新作ジョジョゲー『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』に衝撃の事実!! 「本作では課金や有料でのダウンロードコンテンツはございません。」
http://atmarkjojo.org/archives/16991.html
・ウルトラジャンプ2015年8月号に「ジョジョEoH」を開発するCC2松山洋氏のインタビュー記事が掲載
・松山「本作では課金や有料でのダウンロードコンテンツはございません。初回特典でDLCの要素はあるかもしれませんが、有料のものはありません」
・また、原作の荒木飛呂彦先生監修によるオリジナルストーリーを体験できるストーリーモードが用意されているという
この話題に対する反応
・なん・・だとオリジナルストーリーだと!?これは期待せざる負えない
・マジかよ。思い切ったな
・キャラDLCは全然やってくれていいのになぁ。
・期待しても…いいんだな…?期待してもいいんだよな!?
・無料で遊べちまうんだ!?
有料DLCがないってことは、キャラ追加も無料ってことなのかな?
そもそもあるのかわからないけど


ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース エジプト編 Vol.5 (紙製スリムジャケット仕様)(初回生産限定版) [DVD]
小野大輔,石塚運昇,三宅健太,平川大輔,小松史法,津田尚克
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-08-26
売り上げランキング : 2259
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 468
Amazonで詳しく見る
これまでのPSWiiUマルチの戦績は若干PSの方がいいけどキャラゲーならWiiUが強いからな
我慢できるレベルを超えてた
DLCなしで遊べるんだ!!!
課金といえば任天堂だ
まじか
買おうかな
今回は別ゲーだし、荒木先生監修なら期待してもいいと思う
実際体験版もそんなに悪くないし
神げーだわ
神げー
すげー楽しみだわ
太っ腹だな
買うか
どこぞのテイルズさんも頑張って、信頼回復に努めてほしいもんです。
新しい体験版面白くなってたぞ!
これも買うわ
期待してるぞ!!!
買います
そう、PS4ならね
朗報だな
かなり楽しみ!
今更クリーンアピールされてもどうしたって感じだわ
中国や韓国みたいな対応されてもなぁ
ジョジョ買います
バンナムはクソゲーメーカーですな
嘘つき
即買いはしないけど、少し期待はするよ
PS4これのために買った(直列マルチなのが残念)
ぶーちゃん…
今回どうなの?
ジョジョ界一イケメンのブチャラティが使えなかった時点でクソやったわな。
ジョジョってイケメンキャラがブチャラティしかおらんのが致命的だわな。終わっとるわ。
@kita_kitsu
売り上げ絶好調の余裕なのか、やっぱ諸悪の根源は鵜之澤だったのか・・・
あとはテイルズだけか
ジョジョもテイルズもやらないから傍観してたけど、どっちも同じくらいひどいように見えたぜ
受け継いだからな
PS4>空条承太郎
Vita>ジョセフ・ジョースター
WiiU>エシディシ
あとは結果がちゃんとついてくるかだな。
バンナムの信用度なんてゼロだわ
次にお前は「あんまりだぁぁぁ」と書いて欲しいと言うッ!
任天堂というのを知っているかね?バービー君?
ガンダムVSくらいのスピード感くれよw
反応したら負けだよこれは
バンナムは今の課金するタイトル分けはマジ分かってる
アイドル系はとことん稼ぐけど、漫画アニメのゲーム化は課金なしで原作ファンに好感を持たせる
マジいい判断だな
他は初めにフルプライスを払ってればどんどんコンテンツが追加されていく流れでさ
これ買うわ!
神父とかトリッキー過ぎやったしな
結局DIO安定ってとこも原作っぽいが
格ゲーは2作目からなんだから改善して帰ってくるの待ってたんだが そっち逃げたか
ろくでもないもんを魂で理解しやがった
ジョジョリオン自体まったくおもしろくねーし
バンナムアンチにとってはそんなことお構いなしやしな
クソゲーを神扱いとは日頃から面白いゲームで遊んだ事が無いんだなwww
だからこそ悪徳企業が図に乗るんだよ、失せろ家畜
初回特典DLCの時点で定価じゃなくて値段ぼられているんだから有料DLC課金だし嘘言ってるよね
それにDLC扱いでは無い「スタミナ課金」はやらないとは言ってないし
またスピードワゴンさんがあのセリフ言うのかね
楽しい!
