• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






DCコミックの悪役が集結!映画『スーサイド・スクワッド』ウィル・スミスほか衝撃のビジュアル公開
http://www.fashion-press.net/news/16736
suicide_02


記事によると
・DCコミックの漫画シリーズに登場する数多くの悪役が集結する映画『原題:スーサイド・スクワッド(Suicide Squad)』が2016年にアメリカ公開されることが決定

・また、今回監督を務めるデビッド・エアーが自身のツイッターで、映画のキーとも言える「バットマン」の敵役・ジョーカーの衝撃的なビジュアルを公開した。

・ジョーカーを務めるのは、映画『ダラス・バイヤーズクラブ』でゲイ役を演じ、アカデミー賞に輝いた俳優、ジャレッド・レト。












予告映像


2015y07m14d_140709666

2015y07m14d_140724258

2015y07m14d_140726098

2015y07m14d_140909921






ヒーロー側の姿が見えないけど、どんな映画になるんじゃろ・・・






【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]
沢城みゆき,名塚佳織,矢作紗友里

KADOKAWA / 角川書店 2015-07-31
売り上げランキング : 201

Amazonで詳しく見る
TETRIS
TETRIS
posted with amazlet at 15.07.09
バンダイナムコゲームス (2011-10-20)
売り上げランキング: 7,737

コメント(190件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:11▼返信
一瞬だけバットマン写ってるけど
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:12▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:12▼返信
野獣先輩
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:12▼返信
ほとんどただの人じゃねえか
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:13▼返信
このジョーカーはダサいな
やっぱヒースのジョーカーが最高だったわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:13▼返信
人を愛する事が罪だとでも・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:13▼返信
DCコミックってジョーカーくらいしか魅力的な悪役いなくね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:14▼返信
MARVELの方が好きだわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:14▼返信
減刑の為に仕事するヴィラン達の話
デスストローク早よ見たい
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:15▼返信
DCって言ってるのにMARVELのアベンジャーズで例えるあたりがうんこ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:15▼返信
あららら
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:16▼返信
一応バッドマン出てくるよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:16▼返信
DCコミックだとアベンジャーズじゃなくてジャスティスリーグだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:17▼返信
>>13
それな
バイトはやっぱニワカか
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:17▼返信
正義は悪の側にって書いてあるから悪役が主役なんだろ
なんか微妙そうな映画
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:17▼返信
DCとマーベル
どうしてこんなに差がついた・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:18▼返信
キースが強烈すぎたからなあ
ダークナイトから何年経ってもあのイメージが離れん
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:18▼返信
>>5
ヒース・レジャーのジョーカーも最初そんな反応だったな
実際に本編見てみないと良い悪い分からないからなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:19▼返信
ジョーカーがコミック版みたいになってるな
デザインはダークナイト版よりこっちの方が好きだからうれしいわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:20▼返信
アベンジャーズなんて言ったらぶっ飛ばされるぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:20▼返信
ヒース・レジャーが死ななければそのままこの作品に出てたんだろうか
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:20▼返信
アベンジャーズ関係ないだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:21▼返信
デッドショットが黒人化しとる
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:21▼返信
また映画館で
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:21▼返信
日本刀持ったキャラ名前知らんけどある国の方々が文句いいそうやな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:21▼返信
カッコええやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:21▼返信

日経  任天堂、難局攻略へ痛手 岩田社長急逝で司令塔失う

岩田氏は巻き返しのため3月、ディー・エヌ・エー(DeNA)と資本提携しスマホゲーム参入を決めた。年内にも第1弾のゲームを発売する。そのプロジェクトもリード役の岩田氏の急逝で「宙に浮くのでは」との声が業界内に出ている。同社が後継者を決めていればこうした不透明感を払拭できたかもしれない。任天堂は13日、今後の経営体制について「社長職は竹田玄洋専務と宮本茂専務の2人の代表取締役が代行しその後は未定」とするにとどめた。岩田氏が患った胆管腫瘍は軽い病気ではない。後継を指名しておくこともできたはずだ。同社はこれまで岩田氏が経営方針を示しハードは竹田専務、ソフトは「マリオ」の生みの親の宮本専務、経営統括は旧三和銀行出身の君島達己常務に任せてきた。今後は3氏が中心のトロイカ体制に移るとの見方もある。ただ3氏とも60歳を超え、斬新な発想力が求められるゲーム業界においては年齢層が高い。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:22▼返信
ヒース何で死んでまったんだ。。。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:22▼返信
案の定>>5みたいなやつは現れるし、>>17は知ったか過ぎて間違ってるし
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:23▼返信
DCコミックの時点でアベンジャーズ関係ねぇんだけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:24▼返信
アベンジャーズ関係ねぇ〜
いうなら悪役版ジャスティスリーグだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:24▼返信
アベンジャーズ関係ないやん 笑

