松竹『ラブライブ』38日間累計19億円を突破
http://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=105019
記事によると・劇場版ラブライブの興行収入が松竹『ラブライブ』38日間累計19億円を突破した。
・けいおんの14.4億を抜き、まどマギの20.8億も目前。超えるのはほぼ確実となった
http://ch.nicovideo.jp/icumo/blomaga/ar757196

1位 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 2013年10月公開
興行収入・・・20.8億円 ※2014年1月時点 (推定最終興行収入22億)
公開館数・・・129スクリーン
来場者特典・・・
2位 映画 けいおん! 2011年12月公開
最終興行収入・・・19.0億円
公開館数・・・132スクリーン
3位 劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 2013年8月公開
最終興行収入・・・10.4億円
公開館数・・・64スクリーン ※100館以上に拡大
4位 劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス 2015年1月公開
5位 涼宮ハルヒの消失 2010年2月公開
6位 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 2014年1月公開
7位 劇場版 TIGER&BUNNY -The Rising- 2014年2月公開
8位 劇場版マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~ 2011年2月公開
9位 劇場版マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~ 2009年11月公開
10位 劇場版 TIGER&BUNNY -The Beginning- 2012年9月公開
勢い止まらんなー。リピート率も凄いんだろうね
ちなみにエヴァは序20 破40 Q52億だとか。
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]
沢城みゆき,名塚佳織,矢作紗友里
KADOKAWA / 角川書店 2015-07-31
売り上げランキング : 201
Amazonで詳しく見る
史上最強の糞ったれだな
ポケモン映画は大爆死
アホかクソアフィが
家の映画館はもう上映やめてるよ。
すげーわラブライブ
その中でアイマスがしょぼかったのは何故なのか
アニメ界のAKBと呼ばれるだけあって凄いな
他は雑魚w
分母は少ないけど必死に何回も通ってる奴が多いだけ
これなら入場特典なしだったエヴァQは越えるんじゃない?
二期で羽ばたいたラブライブ
アイマスは特典に配布数が決まってたからじゃない?
後は飲み会、競馬とか色々と自由に使ってアニメにはその金は使わないって言う、だから今映画館で出した金は全部ギャンブル用って事になるね
この間買った薄い本にそう描いてあったから間違いない
ここまで流行るとは思わなかった。
身の程を知れよwwwwwwwwwwwwwwwwww
まどマギ越す為にもあと1億円分また映画観てこいよw
映画では勝てないと思うけど、アニメはノイタミナとかアニメイズムからすれば雑魚扱いされる
なんせフジテレビとMBSって全国ネットだから勝てるはずがない
よっ!アニメ界のAKB48
まぁまどかから刀剣・がっこうぐらしまでパクリやステマを繰り返す
クソ会社のコンテンツだから当然の結果だな
さらにまどかに一週間分差つけて追いついてる
ラブライブ強すぎですわ
ジュラシックワールド7440億円> 超えられない壁 >らぶらいぶ19億円
早く観たいんじゃ、あと2週間なんじゃ
あくまでも特典商法がねw
確かに音とか演出とかは映画館で上映するに相応しいクオリティだった
ジャンルは違えどジュラワーバケモンやな
特典商法やっとらんのに
放浪シンガーが穂乃果であるはずがない、なぜならあんな状況を海未は放っておかないからだ。
金でしか作品を語れないのな
記念
1月全然人いなかったぞ!
ラブライブとの競争で混乱を招くから訂正しろ
ほんとこれだよなぁ
良い作品なのに信者とアンチが潰してると思うわ
まどマギやけいおんにも言えよ
いい作品…?
