• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Twitter、ユーザーがアップロードした背景画像を削除―広告掲載の準備か?
http://jp.techcrunch.com/2015/07/22/20150720twitter-aint-myspace/
200x150

(記事によると)

特に発表はなかったにもかかわらず、もはやTwitterの背景をユーザーがカスタマイズすることはできなくなった。われわれがTwitterに「どうしたんだ?」と問い合わせたところ、広報担当からこういう答えが返ってきた。

われわれはすべてのユーザーのウェブのプロフィール・ページとホーム・タイムラインから背景画像を取り除きました。現在背景画像が有効なのは Tweetページ、リスト・ページ、コレクション・ページだけです。デザインのカスタマイズについてはヘルプセンターのこちらを参照してください。


こういう変更が行われた理由は公式には一切明らかにされていない。私が耳にした一つの噂は、Twitterは広告の表示に対するコントロールを強めたがっているというものだ。そこでもしTwitterがユーザーの背景に全面広告を掲載したいとしよう。これまでは不可能だった。そこにはユーザーがアップロードした画像が表示されているからだ。

そこでユーザーがカスタマイズした背景をすべて削除した…という推測だ。

Twitterユーザーはホームとタイムラインを一時のMySpaceを思い出させるような派手さで飾り立ててきた。MySpaceがあれほど人気を得た大きな理由の一つはプロフィール・ページをいくらでも自由にカスタマイズできるからだった。しかしそのことがデザイナーと広告主を苛立たせた。同じような状況がTwitterにも起きているのかもしれない。

(現在背景を変更しようとしてもすぐに無地の背景に戻ります)





- この話題に対する反応 -




・ほんとだった。うわぁ…こういう連中はユーザーを草刈り場としてしか思ってないことがはっきりするね。

・エラーかなんかかと思ってたけどどうやら違うらしい…

・背景に常時広告が出るのは苦痛だなぁ。

・どんどん不自由になっていく












なんか違和感あるなと思ったら背景が真っ白になってたからだった


ツイッターは何がしたいんだよ













コメント(149件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:38▼返信
ゴキブリはこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:38▼返信
1ならドラクエ11は3DS
すまんな…
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:38▼返信
バカッターやめたら?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:39▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:39▼返信
は?無料だからって調子のんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:39▼返信
>ツイッターは何がしたいんだよ

おかねもうけさ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:40▼返信
そのうちアニメアイコンも消えるから
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:40▼返信
てめーも背景に広告載っけてんだろうが
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:41▼返信
ツイッターはずっと赤字なので、仕方ないかもね
まあ俺は使ってないけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:41▼返信
無能の1
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:42▼返信
>>5
無料なんだから文句言うな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:42▼返信
アメブロだけにするわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:42▼返信
くそ不便でつまんねえ仕様だなほんとにIT企業か?遊び心がかけらもないんだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:43▼返信
課金システムまったなし!
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:43▼返信
利用規約を朗読してから文句言えwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:44▼返信
無能なんだから文句いうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:45▼返信
流石に背景はうぜぇなぁ
ログイン時に広告出すとかにならんの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:45▼返信
トゥイッターやめれば解決やで
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:45▼返信
2009年位に使ってただけたがらどうでもいいけど
着実に自滅していってるなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:45▼返信
Twitterに不満があるならTwitter使うなクソガキ
嫌なら何で使ってるんですか規約ぐらいよめ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:46▼返信
ゴブリンこれにどう答えるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:47▼返信
本家みないからどうでもいいよ。
スマホかWebアプリ使うし。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:47▼返信
アプリに依存させた所で集金集金、別に何も悪くねーよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:47▼返信
元クズエニの和田さん登録して以来開けて無いわwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:48▼返信
>>20
夏休みとか言うのも終わってほしいなw
こっちもこっちで変な事言われるのはうんざりだわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:48▼返信
ツイッターも広告で稼がないといけないからな
タダで使ってるからしゃーないわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:49▼返信
そりゃ広告はウザいけどさ

>うわぁ…こういう連中はユーザーを草刈り場としてしか思ってないことがはっきりするね。

無料で使い倒しておいてこの言い草はないだろw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:50▼返信
通信費もタダじゃないしな、そりゃ金かかるわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:53▼返信
あとは著作権的に問題ある画像使われたりして
それの対応も面倒なんじゃねえの
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:55▼返信
なんでもタダで出来ると思うな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:56▼返信
janetterだから関係なかった
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:56▼返信
>>29
エ.ロ画像とかそういうの背景にされても困るだろうしな
……せめて色くらいは変えられてもいい気はするけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:58▼返信
ツイッター(日本語)
トゥイルー(アメリカ語)
トゥイッタァ(イギリス語)
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:59▼返信
金払えばカスタマイズできるようにすればええやん
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:59▼返信
元々背景画像なんて利用していませんしおすし
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:03▼返信
広告出すなら表示を大きくする
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:04▼返信
バカッターの おかげで虫けら達が駆除出来るし
ツィッターの功績は大きいぜ!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:04▼返信
規約はぜったいなんだよおれたちはTwitterの奴隷なんだからな!
すばらしい奴隷精神だねw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:07▼返信
底辺のみなさん

