• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【前回】

【マジか!】『プリズンブレイク』復活へ



【ネタばれ】『プリズン・ブレイク』リバイバル決定まであと一歩! 復活するキャラは?
http://dramanavi.net/news/2015/07/post-3798.php
1437187071078

(記事によると)

2005年から2009年まで米FOXで放映された人気シリーズ『プリズン・ブレイク』が復活する可能性はすでにお伝えしたとおりだが、この企画は実現まであと一歩のところにきているようだ。


(以下、オリジナル版の結末に関する記述がありますのでご注意ください)















新エピソード製作にあたり、ウェントワースは解決すべき問題点が少し残っているものの、それは解消されるだろうと主張し、「話し合いが行われているところだ」と現状を説明。
さらにはこの議論が、「マイケルが生きているという想定で行われている」と話し、オリジナルシリーズの最後に死んだマイケルが実は生きていたという筋書きを製作者らが構想中であることを明かした。さらにドミニクは、新エピソードについて「コンセプトが非常にすばらしい」とコメント。

先月、FOXはリバイバルを真剣に検討しているとし、復活させる場合は『24-Twenty Four-』シリーズの続編『24 リブ・アナザー・デイ』のような限定シリーズのフォーマットにして、完結したストーリーラインを設定する可能性を明かしていた。


















アメリカの漫画でよくある

「お前!死んだはずじゃ!」
「こまけぇことは気にすんな!」


っていう展開をプリズンブレイクでもやるのかよ・・・












コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:27▼返信
スコスコフィールド
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:27▼返信
1げと
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:28▼返信
アメコミでおなじみですね
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:28▼返信
最初の刑務所脱獄してしばらく、くらいまでは見てたけど…
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:29▼返信
ファイナル・ブレイクのあのラストで生きてましたは無理があり過ぎ。
いっそのことファイナル・ブレイクは無かったことにした方がいいレベル。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:30▼返信
ダイの大冒険は最初から最後まで死ぬ死ぬ詐欺展開で萎える。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:30▼返信
マイケルいつみても超絶イケメンすぎる
8.投稿日:2015年07月18日 13:31▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:31▼返信
どんマイケル
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:33▼返信
シーズン4のラストで墓参りしてたのはなんだったんだよ
ファイナルブレイクは出来の悪いifストーリーだと思ってたから、アレがナシになるのは一向に構わんけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:34▼返信
キャラが死ぬ展開って一番安易でかつバカ共を感動させるのにうってつけの展開だからな
で、代わりがいないから復活するっていう
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:34▼返信
ティーバックさえ出てくれればどうでもいい
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:35▼返信
2の最後でつかまってメキシコ送りで萎えて辞めた
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:36▼返信
これシーズン1がピークなんだろ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:36▼返信
若本吹き替えあればなんでもいいよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:38▼返信
また鼻血マイケルが見れるのか・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:38▼返信
FBは無かったことにして、病気はカンパニーにキッチリ治してもらいましたーでなんの問題も無かった
あの鼻血は病気関係なく嫁の目の前でうっかり興奮したとかそんなだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:38▼返信
実は生きていた 



きらいじゃないよ どうこじつけるのか
楽しみですね
19.ドレイク投稿日:2015年07月18日 13:39▼返信
ずるずるやり過ぎ(´・ω・`)
オワコン
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:39▼返信
アメコミだけじゃなく、日本の漫画でもよくあることでしょ>実は生きていた

男塾なんか何回「死んだと思った奴が実は生きていた」パターンをやったことか。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:39▼返信
死んだといっても殺されたとか脳の腫瘍だっけ?で病室で心停止とかしたシーンはなかったからな。
ただラストにマイケルの墓が出てきただけ。

それよりあの黒人女と結ばれたやつを無かった事にしてほしい。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:39▼返信
やるにはかまわないけど、ラスト以上のクソにならないことを頼むよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:39▼返信
24のトニーだって生き返ったからな
マイケルが生き返ってももう驚かん
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:40▼返信
アブルッチが実は生きてたとかのほうが面白そう。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:40▼返信
え、マイケル死ぬんだ。。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:41▼返信
吹き替えのマホーンが喋るとクソフィールドって聞こえるんだよなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:41▼返信
声優さんが良い味出してくれたからなぁ
マイケル、リンカーン、ティーバッグ、ジョナサン将軍はぴったりだった
親父だけあれ?って思ったぐらい。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:42▼返信





