• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





メビウスがPS4向け新作「燃えろ!!プロ野球(仮)」を発表。ドット絵,さらに「お約束となる伝説の技」も再現される模様
http://www.4gamer.net/games/309/G030997/20150716022/
2015y07m16d_150009208

記事によると
・メビウスは本日(2015年7月16日),新作「燃えろ!!プロ野球(仮)」をPS4に向けて開発中であることを発表した

・発売は2015年冬の予定。

・今回のPS4向けタイトルがFC版「燃えろ!!プロ野球」リメイクとなるのか、血を受け継いだ別タイトルになるのかは分からない。

・グラフィックスはドット絵、そして「お約束となる伝説の技」も用意されるという(バントのアレだろうか)。




http://d-mebius.com/moeprops/

2015y07m16d_150022333


この話題に対する反応


・コンボイの謎や燃えろプロ野球のリメイクとか今年は何年なんだ…

・このCG全盛期の時代に、燃えプロ出すとか無謀だな。だが挑戦するのは凄いな。

・ちょっと綺麗になってるけど、ドットがちゃんと燃えプロで変な声出たw

・伝説の技ww

・えと…喜んで…ええんか!?www




燃えろ!!プロ野球


『燃えろ!!プロ野球』(もえろ プロやきゅう)とは、1987年6月26日にジャレコから発売された、プロ野球を題材にしたファミリーコンピュータ用ゲームソフトである。通称燃えプロ。開発元はトーセ。開発時の仮称は『リアルベースボール ペナントレース'87』[1]。アメリカ版のタイトルはBases Loaded。のちにシリーズ化された(日本版ともども、#作品リストを参照)。


概要

最大の特徴はTV中継さながらの、投手後方からのアングルによるリアルなプレイ画面であり、ファミコン野球ゲームとしては初めての試みであった。これによって、従来の野球ゲームにあった天井からのアングルと異なり、投手はボールを左右のみでなく上下に投げ分けることが可能となり、打者もそれに対応してバットを上下左右にコントロールすることで、臨場感あるプレーを楽しめるというのが売りだった。また、当時の他社の野球ゲームに比べると、「チーム数」と「各チームの選手数」が格段に多く(ファミコン用の野球ソフトで初めてセ・リーグ・パ・リーグ全球団が収録されたソフトである)、更に「選手名と背番号がほぼ一致していた」ため、プレイヤーはプロ野球チームの監督になったつもりで選手交代などの采配を奮うことが出来た。他にも、特徴のある選手の投球フォームや打撃フォームを表現している点、投手交代時やホームランの際の演出、合成音声の使用など、野球ファンの心をくすぐる仕様がふんだんに盛り込まれてあった。

一方でゲームバランスの悪さも見受けられた。各チームに1人設定されている強打者であれば、バントの構え(外国人選手の場合、バントの構えが用意されていないのでハーフスイングで止める)をしているところにボールが当たるだけでホームラン性の打球が打てるという現象があり、バントホームランの通称で広く知られている珍現象が起きた[2]。このバントホームランなどの超常現象は携帯電話のミニゲームにもなり人気を呼んだ。

こうして、日本では158万本を出荷する[3]大ヒットを記録したにもかかわらず、いわゆる「クソゲー」としての評価の声が多いが、それ以上に愛される「バカゲー」としての側面が強いといえる。

大量の本数が流通したことにより中古市場での価格下落が激しく、特にファミコン時代が幕を閉じた後には一本10円で売られることすらあったという。そのため一人で大量に同ソフトを買い集め、その様子をインターネット上に公開する者まで現れた(外部リンク参照)。

その後、シリーズが何本も発売された。1989年には業務用に『実力!!プロ野球』のタイトルで移植されたが、先に業務用移植されていた『プロ野球ワールドスタジアム』の二番煎じのようになってしまったうえ、操作性などにも問題があったため、低評価に終わった(ファミコン版の欠点は若干克服されている)。2004年には携帯電話ゲーム・ゲームボーイアドバンス(『燃えろ!!ジャレココレクション』に内包)で復刻版をそれぞれ配信開始・発売している。2007年9月11日からはWiiのバーチャルコンソールで、2013年5月15日からはニンテンドー3DSのバーチャルコンソールで、2014年10月22日からはWii Uのバーチャルコンソールで、それぞれ配信されている。要Wiiポイント500または500円。なお、選手名は架空のものに変更されている(後述参照)。

