• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【訃報】任天堂社長・岩田 聡さんが胆管腫瘍のため逝去

随時追加していきます。

ソラ(Sora)代表 桜井政博さん





SCEワールドワイド・スタジオ代表取締役会長 吉田修平さん




ラブプラスのお義父さんでお馴染み 内田明理さん




代表作は『FFⅣ』『クロノトリガー』 時田貴司さん




スパロボや「ゼノブレイドクロス」の脚本家 竹田裕一郎




幻想郷の神主 ZUNさん




株式会社ゲームフリーク取締役開発部長 増田順一さん




世界樹やセブドラのディレクター、FF14 新納一哉さん




『鉄拳』の原田勝弘さん




「勇なま。」プロデューサーで魔王の中の人 山本正美さん




漫画化であり、ポケモンXYのポケモンデザイナー ありがひとしさん




Vジャンプ編集部 斉藤さん




『SOUL SACRIFICE』の世界観&シナリオ原作 下川輝宏さん




堀江貴文さん






音楽家・プロデューサー・歌手 つんく♂さん





ドラクエの生みの親 堀井雄二さん





グーグルジャパン





糸井重里さん

http://www.1101.com/home.html
200x150
どんな別れのときにでも、
「また会おう」と言えばいいのだと思う。
ともだちだから、また、会う。
それはちっともおかしくない。
うん。また会おうや。

ずいぶんと遠くまで旅に行くんだって。
もっとずっと先の予定だったのにね。
いちばん似あう服を着て、
「急のことですみません」と、
ことばには出さないけれど、そう言ってた。

じぶんのことは、なんでも後回しにして、
ずっといつも、だれかの助けになろうとしていた。
そういうともだちのことだから、
この旅は、はじめてのわがままなのかもしれない。

ほんとうは、まだ、なんにも信じてないんだけどね。
ひょいっとメールがきて、
食事の約束とかしそうな気がしている。
いつものように、
「もし、お時間があるようでしたら」と、
いつでも誘ってくれてかまわない。
なんだったら、ぼくのほうも誘いますよ。

とにかくさ、「また会おう」。
いつでも、どこでも呼んでくれたらいいし、
ぼくも声をかけるからさ。
なにかと相談したいこともあるし、
いいこと考えたら伝えたいしさ。

また会おう。
いや、いまも、ここで会ってる。

今日も、「ほぼ日」に来てくれてありがとうございます。
無力のできることが、なにか見つかったような気がします。



岩田社長の経歴

引用元:http://matome.naver.jp/odai/2135953113140490201

・17歳の時に、自分で作ったゲームを日本のHP社の代理店に送りつけ、その技術の高さに「札幌にとんでもない高校生がいる」と驚かれた

・東京工業大学卒業後、大学時代のアルバイト先だったソフトウエア開発会社、HAL研究所に入社

・その後、HAL研究所は事実上倒産。その再建支援に乗り出した任天堂が、条件として掲示したのは「岩田聡を社長にすること」

・山内氏の目論見通り、岩田氏は高い経営手腕を発揮。HAL研究所は15億円の負債をわずか6年で完済し、見事に再建を果たした

・山内氏は岩田氏を任天堂の取締役経営企画室長として招き、その2年後に社長の座を譲り渡す

・社長就任の2002年から2008年までの7年間で、任天堂の売上を約3倍に上げた



名言や逸話など


・「私の名刺には社長と書かれていますが、頭の中はゲーム開発者です。しかし、心はゲーマーです」

・「私は、子供時代に遊んで面白かったゲームの最新作を、自分の子供に『これはお父さんが遊んだゲームなんだよ』と言ってもらえるように長く(ビジネスを)続けたい」

・「今あるプログラムを使うと完成まで2年かかります。ですが私が一から作れば1年で出来ます」そういってマザー2を1年で完成に導いた

・糸井重里さんが海外の電話にラグがある理由を聞いたら即答で「昔の国際電話は上空36,000km離れた衛星を利用していたから,返事が届くまで信号が2往復するのに0.4秒のタイムラグができる」と解答
















開発者として、経営者として、プレゼンターとして本当に凄い人だったな・・・










【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]
沢城みゆき,名塚佳織,矢作紗友里

KADOKAWA / 角川書店 2015-07-31
売り上げランキング : 201

Amazonで詳しく見る
TETRIS
TETRIS
posted with amazlet at 15.07.09
バンダイナムコゲームス (2011-10-20)
売り上げランキング: 7,737

コメント(1141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 09:59▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 09:59▼返信
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 l              ヽ
         人      ヽ
|       /  \     l 
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l
|   ノ─( ´ )-( ` )-l  ノ
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,   
ヽ(__i    、___,、__ノ  |_)
 ヽl     -二二- /
  ゝ、   ____ノ          
 ll\   ___ノ\
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:00▼返信
テノヒラクルー
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:00▼返信
ガチじゃねーか。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:00▼返信
最近どんどん瘦せていってたから
大丈夫なのかと心配してたけど、まさかこんな早く亡くなるとはなぁ・・。
てっきりNXを岩田社長本人が発表するものだと想像してたし
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:00▼返信
へーすげぇな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:00▼返信
神主言うてることと、やろうとしてること逆やないかw
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:01▼返信
功績ねえ、任天堂ぐちゃぐちゃにした張本人でしかないと思うんだけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:01▼返信
ガチの天才
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:01▼返信
一方Jinは大量に草を生やした記事を投稿していた
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:01▼返信
何様のつもりだ!

と思う
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:01▼返信
ネットの反応見るとやっぱそれだけ愛されてたんだなって思うわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:01▼返信
でも任豚が地獄に落ちるべき存在なのは変わらない
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:01▼返信
吉田の言葉が皮肉やイヤミにしか見えない俺は心が荒んでるんだろうなwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:01▼返信
ああキツいなこれは
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:01▼返信
任天堂は今度こそ終わったな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:01▼返信

それでは、一斉に派閥争いのスタートです!!!!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:02▼返信
ジョブズが亡くなった時より悲しくなった
日本のというより世界の損失だ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:02▼返信
やっぱり悲しい。
素敵なゲームをありがとうございました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:02▼返信
とりあえずjinは人としておかしいから
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:02▼返信
で、ブ~ちゃんにとって今回の一件は良いの?悪いの?どっちなの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:02▼返信
死ぬとこんなに誉めてもらえんなら俺も死ぬからあとよろしく頼む
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:02▼返信
残念で仕方ない...
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:02▼返信
全盛期は凄かったし亡くなったのはただただ残念だが
だからと言って末期の所業は神格化して肯定などしない
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:02▼返信
はちまあれだけ【悲報】とかで記事連投してたくせに何が功績まとめだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:02▼返信
マジで「巨星、落つ」
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:02▼返信
確かに色々と凄い人だと思うが、
功績の一番下の記載は載せるほどのことでも無いんじゃないか
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:02▼返信
17
ガキは消えろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:02▼返信
ざまああああああああwww任天堂とかゴミだおww
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:02▼返信
こういう名言とか取り上げると、迷言を書き込んでくる奴が現れるから止めろって
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:02▼返信
ここ数年はほとんど良い所無かった印象ですね〜任天堂もイワッチも
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:02▼返信
時田さん興味なさ過ぎだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:03▼返信
つ1UPキノコ
イワッチ生き返れ〜w
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:03▼返信
コメ伸びるからってくそみたいな記事あげてんじゃねえぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:03▼返信
功績でかいけど、このところの他社批判はなぁ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:03▼返信
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  //・\ /・\\
 |  ̄ ̄  ̄ ̄ |
 |  (_人_)  |
 |  \  |  |
  \   \_| /
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:03▼返信
現取締役は竹田か宮本だけど
どっちも60超えた老人だから心配だわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:03▼返信
星のカービィ作ってくれてありがとう
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:03▼返信
葬儀にはjinとはちまの首も捧げようぜ!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:03▼返信
さすがのはちまもこういう記事の時は真面目なんだな








と思ってたらちゃんとアフィっててワロタ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:03▼返信
>>14
いっぺん死んだ方がいい
どこまで歪んでんだぶーちゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:03▼返信
残念だよ岩田社長…



しかし…もう少し著名な方々のコメントが集まるのを待った方が良かったのでは?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:04▼返信
死んだとたんにあわてて屋根の上まで持ち上げるとはさすがはちまクズだな
他人様の追悼を転載してアクセス稼いでるのを無邪気に喜ぶお前らはほんとおめでてえよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:04▼返信
さすがに手のひら返しまとめはないか
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:04▼返信
経歴に関しては前からベタ褒めすぎだとは思ってた
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:04▼返信
R・I・P
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:04▼返信
過去の功績はすごいけど最近は迷走してたな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:04▼返信
>>14
それはお前が任豚だからだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:04▼返信
はちまとしては吉田修平を一番最初に表記きたかったのはわかるが、
ここは一番最初に反応した桜井を一番上にもってきてくれよ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:04▼返信
コミットメントだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:04▼返信
お前とあいつはマジで害悪だわ
これを機にブログ畳めや
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:04▼返信
ゴルフゲームのバーと傾きを作った人
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:04▼返信
赤木智弘@お前も流星にしてやろうか
@T_akagi
岩田社長死去のニュースで、はちまやJINの記事を貼る奴は、正真正銘の人間の屑だと思う。

これもはっとけよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:04▼返信
当時優秀でも古いCPUを使い続けるとどうなるかってとこだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:05▼返信
ジョブズ以来の衝撃
国民栄誉賞を授与すべき
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:05▼返信
ご冥福をお祈りします。PSWにとっては偉大なライバルが逝った。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:05▼返信
任天堂を上げたのも岩田だけど同時に下げたのも岩田だよな・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:05▼返信
>>45
そうだね。最近の動向はともかく、残した実績を考えれば称賛されるべき経営者の一人だったことは間違いない。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:05▼返信
岩田の後釜は誰がやるんだろうな?
人材育成してないから老害宮本以外ろくなのいないだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:06▼返信
神谷や小島のツイートが楽しみwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:06▼返信
たとえ神童でも晩年を汚しまくれば無能だろ
メルトダウン菅も東大卒で在学中に自動ジャン卓作ったとはいえ、アレじゃあな・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:06▼返信
超有能なのに謙虚な人だったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:06▼返信
ゴキからも良くも悪くも愛されてたのに…
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:06▼返信
NXがどうなるのか、これじゃ成仏できんだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:06▼返信
上げた分落としたから功績としては0に等しい
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:06▼返信
イワッチー苛めてゴメンよ。
本当は大好きだったんだよ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:06▼返信
いろんなアイデアをひねり出して世の中をすごくしたのは間違いなくこの人しか出来ないことだった
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:06▼返信
まぁ
死ぬのはわかってたよね
バカじゃなけりゃ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:06▼返信
他社批判だけでも控えとけば印象全然違ったろうに
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:06▼返信
岩田社長の寿命縮んだのはちまのネガキャンも影響あるよな
ほんとクズブログだわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:06▼返信
>>62
二言目には他社批判してたが
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:07▼返信
次は竹田玄洋か宮本茂かな

どっちも60代

やばいぞ任天堂


73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:07▼返信
はちまさん露骨な金儲け記事ですね
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:07▼返信
結局作ったハードは全て軽四レベルだった
一度でいいから皆が納得出来るハードを作って欲しかったな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:07▼返信
jin消えろ空気よめ
自動更新切れ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:07▼返信
なんだかんだ凄かったよな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:07▼返信
功績と言われても任天堂の赤字が始まったのはイワッチ兼3DSの発売からやしなぁ・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:07▼返信
宮本なんてもう隠居していい年齢だよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:07▼返信
岩田がね

死んじゃったから

7月13日は終戦記念日

80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:08▼返信
>>41
>>48
ごめwwwwwwwPS+1ヶ月分加入してきたから許してw
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:08▼返信
よく見ると功績ってさほどでもなくない?
オリジナルのアイディアは少なかったしな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:08▼返信
>>70
クタラギ死んでないから関係ないと思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:08▼返信

二枚舌としても凄かったな…

84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:08▼返信
謙虚に他社批判w
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:09▼返信
ゴキの呪いが殺したんだろ
ゲーム業界散々あらしたからしゃーないがな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:09▼返信
任天堂死んでばっかだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:09▼返信
Wii辺りまでは輝いてたんだけどな
それ以降が業界について行けなくて周りが悪いみたいに言ってたのが残念
一矢報いる事ができずにさぞ心残りだろうね
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:09▼返信
開発者としては優秀でも社長としては全然優秀じゃなかったろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:09▼返信


で  任天堂にどんな事を残してくれたの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:09▼返信

岩田よ

おいおい

死ぬのは良いけど

閻魔さんに舌抜かれるぞ


91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:09▼返信
日本のサードメーカーの技術レベルを飛躍的に落とすのに貢献たのもすごい実績だよね
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:09▼返信
その場しのぎのことを言って、後で手のひら返ししてばかりだったので、信用できない人という印象だった。口先で世の中渡ってきたような
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:09▼返信
ダブスタと他社批判がなければここまでヘイト稼ぐ事はなかったろうに
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:10▼返信
ZUNとかいうクズはなんなの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:10▼返信
岩田教祖「宮本のせいで死んじまったじゃねーか!!」
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:10▼返信
やっぱこの人は現場に残ってゲームを作り続けるべきだったんじゃないのかなあ…
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:10▼返信
キングクリムゾン・グローリーってゲームで会社傾かせたんだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:10▼返信
社長の後釜の人が大変そうだ
それほどの功績だし
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:10▼返信
淡路恵子さんを苦しめた人にしか感じない
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:10▼返信
>>82
だな、ほらチカニシは頭がおかしいから、つか病気とか事故はどうにもなんねーっての
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:10▼返信
任天堂株価下っている
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:10▼返信

岩田を一言であらわすと


屑社長

103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:10▼返信
>>80
チカくん尻尾出すの早いな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:11▼返信
DSの成功で目がくらんじゃったんだろうね
スマホの普及を甘く見てたのが残念

岩田社長 ご冥福をお祈りします
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:11▼返信
ブーちゃんがWiiu買わないから
ストレスで寿命が縮んだんだろうなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:11▼返信

口は災いの元という教訓を俺たちに教えてくれたな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:11▼返信
はちまよ
清水鉄平よ

お前に語る資格はない
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:12▼返信
この前のE3で寿命が縮んだのは間違いない
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:12▼返信
Rest in peach, Iwata.

Any word on who is taking over as CEO for Nintendo??????
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:12▼返信
>>81
冷静に見ると、いちプログラマーとしてそこそこ有能だったという程度の実績
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:12▼返信
堀井はガン無視
もう付き合いないもんね
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:12▼返信
イワッチ死亡で終わってるのはDENAだろwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:12▼返信
ミヤホン「私が社長になるから安心したまえ」
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:12▼返信
・ダブスタ発言
・内部留保溶かし
・赤字の歴史
・3DS一年で1万値下げ
・他社下げ発言
・3DSwiiwiiUの特許侵害

これらのまとめ記事はつくらないのか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:12▼返信
もうちょい部下がしっかりしていれば・・・
残念でならない
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:12▼返信
激痩せの時点で退くべきだったな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:12▼返信
神主wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカにしてんだろwwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:12▼返信
JINの反応見てから記事作るのやめーや
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:12▼返信
最後の奴誰だよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:12▼返信
>>55 ゲーム業界を荒らした張本人に受賞とか何考えてるんだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:12▼返信
>>85
どっからどうみても3DS発売後の心労からだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:12▼返信
で、ピョコタンは?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:13▼返信
すごい無能な人だったけどな。
でも、それ以上に任天堂に怒りしか沸いてこんわ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:13▼返信
御影のコメントはもう聞けないんだな......
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:13▼返信
>>113
いよいよその気になって
ヘイロー作り出すな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:13▼返信
>>101
岩田死去→買わなきゃ!
後任武田宮本→売らなきゃ!
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:13▼返信
人徳者って平気で嘘ついたり他社をディスったりする人のことなのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:13▼返信


死んだ奴の負けぇぇぇぇ


129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:13▼返信
日本の社長もレジーにやらせればいいんじゃねーのー
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:14▼返信
Wii萎んでからは良いとこなしだしなぁ
せめてゲハ脳じゃなかったら、もっとイメージ良かったろうに
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:15▼返信
@T_akagi ←こいつ本当に頭おかしい
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:15▼返信

Vita、というか二代目PSPと
スマホにビビったんだろうなぁ
3DSアンバサダーが相当ストレスになったんだな
あそこで値下げして強引に普及させないと
モンハン取れなかったんだろうな

133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:15▼返信
あーあ、死んじゃった
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:15▼返信
つか病気で限界だったギリギリまで他社ディスしてたとか人間ていまわの際になってもたいして変わらんのやな
なにか悟って悔い改めるみたいな映画とかあるけどああいうのは嘘て事か
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:15▼返信
どうせなら社長が逝く、やってよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:15▼返信
功績は知らんが汚点の方がでかくねーか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:15▼返信
山内組長「あの世でたっぷり説教してやる!」
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:15▼返信
宮本「岩田利用して商売やらへん?」
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:16▼返信
ZunはPSにお世話になってるほうやろ……
皮肉か勝者の余裕か
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:16▼返信
こいつが任天堂を潰してくれると思ってたのになぁ...残念だよ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:16▼返信
ゲハの殿堂入りだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:16▼返信
Wiiまでの流れはすごかったな
ゲーマーからは嫌われるようなもんばっか作ってたけどね
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:16▼返信
使い込んだ玩具が壊れたような喪失感
次の玩具はどんなだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:16▼返信
岩田「死にました」
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:16▼返信
良いことばかり書いてるけど、悪いことの方が多いよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:16▼返信
イワッチ追悼セールやれや
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:16▼返信

岩田は
普通に社会人として
嘘をつき過ぎ

148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:17▼返信
ご冥福をお祈り申し上げます
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:17▼返信
※8
アホをアピールしなくても周りはみんな気付いてるよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:17▼返信
ずっとプログラム屋やってりゃ良かったね
経営はとことん向いてなかった・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:17▼返信
社長の功績を知りたけりゃ 任天堂 ダブスタ でググったら一発よ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:17▼返信
有能な暴君だったよお前は
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:18▼返信
マジでゲハの神になっちまったじゃねぇか
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:18▼返信
>>97
落ち着け、「メタルスレイダー」や。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:18▼返信
希代の詐欺師、落つ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:18▼返信
>>2
お疲れ様でした
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:18▼返信
死人にムチ打つ文化の人々が騒いでますね
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:19▼返信
ゲーム業界の発展に一ミリでも貢献したのか、岩田って
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:19▼返信
ゲハに染まらなきゃまともな社長だったかも知れんな
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:19▼返信
>>134
死期が近づくとその人の本性がでるだけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:19▼返信
追悼150円引きセールまだー?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:19▼返信
CSKの大川さんの死に様と被るが、こちらは人間的には小物だったな
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:20▼返信
ヘルスに注力やのに、自身がドンドン痩せてあの世行きかい。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:20▼返信
功績:任天堂を没落させた

おれは任天堂信者としてこいつを許さん!
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:20▼返信
appleのジョブスをリスペクトしたプレゼンターとしては良くやっていたと思うけど、競合をディスるのはいただけなかったな。
死の直前まで最前線での広報活動おつかれさまでした。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:20▼返信
SCE吉田の心がこもっていないメッセージに悪意を感じる
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:20▼返信
世界最強のエレクトロニクス企業ソニーにあれだけ食いついたのは凄いよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:20▼返信
日本人で天才プログラマと呼ばれた人間がどれだけいるのか
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:20▼返信
イワッチは良くも悪くもゲーム業界を騒がせてくれたよ

