The Evolution of Elena from Uncharted
http://www.playstationing.com/ps4/the-evolution-of-elena-from-uncharted/2188
記事によると
・アンチャーテッドシリーズのエレナを1から順番に並べてみた
アンチャーテッド1
アンチャーテッド2
アンチャーテッド3
アンチャーテッド4
アンチャーテッド4のエレナは皮膚の質感がもはや現実レベルになっている。
もはや実写レベル
ハードの性能が違うから当然だけど、進化レベルが段違いですなぁ


アンチャーテッド コレクション 【Amazon.co.jp限定特典】(アイテム未定)付posted with amazlet at 15.07.17ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-10-08)
売り上げランキング: 3
ねんどろいど ハイスコアガール 大野晶 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 15.07.17グッドスマイルカンパニー (2015-11-30)
売り上げランキング: 10
何でなんだろ。
俺的にはこうかな
4は肌が現実って言うよりトゥーン調のCG映画みたいなレベルじゃね
いや日本でもクロエだろ大多数が...
またアンチャw
その理屈をゴキは説明できないからなあ
お前が懐古厨だからだよ
ゲームの面白さが第一で、グラフィックはその後で出来る範囲でやっているのがノーティだから、グラフィックが綺麗なのはついででしかないんですけどw
アンチャ遊べない豚が可哀想...
糞ゲーだと信じなきゃやってらんねーよな豚なんかwwwwww可哀想にな。
日本じゃクロエはゴリラ扱いですが。
その割にグラが進化したと任天堂ゲームも宣伝で言うけど
3が酷い
進化・・・?
グラも面白さもないのが任天堂ハードです
お前本物の馬鹿でしょ?
グラは楽しいゲーム体験をする一要素だ
マリオだってそうだぞ?マリオ馬鹿にしてんのか?お前は
いいからYoutubeかなんかで15分位のPV見てこいって
凄すぎて変な笑い出てくるレベルだから
アンチャ4になってから作風が完全にリアルよりに変わったな
ラスアスの影響もあるだろうな
2もちょっとそういう部分がある
3と4は女にしか見えない
糞グラでひげのおっさんが亀踏んでる方が楽しいんだよwwwwほっといたれwwww
本当どれだけポテンシャル秘めてたんだPS3
4の画像はリアルタイムレンダなんだよな
多分3までは不気味の谷の手前でとどまるために漫画というか劇画風でとめてたのかもね。
そして、4で細かい表情含めて不気味の谷を飛び越えられると判断して一気にリアルよりにって感じで。
始まったゴキブリお得意のグラガーグラガーw
あのーグラ求めるならゲーミングPC一択ですよ?w
ゲーミングPCと言えば勝てると思うブタ
勿論ゲーミングPCなんて数台持ってるよ。
でもアンチャ4並みのグラゲーなんてないぞ?何か知ってるタイトル言ってみ?
グラガーとか言うのは豚だろw
で、PCでPBRを使ってPS4のゲーム以上の表現をしているゲームは何かあるの?
具体的なタイトル挙げてねw
声当ててる人にどうやって無許可でやるんだ?w
美人すなぁ
まじで・・・?あんなゴリラのどこがええんや?
確かにそうだな
任天堂のゴミなんて選択肢にすら上がらないもんなwwww
君のご自慢のハイスペPCでもアンチャは遊べないんだ
ごめんな
箱oneやWiiUはPS4より低スペックだから嫉妬してるのかな
エレナこそオバハンやんけ...
だがこの4のエレナならノーチェンジだわ。
ぶーちゃん哀れな豚走
任天堂ゲーなんてノートPCどころかWindowsタブレットにすら負けちゃうしなあ。。、
証拠はドラクエ10。
えーw
まあモデルの差を見るために1~3はプリレンダじゃなきゃPS4のリアルタイムと比べて見劣りしちゃうからねえ。
マルチではエレナとエディばかり使ってましたわ
髪の毛の表現とかネイトの髭とか
本当に自然になってきたよな
マジで現実と見分けがつかない時代って
思ったより早いんじゃないか?
それがVRだったりしたら......