楽しいみです(((o(*゚▽゚*)o)))
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:24▼返信
ハーレィがかわいくて楽しみ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:26▼返信
一方、日本猿はラブライブでハッスルしていたwwwwwwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:26▼返信
ジャック・ニコルソン
ヒース・レジャー
ジャレッド・レト←New

チャップマンやゲイ役で見た事あるけど役作り込む人だし楽しみ
まあハードル高そうだが
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:26▼返信
ジョーカーは誰がなってもイマイチになっちゃうよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:26▼返信
DCだとバットマンの敵役くらいしか知らんなあ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:26▼返信
サムラーイが居る。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:27▼返信
ヒースさんなんで死んだの…
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:27▼返信
パットせんタイプの予告編やから本編期待出来そうやな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:27▼返信
>>10
この場合はジャスティスリーグって言っとけばいいいのな
そういや肝心のジャスティスリーグより先にこっちやるのね。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:27▼返信
>>4
マーベルが超人多過ぎるんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:28▼返信
>>5
そのジョーカーが遺作なんだっけ?
あのジョーカーははまりすぎで怖かったw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:30▼返信
ジャレッドは好きだけどこれはどうだろう
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:30▼返信
>>16
そりゃマーベルはディズニーの軍門に下ったからな
こうなるとタレント性より資金力と広報力の差だろう
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:30▼返信
ジョーカーはシリーズ毎にイメチェンしてたから今回のも良いと思う
役者のジャレットも役作りするタイプだから期待してる
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:30▼返信
ヒーローはバットマンがちょっと出るだけで
基本は悪役たちが罪軽くしてもらうために
国からの危険なミッションを受ける話だよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:32▼返信
詳しい人キャラの名前わからんのかな
ジョーカーとハーレークィンしかわからんわw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:33▼返信
ジャレッド・レトは太った役作りの為に
アイスを溶かして飲みまくるなど一日の摂取カロリーを増やしまくって通風になったぐらい本気で役作りに挑む人間だから
その辺は心配ないと思うんで良くなるかどうかは脚本次第だと思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:33▼返信
>>47
悪いことしまくるんか思ったらそういう話なんか
まぁ、最後に悪いことに結びつけよるんかもしれんけどw
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:34▼返信
※49
出典 wikipedia
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:34▼返信
ダークナイトのジョーカーがすばらし過ぎたな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:34▼返信
ゲームのアーカムシリーズのジョーカー好きやからいい感じに思うけどな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:35▼返信
そう言えばジャスティスリーグの新しい予告にワンダーウーマン映ってたな
でも何でジャスティスリーグがタイトルじゃなくてバッドマンVSスーパーマンになってんだ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:36▼返信
エンジェルフェイスか、いいじゃん楽しみ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:37▼返信
こっちのジョーカーは原作よりね
ヒースは凄いけど原作にはあんま似てないからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:38▼返信
>>49
噂には聞いてたけど実際役作りすごいなw
PV見た感じ期待できそうだったけど、どうしてもヒースのジョーカーのイメージが払拭できない自分がいるなあ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:38▼返信
>>51
30 Seconds To Marsのファンで昔調べたんだよ

役者としてのジャレッドを自分が観たのはニコラスケイジと競演したロードオブウォーぐらいだが
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:39▼返信
ワイ、マークハミルのジョーカー(アニメ)好き
マークが久々にスターウォーズに出るみたいなので今から楽しみ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:40▼返信
バンドと二足の草鞋でよくやるよなぁジャレッド
しかもバンドも結構売れてるっつー
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:41▼返信
コミック寄り→ジャレッド
現実寄り→ヒース

