• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ソニーのコンポ「CMT-SX7」、聴こえない音が大音量で出る不具合。ツイータ破損も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150723_713092.html
名称未設定 2


記事によると
・ソニーが、7月11日に発売したハイレゾ対応CDコンポ「CMT-SX7」において、人に聴こえない高い周波数の信号が大音量で流れたり、スピーカーのツイータ部が高温になって破損するといった不具合があると発表した

・主な症状として「音楽が正常に再生されずノイズが聞こえる」、「人の耳では聴きとれない高い周波数の信号が大音量に相当する音圧レベルでスピーカーもしくはヘッドフォンから出力される」、「スピーカーのツイータ部が高温になり破損する」場合があるという

・対象製品の製造番号は2100001~ 2105394で、該当のユーザーに対し安全のため電源プラグをコンセントから抜き、使用を中止するよう呼びかけている





この話題に対する反応


・ソニーには悪いけど凄く面白いなこれ。

・聴こえない音が...ある意味凄いって言うか、今のホラー季節だと、ちょっと怖いかも

・これは新しいタイプの故障だな

・世界よ、これが真のハイレゾだ

・あー欲しいなーって思ってたやつだ…











http://www.sony.jp/system-stereo/products/CMT-SX7/

original_CMT-SX7_overview10






すげー不具合だな・・・

発売したばかりだけど、対象の人ってどれくらいいるんだろう











ソニー マルチオーディオコンポ CMT-SX7ソニー マルチオーディオコンポ CMT-SX7


ソニー
売り上げランキング : 40809

Amazonで詳しく見る

Panasonic CDステレオシステム ハイレゾ音源対応 DLNA/USB-DAC シルバー SC-PMX100-SPanasonic CDステレオシステム ハイレゾ音源対応 DLNA/USB-DAC シルバー SC-PMX100-S
Not Machine Specific

パナソニック
売り上げランキング : 56124

Amazonで詳しく見る

コメント(340件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:35▼返信
豚の唸り声か
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:35▼返信
ゴキブリ発狂TIME
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:35▼返信
アリーシャが泣いている
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:36▼返信
超音波だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:36▼返信


ドラクエ発表会 開催へ


28日Xデー


6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:36▼返信
聞こえない音域が大音量ってなにそれこわい
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:36▼返信
ファームアップデートできないのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:36▼返信
なんかワロタ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:36▼返信
無能集団の欠陥品
いつもの事だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:36▼返信
ザザザ…ヴィータガー…ヴィータガー…
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:36▼返信
ステマか
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:37▼返信
除霊アイテム!?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:37▼返信
陰謀論に使えそうだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:37▼返信
モスキート音とはまた違うんか
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:37▼返信
今時ソニーのコンポ買う方が悪い
コスパ悪いし、耐久性皆無だし、デザインもダサい
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:37▼返信
ゴキブリ怒りの無理やり擁護↓
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:37▼返信
穏やかじゃないですね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:37▼返信
蚊を寄せ付けない機能付きだというのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:37▼返信
わざわざこんなん買わなくてもWiiUで聴けばいいのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:38▼返信
ソニータイマー
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:38▼返信
人間の耳に聞こえない音がいっぱい入ってるのがハイレゾだろ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:38▼返信
嫌がらせ用に便利そうね
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:38▼返信
>>9
また関係ない豚のアンチ
いつもの事だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:38▼返信
動物には聞こえるんだろうか
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:38▼返信
まさにハイレゾな不具合だなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:38▼返信
兵器転用しよう
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:39▼返信
ひっどい品質管理してんな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:39▼返信
無能集団のタイマーの精度に欠陥なし
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:39▼返信
夜寝付けない理由が
人が感じないレベルで低い周波数の音が大音量で流れていたから(音として感じないというだけで振動によってストレスになった)
とかあった記憶がある
高速道路かなんかだったかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:39▼返信
すぐにわかりそうな欠陥だが、なぜ発売したんだろ・・・
製造過程のミスならありうるけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:39▼返信
一部の動物なんかは聞こえててうるさい思いしてたのかも
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:39▼返信
平井が自分の代わりにいっぱい技術者の首狩りまくったせいだな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:39▼返信
高周波が聞き取れる動物とかは五月蝿くて仕方ないんだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:39▼返信
またややこしい不具合だな
てか普通の機材じゃ、やろうと思ってもできんだろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:39▼返信
CDコンポって言葉自体ひさしぶりに聞いたわ
まだつくってんのな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:40▼返信
>>14
モスキート音は子供には聞こえるだろw
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:40▼返信



ドラゴンクエスト11 来週火曜日に発表か!?


