「ドラゴンクエストビルダーズ」の最新スクリーンショットが公開。素材収集や建物作りの様子が明らかに
http://dengekionline.com/elem/000/001/082/1082157/
『ドラゴンクエストビルダーズ』はブロックメイクRPG。りゅうおうに支配されたアレフガルドに光を取り戻そう! http://t.co/M1d8bpLEQV #ドラクエ #dq
— 電撃オンライン (@dengekionline) 2015, 7月 22
記事によると
・スクエニが「ドラゴンクエスト ビルダーズ」の最新情報を公開
・武器を使った素材集めや、集めた素材を使っての建物作り、モンスターとの戦闘といったシーンが紹介されている
この話題に対する反応
・ドラクエ8リメイクとドラクエビルダーズ、出すハード逆じゃないと思ったのは僕だけ?
・これほどまでに面白そうと思えるゲームは無いね。ワクワクする
・見れば見るほどマイクラ丸パクリだけど、なんだかんだで凄い面白そう。
・「アレフガルドを復活せよ」っていう日本語にもやっとする。
・ビルダーズの時間軸は、りゅうおうパイセンが居るから、勇者が頑張る前の話なのかな
マップは固定なのかな?
はやく詳細知りたいなぁ


ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【初回生産特典】①ゲーム内アイテム『いにしえのロトの剣』が先行入手できるプレゼントコード ②スマートフォン用アプリ『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』特典コード モンスター [モリーサタン(ランクS)] 同梱
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2015-08-27
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
PlayStation 3
スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 150
Amazonで詳しく見る
おもしろそう
神げー確定
無理に決まってんじゃん どんだけ質落とすつもりだよ
タブコンとの相性もバッチリだし
モンスターはヒーローズからの流用以外にもいそうだね
↓
2014.5.22 02:00‐はちま起稿:【朗報】『ドラゴンクエスト11』はスマホではないことが判明!堀井雄二氏「もっと強気でいきたい」
↓
2014.6.12 13:30‐はちま起稿:【超朗報】『ドラゴンクエスト11』を開発中と堀井雄二氏が明言!「大きい画面でやりたい」
↓
2014.6.20 23:15‐はちま起稿:任天堂の『Wii』、ジェスチャー認識などの特許を侵害しているとしてフィリップスに敗訴!!
↓
2014.6.25 19:20‐はちま起稿:スクエニ「ドラクエをソニーのゲーム機に出す可能性はある」
↓
2014.8.4 19:00‐はちま起稿:特許侵害でフィリップスに敗訴した任天堂、判決を不服として控訴へ
はたして下馬評を覆せるか
↓
2014.9.21 14:00‐はちま起稿:【意味深】『ドラクエヒーローズ』の開発者がTGSで「話題のレベル11」と発言!プレステにドラクエ11くるうううううう!?
↓
2014.10.30 23:55‐はちま起稿:【確信犯】『ドラゴンクエストヒーローズ』ニコ生での実機プレイで、所持金が「811G」だったと話題にwwww
↓
2014.12.9 22:30‐はちま起稿:堀井雄二氏「ネットでは『堀井はSCEが嫌い』みたいなことを言われていたが、そんなことはありません」
↓
2015.2.1 15:20‐はちま起稿:ドラクエ堀井氏「ドラクエ8で画面が綺麗になったが、色々あってプレステに帰ってきた。PS4の性能はすごい」
↓
2015.2.1 18:20‐はちま起稿:スクエニがコンシューマ用『新規ドラゴンクエスト プロジェクト』のスタッフを募集中!新ジャンルに挑戦するドラクエか
グラフィックもええな
フレンドとはできるんだろうな
どうみても3DSじゃ無理ですよ・・・
↓
2015.4.1 22:31‐はちま起稿:【速報】『ドラゴンクエストヒーローズ2』PS4/PS3/Vitaで制作決定!!!
↓
2015.5.12 18:35‐はちま起稿:【決算】スクウェアエニックスHD、2015年3月期決算は大幅な増収増益に!家庭用ゲームのDL販売やスマホゲーが好調
↓
2015.5.23 01:20‐はちま起稿:スクエニ・市村氏「2016年のドラクエ30周年に向け、仕込みをしたりこの先発表する予定の新作を作っている」
↓
2015.5.25 23:20‐はちま起稿:堀井雄二氏「(PSハードで今後出るドラクエについて)今は何も言えないけど、近いうちに発表があるかも」
↓
2015.6.1 09:20‐はちま起稿:【マジかよ!】「ドラゴンクエストは次作からソニーのPS4で発売される」 ってことはDQ11は・・・
↓
2015.6.18 18:00‐はちま起稿:元社長・和田洋一氏がスクウェア・エニックスとの契約満了!ついにスクエニを退社へ
↓
2015年06月18日 ゲームかなー:PS4『FF7リメイク』スクエニ野村哲也氏「PS4の素晴らしいタイトルを発表して安心させたかった」「コンソールを後押ししたい」「安易なリメイクにはならない」など
↓
2015.7.3 11:45‐はちま起稿:PS4/XboxOne『ドラゴンクエスト11』 ← え?なんか出てんだけど
↓
2015.7.4 17:00‐はちま起稿:堀井雄二氏「『ドラゴンクエスト11』はオフラインで家庭用コンソール」「VRでもドラクエを作りたい」
↓
2015.7.8 15:09‐はちま起稿:【超速報】PS4/PS3/Vita『ドラゴンクエスト ビルダーズ』発売決定!『マイクラ』風ブロックで世界を創り物語を紡ごう!!
同じSSばかりより
もっと色んな情報が欲しい
いるなら買うけど…ブヒッ
3DSでサンドボックスゲー出しても
まともなもんにならんだろ…
ここ数年で一番期待できるソフトじゃないか?
