FE祭で発表された模様
ヤングマガジンで「ファイアーエムブレム」が漫画化決定!
2015年秋から連載開始
原作:キバヤシ 作画:コザキユースケ
キバヤシ×コザキユースケといえば・・・ ↓

FEifが漫画化と言ってる人もいるけど、ifの漫画とは名言してなかったっぽい?
コザキさん自らFEの漫画を描くとは・・・期待ですな


ファイアーエムブレム 覚醒 ティアモ 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
グッドスマイルカンパニー 2016-04-30
売り上げランキング : 53
Amazonで詳しく見る
ファイアーエムブレムif 白夜王国
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング : 28
Amazonで詳しく見る
きばやしのせいで
今は亡き月刊ジャンプでも連載してたなー
ファイアーエムブレム
うんこになっちゃえ~
任天堂お抱え作家みたいな状態になってるな
昔はいいよ、ゴミは今だけとくに3DSの覚醒とifはマジ最悪
キャラ多いから収集つかなくなりそうだし
ソシャゲの雑魚キャラ担当みたいな
やっすい変態漫画家の絵やなw
集英社、小学館、講談社
ソニー勢
角川(笑)
前の方が好きだった
やってもいないゴキブリがなにやら騒がしいなw
明朝6時に「無能の2祭り(第五回)」が開催されます。(雨天決行)
皆さんふるってご参加下さい!
どうしてこうなった
ぶーちゃんソフト買って課金してやれよ。
集英社は両方だよ
なんか適当に主人公が流されてたらなんか適当に本当の母親が主人公かばって死んだら
なんか適当に主人公がイヤボーンしてなんか適当な伏線っぽいドラゴンになんか適当に変身した
問題はこれから俺たちの戦いはこれからだとかにならんように祈れw
コザキユースケも漫画家だしさ
最後の最後に唐突な推理パートが入ってきてワロタw
むしろ覚醒よりつまらなくなってる
本編は正直彼岸島より薄いってレベルのシナリオだったし
聖魔はキャラは良いがストーリー地味。
Wiiになってから、色々おかしい。
>>4
月刊ジャンプでやってた覇者の剣は、終盤の絵の上達具合が凄かったなwメチャクチャ上手くなってた思い出。
それで正しいんだけど
その元になった人らしいぞ
ルキナがヒロインじゃねーの
この組み合わせが1番人気高いしさ
男のだけど
色々と美化されてたりするが・・・
外野としてはそのシナリオへのキバヤシの言い訳の方が酷いと思った
ライバルはセンゴクだな。
ゲームの方ですでにシナリオ担当してたのか。なんつーヤケクソな起用だ
すまんな
さて今度はどうなることやら?
最強のキャラゲーだな
その中にお前らの好きな作品が含まれてたらブーメランだからな。
ないです
そんなの分かった上で話してんだろ
お前wikipediaでしかキバヤシ知らなそうだな
FEがどうっていうよりコザキユースケが好きだからな
たわしが描くなら買うけどあの人いつも途中で辞めるからなあ
ニシくん垂涎の嫁(男)が出てくるんだな。
コザキってうまいだけで魅力がないかんじ
まだ妹のほうがいいんじゃね
イラストレーターの描く漫画とか(爆笑
マルス買っといてよかったわ
好きだったのになんで中途半端なとこで終わったんだ・・
ifよりもフィギュア出て続けてる覚醒の方膨らませていこうよ、、
漫画も迫力なさそういらねー
ひどいな
あいかわらず金儲けの上手い男だよ
おかげでFEはクソゲーになったけどな
なんとか続き、書いて欲しいねぇ…。
もちアカネイア編で。
美少女3人で取り囲むとクリティカル確定したり、
主人公とヒロインを隣り合わせにするとクリティカル確定したりするゲームの
どこが硬派だよバカじゃねーのwFEは最初っからギャルゲーじみてたよ。
そして難度という意味ならifはかなり硬派
ifは明らかに一線超えている
萌え萌えお触りエンブレムイミフとファイアーエムブレムを一緒にしないで下さい
近○も昔からあったーフンガー!とか言うのは目に見えている
基本的に忌避の対象であった過去作と描き方が明らかに異なるんだよなぁ……
なんでフルプライス払って白夜と第3で各2000円もはらわんといかんのよ・・・
追加コンテンツ1つ500円なら買ってたんだが・・・
あれ結構面白かったんだよ、ごちゃごちゃした感じもないし
縦読み?
箱田の趣味か編集部の意向か、クラウスが無双始めたあたりから、なんか変な方向に向かってしまったが。
だが、アリティア奪還まででも結構な巻数だったから、それから暗黒竜完結までやるのは負担かかりそうだし、紋章まではとてもじゃないが厳しそう。
大沢版の聖戦も、あそこまでやったんなら最後まで駆け抜けて欲しかったわ
FEIFのシナリオゴミだったわ
公式がこれがFEだって言ってるんだからそれが今のFEなんだよ
昔のバタ臭いのやりたいならDSとか引っ張りだしてやってりゃいいと思うんだがね
多分FE漫画の元祖だぞ。
あとどーにゃつってコミック派だけど完結したの?
何がいかんかって、話が面白く無いんだ
FFみたいになったらどうすんの?
DSごときで昔とかにわかだなあ…
そして、いまのFEは昔より、ぺらいキャラ萌え路線になってるのは事実だよ。中身のないキャラばっかり
テキスト読んでるとキバヤシ関係ないし、世界観だけ作ったんじゃね?
コザキはさっさと引退しろ
人類滅亡を匂わせバッドエンド
原子分解した方が良さそうだな
コミック買うわ
面白かったらラッキーという感じで買うわ
絵柄の批評多いけど売れた一番の理由だからな?
前田も加えてやれ
全部やってもまだ伏線回収できてないんだけど
覚醒もクソだったがifは最強にクソ。
俺はDS以降のFEの絵あんまり好きじゃないが
だからシナリオが糞だったとしても、それはスタッフのせいという言い訳をしてたが
もしifの漫画化だとしたら、原案も本当に糞なのか違うのかが明らかになるな
まあ漫画が失敗しても、コザキが原案を元にアレンジしただけだから…ってまた言い訳しそうだが
また漫画描くのか
丁寧にやってれば総合でかなりの良ゲーになっただろうに残念
連載開始後不評だらけになったら「俺以外のスタッフやコザキのせいだ、俺は悪くねぇ~!!」とやりそうだなw
そんな事、覚醒が売れた時点で皆知ってるよ。わざわざ言及することじゃない。
それに絵柄以外に批評が多い点も沢山あるのよ。これも、わざわざ言わんけど。
今のスタッフにとっては、今までのFEの方が黒歴史だからね。
昔のFEで良いと思っているのは、覚醒の設定にも使用した初代FE関連だけ(マルスが登場したシリーズの基盤だから)
だから、頼むから、過去作品のリメイクだけは絶対にしないでほしいわ。
以前はやってほしいと思ってた時期もあったけど、もう一切手を付けてほしくなくなった。
俺が言うのもおかしい事なんだが、「触るな」という気持ち。
封印や烈火、蒼炎・暁をリメイクしたら、絶対に許さないわ。