胎児が、茹で上がりました。
マョネーズポン酢で
どうぞ、お召し上がりください。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:43▼返信
>>21
墓でてきたのかよワロタ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:44▼返信
王大人「マイケル死亡確認」
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:44▼返信



横断歩道で、踏み潰された

子猫、タオルみたいになりました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:44▼返信
いくら死が近いとは言え、今まであそこまで天才的な頭脳を発揮してきたマイケルが
あの程度の状況で自己犠牲を選択するというのはいくらなんでもクソ脚本すぎた

だがどうせ無かったことにするならシーズン2以降全部だろと言わせてもらいたい
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:44▼返信
まあ天使のマイケルちゃんがいないんじゃ意味ないしな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:45▼返信
死亡確認!
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:47▼返信


用水路には娘を近づけないでください。

羊水検査して腐ってた。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:47▼返信
日本のアニメや漫画の展開を割とディスるくせに平気でドラマでトンデモ展開する
アメリカドラマ・・・・・・・
OCとトゥルーコ―リングは酷かった・・・アレだけ宣伝して放送してたのに
OCはヒロインの人が2ndシーズン終りにギャラでもめて突然交通事故で死んだことになって、ヒロインの妹と付き合い始めるし。
トゥルーコ―リングは打ち切り、事件の陰謀や真犯人が現れたと思ったら最終回に犯人も含めて関係者全員でクリスマスくらい楽しく過ごそうとかパーティして終わるとか・・・クソが多い
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:48▼返信
死体出てないし普通に生きてるってことだと思ってたわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:48▼返信





売れ残りって、3連何すんの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:49▼返信
ベリックも、実は仮死状態で
家に帰ったら、生き返ったとかにしてくれ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:50▼返信
べリックも復活させようぜ とりあえずティーバッグ出ればいいや
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:50▼返信



水道には、発癌性物質が、いっぱい。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:51▼返信
シーズン1~2までが面白かった。これ重要。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:52▼返信

魔生きるジャクソン
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:53▼返信
>>25
お前は今すぐに頭を地面に叩きつけて今日の見たこと聞いたことを全て忘れるんだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:54▼返信
主演ってゲイよねたしか
いつもの同性愛嫌悪の人は何か言わないの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:54▼返信
昔の海外ドラマは前作の登場人物なんか邪魔といわんばかりにぶっ殺しまくりだったがなw
エアーウルフのドミニク、エイリアンウォーズのノートン・・・ガキの頃はけっこうなトラウマだったぞw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:54▼返信
>>36
アメドラってほぼ全部それ 人気出た作品はスポンサーから可能な限り引っ張れって言われるから
物語のベースにある問題を解決させずにズルズルと継ぎ足していって、結果グダグダになって
視聴率落ちてきたらシーズン途中でも打ち切られる ジャンプと同じといえばそうなんだけど
基本の仕組みが視聴者はスッキリ見終わることが出来ないようになってる
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:55▼返信
ほぅ~
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:55▼返信
シタイを見せた訳じゃないし、ファイナルのあの状況程度でしんだってのも、マイケルなら乗り越えられると思うから生きていた設定でもいい。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:59▼返信
なんでか今頃になってシーズン1から見てるけど
アメリカの刑務所の看守クソ過ぎんだろ・・・
囚人よりクズ揃いってどういう国だよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:01▼返信
シーズン1のドキドキ感はたまらなかったね!!

隠れて悪さする男心

新作はゾンビくらいは出てくるのかな?

