【前回】
【【スプラトゥーン】「赤いきつね」 vs 「緑のたぬき」フェスが決着!!勝ったのは・・・】
【海外版『スプラトゥーン』で実施された「猫派 vs 犬派」フェスの結果発表!海外で人気があるペットは…】
↓
ステマトゥーンのフェス告知
フェスの開催が告げられた。 お題は「KIRIN午後の紅茶 レモンティー vs ミルクティー」。 KIRIN様のご協力で開催する。 期間は7月25日(土)15:00~7月26(日)15:00。 ストレート派もどちらか選んで参加されたし。 pic.twitter.com/XbXZbr9yVs
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015, 7月 18
フェスT
フェスTかわいい✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺ pic.twitter.com/589gcNH9aF
— ボッチ@ヒッキー (@SsNico2) 2015, 7月 18
この話題に対する反応
・レモン好きだし、パッケージも大好きな黄色だし、今までのフェスでずっとアオリちゃんチームだったから、今回はレモンティーにしようかな。
・初めてフェス参戦じゃ~ レモンvsミルクかぁ~ うーん、ミルク派かな~
・フェスだけどもレモンが苦手なのでミルクティーにしました(;゜;Д;゜;)
・迷う事はない。 断然ミルクティー派ですよ。
・フェス午後ティーなのか 紅茶が飲めない人だっているんですよ!!!
すでにミルク派が多いような印象だけどどうなることやら
しかし、日本は飲食系ばっかりだなー


スプラトゥーン コウリャク&イカ研究白書 (ファミ通の攻略本)posted with amazlet at 15.07.18週刊ファミ通編集部
KADOKAWA/エンターブレイン
売り上げランキング: 6,910
ナーフ N-ストライクエリート ストロングアームposted with amazlet at 15.07.18タカラトミーマーケティング (2013-03-21)
売り上げランキング: 814
「どっちでもいい」と「普段から飲まない」が多すぎる選択肢だろこれ
企業タイアップばっかりだなー
だろう
仕事の後ならミルクティー
用途が全然違う
だから「ミルクティー」vs「レモンティー」じゃあかんのか?ってw金の臭いしかしねぇな
一個人の好みとか気にしてたらキリないだろ・・・んなこと言ったらカップ麺嫌いなやつ前回なんだったんだよ
竹田派 vs. 宮本派
勝った方が社長になるんだ!
ただ企業の看板の前でダンスさせられるだけで面白くないってムードは確実に漂ってきてる
おいしい無糖一択ですわ
あ、国内PSVita版マインクラフト50万本突破おめでとうございます
レモン一択だろ
WiiUさんからしたらPS4とXBOXOneは”次世代機”だゾ
未だにダラダラとステマプーンの記事を上げ続けるはちまは金もらってるからうんこ
スマホ派 vs. NX派
勝った方の方針に従うんだ!
他のゲームでもイベントあるごとに記事作ってたっけ
単純に勝率だけで
参加する派vs参加しない派
でもやれば?
今年の据え置きの覇権ソフトは伊達じゃないな
最後に(白目)って付けるの忘れてるぞ
生理的に受け付けないレベル
ミリオンミリオン言うのやめたの?www
任天堂から広告費が出てるんだろ?
任天堂にとってネットの旗色は大事だからね
マジ気持ち悪いよなこのキャラ
NXで2が出たら買うわ
元から全く対立が無いところでvsやってどうすんのよ
くっせーな
マリカー面白いよ
イカのフェスってなかなか面白いトコついてくるなー
きのこvsたけのこはよ
本当に無意味な事やってんな
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ
ノ 彡 _ゴキブリ_ ヽl
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ <スプラクレクレ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ
/ ̄ ̄ ̄ ヽl \ヽ  ̄ ̄ ' カサカサ
~ ̄> ̄> ̄>
よかった
オタ受けしないデザインで本当によかった
ゴキブリはアニメ風の美少女しか興味なくて本当によかった
俺ガチガチの美少女オタクだけどイカちゃん萌えるわぁ
ソニーが無価値と認めたクソゲー
実際ゴキブログだし
アンケで圧倒的なVITA支持率になったの知らんの?