馬鹿か
まちきれないよー
高画質なのはいいが、他のも見せろよ
別に出すハード逆じゃないよなぁ
すごいゲームになりそう
8の出すハードが間違ってるだけで、ビルダーズを3DSなんてもっと無理がある
戦闘とか段違いだろうし。
はやく詳細知りたいなぁ
それだけで神げーだわ
それなw
動いてる所見てぇ
昨日買ってきたばかりのクソvita棄ててきたわ
VITA単独で50万本 合算で92万本だったはず…
一般人はWiiUでDQ11楽しむからwwwwwwwwwwwww
そう、PSWならね
8はまぁしょぼくしたら3DSでも動くんだろうけど、ビルダーズの方は完全に無理な気がするわ
一方がおかしいんだよ
全機種合算ならいずれミリオン出せるかもね。
楽しみだわ
素材堀りや探索だけは好きなんだが
TGSで触れるといいな
マイクラ人気だしwiiUで作ってって言われてた可能性あるかな
頭おかしいな
草豚は早く、ジャギジャギ劣化8でもステマしてこいよ。
ちん.こうモミモミしましょうね
ドラクエ8リメイクを出すハードが間違えてるだけで
PS2タイトルのリメイクがクソ劣化するハードが、ドラクエビルダーズ出せるだけの能力あるわけないやん
ドラクエビルダーズは3DSじゃ動かんわ
今日のPS記事>ドラクエビルダーズ
今日の任天堂>ち.んこ、ウンコ、モミモミ
はやく動画みてーわ
ドラクエおもしろそう
>出すハード逆
3DSでビルダーズが動くと思ってるオメデタイ脳持ってるな 羨ましいぜ...
マイクラの主観視点は苦手。普通のゲーム以上に見回しまくるので酔うし
VRなら主観がいいと思うが
まあ立てマルチだし仕方ないか
クッソ楽しみすぎるwwwww
てかあとWoFFの新情報ほすぃ
ps4でヘキサが作ったHDの8がやりたいよ
このタイプはDL版が手軽。
ぶたくん、売上少ないとか言うんだろうなぁ
アークGJだわ
お前だけだよw
むしろドラクエ8もVitaなら色々捗った
時間が圧倒的に足りない
3DSでは動きません
こういう絵作りで「PS3レベルだな」って感想が出るなんてクソ頭わるそうだな
まあ早くて来年夏とかかね
WiiUでさえ、これ動かすのは無理かもしれん
手抜き外伝はソニー
ファミ通とか雑誌の方じゃ色々と情報出てたで
重ねるバトルは何気に面白そうだったわ
大きいのは上に乗せれないから主人公は普通サイズと小型のサイズを入れ替えたりして重ねていくみたいだな
たぶんそいつ、マイクラはクソグラなのに3DSで動かないのは不思議だ・・・
とか絶対思ってるぜww
R長押しで何回削んねんって
体験版で40分しかできませんってあほか
ドラクエはハンマー最初から装備?してるみたいやけど
ドラクエやから体験版でるとは思えんし
新情報出るまで様子見やな
マイクラ人気が続けば、Vitaのみでミリオンもあるな
協力があればの前提だけど
???
DQ8が間違えているだけでしょう
バーカ、3DSじゃ動かねーよw
今冬予定
無理無理です
CUBE CREATOR 3Dが3DSの限界をみんなに教えてくれた
今冬発売予定だよ
冬発売予定だから遅くても年度末だ
エガ部
DQ10の新しい武器?情報だけで他は無かったらしい
お下劣方面でなら新境地を開拓したんだがなぁ
ホントだよ
10年以上前のソフト劣化させてまで無理矢理出してるんだもんな
どうみてもおかしいのは8だけ
価値ZERO
マジで!?
あのスクエニが発表からそんなに早く出すんか!?
やったぜ。
公式くらい見ろよ
糞やんけ
転身した邪骨兵士の血吹き攻撃えぐ
東京ゲームショーあたりで発表すんのかね
こんなん不意に出会ったらびびるわw
DQHもモンスター迫力あったけどプレイヤーも強かったしな
こっちの戦闘システムはどんな感じだろうか
まじかよ・・・
ちょっとゴミ過ぎる…
これは1の最後に竜王が「世界の半分をお前にくれてやろう」で
はいを選んだときの世界で、表向きでは勇者は死んだ扱いになっていると。
世界の半分側のボスがあの勇者?
みんな同じ地形じゃ楽しさ狭めちゃうと思うからなぁ…
ゴキはドラクエビルダーズ、任天堂ファンボーイはキューブクリエイター3Dで仲良く遊ぼうぜwwwwww
ドラクエはソニー、ち.んこモミモミは任天堂
トルネコなんてきてねーだろ
ゲハにスレもなかったし
どっちも年内に出るかあやしいけど
ちょっと!!!
トルネコとか初耳なんだけど、本当?
トルネコって不思議のダンジョンシリーズ?
逆が一番ダメ。
トルネコってなに!?
デビルズサード
トリコと勘違いしたんじゃ?
先週はフラゲGKが情報出してたが、今回はまだないし
完成した街に勇者が誕生して、勇者を恐れる竜王によって街が完全に破壊されて終わるパターンじゃないかと思う
それは無いわーーー
トルネコ知らないとかないわー
ドラクエ8のほうがwktkするもん
いやDQ7の主人公になるんじゃね?
街中のスクショ載せろはちまw
壺とか樽が有って投げ割る事できそうだなw
↑こいつにツッコミ入れまくりやろw
ちげえよ馬鹿
何のことだって聞いてんだよ
なんだよガッカリ
それVジャンプじゃないの?
