• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




中国のゾンビ肉「すでに国内に入っている可能性ある」と識者
http://www.news-postseven.com/archives/20150721_336670.html
rerererewq2

記事によると
・消費者問題研究所代表の垣田達哉氏は、「すでに中国のゾンビ肉が日本に入っている可能性は十分にある」と警告しています。

最もゾンビ肉が混入する可能性が高いのは、餃子やコロッケなどの挽肉系の加工冷凍食品です。古い肉を使っていても加工されていれば、日本に輸入する際に検査で発見することは不可能です」



この話題に対する反応


・ヘイヘイ強烈だな。

・事件後も中国産に拘ったファミマは大丈夫なのか?

・「げっ!…」昨日コロッケ食べたよ。あ、でも野菜コロッケだった(笑。は~これじゃ好きなコロッケも餃子も、不信感の固まり揚げ物に、脳が分類しちゃうぞぉ~笑。

・ おばけ話より怖いんですけど… (((( ;゚д゚)))アワワワワ




中国ゾンビ肉についての報道

中国が密輸肉約600億円相当を摘発、1970年代の肉も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150624-00000084-reut-int
4342432we

記事によると
・21の犯罪集団を摘発し、鶏手羽肉や牛肉、豚肉といった密輸肉10万トン強を差し押さえました。

・摘発した肉の一部には1970年代のものも含まれていました。

・当局者は「摘発先のドアを開けた際、あまりの臭いに吐きそうになった」と語りました。
















加工されると一気に検査が甘くなるってよく聞くもんね・・・

頼むから地産地消してください!














中国食品を見破れ スーパー・外食メニュー徹底ガイド
文藝春秋 (2013-09-13)
売り上げランキング: 36,488


中国の危ない食品―中国食品安全現状調査
周勍
草思社
売り上げランキング: 245,123


コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:01▼返信
ぞんぞんびより見ろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:01▼返信
 
ちさん 池沼
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:02▼返信
ドラゴンライダー欲しいね
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:02▼返信
(中国)おしまい。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:02▼返信
怖スギィ〜
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:03▼返信
なあに、かえって免疫力がつく
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:03▼返信
はよ鎖国しろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:04▼返信
やっぱ中国ってすごいわ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:06▼返信
自国の野蛮な食文化を外にまで持ち出すなよ...本当迷惑しかかけない国だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:06▼返信
I'm lovin'it
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:06▼返信
1970年代って
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:06▼返信
(韓国も)終了
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:07▼返信
漢字三文字の商品
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:07▼返信
かゆ うま
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:07▼返信
「かも」で危険を煽るなクズ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:07▼返信
ただちに?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:08▼返信
中国人「別に自分らで食う訳じゃないし日本人に食わせるから問題ない」
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:08▼返信
どうせ未だマックもファミマもゾンビ肉だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:09▼返信
ミートホープ事件やな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:09▼返信
人肉だとおもた人(・ω・)ノ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:09▼返信
>>18
ラノベみたいなタイトルだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:12▼返信
ヒント イオンの惣菜コーナー
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:13▼返信
地産地
消してください!


地産地(ここでは支那)を消すと?