偏りまくってるよここ
過疎ってルゥーン
紅茶も飲まない餓鬼はVITAでもやってなさい
いちいち文句とかどんだけ頭よわいんだよwww
おもいきりステマトゥーンって煽ってますが
PS4に入れた奴は本体BANとかしそうだけど
勝ったほうが社長
金出して買ったソフトを丸1日できなくなるわけか
スプラトゥーン 次期任天堂社長フェス
竹田 玄洋
VS
宮本 茂
紅茶は家で飲むにかぎるわ
凝固すんぞ!!
キ○ガイ
さすがにこの社会現象を認めざるを得なくなったか
もうそんなにコメも伸びないんだから
違うゲームの記事書けよ
さすが守銭奴任天堂
といいつつ毎回アベレージで100以上のコメは確実に獲得するスプラトゥーン記事やめられるわけねーじゃんw
ゴキブリ共が馬鹿だから我慢できずにステマや宣伝乙ってコメすんだもんw
プレイ動画が減ったから騒ぐほど不快じゃなくなったんよ。
前はニコ動のランキングがイカだらけだったけど、今は殆どいないし問題ない。
ブラボ:無料配布
どうしてこうなった
君みたいなのがいるからどんどん伸びるw
いま息してる?
PS4のどんなタイトルよりも売れてるって事実
あ、無料で抱き合わせたナックは除いてね
センスないわ~
レモンしかないだろ
本当は無糖派なんだけどどっちかっていうならレモンだ
最後まで宣伝しまくりだったなこのクソゲー
実はほとんど利益出てないんじゃね
ヨッシーはアマラン見ると爆死だろうし
WiiUへの投資は無駄に終わりそうだな
甘いのはちょっと
ミルクなんてコーヒーのみだわ
ブラボは無料配布だもんな
どれだけ配っても利益でないよね
どうすんの?
運営費貰ってるならいいんじゃない。
ここで重要なのは企業がテレビCMよりもゲームのほうが宣伝力があるのではないかとテストしてる事じゃないのか
テレビより上ならそれ相応の広告費貰ってもっと安くしろ
コーヒーにミルクだと?
邪道め、コーヒーはブラックだ
完全にステマゲーでしかないな
オンライン過疎かっそやもん
特定商品名だしちゃだめなの?
わかりやすくていいじゃん
ゲームはNHKとかの公共放送と違うんだよ
ミルクに入るだけの簡単なお仕事。
臭いな、お前
コメ伸びヌゥーン
広告と銘打ってやるならいいけどね。
こういう広告じゃない顔して実は商品のイメージアップや知名度アップを狙うのは、ステルスマーケティングと呼ばれる行為なの。
予想以上に売れてないのと速攻中古に溢れてるせいでそれも無理になって詰んでる
同時開催、次期社長
派閥争いゲーム、一斉にスタートです!!!!
緑茶オンリーだった俺の中で綾鷹を超えた
任天堂ハードの場合はライト層が多いからな
こういうタイアップは効果があるだろうな
紅茶花伝やリプトン、TEA'STEAその他色々なメジャー商品があるのに、何故か「午後の紅茶」を抽出
完全にステマです
自社商品をステマはまだ分かるが、金を受け取って宣伝を行うというステマ広告側に回ってしまったという…
WiiU買ってる奴がライトなわけねぇだろ
ヘビーな任天堂信者だけだ
「KIRIN様のご協力で開催する。」
協力してくれてると表立って伝えてる時点でステスルマーケティングじゃない。
ステマっていうのは、企業と関係ないふりするんだよ。
せめて他社商品でどっち!?ってやるならまだしもなんでどっちも午後の紅茶なんだよって言うね
じゃあテレビは慈善事業ふぁと思ってんだろうな
最近の子供はほんとバカが多い
ミルカスもレモカスもまとめてかかってこい
いや、他社製品だとマズイだろw
勝敗にかかわらず損をしないから協力してもらえるわけで。
ミルクティーVSレモンティーでいいだろ
どんだけ金に困ってるんだ
みんな言ってるけど商品名無しのミルクティーレモンティーでよかったんだよ。
米パンで問題なかっただろ?