38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:40▼返信
反日集団の対馬韓国領表記
任天堂の事だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:40▼返信
>>15
ちなみに君のオススメは?
スピーカー10万円未満の低価格帯で頼む
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:40▼返信
無料で修理できるからいいけど、ちょっと面白い体験できるし
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:40▼返信
聞こえない音がうるさくて聞こえない壁ドンとかされんのかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:40▼返信
もの作り()

チョニーよ!法則からは逃れられないのだよ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:41▼返信
オーディオはオカルトばっかりだなあ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:41▼返信
>>14
モスキート音は実は歳をとっても聞こえてる。
脳でフィルターされるだけなんで、大音量だと圧迫感とかでわかる。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:41▼返信
ペットの犬とかが気絶しそうだw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:42▼返信
まぁ言ってもソニーだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:42▼返信
はちま経由のYoutubeでも似た現象ありで煩い
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:42▼返信
もう品質管理も出来ないんだな
もう家電作るのやめたら?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:42▼返信
ヴヴヴ・・・
50.はちまネタ無しさん投稿日:2015年07月23日 21:42▼返信
犬とかが呼応するんじゃね!?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:42▼返信
またソニーやらかしたのか
こんなのよりハイレゾ対応のカーステレオ出してくれよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:42▼返信
おわかりいただけただろうか
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:42▼返信
>>41
きっと超重低音の壁ドンなんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:43▼返信
モスキート音てやつか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:43▼返信
どんな音聞こえるんだろ
すごい気になる
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:43▼返信
聴こえるのか聴こえないのかどっちやねん
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:43▼返信
さすがのチョニークオリティ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:43▼返信
>>48

だな。家電はサムスンで十分だわ。ゲームは任天堂で十分だしな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:43▼返信
耳の調子がおかしいニダ!賠償を要求するニダ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:43▼返信
クソニーのクオリティは昔から変わんなぇな
こいつらの取り柄ってなんだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:45▼返信
韓国人殺す音波流れるようなん作れよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:45▼返信
ゲームも音楽も碌な機器発売しねえな
もう潰れて良いよクソが
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:45▼返信
>>51
ソニーってカーステ出してたんだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:45▼返信
もう逆に音のプロだと認めるレベル
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:46▼返信
タ ス ケ テ・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:46▼返信
高周波ノイズ出す家電ってホント糞
作ってるおっさんは耳が老化して聞こえないんだろうが耳のいいユーザーは聞こえるっつーの
二度と買わんわこの糞メーカー
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:46▼返信
聴こえなくても体調とかには影響しそうで怖いな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:47▼返信
聞こえない音が聞こえるって一体?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:47▼返信
なんかすごく怖い
体の芯がゾクゾクする感覚がある
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:47▼返信
コンポなんて10年以上まともに見てねえな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:47▼返信
無能集団「カス共よ我々を信じたのが悪い!」
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:47▼返信
>>63
ソニーファンならXplodは常識でしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:47▼返信
まあたまに俺のAV機器でもトラックの運ちゃんの声が聞こえるな。違法な帯域使ってる奴が近くにいるんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:48▼返信
>>60

まったくだ!
ソニーといい購入直後に壊れるwiiU を出した任天堂といい、いい加減にしてほしいよな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:48▼返信
>>66
熟練の技師はもう殆どソニー辞めてる。
だから最近のソニーの開発者インタビューって20~30代の無能若手ばっかよ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:48▼返信

ソニーも結局は
家丸焼きにしたり子供大やけどさせる製品出す任天堂や
破裂して白煙上げたり故障率60%のMSレベルってこと?

77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:49▼返信
終わったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:49▼返信
>>60
ソニーじゃなくちゃダメってものが世の中にひとつもないよな
信者がドヤ顔してるSuicaもあと数年でAppplePayに駆逐されるし
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:50▼返信
何をやっても無能集団は無能集団
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:50▼返信
???「いい音しか聞こえない」
81.shi-投稿日:2015年07月23日 21:51▼返信
なにその
???<ほら!今きこえたでしょ!?
REPLAY お分かりになられただろうか?

みたいなの
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:52▼返信
日本人からここまで嫌われてるメーカーってソニーぐらいなんだよなぁ・・・
散々日本人をコケにし続けてきたんだから自業自得だが
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:53▼返信
いわっちの叫びかな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:53▼返信
はちまはゴキブログ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:53▼返信
>>78
AppplePay
またブーちゃんの迷言か
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:54▼返信
>>78
apple payはソニーの技術買ってるだけやで・・・w
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:54▼返信
まぁソニー信者の為のブログだからね。豚がどうのこうの言ってお終いだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:54▼返信
不良品量産メーカー
いい加減にしろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:55▼返信
>>84
案の定ソニーの悲報はコメ伸びない
ゴキブログだなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:55▼返信
♪♪♪♪♪タ....♪♪♪♪スケ...♪♪♪.テ
..♪♪♪♪♪♪.ア♪♪アアア♪♪ア♪♪♪
91.shi-投稿日:2015年07月23日 21:56▼返信
♪♪♪♪♪♪♪♪♪先♪♪♪♪輩♪♪♪♪
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:56▼返信
QOL・・・健康・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:57▼返信