体験版面白い
まるっきりワンピース無双と同じ流れで草ww
だから悪質な課金は止めろとあれだけ言ったのに…wwww
日本語読めない人?
スパロボ・・・
なんで課金ありなん?
中古待ちで十分
カプコンの2Dジョジョのシステムの新作でいい
ジョジョも被害者リスト入りwww
『また』オマエラ自ら騙されに行くん?
オマエラって…ほんっっっっっっっっと学習しねぇよなw
体験版2おとしてねえな・・・
糞課金ジョジョ作った元凶。
買わねーわ糞が。
ロボットももうアイドルみたいなもんやし(錯乱)
心配せずとも売れんよ
ASBがかなりやらかしたから、ほとんど売れないと思う
様子見かな またあっという間に2000円台の値段になるかもしれないし。
急いで買うほどのソフトに思えない。
発売前になんと言おうととりあえず様子見だな
失った信用は取り戻せない
よくみろ、あいつはジョジョゲームを神ゲーとか言ってない、ジョジョは神なだけ
完全に原作ファンだから普通の物差しで見てないよ、このゲームも最初から原作ファンのためのものだし、ファンじゃない普通の物差しで評価しないほうがいいよ
死ね
頭悪いなw
2作目も糞だったらその先のループなんてないよ
なにが
『また』なのかwww
あんまり面白くないなぁ。
製作者は本心で面白いものを作ってるんかな?
カプコンに格闘もの作らせて〜
グラはそのままでいいから。
マジで買うわ。
TECMOもキャプ翼出して欲しい。
アニメゲーム潰しのバンナムは勘弁。
そんな重課金じゃないし、メインストーリーに影響しないからいいじゃん
テイルズも次作でどんだけ売り上げ下げるか見ものだな
悪どい課金は一気に客が引くぜ
バンナムが無ければ任天堂が死ぬという「現実」
パクリの順番
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月
↓
スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号
↓
ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日
↓
ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
誰が買うかボケww
悪ければ15万が限界かなあ
少しはマトモになると思うが
テイルズフェスの害悪声優とまとめてくたばれクソゲーメーカーめが
今のカプコンでも結局3Dになってジョジョ前作と大した変わらないよ(システム方面は前より保障できるけど)
てかスト4からもうこんな感じだし、やるなら前のドットのやつをリメイクしろ
というか
だったとしてもドウでもいいわ
お前しかいねえよ気にしてる奴なんて・・
そもそもつまらんゲームの有料DLCなんて売れないんだよ
マクロス「せやな」
ダンクーガノヴァ「そうやね」
ヴァルシオーネ「そうそう」
マジレスするとロボはよくオタクコンテンツの先駆けになった例が
多いのに、ロボットのせいで子供っぽいと思われるから
アイドルオタクや子供向けのガチャと同じ感覚なんやろな
アイドルオタクと同じでアニオタからも壁があるし・・・
日本ゲーム業界の汚点か…
あの間延びしただれた戦闘からどうかわったの?
任天堂ハードでは出来ませんw
さっきから連投してますが、社員の方ですか?
性根が腐ってるから、前作を酷いと感じた人は絶対に買うな。次は犠牲者じゃなく加害者だ
キャラを利用し手抜きクソゲ、課金ばかり連発の企業に加担する最低のゲス野郎になりたいか?スルーしろ
今回はアホみたいな課金無しで、全キャラ使用可能(それが当たり前)なら買ってもいいかな。
まぁそれもそうだが、ファン期待のイベントがDLCで回されると思うとな・・・
特にボン太くんがメインストーリー出番なしなのはショック
あんまり「!」つけない方がいいっすよ、とマジレス。
偉いねぇ
ソレはないな
露骨すぎるし
スマブラ「せ、せやな」
これは嘘
何がどう面白くなったの?
してみれば安保反対派と同じようなものだな
理由はなんでもいいので特定メーカーやハードを叩きたいだけのクソ
それに正義ぶった叩きに参加したいだけのアホの情弱が便乗してくる
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!!!!
バンナムのゲームはもう、死んでいる。
楽しければ有料でも構わんよ
つまらんゲームに課金なんかしない
CC2が思いっきり製作してるが
社員じゃなくて、バイトの方ですか?