好き嫌いが別れる
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:41▼返信
日の丸付けた侍ガールが気になるな?何の作品の何って言う悪役?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:41▼返信
>>57
ジャレッドはバンドもやってるけどこの感じだと映画撮影終わってもしばらくバンド出来なさそうだなw
確かにヒースのジョーカーは良かった
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:41▼返信
ヒースのジョーカーは原作からかけはなれていたが凄まじかったからなぁ。
今更原作に忠実なやつかよって感じはある。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:43▼返信
アベンジャーズとか・・・・ブチギレるぞw
ジャスティスリーグだろうが!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:44▼返信
>>64
まぁノーランバットマンは終了したからな
ヴィランも一新って事だろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:46▼返信
おやこのするどい歯型の持ち主はゴーストバスターズの敵役さんかあ
あれチェンソーガールも混ざってるこれにね
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:46▼返信
アメコミってダサいのばっかだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:49▼返信
クロウも参戦するみたいだな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:49▼返信
しかしDC側ってあんまり魅力感じないんだよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:49▼返信
スポーンは?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:50▼返信
デスストロークカッコいいだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:53▼返信
>>7
それはきみがDCコミックを知らないだけじゃないかい?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:54▼返信
フューリーの監督かぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:54▼返信
「悪役版アベンジャーズ!」
この喩えが相変わらずのにわかっぷりを表現してるね!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:55▼返信
DCとマーベルってどんな感じかまったくわからん
ジャンプとマガジンみたいな感じ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:56▼返信
うーん、、、微妙。
超兄貴みたいなコメディ・アクションが見たい。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:56▼返信
このタイプのハーレイ・クインは最高だのぅw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:57▼返信
漫画版に寄せた感じだね、ジョーカー
80.投稿日:2015年07月14日 14:58▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:58▼返信
>>76
そんな感じ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 14:59▼返信
ヒースのは迫力凄いからなぁ
まだこの表情だけじゃなんとも言えないけどカリスマ感じねえwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:00▼返信
DCならアベンジャーズじゃなくてジャスティスリーグだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:00▼返信
なんでアベンジーズやねんと書こうと思ったら大量に書かれてて草

日本人にはジャスティスリーグは馴染みないかもしれないがマーベルとDCをアメコミだからと一色単にするのは駄目だ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:02▼返信
ジョーカーとハーレイを追跡するバットマンは回想シーンっぽいな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:02▼返信
>>80
結局邦題は「v」じゃなくて「vs」になったんだっけか。

ルーサー出てるトレーラーも公開されてるよ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:04▼返信
>>62
カタナという名前で日本人の復讐鬼。悪役というよりダークヒロイン
チームを組むと何時も正義側でなぜこの映画に居るのか不思議
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:05▼返信
ジョーカー役はキツイらしいぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:06▼返信
ジャスティスリーグ・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:08▼返信
もしヒースが生きててもジョーカー役はやらない気がする
なんとなくだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:09▼返信
どんだけ情報遅いんだよ、ずっと話題になってたろ…
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:11▼返信
DCのヴィランいったらほぼバットマンのヴィランだけで事足りる気がしてならないw
スーパーマンのレックスルーサーは何度も映画で出るぐらいメジャーだけど
この予告見る限りではジョーカーとハーレィしか判らんわ

お前等DCヒーローのグリーンランタンやグリーンアローやフラッシュやワンダーウーマン、ホークマン
アクアマンの悪役知ってるかと聞かれて判るか?俺はわからんww
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:12▼返信
一般人はマイナーなジャスティスリーグなど知らんから
解りやすいメジャーなアベンジャーズのたとえでいいんだよ

文句言ってるのはアメコミオタだけだろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:15▼返信
>>93
来年からはある程度ちゃんと認識されると思うけどな
BvSやるし
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:15▼返信
オカマ映画出演はジョーカー役への登竜門
dkン時のニコルソンジョーカーが至高 ヒースはノーって批判と同じながれでこれもヒットしてほしいな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:18▼返信
DC?そんな事よりデップーさんはよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:24▼返信
マイナーすぎてわからんわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:27▼返信
>>>93
よう清水
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:28▼返信
カタナ役の人、Karen Fukuhara。
日本人なんだろうか?
水原希子やマイクホンダみたいなやつらもいるしな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:30▼返信
Suicideがどうしてスーサイドってカタカナ表記になるのだろう。スウィサイドの方がよくね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:31▼返信
コミコンでマーベルはデッドプールとXMENapocalypseのフッテージ流してたな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:32▼返信
>>>99
役者はカレン・フクナガ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:34▼返信
でも結局最後はヒーロがやっつけてアメリカマンセーの映画なんでしょ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:35▼返信
日本よ、これが悪だ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:38▼返信
にわかしかいないから言っておくけど、悪役版アベンジャーズでも悪役版ジャスティスリーグでも無いから
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:39▼返信
散々言われてるみたいだけどヒース・レジャーのジョーカーでこれが見たかった
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:39▼返信
悪役版アベンジャーズ?
DCコミックとMARVELは別の出版社だぞ?
日本で言えばジャンプとマガジンみたいなもん。一緒にするなよ・・・