これはソニー信者としてもしっかり注意しないといけない

任天堂やMSといった悪質企業に不具合が多すぎるだけで、一般的な企業ならこのへんは致命的
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:57▼返信
ペットとかはヤバイかもな
深刻なのは発熱だろうけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:57▼返信
聴こえないなら問題ないんじゃないの?w
人間の耳に聴こえない音なんでしょ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:57▼返信
ほろびの歌だよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:57▼返信
まぁ現実を書くブログだからね。俺らゲハからきた豚にとっては敵だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:58▼返信
違法無線の車が近くにいるんだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:58▼返信
認識領域外の音域の音を大音量で浴びせられてたら脳に影響でそうだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:59▼返信
その家で飼ってた犬にはうるさかっただろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:59▼返信
ネズミ避けに使えないかな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:01▼返信
>>101
ブサヨ避けにはなるかもな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:01▼返信
チョニー製品だから仕方ないwwwwwwwwwww

音質の良くなるオカルトSDカードとか売るメーカーやしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:01▼返信
>>89
何回かdisコメント書いてるのに反応されてなくてかわいそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:01▼返信


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ぐっさん「先輩!!!」♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:02▼返信



技術力ねえならゲーム業界にシャシャリ出てくるんじゃねえよ
ゲーマーとしたら迷惑だ



107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:02▼返信
>>78
ん?急にソニー褒めてどうしたの?

appple pay()はソニーフィリップスの技術なのを知らないバカは居ないだろw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:04▼返信
>>106
でもさ
日本の据え置き機ってPS4しかないよね
持ってなくてゲーマー名乗ってたら恥ずかしすぎるw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:04▼返信
さすがソニーw
不具合もひと味違うw
TVもNHK映らなくしたりスゲーわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:04▼返信
可聴範囲でない音が出ていることに気付くってどういうことだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:04▼返信
皆さんこれがソニーの技術力(笑)です
しかも対策が見つかるまで交換対応すらしてくれません
これではアンチソニーが増えるのは当たり前です
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:05▼返信
聴こえる。
ゴキブリの鳴き声が。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:05▼返信
>>106
おう、11年前のゲームすらまともにリメイク出来ない裸眼立体視ハードをドヤ顔で売るメーカーは撤退するべきだよな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:05▼返信
よく気付いたな
ってスピーカー振動してるから分かるのか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:05▼返信
不具合は痛いが青歯とかWi-Fi経由でいろんなソース再生できるのはいいな
コンポなんて久しく買ってないどころか名前自体久々に見たけどこんなに進化してんのね
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:05▼返信
>>106
任天堂はもうすぐスマホの方に去るから、あと少しの辛抱だぞ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:05▼返信
全出荷製品じゃなく該当する製造番号がわかってるってことは、そのロットで使用した部品に由来する問題で原因の部品も特定済みなんだろう。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:05▼返信
>>109
最近ソニーの不具合が頻発しているな
新型PS4もディスク読み込みに不具合があるとか
ソニータイマーが破損しているようだなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:05▼返信
任天堂のゲーム関連ではない記事は延びるが
ソニーのゲーム関連ではない記事は延びるない・・・
どんだけSCEが孤軍奮闘して
その頑張りを失望にソニー本体は変えているんや・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:05▼返信
ねずみ駆除に使えそうw
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:06▼返信
ソニーの技術力(笑)
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:06▼返信
>>111
当たり前だろw
対策無しの不具合品に交換するアホ企業があるかwwwwwwwww

あっ 箱○・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:07▼返信
これだからソニー製品は糞
週販記事でソニーの音響機器は世界一売れているとか言ってる屑がいたが
不良品売りつけていたら世話ないわなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:07▼返信
>>109
NHKが映らないのはデフォにして別料金の追加部品付けると映る仕様にしたら日本で結構売れそうな気がする
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:07▼返信
爆熱Xperia Z4もゴミやし

最近のチョニーダメダメやなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:07▼返信
>>106
まったくだな、任天堂はさっさと撤退するべき。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:07▼返信
>>111
交換っつっても別物渡されても困るし、対策が見つからなきゃ同じ物を渡されてもまた同じ不具合が起こるかもしれんだろ。
対策が見つかってない状況での交換って何を求めてるんだ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:08▼返信

