りも改善の余地あるし。ぶっちゃけ今の艦これは、「パクリ」と言って見下してるゲームたちに負けてると思うよ。