「協力」とか金銭の授与を臭わせない言い方をしてる時点でなぁ…
裏では莫大な金を受け取って、代わりに商品の宣伝を行ってるのは明確
「宣伝」という体を取ってなければステマになっちゃうよ?w
午後ティーは久し振りに飲んだら甘さが気持ち悪かった。ガムシロ飲んでるみたい
ぼくも>>157こんなどこを切り取っても面白い文章書けるようになりたいでs…なりたくはないか
「自社商品をステマ」
じわじわくる
こんなことしなきゃ話題にならんのか
岩田さんが泣いてるぞ
自社商品をステマとかごくごく普通だよね…?
???
ツッコミ待ちか
所詮は作られた社会現象()ってことか
作られた社会現象かあ
ぶーちゃん、もしかして日本語が不自由?
宮本を社長にしてもいいのかフェス!YES,NOとかやんねーかなー
いやなんか「頭が頭痛で痛い」感あるやん?
んで勝負には負けるとwww
ファンが勝手にするステマと企業が自分でやるステマとかあるから何もおかしくないぞ
そんなに金儲けが嫌いなら同レベルのゲーム作ってタダで配布してくれりゃいいんじゃないですかね。
ステマとは、企業の人間「など」が第三者のフリをして
自社の商品やサービス等を宣伝する行為
はちまも記事にして当然だろ・・・
この盛大な論点ずらし凄いね
はちまの記事がどうのなんて話してたっけ…?
「ステマは最もいむべき下劣な行為」ってのをせっかくぶーちゃんが浸透させたんだ
それを任天堂がやってるわけだから、今まさにぶーちゃんの行いが実を結んだだけだぞ?w
まさか他社叩きをしてたネタでは文句を言わず、同じネタで任天堂が叩かれたら中立気取って騒ぎ出す例の子?w
って言って散々ステマ認定して叩いてたのに豚ちゃんなのにね…
まあフェスが早々とこういう大人の事情路線に行ってしまったのはガッカリだけど
勝手にステマはただのクチコミじゃろ?
>>192も言うてるけどファンは「第三者のフリ」もなにも第三者やしな
君の中だけで明確になっているなんてのは好きにすればいいと思うけど
いいかい?もう一度だけいうけど、企業名が出てる時点でステマじゃないんだよ。
そもそも協力に「金銭が動いてない」なんて意味はないけどね。
宣伝なら広告って銘打ってない時点でアウト
ただのステマですw
あああのクッソつまんねえフェスか
普通のファンならそうなんだけどね
なんで基本3種類以上ある商品を選ぶのか、もうネタ切れかよ
企業名出して協力って嘘ついてる時点でなぁ…
企業間で宣伝目的で商品名を使う場合、必ずと言っていいほど金銭の授与が発生する
それを協力と言ってる時点でステマなんだよなぁw
商品名出す時に企業名出ないなんてことあるのか?
それ言い出したらステマなんてこの世に存在しなくなるんだけど
>紅茶花伝やリプトン、TEA'STEAその他色々なメジャー商品があるのに、何故か「午後の紅茶」を抽出
この一文こそがステマ
分るか?