歴史は古いのに、ただでさえアベンジャーズ関連のヒットで何もかもあ遠いのMARVELに先越されて、DCコミック切羽詰ってんだから・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:40▼返信
悪役版アベンジャーズってなんだよバイトw
DCとマーベルの違いくらい勉強しとけよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:41▼返信
>>105他意はなくて、
アメコミ好きだけど詳しくないから聞きたいんだけど
悪役版ジャスティスリーグじゃないってどういうこと?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:43▼返信
ダークアベンジャーズが映画化かと思ったやん!
間違えんなよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:46▼返信
>>100
最初にスーサイドで定着させた人間に言ってこいよ
何十年前か知らんが
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:47▼返信
>>92
俺も知らんけど色々と単独でドラマやってんだから向こうではちゃんと知名度あるんやろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:48▼返信
>>5

しょうがないと思う。ヒース・レジャーのジョーカーは素晴らしすぎたから、もう誰がやっても同じで比べられるよ。
本当に死んでしまったのが惜しい。生きてたら続投してほしかったよ。そんなプレッシャーのなか引き受けた方が凄い

ところでハーレークィーン役の子可愛いけど誰?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:50▼返信
>>92
アメリカの漫画なんだから、向こうじゃ有名なんだろ
ドラゴンボール、北斗の拳、聖闘士星矢、キン肉マン、ワンピース、ジョジョの敵全部答えろって向こうの人に言ってもわからんと思うし
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:56▼返信
三国無双っぽいのは無双じゃなくても全部○○の無双系って言うのと同じようなもんだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:56▼返信
サノス、ギャラクタス、オンスロート、アビスは出るのかなってDcか、、、
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:57▼返信
>>113
マーゴット・ロビー
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 15:58▼返信
>>109
ジャスティスリーグと本当に対をなすヴィランチームが別にある
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:02▼返信
>>118
なるほどー。
アヴェンジャーズとダークアヴェンジャーズみたいなもんか。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:03▼返信
これめちゃ楽しみだわ。ハーレクインが可愛い。ジョーカーはかっこいい
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:04▼返信
悪役版アベンジャーズとか行ったら『ダークアベンジャーズ』のことになるだろうが!!
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:04▼返信
なんか・・・全体的に地味?

