• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






身体を拭いたバスタオル、毎日洗わないとエラいことになっていた!

http://irorio.jp/natsukirio/20150713/245178/
1436770303577

記事によると
・風呂あがりに身体を拭くバスタオル。一見、清潔そうであっても、目に見えない菌が繁殖しているという。

■身体を拭いたバスタオル、何日使う?
1日 49人
2日 15人
3日 17人
4日 4人
5日 6人
6日 4人
7日以上 5人


・衛生微生物研究センターで検査してもらったところ、洗いたてのバスタオルでも10センチ四方に約500個、バスタオル全体では2万5000個の菌が存在することが判明。しかし、李憲俊所長によると「洗濯しても、これくらいの菌は存在します。この時点では特に問題ない」そう。

・風呂あがりに使ったバスタオルを脱衣所に放置。24時間後に検査すると、10センチ四方に約40万個の菌が。なんと、24時間で菌が800倍に増殖したことが判明。

・臭気判定士によると、3日間使ったタオルの臭いは「ぬか漬けを鼻の近くで嗅いでいるレベル」で、菌の数は、10センチ四方約1100万個、およそ2万倍に繁殖

・ここまで菌が繁殖する理由は、身体を拭いた際にバスタオルに付着したアカや皮脂が、菌の栄養になるからなのだという。

・菌が繁殖したバスタオルを使うことによる身体への影響について、「繁殖している菌は、表皮ブドウ球菌など元々自分の身体にあった菌なので、健康であれば害はない」

・しかし、「体力や免疫が低下している場合、ちょっとした傷が膿む、ニキビが悪化するなどの影響がある」、「菌が一定以上の量を超えると身体が臭う原因になる。午前中から、臭うようになる」



この話題に対する反応


・お前1ヶ月位洗ってねぇだろ?

・つーか知らない人がいるとは…。何回も使うとか信じられん…(スポーツタオルにすれば洗濯楽なのに、ドイツにスポーツタオルサイズが無くて困ってるけど)

・一人暮らしだとめんどかったり、もったいなかったりすんだよね。 まあ、最近の洗濯機は水の量は少なめで動いてくれたりするけど


















しっかり風呂入ってる!と言ってる人が妙に臭ったりするのはそういうことか・・・

タオルぐらい毎日変えて洗って乾そう











関連記事

バスタオルは何日おきに選択しますか?「毎日」47.0%「3日に1回」24.8%「1週間に1回」16.1%








今治産 ECOストライプ バスタオル 3枚セット
トランパラン
売り上げランキング: 309

新約 とある魔術の禁書目録 (13) (電撃文庫)
鎌池和馬
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-07-10)
売り上げランキング: 4



コメント(154件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:12▼返信
ムーニーマンは神
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:13▼返信
ゴキイラ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:13▼返信
いくら一人暮らしでもバスタオルくらい毎日替えろよな
ましてや夏の時期は特に
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:13▼返信
風呂に入れよ鉄平
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:13▼返信
タオル毎日変えない奴とかおるんかwwwwwwwwwwwwwwwww

きったねーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴキちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:14▼返信
1回使ったら即洗うから
関係ないわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:14▼返信
あー、吹いたら脱衣所に吊るして3回ぐらい使ってたわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:14▼返信
石原慎太郎の家にピンポンダッシュして派遣社員の31歳男性が捕まったらしい
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:15▼返信
コメダ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:16▼返信
たぶんバスタオルを毎日取り替えないって奴は子供の頃からの習慣なんだろな
つまり失礼ながら親がいい加減だったって事
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:16▼返信
バスタオルは洗濯面倒なので普通サイズのタオル2枚使ってます。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:17▼返信
耐性つけてるんやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:18▼返信
>>10