当時の野球ゲームでは珍しく、1人プレイの場合プレイヤーが後攻固定であった(2人対戦プレイ時は1Pが後攻で2Pが先攻)。
















PS4で燃えプロwwwww

ドットが解像度の無駄遣いすぎるwwww


















コメント(125件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:08▼返信
さとり世代は知らない
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:08▼返信
だが買わぬ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:08▼返信
やるもの無さすぎてこんなのやるしかないのか(^_^;)
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:09▼返信
ファミコン版はよくネタになるのに
スーパーファミコン版はプレイした人の話あまり聞かないね
売れなかったのかな
5.一桁余裕の助投稿日:2015年07月16日 15:09▼返信
余裕っす
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:09▼返信
PS4でわざわざドットでやらないといけないのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:09▼返信
>>3
こんなものもないWiiUバカにしてんの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:09▼返信
コンボイ今年じゃないだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:10▼返信
ゴキちゃん・・・(笑)


10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:11▼返信
ブラボキャンペーン気付いてないのかはちま?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:11▼返信
いやああああ
WiiUが羨ましい!!!!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:12▼返信
>>3
おいおい
脱任だぜ
もっとがんばれよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:13▼返信
いらねーww
PSでドットとか違和感しかねぇよww
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:14▼返信
ゴキには相応しいゲーム
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:15▼返信
クロマティーってw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:16▼返信
おやマイクロさんへちまに
セキュリティの危険性何処かな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:16▼返信
500円のワンコインゲーなら買う奴居るんじゃね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:19▼返信
KONAMIが野球ゲー出さないと思っているから、突然の野球ゲー復活ブームなのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:19▼返信
ジャレコはもういないんや
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:19▼返信
やっぱゲームをするならPSなんだよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:19▼返信
選手も当時のままか。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:21▼返信
ニンテンドーなんもねぇな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:21▼返信
岩田聡見てるか?また省かれWiiUだぞ?
亡くなればWiiUにゲームが集まるだろうと思ったんだろうけど省かれましたね
安心して成仏できないよな?w
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:22▼返信
今だとネタゲーになるんだな
発売当時普通に大人気だったし
絵的にも綺麗ですごい売れてた気がする
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:22▼返信
国内PS4はDQFF来るまで大きく動きそうはないな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:23▼返信
三振したらちゃんとアホゥって言えよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:23▼返信
>>17
メゾン・ド・魔王と同じ路線で864円じゃねーかなw
たぶん3DSや他機種にも出そうw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:23▼返信
ジャスコ3のトレーラーもきたぞー
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:24▼返信
スケール合ってるの?バカ広く見えるけど
大きさの概念が無いヤツはゲーム作るなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:24▼返信
2015年にクロマティを見るとは
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:25▼返信
超人ウルトラベースボールの方が好き

でも、3DSは何故あんなになったのかが謎
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:26▼返信
グラ厨のおれとしてははずせないな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:26▼返信
クロマティの乱闘のイメージが強い
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:28▼返信
勿論魔球とちゃぶ台返し出来るかい
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:28▼返信
ファミコンで声が出るだけで画期的だったなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:29▼返信
この解像度で燃えプロとか最高だわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:29▼返信
誰得って感じだな
ネタ切れPS4終わってるね
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:29▼返信
ソフトが集まるPS!wwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:30▼返信
ジャレコって潰れたの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:31▼返信
クソワロタ
こういうネタを全力でやるの嫌いじゃないわ
こんな時代にやるってすげぇわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:32▼返信
大昔、ネットの黎明期に
ひたすら燃えプロのカートリッジを収集するサイトがあってな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:33▼返信
バントバント言われるがけっこう面白かった
投手のスタミナも切れるし
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:33▼返信
今この絵で遊べとはきついと思うけれども好きな人は好きだろうからこれ以上は何も言うまい
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:34▼返信
トロフィー ゴールド 伝説のバントホームラン・・・とかありそうな・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:34▼返信
燃えプロまで脱糞したのかw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:34▼返信
ファッキンベースボール
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:35▼返信
こういうタイトルが出るってことはPS4の開発しやすさ&開発費の安さの証明
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:36▼返信
次は忍者じゃじゃ丸君かな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:36▼返信
ファミコンの野球ゲームといったら青カセットのベースボールだよ!
ついでにサッカーは緑カセットのサッカーね
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:38▼返信
ホームラン競争モードも入れろよ
王さんはまぁ出せないだろうがw
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:38▼返信
任天堂ハードの時は150万か
psでどれだけ落とすのか…
psのサードキラーっぷりはハンパないからなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:39▼返信
こういうPS4の性能を使いきらないソフトが出るのも統一機の証だな
未だにPS4を高級機扱いしてるのは時代遅れ
大衆に受けるっていうのはこういうのも受け入れるってことなんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:39▼返信
このソフトがGOTYを取ろをとはこの時はまだ知る由もなかったのだった...
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:41▼返信
これ3DSだったらゴキブリめっちゃ馬鹿にしてただろうな
結局PSかそうでないかなんだよなゴキブリって
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:41▼返信
トリビア