ステマ堂のステマを否定したら何も残らないじゃんw
せっかく休みなのにレギュラーマッチが出来なくなるのでクッソ迷惑なんだよな~
普通にゲームがやりたいだけなのに企業のステマに付き合わされるとか最悪…
イライラすんな
なんかこの理屈の人ちょいちょい居るけどWeb広告関係のひとかね
まあステマはマーケティングの手法のうち、それが宣伝であると消費者に悟られないように宣伝を行うこと
馬鹿なのか
nagisa乙w
バレた時点でステマ確定っすw
広告するときは広告ですって明確に表記する必要があるんだけど…
ホタルネキの言葉に従いエンピツを買ってくるのです
ステマ料すら払えなくなったからストアで実況者のテーマとか売って代わりの報酬にしたりしてるよ
これならユーザーの金であって任天堂の懐は傷まないという妙手
言われて悔しかったシリーズか?w おまえらのコメントのどこに楽しそうに内容話してる奴がいる?w
帰ってこない いわっち
これはわからん
プレイヤー食いつきがいいに
決まってるじゃん
リプトンのレモンティー
紅茶花伝のミルクティー が好きです
じゃあサッカーやバスケの
ユニフォームにスポンサー名が
入ってるのはステマなのか?
あれは広告じゃなくて
協賛企業の名前を入れてるって
名目なんだが
それも商品によるんじゃないかなぁ
他社製品同士とかもっと特徴ある商品とかならわかるがこれは微妙だろどう見ても…
???
言われて見返したらマジだった腹筋返して
スポンサーの意味って「広告主」だぞ?
「結果的」に広告になってるだけだぞ
協力と広告はビジネスの世界で
イコールなんだよ
そんなキチガイの真似してまで、任天堂のクッソ汚いステマをどれだけ擁護したいんだよw
これは違うんじゃないか?
そんなこと言ったらビジネスの世界では大爆笑されるぞ!?
企業名を堂々と出してる時点で
自社の商品の名前を出す権利の責任は
果たされてる
それはもうステマとは呼べないだろう
どう違うんだ?
俺はアタマが悪いから分からない
説明してくれ
気に入らないものは全てステマなんだよ?
他人から見るとアホらしい話だけどね
任天堂のアンロックは綺麗なアンロック
任天堂のステマはただの広告
これぐらいゲハでは常識でしょ?・・・
広告目的ではないと言っても実際に商品名が流れるのなら、広告と思われる気がするがどうなんだ。
「ミルクティー」vs「レモンティー」でいいじゃん なんで商品名を??
「ミルクティー」vs「レモンティー」でいいじゃん なんで商品名を??
「ミルクティー」vs「レモンティー」でいいじゃん なんで商品名を??
「ミルクティー」vs「レモンティー」でいいじゃん なんで商品名を??
「ミルクティー」vs「レモンティー」でいいじゃん なんで商品名を??
「ミルクティー」vs「レモンティー」でいいじゃん なんで商品名を??
ステマだからです
ステマってより対立煽りしてアクセス数稼ぐ糞ブログ的に手法だろ。
ミルク派vsレモン派でピンとこないかもしれないが、これをチカニシ派vsGK派とかやってるのと大差ない。
人の本能を刺激して派閥争いさせて、話題にして広めたりするのが狙い。
任天堂は課金やDLC商法だけじゃなくて、対立煽りまでする様になった。
つまんねーわな
こんなんで喜ぶのはチ.ョンだけだろ
GK乙
宣伝ではなく、メーカータイアップによる協賛金を貰うだけだと言うのに……
GK乙
決してマップ作ったり、武器や衣装作るより楽に話題になるからとかないと言うのに。
それな
ストレートさんにはそれ以外全部持ってこないと勝てんと思うで
それが何か悪いのか
名前をを貸してる企業にとって
当然の権利じゃないか
プロスポーツのユニには
企業名が入るけど
あれはスポンサー同士の対立を
煽ってるのか?もしそうなら
何か間違ってるのか?