あまりにも声と顔がマッチしていて、最初ドラマで本人を見た時に違和感を持ったぐらいだ。
VRだとここまで現実っぽくなくても実在感凄いからねえ。
このレベルでVRにするだけで結構ヤバイかも。
1~3までプリレンダなんだ リアルタイムはps4版だけなのかな
ウィッチャーといい最近の洋ゲの美人は普通に美人に見えるようになってきてる
4だけ明らかに異次元
でも、4のみでみちゃうと「ほーん」って感じになっちゃうんだろなぁ
それこそR9-270Xがミニマムスペックにならない限りPS4以上のグラゲーを見るのは難しいと思うよ。
同じ画面で解像度やエフェクトを上げたり、フレームレートを増やしたりすることは出来るだろうけど。
進化しすぎぃ
そう、PS4ならね
終わっとるわ日本
>グラがリアルになれば面白くなるのか
その理屈をゴキは説明できないからなあ
見た目の情報量が増えるだけで受ける刺激が増えるからね。
起こる事を認識しやすくなるから没入感が増す。
逆にリアルから離れると見た目が抽象化されて、画面の中で起こってる事が遠くなって没入感が減る。
3で若干変化したな・・・特にクロエ
1080p 60fps
アンチャなんか30fpsのゴミ
グラフィックを作るためのツールも進歩したり、マシンスペックの向上でレンダリング技法が変わっているので、過去に比べて圧倒的にお手軽により優れたグラフィックが実現できるようになってるんだよ。
時代が流れて向上するのは、ゲーム機の性能だけじゃなくそれを作成するための様々な環境も進歩するので、見栄えが上がれば必ずしも手間が増えるってものでもない。
過去には事前に計算してテクスチャに焼きこんだりする必要があったライティングの処理を、リアルタイムに出来れば光源を配置するだけで済むようになるとかね。
BPRも使われていないCrysis3とか雑魚だよw
Crysis3は悪くないけどアンチャ4と比べると全然駄目だよ。同じCryEngine3で例に出すならStarCitizenをまつといい。
これならアンチャ4つーかPS4並みのグラになるかもだ。同様にスペックの敷居は高いけどねw
PBRな。
パソ豚も進化しないとだなwwww
30fpsの家庭用ゴミハードw
決して美人とは言いがたいヒロインだよなw
技術が進歩して実写に近くなるにつれこういう微妙な顔のヒロインが増えそう
こういう実写に近いグラでアニメ的な美少女は違和感あるしな
普通に美人だろ
普通に
ってか30fpsてw
普通って言うな!
ワンパターンでつまらんぞバイト。
豚の根拠の無い煽りは全然煽りになってないっていつになったら気付くのかねぇ・・・
糞骨には無理だけどw
WiiU?ハハハ NOwwww
アニメ的な表現は
それはそれで進化していって欲しいわ
幅が広がるのはいい
オモチャの中では立派だよな
この次元に追いつけない
ID見えてるんだから恥ずかしい真似やめたら?
猫炒飯とか、もはやギャグだしな。
あれは見た目だけ変にリアルに振ったもんだから、マリオ以下の挙動で岩感爆発w
その内アンチャも4Kでできるようになるんじゃない?
4Kのゲームやってみたいが、まずモニタを買わないといけないんだよな・・・
多分板垣の新作のせいだ、、、、w
引き伸ばす性能wwwwww
バーカw
PBRも使ってない前世代グラフィックのCrysis3ならOneでもFHDで60fpsいけるだろ。
PS3買った当時のHDテレビの値段で、今なら4Kだけどねぇ。
PS5の頃になれば、当たり前のように4Kだろうね。
あのE3の糞カンファじゃ死にたくもなるわな
ゴミ捨てってDS(ダストシュート)の別称だろ?
いつのまに3を超えて4になったんだ
IDみえないのかwww
性格もノリも最高にいい、良い女だと思うわ
でもとりあえずVITA版やってみろよ
ガチでゴリラな上に性格もブスな最低ヒロインに出会えるぜ
モニタがねえよw
あれはまあ、なんだ、うんw
New3DSは出たか、4は出てないだろ。
ゴミ箱でも3何とかの後は1だし。
フレーム補間と4k補正付きのテレビに注ぎ込めよw
クラwイwwwシwwwス スリーwwwwww
アホ過ぎるだろw
1080Pすら満足に体験できないからかな
まずい地図を逆に見てた!
【WiiU】Devil's Third デビルズサード(仮称) 21
803 :なまえをいれてください:2015/04/27(月) 14:55:45.56 ID:6IaE2PeW
食通魯山人の料理は実は別に高い素材とかを使っていたのではない むしろ一見平凡とも思える食材だが、その味付けと調理法が絶妙至極なゆえ究極の美味を提供できたのである
同じ事がDTにも言える。FPSや解像度などに寄り掛かっている凡百のゲームの足元にも及ばない完成度、完璧がそこにはあるはずだ
なんてニシ君言ってたのに
wwwwwww
ゼノクロの時といいニシくんなんでこんな傑作コメ思いつくんだよwww
味方側に居てもいつか裏切りそうなオーラが出まくりで、予想通り裏切ったり逆にどう見ても裏切るキャラだと思ってたのに最後まで味方だったり。
だな
4は出来がいい!