煽る相手がいなくなって寂しいよ・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:20▼返信
カプクソまだかよあくしろよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:21▼返信
笑顔で逆襲ww
絶対出来ると思ってないだろw
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:21▼返信
実際凄い人だったよ
だけど人間潮時ってものがいつか必ずあってそれを分からず無理し続けたのがなぁ
最近のイワッチのやり方は褒められたものでもないけどやっぱり惜しい人だよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:21▼返信
宮本へ
この手紙をもって僕の社長としての最後の仕事とする。
まず、僕の病態を解明するために、大河内教授に病理解剖をお願いしたい。以下に、任天堂についての愚見を述べる。任天堂の将来を考える際、第一選択はあくまでQOLであるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、発表した時点で正しい理解がなされず、批判される例がしばしば見受けられる。その場合には、ダイレクトでの説明が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの任天堂の飛躍は、ゲーム以外の発展にかかっている。僕は、君がその一翼を担える数少ないクリエイターであると信じている。能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。君には任天堂の発展に挑んでもらいたい。遠くない未来に、PSWがこの世からなくなることを信じている。ひいては、僕の屍を病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は活ける師なり。
なお、自らQOLの第一線にある者が早期発見できず、手術不能の癌で死すことを心より恥じる。

岩田聡
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:21▼返信
名越はツイッターやってないのか
残念
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:21▼返信
いいことだけまとめようと思ったら・・・

少なwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:21▼返信
zunて人は笑顔で逆襲とかいうのが最高にアホっぽいからふざけてるように見えるけど
本人はいたってまともに追悼してるでしょ、幼少期珍天ゲームで育ったおっさんなら
こういう事平気で言いそうやし、そういう表現大好きやしな珍天の社としての方針的にな
そういうのの刷り込まれた世代やししかたないやろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:21▼返信
Shuhei Yoshida

ゲーム業界の発展に多大な貢献をされた岩田さんのご冥福をお祈りします(笑)
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:21▼返信
>>166
それはお前の心の中で音読した
イントネーションだろww

179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:21▼返信
任天堂復活するかもな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:21▼返信
ほんとに残念だな
ご冥福をお祈りします
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:22▼返信
任天堂は好きじゃなかったけどこの人のキャラクター性は好きだったかもしれない
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:22▼返信
2010年か11年ころに社長から身を引いておくべきだった
そうすれば病気ももうちょっと早く発見できたかも知れん
無理しすぎたな
その無理が会社にとっても自分にとっても悪い方に行ってしまったのは
哀しい事だ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:22▼返信
>>157
功績以上に色々揉め事も派手にやらかしたからしゃあ無い
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:22▼返信
退院後の痩せ方が尋常じゃなかったからなあ
名言も迷言もあったけど、功績を残したのは事実だな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:23▼返信
宮本あたりがおいしいところだけ自分の手柄にするだろうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:23▼返信
>>177
最悪だな、おまえ
おまえの人間性を疑うわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:23▼返信
これでやっとスマホに注力できるな
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:23▼返信
他社ディスりと
その場凌ぎと
二枚舌さえなければねぇ

189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:24▼返信
一カ月前ぐらいはイワッターで、いまはフホッター
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:24▼返信
【ピョコ生】任天堂岩田社長のご冥福をお祈りします
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:24▼返信
>>168
岩田程度だったらごまんといるだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:24▼返信
お悔やみをツイッターで済まされる任天堂のw
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:24▼返信
>>179
宮本とかいうアスペがトップだぞ?
イワッチしかまともに業務こなせる奴居ないんじゃねーの?

DENAに乗っ取られる気がしてやまない
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:24▼返信
>>166
そう感じるのは、吉田の岩田に対しての慰めが完全に嘘だから。
吉田は大人の対応をしただけ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:24▼返信
宮本が後任とか任天堂終わったわ
宮本に任せるくらいなら、スクエニの和田やマックの原田に任せた方がまだましだわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:24▼返信
病気で命が残り少ないと分かってたのに他社批判なんかに時間費やしてたのだとすれば
本当に虚しい人だったな
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:25▼返信
任天堂社員「これでアミーボ人形堂を始動できる」
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:25▼返信
>>177
吉Pさんにも失礼だろ。
変な捏造させて 人間というクズ以下だ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:25▼返信
すごい業績だな
はちまみてるとただの不良債権みたいな扱いされてるから勘違いしがちだが
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:25▼返信


開発者として、経営者として、プレゼンターとして本当に凄い人だったな・・・


散々コケにしておいてよく言えるよなはちま…ゴキブログの管理人はダテじゃない
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:25▼返信
功績といえばWiiとDSか
どっちの次世代機も赤字転落の元凶になってるのが笑えないところだが
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:25▼返信
・「私の名刺には社長と書かれていますが、頭の中はゲーム開発者です。しかし、心はゲーマーです」

それなのに健康事業とソシャゲ?
アホぬかせ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:26▼返信
任天堂を潰せる数少ない人材だったのに
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:26▼返信
>>177
お前クズ中のクズだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:26▼返信
>>157
宅間守を擁護してやれよお前
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:26▼返信
老害・特許侵害・焼き直し連発・3DS劣化移植・人形課金アンロック・任天堂部長のデリ.ヘル会議・障害者差別・パワハラもみ消し・不祥事の発覚を恐れて人命軽視・DLC地獄・ステマ工作・東大優遇・ド糞WiiU・韓国びいき・他社批判・ニコ厨社長

何なの…この会社…
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:26▼返信
技術者出身でここまで顔が有名になった人も珍しいだろう
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:26▼返信
巨星墜つ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:26▼返信
>>166
そりゃ直接の関わりがないからだろ
業務上ライバルだったのだし
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:26▼返信
任天堂の倒し方を知ってる人が次の後釜になるんだろうなあ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:26▼返信
・社長就任の2002年から2008年までの7年間で、任天堂の売上を約3倍に上げた

で、その後は?2015年まで在籍してたんだからそこまで書けや
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:26▼返信
こんな時でも豚はゴキ煽りに必死なんだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:27▼返信
>>200

エンターテイナーとしてなら凄い人だったな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:27▼返信
任天堂を破滅に導いてくれてありがとう
出来れば倒産まで持っていって欲しかったけどね
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:27▼返信
>>157
北の将軍様死んだ時泣いた?
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:27▼返信
>>132
山内時代から任天堂の携帯機のライバルは度々出たけど そこに食い込んで市場築いたやつはいないんだよね
PSPとVITAくらいしかない
ワンダースワンとかスクエニがついてて 横井軍平さんをもってしても歯がたたなかった

唯一 歯立てたのがSCE 古参任天堂側の人間にとってはPS1時代のこと思い出して気が気じゃなかったんだろう

かといってやることが自爆テロアンバサなのはどうかと思うけど
セガ みたいに無理して値下げして赤字垂れ流しになったのと同じになったし な結局
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:28▼返信
WiiUがあんなにひどくなかったら稀代の名社長として逝けたのに
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:28▼返信
>>201
赤字転落ならまだいいよ
PS3だってそうだった
問題は任天堂の技術力に何ら寄与しなかったのと
サードから完全ハブにされたのと
日本のゲーム業界の衰退の一役を担った事だ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:28▼返信
今年は激動すぎ

いろんな意味で
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:28▼返信
有能だったらWiiUや3DSどうにかしてたってw
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:28▼返信


あれ?同じ立場のチョニー平井はダンマリですか?企業として最低ですねー
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:28▼返信
>>212

悲しんでるよ

任天堂を潰せる才能を持ってた人が死んだんだしな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:29▼返信
SECのコメントで悪意を感じるとおもってるやつは まだ心が子供。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:29▼返信
>>81
スマブラとカービィとMOTHER2
特にスマブラはこの人の功績だったはず
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:29▼返信
>>42
カプコンなんて真っ先にコメント出すと思ったがな
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:29▼返信
>>216
横井さんはワンダースワン発売前に亡くなってる
存命ならもうちょっとどうにかなってた
万年失敗ハードばかりだったバンダイの戦略が悪かったと言える
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:29▼返信
>>221
ツイッターやってないので
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:30▼返信
シバターが気持ち悪い顔しながら訃報動画あげるだろうな
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:30▼返信
名言はもっとあるだろ
いや、迷言か
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:30▼返信
ソフト屋になるぐらい発表しないと復活なんてないよw
豚は幻想抱き過ぎなんだよ、これで老害がまたトップに着いたらそれこそおわり
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:30▼返信
スペックが高すぎてついていける人が少なくて
全部自分でしょいこみすぎたせいで
体を壊していっちゃった感じがするね
任天堂はこれからどうなっちゃうんだろう
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:30▼返信
1兆円を溶かした伝説の勇者
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:31▼返信
志半ばで逝ってしまった
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:31▼返信
>>230
とりあえずの後任が老害の宮本だから安心しろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:31▼返信
お前らって本当クズだなぁ
まぁゲハらしくて良いんじゃない

いわっちおつかれさん
ゲーム業界のトップでよく頑張ったわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:31▼返信
>>215
あの豚と岩田社長は同列にしてはいかん
流石にそれはいかんぞ
共産主義の独裁者のクソゴミクズの半島のブタと一緒はいかん
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:31▼返信
>>224

ゴルフとマッハライダーとメタルスレイダーグローリー忘れないで


238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:31▼返信
中川翔子の便乗追悼文も掲載してやれよw
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:31▼返信
>>224

スマブラを作ったのがこの人の功績なら壊したのもこの人やからな〜

スマブラはスマブラXでクソに成り下がったからな〜
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:32▼返信
つかチカニシ系からのお悔やみがなんか少ないね、SCEとかからは多いのに
普段崇めてたたんだから冥福もしっかりやれよチカニシ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:32▼返信
WiiUがいわっちころしたんだぁぁぁぁぁああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:32▼返信
>>237

功績やない汚点や
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:32▼返信
>>10
あれにはさすがに引いた
これからははちまメインで見ることにするわこれからよろしく
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:32▼返信
MSX時代にHAL研究所からでていた今で言うOfficeソフトHALNOTE(ワープロ、表計算、プレゼンテーション)は、当時、大変勉強になったなぁ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:32▼返信
功績と罪を切り離して、手早く任天堂から岩田色を払拭できるリーダーを選ぶ事が任天堂復活の鍵。
彼はキャリアの後半に多くのミスをした。最後にQOLとDeNAとNXを連発してしまったのは、中でも最大のミスだったと思う。そういう部分をしっかり修正できる人物がいれば、後世の社史で岩田の名前はポジティブに記憶されるだろう。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:32▼返信
>>14
自覚があるだけ増しなのかもしれないけど
かわいそうな人だとは思った
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:33▼返信
芸能人なんかが死去すると
決まって「今度舞台でご一緒する計画を考えていてー」とか言うけど
あれほどヘドが出そうな社交辞令って無いよね
なら生前にやってやれよ!つーさ

新納一哉おまえみたいな奴のことだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:33▼返信
惜しい人を亡くしたなぁ…
この人が居なきゃ今のゲーム業界はなかったんだ…
249.ドレイク投稿日:2015年07月13日 10:33▼返信
トキータが生きてたことの方がビックリ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:33▼返信
はちま民ってこんなときでも煽ってんのか
手の施しようがないな
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:33▼返信
>>217
ならなかったから無能社長として名を刻んだがな
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:33▼返信


でもやっぱり堀井のコメントが一番注目されてるよな

253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:33▼返信
良い意味でも悪い意味でも楽しかったぜ、イワッチ。。。
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:33▼返信
信じたくない信じたくない。
泣きすぎて目見えん
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:34▼返信
益々サードの任天堂離れが進む
ゲーム業界的にはいいことだな
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:34▼返信

>>177
ライバル企業だから内心は分からんぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:34▼返信


みじめwwwwwww


258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:35▼返信
前代未聞の大赤字を任天堂にもたらしたこと

忘れません
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:35▼返信
さあ辻ボンどう動く?
260.投稿日:2015年07月13日 10:35▼返信
まず最初にお疲れ様でした。

この人は社長やるべきではなかったなぁ、って思う。もしも技術者・開発部で最新技術に無理やりにでもぶつけ続けていれば据置は少しはマシになっていたとは思うし、まだまだご存命だったと思う。
現実は社長になって方針決定権握るようになると、(他との技術さが見えていたから)ギミックに頼りだしてWiiPS3X360時代で差をつけられちゃった。WiiDSの成功で自分のギミックが通じるって思いこんじゃってそれを方針にしちゃったし。優秀な経営者に使われる部署のトップの方が輝いたと思う。
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:35▼返信
草生えた
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:35▼返信
>>248

今のゲーム業界の基礎は組長が作った物だろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:36▼返信
まぁこういうときは悪くは言わないもんだよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:36▼返信
岩田がいなかったらソニーもMSも倒産してたといっても過言じゃないからな
国民栄誉賞をあたえるべき
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:36▼返信
えええええ!!!!岩っち死んだの!!!
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:36▼返信
>>244
あれは凄かったな

問題だったのはMSXで出したことやな ビジネス需用高くなかったという部分
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:36▼返信
>>262
ナムコと今はなきハドソンの方が大きいと思うが。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:37▼返信
電通の岩田の息子を推す派と故山内組長の一族派で
血みどろの後継者争いが起きるんだろうな・・・
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:37▼返信
堀江ほんとブレねーなコイツw
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:37▼返信
堀井のコメントが無いのが辛いな
もうドラクエは本当に離れていったんだね
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:38▼返信
岩田の話なんかどうでもいいからドラクエジャンプフラゲまだかよ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:38▼返信
楽しかったよ岩田

ゆっくり休め
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:38▼返信
>>267

SFCの功績はデカイよ

274.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:38▼返信
WD 岩田 辻本


残るはおまえだ!
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:39▼返信
この人はずっと技術(プログラム)畑にいた方が幸せだったかもしれないね
ご冥福
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:39▼返信
プログラマーとしては超優秀だけど、経営者としては正直才能なかったと思う
当人もそこは悔いがあるような発言してるし、やっぱり日本特有の現場で優秀な奴を
管理者や経営者にするって風潮は絶対間違ってるし、不幸しか生まないよ
岩田さんこそ、ずっと現場にいた方が何百倍も任天堂の力になれた人だよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:39▼返信
>>274

辞めた人間は許してやれよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:39▼返信
>>268
山内一族擁立みたいな噂は前からあるがここに来てもその気配はないんだな
勝負はついてるのかもしらん
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:40▼返信
こんなときまでゲハか
ゴキブリの民度は朝.鮮.人レベル
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:40▼返信
優秀な技術者と優秀な経営者は別物だしね
人には向き不向きがある
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:40▼返信
プログラマーとしては優秀だったね
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:40▼返信
亡くなった時くらいは素直にお悔やみ言えばいいのに
ゲーマーにはマナーも常識も人情も思いやりもないんだね・・・
しょせん社会を知らないニートな人種か
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:40▼返信
>>278
ここで世襲とか起きたらドン引きだわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:41▼返信
>>282
ジョンイルが亡くなった時
お悔やみした?
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:41▼返信
>>282
ちゃんとした奴だってたくさんいるだろ
御影の時もいた
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:42▼返信
後釜は誰になるんだろな
健康路線止めてくれたら誰でもいいけど
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:42▼返信
>>188
ある意味その3つ全部一緒だよw
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:42▼返信
カプチーノでチョット笑っちゃったじゃねぇか
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:42▼返信
岩田さま!!! 私めは何を信仰したらいいの?????
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:42▼返信
>>273
SFCがなければ他が代わりになっただけだろうから業績はすごかっただろうけど、なければならなかったかというと別にそうでもない。
当時のゲームの最先端はまだアーケードだったしね。
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:42▼返信
SCEワールドワイド・スタジオ代表取締役会長 吉田修平さん

"こころぴょんぴょんまち考えるふりしてもうちょっとちぃかずいちゃrえ簡単には教えないこんなにすきなことはすきだてつまりなぁななないしょなの~ふわふわどきないしょでぇすよはじめが肝心詰んだ詰んだ"
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:42▼返信
>>268
山内一族は大株主でもあるから本気になったら誰も勝てないよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:43▼返信
御影はコメント無しかよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:43▼返信
残念
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:43▼返信
>>285
御影・・・惜しいやつをなくしたな・・・
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:43▼返信
結局岩田は任天堂を再興できなかったな
これからの任天堂に期待するわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:43▼返信
>>293
故人を弄るな
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:43▼返信
そのラテアートは反則やろ…泣くわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:43▼返信
堀江のはなんで入れた?後継社長争いってなんだこいつ不謹慎過ぎるだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:44▼返信
>>282

新聞の死亡記事で泣ける?

301.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:44▼返信
>>292
組長株は大半が任天堂に買い取られた
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:44▼返信
>>282
いきなり自己紹介せんでも
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:44▼返信
不謹慎な話だが、後釜は誰になるんだろうか
桜井とかだったら嬉しいが、現実的じゃないのかな
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:45▼返信
ええええええ嘘だろおい
まじか・・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:45▼返信
>>299
人間は1秒間に1.2人は死んでるから
ずっと不謹慎だな
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:45▼返信




     SONYにはこんな天才いないよねwwwww     




307.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:45▼返信
あれ、いつの間にかコメント増えてる
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:46▼返信
>>286
桜井でいいんじゃねーの
好きなことやりたくて独立したみたいだけどどこからもお声がかからないし
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:46▼返信
桜井はもう任天堂となんの関係もないでしょ
マジで後継者を誰にするかで任天堂の今後は全て決まる
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:46▼返信
>>295
>>297
いやいや御影は死んでないから
ソースは無いが
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:46▼返信
>>276
メタルスレイダーグローリーのグダグタ開発や大量資金投入

ビジネス需用少ないMSXにビジネスソフトHALNOTE開発とか
出たソフトの評価はそれなりに高いんだけども 利益的には会社傾けてるからねあれら

だからトップにはむいてないんだけど

技術が変にあったせいで組長に惚れられたからねいわっち
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:46▼返信
後釜に老害据えるのはやめたほうがええぞ
ロクな事にならんから
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:46▼返信
>>306
いっぱいいるよ
すまんな
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:46▼返信
>>282
ブーメランかな?
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:46▼返信
>>282
無様だぜぇぇぇ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:47▼返信
FCやSFCの頃から一貫して一般層向け低性能路線を貫いたのは偉業
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:47▼返信
>>306
ハードル低っ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:47▼返信
しかしなんでここまで社長交代しなかったんだ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:47▼返信
>>276
HAL研立て直しがど素人でも出来たと…
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:47▼返信
>>299
堀江にしてはかなり悼んでると思うけどw
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:48▼返信

  うわああああ!!! これはゲーム業界全体が終わるわwwwww

 宮本さま!! 天才的なアイデアで健康事業を完成させてください!!! 