出来ればDQH2とDQH1とビルダーズ買いたかったが、DQH2はまだ何も出てないし・・・
もうちょいこれは評価を見てから買うかな
マイクラより面白いと思う
マイクラはストーリーモード無かったしね
戦闘もイマイチ
VITAマルチだが?
は?
今週は月曜が祝日で先週の土曜に発売だったから早かったんだろうけどこんなに早く来るものなのか?
10年前にクリアしたんだが
vitaもでも出るんだけど
Vitaでも出るよ
ハブはWiiUだよww
Vジャン
週間ジャンプのフラゲはまだないよ
だいたい木曜くらい
せいぜいマイクラもどきで我慢してくれや
だからさ、トルネコを知らないのが無いって言ってるんだよ?
ゲームサイトに来ているのに知らないとかね…
調べれば一発で分かる位のソフト【人物】なのにねw
そして中身は低年齢層にも着実に浸透しているサンドボックス
そして新納だけにRPG要素も期待できる
キラーになりうる可能性すらあるな
え?その頃Uちゃん棺桶に入ってるんじゃ・・・
もっと楽しく語り合えよ
誰かこの文盲に国語を教えてやってくれ
んじゃ今日か
まぁ今日つってもそんな早くでるわきゃないかw
VITAでは本命のモンスターズと本編が遊べなくてほんとにすまん
お前頭悪すぎだろ
むしろ安定はブタの情弱
出たら買うけど、出なかったら買わない。それだけ
MGSヒロインで創作SLG遊びたい
いや早ければもう来てる
今回はまだみたいだけど
はよ動画見せろ
立体視でマイクラやりたいと思わないの?
脳みその足りないクソバカのくせに人を煽ってはいけないよ
ドラクエ1の世界だからターゲットはオッサン世代がメイン
お子ちゃま向けなら1の世界である必要はない
お前だけだw
3DSでこんなの動くわけねーだろw
しかも普及台数は何の当てにもならないしな
小学生なんだろ。優しくしてやれよ
しゃあない
ゲハ最終戦争だもの
立体視ならPSでもできるけど
珍鉱もみもみしてろw
まだモンハンが残ってますが
3DSの立体視ONでゲームやる奴見たことないが
男女選べるのか かわいいなw
http://i.imgur.com/MSTyvS9.jpg
期待できますなあ
どこぞのハードはぼやけるからあかん
確信した
これ神ゲー
タッチペン操作と立体視は相性いいだろうけど
他が絶望的すぎるね
それにマイクラって見た目に反して結構スペック要るでしょ
スクエニの決算見りゃわかるけど、3DSで新規ソフトだしても
売上本数に比べて利益が低すぎるんだわ
劣化移植だと金かからんだろうけど、こういう性能食うゲームを
新規で3DSで動くようにつくるのはPS4とコスト変わらんのじゃない?
あと縦マルチや海外展開もできるしね
マイクラもどきは…
それはねーわ今じゃしょぼ過ぎる
MSがE3で発表した立体ホログラムじゃないと
今度の発売日が確か7月27日だったと思う。でもあんまりドラクエだけの情報を知りたいんだったら買わない方がいいと思うけど、いつもここで何か情報解禁してるし。。俺と同じでソーマやニセコイの原作とかに興味があるならいいけど、
↑
こいつはマイクラ見ても、何この四角だらけの世界。
とか言うんでしょww
後は絵が可愛い=任天堂 って頭なんだよww
まだ、って言ってるあたり
事情よく解ってんのねw
?
作業ゲーには向かなすぎる、絶対5分でOFFにする
爆死していいよ
分からない事に何を言ってんだ
続報待とうぜ
パwwwソwwwwニwwwwwシwwwwww
デビルズサードオンラインでもやってろw
Xかぁ・・・残念過ぎる
大元から読んでいくと
「PSでトルネコって何のこと?」って話をしているんだよ
別にキャラクターとしてのトルネコを聞いてるわけではない
単価安い・ロイヤリティー高い(謎製造依託費取られる)・DL版の動きが鈍いと三拍子揃ってるからな
PS4買えば出来るよ
ちょっと引くくらい売れますわ
キャラしかオリジナルがないパクリゲー作って売れると思ってるの?
質落としてもムリムリ
ドラクエ10の事はほっといてやれ
まぁそれは否定しないw
DQXがそうだったね
WiiU版売上酷かったな
パソニシのクレクレ
VitaだけでDL入れハーフ売れたよ
PSで90万程うれてるんですけどね
DL版込みのVITA版が50万本 PS3・PS4・箱〇合算で92万本やで?
街作る→人増える→店ができる→商品買える
とかなるんやろうか?
「売れなかったら」とか関係なく
PC版はでるかもね
だからどうした?
数字も読めないの??
マイクラは国内CS合算でミリオン間近だそうですよ
Vita版はDL込みで50万達成したらしい
キャラしかオリジナルがないパクリゲー作って売れると思ってるの?
↑
Uクラフト
キューブ
の事を言ってるのね。わかります
3DSじゃ動かないのにそんな仮定してむなしくないの?
PS4買うか、ゲーム引退するか、の2択だぞw
このレベルで3DSでできるなら素直にスゲーと思うが
当たりなデキなのかな。
ついさっきの売り上げ記事みてこいよ
VITAのパッケージ版だけで25万だわ
もうとっくにミリオン突破してるのに、どんだけ捏造してるんだよw
ニシ豚の嫉妬が心地好いねぇw
文面見たら素材からも武器作れるみたいだけど
おちん.ぽうモミモミしてすっきりした?
デフォである街とかに広告出して、転居者募集とかすんのかなw
オンラインで他人の町に訪問とかしたいな。
3DSの能力でよくやったと拍手してやるよ
え?やりたいのにハード買えないからPCで出してくれってwwww
早く予約開始しろよ
CS版買えばもれなくvita版付いてくるしね。
合算意味あるか?