隠蔽しないでさっさと公開してるのは評価する
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:09▼返信
>>117
部品だったら、交換意外に方法ねーな・・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:09▼返信
こんなの発売する前のテストで分かるレベルだろ
どんだけ消費者を舐めているのソニーは?
これを擁護するバカはおらんだろうがマジ最低な企業だわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:09▼返信
聞こえないとはいえ大音量で流れてるんだからヘッドホンで聴いてたら人体に影響ありそうだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:10▼返信
最近不具合ばかりだねソニー製品
もう無能技術者しか残ってないの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:10▼返信
イワッチの断末魔の叫びが聞こえたんだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:10▼返信

通常運転

135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:10▼返信
>>123
まあ実際世界一売れてるでしょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:10▼返信
>>127
対策方法を2週間で公開ってのはそういう意味じゃないだろw
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:10▼返信
ゴキブリ信者「ソニー叩くやつは在日!ソニーの不具合は正義で綺麗な不具合!(キリッ」
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:11▼返信
買って後悔ソニー製品
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:11▼返信
おい誰かかまってちゃんかまってやれよ


俺は嫌だw
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:12▼返信
>>130
ちょっとキレすぎでしょw
車のリコールにもそんなふうにキレてんのかw?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:12▼返信
ドローンも墜落しそうなほどソニーの技術力低下が深刻なレベルw
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:12▼返信
チョニー製品はゴミwww
さすがは韓国企業だわ

だからPSも日本人から相手にされないんだよバーカwww
チョニー製品には初期不良は付き物って思われてるからな(^Д^)
さっさと半島に帰れ反日チョニー!
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:12▼返信
>>140
いやこんなマヌケな企業みたことがないからさぁw
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:13▼返信
こんなゴミでもゴキブリは擁護しなくてはなりませんwwwwwwwwww

宗教って辛いねwwwwwwwwwwwwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:13▼返信
>>143
見たこと無いってお前どんだけ世間知らずなんだよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:13▼返信
>>143
アップデート失敗したらレンガになるゲーム機とか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:14▼返信
PS4もディスクイジェクト問題だって解決してないからなぁ
ちゃんと動作テストしろよ
不具合品を出荷するな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:14▼返信
>>143
アプデでレンガ化するWiiUってのを出した任天堂はこれ以上に間抜けだったよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:14▼返信
>>143
ACアダプタで家2件丸焼きにして訴訟起こされて回収
マリオ時計で子供に大やけど負わせて回収っていうマヌケもいるぜw
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:14▼返信
な?w
だからソニー製品を買う奴は馬鹿ってことさwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:14▼返信
たぶん韓国部品のせい
それか中国部品
ソニーは悪くない
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:15▼返信
>>114
ツイーターの破損とかで気付いて、そこから調査したら可聴域外の音が出ていると分かったって感じだろう。
動作用の192khzクロックの生信号でも短絡して音声信号に混入してたんじゃね?
もしそうなら聞こえるのはコウモリくらいだが。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:15▼返信
ガラス製品割れたりすんのかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:16▼返信
>>144
不具合擁護なんてブタ以外誰もしねえよカスwwwwwwwwwww

155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:17▼返信
満足なものづくりもできなくなったカス企業ソニー
NHKが映らない不具合があったばかりでこれ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:17▼返信
>>148
セーフティーモードくらいあるだろうと思ったら用意してないし
そもそも未完成の穴だらけのOSを無理矢理で穴を塞いで完成品っぽく見せかけて出荷してたという状態だったらしいしな
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:17▼返信
ソニーに限らず、最近のラジカセって頻繁にCDが壊れるんだよな
有名メーカーでも1万円以下の格安ラジカセ、ミニコンポは使いものにならない
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:18▼返信
品質管理もまともにできんのか
ソニータイマーって言われて悔しくねーのかここは
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:18▼返信

社長に不具合があったのにそのまま使って破壊した企業があったな
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:18▼返信

これは陰謀です

161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:18▼返信
室内犬「ギャイーン!うるさいワン!」
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:19▼返信
低域カットのコンデンサの不具合か回路の不具合か。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:20▼返信
もう音響機器撤退したら?
ピュアAV板じゃソニーの評判よくねーし
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:20▼返信
音っておもしれーな
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:21▼返信
おい、最大の武器のひとつである音響でこんなことしちゃダメだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:21▼返信
ペットへの影響が心配
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:21▼返信
動物がガチでびびってると思う
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:22▼返信
>>159
どういうこと?社長、ロボかなんか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:24▼返信
対馬を韓国領表記する反日企業でも俺ら任天堂信者は擁護しなくてはなりませんwwwwwwwwww

宗教って気持ちいいいねwwwwwwwwwwwwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:25▼返信
>>159
何?スカイネットかなんか?w
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:26▼返信
ニシくんの歪んだ怨念かw
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:27▼返信
大丈夫、売れてないから
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:28▼返信
任天堂製品はゴミwww
さすがは対馬を韓国領表記する韓国企業だわ