絵はいいと思うが内容はスカスカ
・観客動員≠興行収入
・グッズ()代=興行収入
って考える方が自然だね
こんなことばかりしているからいい映画も見たくなくなるんだよな^^
まぁ22億でもラブライブ抜きそうだがww
(実際はないが)プリキュア一人で見に行くよりハズカシイ
そもそも映画がクソだったら特典でも釣れないよ
映画もねじ込んだにしては内容ちゃんとしてたし、ライブは相変わらず見ごたえあった
ファンの期待に応えたし、それでこの結果出してるのは素直に凄いと思うわ
ガンダムもガルパンもみんな揃ってクソ
適当にアニメ作って特典つけるだけで儲かるようになったのいいことに作り手側がサボってる
ツイッタで話題になるとかで若いの多いのが分かってるから内容なんて見てないと踏んで搾取しにくる、商売としては正しいけどまじめに見てる人のことも考えて欲しい
こういうこというと無心で見てる若い衆と豚には老害とか言われるんだろうけどね
>内容ちゃんとしてたwwwww
もっかい見て来いwwwwwwwwww
アメリカ行く→歌う→帰ってくる→歌う
こんだけの話
見応え?一本道を往復するだけのMADMAXのがよっぽど見応えあったよ
ラブライブもアイマスもプリキュアもアイカツも見に行ったことがあるが、他の客と目が合うなんてこと無いし、親子連れでも親は自分の子供しか気にしてないぞ。
20代以上の女性じゃなけりゃそう目立つ事はない
プリキュアは「大人1枚下さい」の声が未だに緊張する
ラブライブに勝てる深夜アニメ当分出て来ないだろうな
ラブライブは4年後見たら糞に見えると思う
まど豚すげーな
そんなもんじゃねえな、入プレは毎週変わるんだぜ?
しかも先週はフィルムときたもんだ
最初は比較的色々な客層だったものの、今は…まあ察してくだされ
ラブライブまじ最高(´◜౪⊙`)✌WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
Vitaのやつは残念過ぎた
オタク作品としてはエヴァに次ぐ人気作だな。
制作費と宣伝費がほぼ同額ってそんな金あるなら内容良くしろよ
大成功で安心した
Pがうざすぎて吐き気がしてくる
いい加減豚マスPくたばれ雑魚
某アイドルのCDが特典と同じ。
特典無しだとどれくらい減るのかな?
AKBヲタがまったく同じこと言ってたぞ
まあ売れる言っても、1人が大量買いするってことだけどなw
まあ売れてることに変わりはないw
何回見に行かないと行けなかったんだっけアレ
>>95
ガルパン俺も観に行く!
実はAKB商法より酷いアニメ・声優商法
ラブライブもやらかしたんだよなぁ
今後これを超えるタイトルがあるとすれば傷物語かなぁ
はよ公開してほしいわ
次は何ライブに課金すんの?
あいつらが数年後どういう目でラブライブ見てるか楽しみだ
いちいちAKB持ち出すの好きだね。
10人が1個ずつ買うのを一人が10個買って何か問題でも?
超えるわけないだろww
ピークである化時代ならともかく今はもう人気落ちまくりだし
やったとしても10億がいいとこだわ
内容いいんなら別に文句はないんだけど
歌すげぇー ってならないのと一緒。
搾取すげぇーってとこだな
別に内容もつまらんわけではない、いろいろ突っ込み所あるけど
金儲けしたいのなら賢い奴ではなく多くの馬鹿を相手にしろ、商売の鉄則です
ラブライブこそ正義
アメリカ行く→歌う→帰ってくる→歌う
この帰ってくる、まで100分のうち30分なんですけどw
ちゃんと見てないのお前だろ
残り70分を「歌う」でまとめるとかないわー
アイドルアニメ最高峰のライブシーンが見れる
アニメ映画の市場が大きくなっていくのは嬉しいと思ってる
みんなビックリワールド好きなんだなー
ジェットコースターとかに嵌る人種なんかねぇ
AKBに似た商法と似たヲタク
まあ比較されても不思議じゃないやろw
>10人が1個ずつ買うのを一人が10個買って何か問題でも?
AKBヲタがまったく同じこと言ってたぞw
答えは何も問題ではないし、俺はダメとも言ってはいないが(被害妄想乙w)?
AKBヲタとラブライバーは思考が同じというだけw
ま
ん
な
ラブライブのライブシーンってぶっちゃけそんなでもない気が
ラブライブ結果的に爆売れやんけ!
ほんまつかえんわ、口だけ番長ども
ラブライブの声優の生ライブとどっちがすごいの?