コイツの父親も母親もどれだけの屑なんだ?
両親とも屑でなければここまでの屑にはならんだろ
サンドボックスていうジャンルを知らない
それでゲーマー気取ってやんのw
SAGA2015は年度内になりそう
マイクラはインフィニマイナーにライセンス料とか払ってるのかな?
まぁあんまり日本じゃ有名なジャンルじゃないし。
言わせておけばいいじゃん
そしてSO5も今冬なんだよなぁ…
絶対 買いだな。
そりゃ3DSの性能的に劣化不可避だからな
面白そうじゃん
早く動画を見せてくれえええええええ
これの事かな
●F1390次号予告
・7/30発売
・450円
・スクープ:スパイク・チュンソフトの新作RPGが 発表
表紙&特集14ページ、インタビューも
あーそれもあったな
メーカー違うが、P5は年度内なのか年内になるのか…
普通に考えればそれだろうね
不思議のダンジョンがローグライクゲームの全てではないのと一緒
パイオニアがマイクラなだけ
面白そうな雰囲気出してるもんな
8リメイクも据え置きでやりたかった
丸パクリってのはキューブクリエイターみたいなやつのこと言うんだよ
Uクラフト(開発者すら行ったり来たり)
キューブ(本当にモロパクリ)
テラリア3DS(絶対に超劣化)
豚ちゃんは悲しむことないだろww
それ多分ダンガンロンパ3かシレン6かも
ダンガンロンパ3は皆予想してるものと違うものになると言ってたし
マイクラもインスパイアされたゲームじゃ無いっけ?
DQH2が情報流すのが冬だとしたら初夏の発売だと思う
こんなので一生遊べるとか言われても鼻で笑うレベルだったが
ビルダーズの方はグラ良いしアクションがしっかりしてれば面白そう
あと劣化8
それにパクリパクリと騒いでいるがそのままなキューブクリエイターやUクラフトだってある
喜べよwwwww
ワロタ
思うのはいいけど、無理だよ…
それは君だけだよ^^
・・・書かれてる意味ちゃんと理解してるか?
まぁドラクエっぽく多少毛色変えてほしかったのはあるけど
キッズに一目でマイクラ風ってわかるようにするには仕方なかったのかなと思う
安価してなかったww
>>323
戦闘とかもちゃんとしたRPGだと思うからDQBの方が面白いと思う
発表したのにスクショ一つもないからな
これはやりつつ年末過ごそうw
その上、グラも格段に良いし
そもそも、マイクラはインディーゲーだし、腐っても大手の技術力と比べるのがオカシイんだけど
プレイ1000時間越えの廃人ならわかるが
マイクラでもジワジワ売れてて、日本じゃブランド化しているドラクエと組み合わせたら、
もっと一般に訴え掛けられるだろうしね。
スターオーシャン5も来るかな?w
持っててよかったPS4
そういう奴には、CS見にくる暇があるならPCマイクラやってろよ、と言っておあげなさいな
これは3DSでは無理だわw
FO4で思い出したんだが、PS4でもMOD出来るようにしたい云々開発者が言っていたけど、
あれって何か進展有ったのかね。
売れますね
MODが入るタイプの奴は議論の余地無いよw
一度キューブクリエイターやってみろ。体験版でてるから
あっちのがパクリ度合いが半端ないwつーかなぜかシューターみたいな操作方だしw
凝り性な人は色んな風景や建物再現して楽しむだろうけどそういうの苦手な人はクソゲー扱いするだろね
年末年始ゲーム多すぎだろw
ペルソナも被ったらどうしよう
ドラクエの塔マップって一番ゾクゾクするんだよな
そういうことを言う奴が実はゲームやってなかったってパターンが多かったからなぁ
言葉通りには受け取れないのよ
それにドラクエ要素が入ったら10倍は売れるだろ
さすがにマイクラみたいにイキナリ放り出して終わりじゃないでしょ
マイクラは諸々がぶっちゃけ雑だわ
ビルダーズはアレフガルド復活とか普通にゲームの目的も有るみたいだし
一般人はクリアまで廃人はクリアからスタートみたいな感じじゃ?
俺は苦手な部類だな
とはいってもネガティブな意見はないのだが
腰据えてじっくりやるならともかく単純に忙しくてぶつ切り作業になっちゃうから半端に終わっちゃうんだよね
やって欲しいがどうなるかね
あと限定版欲しいから買えるといいがどうなんだろ
予約した人には買えるようにして欲しい
そーだね。PC版にMOC入れて遊んでろよ
何だかんだ言って一番思い入れがあるし
知ってる地名とマップはニヤニヤしてしまいそうw
もちろん新大陸でも良かったけどね!
既存のドラクエファンを無視するのは良くない
3DSでは物理的に不可能w
低性能ハードでは無理
物理的にノーチャンス
???「手に負えない」
Vita >>>>>> New3DS >>> 3DS
ですよ
ただの劣化マイクラにならない事を祈る
とりあえずマイクラのドラクエMODを超えてくれ
残念ながらありません
ご冗談をwww
キチ豚はもう寝ろw
限定版はカンファ見た感じ、日本じゃ無い様にも思えたからなぁ。ほんとうに心配だよね・・・
低性能な3DSじゃ無理だってのw
ちん.こうモミモミして早よ寝なさい
3DSなんてもってのほか
麻衣クラっぽい
作ってる人の世界には立ち寄りたいけど自分で作るのは…ハマったら怖い
性能
PS3 >> WiiU
これが現実
マイクラが一番売れてるVITAを切るだなんてとんでもない
これでユーザー引き入れて切るなら次でいいよ
イカしか売れないハードに出すわけがなかろう
真のマイクラキューブクリエイターがあるじゃないですかー
VITAのメモリはPS3より多いから大して足を引っ張らん
むしろ、サンドボックス系の場合はメモリ容量の影響が大きそう
ちなみにマイクラの場合は、マップサイズは同じでマルチの人数が違う感じだったな
PS3も外せよ
?