だから任天堂は反日の韓国人から叩かれないんだよバーカwww
任天堂製品にはwiiU みたいに初期不良はきれいな初期不良って思われてるからな(^Д^)
さっさと韓国に帰れ3DS 独島パック販売した反日任天堂!
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:28▼返信
ゴキ「ニシくんの歪んだ怨念のせいニダ!(責任転嫁)」


ゴキブリ、朝.鮮.人みたいw
はよ祖国に帰れよww
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:28▼返信
近所の糞犬に聞かせたいから買うか^^ 
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:28▼返信
アンプの不具合か?
下手に高級スピーカーに繋ぎ替えられないな
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:28▼返信
スマートフォンみたいな複雑な機械ならともかく(Z4の発熱問題)
それに比べて構造がはるかにシンプルなCDコンポで不具合とか終わってるだろソニー
元々壊れやすいメーカーと聞いて入るが、最近の不良率は異常だな
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:29▼返信
ゴキ「ニシくんの歪んだ怨念のせいニダ!(責任転嫁)」


ゴキブリ、俺ら任天堂信者と同じ朝.鮮.人みたいw
一緒に祖国に帰ろうよww
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:29▼返信
>>174
誰もそんなこと言ってないのに妄想で叩くメンタルww
ほんとブタちゃんは朝鮮の血が入ってんだなぁw
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:30▼返信
音痴&リズム感無しの
ミュージシャン志望高校生にプレゼントしてあげよう。

高周波もつけて。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:33▼返信


いくらゴキに朝鮮押し付けても

ぶーちゃんの体内の朝鮮遺伝子は消せないんやで
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:33▼返信
これがパナや東芝とかの他の企業の製品だったら記事にしないんだろ?ク.ソはちま
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:33▼返信
>>159
ソニーか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:34▼返信
>>179
>>171
ちょっと上に書いてるのも見えないのかw
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:35▼返信
>>183
任〇堂だろ。社長死んだし
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:35▼返信
ゴキブリがいくら発狂しようが、これは純然たる事実だからな
素直に失敗を認めようぜ

発狂するならソニーにしなさい
こんな不完全な商品を発売したのはソニーだよ?
それくらいの事を理解する知能は持ち合わせてるよな?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:36▼返信
これが任天堂だったらGKは関係ないんだからコメするなって発狂してたな
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:38▼返信
>>186
不具合は起きるのは仕方がなくて対応が命だからね
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:38▼返信
どうりで近所の犬たちがざわつくわけだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:38▼返信
>>177
CDコンポと自分で書いてるのに、スピーカーしか見えてない? 頭大丈夫?
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:38▼返信
高音質を謡うオーディオ製品で高周波ノイズとか一番やっちゃだめなやつだろ
こういう霊感商法つかってるとこはユーザーからの信頼が命なのに
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:40▼返信
>>184
ごめんごめん
一行レスだから見逃してたわ

そんなレスに反応してたとはw
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:40▼返信
>>185
会社を破壊しているといえばソニーだな
現にこれはオーディオ分野に致命的なダメージだ
ソニー製のオカルトオーディオは二度と売れないだろう
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:40▼返信
>>191
霊感商法ってなんぞや?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:41▼返信
なんのための高級品なんだか・・・
ソニー製品って高いからといって良いわけじゃないんだよなあ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:41▼返信
>>186

そうだね。
で、何でwiiU のレンガはミエナイキコエナイしたの?
怒らないから教えて?
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:42▼返信
>>191
実際に高音出てるんだから霊感とは違うだろww
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:42▼返信
ネズミ撃退装置として使えるじゃん
素晴らしい
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:42▼返信
>>193
え?これは社長を破壊したってコメだろ?なんで会社を破壊になるの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:43▼返信
>>195
海外製オーディオとか数百万してもボロボロと不具合出るぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:43▼返信
コウモリ撃退用
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:44▼返信
>>193
こんなの対策品と交換して終わり

これで壊滅なら各社どんだけ壊滅したら済むんだよw
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:44▼返信
>>200
具体的には?
もちろん言えるよね?w
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:45▼返信
CDコンボじゃないけどソニーの5000円のでかいスピーカーコスパいいよな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:45▼返信
今度のタイマーは分からないように仕込んできたってわけだ!
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:46▼返信
>>193



元々売れてないから損害も少ないよ



207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:46▼返信




     もうSONY製品は買わない!!     