どっちもは無しだからね
作画スタッフと畑亜貴が凄いんだ
今の所の面白さは
マッドマックス>ラブライブ>ターミネーター>バケモノ>アベ2
だな…アベ2はガッカリすぎた、あのポスターの時点で嫌な予感はしてたが
俺のと友人の合わせて出品したら既に結構な値段付いてて友人のに写ってた女の子が人気らしいと言うのは分かった。
晩飯奢ってくれるって話で嬉しい
売れるから叩く可能性
日本のアニメ=萌え
または可愛い女が出てればいい
となるのがねぇ。
もっと色んなアニメが上位に来て欲しい。
それはラブライブが凄いでいいんじゃないのw
ファンは全く凄くないけど
ここを勘違いしてるゴミが一掃されれば良くなるんだけどなぁ
映画だから劇場版クオリティかと思ったら2期と大して変わらなかった
映画見た?
最後のライブのCGは楽園追放と同じチームだから劇場版クオリティと言っていいレベルだったよ
6曲中3曲は手描きライブだったよ
PV公開されてる残り2曲は2期とあんま変わらないのは否定できない
総合的に見たら頑張ってると思うけどね
メンバーの誰に対しても思い入れ無かった俺から見ると惰性的なストーリーだったねぇ
推しがいる人には素晴らしいストーリーだったのかな?
あと最後全員で歌って踊ってのシーン、寒気がした
もともとのクオリティが高いってことじゃないの?
劇場版なのにガッタガタのライブ作画とかよりはまし、というか比較にならないけど
それに特典商法だのなんだのってのは他の作品でもあったんだから今更非難するのはってのはどーなんだかね
ああ確かに最後は良かったかも知れん
ラブライブのテレビアニメ見たことある?
シナリオや演出はチープ、ライブシーンも不自然なCG
お世辞にもクオリティ高いとは言えない
ガンダムUC、ラブライブともはや笑いが止まらん状態でしょうな。
20億はアホ過ぎる
人気というより信仰心がズバ抜けて高い人が集まるコンテンツだと思う
アイマス然りけいおん然り
次いで映画 二期はクソ
流石に最後の映画だけあって映画版はとっておきの曲を持ってきたなぁって感じさね
ライブシーンも映画版だな。
無料で曲聴けるし遊べるし
そんな気がする、あれは妙に口コミが広がったし
こんなニュースがあったな
『劇場版まどか☆マギカ新編』の特典フィルムだけもらって映画は観ない客に苦言ツイート 不適切だったと大分の映画館が謝罪
http://getnews.jp/archives/457468
ラブライブ(全盛期)でも敵わないなんて。
エヴァ破40億いってたのね。ラブライブの2倍やんけ
深夜アニメ作品しか知らないのか?
いまひとつの客入りだったからなぁ…(行く度にお客は自分を合わせて多くても3人)
そう思うと、観たことはないけどラブライブは何か惹きつけるものがあるのでしょう
ライブシーンのアクションギミックたまらんね
まどマギは前売り券を実質10枚セットで売ったりしてないんだよなぁ…
18:30~19:00は深夜枠ではないでしょ
なんで見に行ったんだよw馬鹿なのかw
付き合いだよ、クソッタレ
確かクレヨンしんちゃんもアンパンマンもこれより興業収入下だった気が…
なんであれで行けると思った
脳みそない豚ちゃんしか見ないからかwwwwwwwwwwwww
後半の全員でライブとかいって集めておいてミューズ以外バックダンサー状態は嫌い
小学生料金800円(3歳以下は無料)
大人料金1800円
あとはわかるな?
エヴァ凄すぎる!!
2桁見てるけどいつもみても泣ける。
別になんと言われてようが構わないけど、そういう人がいることは事実
ついでにM.I.Ⅵもあるからね
何回見てんだよ映画
無理して行かなくてもいいのにwww
円盤買えばいいじゃん
クレしん最新作が23億だってさ
まだ上だけど下手したら追いつくかもね
>>177
ジュラシックパークの時もう9週目で特典もないから争いにすらならないよ
どっちにしても日本映画じゃないのね。
お前にゃ理解出来ないだろーよ!チクショー!