40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:07▼返信
背景?って思ったけどPC版の話かw
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:08▼返信
記事更新されるまで「ゴキブリこれにどう答えるの?=無能の2」が待機中。

ションベン漏らすなよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:09▼返信
次はアイコン・・・その次はプロフィール・・・さらに次は画像禁止・・・そして最後は撤退ってか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:09▼返信
何がしたいって、金儲けしたいんだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:09▼返信
>>38
せやな、企業なんだからお客様には忠誠を誓わないとな、例え利益が減ろうと赤字になろうとお客様の声は絶対だからな(棒)
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:10▼返信
1日1投稿に限定すりゃいい
1日に1つ無料で投稿できちまうんだ!と

それ以上投稿したかったら金払え!ってやれば大儲けやでウーハーウーハー(重低音)

毎月1500円で1日10投稿まで可能なプレミアムプラン
毎月2000円で1日15投稿のスーパープレミアム
毎月2500円で1日20(ry
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:10▼返信
背景に広告つけて赤字脱却しなきゃいけないからな しょうがない
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:10▼返信
>>40
スマホってPCと仕様は同じじゃ?・・・まぁそのうちスマホもなるよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:11▼返信
FBと仕様揃えただけでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:11▼返信
「ゴキブリこれにどう答えるの?」待機中
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:12▼返信
>>45
文字ごときならブログと同じでそれほど負荷にならないww
そう文字だけなら←ここ重要
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:12▼返信
>>47
スマホの方は背景画像という概念自体が無いのだが…
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:14▼返信
51
画像ないのか!(驚)


まあ、俺はガラケーだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:15▼返信
>>45
それいつぞやのガセネタ(虚構新聞だったか?)やないかいw
まさか実現してしまうのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:15▼返信
だって利益ないんだから仕方ないんじゃない?慈善事業じゃないんだから
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:16▼返信
それなりにユーザーも多いサービスなのに儲けに繋げられないなんて
経営者がダメなのでは?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:17▼返信
通信料を従量制にされる事考えたらわりとどうでもいい事だと思うぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:18▼返信
PC版にしか表示されないTLにも表示されない本人のページの脇に細長く表示されるアレを有難がってる奴がいることに驚きだわw
ヘッダーだけでも良いと思うのだが違うのかね…
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:18▼返信
基本この手のものって改悪ばっかりだわなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:19▼返信
専用アプリで見てるから背景なんか見ない(見えない)
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:19▼返信
めでたしめでたし
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:19▼返信
>>55
儲けなんて月額取るか、広告のどちらかしかないだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:20▼返信
そのうちアイコンも独自なのは禁止になってツィートにも毎回必ず広告入ったり
投稿される画像にも自動で広告が入ってプレミア課金すると消えるってなりそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:21▼返信
規約規約唱えてる奴はなんなんだ・・・
最初から広告あってそれを使う分には文句は出ないよ
でもすごく便利で色々出来ても、利用者が増えたら消して不便にしていくってのがクソ
普及してて皆使ってるから嫌でも使うしかないじゃんってね
気にくわないから使わない!って孤立するだけじゃん
あっ・・・元から孤立してるのか(察し)
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:21▼返信
糞改悪で不便になったから叩く、それでいい。おれたちゃユーザー様なんだから。
企業の代弁者気取ったり、理解のある俺カッケーする必要はない。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:21▼返信
公式なんて滅多に使わないけどなあ。
そんなに困る事?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:23▼返信
サーバーの無駄遣い辞めただけじゃねぇの
背景設定してるユーザー割合が低かったんだろうと思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:24▼返信
【川柳】
店くらい
潰すの簡単
バカッター
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:24▼返信
Twitterも慈善事業じゃないんだし
嫌なら止めればいい
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:25▼返信
>>64
そもそも不便か?w
画像見せたいならヘッダー使わんとスマホからじゃ見れんし現状背景画像の利便性が全くないのだが
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:25▼返信
機能を増やさなくていいし削るな
今のままでいい
現状維持しろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:25▼返信
ヒwiヒヒer