322.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:48▼返信
社長の座は次に譲るべきかなとは思ってたけど死ぬとは思ってなかったわ
貴重な人材がいっちまったな
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:48▼返信
名前知ったの桜井さんからだったな…コラムだったか、攻略本だったかは忘れたけれど
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:48▼返信
>>313
例えば???wwwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:49▼返信
>>306

常軌を逸した天才クタタンがいたけど現実見えてなくて飛ばされた
PS3発売時にゲーム機のライバルは携帯電話になるっていった大天才
PS4はPS3でクタタンがやろうとしてた物がやっと出来ただけ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:49▼返信
ZUNは煽ってるようにも見えるw
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:49▼返信
岩田「俺が死んだらみんな#iwatter付けて冥福を祈るんや、死せるワイお前らを働かせる(ドヤァ」
吉田「これ祝い事のヤツだからwww」
岩田「」

こんな晩年なんだよなぁ・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:49▼返信
>>324

預言者クタタン
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:49▼返信
>>318
もうすぐわかるだろう。
最後までしがみついていたのか、誰もいなかったのか。

岩田社長の為にも、任天堂のためにも、俺は前者であってほしいと思うよ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:49▼返信
>>319
「HAL研 流出」で出てくる旭日旗みてファビョってるところか
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:49▼返信
>>318
誰も3DSとWiiUの負債を背負いたくはないだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:49▼返信
ミヤホン社長だとはやく潰れる
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:49▼返信
これからどうなってしまうのか…
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:50▼返信
おまいらの嫌いな追悼ツイートだぞ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:50▼返信
>>115
腫瘍=癌だから仕方ない
辞めるも辞めないも無理やりにでもできただろうにそんな体だったわけだし
でも責任があるからな社長ならなおさら。
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:50▼返信
つかこれで桜井も珍天に義理立てする必要なくなって今後自由にやれるようになるんかしら
なんか恩師であるイワッチだから協力してたぽいし
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:50▼返信
>岩田さんの笑顔で任天堂が逆襲していく世界を楽しみに待っていたのに……。

「逆襲」ってことはZUNも任天堂は今が落ち目だと思ってたんやな・・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:50▼返信
任天堂は好きじゃないけど、寂しいもんだな……
取締役は宮本・竹田とあるけど、次の社長は宮本か?
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:50▼返信
>>325
じゃあSONYのゲーム事業はPS4をもって終了だねw
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:50▼返信
>>282
こんな時までバカなこと言ってるやつもゲーマーかもしれんけど
本気で悲しんでる人もゲーマーだよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:51▼返信
>>318
どう考えても貧乏くじだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:51▼返信
堀江空気読め
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:51▼返信
>>332
宮本は確かに社長には向いていないあやつはクリエーターじゃ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:51▼返信

 宮本社長万歳!! 

345.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:51▼返信
>>339

クタタンがPS5までの構想を残してるよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:52▼返信
ゲハ脳お子様アンチソニーはこんな時でもソニーガーかよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:52▼返信
ソニー憎しの気持ちだけでここまでやってこれたのに、この前の
やっぱり黒い情熱燃やしてもいい事ないね
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:52▼返信
堀江のコメントはいらねーんじゃねーの、はちまよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:52▼返信
>>316

ファミコンやスーファミは当時業務用除けばハイスペックな部類 だぞ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:52▼返信
ゲハが悪い、と言うより株主の期待に応えられないから胃に穴が空いたんだろうな
買わないにしてもゲハやゲームファンはちゃんと岩田さんを褒めてやるべきだったな
少しはストレスが軽減されただろうに
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:53▼返信
おいおまえら!!
ゴキブリ発狂のせいでストレスになって死んじまったじゃねえか!!!
この人殺しが!!!
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:53▼返信


岩田そうだけどマリオもヤバイよな
基本的にコンテンツは30年で死ぬといわれてるから
あ、ドラクエも今が正念場やで


353.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:53▼返信
>>338
ヘッドハンティング、つまりキャトルミューティレーションするのでは?
このご時世それはないか
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:53▼返信
>>350
ゲハではマンセーされてたやん
大半がゲーム買ってなかったみたいだが
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:54▼返信
今日ぐらいゲハぶるのやめれんのかお前らは……呆れ果てるわ
普段からネタで喧嘩ごっこやってんだと思ったらどうやら違ったみたいだな
身も心も屑な連中って本当にいるんだな
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:54▼返信
クタもSCE社長当時のライバルなんだから岩田社長に何かお悔やみコメント出してくれ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:54▼返信
>>325
ライバルは携帯電話はPS2ローンチの頃の話だよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:54▼返信
堀江のコメントこの記事に載せる必要ないよね?
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:55▼返信
>>356
どこで出すんだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:55▼返信
>>351
いやお前ら信者共がWiiU買わないからだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:55▼返信
wiiUコケすぎ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:55▼返信
後継者全くいないのがつらいな
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:56▼返信
イワッチの迷言が少なすぎる
もっと更新しろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:56▼返信
堀江のコメントは必要だろ
後釜問題こそが
「ゲハ」だし

ここゲハブログメインだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:56▼返信
堀江の場違い感
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:56▼返信
岩田社長自体は全然嫌いじゃなかった。
任天堂のコンセプト自体にも理解できないわけじゃない。
実際wiiUだって持ってるし。
しかし、一部の強烈な任天堂信者と単にアンチソニーで在りたいがために任天堂信者を名乗ってる奴等が他社を貶めるから嫌い。
任天堂はこういう人達を排除しないと駄目だよ。
声のデカい人達に流されてもロクなことにはならない。
新社長にはそれを望むわ。
岩田社長にもそれを見守っていて欲しい。
ご冥福をお祈りします。
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:57▼返信
>>357

すまん数字の打ち間違えだ

PCをiMacに変えたんだがキーボードに慣れない
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:57▼返信
岩田・宮本・竹田以外、任天堂の中の人、名前知らない・・
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:57▼返信
死んだから神格化してるけど
社長の功績はパナの中村とマクドの原田とたいして変わらん
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:57▼返信
>>319
傾いてたときは任天堂が結構たすけてなかったか


そもそもHAL研傾いたのは自社ブランドのソフトが売れんかったのと 土地転がし失敗したからじゃなかった
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:57▼返信
堀江さんに社長になってほしい!!!
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:57▼返信
チョニー側は嘘だろうな
ゲーム業界の期限とも言える最大の神を失ったんだからな
ジョブズの魂を受け継いだ社長の死を喜ぶきちがい
それが、韓国計チョニー
俺たちは真実を知っている
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:57▼返信
後継者誰かね
DeNAに乗っ取られるのか?それともNOAが掌握するのか?
あんまり良い展開が思いつかないな
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:58▼返信
>>355
豚はイワッチが養生中も任天堂なんて知らんと言わんばかりにソニーガー!してた連中だよ?何を期待してるのやら

あいつらはソニーの社長さんでもお亡くなりになろうものなら平気な顔してゲハ総出で祝うような連中だよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:58▼返信
堀江はゲーム関係者ちゃうやろ…
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:58▼返信
戦犯という認識しかない人
ご冥福をお祈りしてますー
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:58▼返信
まあ存在感はある人だったな
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:58▼返信
>>368
糸井とかは聞いたことない?
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:58▼返信
デイーエヌエーな乗っ取られるかー
それも選択肢の一つかもな
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:59▼返信
ゴキ君ってほんと朝.鮮.人みたいだよなw
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:59▼返信
功績は確かに凄いね
早いねまだ
俺もマリオばっかとか煽ったが
亡くなると寂しいね
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:59▼返信
こいつの後釜は誰がやるのか、宮本や桜井はとても経営に向いているとは言えないし
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:59▼返信
vitaを完膚なきまでに叩き潰してモンハン奪ってくれたからな
そりゃゴキブリ発狂にとっては邪魔な存在でしかない
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 10:59▼返信
もう任天堂の次のハードはない気がするな
完全にスマホに移行するでしょう
自社ハードに拘ってたのってイワッチだし
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:00▼返信
立つ鳥跡を濁さずの全く逆な死に様だったのが悔しかろうな
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:00▼返信
>>355
ネット経由しての脳死のお悔やみ米乱立程気持ち悪い物はない
本気で悼んでるなら実際葬儀に参加して感謝の言の一つでも送ってやるんだな
本人もそっちのが喜ぶわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:00▼返信
山内の息子って
たしか任天堂にいたような
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:00▼返信
>>325
>PS4はPS3でクタタンがやろうとしてた物がやっと出来ただけ
PS3真の構想は世界中のPS3(CELL同士)をP2Pで繋げてCELLコンピューティングを実現させて
エクサフロップスの超演算を実現するまでだからPS4でも全然届いてないwww
そんなクタが岩田社長の後継で任天堂社長になって高性能路線復帰ならおもしろいけど・・・ないか
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:00▼返信
任期中に死なれるとアップルみたいに終わった感が強くなるからやめればよかったのに
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:00▼返信
E3の時は心の底からざまあwwwwwwって思えて最高にメシウマだったのに
これは全然面白くない。勝手に死んでんじゃねえよ…
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:01▼返信
ノ         人      ヽ
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l これからのゲーム業界は任せたよ
|   ノ─( ´ )-( ` )-l  ノ 僕はずっと見てるからね
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,|  きっといい世界にしてね
ヽ(__i    、___,、__ノ  |_)
 ヽl     -二二- /
  ゝ、   ____ノ
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:01▼返信
堀江もんやっぱりこいつクズだわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:01▼返信
ホリエモンってどんな時もマイペースだなあ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:01▼返信
>>383
こういう時すらゴキゴキ言ってソニーのネガキャンを忘れない
ほんとお前ら誰の指示受けてやってんの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:01▼返信
>>338
真面目にね、久多良木が今リーダーとして評価されているのは、実は彼の部下である平井や吉田が社内の空気を一変させて、久多良木色の排除を成し遂げたからなんだよ。一見矛盾しているが、ボスを超える優秀な部下を育てた人物なんだ。王様ってのは大抵最後に失敗を連発するもんだ。それを正せる後任がいると、前半の功績が記憶されて評価が上がるんだよ。いないと最後の失敗が原因で国が潰れて、その事で記憶されてしまう。

今の任天堂の置かれた状況は、それに極めて似ている。だれか優秀な部下が出てきて、最近の岩田のミスを全部修正して社内から「岩田色」を排除できれば、岩田は優秀なリーダーだったと記憶されるだろう。

何が言いたいかというと、それは絶対に宮本ではない。
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:01▼返信
人が死んでるのにゴキガー!ソニーガー!な豚はホント頭イカれてますわw
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:01▼返信
DQ10のプロデューサーもコメントしてるけど
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:02▼返信
>>391
涙不可避
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:02▼返信
スプラトゥーンのグラなんてVITAでも出せるからなぁ、、、
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:02▼返信
>>391
あんた、最後は手のひら返して
鬼課金ゲーや分割、アンロック
連発したやん

401.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:02▼返信
天国で組長と軍平にシバき倒されてこい
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:02▼返信



アンチソニーのお子様ニートくんは今日くらい「ソニー」という単語を発しない日にしてみない?

いつもまとめサイトに書き込んでるソニー叩きコメントの代わりに「任天堂のゲームは神」と書き込もう


403.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:03▼返信
wiuとDSだけでも大きすぎる功績だよな、
まさに輝かしい神の後継者たる偉大な存在だった・・・
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:03▼返信
GK「嫌いだったけどご冥福をお祈りします」

ゴキ豚「ビーガガーモンハンガーゴキゴキー!!」
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:03▼返信
最後に聞いた言葉がメトロイドファッキンサッカーなんて可哀想すぎる
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:03▼返信
>>378
は?糸井重里は
東京糸井重里事務所の社長、コピーライター、作詞家、タレント、俳優、声優、モノポリー協会会長、その他諸々…
だろうがぁぁ!!!
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:03▼返信
ラブプラスの人のお詫びがなにか気になる
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:03▼返信
岩田社長の足元にも及ばない功績の欠片も残せない臭いやつらがネットで低俗な発言してやがる。
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:03▼返信
人の死すら飯の種だもんなこのブログは
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:03▼返信
こんなときにもソニーガーとか言ってる任豚マジキチ
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:03▼返信
>>389
存在感のある社長が亡くなると
会社そのものが死んだような印象は受けるよな
去年病気で倒れた時に社長職は誰かに譲っておくべきだった
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:03▼返信
>>396
新聞の死亡記事に過剰に反応する人なんていない

イカれてないよ平常運転なだけ
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:03▼返信
きれいな課金とか嘘つくから
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:03▼返信
>>391
散々荒らしまくって置いてよく言うわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:04▼返信
>>373
実績と名前と顔覚えられてるって意味だとミヤホンがいいだろうけど あくまでクリエーターとしての実績だからなぁ

会社経営はまた別のスキルだしね

416.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:04▼返信
wiiUを出すまでは本当に有能だった
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:04▼返信
お前らがWiiUにソフトを出してやらないから癌で死んだんだろうが
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:04▼返信
マザー2みたいな良ゲー創れる人育ってるのかな…岩田さんのレガシーがどう芽吹くか見守っていきたいな
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:04▼返信
人の死を楽しげに話す馬鹿は、自分がもうすぐ死ぬなんて思わない
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:04▼返信
なんか全然関係ない人も混じってるな
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:05▼返信
>>407
任天堂と共同開発した
3DSバグプラス
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:05▼返信
>>409

すべてのメディアに言える事だけど?
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:05▼返信
>>407
一連のバグ騒動じゃね
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:05▼返信
>>408
それ言いだすと「そういうお前は岩田以上の功績を残してる有名社長なのかよ」って言われるだけだから辞めとけ
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:05▼返信
もしも後継が宮本ならたかがしれてる
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:05▼返信
>>411
打診はしたが断られたって感じだろ
さすがに癌申告されて後釜考えない程アホでも無いとおもう
多分
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:06▼返信
>>416

Wiiから既にアウトだろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:06▼返信
任豚は後追わなくていいの?
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:06▼返信
>>405流石に笑った
なんてお前が最後の言葉知ってんだよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:06▼返信
ホリエモンも難しい病気と言ってるが胆管腫瘍と病名がわかった時の「あっ、なんだ」って感じは不思議だった
それでも2,3年は持つと思ってたんだが・・・若すぎたかねえ
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:06▼返信
>>395
すごい詳しいな。
どこで知ったんだ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:07▼返信
>>390
単に引退して社長を退くのと亡くなって退くのとでは天と地以上の差があるからなぁ
個人の感情がどうであれ知ってる人が亡くなるのはショックでしかない・・・
でも岩田社長は皆が皆できるわけじゃない生涯現役を成し遂げたのだからそこは尊敬に値するかな
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:07▼返信
>>416
3DS出すまでは だな
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:07▼返信
>>411
譲りたくても譲れなかった気がするな
後継者争いが凄そうだし
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:07▼返信
もし吉田氏が死んでも任天堂の人間は無視するだろうな
あの会社の人間はそういう連中
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:07▼返信
HALO作れるんだぞ!
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:07▼返信
岩田は昔の功績はすごかったのかもしれないけど社長になってからクソみたいなことしかしてないから嫌い
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:07▼返信
ガチでブラック企業なのか?
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:07▼返信
>>402
ソニーのサーバー攻撃した犯罪者ハッカーすら擁護する連中に何言っても無駄無駄

反日感情キメすぎて頭イカれてますからあいつらw
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:08▼返信
やべえ
ウガンダさんが亡くなった時と同じくらい悲しい
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:08▼返信
散々貶めてたはちまがこんな記事書いてんじゃねーよ死ね
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:08▼返信
この件にはどう答えるの?
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:08▼返信
>>395
久多良木氏のビジョンがなければPSは育たなかったよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:09▼返信
岩田社長を癌あつかいしているホリエモン
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:09▼返信
>>429
いや、最後に任天堂ファンから聞いた言葉は
メトロイドファッキンサッカーゴールだろう
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:09▼返信
どう答えるの?
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:09▼返信
>>435
吉田以外にコメントしてる人いる?
ソニーもあの人くらいでしょ
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:09▼返信
中途半端にのせてないでどんどん追加してけよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:09▼返信
>>422
いやマスゴミとまとめブログだと違うと思うぞ
マスゴミもかなりあれだけどまとめブログはもっとあれだち思うわ
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:09▼返信
>>437

凄いよな昔の功績をゼロどころかマイナスに持ってくレベルで
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:10▼返信
>>416
Wiiは発売3,4年でホワイトカレンダーになりサードも消えWiiUより前にすでに株価も急落した
俺はWiiじたいが崩壊の第一歩だと思うな
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:10▼返信
ソニー製の医療機器見てショック死したという説もあり得る
アンチソニーこじらせたらなんのいい事もないわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:10▼返信
元凶は、任天堂そのもの。
岩田聡氏自身は、任天堂の人間としている事が間違いだった。
他のゲーム会社の人間としている事が正しかった。
お悔やみ申し上げます。
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:10▼返信
さようなら
任天堂はもうどうしようもないけど
岩田さんが残したこととやった事は讃えられるべきだよ
455.超アスラ投稿日:2015年07月13日 11:11▼返信
正直、言ってることはメチャメチャ、やってることも矛盾だらけ、ブレにブレまくっててお笑い社長だったが、任天堂の最盛期と崩壊を同時に成し遂げた偉人だと思う。

見極めって大事だよね。
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:11▼返信
まじかよ・・・
いわっちの「直接」がもう見れないのか・・・・
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:11▼返信
>>447
SCE関係者結構追悼言葉出してるぞ。
9人ぐらい見かけた
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:11▼返信
IP強奪と他社&技術ディスり
これさえ無かったら評価はまったく違っただろうよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:12▼返信
>>449
人の死も飯の種って事には何も違いは無いぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:12▼返信
いわっち入院中は誰が社長代理やってたんだろうか?
まさかトップがいないのに勝手にやってるわけはあるまい
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:12▼返信
功績

PSWからモンハンの強奪に成功
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:12▼返信

とゆうか
任天堂はなんで辞めさせなかったんだよ
任天堂じゃなく本当に岩田が好きなら
任天堂の体質を叩くだろ


463.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:12▼返信
つかガンで急逝するまで社長してたとか内部告発の信憑性がまた高まった気が・・・
普通の会社なら体調がそんなに悪い人が社長とかできないしさせないでしょ・・・体の事考えてさ・・・
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:14▼返信
イワッチはDSとWiiが凄すぎた故に後が…
しかし良くも悪くもDSとWiiは凄かった。
嫌いだけど憎めない、それが岩田社長だったよ。不思議な存在でありカリスマだった。
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:14▼返信
7月11日は国民の休日にしよう
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:14▼返信
王様の人生が、前半は素晴らしくて後半は失敗続きだ、なんてのは良くある事。
岩田の評価は後任が岩田の失敗を修正できるかどうかで決まる。
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:14▼返信
>>463
体悪いのに社長引退できないほど後継者がいないって事なのかもな
これ本当にどうなるかわからんわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:14▼返信
>>453

ハード屋としては間違いだらけだったな
ソフト屋なら問題なかっただろうが
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:15▼返信
>>447
何ウソついてんの?こんな時でもウソつかずにいられないんだな
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:15▼返信
SCEの人たち結構言葉発してるけど、SCEの誰かがしんでも任天堂の猿もどきどもは追悼なんてしないんだろうなあ
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:15▼返信
これで本当に任天堂が変われるかどうかの正念場になったな
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:15▼返信
>>450
な。功績がどうたら言う前に現状見なさいよって思う。二枚舌の嘘つきだぞ。好きになれるかよ。ご冥福をお祈りします
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:15▼返信
岩田社長は真摯にwiiUのことを考えていた人なのだと思います。それ故に悩みや苦しみも深く、体を悪くされたのだと。それを思うと胸が塞がります
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:15▼返信
マスコミ・坊さん・葬儀屋・自治体「ええ、人の死は飯の種ですよ」
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:16▼返信
>>273
横だけど、CSだと任天堂になるが、
日本でのゲーム業界の基礎は、ナムコやセガだよ。
SFCの業績なんて、世界だとMDに負けてるんだから、ゴミに等しい。
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:16▼返信
二枚舌ってゆう印象しかない
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:16▼返信
あの(任天堂に発生した岩田という)癌は難しい癌だったからねぇ。。後継社長争いが大変だ。。


堀江さん、こういうことですか?
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:16▼返信
一つ言っておこう、
ハード事業やめてPS参入してれば死ななかった
方針というものには人命がかかっている
前提的な方針、自己を見つめることが最も大事なのに、生きてるお前らはそれをしてるだろうか?
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:16▼返信
糸井が気持ち悪い。
こんな時に気の利いたコメントなんか要らん。
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:16▼返信
>>409
このブログ以外も同じ記事上げてると思うけど、それには文句言わないの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:17▼返信
岩っちは何だかんだ言っても凄腕の社長だった
岩田社長無き後の任天堂がどうなるかが一番の問題
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:17▼返信
堀江だけ空気読めないコメントしててワロタ
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:17▼返信
岩田が亡くなって株価急上昇
市場は正直ですね
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:18▼返信
>>273
ソニーから奪ったやんか
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:18▼返信
著名人はちょっとキモいな
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:18▼返信
>>483
大草原不可避
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:18▼返信
>>483
まあ、そうなるだろうなぁ・・・(遠い目
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:18▼返信
>>471
そう。次の人が岩田の失敗を修正して復活させられれば、岩田は良い社長だったと記憶されるし、もし岩田路線を踏襲して会社を崩壊させれば、その原因を作った人物として記憶されてしまう。次が大事なんだ、次が。

その意味ではホリエモンの言ってる事は的を得ていると思うよ。
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:19▼返信
岩田さまを総理大臣に!! ゴキブリをホロコーストして日本を平和にしてください!!