…まあレイトだったから1300円だったけど
制作もユーザーも喜ぶならWinWinの関係
量産型の原人が歌うラブライブ。
どっちも大したことないやん。
わざわざ映画館でやる内容ではなかった
映画化で予算があるからテレビじゃできなかった動きとか出来るのかもしれんが
ビジネスだから仕方ないがグッズなどからみてもあからさまな金儲けに走ってるからな
内容じゃなくて毎週の特典でファン釣るのもどうなの?って思うわ
そりゃ毎週行くやついるんだから興収も伸びるのは当たり前
普通にラブライブの方が話題になってると思うが
8月1日に超大作()のAttack on Titanがあるぞ
忘れてやるな
普通に交友範囲の問題だろw
ここ見てるのって平均大学生くらいか?アンパンマン見てる奴周りに多かったら引くわwww
*1 *18822 インサイド・ヘッド
*2 *18105 HERO
*3 *15639 ポケモン・ザ・ムービー「光輪…
*4 *15220 バケモノの子
*5 **6872 ターミネーター:新起動 ジェ…
*6 **5919 アベンジャーズ エイジ・オブ…
*7 **2624 映画ひつじのショーン バック…
*8 **1845 アリのままでいたい
*9 **1452 ラブライブ!The Scho…
10 **1415 それいけ!アンパンマン ミー…
エヴァが狂ってるだけで
ラブライブの続編がどうなるかだね。
今年続編あるっぽいけど
ドラゴンボールやコナンと比べないでくれよ。あれらは別格過ぎる
クレヨンしんちゃん23億らしいからそれにも勝てるかも
*1 *18822 インサイド・ヘッド ←1週目
*2 *18105 HERO ←1週目
*3 *15639 ポケモン・ザ・ムービー「光輪… ←1週目
*4 *15220 バケモノの子 ←2週目
*5 **6872 ターミネーター:新起動 ジェ… ←2週目
*6 **5919 アベンジャーズ エイジ・オブ… ←3週目
*7 **2624 映画ひつじのショーン バック… ←3週目
*8 **1845 アリのままでいたい ←2週目
*9 **1452 ラブライブ!The Scho… ←6週目
10 **1415 それいけ!アンパンマン ミー… ←3週目
むしろ俺も好きな作品だしな
まど豚ごめんねごめんねええええええ
ラブライブを5歳児向けアニメと比べてどーすんねん
ポケモンとラブライブ見る人でごった返してて熱気すごかった
土曜に新しい入場者プレゼント入るからね
記録なんて抜かれてなんぼや
ただ何周もしてると飽きてくる。
シンガーソングライターのとことか、ミューズ解散の下りとかは正直どうでもいい
ライブシーンの時は全力。作画凄すぎる
今までの周期的にまた2年後くらいかな?
正直今まで記録残してきた作品は、どれも記録残すのも納得の作品ばかりだったから
次にどんなのが超えてくるのか素直に楽しみだわ
ワンピース 8.1
ちびまる子ちゃん 7.8
名探偵コナン 7.5
ドラゴンボール超 7.0
Go!プリンセスプリキュア 4.3
妖怪ウォッチ 4.2
アニメひつじのショーン 4.2
アンパンマンが国民的アニメ?www
三作とも大好きな俺はラッキーだ
次に来る作品は是非ラブライブの記録を越えてもらいたいね
花田じゃなくてさ。
ライブシーン凄いし、シナリオ改変したらまだまだいけたはず。
頑張ってこの半分位だと思ってた
豚マス=うんこ
そこから考えたら20億は大したもんじゃないか。
そもそもラブライブがここまでデカイコンテンツになるなんて誰も思わなかったろうし
×一般とマスコミ
⚪︎ネットのアンチとマスコミの一部
たいしたことないな・・・
せやな、一般人は見向きもせんわ
最初期がいつのことを指してるのかわからんが、上映館数的にそれはないだろ
あの花以上けいおん以下って予想が大半だったよ
ここ9億あいだ開いてて、そっから下団子だしな
あらゆる手段とは?どうせ答えられないでしょうね
ラブライブは凄かったんだな
ラブライブ!こそ絶対神
クソみたいな作画のクソつまらない映画
やってることはAKB商法と一緒
CD、円盤、書籍バカ売れしてんだから、CSにももっと力入れて欲しい
それだけは言いたい
そういった意味ではアンチはいて然るべきだろうね
キミみたいな熱狂的な信者の信仰心の表れだよ、この数字は
さあ胸を張っていってごらん「ラブライブは神アニメだ!」と
ネットの評価って当てにならんのな〜
所詮マイノリティなのか
だ、か、ら!