スキュラってどうなったんだか忘れたなる
スキュラいらないよね(汗)
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:07▼返信
そもそも最終シーズンがクソゴミすぎる
トップクラスの洋ドラ見てたと思ったら、日本最低クラスのドラマにすり替わってたみたいな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:07▼返信
ファイナルブレイクもいらなかった感あった
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:07▼返信
>>36
ドラマの評判が悪くなくても、視聴率が落ちちゃうと容赦なく切られるからねぇ
サラコナークロニクルなんかもそうだった。裏番組が強すぎただけでドラマ自体が悪いわけではなかったけど、打ち切られて広げた風呂敷が閉じられないまま終わってしまった。
トゥルー・コーリングも途中で打ち切りが決まったからな。もろに打ち切りエンドになってしまった。
CSIマイアミですら、シーズンの途中で終了が決まったから、妙にあっさりした終わり方だったしな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:09▼返信
べリック生き返ったら観たいわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:09▼返信
ヒーローズも帰ってくるけど米はそんなに新規が不作なのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:10▼返信
よくあるパラレル展開ってことでええやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:11▼返信
プリズンブレイクも打ち切りに近い終わり方だったかな
もともとシーズンは7部構想だったけど、視聴率が急激に落ちてシーズン4で終わらせてる
そもそも始めたころはもっとコンパクトな想定だったから、引き伸ばしも多くて、ちょっと辻褄も合わない状況だったしね
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:12▼返信
S4でめっちゃデブってたよな
あれで萎えちまったよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:12▼返信
こういうのXファイルだけしか見てない
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:13▼返信
海外ドラマはある程度ひきのばしても対応できるよう作っといてもらわんと
結局なんやったんやで終わられて不快
ダウントンアビーとか大丈夫かいな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:14▼返信
ヌコ
めちゃくちゃでぶってなかったか
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:14▼返信
こう見ると海外ドラマの乱発は日本以上だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:16▼返信
米ドラマは最初はいいけど売れたら無茶苦茶やるからなぁ…
ソロバンの音が聞こえたらソコで見るのを辞めて
「このドラマはココまで」と自分で線を引くのがいいわ
日本の引き伸ばしマンガも同様
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:16▼返信
それよりティーバックがムショにぶちこまれる前の話をやってくれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:17▼返信
>>61
始める前から5シーズン分のシナリオがあるとか豪語したLOSTがアレだからね
クリフハンガーで引き伸ばすんじゃなくて24みたいにシーズンごとに
大きな問題を一つ解決する手法の方が結局のところ長持ちしてるのが皮肉なもんだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:17▼返信
最初の脱獄までは面白かった
その後のダラダラ逃げるのはつまんなくて途中で見るのやめた
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:18▼返信
見たら損するアメドラを挙げとく ネタバレで

ダメージ
主人公(女弁護士)の恋人が殺された事件を自分で追うというストーリーだがシーズン3から
普通に弁護士として企業と戦う話にズレていき、最初の事件はどうでもいいタイミングで犯人が自首して解決する

イベント
田原総一朗を悪くしたみたいな世界を裏で操る謎の組織のボスが出てくるが何をしたいのかわからないまま自殺
宇宙人の存在を疑って調べていたはずの男が中盤から自分は宇宙人で最初から知ってたという設定に変わる
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:18▼返信
マイケルは死んだんでしょ?
あの展開で実は生きていたんだ、
なんて言われても冷めるわ(T_T)
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:18▼返信
基本明確な終りを定めてないアメリカ産のドラマって
映像が豪華な事以外褒める所ねえよな・・・・・・・・・・

まじでヒデエし、マトモに終わる事が少ないうえに打ち切りが普通
脚本家もバラバラだからプロット回収もしない作品レベルでいうと世界的にも最低レベルじゃね
映像以外
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:19▼返信
ま、ウェントワース・ミラーが居ないと始まらないもんな
このシリーズ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:19▼返信
きれいに終わらせようとすればするほど
あとから続編やりたいという欲求と戦わないといけないけど
その葛藤を無下にすればこうなる
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:20▼返信
つまりプリズンブレイク・ブレイク
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:20▼返信
おいおい 架空の話だぜ
生きてるとか死んでるとかは些細な話だろ マジになるなよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:21▼返信
>>70 まるで週刊少年マンガだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:25▼返信
シーズン1が10年前になるのか・・
あんま憶えてないなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:25▼返信
>>70
ブレイキング・バッドみたらその感想言えなくなるよ