YSチームの代打「アオシマ」は現スポーツジャーナリストの青島健太
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:43▼返信
塁にランナーを何人もためられたな
ホームベースに一気に突っ込むと、一気に大量得点w
バグだったのかもしれんが
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:43▼返信
バッターのケツwwwwwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:43▼返信





   抜け任




59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:45▼返信
これだっけ?ファミコンの外部端子フォークで弄ってボールコントロールするの
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:46▼返信
>>54
はいはい自己紹介乙w
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:48▼返信
海外版ファミスタも日本でだせばいいのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:49▼返信
>スーパーファミコン版はプレイした人の話あまり聞かないね

ファミコンの続編の88や90がめちゃくちゃ操作しにくかったから
そこで離れてるんじゃないかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:49▼返信
この道で喰っていくため、生き残りをかけて皆頑張ってる
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:53▼返信
バンドホームランはちゃんとオリジナルの難易度再現してるのかな?
流石に必ず出せるじゃすぐ飽きると思うけど
あんまり出ないのも味気ないからバランス難しそうだね
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:56▼返信
>>54
3DSってファミコン以下の解像度だろ?そら叩かれるわw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 15:57▼返信
ファミコン、スーファミどころか、プレステやサターンにも出てたんやで…
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 16:01▼返信
当時としてはグラフィックもモーションも凄かったんだけどね・・・
バントホームランとかホーナーとかばかり話題に・・・
ゲームとしてはテンポが悪いのが難点だったかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 16:03▼返信
スーパーウルトラベースボールを出せ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 16:03▼返信
パッケージやディスクは真っ赤でお願いします
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 16:04▼返信
>>6
テラリアもダメか?グラフィックがきれい=面白いじゃないからな。

燃えプロはクソゲーを楽しむゲームにしかならなそうだがww
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 16:07▼返信
そんなことより雨降ってないからフレッシュオールスターやろうぜ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 16:12▼返信
こんなネタゲーまで出るのがPS4なんだよね
統一ハードですわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 16:14▼返信
燃えプロって実名だったっけ?
もう忘れちまったよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 16:17▼返信
普段ゲームはグラじゃないって主張してる豚ちゃんは何も言う資格無いよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 16:20▼返信
>>74
なに予防線張ってんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 16:20▼返信
グラゲーから馬鹿ゲーまで集まるのは、統一機の特徴だね。
グラ至上主義の人がちょっと批判的なコメしているけど、やらなければいい話でしょ?
PS4にはハイクオリティーなグラフィックのゲームは沢山あるんだからさ!

態々噛み付く必要なんて無いじゃないか。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 16:45▼返信
ドットだとぉ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 16:48▼返信
>>54
ハイクオリティのゲームも沢山出てるからな
これはネタ枠だし
今アーカムナイトやってるが相当凄いぞ
あと豚が何で馬鹿にされるかと言うとドヤ顔するからだろ
GKでこれグラすげーーーって本気で言うやつなんかいないからw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 16:53▼返信
こんなもん誰が買うねん
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 16:58▼返信
ゴキブリにはお似合いの過去の糞ゲーw
ちゃんと買えよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 16:58▼返信
俺が覚えている記憶で最初にやってたゲームが燃えプロだからなつかしいな
買ってしまうかもしれんw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 17:07▼返信
>>75
しね
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 17:10▼返信
3DSはファミスタ
スマホはパワプロ
PS4は燃えプロ(笑)

PS4には萌プロなら良かったのになw
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 17:12▼返信
こんなものまで脱任かwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 17:13▼返信
こんなのさえ出ないって、wiiU終わってんなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 17:16▼返信
任天堂ハードでは糞ゲは喜ばれないからな
糞をおいしそうに食べるPSWに投入したんだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 17:16▼返信
色んなゲームあるのは良い事
どっかの何とか堂みたいなド定番のランキング賑わすだけのブランドゲーだけじゃ業界が廃れるわ