残念ながら関係ない
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:18▼返信
洗って干してあっても生乾きの臭いがしたら使わないで洗うわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:18▼返信
毎日洗濯しない意味が分からんわ
風呂掃除もそうだが体綺麗にするために風呂入ってんだろうがよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:18▼返信
姑が3日に一回くらいしか洗わない。
夫も使用済みタオルを平気で使う。
汚いから使うな!って叱ると姑にチクる。
あなたには節約する概念がないのね、
バカな親に育てられてるからダメな子ね、って1時間くらい説教されたが、
この記事読ませようっと。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:19▼返信
洗濯が週1で済むとか言ってるやつはバスタオル洗ってないんだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:19▼返信
普通1回使ったら洗濯だろ

なんで複数回使おうとするのか昔からなぞだった
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:19▼返信
関連記事では「毎日洗わなくても、干すだけで何日かは使えるんじゃないかな・・・」
今回の記事では「タオルぐらい毎日変えて洗って乾そう」

うーんこの適当感
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:20▼返信
使った後きちんと広げて乾かせば3日は余裕
濡れたまま丸めておくと一日でアウト
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:21▼返信
タオル、バスタオルは毎回、漂白してるわ
そもそも洗濯槽が信用できない
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:22▼返信
一体なに言ってるんだと思ったら毎日洗わないとかないわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:23▼返信
毎日洗わないヤツがこんなにもいたとは
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:23▼返信
問題は梅雨時
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:23▼返信
風呂場内で濡れタオルで身体拭いてから出るからバスタオルはほとんど濡れないわスグに乾く
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:24▼返信
洗濯機の糸くずフィルターとかに溜まった濡れた埃ってヘドロみたいな臭いするから毎回取った方が良いぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:24▼返信
ドイツで云々言ってる奴臭すぎるだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:25▼返信
>>20
こいつくっせー
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:25▼返信
旅行行ったときとかは1日洗わないっていうのが
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:25▼返信
毎日洗わない人は思ったよりいるもんだよ。まあそれ自体は本人の勝手だからいいんだけど
中には不潔さを指摘された事に関して、無菌室で育つよりどうのとか風呂入っても汚いほうがどうのとか言い出す奴がいるんだよね。この手のは死んで欲しいわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:25▼返信
この時期は特にな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:25▼返信
1日ってか普通1回使ったら洗濯機だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:26▼返信
電車とかでもいるよな雑巾みたいな臭いのやつ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:27▼返信
え、一回使ったら即洗濯物カゴ行きなんだが
むしろ複数回使うやつがいることに驚き
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:27▼返信
ここにいるやつ大体ママに洗ってもらってるんだろ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:28▼返信
そろそろ9ヶ月かな^^
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:29▼返信
16>>
結婚前からそうだったであろう男と結婚したくせに(笑)
別に臭いとかもなかったんでしょ?細菌いっぱいのタオルで拭いてた人で特に変だったわけでもないのにサイキンガー!ってうるせぇな(笑)
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:30▼返信
>30 いるよね、そういうやつ。
少しくらい汚い方が身体が強くなる!とかね。
色んなことに過敏になりすぎるのはよくないかもしれんが使ったバスタオルを洗うのは常識やろになぁ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:32▼返信
同じ靴毎日履き続けてる奴のがヤバイやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:33▼返信
そもそもバスタオルって乾きにくいんだから他のタオルより優先的に洗わなきゃダメだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:35▼返信
拭く前に顕微鏡で調べないとな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:35▼返信
この番組見てたけど濡れたままたたんで湿度高い脱衣所に放置だったからそりゃあ繁殖するよな
使いまわすにしてもちゃんと広げて干すだろうよ
その状態でのデータは無いのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:35▼返信
実際そうだろうとは思うが、一人暮らしの人間だとなかなかそうもいかない
夜洗って干したんじゃ臭い的な意味では逆効果な事も多いしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:36▼返信
体臭がする奴はバスタオル毎日洗っても治らねぇよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:36▼返信
>37 いや、変なことには気づいてたw
実家にバスタオルが2枚しかないし、ハンドタオルも5枚くらいしかない。
母親と二人暮しだったけど洗濯はあまりしてなくてとにかく変だったよw
営業のくせにワイシャツも3日間同じもの着るし、こればっかりは生活してみないと分からないことあるんだよ!
お前も変な家の子に引っかからないように気をつけなよ〜!
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:37▼返信
使ったら普通洗うだろ、頭おかしい
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:37▼返信
>>37みたいなレスの仕方も知らない馬鹿って今時いるんだなww