そうコメントしようと思ってはちまにやって来た矢先に・・・
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:19▼返信
岩田嫌いだけど死ななくてもいいじゃねーか
しっかし次の社長次第ではハード事業やめるかもなw
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:19▼返信
有野課長ことよゐこの有野晋哉氏もコメントしてるから是非拾って
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:19▼返信
>>483
後釜次第じゃ紙切れになるのにな

493.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:19▼返信
堀江のコメントなんなんだよw
空気読めないってレベルじゃねーぞw
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:20▼返信
スクエニ「岩田社長追悼のため、ドラクエ11はWiiUで出します」

ゴキざまあwwwwww
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:21▼返信
一つの時代が終わった感あるな
迷走中の任天堂がこれからいい方向に進めることを祈る
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:21▼返信
堀井から清々したって空気が流れてきててわろた
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:21▼返信
堀江とか載せなくていいよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:21▼返信
任豚これに何て答えるの?  
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:21▼返信




     岩田聡は日本のジョブズ!!     




500.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:21▼返信
でもさ?でもさ?
岩田社長がいなかったらwiiUってなかったわけだろ?
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:22▼返信
>>495
今の任天堂の人材的に迷走どころか走れなくなる可能性大
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:22▼返信
任天堂裏切ったり、ハブったりしてるサードの連中に
コメントする権利はない

最近の任天堂って、アンロック有料DLCとかDLC地獄でかなり汚い
商売ばっかだけど、岩田はほぼ病院だったろうし、岩田の指示じゃ無さそう
となると、現存任天社員の行動だとすると、もう任天はダメだなぁ
後継者はおろか、ろくな社員が居ない

503.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:22▼返信
>>493
そうか?
次の社長に誰が就くかって事に注目が行くのは普通じゃね?
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:22▼返信
>>494
頼むから今日はそういうのやめないか?
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:23▼返信
>>473
そりゃあんなクソを生み出した張本人だからな
自分を否定は出来なかったんだよ、岩田が自分を否定できる人間ならもうちょっと任天堂もよくなってたかもな
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:23▼返信
堀江がいう後継社長争いなんて起きないと思うが
だれも好きこのんで泥舟の船長になんてなりたくないだろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:23▼返信
任天堂株騰がってるやん
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:23▼返信
>>88

社長としては優秀過ぎるぐらいだが
任天堂そのものがあまりにも悪すぎたぐらいだ。
つまり、任天堂はいずれ、独立企業として生き残る術は無い。
どこかの企業の傘下になるか、潰れて(IP等の利権)が他社に流れるか
それしか無い。

本人は、任天堂の人間としている事が最大の失敗であり、不運である。
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:23▼返信

バルーンファイトって
ジャウストの移植なのに
なぜか岩田が開発したみたいな話になってるな

510.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:23▼返信
>>472
まだ判断には早いんだよ。後任が岩田路線の撤廃を成し遂げられれば、彼のキャリアトータルはプラスになるだろう。でも任天堂にろくな後任が育ってないなら、このまま岩田路線継続をして、キャリアトータルはマイナスになってしまう。
一見矛盾してるが、ここで岩田のキャリア後半の失敗を指摘できる人物が出てくるのかどうか、そこが岩田の評価の分かれ目になる。
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:24▼返信
ZUNってだれだよ
芸人か?
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:24▼返信
岩田「株価!動け!株価、なぜ動かん!(ウェブライダーがジ・オのコックピットに突っ込み、シロッコを直撃)ううっ!うおー!」
株主「ここからいなくなれー!!」
岩田「私だけが、死ぬ訳に…貴様の心も、一緒に連れて行く…。宮本、レジー…。」
レジー「い、岩田…やったのか!?光が…広がってゆく…。」
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:24▼返信
てか後釜の発表おそくね?
まさか事前に決めてないのかよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:24▼返信
全然偉大ではない人物だけど記憶に残る人物だったね
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:24▼返信
>>501
山内組長のバカ息子が祭り上げられるんじゃね?w
宮本とかが後釜におさまると任天堂は潰れそうだがw
逆に若い桜井さんなんかを担いでみるのもいいかもな
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:25▼返信
なんか死んだから持ち上げてるけど、クソみたいな経営判断もたくさんしてきただろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:25▼返信
訃報が報じられて直ぐ動画サイトに個人動画でコメントしている人はアタマおかしい。

何にでも再生回数=金儲けなんだろうか?
顔出ししてコメントとか倫理的にキチガイ。
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:26▼返信
>>514

芸人としてなら大物だったしね
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:26▼返信
任天堂は今日、死にました。
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:26▼返信
>>510
岩田路線って具体的になに?
失敗したらすぐ捨てて、技術力を軽視し、目先の流行を追うこと?
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:27▼返信
>>483
嘘かと思ったらマジだった・・・
任豚はマジで糞ですな
社長の死すら金儲けに利用すんのな
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:27▼返信
そういえば誤解してる奴が多いけど
「ネットでの旗色が悪い」は岩田さんの発言じゃねえからな?
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:27▼返信
株爆上げとか気持ち悪ッ
まるで岩田社長の死を祝ってるみたいじゃん。胸くそ鼻くそだわマジで
そういうやつは株で大損してしんじゃえ!
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:27▼返信
山内の長男でいいだろ社長若返りさせたほうがいい
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:27▼返信
>>509

ジャウストの許可降りんかったんでちょっと弄って出したのがバルーンファイト まぁ簡単にいうとパチもん
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:27▼返信
>>518
「直接」ってネタは
ゲハではゲッツくらいにははやった
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:27▼返信
堀江は無機質なIT業者らしい発言だな
スマホゲームメーカーとかもこの類
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:28▼返信
糸井の文章で涙腺がアカン・・・
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:28▼返信
迷走中の任天堂の為に一言送るなら
次世代機にタブレット使用すんのはやめとけと言っておこう
せめてオプションにしとけ
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:28▼返信
さすがに叩けないわ…
生きててこそだろ…
楽しかったぜ!!
ご冥福をお祈り致します!!
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:28▼返信
>>522
おもいっきり岩田が言ってたな
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:29▼返信
>>520
そうだね
ただそれがあったからWiiDSのヒットで潰れかけた任天堂を立て直したんだからな
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:29▼返信
>>521
株はなぁ、そんなに任天堂ファンの比率は高くないだろ
掲示板とか言ってみ?株は買うけどゲームはやらないって奴も多い
だからWiiDSみたいな一発芸に騙される奴がいる
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:29▼返信
今頃ピョコタンが全力で任天堂株買ってそうだわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:30▼返信
ここのコメントみてるとつくづくゲハは最低だわ

頭おかしすぎるだろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:30▼返信
>>528
自分に酔っってるただのポエマーじゃねえか
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:30▼返信
>>516
何度も書くけどね。王様の人生の前半が成功続きで後半が失敗続き、なんてのは良くある話で恥ずかしい事でもない。そういうもんなんだ。
岩田の評価は、後任が岩田の失敗をどう処理するかで決まる。失敗だけで記憶されるのは惜しい人物だと、個人的にも思っている。
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:30▼返信
>>509
は?ジャウストが操作性悪いクソゲー過ぎたから
オリジナリティーを入れて一から作り直したんだろうが。
ちなみにその画期的な動きのアルゴリズムは
マリオの水中、カービィ、スマブラに応用されている
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:31▼返信
>>532
つまり一発芸のギャンブルかw
岩田路線ひきついだら、任天堂潰れるかもw
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:31▼返信
堀江のコメントは要らんだろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:31▼返信
功績を見て驚いた。
これがホントの天才という奴じゃないか
まぁ確かにライバル社批判はアレだったけどな
最近は本当に迷走してたわな
モンハンをクソ配置の3dsで出したり。
と言うかpsp持ちできなくなったのが
一番大きい 弓の扱いに困るようになったし
とは言えピクミン2やマリカは楽しかったけどな
ゼル伝も好きだし
最初に手を付けたのは確かファミコンの赤影
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:31▼返信
>>536
そういう職業だろうが
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:31▼返信
>>532
潰れかけてはないでしょ
64もGCも黒字だったというし
初めての赤字出したのが岩田
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:32▼返信
>>535
ゲハとか宗教ダイレクトなかったらここまで反響なかったと思うけどな
そういう存在
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:32▼返信
>>535
白々しい「お悔みしま~す」って米が見たいならyahooとかお勧めやぞ
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:33▼返信
現状の任天堂の方針て取締役の合議制だから
社長は誰がなっても変わらん
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:33▼返信
岩田はモンハンを奪いvitaを潰したというだけで大金星だろう
残るPS4は宮本が必ず潰す
だから岩田、安らかに眠れ
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:33▼返信
株はしゃーないわ
今の任天堂にとって社長が変わるっていう以上の好材料はないし
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:33▼返信
涙出てきた
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:33▼返信
>>538
もともとジャウスト移植として作ってたけどアタリから許可とれなくて弄ったのがバルーンファイトやで

後になって許可降りたんでHAL研からジャウスト移植が出た

551.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:33▼返信
ご冥福をお祈りいたします。
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:34▼返信
>>547
それで任天堂を赤字に叩き落としたわけだがwww
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:34▼返信
>>531
は?本人が言ってた証拠あるのかよ?
「任天堂関係者の証言」なのにはちまが変に抜き出したから誤解が生まれたんだろうが
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:34▼返信
正直この人には悪いイメージしかない
最近じゃ他社を貶める発言してたし
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:34▼返信
>>540
いろんなスタンスの人のコメントがあってもよかろう
一律にお悔やみ申し上げだったら電報の名前のみ読み上げ方式にすりゃいいんだ
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:34▼返信
>>520
もっとずっと具体的に言えるよ。
QOLとDerNAとNXだ。この三つは用意もできていないうちに発表してしまった。岩田は焦ってたんだろうね、今ならわかる事だけど。
この三つの失敗を撤回できる優れた人物が後任になれば、岩田のキャリアはトータルでプラスで終われる。
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:34▼返信
今までありがとうございました
ご冥福をお祈りします
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:34▼返信
>>537
WiiDSを成功だと思ってるからこんな惨めなことになってんじゃん
後半失敗したのにはわけがあるんだよ、一発芸で金を稼いだせいで慢心してしまった
たまたま失敗したわけではなく、必然の失敗
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:34▼返信
さすがにすごい人たちだな
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:35▼返信
>>554
落ち目だったからねぇ
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:35▼返信
>>547
アンバサダーでVita倒すために任天堂本体に大ダメージ与えたけどな
骨を切らせて肉を断つって感じの捨て身ダンピング
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:35▼返信
これから路線変わんの?
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:36▼返信
>>543
しかし世間のPS無双イメージをWiiとDSで1度だけでもひっくり返したのは素直に凄いんじゃ?ハードの中身は誉められたものじゃなかったが。あの社会現象をつくったのは岩田の手腕でしょ。
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:37▼返信
>>556
>この三つの失敗を撤回できる優れた人物
最初といってることちがくねw
3つの失敗を挽回するなら岩田否定路線だろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:37▼返信
>>536
そうか?本当にそう思った人の文章にしか見えないけどな。
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:37▼返信
>>562

変えようにも任天堂の技術力が10年遅れてるしな
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:38▼返信
いわっちはCSに拘っていたけどトップが代わるとなると
今後の任天堂はコナミみたいにソシャゲ重視になるかもしれんな
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:38▼返信
>>561
これのせいで国内のゲーム業界全体が冗談抜きで衰退したわな
お陰で海外との技術的なパワーバランスもひっくり返ったし
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:38▼返信
おちゃめなプレゼンをされていた
天才的才能を有する岩田社長・・・
筋肉ムキムキピカチュウはいつも
会社説明会の鉄板ネタでしたね
ご冥福をお祈りします。
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:39▼返信
>>558
どうにもならない低性能をごまかす路線の始まりだからね
棒ふりも2画面も一発ネタ以上のなにものでもないし
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:39▼返信
>>568
国内のゲーム業界全体の衰退はWiiが原因だよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:40▼返信
あーあ 豚を煽るネタがなくなっちゃった
次は任天堂の誰にしようかな
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:40▼返信
前科モンは関係ないだろwww
イワッチまで前科あると思われたらどうするんだよwww
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:41▼返信
かなしいなぁ···(諸行無情)
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:41▼返信
岩田のズベりっぷりは純粋に楽しかったけどな
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:42▼返信
ゲーム界の癌だったから本当に癌で死んじゃったww
体を張った最高のネタじゃねえかw
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:42▼返信
日テレでも取り上げてるなぁ…。
後任決まってないのかよ。
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:42▼返信
なんかこのサムネ、雰囲気がブラッターに似てるな、顔はまったく似ても似つかないだけど
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:42▼返信
>>556
いや
割とマジで後任には
迷惑だなその3つ

580.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:42▼返信
やべーな…
今までイワッチのAAで爆笑してたけど
もうイワッチのネタで笑えないわ
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:42▼返信
今後社長が訊くはあるのだろうか
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:42▼返信
いわっち「ゴキブリのせいでストレスが溜まって死んでしまったでござる。謝罪と賠償ニダ!」
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:43▼返信
>>564
何度の言ってる事なんだが、一見矛盾してるんだよ。だけどリーダーの評価って、後任に前任者を否定できる人が就いた場合にポジティブに収束する例が多いのだ。理由は、自分の首を切り取るレベルの優秀な部下を育てられたという部分、そして作り上げた組織に柔軟性を残していたという部分だろうかね。
だから任天堂も、岩田の後任が彼の残した失敗を全部撤回できるような人物なら、岩田はトータルでプラスな人物として、そういった部下を育てた器の大きな人物として記憶されるのだ。
真面目に、岩田否定路線の人が出てこれるかどうか、それが鍵なんだよ。
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:44▼返信
>>580
ヘルス! ドゴォォォン!!!
じゃねぇよ糞ゴキが。
社長が先に死んじまったじゃねぇかよ!
585.投稿日:2015年07月13日 11:44▼返信
>>562
誰が後任なるか……だけど、あまりに岩田氏、宮本氏らがずっと前にでていたから若返りするための有名な人材が思いつかないんですよね。
>>556の方がずっと言っている岩田氏色を消す+新しい空気に加えて会社の若返り(宮本氏らも年だし)全てをこなせる人を数年前から社長が訊くとかでしばしば登場させていれば、すぐ覚えてもらえそうだけど……。本当に誰かいるのかなぁ?
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:45▼返信
社長交代を世界は望んでいたんだね
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:45▼返信
>>582

Wiiから始まった日本ゲーム業界の衰退の謝罪と賠償と補填があるのなら一考する
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:45▼返信
>>576
タヒね!!
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:46▼返信
不謹慎ムードでゲームが売れなくなるな
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:47▼返信
>>589
は?追悼記念に任天堂作品を買い占めるしかねえだろうが
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:47▼返信
イワッチほんとに死亡したから豚脂肪Uンコ脂肪ぶーちゃん息してないとかしばらく控えた方がいいかも流石に不謹慎
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:47▼返信
>>583

岩田レベルに無能だとその理論も通用しないよ

前のはクソだったけど今のはマシかなって思われるだけ
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:47▼返信
舵取りが宮本でも竹田でもその他でも荒れそうだな
その他だと、凄くこの二人が邪魔だろうし
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:48▼返信
NXの早過ぎる発表はある程度やばいのを察して、社長が無くなったら方針変更になったなんていわれないように事前にあったものだよアピールだったのかもな。
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:49▼返信
この竹田って人はだれ?
どんな実績があるの?
はよまとめろよク.ソ.はちま
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:49▼返信
NXはこの人の遺作になるのかもしれないな
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:49▼返信
>>594
社長が無くなったら方針変更になったって思われた方がプラスだったと思うよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:50▼返信
宮本さまと竹田さまは3DスティックやWiiリモコンを考えた天才!!
任天堂を業界一ずば抜けて良くしてくれるはず!!
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:50▼返信
社長が死んだゲームハードってイメージ悪いけどどうすんだろ
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:50▼返信
功績なあ、Wiiのヒットはゲームメーカーとしての任天堂を殺しただけだと思うけど
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:51▼返信
NX発売中止のハード撤退、ソフトを全てスマホに垂れ流しで倒産
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:51▼返信
>>595
wikipedia見れば
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:51▼返信
くっさ
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:51▼返信
社長より権限もった老害とか最悪なんですが
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:51▼返信
否定だけは立派な奴で溢れてるな
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:51▼返信
宮本は社長にならないでしょ
過去に開発に専念したいからって蹴っているし
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:52▼返信
しょこたんは訃報コメントしたら逆に叩かれそうだからスルーで正解
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:53▼返信
>>585
桜井でいいんじゃね?
正直、宮本とかの老害がなるより良い方向に動きそうだが
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:53▼返信
何人か白々しいのがいて草生える
堀江の訳知り感と野次馬感は逆にすがすがしいw
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:53▼返信
何にも具体的なものが出てこないQOLとNXは白紙かな
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:53▼返信
竹田はパクリ王だよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:53▼返信
次は宮本でしょ
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:54▼返信
最後のかぷちーのは死ね
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:55▼返信
なんか任天堂を荒らすだけ荒らして看板に糞して死んだみたいな
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:55▼返信
>>597
退陣したならそうかもしれないが、亡くなったとなると亡くなる直前まで推していたハードをいきなり切り捨てたみたいに見えるのは、日本人の気質的にマイナスの方が大きいと思うぞ。
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:56▼返信
病気で思うように活動できなかったからか、最近の任天堂がイマイチになってしまったな
偉大な社長が逝ってしまった後の任天堂はマジでやばそう
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:56▼返信
捍衛任天堂 岩田聰:用psv的是王八蛋

任天堂集團社長岩田聰。翻攝網路
2015年07月13日09:02
罹癌病逝的任天堂集團社長岩田聰,曾於2007年獲選為遊戲行業最具影響力25人首位。遊戲工程師出身的他,最有名的一句話,就是大罵競爭對手「用psv的都是王八蛋!」