次回はこれで
いっそ、グリコvs森永vsロッテでもやってくれ。
スマブラの○○参戦より酷いw
ダイレクトマーケティングだな
普通の宣伝
偉そうに
さすがステマだけで伸びたステマプゥ~ンだなw
」
任天堂が広告出してもらって稼がにゃならんのが悲しい事やね。
はちま起稿だからね
しょうがないね
アクセス数稼ぎのためなら
馬鹿にだってなるんだからな
広告でしょ、ゲーム内広告。
ステマとは無関係な第三者を装って宣伝する事、ステルス、見えないマーケティング。だからステマ。
キリンの協賛でやるんだからテレビCMと同じ、普通の広告。
いわっちどっち行くと思うかでさ
広告を出さない企業なんてあるの?
任天堂が
どうでもいい商品名までぼかすような事務所の芸能人使って
3DSを持たせるのはステマって呼ばれなかったよな
あれも普通の広告なんだろ
小銭集めに必死な任天堂を笑ってるだけだから気にすんな
もしくはそれも書けない野郎なのか?
必死さを笑えるという
意味が分からない
笑えるだけの何がお前に
あるというんだ?
突然スプラトゥーンと関係ないこと言ってどうした?
害児か?
ステマの意味が分かってない
ステマは社員や関係者が無関係を装って宣伝する行為
企業の宣伝と消費者の口コミの区別が付かなくなるから卑怯だと言われる
見えない世論誘導の一つ
2008年辺りから任天堂の凋落は始まったが、今やステマアンロック超重課金ステマソフト分割周辺機器ステマとどんな汚いことも平気でやってるんだから
これでクリーンな会社を主張してるんだから笑えるw
ゴキも豚も同じだな
20世紀の頃から
任天堂は微妙な商品いっぱい出したり
よくわからないマーケティングで
何度も凋落してるよ
それでもなんだかんだで
切り抜けてきたんだから
今更笑う程のことかね
ゴキ「ステマ!ステマ!」
スポーツの試合も「ゲーム」だけどな
すてまぷぅ~んwwwwwwwwwww
豚「ダイレクトだからステマじゃないニダ!」
wwwwwwww
ステマでしょ
任天堂だからという理由でステマや超重課金を許容するなんて異常だぞ?
ステマと言われてもしかたがないわ
どの辺がステルス??
これだな
イカ自体が盛り上がってるように演出してる事がステマ
〇〇参戦!並のどうでもよさなんだけど
そういやゼノも同じ感じだったな
大作感を出したかったんだろうけど、蓋を開けてみればカスオブカスのゲーム内容で今じゃ誰も楽しんでないという…
しかし発売直後の実況で面白いって言ってた奴って何だったんだろ?
普通の感性を持った人間はクソゲーじゃね?って言ってたし、ただ見てた人間もつまらなさそうだったし、そのままだるいと言っていた実況者もいた
そしてかつて面白いと言っていた奴はまるでプレイしたことを黒歴史のようにノータッチを貫いてると…
ゲーム内の定期イベントはステマなんだww
定期的にゲハブログが取り上げてるから金もらってるだろうな
ここまでしつこく記事にするタイトル見た事ないわ
Twitterであんだけ醜態を晒しているのにようやるわ
ステルスマーケティング(英: Stealth Marketing)とは、消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること[1]。略称はステマ。
事件・事例
デビッド・マニング(2001年)
ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが捏造した映画評論家。自社の映画を絶賛させていた[18][19][20][21]。
ペニーオークション詐欺事件(2012年)
複数の芸能人が報酬を受け取っていたことを明示せず、オークションサイトの宣伝を行っていた事件[22][21]。
終わり
たった40万の醜態晒して回収不可能に陥ってると言うのに
現実逃避乙ですわ
ステマの意味も分からないみたいだからね
キリン協賛を全面に出してるのに何処に「ステルス」の要素があるんだってのw
CMや雑誌広告を見てもステマと言いそうw
そりゃソニーはステマが発覚したから仕方がない
今じゃステマ企業の象徴みたいにネットで扱われているし
アメリカじゃ大問題になったしな
それで任天堂がステマの代名詞になったけどどうすんだろうね?