ラブライバーにとっては神アニメなんだろ?認めてやれ
下手に挑発すると今度は何をしでかすかわかったもんじゃない
あらゆると発言しておいてたったそれだけですか?
妄想をひけらかしレッテルを貼る、いかにもネットの初心者が陥るエゴイズムだ。
タイバニより上じゃん
たかがアニメなのに、ここまで伸ばせるもんなのか
BDも興行収入も絶好調やし、いけるやろ
まどマギとかも特典ブーストしてたのに
正直握手券ミリオンと同等の新記録樹立じゃね
エヴァは別格やし
劇場いってズラーッと列が出来てて疲れた
一週目はメッセージカード
二週目は色紙(2年)
三週目も色紙(1年)
四週目も色紙(3年)
五週目はポスター
六週目はフィルム
七週目はポストカード
信者は大変ですな
日本人が好きなものは行列と流行り物です
だからどれもクソだっつってんだろ
わざわざ1回1回見るバカはいない
それを特典に合わせて購入数を考えれば
フィルム未開封が狙い目だな
あとは劇場関係者と裏を合わせりゃ特典分入場料金払って入場数も底上げ
映画館も儲かってどちらもウマウマ
実に安直な煽りだ
貴方にはおもてなしの心が理解出来ないようですね。
貴方の言うように毎週特典を付けるだけで、これほどの収入が見込めるなら全ての映画が同じ事をするでしょうね。
やっぱ任天堂つえー
ことりめっちゃ可愛い。
転売目的の特典結果だってのがよくわかんだね。
興収と内容の良し悪しに
sanny day song
僕たちはひとつの光
の3曲が良かった。でも海外行く流れがアッサリし過ぎなんよね。
そしてオワコン
こんなんでおもてなしの心()とか言ってんじゃねえ
ニッチなジャンルのアニメでは一般人を巻き込むことは出来ないのは製作陣も理解してんだよ
だから制作費の一部を入プレに回す、そうすりゃファンが食いついてくれるからな
まっとうな映画は入場者プレゼントなんか付けなくても集客が見込めるから入プレを作らずクオリティを上げる
(しかし最近の邦画はアイドルとかタレントを起用して話題作りしかしない傾向にある、クソ以下の作品ばっかだ)
要は 日本の映画業界は 一部を除き 腐ってる
興業収入23億くらいかな?
映画の花びらシーンの意味は?
けいおん19奥な
何でもかんでも自分の気に入らない物を片っ端からクソクソ連呼して、
わざわざストレスが溜まりそうな人生送ってるんだなぁ
実際は一人が数人分の入場料金払っての特典目当て
以前のマツコがTVで紹介した場合のような予測とは噛み合わない
大半の映画館は1人で複数席取っても特典は1人分しか貰えないよ
けいおんまどか時代にこういうやり方が横行して、それ以降対策された
リピーターいるのはラブライブに限った話ではない、それに一部熱心なファンが複数回、見たとしてそのデータが存在してない以上、そこを叩く事はできない。すべて机上の空論
お生憎様、最高に充実してますわ
邦画に対して切れてるのはね、ターミネーターが始まるまでの時間潰しでみた「リアル鬼ごっこ()」が酷過ぎてね
そのイライラをぶつけただけなんさ
リアル鬼ごっこ見てみ?最高にストレス溜まるから
入場数が工業収入と照らし合わせると在らぬ利益が加算される
だから1日潰して劇場グルグルしてる方がおるんですわ
>>309
今回はフィルム転売の際入場料金分支払って特典100枚分流されていた事例があります
なので入館せずとも特典は手に入り入場数も水増しされていたと言えませんか?