体験版は面白いとコメした後に、体験版DLしてみるか、とかw
ID見えてますので、却って持ち上げようとしてるゲームの評価が、下がりますよ?
マジか
絶対に買わんわw
心配しなくてもあんだけ値崩れやらかしたんだから小売が発注しねーよw
いくら反省アピールしたってさすがに直近の失敗は許されんよ
初動半減で済めばラッキーじゃないの
問題はそこじゃねえ
面白いと言わせて有料コンテンツ買わせるのが正義
やればできるじゃんバンナムのくせに。
FEifの課金は悪質だって叩かれているやろ
体験版2のDL数もあまり順調じゃないから何かしら
口コミで面白いらしいよみたいな雰囲気作りたいんだろうな・・CC2関係者書きこみで確定だわ
でも格ゲーには興味ないんで買わんけど
格ゲーちゃうでこれ
格ゲーみたいな作品でスケジュールどうりしょっぱなからバンバン販売するのはクソだがな
あとアスラズラースみたいにラストシナリオ販売してみたりもクソだし
それで追加キャラとかコスとか実質有料
以前もバンナムがやってた手段
いまならスマフォ連動だろうな
たしかに本作ではないけどさ。騙される方が悪い
マジか。糞バイトか社員降臨か。
絶対買わん。
糞確定。
オワコンアニメ
ゲームの販売本数自体はかなり優秀だったんだし
ただまあ前作で落胆したユーザーがどれだけ買うか
全部ASBのせい
あれですべての歯車が狂ったわ
荒木もいい迷惑だわ
みんなDLしようぜみたいなコメ来ると
これよっぽどクソでヤバいんだろうなと思う訳よな
むしろクソゲーということで叩かれてるからな
いかに任天堂に対する課金批判だけ生易しいかわかる
アレッシーの声がバンナムごり押しのゴキブリペヤング小野坂昌也だからな
あんなヘッタクソな演技されたらそら萎えるわw
FEifは課金ようそがクソの理由とあげられてるが
そもそもあれ糞ゲーなのよな
二度と
エフェクトが大分抑えられているしスピードがあんま変わってないと思うがスタイリッシュに見える
あと普通にKO出来るしある程度のキャラの個性も出てる
不満なのは一回死んだら終わりなのと壁とステップで半無限コンボができる事、あとンドゥールがウザイ事かな
カーズがちゃんと奇才滑刀して究極生命体状態でもしっかり個性を失ってないのがよかったわ
ディオも壁登るしね
「この松山祥が金やちやほやされるためにゲームを作っていると思っていたのかー!」って
露伴の格好で発言した直後に発売後に配信される大量の有料DLCキャラのPV流したの忘れたの?
むしろ批判意見がそこに集約している
あれだね
RPG系もしくは防衛系のスマホゲーの課金システムだね
あそこまで作りこまれたゲームとか殆どねえぞ
まぁストーリーはカスだし分割もアレだけどつくり込自体はすごい
わるいがフルブは良作だぞ
ファン以前にゲーム内容がくそなのに課金強要されると胸糞だが
面白いならまだ許せる訳よな
ちょっと何言ってるかわからないですね?一瞬信じたぞ。PS用じゃねーか。
あれ作り込みスゴイとかいうやつ
いままでのFEシリーズやってねえだろ・・
2000円くらいなら買ってもいいかな
エクバ面白いけど
オンライン行ったこと無いけど
これも体験版2でかなり面白くなってるけど
それにオンラインでは途中抜け防止の為に切断回数が表示されるようになってるよ
危険すぎる…
だよねー
こないだps3ぶっ壊れてフルブ出来なくなって、新しくps3買っちゃおうかっておもったもん
ps4持ってるしバットマンも欲しいのに
ジョジョのせいとかじゃなく作ってる製作会社が映像がいい事以外褒める所が無いから
どうせならジョジョをマトモな会社に作ってほしいという状況
ロトコンしてからやってないが
あれいまだにもう一回リハビリして新機体でオンやろうか悩むくらい面白かったしな
フルブは・・F91つかってっけどさ
それ、当たり前な事だからな
ゲハカスとネトウヨは過去のたった一度の言動を決して忘れないし一生許さないよな
どっかの民族と同じだよねwwww
ASBは一人用のモードがクソだったからな
案外マジな話で
じゃあ情弱の極みであるゲハカスどもが全員買うわけだから安泰だなwwww
花京院生存ルート期待していいかな……………
スタミナ回復アイテムを有料で売るのは有料DLC扱いだろ
有料回復アイテムは無いけどスタミナ制は残ってるという状態なら有料DLCには該当しないかもしれんが
本当にマジで誰も得しないからやらないだろ
ステマの臭いがプゥ~ンプゥ~ンするぜ
マジで逆転しつつある感じになるな(発売日まで信じられないけどww)
DLCについては一回質と値段を考え直した方がいいとは思う
無料でなくとも値段と質が見合ってるものをどのメーカーもだしてれば
だれからも呆れられなかったし、言葉の言い訳なしで中古対策になったろうに
GEみたいにちょこちょこアプデがあるんかね?