岩田曾在集團聯合尾牙中忘情高喊:「任天堂信徒就是要愛用任天堂產品、是任天堂信徒就要買WiiU!」他還強調自己用的是最新燒錄卡,「我自掏腰包買的,真的很好用。」但也可能情緒過high,岩田竟脫口而出:「那些用SONY psv,另一個我就不要說哪個品牌了,都是王八蛋!」
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:56▼返信
任天堂STOP高
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:57▼返信
これ、コミットメント発言の時に、素直に退任して後継者選出しとけば良かったんじゃないか?
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:57▼返信
名言や逸話がショボすぎませんかねぇ
普段ゲハ脳で他社批判ばっかしてたからしゃーないけど

岩田「ソニーには勝った、次はアップルだ!」
やっぱこれだろw
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:57▼返信
組長がお呼びだな。
岩田はWiiUショックについて、ちゃんと報告しろよ!
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:57▼返信
>>615
日本だけで商売してるわけじゃないから大丈夫だ
623.投稿日:2015年07月13日 11:58▼返信
>>608
あの人、任天堂の空気(独占重視とか)と少しズレあるから引き受けるかなぁ。
確かに任天堂のばっか作っているけどハードにしばられず開発したいって感じするし。会社内に余所ハード持ち込むな、って空気の任天堂と合うのかなぁ。
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:58▼返信
糸井さんのコメントで泣いた
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:58▼返信
>>592
そんな事は無い。
身近に良い例がある。SCEだ。

久多良木というのはSCEにとって天皇のような存在だったんだが、例もれず前半は成功を連発して、後半は失敗を連発した。そうやって散々な評価で追い出されたのだが、彼は結構器の大きな親分で、優秀な部下を多く残したんだ。だから後任となった平井やハウスや吉田やサーニーは社内から久多良木色を一掃し、キャリア後半のミスを完全に消し去って、独自の方法論で会社を立て直した。
おかげで久多良木は「PSの生みの親」として記憶され、「PSを潰した人」とならずに済んだ。

今の任天堂に、平井や吉田やハウスやサーニーに該当する人物がいるのか、岩田は任天堂はそういった人物を育てられる器だったのか。俺はそのあたりに注目している。
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:58▼返信
スマホを強化させるには、宮本も竹田も目の上のタンコブ
逆にいえばスマホ路線が継続なら、第三者の社長を擁立させないと成り立たない
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:59▼返信
>>622
海外でも故人の遺志を無碍にするのはあまり評価されないよ。
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:59▼返信
豚ちゃんはソニーの社長が死んだら100万スレぐらい立てそうだな。
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:59▼返信
経歴見るとほんととんでもなく有能な人だってのがわかる
残念極まりないわ
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 11:59▼返信
ボロボロの病人酷使しといて後任も決めてないとかなんなのこの企業
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:00▼返信
コメント気持ち悪くて草
はちまに住んでる奴なんてゴミしかいねーな
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:00▼返信
>>625
久多良木さんは別に失敗じゃなくて単に早過ぎて周囲がついていけてなかっただけだしなぁ。
実際失敗とか散々言われたPS3も後半時代が追いついたら一気に盛り返したし。
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:00▼返信
>>173
(任天堂)と言う思想に囚われていたんだな。
人として、大変優秀な人材であったが、彼の中に任天堂と言う存在がこびりついている。
任天堂は業界に貢献したかもしれないが、任天堂が居なくたって、他の会社が貢献したかもしれないじゃないか。
功績を任天堂が横取りしたに過ぎない。
いずれかは、誰かしらの目や耳につくものだから。
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:01▼返信
WiiDSの功績は他の追随を許さない素晴らしいものだったね
ただここ五年くらいは老害に成り下がり任天堂を衰退させた主犯だったね
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:01▼返信
だってはちま自体がゴミだもん
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:01▼返信
まあでも今の任天堂舵取りできる人はいないだろうな
山内さんが息子ではなくいわっちに社長を譲ったのは、息子が頼りないからだと思うし
いわっちの後継者はいないでしょ
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:02▼返信
>>625
> 例もれず前半は成功を連発して、後半は失敗を連発した。

連発ってほど失敗してたか?
具体的にいくつくらい失敗したか上げてごらん。
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:02▼返信
今後、ミヤホン主導の経営になったら「ある意味」今よりやっかいな気がしてならない
具体的には何かと他社ディスりまくって自身のIPリリースは激遅&ガッカリとか
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:02▼返信
ぐわっ ぐわっ
おわり
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:02▼返信
>>618
外資こぇぇ
任天堂のっとりフラグだろw
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:02▼返信
今思えば、吉田も品がない
#Iwatterタグで、岩田や任天堂を煽っておいて
これに懲りたらツイッターを辞めろよ屑が
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:02▼返信
株主ひでーな
あいつらは血も涙もない
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:02▼返信
おまえらの手のひら返しには感心するわ
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:03▼返信
桜井は義理も無くなったんだし任天堂にこだわらず高性能な他社ハードでやっていったほうがいいんじゃね
いくら社長になったからって技術的低迷はどうしようもねーぞ
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:03▼返信
後継者はレジーがいいな
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:04▼返信
>>643
別に褒め称えたりはしないから掌返しじゃないよ。
人として最低限、亡くなった方への哀悼は示すってだけの話。
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:04▼返信
ご存命の内にソニーと和解して欲しかった…。
こんなん誰も望んでねぇよ!!!
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:04▼返信
>>627
先代の遺したゴミを切り捨てるのは喜ばれるってだけの話だ
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:04▼返信
桜井なんて外部の人間じゃん
そもそもゲハで嫌われている桜井が任天堂の社長に就任するなんてありえんわ
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:05▼返信
>>645
奴はマスコットの地位でいいよ。
過去の発言からどう見てもトップで会社を引っ張っていくには向かない。
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:05▼返信
日本に天才が一人、去ってしまった。
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:05▼返信
株価ジリジリ上がっててワロタ
任天堂信者酷くね?
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:05▼返信
>>649
そのゲハ共が完全消滅するくらいの改革が任天堂には必要だな
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:05▼返信
>>649
岩田社長も元々HAL研の人間だったわけで…
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:06▼返信
人が死んでこんなに嬉しいことはねえよなwww
ゲハでよかったわw じゃなきゃこんな感情得られないわww
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:06▼返信
>>606
そいつ開発とかしてないじゃん、他社に丸投げしてるし
自分は他社批判しかしてない
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:06▼返信
豚君は、WiiUのゲーム100本買って黙祷。
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:07▼返信
正直晩節は無能だったと思うし
高性能路線を否定するあまり技術進歩を怠ったことは擁護する言葉を出す気にもなれない
挙句他社批判に至っては目を覆わんばかり
なので、こうなっても悲しいとは思わないけど
少しさみしい
今後任天堂はどうなるのやら・・・
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:07▼返信
WiiDS時代に死んでれば伝説になれたのに。
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:07▼返信
つい最近PS零号機が見つかったのもなにかの暗示だったのかね
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:07▼返信
外部社長呼ぶだろうなコレ
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:08▼返信
>>653
そもそもゲハ抜きにしても、外部から社長を引っ張ってくれば任天堂社員はどう思うかね?
マクドナルドやベネッセと違って、任天堂は格式が有り社員も大量に抱える世界的大企業だ
あの規模になれば派閥争いも凄いだろうし、そんなところに桜井を連れてくれば任天堂社内が荒れることは必死だろうね
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:08▼返信
何で誰も岩田を止める奴がいなかったのか
ダイレクトなんか別に岩田じゃなくても出来ただろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:08▼返信
>>625

未来に生き過ぎたクタタンだからだよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:08▼返信
任天堂のその後の失敗を決定づける原因になったWiiは実際のところ功績ではないからなあ
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:09▼返信
いわっちと言えばメタルスレイダーグローリーだな、ハル研時代は輝いてたぜ!
社長にならなきゃこんな事には…

667.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:09▼返信
追悼すらしない元犯罪者の堀江の発言なんかいちいち取り上げなくていい
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:09▼返信
>>661
呼ばないでしょ
変わる事を極端に恐れる社風だからね
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:09▼返信
ネタとして愛された良き人物だったと思います
ご冥福をお祈りします
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:09▼返信
>>654
あれは組長が指名したんだろ
岩田は後継者について言い残しているのか?
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:09▼返信
※661
WDが来たりしてな
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:09▼返信
>>652
何が酷いんだよ
株主からしたら任天堂をここまで貶めた元凶が消えて嬉しいくらいだろ
金勘定の世界に同情とかいらん。自分たちの生活がかかってるんだからな
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:10▼返信
任天堂大化けしそうだなぁ
悲しいけど思い返したとき岩田時代は酷かったなぁって言われるのは間違いない・・・
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:10▼返信
人の死を喜ぶとかゴキ、お前の血は何色だ?
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:10▼返信
あれ?ヒゲ信まだ?
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:10▼返信
こんな時でさえ叩いてるヤツは、死んだとき悲しんでくれる人がいない可哀想な人なんだろうな
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:11▼返信
>>667
屑さでは清水と堀江はいい勝負だな
頭の出来は高卒清水じゃ足下にも及ばないが
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:11▼返信
はよ次の社長きめんとDeNAと株主がタッグ組んで社長候補を送り込んでくるだろ。早くしろ。後戻りできなくなっても知らんぞ(笑
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:11▼返信
>>637
PS3の大失敗は、その一撃だけでPSブランドを消し去るレベルの物だったし、そもそもPS3の開発経緯からサードに総スカンされ孤立化を深めて、製造分野でもミスを重ねMicrosoftにいくらでも付け入る隙を与えた、まさに「失敗の連発」だった。

PS3がブランドや価格戦略を立て直し、サードとの関係も修復したのは、「久多良木の後」に起きた事な。平井が久多良木路線の全否定をして、社内の空気を変えたからだ。この事については元ノーティードッグのジェフ・ルーベンが「いくら評価してもし足り無いぐらいの、驚異的な自己改革能力だった」と語っている。

経営戦略で最後は失敗したものの、こういった優秀な人物を育て、柔軟な組織を作り上げた久多良木のリーダーシップは、こうして再評価される事になったのさ。
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:11▼返信
堀江の自ら意図しての徹底した空気の読まなさほんとすき
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:12▼返信
おい、はちま
PS米アカウントの追悼ツイートが抜けてるぞ!
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:12▼返信
最後の仕事が前代未聞の伝説級のクソニダだってんだから報われんなぁ
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:12▼返信
>>673
現状GCより酷いし技術が10年遅れてるからな
そう語られるのは間違いない
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:13▼返信
>>673
大化けするかどうかは後任次第だな
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:13▼返信
正直自画自賛と二枚舌しか覚えてはい
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:14▼返信
お疲れさん
後はソニーに任せてればいいと思うよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:14▼返信
ミヤホンは社長は無理だし
あれだけミリオン出しても会社が上手く行かないんじゃもうゲーム事業は縮小せざるおえないんじゃね
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:15▼返信
しっかし、後任に誰がなるにしてもNXはどうでもいいとしてスマホ事業は任天堂のクリエイターの大半が割り当てられてて動いてるし止まることはないだろうし、スマホ事業で成功したらハード事業やめてそのままスマホ堂になってしまうかもな
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:15▼返信
>>637
1、WiiDSであげた収益を次に投資せず内部留保を増やし続けた
2、HD環境を軽視して技術的停滞を招いた
3、ネットワーク環境の構築を軽視して未だアカウント整備すらできてない
4、DLCや課金モデルを真っ向から否定非難しておきながら今更重課金なビジネスモデルに傾倒した
5、3DSのアンバサによる赤字連発の責任
6、モバゲーを買収せず提携。どん判すぎて意味不明
7、WiiUがレームダック

優しめに評価してもこんなにあるのぅ
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:15▼返信
いい意味で化けるか
悪くなるかの瀬戸際だわな

後継者の決定は
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:15▼返信
残念だ…
お疲れ様です、どうかゆっくり休んで下さい
ご冥福をお祈り致します。
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:15▼返信
順番が違う
早川英樹が先だろが
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:15▼返信
ホリエモンは屑だって再認識するな
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:15▼返信
お前らと違ってなんだかんだ影響力のある人間が亡くなっても、後は寂しいもんだな。



お前ら……
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:15▼返信
>>634
大量のライトユーザーを集めてコアユーザーが去った。その後そのライトユーザーがスマホに移行したのが他社が追従できないほどの功績なのかね?

他社が追従しなかったのは正しかったと俺は思うけどねw
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:15▼返信
eb!の浜村はだんまりか
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:16▼返信
はちまは散々叩いてただろうが、なにシレッと追悼モードなんだ、死ねよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:16▼返信
某有名YouTuberが不謹慎ネタ

任天堂の岩田聡さんが死去!霊を降臨させてみた
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:16▼返信
>>661
DeNAに乗っ取られるな
もうそれでもいいけど
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:16▼返信
世界で初めてコンピュータゲームを作った功績はもっと褒められるべき
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:16▼返信
多大な貢献とかアホなことぬかすな
似たような奴がまた出てきたらどうすんだ
煽ってくくらいで丁度いいだろ
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:16▼返信
最後まで逃げずに闘い抜いたのか
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:17▼返信
>>700
いやそれ岩田の功績じゃねえけど・・・・・・・・・
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:17▼返信
DeNAは買収画策してるかもしれんが
絶好の機会だし、もし社長が変わったら提携解消される恐れもあるしな
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:17▼返信
>>700
それ任天堂ちゃうよ
世界初のCSはテーブルテニス
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:17▼返信
「ご冥福を」の代わりに100万回の「ありがとう!」を送ります。
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:17▼返信
後任は社内から選ぶならレジーしかおらんのとちゃう
それか外部から招くかやな
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:17▼返信
とりあえず新しい社長に期待
革新的なハードが出るように期待しているよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:18▼返信
>>700
任天堂でも岩田でもねえぞそれ
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:18▼返信
>>673
3DSやWiiUの次世代機に対する不信感が強すぎて将来に明るい兆しが見えん
もう開き直って任天堂ブランド使ってソーシャルで全力課金路線でいけば株価も爆上げされて
任天堂再建も可能なんだろうけど
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:18▼返信
生きているから何だかんだ言えるわけであって

死んだら何も言えなくなるやんか
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:18▼返信
イワッター使えねえ
イワッターでイワッチのご冥福ツイートしたら
死んだの祝ってるみたいじゃねえか
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:18▼返信
>>700
実は世界で初めてタッチパネルを考案したけど温めてるうちにマネされちゃったんだよねたしか
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:19▼返信
開発者としてはともかく、
経営者とプレゼンテーターとしてはちょっと…
WiiDSは売れたけど、
良くも悪くも任天堂は一般人、ライト層向けというイメージを作ったのが今に響いているんだよね
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:19▼返信
>>697
任天堂に良いニュースがないだけだろ
告訴の時全力で庇ったはちまを忘れたのかよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:19▼返信
>>707

レジーは(会外秘の)お漏らし癖が治らんからな〜
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:19▼返信
>>708
革新的なのはいわっちの方針だったからこそだよ
社長が変わればまったく変わるだろう
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:19▼返信
ニダはもう終わりかな。嘘吐きの子分みたいなんが引き継ぎか。
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:19▼返信
>>700
もはや韓国そのものだなw
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:19▼返信
>>655
人が死んでるのによくそんな口が叩けるな畜生が
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:19▼返信
>>713
温めてる内に真似された???
お前はアホか
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:20▼返信
マジで任天堂が変わる時が来たな
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:20▼返信
ただただ悲しい。
なんだかんだ言っても岩田社長に期待をしていました。
いつも岩田社長にワクワクしていました。
本当にご冥福をお祈りいたします。
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:20▼返信
>>720
盧武鉉が死んだ時はお祭りムードだった気が…
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:20▼返信
>>717
岩田のどこに革新的なものがあった?
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:20▼返信
不謹慎かもしれないが任天堂にとって邪魔(?)やった岩田がいなくなったから任天堂これからWiiU・3DSよりまともなハード作れるかな?

てか、岩田凄い人やったんだ
それなのにWiiUは何故失敗したんだよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:20▼返信
でもまあぶっちゃけ時流にのれてるとは言えない人だったよな
なんつーか。持ってるビジョンが古くさい
良きにしろ悪きにしろ
リビングで家族みんなで集まってワイワイTVゲームやるとかいうコンセプトはあまりにも時代錯誤すぎる
今そんな家族いねーぞ
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:22▼返信
世界ではじめてゲームという言葉を作った人だよね
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:22▼返信
>>726
ハード事業から撤退もありえるよ
730.shi-投稿日:2015年07月13日 12:22▼返信
>>726
いや普通の社長後任したら 普通はハード事業撤退だよ 普通はね 普通は!