× ツイッター
○ ヒウィヒヒィァー
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:26▼返信
>>63
本当に仲が良い連中でつるんでるなら移動なんて簡単に出来るはずですよね・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:27▼返信
宣伝活動したいならシャバ代払えってことだよ
言わせんな、恥ずかしい
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:28▼返信
まもなく記事更新くるぜ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:28▼返信
いや?背景画像はそのままだし普通に変更もできるけど?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:29▼返信
ゴキブリこれに……あ!
(フライング)
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:30▼返信
>>74
>>76
滑ってるから
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:31▼返信
ツイッターはツイートする(見る)のが楽しいんじゃねーのか
ソレを阻害する部分で叩くのは判らんでもねーが
阻害しない部分で金儲けて開発費に充てる事くらいツイッターが好きなら許してやればとしか思わんが
金儲けの臭いに拒絶反応起こしちゃう奴らは人間社会で生きていくのは辛すぎるんじゃない
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:32▼返信
ゴキブリこれにどう……

ああ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:32▼返信
ツイッターがふわふわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:33▼返信
Twitterも世に出てから10年くらいは経つのかな?業績も伸び悩んでいるそうだし
そろそろ終了して新規モデルに移行しようとしているのかな?
不便にしていくことでスムーズにユーザーを流れ易くする事が狙いなのかも。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:34▼返信
ツイッターやろうかな…
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:34▼返信
他人の版権物を背景にする奴が多すぎるからじゃないの
オマケにそんな状態で暴言吐きまくるからなあいつら
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:35▼返信
タダだしなー。やってけないなら仕方ない。
ただアナウンスくらいしろっていう。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:36▼返信
>>73
ヤクザのショバ代と違って運営自らの出費で管理してるもんだから
いっしょにするのはさすがに
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:37▼返信
終わりの始まり
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:40▼返信
一般にこれほど広がって、更に無料で使ってんだから
それぐらい大目に見てやれよと思う。

と言うか背景替えるのに月額とってもいいんじゃね?とも思うよ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:41▼返信
>>45
一日にめちゃくちゃツイートする人いるから
そういうのあったらむしろ助かるかも
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:42▼返信
>>ツイッターは何がしたいんだよ

金儲けだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:46▼返信
モロのナニ画像とか気持ち悪いアニメ画像とか貼ってるやつがいっぱいいたから
改善だと思う
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:54▼返信
別に背景なんざどうでもいいわ
それくらいでガタガタ抜かすとかよっぽど自己顕示欲が高いんだろうな
バカッター中毒者こっわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 10:57▼返信
ツイッターやってないやつのほうがもはや希少種だからなぁ
バカッターとかいってるやつ哀れ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:00▼返信
別に困らないだろ。無料だから広告もしかたない、というかそれなら有料プラン出せばいいのにな。
画面にデカデカと広告出だしたら辞めるが
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:07▼返信
嫌なら辞めればいいじゃん
サービス運用するには金がかかるんだよ
Twitterなんて全然儲かってないし
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:09▼返信
そのうちアイコンも無地に強制変更させるんじゃないの?w
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:10▼返信
>>92
バカッターはTwitterでバカやってる連中の総称だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:12▼返信
ヘッダー画像のこと?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:12▼返信
嫌ならやめろよ。有料なら購入者として文句言う権利あるけど無料なんだから文句言うのは筋違い
99.投稿日:2015年07月22日 11:16▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:18▼返信
>>92
ツイッターやってる奴全員じゃなくて、お前みたいな奴の事を言ってるんだよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:19▼返信

 背景画像使えなくなったくらいで発狂するなよwww 

102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:21▼返信
は?ヘッダー画像で十分だろ
今時、背景画像は無地がスタイリッシュ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:26▼返信
タダで使わして貰ってんだから・・・
ユーザーがツイッター離れられなくなった頃合見計らって、不自由なり強いるのは流れでしょうよ
嫌になれば他に流れて、それに危機感持てば、また変わるでしょうよ

使ってやってんだよ! とな?

ふ~ん・・・ほいで?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:28▼返信
むしろPC版にしろスマホ版にしろ、公式使ってる奴そんなに多いんだな
あんなに使いにくいのに
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:50▼返信
そもそもツイッターのクライアントだってサーバだって
ソフトもサーバハードも全部誰かが金を出してるから
ユーザがその恩恵に与れるわけで、いつまでもタダだったら
運営側が潰れちまうんだから、どこかで金を取るのは当然の流れ