208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:46▼返信
>>193
真面目にセンサーくらいしか生き残らないかもなあ・・・
世界遺産のスポンサー降りた時点で撮影機材も落ちぶれそうだわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:47▼返信
dqの発表会ネタ載せないってことはスクエニから情報規制来てるのか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:47▼返信
206と207ってID同じなのかな?
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:47▼返信
ネズミ駆除じゃなく豚を呼んでしまったな
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:47▼返信
やっぱ3DSのスピーカーの方が優秀ですわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:48▼返信
>>212
それ本気で言ってる?なら割とガチで耳鼻科行った方がいいよ。てか行け。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:48▼返信
>>182
いくらでも今までに記事にしてんだろうが
ゲーム会社から食品会社まで、不祥事だったらいくらでも取り上げるブログだぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:48▼返信
ソニーに不利な記事は伸びない
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:48▼返信
スピーカーすらマトモに作れないって音響メーカーとして終わってるなw
まぁ仕事は三流でもブランドにつられて買うアホな層は一定数居るからそれでいいのか
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:49▼返信
>>213
何こんなバイトコメに釣られてんだよクソボケ馬鹿ウンコ太郎
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:49▼返信
これ欲しいと思ってチェックしてたんだが、しばらく様子見るかな
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:50▼返信
そりゃー保険とか不動産屋産が作る製品だもんな
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:50▼返信
>>214
大きな事しか記事にしないじゃん。ゲハブログだからだろうけどソニーや任天堂やMSは小さい事でも記事にしてんぞ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:50▼返信
>>215
リアルw
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:50▼返信
今日の在日崩壊ニュースを読みな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:50▼返信
聴こえねーなら気にしなきゃいいが。

耳や脳になんか影響ありそ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:50▼返信
>>220
そりゃゲームブログだからそうなるだろ
で、このニュースは小さいことか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:51▼返信
>>217
うるせーよクソバカイモムシウンコ

これでおk?
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:51▼返信
>>203
アメリカ製のマークレビンソンあたりは結構壊れるな
特にボリュームノイズな パワーアンプが特に壊れる
クリプシュあたりは高級機ならマシ
故障頻度で言えば体感でヤマハやソニーの5倍位だろうな
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:52▼返信
ソニー マルチオーディオコンポ CMT-SX7

売り上げランキング : 40809

セール品: ¥ 60,980


被害少なくて良かったね!
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:52▼返信
人間には聞こえない高周波の音が大音量って
犬ネコが騒いで大変なことになるんじゃないのか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:52▼返信
これでゴキや蚊が寄り付かなくなりましたとかだったら爆売れ間違いなしだねw
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:52▼返信
>>215
任天堂に不利な記事は伸び〜る
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:52▼返信
>>219
なんかもうホントに10年後には保険やらしかやってないんじゃねぇかな・・・
Xperiaとか5年保たないと思うわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:52▼返信
>>221
朝鮮っぽい返しやめなさいw
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:52▼返信
>>224
いやオーディオはそんな詳しくないから知らないけどそこまで大きくないだろ。少なくとも東芝の件とかと比べたら。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:53▼返信
>>226
雑いんだろ、アメリカ製は
だからドイツにしようぜ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:54▼返信
はちまってiPhoneとかApple製品の記事は書いてもその子会社のbeats pill xの不具合の記事なんて書かないよね
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:54▼返信
>>226
詳しいなw全然知らないメーカーばっかだわw
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:54▼返信
>>234
ドイツ製は音もなんか硬い印象じゃね
イギリスあたりは一番素直な印象
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:54▼返信
低周波も高周波も健康被害あるそうだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:55▼返信
>>226
そもそもマークレビンソンて数百万クラスの機材殆ど作っとらんやんw
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:55▼返信
>>234
ベルデンとかアメリカの会社なのに、なんであの国は極端なんだ。。。。
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:56▼返信
岩田「やはり、SONYさんの技術力は、私にはとても敵わないようですねw」
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:56▼返信
>>233
なんつーかお前ホントに信者だな・・・
はちまだってまだソニーには優しい方だと思うがね
Xperiaなんて叩こうと思えばもっとボロクソに叩けるぜ?
アップデートの頻度が尋常じゃねぇ。製品として終わってる。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:57▼返信
>>239
100万以下のを殆ど作ってないだろ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:57▼返信
>>241
あの世でも自慢してそうだなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:57▼返信
チョニーはハイパスフィルタもろくに実装できないのかよw
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:58▼返信
これだからPS4世界で売れても黒字の見込みねーんだよw
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:58▼返信
>>242
アプデ全然こねぇから早くAndroid5にして欲しくて待ってるんだけど
HTCやiPhone使ってた頃はもっと頻繁にアプデきてたのにな
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:59▼返信
XPERIAってアプデ少ないぞ
テキトーぶっこくなよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:59▼返信