そんな普通の人が後任になるはずもないのが任天堂
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:23▼返信
>>725
新しい課金方の開拓かな
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:23▼返信
>>725
WiiもDSも革新的だよ
今までにないゲームハードを作ったという意味でね
それがゲーム業界やゲーマーにとってよかったかどうは話が別
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:23▼返信
>>727

1年に1回ぐらいかな

Wiiは正月だけ押入れから出すハードだったよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:23▼返信
>>726
任天堂にとって一番の障害はハード担当取締役の竹田だ
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:23▼返信
>>726
無理だろ。技術力が大幅に遅れている
PS3以下のWiiU出した今PS4を超える据え置きなんて出せるか?そこまでして初めて勝負が出来る
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:24▼返信
>>692
そういやwiiuは締め出してるとかいい大人がつまらん事言うゲハ監督いたな
こういう時に恥をかくよな
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:24▼返信
やっぱ糸井さんのコメントはグッと来るものがあるな……
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:25▼返信
>>726
ハードなんて物理的金銭的な障壁があるから頭が変わっただけでそうぽんぽん高性能に出来るわけじゃない
金かけて失敗したらそれこそ消滅しかねないし、まあハード捨ててリストラしてコンテンツホルダとしてキャラ商売するのが最良じゃないかな
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:25▼返信
でもさ、これで任天堂社員のリストラは確定したよね。
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:25▼返信
>>732
Wiiって確信的か?
モーションコントロールなんざ当時でもゲーセンに腐るほどあったぞ
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:25▼返信
>>732
WiiもDSも全然新しくはなかったやろ
売り方はうまかったけど
742.情弱さん投稿日:2015年07月13日 12:26▼返信
NHKのニュースだと"3DS"や"Wii"等のヒット商品をー
って言ってたけどDSはまあ3DSにきれい?にバトンを渡したから言わなくてもわかるが
WiiUはやっぱり失敗と認識されてるみたいだね
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:26▼返信
これからどっちに転ぶのかね
今の路線継続か転換か
744.shi-投稿日:2015年07月13日 12:26▼返信
>>736
いやそれは事実だろ? しかもその発言はまだ優しい発言の方だ

海外はもっと厳しくて残酷な発言が 一大人の発言が多いぞ
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:26▼返信
>>740
Appleと一緒で既存の技術をうまいようにまとめて世界でバカ売れする
人はそれを革新と呼ぶ
売れない革新はもはや革新でも何でもない
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:27▼返信
726でコメントしたもんやけど結局任天堂で考えが古いのは宮本・ゴリラ・竹田?
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:28▼返信
>>726
責任のある地位にいればいるほど、全部成功の人生なんて無いんだよ。

リーダーの評価は残された人達が決める事。本人は一生懸命に生きただけなんだ。
俺が岩田のプラマイ評価は次の社長の方針にかかっていると思うのは、それが理由。
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:28▼返信
老害宮本が余計なことをしなければ
これから大きな社内改革できるけど
任天堂はどうなるかねー
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:28▼返信
>>727
任天堂は時流に乗るんじゃなくて、ライフスタイルの提案型のビジネスだからそれでいいんだよ
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:28▼返信
>>745
iPhoneはブランドイメージ作ったし、類似商品やコピー商品も多数出た
Wiiは何一つ次に繋がってない
あんなもんは革新じゃないとおもうけど
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:29▼返信
>>746
全員。任天堂に関わる全員、な
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:29▼返信
>>730
いや、子供市場がある限り撤退する必要はないと思うよ。今までと同じように子供&ファミリーで売れば良いと思う。
無茶なコア層に色目使ったり、IPを金で囲ったり意味が有るとは思えないステマしたりせず子供&ファミリー層に照準を絞ったプラットフォームは続ければ良いともう。

その上でスマホやPSW市場に合ったものを供給すれば利益率も上がる。それが普通の会社だよ。
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:29▼返信
>>726
イワッチもQOLとかは勝手に言い出してたことっぽいけど
全体のハードの路線とかはイワッチ一人でやってたわけじゃないからね
外から社長呼んで大鉈でも振るわせるならともかく
そうでないなら今までと大して変わらんと思うよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:30▼返信
ゲハ見たが酷すぎ
人の死をお祭り騒ぎのように喜んでいるわ
人間の屑だな
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:30▼返信
赤木智弘@お前も流星にしてやろうか @T_akagi
はちまやJINへのリンクを貼るのはおかしいという、ごく当たり前のことすら批判されるんだな。これらのゲハサイトが、任天堂に対する安直なヘイトを巻きまくったことを考えれば分かるだろうに。本当におかしな人が増えてしまったな。
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:30▼返信
>>745
うまいように纏めてたらモーションプラスなんて出て無いよ

3年目からの衰退まで見ると革新的とは言え無いな(一発屋ってのが適切だろ)
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:30▼返信
>>742
さすがにWiiUとは言えんかったか・・・
まあでも3DSは逆ザヤで数年に渡り大赤字出した事考えると現時点ではWiiUより任天堂に損害与えてるはずなんだがなぁ
色々突っ込みどころのある報道ですわ
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:31▼返信
>>746
社内のジジイども全部でしょう
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:31▼返信
>>749
提案自体が現代とズレてたら意味が無いだろ
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:31▼返信
>>752
そんな層しか狙わないんじゃ会社が持たん。だからいわっちだってゲーマーを狙っていくと言ったんだ
そこらの層は年に一つ二つしかソフト買ってくれない層だぞ。しかも今は妖怪にパイを奪われてる
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:32▼返信
>>752
その市場をスマホに食われまくってきてるからなあ
その上据え置き市場は事実上失ってるようなもんだし
会社規模削らないならやっていけないよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:32▼返信
>>740
リモコンはモーションコントローラーじゃなくてモーションコントローラー風だから。
モーション部分は全く無意味だったんだよねw
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:32▼返信
ホリエモンのコメだけ何だか場違いだな
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:33▼返信
和田に社長やらせようぜw
765.投稿日:2015年07月13日 12:33▼返信
このコメントは削除されました。
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:33▼返信
ハム速に煽られてんな

>>ハムスター速報
フリーライター「任天堂・岩田社長死去のニュースではちま起稿やオレ的JINの記事を貼る奴は正真正銘の人間の屑」
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:33▼返信
性能路線に回帰してもPSには勝てんし、PSと似たようなハード出しても差別化できない
かといって今のギミック一発芸路線はすでにダメ
ハード捨ててソフト屋になると大幅に規模が縮小するんだっけか


任天堂はどうすりゃいいんだ?
いっそのことゲーム完全撤退して別の事業やるとか?wwwwwwwww
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:33▼返信
こんなオワコンクソゲー会社は頭が変わろうがどうにもならんわ
769.情弱さん投稿日:2015年07月13日 12:33▼返信
>>757
人気=売れている
という認識だと言うことでしょう
利益とかは別みたいね
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:34▼返信
今度はちゃんと他社のゲームも認めてストレスフリーな社長でやってくれたら少しはマシになるかもしれない
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:34▼返信
>>754
どうせGKだけやろ?
人の死を喜んでる屑は

仮にソニーに関係ある人が死んだら豚は叩く癖に
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:34▼返信
>>754
いわっちが死んで喜ぶ人って現在のかつてない任天堂惨敗時代のイワッチ路線が終わってくれて嬉しい人ってことでしょ
つまり・・・・・・
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:35▼返信
不謹慎やけどカプコンの辻本・コナミの早川死んでも悲しい奴おらんよな?
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:35▼返信
今回の件で思ったけど
はちまや刃って本当に嫌われているな
任天堂を煽ってるゲハブログなんて他にもたくさんあるのに
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:35▼返信
>>762
Wiiスポーツで簡易モーションコントローラとしては活躍したんじゃね?
あれで出来ることほぼやり尽くして個別に深めるほどの精度もなかったから、以降はろくに評価されるものなかったけど。
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:35▼返信
いわっち名言打線
1(中) リストラに怯えながら作ったゲームでは人の心は動かせない
2(二) ゲームが有利になるようなDLC商法では客との関係は築けない
3(右) 無料とか85円では味わえない圧倒的な面白さを提供出来なければ任天堂の存在価値はない
4(三) 辞めると言った覚えはない
5(一) 値下げを前提とした経営はおかしい
6(左) ハード発売直後に谷間を作らず熱を冷まさないことは最大のポイント。これまでの反省を生かす
7(遊) 立体視機能をオフにするとゲームがつまらなくなる
8(捕) 大激戦のモバイルの分野で力勝負をするのは任天堂のやり方ではない
9(投) ソシャゲはやろうと思わないし絶対に長続きしない。今のゲームビジネス以外で金を儲けようとは思っていない
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:36▼返信
>>766
むしろそんな煽り記事をかくハム速の方がクズだな実際。
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:36▼返信
>>766
ハム速が煽ってるのはゲスいと思うが
ここをツイートしたら最悪なのは当たり前だろう
コメント欄に「死んでざまぁwwww」みたいなコメントがいくつもあるぞ
ゲハ関係無く見せられるわけ無いだろこんな民度
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:36▼返信
ブーメラン発言ばっかりだったな…
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:36▼返信
任天堂終了のお知らせ
NXはどうなる・・・?
健康事業はどうなる・・・?
スマホ向けゲーはどうなる・・・?

豚も後追いで死んでくれwww
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:36▼返信
>>754
こんな時でも豚はゴキガー、ソニーガー、はちまjinガー
【悲報】なんJ民 はちまjinの岩田死去を捏造 これはゲハ民もドン引き ©2ch.net
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:36▼返信
>>755
ニシくんはいつも被害者面だねw
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:37▼返信
>>771
いやいや豚もこういう時でもゴキゴキ鳴いてネガキャンしてるで?
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:37▼返信
megumi sakaue (めぐみ)
+naka051419 私は実況者じゃないので… ここでいうのもおかしな話ですが、業界人やクリエイターの人たちには、私が一番有名だと思いますよ。あくまでゲームに携わる映像を仕事にする人という意味です。ジャンルが違います。
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:37▼返信
任天堂・岩田聡社長の死去を報じるまとめサイトをライターが痛烈批判
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:37▼返信
>>778
他のblogのコメ欄も似たり寄ったりだよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:37▼返信
堀江のコメント必要か?
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:37▼返信
>>777
社長が死んだ時にまでそれをネタにしてJINやはちまを叩くネタにしようと
名前出して発狂してるライターがいたら
そりゃネタにもされるわ
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:37▼返信
任豚ざまあああああああああああああ
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:38▼返信
>>744
事実でもそれを口に出すのが人として恥
お前らみたいなのが岩田が病気から復帰しても影響されて平気でゲスな書き込みするからな
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:38▼返信
Wiiスポとリモコン、WiiFitが革新的ってだけで
Wii本体はハードとしては失敗だったよ
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:39▼返信
>>774
嫌ってるのはここがPS叩きしてたころ大喜びで持ち上げてた連中だろ
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:39▼返信
一番喜んでるのは任天堂の社員だろうな
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:39▼返信
>>786
ほんとこれ
はちまjin以外はまともとか笑わせんなw
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:39▼返信
>>775
エポックの体感ゲームシリーズと同レベルでゲーム性は負けてたかもと思うレベル。
モーションが関係ないと言うのは指先で摘んで降るだけで良いのだからw振った=スイッチオンだもんwアホかと思ったわw
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:39▼返信
ゲハを斬るの管理人はどういう気持ちかな?
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:39▼返信
>>788
ああ、良く見たらハム速がそういうタイトルをつけたんじゃなく、そういうフリーライターが居たのな。
ハム速すまん。
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:40▼返信
この先任天堂はどうなってしまうんだ・・
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:40▼返信
>>778
ここに限らずそういうコメはyahooや他のまとめ含めてどこでも沸いてるから
むしろはちまでその手のコメは少ない部類なんじゃね?
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:41▼返信
なんだかんだで凄い人だったなぁ…子供の頃遊んでくれた叔父さんが亡くなった気分だわ
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:41▼返信
>>776
野球じゃ足りないな
ラグビーにしようぜ
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:42▼返信
>>岩田さんの笑顔で任天堂が逆襲していく世界を楽しみに待っていたのに……。

つまり今は負けていると?
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:42▼返信
>>799
Yahooの知恵袋の方が一番ひどいやつが揃ってる印象を受けるなー
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:42▼返信
>>774
任天堂を煽ってると言うけど、ほんの数年前まではSCEを煽ってたんだけどなw
ていうかゲハのバカ共は普段散々SCEを叩いておきながら
PS4優勢で任天堂が弱体化したとたん「任天堂を煽ってる」とか
何身勝手なこと抜かしてんだっていうねw
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:43▼返信
まぁ難しい癌ということで
本人も死期は悟っていただろう
すんなり成仏できるといいな
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:43▼返信
>>14
豚wwwww
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:44▼返信
人が亡くなってるのに任天堂の悪口とかゴキブリは韓国人以下だな
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:44▼返信
岩田オワタw
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:45▼返信
商売はうまかった
クソハードでもクソゲーでも売りぬくもんな
WiiUは流石に無理だったっぽいが
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:46▼返信
1ユーザーとしては、岩田のやったことは全て迷惑だった
任天堂と日本のゲーム業界を凋落させた責任の過半は岩田にある
正直、全く悲しくないね
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:47▼返信
任天堂はどうするってそりゃもうせっせとゲーム作って出すしかないよ
サードは出してくれないんだから自前で用意するしかない
商売的には安く作って高く売る
月に二、三本そういうゲーム出し続けりゃ倒産することもないでしょ
無駄な人員削除は必要かもしれないけど
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:47▼返信
>>802
逆襲て時点でなんか黒いんだよなぁこいつ等w
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:47▼返信
サードになってスクエニやバンナムみたいに他の事業も始めれば生残れるさ
プライド邪魔して無理そうな気はするが
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:48▼返信
晩年の経歴はろくでもないなw
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:49▼返信
>>807
毎秒世界中で人が死んでいるのに?
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:50▼返信
>>366
まこなことかその手のゲハブログは排除しなあかんだろうな
俺はアイツのせいで任天堂嫌いになったし
この前のソニーのアンチ記事も反吐が出たし、こいつが岩田についてあれこれ
語ってる姿見てもクソとしか思えない
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:50▼返信
>>809
過去の遺産使いこんで赤字だしてるただの無能じゃね
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:50▼返信
>>810
同意
一応死んだから追悼はするが悲しさなんてかけらもねーわ
こいつ消えた事はゲーム業界に良い事しかもたらさない
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:51▼返信
>>817
WiiDSはこの人の功績にはなるでしょ
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:51▼返信
なんで竹田さんだけ呼び捨てなの
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:51▼返信
任天堂はハード撤退だろ
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:52▼返信
これで日本のゲーム業界が清浄化するのだと思いたい
任天堂はその在り方を変える時がきたのだ
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:53▼返信
人っていうのはこうやっていつ死ぬかわからない
だからこそ明日死ぬと思って精一杯生きないと

そして死後の世界は間違いなくある
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:53▼返信
GKだけどゲーム業界への影響としては
任天堂自体が悪かった訳ではなく読み間違えた各サードの問題だよ
未だにどん判してるKONMAIやカプンコのようにね

死んだ人間を悪し様に言っても仕方がない
実際これだけの事が出来たなら有能な人間だろ
素直にお悔やみ申し上げるわ
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:53▼返信
岩田聰:用PSV的都是王八蛋

任天堂昨於京都舉行集團最後一場聯合尾牙,任天堂集團社長岩田聰心情不錯,除了應員工要求獻唱多首歌,中場抽獎時甚至一口氣加碼3萬台任天堂最新主機WiiU及3DS最新機種LL,他並多次忘情高喊:「是任天堂信徒就是要愛用任天堂產品、是任天堂信徒就要買WiiU!」

岩田聰並強調自己現在用的是最新的燒錄卡,「是我自己花錢買的,真的很好用!」不過可能是因為情緒太high,他竟脫口大聲說:「那些用索尼PSV、另一個我就不要說是哪個品牌了……都是王八蛋。」
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:53▼返信
後継は難しいだろうなぁ

じり貧だし
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:54▼返信
いわっちは功罪あるからなぁ
特に罪は大きい
WiiDSにより任天堂だけが栄え、日本のゲーム業界そのものに大打撃を与えた
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:54▼返信
数々の面白発言を残して笑いを提供してた功績が一番かなぁ
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:55▼返信
おお いわっち!
しんでしまうとはなにごとだ!
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:55▼返信
亡くなった人を馬鹿にするようなコメしてるやつ絶対許さんからな
俺はプレステのほうが好きだが任天堂のことを悪くは言わない。任天堂や岩田社長を叩いてたやつはそもそもプレステが好きってわけでもないんだろうなと思う。
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:55▼返信
あれ?カスコンは?
散々ATM利用したのにコメントなしなの?
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:56▼返信
ソニー関係者亡くなったら必ず叩きまくるんだから別に岩田叩いてもいいじゃん
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:56▼返信
>>824
KONMAIやカプンコってどっちも任天堂の独占の誘いに乗った会社やなぁ(白目
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:57▼返信


任天堂の終わりはソニーの終わりだからな
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:57▼返信
人の生き死にをおもちゃにできるお前らは

人間的に欠損してるって思うよ

犯罪者の臭いが絶えずする
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:58▼返信
マジかよイワタまじオワタw
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:58▼返信
>>835
そりゃお前自身から漂ってるんだから常にするだろうな。
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:59▼返信
岩田はちゃんと術後の定期検査はやってたのかね?
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:59▼返信
おお いわっち
しんでしまうとはなにごとだ!
バカヤロー
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:59▼返信
別に岩田を叩いた覚えはないなぁ
岩田を持ち上げる糞豚どもは叩いたが
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 12:59▼返信
>>835
自分の体臭に気付かないタイプのアフォかな?
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:00▼返信
ゴキブリってネット弁慶が多いよね
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:00▼返信
糸井重里だけ臭い
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:00▼返信
天罰だな
地獄生きだろう
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:03▼返信
豚は社長が死んだというのに上がる株価もsageられないのにね

ゴキブリってネット弁慶が多いよね
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:03▼返信
岩田叩いてるのはゲハがプロレスであることにも気付いてないガキか?
ニシ君だけはガチ、とかもう使えねぇじゃん
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:03▼返信
>>844
そういう発言ひかえろよカス
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:04▼返信
>>834
思いつきでテキトーないかにもキムチくせえ捨てゼリフ吐いてんじゃないよ低脳
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:04▼返信
今後の任天堂の未来を憂いてるコメが大半だろうに
これだから頭の逝った狂信者は┐(´д`)┌ヤレヤレ
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:04▼返信
故人をネタにアフィ叩いてるのも大概だろ
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:06▼返信
一般人「岩田?誰?」
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:07▼返信
>>834
ソニーの事なんか今はどうでもいいだろ?
アホか
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:08▼返信
赤木智弘とかいうアホがなんか的外れは批判やってるぞw
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:10▼返信
>>853
故人利用して批判してる時点でアフィ以下でしょwww
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:10▼返信
>>8
社長クラスになれない奴が言うなよ
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:11▼返信
>>843
あいつ数年後に岩田の一代記書くよ、遺族に印税ちょい分けで手打ちにして
豚はその本をジョブズ本のごとく持ち上げて印税ボロ儲け
ここまで読めた
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:11▼返信
すごい。これだけの著名人に慕われていたのか。
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:12▼返信
SCE吉田のコメントが冷たいな。
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:12▼返信
功績ってかパクリばかりだったからなあ・・・
強運の持ち主なのは認めるけど
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:13▼返信
任天堂を叩いた奴らが悪いって、面白くないゲームばっか作ってるんだから、そりゃ消費者から批判はうけるわな
買っても黙って受け入れろってんじゃ脅迫みたいなもんだ
技術力を高める気も無く、既存キャラゲーに頼ってマリオばっか出してたツケが回っただけなのに
消費者の方を批判する
目を向ける方向が間違ってないか、よく胸に手を当てて考えた方がいい
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:13▼返信
あれだけ成功して莫大な利益を上げていたのに
いつの間にか転げ落ちて課金堂になっているとはね…
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:14▼返信
ここで岩田を叩くやつはソニー信者でもなんでもないクズだからな。その辺誤解しない様に。
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:14▼返信
13日、フリーライターの赤木智弘氏が自身のTwitter上で、はちま起稿などのまとめサイトとそのユーザーを厳しく批判した。
同日、任天堂が代表取締役の岩田聡さんが11日に亡くなっていたことを報告した。岩田さんは2002年の社長就任以来、「ニンテンドーDS」や「Wii(ウィー)」などのヒット商品を生み出してきたことで知られる。2014年6月に胆管がんの手術を受けたことを公表し、以後治療を続けていた。
岩田さんの訃報は、任天堂公式Twitterアカウントをはじめ、各報道機関が一斉に伝えている。しかし中には、この訃報記事をそのまま用いるまとめサイトがあり、一部で問題となっているようだ。
赤木氏はこの話題のはじめで、こうしたまとめサイトの「記事を貼る奴は、正真正銘の人間の屑だと思う」とユーザーを厳しく批判した。
そしてその理由として「これらのゲハ(ゲーム業界、ハードウェア)サイトが、任天堂に対する安直なヘイトを巻きまくった」ことをあげている。なお、この「ヘイト」とは、かつてこうしたまとめサイトが任天堂のゲームやハードを攻撃してきたことを指していると思われる。

↑■記事は、「トピックニュース」。運営会社は「line」であり反日サイト■

トピックニュースは「運営会社」や役員や記者の名前を一切表記しない。
なのに、「ライブドアブログ」では公式であり、しかも「筆頭」という特別扱い。
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:15▼返信
はちまもJinもPS3やVITAを散々コケ下ろしていたのを棚に上げて
任天堂関連のときだけミスリードとか悪意があるって批判してる奴ってほんま頭おかしいやろ
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:16▼返信
>>830
興奮してるのはわかるがその考え方は狂ってる
人の死はお前が正義を振りかざして自分に酔うための道具じゃないぞ?
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:20▼返信
グッバィイッワ
一時の停戦やで
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:20▼返信
今年うっかり買ってしまった流行りもの商品ランキング5位のWiiが功績だって?何の冗談
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:20▼返信
これでNXが売れるんじゃないの?
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:20▼返信
>>863
正真正銘人間のクズでなければこんなサイト運営無理だって。
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:20▼返信
堀江のクソっぷりw