こちらに八つ当たりしないで頂きたい。
2ちゃんねるにでも行きなさい。
まともな人間はそんなアホな釣餌に釣られないからそういうやり方してないだけ。
B級映画丸出しの作品見て邦画はクソってのも極端やなぁ
大人気か? 一般に人気か?違うよな
ラブライブなんてakb以下なんだからさ 一般人気なんてあるわけないしキモオタが何回も見てるだけ
興行収入だけで喚き散らすのやめてくんない?w
いや、入プレ商法がクソなのには変わりはしないよ?
俺は入プレにばら撒かれる分の制作費を作品に充てて
作品自体の質を上げて欲しいと言っている
キモッ
キモっ
糞キモーーーーー
テルマエⅡ以来だったからね、邦画見たの
その分ショックが余計に大きかった
私は初週の一回しか見てませんが?一般論の話をしただけですよ。
こんな所で妄想を垂れ流す貴方のような人間が、まともな人間ぶるのは止めて頂きたいですねぇ。
一人が10なり100人分の入場料金払った時点で工業収入数が崩れます
これを真似して更に10人20人と増えれば2000人分の架空の工業収入が加算される
複数回見てる奴が大勢いないという証明しろよ
おまえこそ妄想垂れ流してるじゃねぇな
やっぱキモアニメなんかにハマってるから空想と現実の区別がつかんのか?
敗北が知りたい
確かに初週、二週目辺りまでは色んな人が来てたね
さすがに爺さん婆さんは居なかったけどコンテンツの人気を知ったよ
でもそれ以降は「いわゆる典型的なアニメオタク」の顔ぶれ
その頃には中高生なんてほとんどいなかったよ
申し訳ないけど、あなた興業収入と動員数間違えてると思うよ
そのレベルで議論しようなんて相手にも失礼だと思いませんか
なるほど…言い逃れがお上手だ
しかし日本では訴えた側、つまり貴方に証明義務があるのですよ?貴方はお隣の国の人達と同じ思考回路のようですね。なるほどね
金を掛けたら良い物が出来るなんて夢物語ですよ
そもそも、アニオタなんて一般層に比べたら圧倒的に少なくて単純に作ったら相手にならないのよ
出来の問題じゃなくて、単純に見る可能性がある母数の問題
例えば今深夜枠で20億どーのこーのの話してるけど、アナ雪は260億だしドラ泣きは92億だ
そこで、少ない母数に対して利益を上げるために考えたのが特典によるリピート効果なわけ
制作側も来場者が増えて、消費者側も特典が貰えて嬉しいWin-Winの方法なんだからいいじゃないか
ドラゴンボールとラブライブ比べてどうすんのよ。
くやしぃいいいいい
ラブライブがまどかやけいおん抜いて大ヒットの事実はどうあがいても変わらないからなw
>>330が懇切丁寧に答えてくれてるよ客観的に
>>330
俺は「映画」を観たいんだ、グッズが欲しいんじゃない
特典で客を釣らなくても口コミで集客できる位の物を作ってみろってんだ
確かにジャンルとしては比べられんな。バトルものと日常系?だし。支持された年数も段違いだ。オワコンボールとか言われながらも未だに新シリーズやり始めるくらいだし。
一応、IDというものがあるので自作自演紛いの投稿は止めた方が懸命ですよ。
うん、気持ちはわかるけどアニメ作ってる人だって慈善事業じゃないんだ
作るからには利益を出さなきゃならない、けどリピートなしで利益出そうにも、
出来とか関係なくそもそものパイが小さすぎるんだよ
ジブリみたいに一般受けするアニメを作れって話なら納得するけど深夜アニメに向けての話だよね?今は
どうしてもその主張を通したいなら、君が数十億円をドンと渡して「これで利益とか気にせず最高の映画を作ってくれ」って言うしかないんじゃないかなぁ
動員数から地元に落とす一人あたりの支出を測るんだろ
それとも映画のグッズとかCDだけで達成してんの?それなら崇拝レベルだなw
まどか>>けいおん>>>ラブライブの順だったな
まあライブシーンは良かったけど
少ないコストで利益が出るのは「パラノーマル」とかで証明されてるんだよ
それでも日本のアニメ業界は今のノウハウが一番効率よく利益出せると思ってんだろうな
だから今までも入プレ商法してたし、これからも変わらないだろう
いいよ、もうアニメの映画化には期待しないから
さようなら
映画館の"入場料から得られる売り上げ合計"のこと。
みたいなこと書かれてるけど
フィルム転売の記事が事実なら
入場料金払えば入館せずに特典だけいただいて
劇場係員は入場数を水増しすれば興業収入も水増しできるよな
これからも頑張って貢いであげろよ
キミ達が最後の希望だ!