78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:27▼返信
>>77
だれも全部がクソだとは言ってねえだろ
80%クソだと言ってんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:28▼返信
監督も脚本も次を当てられる保証は無いわけだし
人気絶頂のタイミングで最高のフィナーレという決断がどれだけ難しいかは言うまでもない
近年でそれができたドラマはブレイキングバッドぐらいのものだろう

プリズンブレイクやウォーキングデッドみたいな日本上陸のときだけワーワー騒がれて
その後に一切話題を聞かないようなドラマは後のシーズンの出来をお察しください
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:30▼返信
おれ、一番すきなのバンド・オブ・ブラザースなのよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:30▼返信
アメリカの最新技術で半分電脳化して復活
死亡扱いで超極秘任務のサイバーなスパイを任されるっていうお話
だと思う…
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:31▼返信
エピソードオブTバックとかやらんかな。続編は無理しないで
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:31▼返信
そもそも人気あったらひたすら引き伸ばし
人気なかったら即打ち切りってジャンプスタイルでドラマつくんなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:31▼返信
そもそも途中からおかしくなってただろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:33▼返信
>>79
ブレイキングバッドとそのほかで
良作ってないの・・・今度見て見るわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:34▼返信
Tバック ターミネーターででるんだよな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:34▼返信
アメコミ、アメドラは設定ひっくり返しは当たり前だから…

お前らの好きなxファイルだってシーズン2で宇宙人の墓場が出てきて、それを隠匿しようと政府がそこに火を放ち、モルダー焼死待った無しで
終わったのにシーズン3で無かった事になったからな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:40▼返信
向こうのテレビドラマは制作費が桁違いだから
人気があれば延々続けるけども
つまらなければ3話くらいでも容赦なく終わらせてしまうんだってな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:43▼返信
マイケルが生きてるとほのめかすくらいならいいんじゃね?
ファイナルシーズンというかファイナルブレイクは蛇足感バリバリだったし
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:44▼返信
>>85
刑事モノや医療モノみたいな一話完結(一話で一つの事件を解決していく)タイプは普通に良作多い
ブレイキングバッドはそうじゃないタイプで見事なフィナーレを成し遂げたから話題になった
一話完結はシーズンやシリーズ通して背景に別の大きな問題を抱えるというものも多いけど
コナンと同じ手法だからあんま気にならない

最近見た中だとホワイトカラーが良かった 出演者の演技力が妙に高い
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:45▼返信
ウェントワースださないで子どもが脱獄する話でいいよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:48▼返信
クリス
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:52▼返信
ウェントワースってカミングアウトしない方が良かった
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:52▼返信
「ウェントワース女子刑務所」ってドラマが始まったから
何か関係あるのかと思ったけど何も関係なかったわ

マイケルじゃないウェントワースを女子刑務所に放り込むとか拷問やろな(性的な意味で)
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:54▼返信
面白かったのは1stだけ
後はグダグダで憶えてない
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:54▼返信
ファイナルシーズンの結末ってなんだよ
はちま見たことないだろ
そのあとにファイナルブレイクってのをやったこと
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:57▼返信
行き当たりばったりだなあ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:57▼返信
全部見たのに全然覚えてないなー
死んだことさえも
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 15:01▼返信
かわいこちゃん♪
(cv 若本規夫)

100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 15:08▼返信
まあ普通だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 15:14▼返信
バイオハザードでゴリスとして生きてるから復活させなくてもいいよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 15:21▼返信
さすがにそれは無いわ
だったらもうやらんでええよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 15:27▼返信
最後、墓の前に集まって去っていったが、死ぬ描写はなかったからね。
まぁ、生きてるって言われたらそうなんだろうな、と。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 15:42▼返信
ゴム手袋
そもそも見つかってない死体