数字>>
こんなの初めて見たわwww 腹いてー
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:37▼返信
そもそもバスタオル使わんなぁ
あんな大きさいらん
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:38▼返信
体拭いたタオルを翌日そのまま使うって発想がなかったんで記事自体に驚いたわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:39▼返信
>>45
そいつ変な奴だから真面目に答えるだけ時間の無駄(笑)
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:40▼返信
バスタオルなんか要らない 手拭いサイズ足りなければ二枚使った方が洗濯が楽
干しやすいし
生乾きの臭いって菌の臭いよりも生み出す芽胞か毒素とかだったりする
これは普通の洗濯、天日干ししても無駄
つまり、菌がワシャワシャしてからじゃ遅い
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:42▼返信
>>47
横だがスマホだとそうなる
つかお前もなんで半角草?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:42▼返信
どうやらここのコメント欄のほとんどの人が毎日洗う模様
もちろん私もだが

毎日洗うわけねーだろ!
みたいなあほコメントは今後白い目で見られるのを承知の上で書きこみましょうね^ ^
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:47▼返信
ママンに洗濯してもらう実家ボーイばっかりだな。
一人暮らしで毎日別のバスタオル使ってる奴なんて少数だね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:47▼返信
体臭なめてんのか
臭いやつは何やっても臭いんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:50▼返信
知らない奴いないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:52▼返信
タオルがでか過ぎるからだめなんだよ。
俺はフェイスタオルにして10枚くらい用意した。
マイクロファイバー系のは一枚で充分だし、10枚もあれば余裕で一週間もつ。

更にもっといいのが別にタオルの洗ったのがなくても、フェイスタオルの大きさならシャワーしてる時、一旦お湯だけにしてフェイスタオルを熱湯で綺麗に洗って硬く絞れば濡れていても水分を吸ってくれるしそれなら一枚でも何日でも使える。

みんなやるように。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:52▼返信
>>56
いるからアンケート結果がああなってんだろw
59.MNHMH投稿日:2015年07月13日 16:56▼返信
2年間1度も洗ってないけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 16:58▼返信
>>54
いや普通に1回使ったら洗うからw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:12▼返信
一度体拭いたタオルを乾かして次の日も使うやつ、本気で信じられない、気持ち悪すぎる
精神異常者かと思うくらい信じられない。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:13▼返信
>>54
くっさ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:14▼返信
一度使ったもん放置するわけねーだろwwwwwwwwwwww

家族の人数分タオルを用意し、一人一人別なタオル使うわwwwwwwwwwwwwwwww

体拭いたタオルは洗濯機へ直行
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:16▼返信
洗面所の手拭きタオルも、掛けっぱなしの家とかマジ気持ち悪い。

うちはペーパータオルが当たり前だわ。

猫飼っててダニノミだらけの布団で平気で寝てるやつとかホント信じられない
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:16▼返信
バスタオル何回も使うとか気持ち悪W
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:17▼返信
>>54 くっさwwwwwwwwwwwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:18▼返信
五日くらい使ってるわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:19▼返信
キャラ弁とかとかぶるものがある・・・夏場はやめた方がいい。もしくは作るならビニール手袋必須
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:22▼返信
一日履いたジーンズのままベッド入る奴とか
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:23▼返信
毎日違うの使ってるけど洗濯は3日に1回だわ
やっぱ毎日洗った方が良いのかな、男の一人暮らしで少ない洗濯物で回すの水道代とか勿体ない…
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:23▼返信
2日続けて使うとか信じられん
しっかり洗ってあっても変な匂いしたらすぐ洗濯かご入れるわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:23▼返信
一回使ったタオルをまた使うなんてありえない
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:23▼返信
野良猫なんか撫でて手洗わない奴とか。女子でもいるからな・・・