DTて略すと童貞に見えるw
顔は明らかだな
PS4本体がもたなくなりそう
俺は高画質カッターが見たいんだよ!
ハゲでもいいんだよ!
モデリングのクオリティアップして
はやくしろ
買ってやろう
カッター出てくるかな?3の最後で撃たれてしんじゃったんじゃないかな?
クロエが助けて生き延びたのかな~。あの辺もやもやするな~。
デビルズサードの去年のPVと今年のプレイ動画の逆回しみたいだな
アレの劣化ひでーよw元が悪いのにwwww
サリー単体でネイトさんくらい強いからなw
はっきりいってサリーが裏切らなかったのは「どんでん返し」に近い驚きがあった。
ニール・ドラッグマンの演出力の高さは、1の時から遺憾無く発揮されていた。
可愛く見えたのはクロエ効果かね
ディズニーアニメか?
どれも凄いよ
だが比べると歴然とした差がある
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
マジで実写とほとんど変わらんくなってきてる。
動いても区別がつかなくなるレベルまであとひと息やね
それは言わないお約束
ゴキ君
これ以上fps下がったらどうしてくれんだ
内容はマンネリの糞ゲーだ
いつものだいつものw
ネイトはイタチっぽいイメージだから、タヌキエレナがお似合いのような気がする
つか、3が別人すぎるんだよな
WiiUのCoD・BO2って18fpsなんだよね
誰もトゥームレイダーの話してないぞ
PS4低性能すぎwwwww
ちなみに自分全作トロコンしてます^^基本だよね^^
あっ豚にはきいてないよ ステマゲー楽しんでねww
それ、つべの動画レートじゃん
ほんとうに残念な頭してるなww
>E3の映画は
映像が映画のようだと認めてしまってるねwwww
DFに検証来てるのにそんな事言っても無駄w
定期的に煽りするだけ
デビルズサードの動画見て追いつめられちゃったのかな?可哀想に···
すげえ
劣化したり、劣化したり、劣化したり....
持ち直すことがない
4のエレナはデモプレイ見たときの見返り美人感がすごいな
勿論全作買ってるのにもかかわらずね
モーション込みでさらに素晴らしくなる
逆も然り
ゲーム性を追及してグラは最低でも楽しい
ハード戦争はネタだろ?
1のがまだリアルっぽい
あれ日本人なの?肌黒くてガサガサだから、乾いた泥田坊かと思ってた
お前と一緒じゃん
確かFF15でも似たようなことやってたな
拘りやべぇわ
↑
面白いうえにグラがいいんですわwww
この辺が申し訳ないけどFFとは違うんだな
日本でこの辺に拘ってるのは、MGSくらいか
↑
ゼノブレイドクロス、FEif、大逆転裁判と
未完成品をユーザーに売り付けた任天堂ハードよりはマシだろw
豚が触れる資格もないランクのゲーム
MGSなんざ所詮縦マルチの産物よ
1080p60fpsなだけあってグラフィックは大したことない
4だけ背景があるんだが・・・
4はムービー無しのフルリアルタイムだから、さらに一段違うというか
サリーも3までは白髪のおっさんだったけど4者完全におじさんだもんな
グラ・演出ともにアンチャーテッド1にも及ばないレベルでしたとさ
その点洋ゲーは実に人間的でいいんだよ。ハゲもいればぶっさいくもいるし、オバハンもババアもいる。だからこそヒーローヒロインが引き立つんだよね。
ウィッチャー最高でした。アンチャもリマスター版買わせて頂きます。
クレイトスさん「・・・・。」
ルミナスのテックデモ見たがこれから期待してるよ
いいですねぇ
ハゲヒゲマッチョおっさん、最高じゃないですか。
デビルズなんとかは、勘違い見本の権現様みたいだけど。
違いがわからん
どれもCG臭いCGだ
やること変わらんし。
メトロイドファッキンサッカーって言ってた外国人に言ってやれよwww
グラが進化してもやる事変わらないゲーム・・・
それって任天堂ソフトの事じゃないですかーっ
やること変わっていないのにグラが新化するどころか退化するゲームもあるんですよw
グラなんざ最低限あったらもういいよ
「凄いグラフィックだ!」が訴求力になる時代はとっくに終わってる
妖怪ウオッチでもやってろ
E3の映画って何だ?900pって?