生存してるフラグはいくつもあった
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 15:54▼返信
あれはやっぱりなかったことですよなんてよくあるじゃん。
ガンダムZ→ZZや、銃夢など。
黄金聖闘士だって適当な理由つけて全員生き返って新シリーズやってるし。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 15:56▼返信
超常的SFとか最初は面白そうなんだけど、人々がまとまってあたらないといけないのに謎解明もそこそこに内ゲバばっかりになって萎える
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 15:57▼返信
残念だったな、トリックだよ(説明はない
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 15:58▼返信
本編より日本向けCMのがすき
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 16:23▼返信
男塾
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 16:30▼返信
そこまでマイケルにこだわる意味あるか?
他の奴が刑務所に入ればいいだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 16:36▼返信
>>88
フリンジと言うドラマなんか、第一話の制作費が1億円だぜ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 16:45▼返信
実は生きてた!はリアルでもある話だからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 16:55▼返信
マイケル生きとったんかワレ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 16:59▼返信
岩田さんも病気のわりに長生きしたしアリかもな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 17:00▼返信
そりゃマイケル生き返らせるしかないだろうが
だいたいS3からチグハグだったし批判してる奴はまともに見てないの丸わかり
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 17:01▼返信
マイケルの死因は感電死なんだよなあ
にわかしかいない
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 17:05▼返信
真面目にプリズンをブレイクしてたのはぶっちゃけシーズン1だけだよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 17:07▼返信
サラタンクレディとやりたい
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 17:14▼返信
日本のドラマより海外ドラマのが好きだけど
シーズン続き過ぎの多すぎんだよねw
新規の人は見る前に見る気力なくすだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 17:16▼返信
なんでアメリカってこう、

困ったら生き返り
困ったら無かったこと
困ったらパラレルワールド
困ったら宇宙


そればっかなんだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 17:16▼返信
台無し。むしろ新しくやり直せ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 17:21▼返信
>アメリカの漫画でよくある
またにわかってんのか むしろ死んだキャラがなんでか生き返ってるなんて日本の漫画でおなじみだろうが
なあ松田さん
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 17:42▼返信
マイケルなんて天才だったのは最初だけで
どんどんただの神経質な男になっていったからなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 18:03▼返信
米キルジャクソン
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 18:06▼返信
面白いのはシーズン2まで
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 18:39▼返信
マイケルの天才設定ってシーズン1から破綻してたような。
これで決まりだ!! ----> 決まらなかった
よしこれだ!! ---> これじゃなかった
よし分かった!! ---> 間違ってた
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 19:27▼返信
馬鹿だな、マイケルは死んだと言われてるけど
死体が出てないんだよ、
もともと続編が出来るように伏線を残して終らせてる
日本でもアメリカでも割とよくある奴だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 19:45▼返信
どうでもいいから続けたまえ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 19:49▼返信
はちまバイトさあ

観てないだろお前

死ぬ場面なんて無いんだよ

墓参りしかしてないの
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 20:48▼返信
???「俺は不可能を可能に・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:19▼返信
俺は楽しみだ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:44▼返信
FF13のエンディングも13-2でなかった事にされたろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:57▼返信
ベリックにもザオリクかけてやれよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:19▼返信
リセットしてやればいいんだよTバッグとか全部出して
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:21▼返信
次作では将軍が仲間ww
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:56▼返信
病死じゃなかったっけ……
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:06▼返信
ホモフィールドさん
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:10▼返信
アメリカ版男塾ですね⁉︎わかります
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 05:50▼返信
シーズン3まではギリいいけど死んでない設定にするなら一番つまんないシーズン4作んなきゃよかったのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 09:44▼返信
仮面ライダーフォーゼの悪口はそこまでだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:06▼返信
シーズン3の舞台に反して太ったマイケルは許さない
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 12:41▼返信
はちまのバイト「ファイナルシーズン」

ああ、見てないのかな? ラストはTVMovieで終わったはずだけど・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 16:54▼返信
シリーズぶち壊してるのは共通しているようだ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 22:55▼返信
ぶち壊しだろうがでも実は生きていたって聞くとなぜかホッとした(*´`o)
楽しみ!
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 16:08▼返信
叩いてる奴はこの作品より面白い作品作ってみろよ
ぐうの音も出ないよな?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月07日 17:45▼返信
おう、ファイナルブレイクまで見てるけど、フツーに続編のニオイはあったよ。
最後 墓 見せてるだけだし。
やってもおかしくないと思ってた。

直近のコメント数ランキング

traq