88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 17:30▼返信
名作のイメージなんだが
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 17:31▼返信
スペランカーとかいっきとか燃えプロとか元々ファミコンで出てたソフトが何で新作はPSで出るんだろうね
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 17:36▼返信
クソゲーじゃねーし
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 17:39▼返信
燃えプロwwwwwwww
PS4によく似合ってるじゃねかw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 17:45▼返信
最高だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 17:48▼返信
いろんなゲームが集まってくる、そうps4ならね…すまんな豚イラさせちゃって
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 17:48▼返信
燃えよシリーズはプロテニスが鬼畜難易度だった
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 17:49▼返信
必要なのは多様性
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 18:18▼返信
でも、こういうのがあった上で

「センター前にキャッチャーゴロ」

をやらかすソフトがつい最近出たってのが感慨深いな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 18:19▼返信
遊んだ事の無い奴に伝説のクソゲーとか言われるとイラッとするこの気持ちは一体?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 18:23▼返信
>>97
よおジジイ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 18:26▼返信
かなり遊べたからクソゲーではないな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 18:32▼返信
あー、これで遂にバレてしまったようだな
クソステ4はこの程度のドットを表現するのが限界な糞ハードという事を
だから言ったろメモリ20ギガのWiiUに性能面で適うわけないって何度も言ったろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 18:40▼返信
こんなのがPS4初の日本語野球ゲームになろうとは……
(アメリカでは5作くらい出てる)
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 18:55▼返信
ファミコンのゲームはVCで集めてるからPSで出てこられても困る
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 18:57▼返信
PS4でやるには贅沢すぎ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 18:59▼返信
思うのだが
バントでホームラン程度じゃ
メジャーの足下にも及ばんのではないか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:00▼返信
こういうゲームが出てくれるのがありがたい
俺はPS4は据置最後のハードだと思っているんで、
HD機としての十分な性能を保持した今は余裕を持ってこういうゲームのリメイクしないと
PS3の時は性能で煽られまくってこういうのを受け入れる程の余裕が無かった正直
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:03▼返信
メジャーのはただの無茶苦茶なだけで、
それが結構笑えたから話題になっただけで、
燃えプロのバントホームランのような汎用性のあるシュールな面白さとは全然ちがう
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:18▼返信

まったくそのまま移植されたとしたら・・・

嬉しいんか!!!!!!!?????????wwwwwwwwwwwww

108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:24▼返信
>>23
お前がしんでしまえ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:28▼返信
クソゲーじゃないよ。
投球システムも打撃システムも良くて来ていた。選手の個性もドットで上手く表現していたし。音声合成も凄かった。名作。
バントホームランは一部の選手のバグ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 19:35▼返信
脱任きたー
111.ネロ投稿日:2015年07月16日 19:40▼返信
野球の時点でクソゲー

以上
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:16▼返信
クソゲーって言うか、謎ゲーだったよね。
爆笑しながら遊んでいたもの。面白かったよ('∀')

クソゲーというのは、愛せなくてイライラするようなゲームね?
なにそっぽ向いてんだよッ! お前だよ、PSO2ッ!!
酒井Pなんぞにクソ改造されやがって。

全く...ライフゲームが大変な事に....ぐすん。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:23▼返信
そういえばジャレコって結局どうなったの?
jinと一時期つるんでたのは覚えてるんだが
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:37▼返信
ネット対戦あるのかなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:54▼返信

またハムスターが潰れた会社のゲーム販売してるのか。


116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 21:59▼返信
選手データは2015年版でおながいします!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:52▼返信
パーフェクトクローザーの登場までは燃えプロが野球ゲーのクソゲーの代名詞だったな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 07:45▼返信
Ps4 でプロ野球ゲームやりたいと思ってたけどこれぢゃねえ感半端ないなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 09:06▼返信
打球やたら速いから外野ゴロが多かった記憶が
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 11:16▼返信
これでミリオン超えしてるのかよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 13:02▼返信
クロマってクロマティか?右打ちなのは訴えられるから?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 20:07▼返信
爆売れ確定やな!
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:34▼返信
クソゲーハンター佐藤がよろこぶな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 11:56▼返信
クソゲーではないがな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 19:03▼返信
こうゆうネタゲー作る暇あんなら新作のリアル野球ゲーム出さんかい

直近のコメント数ランキング

traq