可能だったらどんなにいいか
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:14▼返信
そう言えば冷凍餃子食べると腹痛になることが多いなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:14▼返信
>>21
まもなく空から降ってくる
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:14▼返信
>>18
ほとんどが中国国内向けって時点で、その煽りは無理ww
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:16▼返信
肉より魚が安全だ
特に地物の刺身
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:18▼返信
床に落ちた腐った肉をおいしいおいしいつって食ってたし問題ねーよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:19▼返信
まあ知ってた
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:20▼返信
>>28
まあ刺身や寿司だと、冷凍はさまないと寄生虫の危険性はどうしてもあるけどねw
回らない寿司店行く人はちょいちょい食らうらしい。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:20▼返信
ゾンビ肉ってなーに?
死んでるけど動く肉?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:22▼返信
ファ○リーマートとやばそうだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:22▼返信
コンビニで干し梅買おうとしたら中国産梅だったからやめた。
ちょっと高いけどネットで紀州梅注文したわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:22▼返信
食っても影響ないなら知らないままの方が幸せなんで隠したほうがいい
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:24▼返信
野菜コロッケもミンチ粒が少々入ってたりするじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:24▼返信
安いコロッケ買ってるけど
最近下痢多いかも
関係あるんやろか
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:24▼返信
>>32
何十年も前の古い冷凍肉。
そのまま使うと臭いんで香辛料混ぜ込んでひき肉にしたり、保存剤に漬け込んだりして使われる。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:25▼返信
政府はこういう警告何度も出してるが
そもそも中国からそういう食材を輸入するなよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:26▼返信
冷食系は信用できないので一切食わんな。
週末に1週間分の材料買って冷蔵・冷凍してるわ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:27▼返信
冷凍食品とか枝豆以外買わねえからなあ…
王将の餃子見ると欲しくなるけど冷凍物は親が嫌いであれこれ言われて育ったから多分今後も買わないわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:29▼返信
カサノバ「はちま余計な事言うな」
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:33▼返信
冷凍ピラフの謎肉なんてこういうクズ肉なんだろうなあ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:33▼返信
当たり前だろ
激安弁当とかでワンサカ使われてるぜ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:35▼返信
マジかよイオン最低だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:36▼返信
地産地消とか気軽に言うな
言葉だけ聞くと良く聞こえるんだろうけど
それを実行することがどれだけ難しい事か調べろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:37▼返信
>>41
枝豆と言えば最近、美味しかった味の素の冷凍枝豆が消えて、台湾産の青臭い安物枝豆と
コレジャナイ感全開の茶豆ばかりになってきてて悲しい…
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:39▼返信
>>46
値段上がりますとなったら記事にして叩くくせになw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:42▼返信
中國から食材輸入すんのやめろって
命にかかわる
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:48▼返信
安倍の生肉もやばいかも
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:48▼返信
最大の問題は中国で作られた冷凍コロッケや冷凍餃子でも日本の工場でパッケージングされると日本産になるんだよ
原材料の産地表示しないと中国食品を避けるのは不可能

ファミレス、コンビニ、レトルト、インスタントで肉や野菜が材料に入ってる食品はほぼ全て中身に中国産が使われてる。

安全なのは産地表示された加工前の野菜や肉だけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:52▼返信
毒餃子のやつもそうだったんじゃねえの?
殺虫剤を意図的に混入したんじゃなくて
使っていた肉が古かった?
違うな。
古い肉に虫が沸いていたから
殺虫剤を使ったんじゃないのか?
そして、それが検出された。
それを誤魔化すために一部の人が
怨恨で意図的にやったことにした。
これが事の真相なんじゃないの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:55▼返信
値が安いのは絶対ダメだ。
高いと良いわけではないけど、業者が中国産に頼らないように安いものは売れない時代作らないと。中国離れしようよ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:56▼返信
>>52
付着状況からそれは否定されてる
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:57▼返信
利益しか求めてない国ってホントにロクな所が無いな…
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:03▼返信
産地消すとかはちまは中国人のバイヤーかなにか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:06▼返信
以前から加工冷凍食品は食べないようにしてるわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:06▼返信
イオン岡田の産地偽装法のせいで中国産でも国内産になるし避けようがない
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:07▼返信
前に食ったガ○トのハンバーグめっちゃ臭かったがあれもそうなのかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:08▼返信
イオン不可避
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:09▼返信
しかしこれまで健康被害の報告も別段多くないのだから、そこまでヒステリックになることもあるまい
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:09▼返信
中国の検査甘すぎる。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:11▼返信
日本でバレると潰れるんじゃね
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:19▼返信
特亜の材料使用してる所は全て明記させろボケ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:21▼返信
地産地、消してください!
ってなに言ってんだはちまと思ったら
「地産地消」してください!かよw
先生きのこるみたいでワロタ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:22▼返信
チキンナゲットがなんだって???
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:23▼返信
太郎丸?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:25▼返信
冷凍食品より外食のがやばいから、安い外食行ってる奴はもう食ってるかもな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:25▼返信
>摘発した肉の一部には1970年代のものも含まれていました。

ヤバい
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:26▼返信
コンビニのコロッケや唐揚げ弁当はあやしいから買わない
産地表示ないしな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:27▼返信
>>61
腐ったり農薬入った食品でも薄まってれば直ちに死ぬことはないからな。

単に「何だかだるい?」とか「熱出たけど風邪ひいたかな?」とか
後は目が悪くなりやすいとか、数年後に癌を発症する確率が上がるとか
立証が難しい案件ばかりだから問題が表面化することはないよ

因みに検疫を厳しくしてネオニコ系の農薬が実質使えなくなった(輸入もできなくなった)欧州では
数年後の癌発症率が有差で減った。これは逆にいえば電磁波とか放射性物質の影響の統計も日本より欧州の方が農薬の誤差が減る分正確にとれるようになったとも言える