宇宙破壊しちゃうくらいのヴィランおらんの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:04▼返信
マグニード「あれっ?俺は?」
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:10▼返信
>>122
スーサイドスクワッドって元々、刑期を短くしてやる替わりに政府の自殺的なミッションに志願した(させられた)連中だから地味で当たり前なんだわ。
スーパーマンやグリーンランタンのヴィランにはもっと凄いのおるよ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:14▼返信
>>124
そういう内容なのかぁ納得
それだと逆に破壊的すぎるキャラはアレだね
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:15▼返信
抱き合わせ企画よりバットマンの悪役5~6人集めたお祭り映画作って欲しい
ゲーム版のクロックみたいなん一体出したら迫力あるだろうし
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:21▼返信
悪役は気持ちよくぶっ倒されるのが役目なんであって
悪役側に湿っぽいエピソード突っ込んで感情移入させたりするのは
空気読めてないと昔から思ってるわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:22▼返信
ウォッチメンが好きなのは、俺だけなのか?
映画も原作も傑作だと思うんだが
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:23▼返信
>>126
抱き合わせというか、普通に原作があるよ。
原作有る分お祭り映画よりずっと内容もしっかりするでしょ。
それにこれにもクロックは出てるし。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:24▼返信
>>125
ご理解感謝。
で、その政府側の元締めやってるアマンダ・ウォラーってのがいるんだケドね、2006年には読者が選ぶヴィラン50選に選ばれたキャラだったりするのだ。
今CSで放送中の『ARROW』シーズン3の過去編でも絶賛活躍(暗躍)中なので、ご興味があれば是非是非。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:27▼返信
>>128
おれも好きだよ!
でもまあ、アレはアレで完結してるから良いじゃない。
…ビフォア・ウォッチメンはアラン・ムーア関わってないから却下ねw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:30▼返信
>>118
その名前を出し渋るのはなんでなんだよ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:32▼返信
>>122
それくらいの奴いるけどすぐ終わるし話にならんだろ、まぁヴィランと言っていいかわからんが
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:34▼返信
>>128
俺も大好きだけど大衆向けではないし、映画も長いしな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:34▼返信
「キューブ」で、箱が開放されてバケモノが飛び出したあと
施設内のあちこちで残虐行為が行われる・・・ああいうのを期待した
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:36▼返信
>>133
DCの世界には普通に神がいるしね。
デキシー・ゼウス除く。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:36▼返信
米映画やドラマはまれに、観客のカタルシスを裏切るような悪者勝利エンドってやるからちょっと楽しみではある
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:44▼返信
ビフォアウォッチメンでもいいからまたシャッハさんを観たいな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:45▼返信
スイサイドとか言ってる低学歴いるけど発音的に近いカタカナ表記はスゥァサイドかスワサイドだからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:48▼返信
ダークナイト以上にジョーカーが魅力的に描かれていないと成立しない映画になっていそう
まぁ他のヴィランが魅力的になってれば何とかなるのかなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:48▼返信
悪対悪の戦いは見たいねぇ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:49▼返信
みてぇw
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:50▼返信
コンセプトにはスゴい惹かれるけどもう少し悪役たちに怪物感欲しいな(笑)
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:53▼返信
ヒースのジョーカーで最後にして欲しかった。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 16:53▼返信
>>54
ジャスティスリーグを結成する前のファーストコンタクトの話だから
原作コミックでもスーパーマンとバットマンはジャスティリーグシリーズ開始前にコラボしてる
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:12▼返信
面白そうじゃん、見たいわ。敵の敵は味方…になったりするんだろうか
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:13▼返信
ぜひグリーンアローも見たいもんだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:14▼返信
いっとくけどバットマンは戦前からすでに実写化してるからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:26▼返信
アベンジャーズより面白そう
一人日本国旗頭に巻いてないか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:30▼返信
>>139
ステアーエーユージーじゃなくて、シュタイヤーアーウーゲーな
ミシュランじゃなくて、ミチェリンorミシェリンな
アイルトン・セナじゃなくて、エヤルトン・センナ・ダ・シルヴァな
スティーブン・セガールじゃなくて、スティーブン・スィーガルな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:30▼返信
悪役版ジャスティスリーグて書けよ
パッと見てダークアベンジャーズが映画化かと勘違いしたじゃねえか
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:31▼返信
>>140
ジョーカーはおまけみたいな扱いだと思うぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:35▼返信
多分これのアニメ版?スゲー面白かったよ
アサルトアーカムとかいうやつ
デッドショット超かっこいい
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:36▼返信
やっぱりジョーカーは細身じゃないとな
それにまさかのキャプテンブーメランとか俺得

シャザムにはブラックアダム出るみたいだし
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:55▼返信
>>56
原作読んでるとこっちの方がしっくりくるな
現地でもかなり期待されてるみたい
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 17:56▼返信
アベンジャーズという例えしか無かったのか、いや、今はアベンジャーズの勢い凄いもんな
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:06▼返信
ジャスティスリーグェ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:14▼返信
例えるならジャスティス・リーグだろ
アベンジャーズとかw
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:14▼返信
はちまあたまわるいもんね
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:27▼返信
こういう作品は監督ごとの特色出せなくなって
ダークナイトみたいな突然変異が作られなくなるから反対
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:52▼返信
クソにわかバイトがDCをなんでアベンジャーズに例えるんだカス
ジャスティスリーグならわかるが
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 18:59▼返信
アメコミ映画てんこもりラッシュ始まってきたな、スパイダーマンのヴィラン映画の奴が早く見たいです
粗製乱造か粒ぞろいの良作えいがまつりのどっちに転ぶやろうな
163.ネロ投稿日:2015年07月14日 19:18▼返信
知らん