CPUがVITA未満のWiiUに出番などない
買わなければいいよ
もうドラクエビルダーズに関する記事に二度とこないでね♪
正直こっちをWiiUとかで出して8のリメイクはVitaで高精細にして出して欲しかった感ある
え、別に切り捨ててないよ?
このクオリティで11出してくれたら嬉しいな
マイクラみたいにアイディアで延々遊べて、独自のモンスターと冒険要素があれば最高だな
余裕で売れるだろw
ヒーローズですら倍売れてるw
ニシ豚悔しいのぉw
3DSにもWiiUにもDQはリメイクと劣化移植と縦マルチしか出てないじゃん
豚理論だとリメイクと移植と縦マルチはノーカンなんだろ?w
切り捨てたのは低性能ハードであってファンではない
そのメーカーに出してもらえなくて死んでるハードがありますねぇ
遊べば面白いんだろうけど、このスクショだけみて「絶対楽しいやつだこれー!!」とは流石にならん。
すでにあるんじゃね?
マイクラやってる人は想像できるけどそうじゃない人は見ただけじゃわからんよ普通
換骨奪胎、本歌取り、青は藍より出でて藍より青し。
優れた仕組みはむしろ二代目三代目からその資質を開花させるもの。
落ち物、FPS、オープンワールドと標準化したジャンルは全てそうだ。
一瞬で風化した体重計や知育玩具とは違うんだよw
最新情報はよー
アホみたいにしょぼくなって別ゲーになる
同じことだろう
8を3DSで出しておいてこのやり方は悪質だよ
亡くなった岩田さんにも失礼
いまでも10やってるドラクエファンの俺はこれも買う気満々ですが?
そうやって故人を引き合いに出すのが一番失礼にあたることを理解しろ!
直してやったぞ
ぶーちゃんと違って普通の人はハード縛りしてないから
それとも8を出さない方が良かったって事?
ヒーローズは何だかんだで9よりもプレイ時間長かったわ
動いてるとぼろが出るとか?
売上がたいしたことなかったらドラクエブランドに泥を塗るだけ
ずっと同じ情報だから、TGSとかどっかで大々的に発表したいと考えているのかと。
だから何度もいってるけどさ
ミリオンミリオンてしがみついてどうなってるよwwww
電撃オンラインにいきなり動画は出さんだろ
そうだねシアトリズムだね
シアトリズム買ってこいよw
WiiUでたっぷり泥塗ったから脱任されたんやでw
8のリメイクができない自分たちを必死に納得させようとしてる姿が目に浮かぶ
今のところ今年で1番期待してる
あなたがビルダーズをできない自分を必死に納得させようとしてるのが理解できましたw
マイクラプレイ済みなら面白そうなの丸わかりじゃん
早く発売してほしいわ
これマジで良ゲーだったらps4とvita版両方買うぞ
あんなのに一銭も払いたくないわ
3DSはTOAを劣化させやがってから本当に嫌い
だが買わぬさんだぞ!
パソニシになってPC版マイクラ神とか言ってもやってるわけないだろw
ID辿ったけどお前言ってるコロコロ変わり過ぎ
許せるというより懐かしさすら感じるな....
すっぱいぶどう乙
させよ!だとおかしくなる
ぶどう?
クロスバイに対応してたらいいんだが、ダメならVita版かねぇ
おまけはソニーハード
これが現実
これ全部PSなのが現実
全然違うだろ見た目からしてww
見事に全部クソゲーで草www
煽りに無理があんだよバイト豚
3DSにはドラクエ11が控えてるんだが?
これ1本でそれ全部蹴散らせるのが現実なんだよなぁ
マイクラの半分程度は遊べるなら買う。
どこからか野良の人間を連れてくるのかね
自分はテラリア式の条件整えたら勝手にやってくる方式でもいいと思うけど
「宿屋:床面積○×○以上、ベッド数○以上」「道具屋:床面積○×○以上、カウンターがあること」みたいな感じで
マイクラの自由設計+固定建築物(素材を一定数消費することで完成された建築物が置かれる)の複合型と予想。
というより、個人的にはそうして欲しい。
完全な自由設計だと一部の人はついていけないし、かといって固定建築のみだと自由に作りたい人は飽きてしまうから、両方出来るようにして欲しいわ。
テラリアみたいにvita版あるけどアドホック対応してません
クロスプレイしたら画面分割できませんとか
マイクラみたいにアドホック対応してるけど、クロスプレイ対応してませんとかじゃなくて、もうクロスプレイもアドホックも対応してますにして欲しい
>面白そうではあるけど、パクリ先のマイクラが面白いからであって・・・
それに乗っかれて面白そうと思えるなら、それはそれでOKだ。
パクリとしても面白さに変わりはない。
これでクソゲーしかないって...
これから発売されるゲームでお前がこれらより良ゲーだと思う和ゲー3つ以上あげてみろよ
マンネリの代名詞だったドラクエからどんどん完全新作が出るなんて思ってもなかった
しかもPSに
フラゲに合わせたスクエニの公式発表もなかった
フラゲのタイミング把握してるっつーか、スクエニのジャンプと足並み合わせてる感すげーわw
ブ~ちゃんもPS4かVITA買ったら楽しめるよ、嘘じゃないよ
そう言う施策は欲しいよな
やってくれたら間違いなく両方買うわ
楽しみだぜ
スクショにはおおきづち写ってるけど
地下の掘削→なし
建築→町のみ
こんなんでしょ
ある意味、ARPGのドラクエと割り切ったほうが良いのでは?