※ソニーをコリアンが発音するとチョニーになります。(実話)
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:59▼返信
>>243
最近は自動車のオプションのイメージが強いからそう思われるのもしゃーない気がする
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:59▼返信
>>245
ハイパスフィルタはこの際関係ないんじゃね
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:00▼返信
>>242
んな事言ったら他の会社だって叩くものは探せば出てくるだろ。ゲハブログだからCS機作ってる会社の不具合やらなんやらの記事出せば伸びるからソニーの記事も自然と多くなるんだろうけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:01▼返信
>>248
マジかよエクソペリア不具合放置かよ
今後も買うことは絶対にないからいいけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:02▼返信
ぶっちゃけペリアで不満なのは唐突に来る発熱とゲーム中妙に重くなることくらいだわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:02▼返信
>>246
PS4は原価が38000円って言ってたっけ?それじゃあPS3の開発費回収するだけでも大変だろうな
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:03▼返信
>>253
アプデ多けりゃ欠陥製品少なけりゃ不具合放置どうしろとw
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:03▼返信
>>253
どういう不具合を放置してるの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:04▼返信
これって聞こえなくても音圧みたいなものは感じるんだろうか
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:04▼返信
>>257
4Kカメラが未だに数分持たずに落ちるとか
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:05▼返信
ラジオが壊れたんで買い換えるつもりだが、ソニーと東芝に三菱のは買わないよ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:05▼返信
>>259
ん?xperiaって4Kカメラ搭載してんのか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:06▼返信
>>261
え、知らんかったんかw
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:06▼返信
逆にスゲーよハイレベルな故障だ
性能なきゃ出来ない不具合だ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:07▼返信
>>260
どこ製の買う予定なん?それ以外だと中華のやっすいやつしか思いつかんが
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:07▼返信
ロット番号で出荷数わかるんじゃない
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:07▼返信
>>262
ペリアは使ってるけど海外のミドルレンジモデルだからさ・・・
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:07▼返信
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  SONY  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:08▼返信
>>263
信者は本気でそう思ってそうだから怖いわw
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:08▼返信
スピーカーの近くに水の入ったコップ置いとけば加湿器や洗浄機なるのかな?
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:08▼返信
未だにソニー製品買ってる奴なんてまだいるの
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:09▼返信
>>269
共鳴周波数じゃないと効果ない。
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:09▼返信
>>269
割れるんじゃ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:09▼返信
>>214
HAL風はかたくなに取り上げなかったなぁ…
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:10▼返信
ソニー製品もう買わないって?持ってないくせにw

275.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:10▼返信
>>270
逆に居ないと思うのか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:10▼返信
未だにサムスン製品買わないでソニー製品買ってる奴なんてまだいるの
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:10▼返信
>>270
君の生活にソニー製品が一つも入ってないとか、それこそ妄想レベルか底辺のどちらかだぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:12▼返信
ローパスフィルターを入れ忘れたなw
今の音響機器は高周波のMhz~Ghz帯で音声を合成してるから
そのノイズがシールド処理やローパス処理をしないと音声信号に入ってくる。
素人の設計かよと思ってしまうが、そこまでコスト掛けられない仕様だったんだろうな。
5000台以上がゴミになるのか・・・
昔のソニータイマーは正確で、必ず保証が切れてから故障が発生し、修理に出すと
もう故障しない部品に交換されて戻ってくる仕様だった、サービス部門がちゃんと儲かる設計だった。
しかも明らかに部品交換が簡単な部品が壊れる設計だった、優秀すぎる昔の設計部門。
内部を調べて驚愕する事が何度もあったわ、昔のソニー。
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:13▼返信

WiiUと3DSとiPhone含むスマホ全般あったら捨てろ
それソニー仕込まれてるぞ!
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:14▼返信
>>278
なんの話かまったくわかんないが網の目がきちんとしてなくて止めるべきものが流れて行ったってこと?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:14▼返信
制御出来ない発熱は恐いな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:15▼返信
>>278
一部ロットだから入れ忘れとは違うな
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:17▼返信
>>279
vita買うのはサムスン製品買ったのと同等、レベルの暴論だなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:19▼返信
>>267
あらま、ビル売れなくなっちゃったーw
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:20▼返信
>>283
それは本物の暴論だろw
パーツほぼ韓国製の3DSなんかと違って有機ELの生産委託しただけだもんなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:21▼返信
さすがソニー、やることが違う。
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:23▼返信
さすが朝鮮思考の大企業!
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:23▼返信
>>284
さむw
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:24▼返信
sony「一年後のはずが...」
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:25▼返信
岩田の呪い
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:27▼返信
なにそれ、性能WiiU以下やんw
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:27▼返信
脳が破壊される?
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:27▼返信
任天堂を敵に回して調子に乗ってるからこうなる
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:29▼返信
ソニーも落ちたもんだな。
テレビのブラビアもBCASカードの接触不良が多いし
技術的なことで問題起こすようじゃダメだ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:29▼返信
ファミコンやスーファミの開発を一生懸命手伝ってた頃のSONYは好きだった。
しかし今となっては、SONYは業界の癌でしかない。
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:30▼返信
>>295
癌で亡くなったイワッチに失礼やで。
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:31▼返信
ゴキブリこんな朝鮮企業を崇拝してんの?w
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:33▼返信
宮本さんだったら即行でちゃぶ台返しするようなレベルのクソ製品をホイホイ出しちゃうからなSONYは
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:35▼返信
>>294
その症状、他のメーカーのテレビでも多いよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:42▼返信
超ハイレゾじゃん
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:43▼返信
>>294
B-CASってそもそも仕様が糞な時点で・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:50▼返信