こういう人ってアレルギー無いのかしら。ある意味羨ましい
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:25▼返信
>>71
それな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:27▼返信
タオルは枚数用意しろ
布団カバーも枚数用意して2日に1回は代えろよ
だからお前らくせえんだよ!何もしてない朝からくせえんだよ!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:28▼返信
追い焚き機能で何日もお湯変えない奴とか。。。もうドン引き
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:29▼返信
えっと、毎日変えてますよ?
使い終わったらそのままバスタオルを洗濯機に投げ込む。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:30▼返信
まあタオルに気を使っても部屋が汚ないと結局意味ないけどな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:30▼返信
(一日で替えないとか)意味がちょっと分かんない
何なんだ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:36▼返信
ジョニーズの誰かが拭く度に捨ててるって記事見た気ガス
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:37▼返信
豚はそもそも風呂入んないから関係ないな
タワシでゴシゴシしてもらってろw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:50▼返信
毎日取り替えないで、同じ奴使う神経がわからん。
臭いし。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:57▼返信
綺麗にした身体ふいただけだから汚くないみたいな意見をみたか聞いたかしたけど
下半身やら頭部拭いてるのに汚くないなんて思えなかったわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:58▼返信
一回で変えるだろ普通
風呂上りって汗だくなんだぜ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 17:58▼返信
ファブリーズで洗おう
だっけ?
笑わせんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:03▼返信
キモオタは洗っても臭い
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:09▼返信
身体洗った後にきたねー風呂に浸かるからじゃねーの?
洗ったらそのまま出ろよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:12▼返信
普通毎日換えるよね
洗濯機は週一で充分ってのは分かるけどバスタオルは最低7枚以上常備してるもんだとおもうんだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:12▼返信
毎日変えない奴ってネタだろ
ガチなら育ちが悪すぎる
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:12▼返信
煽りとかじゃなくて毎日洗ってる奴に質問なんだけど
・一人暮らしでも毎日洗濯機動かして洗ってるの?
・ちゃんと布団のシーツも毎日洗って干してるの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:23▼返信
風呂入ってきれいにしても
汚いバスタオルで身体拭くから意味ないwwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:24▼返信
毎日洗う訳ないだろ
まとめて洗えるように枚数確保してるに決まってんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:26▼返信
いや一回拭いたら洗うわ・・・
それでもちゃんと洗わないと汚れ残ってるんだぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:26▼返信
バスタオルはそりゃ毎日違うの使うけど、
使ったらすぐ洗濯するかって言ったらそうじゃない奴が大半だろ
3日は溜めるよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:30▼返信
うちは家族一人一枚一回きりだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:31▼返信
使ったらすぐ洗わずに何回も使う人間が居た事に衝撃を受けたわ…これが底辺家庭の習慣か
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:31▼返信
3日も溜めたらいっぱい出ちゃう><
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:32▼返信
夏場なんかTシャツも毎日洗わんと・・・
その代わりすぐ乾くけどな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:37▼返信
複数の小さめのタオルを毎回ローテして使うことをお勧めします

洗濯機の容量もそんなにとらないから楽やで
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:37▼返信
風呂入る→綺麗なタオルで拭く→汚い布団で寝る
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:38▼返信
洗ったのにタオルが臭い時ある
色々調べたら洗濯槽のカビが原因だった
毎日洗っても洗い方も駄目だと意味が無い
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:40▼返信
バスタオルを何日使うって発想がなかった。
1回使ったら洗うものじゃないの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:42▼返信
おまえら汚物なのにこういう時めっちゃ綺麗な振りするよな
104.ネロ投稿日:2015年07月13日 18:44▼返信
前座にすらならんクソ記事やな