まぁ、アニメアイコンのキチッターにはそういう道理も通じないだろうがな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 11:53▼返信
なんか不自由になっていくなー
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:02▼返信
どんどん金臭くなっていくな
さて、いつまでもつかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:10▼返信
お前らキモオタが思ったことかたっぱしから書き込んだり、バルスwwwとかやるからだろ
半分くらい日本人じゃねえの
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:11▼返信
焼畑農業で育った作物でもって金を稼ぐ時期が来たのだろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:14▼返信
無料なんだから嫌なら使うなよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:16▼返信
日本人の利用者減らしたいんじゃない?^^
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:20▼返信
Twitterって確か赤字経営じゃなかったっけ
広告表示ぐらい許してやれよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:27▼返信
アドブロの誤作動だと思ってたけど違ったんか
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:29▼返信
キモオタ煽って俺は違うんだよって主張している奴がキモいw
同じ穴の狢だw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:30▼返信
あら。鍵かけているやつの唯一の心境変化の読み取り口だったのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:43▼返信
嫌なら使うな!
あれ?どっかのテレビ局おもいだしたわwwwwあのテレビ局いまどうなったっけw
そういうことw
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:43▼返信
>>92
お前みたいに頭悪い奴の事をバカッターて言うの。解った?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:51▼返信
まぁTwitterも経営業績が伸び悩んでるし、仕方ないんちゃう?それでもやる人はやるし
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:54▼返信
skypeもひどいもんだし、無料サービスは限界来てるんじゃないの
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 13:22▼返信
twitterもオワコンかよー
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 14:09▼返信
SNSは全てmixiと同じ道を辿るのか
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 14:17▼返信
慈善事業してるわけじゃないんだから広告くらい許してやれよwww
俺はもう使ってないけど。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 14:21▼返信
>>1  >>1  >>1  >>1

ぐるたみん最高!!!!!!!!

>>1  >>1  >>1  >>1
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 14:21▼返信
ツイッターの見方がわからないはちまのバイトには関係ないね!言われたくないね!w
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 14:21▼返信
移民の準備だな…。
で、どこがいい?
126.ぐるた民投稿日:2015年07月22日 14:24▼返信
>>117
怒らないでしゃぶってよ…今日はキミの大好きなイチゴ味にしたからさ…
ローション乾く前にお願い…しゃぶって…プルップルッ プルゥ・・・

仲良くしよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 14:35▼返信
そうだ!新しいマイクロブログを立ち上げよう!
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 14:41▼返信
何がしたいって金儲けに決まってるだろ
サーバーの管理だって大変なのに、慈善事業じゃねぇんだよ
プレミアムアカウントとかやるよりはよっぽど良いだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 15:17▼返信
公式なんか登録の時しか使ってないわ

正直自分には合わなかったな

130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 15:18▼返信
そろそろ新しいSNSに移り時なんだろな
ツイもmixiのようにクソ仕様を繰り返して忘れられていくのだろう
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 15:18▼返信
ツイッターなんかやってる底辺には搾取がお似合い過ぎる
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 15:44▼返信
Twitterはオワコン
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 16:15▼返信
こういうことやってると代替サービスできたらさっさと乗り換えられるそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 17:00▼返信
WEBからする人なんて少なくなってきてるしあまり必要ない機能ではあった
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 18:49▼返信
なにがしたいんだよ、ってお金儲けに決まってんだろダボが
この程度の改変でごちゃごちゃ抜かすなや
慈善事業じゃねえんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 19:06▼返信
ま、重いんだろうな
困る奴いないだろ
137.投稿日:2015年07月22日 19:10▼返信
このコメントは削除されました。
138.ネロ投稿日:2015年07月22日 19:12▼返信
あーあ、作業服は乾いても靴はそうはいかん
やれやれ、気持ち悪いなあ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 21:40▼返信
児・ポ絡みだろうな 今度はヘッダー変更もできなくなると見た
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 23:03▼返信
有料でいいから広告消してほしい
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 23:38▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP24分野]報道規制・企業権限拡大・日米総貧困化 叩き対立煽り他工作多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 23:49▼返信
自民党は平気で嘘をつき国民を騙す売国政党
「TPPは断固反対」→断固推進
「アベノミクスで経済の好循環が生まれた」→急激な円安や増税で更に景気悪化
「安保法制は戦争を未然に防ぐための法律」→アメリカの戦争に加わり兵たんを行うための法律
「合憲という憲法学者はいっぱいいる」→3人だけ
「産業革命の世界遺産登録で強制労働は認めてない」→「forced to work」はどう見ても強制労働
「永住外国人への地方参政権は反対」→法整備に努力することを表明+移民推進
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 00:20▼返信
MBだから・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 01:05▼返信
似たような違うサービスが出てきてみんなそっちに移っちゃうんじゃないの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 02:17▼返信
ツイッターって他のSNSに押されて不景気気味なんだろ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 03:54▼返信
いや、マジで日本の企業がツイッターに変わるもの作れば一攫千金どころじゃないチャンスが有ると思うのだけど。
へんなトークアプリじゃなくてさ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 08:12▼返信
嫌だな、と思うけど運営の立場を考えるとやむ無し
膨れ上がったアカウント数、アップロードされる画像の数々・・
有料化と広告の2択で広告を選んだのはグッジョブとしか言えない
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 09:12▼返信
今まで無料で多機能だったから背景くらいどうでもいいや
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月29日 18:15▼返信
【速報】twitter、終わる。【終了】

直近のコメント数ランキング

traq