一部の馬鹿がキリン協賛だからステマじゃない!!!なんて叫んでるけど
問題はイカが盛り上がってないのに何度もイカを宣伝の場に使ってる事なんだよな
大手ゲハブログは足並みそろえて漏らさず記事にしてる時点でお察し
豚が発狂する気持ちも分かるけどねw
イカもイーカげん、もうイーカな。
くらいになっているみたい。
そんなことを俺に言われても…
アメリカじゃあの一件以来ステマが禁止されたし
ソニーステマショックの影響力は凄かったよ
俺にそんな事言われても・・・
ステマ止めたいなら任天堂に言ってよー・・・
あとはちまとjinにも
なんでフルプライスを出したソフト内でユーザが広告を見ないといけないの?
ゲームの中には広告を表示することで開発費を回収してるモデルもあるけど、それは初めからそういうスタイルのゲームだ
これは開発費もかかってないのにフルプライスを搾取するボッタクリソフトなのに、その上広告まで入れてるってことか?
もちろんリーフな
別にCMをずっと見せられるわけでもあるまいし
本当に極端だなゴキブリは
NEETとニートが意味違うのと同じだな。
さすがに酷い民度のブログだけあるな
読者の程度が知れる
これは午後茶の宣伝
だが本当の目的はステマプゥーンの宣伝なんだよ
これが隠された宣伝。ステマ
そうゲハブログが不自然に取り上げて記事にするのも隠された宣伝
そうステマである
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)
/ ノ .r'~"''‐--、)
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、
ノ \ (⊂`-'つ)i-、
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \
l `-" ,ノ ヽ レジー派
} 、、___,j'' l
ゲーム得意じゃない層(絵描き勢とか大喜利勢?)には一応需要あるみたいやで
広場で「フェスはよ」とかちょいちょい見かけるし
あとやっぱサザエはでかい
でもステマだよね
伏字にしないと商標権の侵害になるという珍説を唱えている人までいるし。
逆に商標名・商品名を避けている世界って日本のサブカル文化の他にどこかあるかな。小説、歌詞、エッセイ、映画・・・全部含めて。
午後ティーならミルクだな
くだらない、本当にくだらない
そりゃ法律で決まってるんだからな
「日本人は銃を持たなさすぎ」とか言って銃を持っていいと思ってる?
バカなの?
どっちでもいいだろこんなもん
以前めざましテレビでやってた目覚ましどっちのコーナーみたい
盛り上がっていようがいまいが
コラボするのは自由じゃん
レスもつけられない馬鹿
そんなのメーカー側の自由じゃないか
プレイヤーに資金回収のあり方まで
注文される謂れはないね
最近どっかでやったばっかやしな
太鼓の達人かなんかで
だから任天堂は課金堂になったんだな
どんなえげつない課金も任天堂だけはマンセーしてるから、衣装なんかの買わなくていいものを除いてもニンテンゾーンのソフトは一本1万円超えとか当たり前だし
課金なんて今どき珍しくもないし〜
昔のゲームの感傷に浸って
自分を慰めてる時代遅れのうすのろは
ファミコンだけ遊んでろよw
課金はどこにでもあるが、あれほどえげつない課金をするのは任天堂だけ
なんとメインストーリーを把握するだけでも金が必要なんだぜ
ふーん、それで?