ま、お前ひとりの力じゃ何の意味も無いこんなクソ記事しか挙げられへんしな

な?記事主ちゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:46▼返信
100
それな、寝具のがよっぽど汚いっていう
そこまでバスタオル気にするならそっちにも同じくらい気使えと
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:50▼返信
やっぱしバスタオルって1回使うだけでも汚いよな
親が貧乏性のせいで、うちは1ヶ月に1回位しか洗濯しない
しかも家族1人1つ分しかバスタオル置いてないから、他に使えるバスタオルがない
洗おうとすると親から「潔癖症」だの言われて貶されるし、一人暮らししてバスタオル毎日替える生活送りたいわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:54▼返信
ちゃんと干せば2、3回は別にいいとは思うけど、
1ヶ月はさすがにきついわw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:57▼返信
普通一回使ったら洗うだろ・・・どんな神経してんだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:58▼返信
子供の頃はバスタオルだったけど今じゃ普通のタオルで毎日洗濯だな。
あと夜に体拭いた湿ったタオルを明日の朝洗濯する場合は洗濯機に一晩放置するんじゃなく水に漬けておいた方がいいんじゃないの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 18:59▼返信
無菌室にでも篭ってろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:01▼返信
Uんこ豚共が臭うのはそういうことかw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:02▼返信
乾かしてもあかんの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:05▼返信
天日干しなら数回は平気っしょ
だめと言うならそいつは布団も毎日丸洗いしてるんだろうから凄いわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:08▼返信
一回使ったら翌日ワイドハイター入れて洗濯するから関係ないや
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:11▼返信
タオル臭くないよ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:12▼返信
自分で洗ってるやつはまだいいよ
まさか母親に洗ってもらってエラそうにしてるやついないよな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:16▼返信
結局小さいタオル2枚が最強なんですわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:18▼返信
夏や雨季は正直1日置くと臭おうからさ
雑菌の繁殖力半端ないんだと思うよ
この時期毎日洗わないとか体臭ヤバそうだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:25▼返信
だいたい2~3回使って洗濯だな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:40▼返信
一回使ったら洗濯するのが当たり前だと思ってた
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:41▼返信
分かってるがなかなか洗濯出来ない…
週末とかに、まとめてってなる
日に干したいけど早く乾かしたくて乾燥機ばかり使うのも駄目なんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:44▼返信
テレビでは、使ったまま乾かしてなかったが、
しっかり乾かしたら、どうなるのかも知りたかった
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 19:59▼返信
綺麗好きな奴に限って他のところで物凄く不潔なことしてるよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 20:12▼返信
バスタオルなんて年に2、3回しか洗わない。
免疫力が落ちた時だけ毎日洗った方が効率的。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 20:26▼返信
菌がどうこう以前に臭いやろ
鼻が詰まってるんだろうか
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 20:26▼返信
タオル変えないと臭いって言ってる奴かわいそうな体臭なんだなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 20:35▼返信
それよりも衣類と一緒に洗うと菌が移るので必ず二回に分けて洗濯すること
それと洗濯槽を定期的に洗うことも大事
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 20:43▼返信
乾燥機使ってる俺には関係なかった
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 21:03▼返信
でもお前ら枕カバーとかシーツは毎日洗ってないやん
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 21:04▼返信
バスタオルは一日置いても健康であれば害はないレベルだけど、シーツは菌がバスタオルより繁殖すると夕方のニュースでやってた
バスタオルよりシーツを毎日変えた方がいいって言ってた
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 21:12▼返信
や‥‥クサいけど、寮とかで一回の洗濯に150円とかかかるしさ‥‥天気も安定しないし、そんなバスタオル何枚もないし‥‥
俺だって毎回ふわふわのバスタオルで体拭きだいわ‥‥
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 21:17▼返信
干し方に問題があるだけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 21:40▼返信
俺は脱衣所に突っ張りを張って広々干してる。
気休め程度にその下にプラズマクラスター発生器を
24時間稼動させている。
もともと体臭がきつくないせいか臭いは気にならない。

何の根拠もないけど一人暮らし7年間ずっとそれで
やっていて、皮膚等に被害はみられないので
別にいいと思ってる。他人は他人。俺は俺。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 21:50▼返信
昔は寮にいて洗濯間に合わないから小さなタオルで主に拭いて、最後にバスタオルで拭いてたからバスタオルは2回目で洗濯してたわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 22:14▼返信
うわ、汚いな…てか洗わずに何日も使う人っていたのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 22:30▼返信
俺はスポーツタオルを5、6枚を1週間で消費してまとめて洗ってる。