でもこれは買わない
荒木先生が製作チームに出したアイデアが衝撃的すぎたとか言ってるからね
ウルジャンの画像だとアヴドゥルとイギーが敵になって承太郎たちの前にあらわれて
ポルナレフが そんなバカな・・・ とか言ってるし
ジョジョファンは財布の紐が固いと分かったから緩めただけで、本質は何も変わっとらんよ
課金は完全になくなるなんで言ってないけど、でもバンナムは確実対象者を選択するようになったよ
その結果昔より課金するゲームが減ったじゃん、確実改善してると思うよ(アイドルゲームには論外だけど)
フルプライスで買わされて、購入後遊ぶのに課金とか。
マジでバンナムのゲームは二度と買わん。
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、低価格・低性能のAndroid端末の開発のため 開発縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、低価格・低性能のAndroid端末の開発のため 開発縮小
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、アカウントを本体に紐付けにして、全くアカウント管理できてない状態。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
松山とかいう社長がくたばるまで叩き続けてやる
前作ではそれだけのことをしたんだぞコラ
アクションの割にテンポが悪いんだよなあ
ステージの読み込みが長いのとダウン時間が長い
ジョジョはあまり興味ないけど、オープンワールドで北斗の拳を作ってくれたら買うかも。
工作員バイト使うとか必死すぎる。
こういうことするからバンナムはだめなんだよ。もう絶対買わない。
有料バージョンアップはありそう
いやー残念だわー
もういいよ、バンナムが出すゲームなんて全く信用ならん
しょっぱいストーリーモードも前作で信用なくした原因だから
その辺も修正しないと売れないだろ
作者の名前を前面に出してまた売り逃げですわ
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜ!
上層部総入れ替えしたほうがいいんじゃない?
誰も出さないと断定してなかったが…
出さないようにしたいって言ってただけ
どんなに良さそうでも、バンナムのソフトは発売日に買わずに評価を待たないと買ったヤツがバカを見る、って事が証明されたもんなぁ
バンナムの据え置き機キャラゲーは前作が駄ゲーだと続編は神ゲー、
前作が神ゲーだと続編は駄ゲーって安定しない法則あるし。
ゲーム自体の出来は総じて高めなんだけど、仕様のせいでそうなるんだよな。
ほんとに名作(というかハマれるゲーム)なら面白い面白くないの議論なんか構ってるヒマなくて
アレが強いだのコレが難しいだのただただ内容の話題に終始するはず
ってのがあってまさにその通りだと思うわけよ
これどうなん?なんか面白いしか書かれてないけど
何が面白い面白くないというのもゲームの内容を話す話題の一つなわけだが
だいたいまだ発売されてないし
そんなに気になるなら自分で体験版触れて来いよ
>>308
伝わらんかったみたいで残念だ
バイトだね、コメントを増やすための(´・ω・`)
未だにバンナムのゲー無を発売日に買ってる奴らは池沼やんね
誰かが買わなければ情報も得られないんだけどね
なんで勝ててんのかなんで食らったのか
駆け引きの手応えがない
デュアルコンボってなにしたらええんや
ナルティメットストームに近いのを持ってきた感じ。
確かにジョジョはタイマンで戦うより戦略性の方が大きいからな。
流石にもう買う気は起きんぞ
やる気満々やん
敷居が高くない格ゲーであってほしい。
売り方なんだよ