泣けw踏み台になってラブライブを支えなさいw
俺も詳しい訳じゃないけど
聞いたこともない言葉だ
恥知らずもいいところだ
>>352
連投アンチキモチワルイ
お前の言う内容とかシトーリー()ってなんやねん
たぶん
作品内容と集客数が伴ってない!じゃね
大多数のライバーが毎日数回観るにしても金持ちニートでもなけりゃこんな興業収入出ない
そんなにラブライバーがいるとも思えないってとこ
散々自分で言っておいて「たぶん」とかあやふやな言葉を使ってるのはなぜでしょうか?
貴方のことを言ってるんですよ?
デレアニは劇場版にしたら課金兵によって25億超えるな
明日は、ウナギが食べたいと思う反面、土曜は休みやから食うべきではない、とも思う
彼女に、連絡してみるか
デートで行く場所も、いつもお互いテキトーやからな 笑
一度、精神病院で診察して貰うことをお薦めしますよ。
21億余裕すぎる。
リピート含まなきゃほとんどいないだろ
儲かればいいんだろうけどね
最後まで観ないやつはいない。
普通の映画もリピートで稼いでるの知らないのかな?w
そりゃみんないくよ。
ミニロトより分がいいギャンブル。
あれこそ最適だぞ。
特典とか詳しく書いてくれてるからめっちゃ参考になるよ
そんなに見ている人いなさそう
AKBのCDの記録と同じ感じ
どの映画もそんなもんだろw
特にアニメ何て半分以上はリピーターだろw
特典が数万~数百万で売れる。
大ハズレ以外なら数千円で売れるから
高確率で元は取れる。
競馬やパチよりローリスクで大金稼げる。
もうすぐフィルム転売が巨大事業化するだろう。
100スクリーン越えと戦える位置じゃないんだな
あっちは1週で11種類とかあったから1日の戦争だったけど、
ラブライブは週あたりはゆっくり出来る分、何回も行ってしまう。
おいおい、百万近くで売れる特典なんざ一般に行く前に横流しされてるから普通まず当たらんよ
まぁコピペしたコメントも度々見受けられるから書き込んでるのは同じ奴だろうけどw
まぁ上映中のスクリーン数が既に半分以下にまで減ってるから、やっぱ時期としてはちょっと遅かったか。
色紙3週間も1日足らずで殆どの劇場で終了したことを考慮すると、
本来ならもうちょっと伸びてたのが惜しい。
平日まで持った特典の用意周到さはまどマギを見習ってほしい。
今週は夏休み入ったおかげか小中学生が目立つようになってきたな
てか、何気なくBSの番組表見てたらディズニーチャンネルでアニメやってて謎
一応フィルムは切れたし、色紙も増産で今週末からまた配る上に
フィルムも増産するようなので今後どうなるのかまだ分からん
映画がおまけになってるじゃねえか
大のドラゴンボールファンだがF巻を大した特典じゃないって余程ドラゴンボールに興味ないんだな
同意。
ドラゴンボールと比べるのはおかしいでしょ。
ラブライブの系統はやっぱりけいおん、まどか、アイマスとかなんだから。
ドラゴンボールだったらワンピやナルトと比べるならまだ解るけど。
いずれにせよ、どんなアニメでも入場者プレゼント貰えるのは有り難い事だよ。
実写の映画なんて入場者プレゼントは愚か、前売り券買っても特典つかない作品が殆ど。
入場者プレゼントしてくれるだけアニメ映画はファンサービスが出来てるって事よ。
相変わらず中学生が考えたようなペラッペラのストーリー。
馬鹿だらけの登場人物、共感できない悩み、都合のいい展開などに終始閉口。
大画面で作画のいいキャラを見れれば幸せな人向け。
ライバーは間違ってもあれを一般人に勧めるなよ。
ただ皆で騒いで見れるライブバージョンは別の意味で楽しかったわ。
2回目にライブバージョンオススメ。
負け犬の遠吠えのように煽ることしかできないw
確かにストーリーは並だけど、ライブシーンはクオリティー高いよね。