また日本の医学がドイツやイギリスに差がついたわけだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:34▼返信
ファミマチキンはもう食べない
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:35▼返信
ゲラルトさんは拾った生肉食ってるけどな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:39▼返信
密輸肉を使えば利益のかさ上げができるね
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:40▼返信
はちまってネガティブな記事によく
スクエニの画像使うけどなんで?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:42▼返信
個人店は良心が働いて変な臭いがするようなものは使わない可能性あるけど、工場生産は危険だ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:46▼返信
こういう事するから回りを回って崩壊するんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:58▼返信
ファミマとイオンだろ
メインで使ってるとしたら
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:59▼返信
腐り肉を加工販売している在日は腹を切れ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 18:07▼返信
何を今さら
段ボールやネズミでも驚かんわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 18:16▼返信
どの道 中国のゾンビ肉を仕入れて食品に加工して販売するって
大きな組織じゃないと出来ない仕事だよね
82.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年07月21日 18:27▼返信
妖怪ウォッチを賛成して下さい、お願いします
妖怪ウォッチを賛美して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次回作を販売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次期作を出して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを出して下さい、お願いします
グランディアⅣを発売して下さい、お願いします
グランディアⅣを販売して下さい、お願いします
グランディアⅣを出して下さい、お願いします
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 18:29▼返信
セ○ンもあるぜ
冷凍カット野菜とかうなぎとかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 18:35▼返信
思うに人は知らないと幸せなのだ。
だからどの肉を使おうが気付かれなければよいのだ。
ってことなのだ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 18:35▼返信
>>47
ほんこれ、でもビールに枝豆好きだからこの時期は重宝するんだが、俺が行く店だともう微妙なのしかない
でも普通に枝付きのやつ買って自分で作るほど気力もないw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 18:38▼返信
あの事件からファミマのチキンは絶対買わない事にした
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 18:38▼返信
おいおい、本当に勘弁してよ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 18:58▼返信
肉界の任天堂
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 19:01▼返信
マジで??
シュウマイもやばいよなこれじゃあ・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 19:07▼返信
ゾンビ肉を食べた人は過去に飛ばされる人がいるのかも知れない。
鳳凰院凶真「全ては運命石の扉(シュタインズゲート)の選択だ……エル・プサイ・コングルゥ」
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 19:20▼返信
>>86
ファミマのチキンはタイ産なんだが
92.ネロ投稿日:2015年07月21日 19:32▼返信
隣国がカスじゃ、ケツ拭いてやんのも一苦労やな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 19:38▼返信
ざまみろ日本人豚
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 20:00▼返信
70年代の肉とかソムリエでもドン引きするわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 20:51▼返信
凍ってれば大丈夫だろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:02▼返信
待ちかな♪
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:03▼返信
俺と同い年の肉か…
ウィスキーならよかったかもな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:20▼返信
知ってた定期
気にするだけ無駄。
多分何度となく口にしたと思うが美味しく頂けたし健康被害も無い
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:29▼返信
ゾンビってついてるだけで、食欲失せるな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:32▼返信
スーパーで産地書いてある奴だけ買ってる
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:46▼返信
浜松餃子オワタ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:59▼返信
食えれば気にしないよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:19▼返信
大半は命が安い中国内で回ってる
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:20▼返信
1970年台ってまじかよ…本当に頭おかしい国だわ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 22:52▼返信
コンビニのホットスナックとかいう奴は全部ゾンビ肉でしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:08▼返信
あの国は異常
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:15▼返信
ファミマ怖えー!
ちなみにマックはまだ中国なの?
引き続き行く気はないが。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:28▼返信
AIIBは日本をTPPへ追い込む為の国際謀略で検索 中韓・安全保障も関係
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 00:02▼返信
1970年の肉ってw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 00:10▼返信
マックもファミマもあれから行ってない
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 01:38▼返信
他に選択肢いっぱいあるし、無理にマックやファミマやイオンの惣菜も買わんでも生きていける
特にイオンの惣菜は地元スーパーの惣菜よりまずいし…買う理由がない
ま、イオンは中国食材大量に使ってるのはあっちこっちから聞こえてくるし、情弱しか買わないだろうけどさ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 02:52▼返信
これで中国で加工させてる日本メーカーや輸入販売業者終わったな
ざまぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:12▼返信
冷食の餃子は味付けがかなりキツイので素材自体の味をかなり誤魔化していると思う。
こんなの食いたくねぇと言っても、何度も食卓に出てくる。危機感ないんだろうな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:19▼返信
Made in RPC表記に変更したから無問題アル
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 16:02▼返信
いくらなんでも古過ぎるだろ
もう大豆でよくね?

直近のコメント数ランキング

traq