あいつもうホント、ツイート辞めればいいのに
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:20▼返信
NXやQOLは白紙に戻りそうだな
良い意味でも悪い意味でもこれからの任天堂に注目だわ
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:21▼返信
ホント凄い人だったよな

この人ほど言ってる事とやる事が真逆の人は知らんわ
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:22▼返信
死人鞭打つかのように悪口
だからゴキは童貞なんだぞ
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:22▼返信
堀江ほんと嫌い
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:23▼返信
不幸なニュースなんて世の中にあふれてるから、糞真面目な反応なんてすぐ飽きる
それだけだろうに自分に素直になれよw
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:23▼返信
随時追加って全然追加されないじゃん
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:26▼返信
残念ではあるな
良くも悪くも名物社長だったし
でも、これからどう任天堂が変わるかの期待の方がでかいのも事実
最近の酷い任天堂がこのまま続くのか、それとも昔の様な任天堂が戻ってくるのか
できれば変わってほしい
このまま変わらなかったら任天堂自体が腐ってるってことだからなぁ
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:26▼返信
>>819
否定はせんが、どうみてもあれはまぐれだったよなぁ
WiiDS馬鹿売れ時代からゲームをやってみて、WiiDSと岩田は任天堂にとって害悪しかもたらさないと気づいたよ
まぐれ当たりしかない人材に権力を握られたのが任天堂の運のつき
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:26▼返信
良くも悪くも岩田のワンマンで成り立っていた会社が
二頭政権なんかでまともに動くわけないだろ
ただでさえ複数のプロジェクトが同時進行してるのに
統率とれなければあっという間に瓦解するわ
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:26▼返信
おめでとうございます
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:27▼返信
悲しい寂しい
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:28▼返信
糸井きもちわりー
普通にコメントするだけでいいだろうが
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:28▼返信
こういう真面目な記事でもしっかりとアフィるのか
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:30▼返信
デマかと思ったらヤフー!ニュースにも出てた

ホントに死んだのかよ...
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:32▼返信
むしろ岩田氏の任天堂に対する功罪を論ずべきだと思う
功はWiiUとDS時代に体重計と脳トレで巨額の業績をあげたことだろう
罪についてはたくさんあるから他のひとにまかせた
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:35▼返信



後任はやっぱり桜井さんがいいな



887.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:35▼返信
 最初に記事のタイトルを見た時、素直に悲しかった。信じられなかった、まだ長生きしてほしかった。
嘘だと言ってほしい。 けれど、これが現実なんだな。

今までありがとうございました。

888.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:39▼返信



後任は桜井さんになるかもな。



889.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:40▼返信
記事をみて驚きました
今まで大変お世話になりました
ご冥福をお祈りします。
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:40▼返信
糸井きもい
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:41▼返信
>>832
お前…流石にそれは人として…
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:42▼返信
これで岩田の三枚舌が聞けなくなるwww
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:42▼返信
8年前のいわっち
「最後に、ユーザー層拡大プロジェクト主催者の私の野望を。明るい笑顔を作れると人は幸せになれるのではないかと思うんです。
日本中の人の表情が豊かになって、幸せを感じる人が増えるといいですよね。ちょっと野望が大きすぎるかな(笑)。」
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:43▼返信
桜井はこれで会社としてだけの珍天に義理立てする必要は凄く薄くなったはず(おそらく)
ここはイワッチの為にも羽ばたいてほしいね、マルチで
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:44▼返信
人が亡くなってるのになんなんやGKは。お前らが一番クズなんが分からんか?
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:44▼返信
岩田社長はよくやったと思うよ!

後は瓦解する所まで任天堂を持っていき、後任に老害核爆弾宮本を指名だもの。

さすがとしか言いようがない

897.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:45▼返信
有野課長もツイートしてるな
対談したもんな
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:46▼返信
さあこれで蜜月のクソカプがどう動くかな
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:47▼返信
>>895屑の巣窟にようこそwww
でこんなところにいる君は誰かな?一般人?www
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:48▼返信
ぴょこたんとかいうやつなんなのあれ
冒涜するなよ
901.キモヲタ夫(∴◎ω◎∴)投稿日:2015年07月13日 13:48▼返信
ショックだなあ

これカラって時期だったのに

HALの社長兼天才プログラマーで

任天堂のカリスマ経営者だったのに

あと十年いじょういきてほしかた
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:49▼返信
堀江とZUN要らん
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:50▼返信
堀江はホントひどいな
さすが前科者
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:56▼返信
泣いた
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:56▼返信
>>895
イワッチを死に追いやったのは豚だぜ
任天堂はへたにSCEと対立する必要は無かった
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:56▼返信
今後の方針が一気に変わりそうだなとか思ったが
良く考えりゃ、DeNAとは大きな契約を交わした後だし
資本関係も付くからスマホ方面は今更方針変えようがない
NXも来年出るとしたら、メーカーとは大きな契約を交わした後だろうから
これもキャンセルしづらい

自分が死んだあとも自分の方針通りに事が進むようにと
行動してたくさいな
孔明かよ

任天堂という会社もすぐ後を追うから寂しくはないぜ社長
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:56▼返信
レジー早くマザー4を出してくれよ
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:57▼返信
表に出た最後の仕事がくだらない録画放送www
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:58▼返信
PS公式もメッセージだしたな
「Thank you for everything, Mr. Iwata.」
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 13:59▼返信


代わりが居ないというならその人材を育成できなかったのもまた社長の責任なんだがな


911.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:00▼返信
ポケモンのサトシの名前って岩田から取ったんじゃなかったっけ?

シゲルは宮本・・・・


912.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:01▼返信
残されたのはDeNAの養分となるだけの会社
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:01▼返信
>>910
社長の仕事は後継を残して会社を存続することなんだよ
業績をあげるのは社員の仕事なんで
完全にイワッチは仕事してないのも同然なんだけどな
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:03▼返信
堀江最低だな
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:04▼返信
岩田聡は死んだんだ、いくら呼んでもサードは帰って来ないんだ。もうあの時間は終わって、任天堂も据え置き機でゲームを作る時なんだ!

 /任_豚\
  .|ノ-O-O-ヽ|
 6| . : )'e'( : .|
 /`‐-=-‐ 'ヽ
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:05▼返信
こういう考え方いけないとは思うけど
会社の社長がいなくなるというのは宣伝にもなる
最後の遺産的な意味でwiiU売れるんじゃね?
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:07▼返信
誰だか知らん、ざまあww
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:08▼返信
色んな意味で楽しみ減ったわ
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:09▼返信
元犯罪者の堀江は最低だな。
ホント人間として駄目だわ、こいつは。
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:09▼返信
みんななんかひどくない?
ご冥福をお祈りします
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:10▼返信
>>916
むりだろうWiiUを推進してのはイワッチだし
後継のNXもまだ影も形もないから
新体制になればご祝儀相場になるね
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:12▼返信
鉄平喜びすぎ
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:12▼返信
みんなは任天堂のゲームやったことないの?
あるでしょ?小学生のあの頃は面白かったじゃん。
じゃあそれでよくね?面白かったよ。
ありがとう、社長
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:12▼返信
海外サードからは完全スルーされてるの?
情報が伝わってないだけ?
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:13▼返信

在NINTENDO的投資者大會上,CEO岩田聰向一位股東大打出手!!!
因為那位股東反覆問NINTENDO幾時會進攻手機遊戲市場,以致問答環節一度中止.

在此期間,岩田聰一直在壓抑自己的情緒,但隨後這位(這位有夠欠打的股東)股東表示
如果NINTENDO不做手機遊戲,他就會轉而投資第三方製作組,為SONY製作遊戲

(完蛋了,岩田聰打人了!!!!!)這時,岩田聰衝下台,衝向這位股東(欠打的股東)
衝著他的臉一記老拳,打出了血.然後保安人員將兩人送出場外
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:13▼返信
>>863
まるで任天堂だけがネガキャンされてるような書き方だな
ネガキャンならソニーもMSもやられてるってのに
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:13▼返信
追悼ムードになるのは当然だけど、糸井が中学生みたいなポエム作っててキモいw
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:13▼返信
遺影はwiiuパッドに映すのかな?

ジョブズのiPad的な感じで
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:14▼返信
堀江の言ってることがゲハとしては最も重要でしょう
後任人事次第では一気に盛り返すこともあり得る
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:15▼返信
面識なんて全くないけど凄く悲しい
最後の最後まで頑張ってたんだな
業界で唯一カリスマ性ある社長だったね
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:15▼返信
心からご冥福をお祈りいたします


 /任_豚\
  .|ノ-O-O-ヽ|
 6| . : )'e'( : .|
 /`‐-=-‐ 'ヽ
932.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:16▼返信
心からご冥福をお祈りいたします×2

 /任_豚\ /任_豚\
  .|ノ-O-O-ヽ| ノ-O-O-ヽ|
 6| . : )'e'( : .| . : )'e'( : . |
 /`‐-=-‐ 'ヽ`‐-=-‐ 'ヽ

933.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:16▼返信
心からご冥福をお祈りいたします×3

 /任_豚\ /任_豚\/任_豚\
  .|ノ-O-O-ヽ| ノ-O-O-ヽ| ノ-O-O-ヽ|
 6| . : )'e'( : .| . : )'e'( : . | . : )'e'( : .|
 /`‐-=-‐ 'ヽ`‐-=-‐ 'ヽ`‐-=-‐ 'ヽ
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:16▼返信
人が亡くなって言うことではないかもしれないけど
任天堂のこれからが楽しみではある
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:18▼返信
>>895

社長を死に追いやったのは株主だろうよ
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:18▼返信
はちまにこの記事転載する奴は屑だって言ってた人もいたけど、そんなはちまですらかなりちゃんと悲しんでる人が多い事に社長の死の大きさを改めて感じるなあ
追悼厨になりたくなるくらい悲しい
ものすごく冥福お祈りします
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:20▼返信
豚がツタヤ売上記事でゴキゴキ鳴いとるわ
あいつらこういう時でも平常運転なんだな
神経を疑う
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:23▼返信
>>863
うわあ・・・運営含めて滅茶苦茶臭いなこれw
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:24▼返信
>>937
ぶーちゃんは任天堂をだしに使ってるだけで関係ない人だもの
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:27▼返信
>>929
いや、
それなら健康不安が指摘された時に
後継者は選んでおくもの

ミヤホンは繋ぎに過ぎないし

941.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:28▼返信
潰れろクソサイト
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:30▼返信
ホリエモンも注目か
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:34▼返信
岩田社長、ありがとう
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:34▼返信
>>942
そりゃ上場企業の現社長が「病気」で突然いなくなるって先進国じゃまずありえない珍事だしな
事故や他殺なら突然いなくなる事もあるけど
何ヶ月も前からこうなるってわかってるのに本人も周りもその現実を無視して後継者すら選んでないって
マジでありえない
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:34▼返信
もうNX中止してPSに参入すればいいんじゃない?
岩田氏のカリスマ性がが有ったから今までやれてきた事もあったが
このままだとファーストとしてサードを集める事も不可能で
ファーストのソフトもこのままだと技術低下は免れない
ソフト開発をソニーと協力しないと本当に倒産してしまう恐れがある
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:35▼返信
はちまでは異常に叩かれたけど、
優れた技術者で経営者でキャラクターも持ち合わせた岩っち程の人ってなかなかいないよ
ニンダイだって岩っちがやらなきゃ面白く無いよ。

何にしても早過ぎる。
年齢的にもまだこれからなのに…。

岩っち追悼でWii Uのソフトなにか買う事にします。
ご冥福をお祈りします。
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:38▼返信
お悔やみの半分ほど任天堂と関係ない奴等じゃん
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:38▼返信
ニンダイのポーズが見れなくなって寂しくなるなあ
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:39▼返信
>>937
少し前にAA貼ってるカスに言ってやれよ
そういう奴って誰からも相手にされてないんだろうな
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:39▼返信
健康事業は頓挫だよね実質
健康健康といいながら自分が真っ先に死んじゃうんだからお笑いだw
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:39▼返信
サトシはゲーフリの田尻智氏からとった名前で岩田は関係ない よ
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:40▼返信
この体調で後継を選んでいない
内部が相当に分裂してる事は容易に想像がつく

後継者争いが大変だね
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:40▼返信
まさか去年の今頃、流れ星に祈った事が今になって叶うとはな
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:41▼返信
>>951
安価忘れたけど911宛て
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:43▼返信
天下の任天堂だし不健康な岩田のもしもへの対応が後手とは思えないけど・・・
堀江の突っ込みもわかるね
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:44▼返信
本人が癌だと知らなかったねかもな
まず先に家族に告知してから本人へ使えるか否かを決めるから
うちも親父が末期がんになった時は本人には死ぬまで伝えなかったし
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:44▼返信
>>916
そんなんでゴミが売れたら笑えるわw
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:45▼返信
>>945
ソニーに何のメリットがあるんだよ。宣伝しなきゃ全然売れないゲーム作れとか
サードになるにも技術力がないし大人しくスマホいってDeNAの養分になってろ
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:45▼返信
しかし社長不在で明日からどうすんだこれ
960.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:45▼返信
>>950

それはイワッチ存命時健康事業やるって言ってた時からここでも言われてたね

病気のガリガリの姿見せながら健康製品売っても説得力ないと
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:46▼返信
この人逝ったし、スマホでマリオシリーズのゲームが出来る日も近い?マリオワールドとかしたいんだけど
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:46▼返信
>>952
後継者の押し付けあいかな?
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:46▼返信
ふざけたコメント書いてるガキはしねばいいと思うよ
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:47▼返信
>>961
そのまま移植はやらんだろ・・・
出るとすればスマホによくあるオートで走る系のゲームかと
965.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:48▼返信
任天堂が更に面白く無くなる事だけは確かだね

来年、再来年あたりには「岩田社長は、まだマシだったんだ」って感じになると思う
966.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:48▼返信
ミヤネ屋でいわっち特集やってるぞ
967.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:48▼返信
創業家(山内家)一族の復権なるか?
968.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:49▼返信
>>967
一族経営って倒産フラグやん
969.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:49▼返信
もう任天堂はおしまいかもな
970.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:50▼返信
>>967
元電痛マン?
益々本業疎かにして広告に精を出すことになると思う
971.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:51▼返信
知らない感じの人が次の社長かな
972.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:51▼返信
死ぬには若すぎるよ・・・
どうでもいい奴ほど長生きするしな
973.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:51▼返信
>>956
一般の人なら 患者にガン知らせなくても何とかなるけど

大企業の社長がそれじゃ不味かろうよ なんかあったら世界規模で迷惑かかんのに
974.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:52▼返信
ニンダイは宮本(茂)さんに引き継いでほしい。
975.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 14:57▼返信
こういうの見ると泣ける....
976.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 15:08▼返信
いろいろ有るけど天才でもあるし早すぎる死だったというのは確かだね
977.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 15:10▼返信
取り敢えず、携帯機で出すぶつ森(本編)とマリカは出し続けてほしいわ
これだけは買い続けてるので
頑張ってほしいけど権力闘争で落ちぶれそうなのが悲しい(´・ω・`)
978.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 15:12▼返信
任天堂のライバルであるPlayStationの公式Twitterアカウントは「岩田さん、すべてに感謝します」とツイート。米MicrosoftでXbox Liveを担当するラリー・フリブ氏は「E3でお目にかかる機会があったが、とても紳士な方だった。ゲーム業界は大きな力を失った」と悼んだ。
979.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 15:12▼返信
※969
今後の対応間違えるとマジでそうなるかな
980.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 15:12▼返信
幻想郷の神主 ZUNさん

おい!SCE同人プロジェクトと関り始めたのに
ライバルのションベン堂リスペクトかよ

東方ユーザーはウンコ堂なんて相手にしないはず
PCこそゲーム機なのに
981.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 15:21▼返信


これを見ると

ホリエが本当に

ゴミだとわかるね


982.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 15:22▼返信
ホリエモンがクズすぎる…
983.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 15:29▼返信
任天堂ダメにしてきたクズがやっと死んだか 今日はお祝いしないと♪
984.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 15:32▼返信
ラーメン
985.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 15:33▼返信
>>983
嫌いなのはわかるが

人の死を茶化すと
いずれ自分の身に降りかかってくるぞ
986.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 15:34▼返信
ミヤネ屋の岩田特集で任天堂の軌跡のグラフで64とゲームキューブ省かれてて吹いた

ゲームキューブは岩田関係あるだろう
987.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 15:36▼返信
>>986
普段ゲームしない人の認識なんて
そんなものだ
988.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 15:38▼返信
糸井さんいいな。
989.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 15:49▼返信
>>2
すまんワロタ
990.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 15:51▼返信
任天堂ダメにしてきたっていわれてるけどあの人の意見は変わってないと思う。役員かなにかに社長退任賛成派もいたんだしそこで摩擦が生じたんだろうもちろん賛成派はスマホ賛成派な。ソースは何故か貼れないけどGoogleで岩田社長 株主 摩擦って検索すれば五番目ぐらいには出てくる。つまり言いたいことは任天堂が更に酷くなるってことだよ今までスマホ賛成派が考えるような意見をせき止めてきた岩田が消えることで更にそれこそ叩かれるとおり搾取!搾取!になってもおかしくない宮本達はどっち派なんだろう恐らく反対派だと思うんだが...
991.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 15:52▼返信
命日がセブンイレブン
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
992.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 15:55▼返信
いい気分
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
993.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:01▼返信
DSまでお世話になった でもWiiは作るべきじゃなかった
994.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:08▼返信
>>991
>>992
だから茶化すのはやめとけ
995.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:09▼返信
いい意味でも悪い意味でもゲーム史に残る強烈な人だったな…
996.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:15▼返信
情弱騙しにかけては一流
997.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:17▼返信
天才プログラマーが社長になって敏腕って理想的だったんだよな
どっかの証券マンとは違って
998.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:30▼返信
クソブログ
999.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:31▼返信
>>986
ゲームやテクノロジーとは程遠い番組でそれ紹介したところで・・・
1000.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:31▼返信
1000なら任天堂大勝利
1001.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:31▼返信
💩
1002.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:32▼返信
教祖があの世に逃げて任豚発狂www
1003.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:54▼返信
まぁ此処まで言ってもらえるなら本望じゃね?
任天堂なんてちっぽけな物にしがみついて苦悩で苦しみ抜いて死ぬとか
本当に本望かわからんがね
1004.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:54▼返信
堀江だけクソみたいなコメントで草
1005.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:55▼返信
任天堂のハードはディスクシステムまでで
スーファミ以降はやったことないから
別にどうでもいいわ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:57▼返信
散々死ね死ね言っといて死んだら掌クルーかよばっかじゃねーの
1007.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:57▼返信
>>1000
おう、今日は褒めたるよ
手向けや
1008.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:00▼返信
神谷のツイートも加えろや
1009.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:00▼返信
はちま読者で悲しんでるやつなんかいないだろ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:00▼返信
>>1006
辞めろとは言われてたが死ねまで言ってるのは※稼ぎの基地外くらいだったと思うがな
思い当たる節でもあるのか?w
1011.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:05▼返信
むしろここは喜ぶのがはちまでの儀式
1012.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:06▼返信
糸井のツイートいいなあmotherも思い出してガチで涙目になっちまったww