制限は出来るだけとっぱらって欲しいよな。
なんならストーリー追わずに最初っから最強の武器作りに専念していきなりラスボス倒しに行けるとかが望ましい。
そういう「頑張る部分」を制御しないで欲しい。
舞台をめちゃくちゃにできるからね
大陸を勝手に大きくしたり、ラストダンジョンを町とつなげたり
それができちゃっていいのかという
良いんじゃないの?自由に遊べないならサンドボックス型にする必要がないし。
マイクラ、テラリア等のサンドボックス同様に、ゲーム開始時に地形はランダム生成され、プレイヤーそれぞれのアレフガルドを遊ぶってほうが面白いと思うし、そのためにマイクラのようにしたんでしょ。
見えるなら買うけど…ブヒブヒ
熱い
いいえ、ドラクエ8のハード間違ってるだけよ
劣化移植はないわ
そうここにピーコラ書き込んでるお前らの事だよ!タヒね!今すぐタヒね!
ちみはこのゲーム向いてないみたいだねえ
未だに信じられん、、、
豚はショックのあまり記憶障害を落としてるのな。
消えたのは猫炒飯だろw
2を発表しちゃうんだ、って感じだったが
そりゃPSP以下のポリゴン処理の3デスじゃな
うんこ単独なんて捨て身出来ないし
2,3スレで終わらせとけよ
ち.んこモーミモミ3DS
PS4版やVita版のグラも気になる
DQ8Rが出すハード間違ってるのは間違いないが
(現役ハードからの移植ならまだしも10年以上も経ってからの移植で劣化なんて有り得んだろ)
DQBが3DSで動くわけないだろ
影が輪郭くっきりしていて地形に沿ってできてるからPS4版かと
PS3の影はメモリの関係でちらつく
だからといってPS4版が720pかというとそんなことないと思うけどね
もっと新しい情報を先にくれよ。。
DQB=3頭身
DQ8=言っても8頭身
だから、3DSは3頭身表現があっているとか言う理由とかか?
つまり、ゲーム的表現やスクショの出来とか「全く考えず」 そう思っただけって言う…
本家マイクラはVITA版が売れてるから
VITA版→PS4版→PS3版かな?
個人的にはPS4版がPS3版より売れて欲しいけどね
ゲーム買わない豚に言われてたくないよ
てか、ゼノブレイドクロス・イカゲーの感想まだー?(笑)
いつまで待たされるんぞ?(笑)
ジャンプ情報あと二つだっけ?
今日あたり来るかな、何だろうな
RPGとの融合だから、クリエイト可能なエリアはダンジョン攻略等によって解放されていくんじゃね?
ラストダンジョン含めたクリエイトはクリア後のお楽しみになりそう。
同意。 ヒーローズ2あたりが有力か? 一時期噂になってたDQ5HDリメイクってどうなった?
これはちゃんとマイクラにない要素加えてて面白そうだけど
劣化パクリとかはパクっても何の意味もない
あれはぬわーで勝手にDQ5って言ってただけ、結果はDQBだったよ
ただリメイクの噂はあるのでそれがDQ5の可能性はあるかもしれないけど
DQH2はもう発表されてるし正直ジャンプはそれ以外のサプライズが欲しいな
それは「ぬぁー!」っていう予告文句から予想されてたやつだけど、
結局予告は歴代の台詞を適当に使ってただけなのが解ったからもうないな。
俺もそう思ったw
そうだったのか。 すでに2回もリメイクでてるから、どうなのかとは思ったが。
個人的にHD化してたら買ったかも知れんが。
> DQH2はもう発表されてるし正直ジャンプはそれ以外のサプライズが欲しいな
たしかに。 未発表のタイトルのほうがいい。
そもそも、10年前のオリジナルより劣化したリメイクとかやりたくないんだが
裏ボスは世界の半分貰った勇者だな
スパチュンの新作が来週特集ページ割いてるから
次回作のゼルダの目的はなんだ?
何をするゲームかわからないならわかるが
目的がわからないなんて当然なこと聞くな
ワクワクしてくる
流石は宗教だwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3DSのあっちが丸パクリだな
その2つでどちらかなら、PS4じゃね。
やろうと思えばリモートでVitaでも出来る訳だし。
こういうこつこつできそうなのはVitaがいいかな
リモプでもいいけどPS4も起動させないといけないってのがね
「TPPは断固反対」→断固推進
「アベノミクスで経済の好循環が生まれた」→急激な円安や増税で更に景気悪化
「安保法制は戦争を未然に防ぐための法律」→アメリカの戦争に加わり兵たんを行うための法律
「合憲という憲法学者はいっぱいいる」→3人だけ
「産業革命の世界遺産登録で強制労働は認めてない」→「forced to work」はどう見ても強制労働
「永住外国人への地方参政権は反対」→法整備に努力することを表明+移民推進
東洋経済オンライン 7月23日(木)6時50分配信
本ランキングの上位企業を見ると、店舗型の小売業が多く、すでにビジネスモデルや取り扱っている商材、サービスが色褪せてしまい、外部環境の変化に対して抜本的な手を打てていない企業が目立つ。10年以上の連続減収企業は11社と上場企業全体の0.3%。5年以上で見ると67社と同2%弱となる。
任天堂と日本マクドナルドホールディングスが、いずれお6年連続で売り上げを減らしていることにも着目したい。
売り上げが減れば利益を確保するのも難しくなり、直近決算で営業赤字を計上している企業も少なくない。ビジネスモデルや商材、サービスが通用しなくなり、外部環境がさまざまに変化しているとはいっても、5年以上にわたって売り上げが減り続けるというのは、一般的にみて企業の経営に黄信号が灯っていると言っても差し支えない。
PS4、スタンバイモードですぐにやめたり始めたり出来るし、VITAで起動自体出来るやん(´・ω・`)
ドラクエのリメイクもvitaで出して欲しいわ
さすがに8のあの画質は厳しい。たぶん買うけど
言われて悔しかったシリーズ
いただきました
すげええええええ
ふ〜 こんなもんでいいっすか?