反論無しってことは負けを認めたかw
俺もそうだけど
課金がイヤならやらなきゃいいだけじゃん
確かに
課金しないとメインストーリーが把握できないからゴミゲーになるだけだしねw
嫌なら課金するな→はいゲーム自体買いません
そうそうw
後払いを惜しんでるような「しみったれ」に
メインを全部遊ばせる事もないって
メーカーからの有難いお達しだよ
分かるだろ、それぐらい
言わせんなよ、恥ずかしいw
なるほど、だから任天堂からはサードやゲーマーが続々離れていって、残ったのはブーム次第であちこちにフラフラする浮遊層だけなんだなw
ココナッツ感があっておいしい
すまんな
そうそう
任天堂に限らず今後そういうゲームは
色々増えると思うよ
時代に対応出来ないなら
今の内にゲームから足を洗いな
その方が身の為だ
さよなら、「懐古主義者」さん
あ、大丈夫
PSWはサードが続々ソフトを出して、ユーザもまともなゲームで遊べてるからw
いつまでもあるものだと思ってると
いずれ深く傷つくぜ
じゃあな
忠告はしたぞ
フルプラで買っただけじゃストーリー全体を把握できない、見たけりゃ追加コンテンツも買えってのはさすがに任天堂くらいしかやらんのじゃないか。
章仕立てになってて続きを見たければ先の章を買えってのは既にあるが、そっちは章一つ一つの値段はフルプラのゲームよりは安いぞ。
大丈夫だってw
実際ブタの言うことが間違っててGK(ゲームを買う人)の言ってることが毎回正しかっただろ?
GKはブタと違って現実を確認してから物を語るから的中率がかなり高いんだよね〜
めっちゃつまらなくなるわ
それとももう飽きたのかな?
どこまでもクソ汚くなっていく任天堂のステマを見て、ステマじゃなくて広告だと言い張りたい気持ちは分かるが…
普通ネット関係のサービスって有料会員になったり同一内容の有料アプリを買ったりすると広告は非表示になる
購入費用を開発費にするか広告収入を開発費にするかの違いで、そこはユーザが選べるようになってる物が多い
だけどこれは何だ?
満額フルプライスで買った上に、広告まで見せられるの?
と言うか、突き詰めれば金を払って広告を見てる究極の情弱扱いを任天堂からされてるんだぞw
GK:汚物企業の任天堂の叩き上げ
ブタ:人格攻撃
え?
なにこの差…
同じゲハの人間とは思えないくらい文化レベルの違いを見た
企業から宣伝費用を取ったら数千万円がもらえるからね
完全に守銭奴モードに入った任天堂ならやらない手はないだろう
君、商品名でたら全部広告、全部ステマって
ヒカルの碁でも空の境界でもMGSでもなんでもいいが、落ち着いて漫画アニメゲーム出来なさそうやな。
任天堂はどんな汚いことでも平気でやるクソ企業になっちゃったんだよ
ホントお笑い軍団だな
こうやって食品の宣伝で稼ぐの?だったらもうゲーム屋の看板降ろして広告代理店名乗れよ
真宗大谷派の左翼活動
・日本だけが一方的に悪い印象操作
・パネルに「性奴隷」の文言
・朝鮮高級学校無償化対象外を猛批判
・拉致問題は無視
>そうゲハブログが不自然に取り上げて記事にするのも隠された宣伝
国内40万本超えてなおランキング上位に居座るゲームのイベントを記事にするのが
ステマなんだww
ステルスマーケティング(英: Stealth Marketing)とは、消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること[1]。略称はステマ。
事件・事例
デビッド・マニング(2001年)
ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが捏造した映画評論家。自社の映画を絶賛させていた[18][19][20][21]。
ペニーオークション詐欺事件(2012年)
複数の芸能人が報酬を受け取っていたことを明示せず、オークションサイトの宣伝を行っていた事件[22][21]。
終わり
GK「ステマ乙!」
ステマの意味分からないで使ってたの??www
良いんじゃない。
楽しそうですね。
じゃ、おやすみなさい。
スプラトゥーンは売れ続けるしPSが負けハードであることには変わりません
なんでゴキちゃんはパクリトゥーンのことをステマトゥーンって言うの?
正式名称くらいちゃんと言おうよ
PSでもあったしディスクシステムでもあったな