うぅっ・・・
1013.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:07▼返信
堀江だけクズみたいなコメントw
1014.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:08▼返信
>>1011
「人間の屑」扱いだからなあ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:13▼返信
はちま「死んでくれてネタが出来たわ。これでアクセス増えるしいわっち死んでくれてサンキュー」
1016.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:24▼返信
よく考えたらこいつの作ったゲームやったことないわ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:26▼返信
>>1006
わしは
人に対して1回も言ったことは無い
批判はさんざん言ったが
1018.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:54▼返信
マジで死んだの?
うひゃああああああああああああああああああああああああああ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:57▼返信
※1003 ちっぽけねぇ…過去や歴史を振り返らず現在しかみてない韓国人みたいだな
もしくはまだ幼い子供か
1020.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:00▼返信
WiiとDSが成功だと思ってる時点で少なくともゲーマーではないだろうよ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:02▼返信
NXはどうなるんだ?!
1022.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:06▼返信
この人が著名かどうかは人それぞれ感覚違うが
1023.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:07▼返信
情報が漏れなかったことがすごいなと思った
1024.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:14▼返信
岩田社長今まで本当にありがとうございました。ご冥福を祈ります。
1025.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:14▼返信
ホリエモンw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:20▼返信
ざまあああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚も死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1027.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:20▼返信
>>983
確かに悪くなったこともある。でも成功するかはやらないとわからないのだから。
亡くなるまで社長は頑張ってくれたのだ。
独学でプログラミングを学び、後にゲーム業界の先頭に立つほど頑張る人にクズというなら、
あなたはそれの何千倍以上努力しなくてはならないと思うよ。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:22▼返信
業界荒らしたクズ野郎








死んで当然
1029.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:22▼返信
このあとが大変だな。後任を誰にするのか、Denaと提携してスマホゲー作るとか、健康事業するとか、テーマパーク作るとか、果たしてこの路線で行くつもりなのだろうか?話題には事欠かない。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:26▼返信
後任はピョコタンにお願いします。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:27▼返信
ソニー公式が煽りコメント出してる
ほんとライバル企業の社長とはいえ人が亡くなったことに対して純粋に哀悼の意を表せないのは半島企業だからなんですかね?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:33▼返信
1031
お前らが買わないからストレスで社長が死んだってのにPSガーGKガー
恥ずかしくないの?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:33▼返信
後任JINでソニーと提携してPS5共同制作まで見えてる
1034.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:39▼返信
>>1028
いくら嫌いでも
相手の死を望んではいけない

必ず自分の身に降りかかってくるぞ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:40▼返信
>>1019
韓国人って過去にすがって謝罪と賠償を要求してるじゃねーか
そんな頭悪いコメントして何がしたいんだか
1036.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:41▼返信
>>1031
愚か者めが
亡くなった人を愚弄するな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:47▼返信
なんでこういう時にも豚はゴキを煽りゴキは岩田を煽るの?
本当ゲハ民の人間性を疑うわ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:49▼返信
なんで豚はWiiU買わないん?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:57▼返信
>>1037
単に
愚かなだけ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:58▼返信
超人過ぎ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:59▼返信
モウ\(^o^)/イワタ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:07▼返信
任天堂の後を追うように亡くなるとはなんとも愛社精神に富んだ御仁よのう
1043.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:20▼返信
NXも出てないしイワッチにはまだいて欲しかった
1044.ネロ投稿日:2015年07月13日 19:21▼返信
功績は、“死んだって事”だけやろ

あっはは、
当たり前過ぎたか 笑
1045.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:23▼返信
バルーンファイト面白かったぜ・・・
1046.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:24▼返信
二枚舌で信用出来ないクズ野郎って印象しかないわ。
誰かこいつのクズエピソードのテンプレ貼って。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:29▼返信
>>1020
本当のゲーマーって機種依存しません。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:30▼返信
>>1019
現状見もしないで韓国人とかぬかす時点でそっちのがよっぽどキムチ臭いわ

過去が幾ら良くても最後がこれだぞ?
自信満々に出した玩具は赤字垂れ流しで毎度毎度株主総会で恥をかき
結局全部中途半端になったまま病気でぽっくり
ましてや企業の栄光は組長が築いたものだろ

苦しみ抜いて命捨てるだけの価値あったの?
よく考えろや池沼デブ(´・ω・`)
1049.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:31▼返信
糸井のエッセイ読んで涙が溢れた・・・

岩田社長のご冥福を心よりお祈り致します。


しばらくは任豚煽るのやめとこうかな・・・
1050.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:34▼返信
功績がなくても心からご冥府をお祈りするのが人間だろ、なんでお前らはそんなこと平気で言えるんだよわかんねえよ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:39▼返信
>>1050
それだけ闇が深いんだよ察しろよ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:45▼返信
マザー2一年でつくったん?w
すげぇなw
確かにあれは面白かったし
任天堂のゲームの中じゃ上位に来るぐらい
好きやったなぁ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:46▼返信
なんやこのコメント欄…人間どうやったらここまで腐れるんや…
1054.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:48▼返信
>>1019
その過去とやらにしがみついた結果がこれですが何か?
過去過去ってその過去だけがイワッチの価値か

安いんだな岩田の価値って、未来どころか今すら残らん価値とかちっぽけで間違いないじゃん

餓鬼はどっちだよ、過去ばっかしがみついて女々し過ぎるわ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:54▼返信
糸井さん泣かせんなよ…
1056.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:58▼返信
ゲームファンとして正直な気持ちを言うけど任天堂っていうゲーム会社の代表としてリスペクトできるところはない
社長交代を機に今後の任天堂がまともな方針へ向かうことを切に望んでる
1057.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:59▼返信
岩っちをここまで続投させて追い込んだ役人ども罰するべき
1058.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 20:02▼返信
まぁ、はちまも同罪だけどな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 20:10▼返信
この辺にコメント書いてるのがゴキって呼ばれるのねー
ダメだよ〜自分がおっきくないからって他人蔑んでばかりだと類が友を呼んで大丈夫に見えるから〜君とってもダメな子だよ〜
まぁ何言ってもおまえらに成長は無いなw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 20:13▼返信
任豚の最期♪
1061.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 20:32▼返信
社長が訊くも開発者畑の人だからいい話が聞けたし
いろいろ重圧もあったと思うけど
今はゆっくり休んでください
1062.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 20:37▼返信
任豚終了のおしらせ。
教祖様死んだんだから豚共も追従して死んでくれマジでww
1063.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 20:53▼返信
プログラミングは気を使わないからなあ。経営は神経をすり減らす。それに付き合い酒もさんざ飲まされたろう。

個人的意見だけど、酒ってのは、知らず知らず脳を劣化させていくと思う。にもかかわらず無理に脳を働かそうとするとストレスが過大にかかる。それが、癌の遠因ではないだろうか。

経営者(意思決定業務、調整業務者など)は酒は避けたほうが無難。
1064.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 20:56▼返信
びっくりしたわ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 21:00▼返信
糸井のはやばい
泣く
1066.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 21:05▼返信
経営者としても、開発者としてもすごい人やったんやな
信念もってゲーム会社を経営してるってところがいいな
もちろんそれがうまくいかないこともあるけど、ゲーム作らなくなったコナミには見習ってほしい考えだよ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 21:06▼返信
ゲリラゲームズの公式ツイッターも追悼コメント出してるな。マリオと岩田社長の写真付きで。泣けるよ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 21:16▼返信
亡くなってまで叩く奴は人格がおかしい
1069.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 21:22▼返信
年収1億もらっても遊ぶ時間が取れないまま死ぬのはヤダな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 21:34▼返信
胃が痛い
1071.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 21:36▼返信
AAの岩田が仏のようだ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 21:45▼返信
もうニンテンドーダイレクトで見られないのか・・・はあ。
岩田氏のニンテンドーダイレクト見て何本のゲームを買ったことやら。わくわくしたなあ。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 21:50▼返信
ネットに沢山ある悪質な釣り記事だと思ってたわ
残念です
1074.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 21:52▼返信
岩田さんは最近ダメな人の印象が強いけど、すさまじく凄い実績をだしてきて人
1075.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 22:01▼返信
知らん人ばっかり。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 22:01▼返信
泣いている奴気持ち悪いとかコメしてる奴
お前にとってはどうでもいい人が亡くなっただけのニュースかもしれん

俺に取ってはガキの頃のファミコンの思い出を作ってくれた人
俺が父親になってからWii、DSで子供と一緒に遊ぶ時間を作ってくれた人
この歳になってもダイレクト、社長が訊く、E3でワクワクさせてくれた人
一度も会った事無くたって、こんなニュース見れば死ぬ程感謝して、涙する程悔しい気持ちになるわ
自分が何も感じないからって他人を馬鹿にしてんじゃねーよ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 22:08▼返信
私は面識は無かったけど、業界内ではほんとにお世話になった方が多いようですね。

うまく行ったかどうかは別にして、昨今の業界の偉い人はゲーム畑の人じゃなくて経済出身者ばかりの印象だからよけ印残念だなー。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 22:09▼返信
どうでもいいけどE3に出てくんなよなー
いないほうがいいんよ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 22:23▼返信
俺は任天堂大嫌いだけど、こいつは好きだったよ
ブーメランも凄くて笑わしてもらったけど、まぁやっぱなんだ…
寂しくなるな…
1080.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 22:27▼返信
もう任天堂の役目は終わったなw
さっさとソニーに吸収されてPSで自腹でソフトだせやw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 22:27▼返信
今まで散々こき下ろしといて今更「叩いてる奴ひどい」とか正義感気取りが沸いてるな
「俺の考えた正義」を語るのは結構だけど
死んだ途端「泣ける」だの「可哀想」だのアクセサリーじゃねーんだから
ギャーギャー言わず気に食わなきゃコメ見ずそっ閉じして喪に服してりゃいいだけだろ。
それが普通じゃないの?

なんかこの期に及んでネタにしてるのはどっちだろうな
そもそも今までの行いの結果がこれじゃん何を今更やいのやいの言ってんだか
1082.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 22:37▼返信
天才がどんどんいなくなっていくな。経営はやはり山内一族に任せておいて
クリエイターとしてやっていたら、超おもしろいゲームが何本も誕生してたかもしれんし。
ほんと悔やまれる。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 22:41▼返信
たとえチョニーの親玉死んだところで
「ふ〜ん、そうなんだ?」が関の山
クタラギのジジイが死んだ所で同じ感想

そこにきて
イワッチのこの愛されっぷりはさすがやで
1084.投稿日:2015年07月13日 22:48▼返信
犯罪者のコメント貼るな
全く無関係だしコメント自体も不愉快だ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 22:54▼返信
>>1083
お前
その口ぶりじゃ
周りの嫌われ者だな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 22:55▼返信
過去は偉大だったけど最近発表した物は具体性ないものばっかりだったからな
新興国向けハードとかQOLとかNXとか
無駄に長い株主総会質疑応答が聞けないのが残念だ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 22:57▼返信
豚王の最期
1088.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 22:59▼返信
>>1081
普通の時と亡くなった時と一緒くたにするとか頭おかしいのはお前
1089.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 23:04▼返信
今回の一件でよくわかった
ゴキブリは人間じゃない
1090.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 23:09▼返信
>>1086
なんかもうその辺は死んで新体制になったのでチャラにしまーす
ってのを見越して株価対策してたとしらイワッチは孔明級の策士だと思う
1091.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 23:11▼返信
バルーンファイトは当時ゲーセンで見て印象深いわ
完全に数年遅れのクオリティのゲームなので
なんでこんな古いゲームが置いてあるの?って思って
クレジット見たら出たばかりのゲームでびっくり
キツネにつままれたような気分だったわ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 23:12▼返信
>>1089
一件もへったくれもなく
ゴキブリは人間じゃないのは当たり前

暑さで頭どうかしたか
いつもの平常運転か
1093.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 23:17▼返信
>>1091
VSアーケードであったのか
実機は見たことないな
1094.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 23:18▼返信
これが岩田の功績?
何も功績がないように見えるんだが・・・
1095.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 23:19▼返信
>>1094
MSX時代の方が
実績があったな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 23:26▼返信
堀江だけ一切追悼してなくてワロタ
やっぱこいつゲスだわ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 23:35▼返信
毎日つぶやく日本のゲームクリエーターで今日、哀悼のコメ出さない奴は相当なクズ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 23:38▼返信
くっそどうでもいいンゴwwwww
1099.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 23:39▼返信
なんだかさみしくなるなぁ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 23:47▼返信


        ゴキブリこれにどう答えるの?

1101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 23:52▼返信
いつもこき下ろしてた奴がよく言うわ
最後だけ気を使えば比例が許されるとでも思ってんのかこのクズは
1102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 00:28▼返信
理解してたつもりだけど任天堂信者がクズすぎるってのがよく分かる一日だった
ゴキ同様ゲハキチの癖に人の死につけ込んで大きな顔してるんじゃねーよ
ほんと吐き気を催すゴミ屑だな
1103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 00:38▼返信
えっと、功績まとめって書いてあったから来たんだが
どこ?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 00:44▼返信
いいライバルだったな
今後任天堂はどうなるのか
1105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 00:51▼返信


「今まで(邪魔してくれて)ありがとう、岩田社長」


1106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 01:19▼返信
もうさ、今夜くらいは歪みあいは止めてゴルフでもmotherでもスマブラでもいいから昔みたいにキャッキャ言いながら皆でゲームしたいよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 01:34▼返信
凄い人だったというのはわかるんだが何というか色々と残念だな
1108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 01:38▼返信
豚王の最期
1109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 01:48▼返信
犯罪拝金堀江豚は丸焼きにしろ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 01:53▼返信
カービィ生み出して英語が下手という印象しか無いがご冥福をお祈りいたします
1111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 02:29▼返信
>これからも、もの作りでご一緒できたらと

ブヒィィィ!!ドラクエきたー!!

と拡大解釈する豚であった。
1112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 02:57▼返信
任天堂は終わり
これからはソニーの復活
1113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 04:08▼返信
任天堂大好きな忍之閻魔帳がダンマリ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 06:33▼返信
ご冥福をお祈りします。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 09:53▼返信




     岩 田 さ ま が い る 限 り 、 任 天 堂 は 安 泰 ! !     




・・・だったのに、どうすんのさ?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 10:11▼返信
「あの人気ゲーム機、DS、Wiiを世に出した岩田聡社長」
は?このマスゴミが!!
好評発売中の3DS、WiiUも紹介しろやカス!!
それに過去にもっとすごい功績があるだろうが!!
1117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 10:33▼返信
>>1116

老若男女みんなに分かりやすいのがそれだからしゃーない

ゲームわからんやつにカービィやスマブラのプログラマ ゴルフゲームの基礎を築き
ファミコンで美少女ゲームトップクラスのグラフィックとアニメーション実現したメタルスレイダーグローリーを作り
糸井とMOTHER2作って
MSXで いまのofficeみたいなHALNOTE作ったとかいわれてもポカーンやで
1118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 11:07▼返信
■ 任天堂とソニーの対立を煽ってるのは在日コリアン。

■「トンキン」と「大阪民国」を尻軽みたいに使い分けてる。
 他にも、野球とサッカー、喫煙と嫌煙、犬と猫、猫と動物嫌いなど。

これはコリアン特有の性癖ではなく、「移民」が必ずやる事。
台湾やドイツ、カナダ、オーストラリアでも同様。

日本人のヘイトが、自分ら移民に及ばないよう、日本人同士を衝突させる
馬鹿の一つ覚えの猿知恵な手口。
1119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 12:32▼返信
>>1117
>メタルスレイダーグローリー
こりゃマイナーすぎる
個人的には好きだが
1120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 12:59▼返信
>>1116
Wii、DSの絶頂期に辞めておけば凄い経営者で終われたのになw
3DSのせいで結局、任天堂を赤字に叩き落とした経営者ってなってしまった
1121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 13:31▼返信
はちまにいる人達は常識のないキチガイ集団なのは昔からわかること、今更になっておかしいという奴は今まで何を見てきたの?

ここでゲハカスに文句言うのも時間の無駄だからすぐにサイトを閉じな
1122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 13:36▼返信
戦場の最前線はここですか?
1123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:20▼返信
ツイッターとかなんだよ?? 気持ち悪い世の中だな
世も末だ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:56▼返信
PlayStationも出せよ在日記事
1125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:55▼返信
正直に言うと、著名人の方達のコメントをどんどんみていくと岩田社長の死が実感できてしまい、どんどん悲しくなってきてしまった。
涙も出てきて、ガチ泣きしてしまった俺

ご冥福をお祈りします!ありがとう!岩田社長!
1126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:48▼返信
岩田さんほんとお疲れ様でした
ゲーム事業の足を引っ張りまくったとこはほんと嫌いだったけどダイレクトは結構楽しんで見てたわ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:33▼返信
はちま露骨な掌返し&好感度上げでワロタwww
1128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 21:31▼返信
GCとDSを世に出した時点で功績はある
それは常に誰かの青春であり人生であったからだ
本当にお疲れ様でした
1129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:24▼返信
1130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 00:53▼返信
■ 任天堂とソニーの対立を煽ってるのは在日コリアン。

■「トンキン」と「大阪民国」を尻軽みたいに使い分けてる。
 他にも、野球とサッカー、喫煙と嫌煙、犬と猫、猫と動物嫌いなど。

これはコリアン特有の性癖ではなく、「移民」が必ずやる事。
台湾やドイツ、カナダ、オーストラリアでも同様。

日本人のヘイトが、自分ら移民に及ばないよう、日本人同士を衝突させる
馬鹿の一つ覚えの猿知恵な手口。
1131.魔技投稿日:2015年07月15日 01:01▼返信
『三人のおじさん』
あと、黙祷して任天堂の思い出をだな。

んで、黙祷。
んで、寝ろ。
1132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 10:03▼返信
功績ってあんまり語られてないのが悲しいね。
DS、Wiiにしたって実際作った人じゃないだろうし。
ありがとうございましたとか、悲しい、ビックリした、
くらいなのが一番悲しくてビックリしたわ。
1133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 11:31▼返信
任天堂嫌いだからって、くそ岩田とか言ってごめんよ・・・社長。
1134.iman投稿日:2015年07月16日 01:27▼返信
これからの任天堂

映像加工による広告詐欺。
任天堂社員の禍根に置ける個人情報を利用した殺害事件。
動画サイトに任天堂自称社長によるジャパネットの真似の投稿。
稲船敬二とゴーストライター騒動に乗じた布石が露呈。
1135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 17:48▼返信
1134のつまらなさは異常
1136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 22:24▼返信
■ 任天堂とソニーの対立を煽ってるのは在日コリアン。

■「トンキン」と「大阪民国」を尻軽みたいに使い分けてる。
 他にも、野球とサッカー、喫煙と嫌煙、犬と猫、猫と動物嫌いなど。

これはコリアン特有の性癖ではなく、「移民」が必ずやる事。
台湾やドイツ、カナダ、オーストラリアでも同様。

日本人のヘイトが、自分ら移民に及ばないよう、日本人同士を衝突させる
馬鹿の一つ覚えの猿知恵な手口。
1137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 23:43▼返信
>>349
SFCはCPUがなぁ
処理落ちがメガドラよりひどい
当時の第4世代の中でも発売も遅いし
SFCから数年後もうPSの時代だし
1138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 18:35▼返信
>>102氏ねよ もういっぺん言ってみろよ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 18:36▼返信
>>1134 
くだらねーw
1140.iman投稿日:2015年07月26日 20:21▼返信
>>1139
マジだぞ^ ^
殺害予定は俺だからwww
宮本茂と稲船敬二は犯罪者^ ^
被害者は俺。
1141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 22:27▼返信
>>1044
お前は;:(∩´﹏`∩):;ふえぇ
とかいうくせえ顔文字使ってる馬鹿共々死んでくれよ
酒がどうとかてめえの日記帳じゃねえんだよここはよ

直近のコメント数ランキング

traq