海外のカスは、分かりやすいうえに、ゴミしかない
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:23▼返信
来年公開のジャスティスリーグで例えるより既に有名なアベンジャーズって言った方が分かる奴多いもんな
アクセス稼ぐ事しか考えてないはちまなら当然
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:27▼返信
ジャレッドレトもいい俳優になったなあ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:31▼返信
日本版でやるとどうなるんだろう
ナゾー・サタンの爪・ヨミ・ベルクカッツェ・ブラックオックス・プルートウ・シレーヌ・Dr.ヘル・マモー・ぬらりひょん・ハカイダー・シャドームーン・バルタン星人・ディオ・ラオウ・悪魔将軍

知名度高そうなフリーザとかドフラミンゴとかファンタジー世界の存在だから出しにくい
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:38▼返信
DCコミックの方でなんでアベンジャーズに例えるねん
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:44▼返信
始めにゴキブリって入れてるやつ お前本間に暇人やな ごみニート死ねやww
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 19:48▼返信
てっきりマグニートーや悪魔博士やロキが結集してなんか悪さする映画だと思った
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:00▼返信
これは楽しみ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:38▼返信
グリーンアローは、海外ドラマの「ARROW」シリーズがすげー良くできてるよな

映画で主役にしたら面白そうなのは、デスストロークとデッドプールかなぁ
特にデップーさんは3D素材にぴったりな気がしないでもない
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 20:50▼返信
アベンジャーズの悪役版で思い出したけどアイアンマン3のマンダリンやアイアンパトリオットをなんであんなクソ改変したんだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 21:00▼返信
>>172
コミックスのマンダリンをそのまま実写化するってのは無理があったからじゃないか?
設定からしてとんでもないからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 21:32▼返信
DCは全く知らんけどこの敵に対するヒーローは単品で映画化されてるん?
それぞれの背景を語ったうえで集合させないと知らない人は置いていかれそうだな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 21:48▼返信
>>172
フィン・ファン・フームの惑星から来た古代宇宙船から発見した10個の指輪の力(レーザー光線、インパクトビーム、火炎放射、冷凍光線、暗黒光線、電撃、突風、物質崩壊、物質変換、精神支配etc)を使って戦う。

うん、アイアンマンじゃ勝てないね
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:12▼返信
アノさはちまア、、、DCなのになんでアベンジャーズなんや、、
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:34▼返信
>>160
にわかが通ぶってそれらしいこと言っても見てるこっちが恥ずかしくなるだけだからやめろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 22:39▼返信
>>176
俺もそう思ったらソース下がアベンジャーズを引き合いに出しとったわ。
ファッションプレスやからアメコミとか映画とかよう分からんのやろなあ。
カルラデルビィーヌ絡みの記事なんやろ。多分。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:03▼返信
カタナ姐さんはメンヘラだけど悪人じゃないぞ!?
それよりもヒース兄さんを超えるジョーカーは見れるのか・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:18▼返信
ウィルスミスがヴィンスカーターにしか見えない
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:42▼返信
>>54

いやジャスティスリーグというわけじゃないからそのタイトルで合ってるよ。
再来年くらいにちゃんとジャスティスリーグは公開するみたいだ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:45▼返信
スーサイドスクワッド=自殺部隊。

かっこいい。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:46▼返信
DCシネマティックユニバース楽しみや。

マーベルシネマティックユニバースも最高だね。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:56▼返信
シニスターシックスはよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 23:58▼返信
こいつらは各ヒーローコミックスの中でも1.5軍の悪役の奴らが集められてるようなもんだから(ミッションでメンバーがガンガン死んでくし)
ヒーロー達の中でも本当にトップ層のキャラを招集したアベンジャーズやジャスティスリーグの悪役版と呼ぶのはちょっと違う
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 00:14▼返信
何故DCなのに喩えがアベンジャーズなのか
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 01:24▼返信
リックフラッグがトムハーディーなんだな。働きすぎやろw
べインやってマッドマックスやってリックフラッグか。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 03:08▼返信
このバイトはアメコミに詳しくないんだろうなと分かる記事タイトル
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月15日 17:28▼返信
ジャレッド・レトつうとオレいまだにファイトクラブのあまりにも金髪だわ
まあいまジョーカー演るにはふさわしいアクターだとは思う 年齢的にも原作コミックとあってるし
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 08:01▼返信
最後のジョーカーなの?

なんだかまがい物感があるなあw

直近のコメント数ランキング

traq