ちなみにE3のアンチャ4のデモは1080pで30fpsロックド。本当は60fpsをターゲットにしてたけど
フレームの安定を取るために30fpsにしてるよ。
俺の息子は下を向いたままだ
けどその前にコストかかりすぎて業界がソシャゲにシフトする
グラ重視しかしないのがまた増える
これは内容もあるからいいって話なわけで
違うゲームで比べて何言ってんだお前は?
あとパソでPS4クラスのグラ出せるようにするのにいくらかかる?
まぁアンチャはPCでできないんだけどw
4の次にすごいのは1じゃね?w
ゲーム性の追求もあってのことなんだよな。
だからこそゼノブレイドクロスは良い意味で映画っぽくない、映画以上のなにかだと言われているわけであって。
全然終わってないよ
まだまだ求められてるし各社オリジナリティを出しつつ進化途中
例えばMGS5とBFとアンチャじゃリアルさを求めていても表現の仕方が全く違って面白い
優勝ってなんだよw
ゼノブレは初のHDでWiiUに足引っ張られて妥協したゲームって開発者が言ってたアレだろ?
グラが酷いままの状態で
必殺技増やしてエフェクト派手にしたせいで
画面内がごちゃごちゃして何やってるかが視認できないモンハンXがあるよ
ワロタw
まあ続編て基本的にそういうものだよな
豚ちゃんはPSタイトルに対してだけそう言うけど
モンハンだけでなくマリカだってポケモンだって基本的にやってることは変わらんw
4と比べると3以前がディズニーアニメみたいに見えるわ
グラ重視で中身がないゲームって何かあったっけ
グラも汚くて中身もないのは任天堂ハードにたくさんあるのは知ってるけど
マリオなんてファミコンから変わってないぜ・・・
3のエレナってこんなんだったっけ?
最新のにしても何がいいのか意味わからん
実写みたいなのがいいなら映画でも見てればいい
実際アンチャとかほとんどプレイできる箇所の無いムービーゲーだしな
リアルな映画的ゲームってやつのダメな部分が全部出てる
結局ゲームのグラってのはマリオ位あれば全然いいんだよ
グラに力入れた分ゲーム部分が無いゲームなんて本末転倒だしな
グラにこだわってないマリオはムービー無くて全部がゲーム部分だからな
それに女キャラで比べてもこいつとピーチ姫ならピーチ姫のが圧倒的に魅力的だろ
7GB超えてるんだがwww
やめてよ、気持ち悪い
グラが良くなれば没入感も増すし
映画が逆にアンチャの影響受けてるとか知らんの?
こんなとこいないで岩田の葬式にでも行ってこいよ
ピーチ姫に欲情する豚とかちょっと気持ち悪すぎるんでやめてください
だってゲームのCGは実写に近づけば近づくほど良いっていう考え方なんだろ?
それだと結局実写に並ぶことはできても実写を超えることは永遠に不可能じゃん
だけどアニメの作画は違うよ
作画はどれだけクオリティを高めても実写のようには見えてこない
その代わり実写にはない魅力も備えてるんだよね
アニメの作画はただの実写の代替品じゃないんだよね
以上です
何言ってんの、きみ?
この程度なのかがっかりしたわ
世界トップでこの程度だよ
ほかは全部それ以下
PC含めてねw
WiiUの本来のスペックからすると5割ぐらいしか引き出せてないソフトだなーという印象だった
リアルを追求しても結局実写でいいじゃんてなるよな
アニメだとデフォルメがメインで、実写とは違う魅力になってる
つまり、psとかみたいなリアルを追求するのは結局進化の停滞に向かってるってことなんだよな
任天堂ハードみたいにデフォルメキャラをメインにして行くのが進化の可能性があるわけだ
技術技術うるさい陣営が停滞に向かっていて、技術よりも遊び!っていう楽しみを追求してる任天堂のほうがグラに関しても進化の可能性があるとか皮肉だよな
??
誰かを監視するゲームかなんかか?
>実際アンチャとかほとんどプレイできる箇所の無いムービーゲーだしな
プレイしてるのにムービーにしか見えないという褒め言葉かw
そのレベルはスライ・クーパーやラチェクラがとっくに通過してる道やな
CGもアニメもリアルで出来ないリアルを追求してるってのが分からんのけ
てか映画もほとんどCGじゃないかよ
アンチャはディフォルメ入れてるって聞いたが
ただリアルにするだけでは違和感が生じるとか
クソワロタ
今の子って文字を正しく読めないんだね。かわいそうに。
もうちょっと若い女性にできなかったのか?