 SONYのせい。 

303.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:53▼返信
イワッチも墓から助走つけて殴ってくるレベル
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:58▼返信
ソニーもずいぶん劣化したな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 23:59▼返信
さすが世界のソニー
ポンコツ具合も斜め上を行く
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 00:07▼返信
音響兵器とか洗脳装置とかの類いかな
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 00:13▼返信
ゲームだけじゃなくスマホとか他の製品にも擁護が沸くあたりマジで金もらってる奴がいるんだなあと思う
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 00:14▼返信
岩田社長の怨念の声じゃね?

あいつのソニーに対する悪意は尋常じゃなかったし
悪霊になっててもおかしくない
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 00:24▼返信
そういうのって耳悪くなったりするのか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 00:26▼返信
じゃあこれを庭に置いて外に向けて使えばコウモリ除けになるな!
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 00:29▼返信
>>309
ならないと思うよ
どんな音がしてても案外なれちゃうもんだし
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 00:42▼返信
SONYや自民の不祥記事は相変わらすはやいですね
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 00:42▼返信
聞こえないのに大音量ってわかるの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 01:01▼返信
犬が発狂するレベルかな
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 01:31▼返信
大音量に相当する「音圧レベル」ってかいてあるじゃねーか

くらうと眉毛とか眉間がぴくぴくしちゃうかも
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 01:34▼返信
この聞こえない音が流れるっていうのは
おどろおどろしい変な音が聞こえて人間が怖がる怪奇現象とかではなくて
人間の可聴領域を超えた2万Hz以上の音が大音量レベルで流れるってことだろう
聞こえないなら問題なさそうだけど大音量である以上身体にかなり負担がかかって危険ではあるな
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 01:44▼返信
むしろ性能良すぎるのかもなぁ
クソ音源だと聞こえない方が良い場合もあるし。
古い落語とかわざとラジオレベルの音源にすると聴きやすかったりする
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 01:49▼返信
コウモリがびっくりだな
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 01:50▼返信
>>316
体もそうだが記事にあるように製品自体にもダメージがあるからなあ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 02:32▼返信
マイクロソフトのマネージャー「Xbox360のディスクに傷が付く問題は発売前から認識してた。解決しないでそのまま発売した」

ww
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 02:39▼返信
聞こえないのにかなりの音圧で流れるって性質が悪いなw
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 03:01▼返信
自爆霊
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 03:26▼返信
イメージ的に出力段がデジタルアンプになってからちょっとした不具合でノイズとか凄く漏れそう
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 04:09▼返信
じゃあ場合に因っちゃグラスが割れるとかあるの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 04:55▼返信
>>313
分かるよ
マイクで拾ってスペクトル解析すれば
もしくはオシロでグラフ化すれば良い
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 05:34▼返信
聞こえなくても大音量じゃ身体に悪いの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 05:38▼返信
損ニダwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 06:30▼返信
ネズミ避けになるとか副産物でもあるんじゃないの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 06:35▼返信
聞こえない音だから人間による検品スルーしちゃったのかwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 09:55▼返信
(´・ω・`)ペットがストレス受けそう
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 10:21▼返信
>>330
アメリカだったらこれで訴訟チャンスだと思う奴が湧きそうだな
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 15:46▼返信
遂に霊界の受信に成功!
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 15:55▼返信
人道的兵器ってやつか
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 16:11▼返信
ソニーも朝鮮と組んで法則発動しまくりですな
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 17:02▼返信
くそ高いヘッドホン使ってて壊れたら弁償するのかな。
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 18:58▼返信
ソニーの技術力もお察しだな、、、
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月24日 21:45▼返信
異常発振だな
素人設計のアンプだとよくおこる
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 05:25▼返信
聞こえなくてもやっぱ大音量は耳に悪いのかな
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 09:28▼返信
平井の役員報酬、2億円だってよ
会社はこのざまなのに社長は高給
これがソニーだ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 14:05▼返信
>>270
ソニーに限らず大手製造元なら完成品を買わなくても何らかの部材は入ってることが多いだろう

直近のコメント数ランキング

traq