私も先日歌える回の上映回見たけど、凄い盛り上がりでもう正にアイドルのコンサート会場に居るみたいで凄く楽しかった(^o^)
何かラブライバー達同士との一体感てゆうか、映画館でこういうのっていいよね(^-^)v
そんな事ないよ。
ライブシーンとか何度でも見たくなるし、皆で歌える回とかだとアイドルのコンサート会場みたいな感覚で
映画っていうよりコンサートみたいなノリで楽しめる🎵
サツガイしなければ一位だったのにぃいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwww
はい論破
何回でもリピートされる作品って時点で映画としては成功してる。
来週にはまどマギ超え確実。
仮に特典が無かったとしても3回見に行ったというのは変わらなかったと思う、
何度も見直したいのではなく初見だと気づかない隠し要素が多いのでそれを探したくなるタイプ。
特典に関しては個人的にあくまでもらえるものならどうせなら欲しい物をもらっておきたいので
週を合わせてるだけだな
ざまぁぁぁぁwww
俺は楽しかったぞw
上映前のお前らのくそ予想ときたらwww
アニメを極めたかのような評論家ばりのつかえねーくず意見ばっかwww
もうアニメかたんなよwwww
っていう低脳ガキのコメントが無いなぁおかしいなぁwwwキチガイブライアン共息してる?
不安要素はまどかやけいおんと比べて上映館数が少ない事くらいか
嘘だあ
公開前はここのコメでは15億とか10億とかそんな予想ばっかだったぞ
最終的に30億いくかどうか見物。
今年の映画興行収入ランキング見ると、邦画だと
1位、妖怪ウォッチ(77億)
2位、コナン(41億)
3位、ドラえもん(38億)
4位、ドラゴンボール(34億)
とアニメが制覇してるからラブライブもこれに続いて欲しい。
2回も泣いてしまった俺って・・・
勝てよ!
まあまどか超えるか超えないかは特典次第だと思ったけど
フィルムをつけなければ20億弱でフィルムをつけたらまどか超えだろうなと思ってた。
仮に特典何も付けてなかったとしてもマクロスFやあの花は超えてるだろうし
ただまどか、けいおん、ラブライブが上映館数と特典内容、在庫数すべて同じ条件で勝負してた場合
けいおん>ラブライブ>まどかの順番になると思うよ
劣化&にわかの鳥山のブックレットもらっても正直嬉しくないだろ。山室の設定画もらったほうがまだいいわ。
正直あの特典1日持たないで飽きたわ。
お前こそDBに興味あんのか?
映画館には大量の一般層がいるのに低脳アンチは本気で少数のラブライバーが何十回もリピートして売上伸ばしてると信じ込んでるんやろなぁ…(呆れ)
ラブライバーじゃないから、一回しか見てないけど。
まどマギも抜いたぞ!
ラブライブがこうなる未来
誰が想像できた?
オワマス豚必死過ぎワロツァwwwwwwwwwwwwwwwww
分母が低い???wwwwwwwwww特典釣り????wwwwwwwwwwwwww
こういう部類の映画は特典釣りがもう普通だからwwwwwwwwww
いつまでたってもそんなこと言ってたらおいてかれるぞwwwwwwwww
そもそも作品の作風と言うか形態がまるで違うアニメだし、比べること自体がナンセンスっしょ。
単純に好きな順でいえば「けいおん!」、「ラブライブ」、「まどマギ」だしね。
作品の演出でいえば「まどマギ」はまったくの別枠。
劇中歌だけでいうなら歌と踊りと可愛らしさでラブライブだし、OPED込みだったら圧倒的にけいおん!が突き抜けるし、やっぱりどれも比べるものではないと思う。
先の二作がなければラブライブの今の人気はまず間違いなくありえないし。それは先の二作においてもいえること。
どれも名作と言えない時点で子供過ぎると思う……。