毎日洗うとか不可能
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 22:54▼返信
>>90
・一人暮らしでも毎日洗濯機動かして洗ってるの?
はい 自分は毎日洗濯機を動かして洗ってますよ
・ちゃんと布団のシーツも毎日洗って干してるの?
毎日は無理ですが休みの日で晴れた日は必ずは洗濯して干してますよ
 

ゴミと洗濯物と借金は貯めといても良くないですからね
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 23:02▼返信
俺は毎日変えてるわ

干すとしても天日じゃないと怖くて2度めは使えない
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 23:06▼返信
菌の繁殖的には、毎日バスタオル洗ってるのに週末しかシーツ洗わないなら
バスタオルの洗う頻度減らしてシーツの洗う頻度増やした方が菌は少ない
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 23:21▼返信
ゴキブリきたねぇぞ!!!
電車の中でvitaやりながら部屋干しの臭いやついるかと思ったら原因はそれかよ!!
ちゃんと毎日風呂入ってタオルも変えろ!!くせーんだよ!!クソゴキブリが!!
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 23:28▼返信
拭いたあと、高温多湿なところに
丸めて置いといた場合の実験かな?
そんなん腐るに決まってるよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月13日 23:52▼返信
毎日洗うのがベストだけど、週末しか選択できないから5,6枚溜めてるって人は
洗濯の時に洗剤に加えて酸素系の漂白剤を入れるといい
洗濯物と洗濯槽の除菌が出来て臭わないぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 00:33▼返信
>>17
タオル使う→干しておく→乾いたタオルを週一でまとめ洗い
するだけのことだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 01:03▼返信
月曜から夜ふかしで、バスタオル何回使うかってインタビューで
1回の人が「風呂入って綺麗になったのに汚いタオルで拭くとかありえないですね」
みたいな事いう人が大半でそれに対しマツコが、
「おまえらの周りにある他に肌に触れる部分がある物どんだけ綺麗なんだよ!
そんなこと言うなら他の物も徹底しろよ!菌だらけだよ!」って言ってて確かにと妙に納得したわw
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 02:04▼返信
もしかして昔級友がニキビ多かったのはタオル使いまわしていたのかな?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 02:24▼返信
タオルって数日使うものかと思ってた
というか社畜なので毎日洗う暇ないです
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 04:14▼返信
いや、毎日洗えよ
つーか風呂から上がって頭と身体拭くだけならハンドタオル一枚で充分なんだが
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 07:04▼返信
1回使ったら洗濯機にポイだろ普通
男ならまだしも、女だと引くわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 07:13▼返信
くだらね。
バスタオルを2~3日続けて使っても何の健康被害もないよ。
毎日タオル取り換えてるとか豪語しているヤツって、当然ジーンズも、スーツも、シーツも、布団カバーも毎日取り替えてるんだよね。当然食器洗うスポンジも毎日取り替えてるんだよね。スポンジの菌なんて半端ないよ。人間は菌に取り囲まれて生きているから、タオルだけ毎日取り替えることにどれだけ意味あるのか?
ちなみにテレビはタオルを丸めて置いていたな。あれだと乾かないから菌がわきやすい。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 09:00▼返信
学生時代3か月使ってたこともあった…
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 09:59▼返信
なお、沢城みゆきはいつ洗ったか忘れた模様
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 10:24▼返信
バスタオル大きすぎるからあるけど全然使ってない。
ちょっと大きめのフェイスタオルを毎回洗濯してる。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:13▼返信
とりあえず、バスタオル毎日洗うのが面倒なら、それの代わりにきれいなスポーツタオル使って毎日取り替えたほうが洗濯も楽
全身は十分拭けるし
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 13:32▼返信
>バスタオル全体では2万5000個の菌

ぶっちゃけ、「たったこれだけ?」って感想なんだが
飲食店に勤めてたんだが、食品の衛星検査の結果とかこれに更にゼロを何個も付けた数値が基準値になってたりすんぞ

直近のコメント数ランキング

traq