「え」が少ない
そしたら、すべてのゲームがパクリ疑惑になるよ?
これだからパクリ信者は困るだな~
マイクラだと何していいか分からない人にはいいだろうなこれ
チンパン発見
アンチソニーな東洋経済もさすがに擁護できなくなってきたかw
割と真っ当な分析だな、つーか普通の社会人的頭があれば思いついて言葉に出来る内容だが
両方とも体験版で投げた自分はこれはパスだけれども自キャラがDQ世界のキャラっぽくて絵がきれいなのは好印象
あれだな、ドラゴンの生肉食うか火をおこしてステーキで食うか、って出来るだろうなw
くさった死体からはゾンビ肉が落ちたり、さまようよろいからは鉄板が落ちるとか、夢が広がりング
まだ、全然わかんねーんだけどw
さすがにステマすぎるw
言ってる意味がよく解らんが
ゼルダは関係ないだろ
これ、描写範囲はマイクラと同等なのにグラは格段に良いし、装備枠は独立してて建築素材を持てる数も増えてるし、マイクラより良い箇所が幾らでも見える
あと、ニンテンハードに出せると思ってる奴は遠くに見える山をよう見てみ
ブロックの塊やで
それはスクショすらないDQMJ3を面白そうって言ってたぶーちゃんに言ってくれw
別に聞いてねーしw
お前コミュ症か?
繰り返すけど目的が解らんのよ。何をするのかなんて見たら解るしw
だからと言って感想言ってるだけで別に聞いてないからな
NXに完全勝利と言うブタにも言ってくれ
目的が分からんって、そんなもん続報待てばいいだけじゃんバカなのかこいつ。
つか、壊されたアレフガルドの復興って目的は既出なんだけどな
強大なりゅうおうの軍団の前に敗れてしまう
敗れた人間たちは、闇に覆われた世界で住む地を追われ、
日ごとその数を減らしていった
世界を復興して再びりゅうおうに挑むって感じかな
年内じゃなくて今冬だから1月2月の可能性もある
年内に出て欲しいけどな
ドラクエファンの連中はキャラがドラクエだったらなんでもいいんか?
オリジナルのゲーム性とかが好きでやってたんじゃないの?
PSだから持ち上げてるんだろうけどこんなドラクエがやりたいのか?
素直に8買えばいいのに…
「復活する」は「~を」(目的語)を持つ他動詞なのかどうかの疑問で
「~を」を省いて比較するお前は明らかに国語ができない
劣化版じゃない8を10年前にやったよ
コピペ連投だから気にしたらダメだよ
人気のあるゲームなんて必ず違う路線のゲーム出ると思うがとくにドラクエは多いし
それにドラクエファン全員が欲しいわけじゃなし
欲しいと思う奴が面白そう欲しいと言ってるだけじゃね?
ちょっと前の豚「DQM発売!!ゴキゴキソニーガーオホオオオオオ!!!」
素直にも今も家に8あるぞ
DQMはメガテンかポケモンの類だと思ってる
ドラクエではない気がしてる
でも豚理論で言うとこれもドラクエだから、豚が言ってることがおかしいんだなあって話になる
おかしくなかったためしがないけどww
流石にドラクエだから無理か
装備の種類にも期待したい
空が飛べるといいな
他に何もなければ買ったかもしれないが
一番わくわくするスクショやん
・ドラクエがPSに来たのが悔しい
・任天にはパクリゲーしか来ないのに、マイクラどころか一ジャンルとして確立したビルドブロック系ゲームが来てる事が悔しい
・ゲーマーが盛り上がってるのが悔しい
・そもそもDQBが任天堂ハブなのが悔しい
よわっ
企画通すために必要だったか。
ドラクエ名義なら売上伸びるの明らかだし、本体牽引さえありうるもの。
あんまりそういうことする人じゃないと思ってたけど。
載ってるぞ…
これ買おうかな
元記事じゃなくてここに載せろって話だろ
それくらいは読み取ってやれ
元記事なんてワンクリックで開くんだから載ってなくたって見にいきゃいいだけだからなー
あれ面倒
ごめん読み間違えた、じゃなくて、論点ずらして反論するとか
どんだけ負けず嫌いなんだよ
周りのコメント見てみろよ
みんな「面白そう」って言ってるよ
そういうのは、酸っぱい葡萄っていうんだよw
読み間違ってないし論点もずらしてないぞ…?初めから元記事見に行けばえーねんって思ってたし。
ギミックはどれぐらいあるんだろうか
早く動画が見たいね
こんな汚いドラクエなんかやりたくないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃぎじゃぎだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
終わっているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
真のドラクエファンはこんなの求めていないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
汚いグラで目にも悪そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
モデリングだな
一度脳をチェックしてもらった方がいいな
空っぽかもしれないけど
堀井さんはモンスターの生態系も表現したいみたいだからDQBでやるかな
キラーパンサーの家族とかでてきたら嬉しいわ
本当3DSの8リメイクはがっかりだよな
まさか10年前のドラクエをガラケーみたいなグラでやらされると思わなかったわ
ショボすぎて冒険してる感ないしなwやっぱ8はでかい画面でやりたいわー
10インチタブでリメイク8遊んだから要らないな
やっぱり新作が遊びたい
こっちにはキューブクリエイター3Dがあるから全く悔しくないしwwwwwwwwww
ゴキブリwwwwwwwww
そもそもPSには本家マイクラもあるんだけどなw
パチモンしか遊べない任天堂ユーザー可哀想w
クラフト要素がかなり濃いと嬉しいけど
やらないんやろ?