こういう差もあって和ゲーが世界で評価されてるんだろうな
どんなにグラフィックをあげても可愛くない女性を見るのは苦痛だろう
クライシス3は本当につまんないからなあ
グラがよいだけじゃダメな見本だね
ちょっとママン入ってるというかw
あれくらいFFでもできるしむしろもっと上
>>300
そこがB級映画っぽくて良いんじゃないか
同じハードだとは思えなかったな
だれも「グラが良くなると面白い」とは言わない
「今回のグラはこんなに凄い」しか言ってないのに
グラの話に自分で面白さを無理矢理盛り込んでおいて
グラと面白さは関係無いと誰も聞いてない事を喚き散らすのはいつも豚
欧米は「男女平等」が前提であって活動家も多いから
気を遣わないと大変なんだよ
むしろ日本のような偏りは差別と取られる
単にビジネスの都合なんだがそれじゃ活動家は困るからな
PCタイトルの2kや4kのスクショが公開されると「PCスゲー!」って言うバカニシの手の平返しw
>>309
GKは一貫して「ゲーム性が同じならグラがいい方がいい」って言ってるんだけどなw
同じ味で見た目ぐちゃぐちゃな食べ物と、きれいに盛りつけられた食べ物どっちがいいかなんて明白だしw
主要キャラの1人に黒人のバレットがいるからだ
主人公側を白人ばっかで揃えると黒人差別っぽく見えちゃうからな
ウォッチャー3wwwwwwww
豚さんよお、愛しの教祖様が死んで遂にとち狂ったか
WiiUンコのスペックじゃ無理無理(ヾノ・∀・`)
でも4は誰が見ても明らかなぐらいレンダラやシェーダの性能アップが分かるレベルで進化してるね
しかもこれがリアルタイムレンダリングだと言うのだから、ほんと驚愕だよ
皮膚の質感が凄い・・・
プレイする映画ってコンセプトの上、
1~4にかけて年を取ってる設定だから
まぁ、多少はね?
日本のメーカーから発売しているという事実。
泥道とはいえ車に長時間引き摺られてるのにピンピンしてたり
高速で並走しているジープに飛び移れたり
横から装甲車に衝突されてほぼ無傷で生き延びたり
バイクで逃げながら追走してくる装甲車をサブマシンガンで大破させたり
っていう芸当が現実で出来ると思ってんのか?
そういった「普通では出来ない事」を実現するのが創作物の一つの形だろ
そしてその創作物に対してプレイヤー自身が直接干渉出来るのがゲームだ
分かったか坊主
きもちわるっ!
1~3のハイポリモデルすら4は超えてるぜ って事で
コメが2009年から変わってないw
ゲハですらPS3の性能がいいのではなくてノーティが凄いだけ。
ソニーもうすぐ潰れるから性能のいい箱ならノーティはもっと凄いものができると言ってたチカくん今は元気だろうか?
出来てギガポリゴンもしくは、ギガテクスチャ以上のものを貼ること
そのギガポリゴンっぽいものでさえ、ファークリッピングプレーンの水増しでしかない
ぶっちゃけLODを使わないだけという、ただの手抜きだしw
本来ならば、ミニマムのレベルまで作り込まないと意味はない
作り込みが1080pレベルで解像度だけ高いものだから、PC厨は馬鹿にされてるんだよ
次のタイトルも期待してます。ノーティーだったら何でも買いますから!
続けないと続編まだと言われ続けるなw
次世代機で遊ぶたびに「やっぱ、んなこたねーわw」って毎回思いを改めるわw
ラストオブアス作って
ごめんな GOTY総なめして
実写は自分の思い通りに操作できない
びったまげて、起っちゃった
ドラマじゃなくてゲームの話をしてるんだ
間違ってない
せいしがだと確かに微妙だわ
むしろ日本のメディアが取り上げなさすぎなんだよ。こんなゲームの概念をばっくり覆すゲームを量産してるデベロッパーは他には存在しない。かつてスクエニやKojimaが目指した到達点にノーティーは今現在君臨している。
映画とゲームは融合出来る、そう示したゲームなんだから有名じゃなきゃおかしい
4はどことなくラスアスっぽいね
ステマの意味分かってんのかこの猿
グラの成長は一切無いからなぁ・・・・
もはや実写というか実写レベル
ラスアスなんてそんなチャチなグラフィックじゃねぇってレベル