ソニー叩きの「道具」として見てないんやろ?
岩田も道具として見てなかった訳やし
本家マイクラはVITA版が一番売れてるから
VITA版→PS4版→PS3版かな?
メラで肉焼き
バギで木材切り
イオで鉱石破壊
魔法効果考えるだけで楽しいwww
張り合いがなくなったなぁ・・・
とりあえず豚クン悔しい?
ドラクエがどんだけバカを生産してるかよくわかる例だな
マイクラパクリというかマイクラ要素を増やした3Dドットヒーローズって感じだな
初期拠点(おそらくラダトーム)からもんす討伐と都市復興を広げていくって感じか
そう言えばナナドラ2020の都庁復興もそんな感じだったな
出来ればクエストの都市復興に自由に建物とか追加出来てそこにも人が住んだりすると嬉しいが
流石に欲張りかな?w
さすがゲームを買わないことで定評があるはちま産だね
散々持ち上げていた没頭マンも爆死させたし、本当に口だけだわ
バットマンは大幅に売上伸びてますけど
ほら、知識も無いのに煽ってダンガンロンパされた気分はどうだ?
悔しいか?
あんな完全パクリのゲームが任天堂からでるというのにw
移動中はTPS視点で、建設や素材集めは主観がやりやすい。このゲームは、主観視点に切り替えできるのだろうか?
ドラクエMODもあるしw
でデビルズサードは売れるのかい?www
そうだねそれならVITA買うより安く・・・・っておいwww
そりゃバットマンが爆死らしいから
デビルズサードはバットマンの倍は売れるんじゃねw
あれはあれでいいけどさ、これとは全然別物だろw
アクションはリズムゲーのような独特な戦闘で好みが分かれ、ストーリーは謎解きだらけでパズルが苦手な人間はきびしい。しかも今作はバットモービルの戦闘が大幅に増え、バットマンじゃなく戦車ゲーとか言われてる。グラや世界観はすごいが、そもそも世界観にハマれるほどバットマンを好きかって事になる。
ん?と思わせるコピーライティングのテクニックだと思う
わざと引っかからせて興味を持たせる手法
人気でそうだわ~
だれがどう過大評価したんだ?
ドラクエMODはどっちかというと本家のドラクエなぞりだからな
タワーディフェンス要素があるからゲリラMODのほうがシステム的には近い
バットマン好きかどうかが重要なら、過大評価ではなく好みが分かれるってだけだろ。
VITA大丈夫か
PCゲーを推す時は”割れ”をブランド化しないと
差別化が図れないからね
売れなくなったらもう手のひら返しかよw
没頭マン爆死爆死w
そんなことよりドラクエの話をしようぜ
スクショからだと半ブロックっぽいものが見当たらない
あれは欲しいかな
>>667もお前も豚だろ
まぁこの形状にして流行らしたって意味では
サンドボックス系の代表作でいいんじゃねマイクラは
ただもはやDQB以外にもその手の作品出てるから
パクリとか今更なんだよな、もう立派なジャンルになった
だけの話だからな
問題は建築規模とアイテムとブロックと敵モンスターの種類に村人の機能とAIとか
いろいろあるけどマイクラを超えてたらパクリとは思わんな
一個はズコーだと思ってたけどジャンプ4つ目はこれかな?
トルネコ3DSって噂もあるけどそれと一緒に噂に
なってたのスラもりだったから誤情報なのかな
なんだよこれ
ドラクエ乱発しすぎだろ
ついでにVitaも足引っ張るだけだから切れ
国内向けならPS3の台数上積みしないと予算下りないでしょ。Vitaはついでだろうけど。
でもこういうのが売れたりするんだよな
マイクラ意識してる作品なら一番売れてるVITAがついでってのはないな
他人の作ったダンジョンに潜りたいわ
そこま追及しないならマルチにしてもしなくても結局そんな変わらんよ
ゲームやらないけどこれは面白そう。
発売が待ち遠しいね(pq*´∀゚)
勇者が敗北した後なのか
それとも勇者が世界の半分を貰った後の世界なのか
どれかなー
ブロックは設置できるが、地面は掘れないとかそういう仕様なんだろどうせ・・・
こんなの売れると思ってんのかね
大多数は普通のマイクラやるだろ
ザックスの成りそこないが・・・黙れ!
ゲームのシステム上弊害になるようだったら地面掘れなくてもいいよ DQであるってことが大事なんだし
マイクラやりたきゃマイクラをやるだけやし まぁ情報まちましょう
ドラクエネタは最近コメ稼げるってだけだと思うがな。
コメも大して伸びないのに何度も記事になってるゲームの方がよっぽど気になるわ。
をくりかえしエリア開放続けて最終的に竜王へ攻め込めるみたいな感じがいいなぁ
でクリア後はエリア気にせずに遊びまくれるフリーモードみたいなのを開放とかだとうれしい
出てる情報ぐらい読んでこいやぼけ
久々のプールから帰ってきたがよう
遂にアレが発表されてしまうのか!
もうさすがにこのスレも終わりを迎えそうだなw
発表して余計に加速するパターンもありえるがw
それじゃ俺は先に失礼する俺はもう来ることはないだろう
いやもういっそPS4を買うという手も・・・
つか今まで出なかったのがおかしい
今のゲーム業界に足りないのは冒険へのワクワクだ