• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

























最初どうなることかと思ったけどなんだかんだ全部みてしまうニンスレ





【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]
沢城みゆき,名塚佳織,矢作紗友里

KADOKAWA / 角川書店 2015-07-31
売り上げランキング : 201

Amazonで詳しく見る
TETRIS
TETRIS
posted with amazlet at 15.07.09
バンダイナムコゲームス (2011-10-20)
売り上げランキング: 7,737

コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:24▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:25▼返信
おもろいの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:25▼返信
勘違いした製作に好き勝手やられた哀れなアニメ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:26▼返信
はちま寄稿つわはすが中絶させてたけど記事書かないの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:27▼返信
駄作中の駄作過ぎてマッハで記憶から吹っ飛んだアニメイションさんじゃないっすか
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:28▼返信
なにこれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:29▼返信
wiki見ないと何がなにやらわからんかった
面白くはない
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:30▼返信
正直もう面白くない
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:30▼返信
このアニメ毎週見てるわ
意外と面白い
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:30▼返信
ファンに見限られてエ.ロ目当ての一見さんしか残ってないアニメ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:34▼返信
みねえよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:38▼返信
コミック版みたいにフツーに原作の映像化表現やってりゃ良かったんじゃないですかねぇ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:41▼返信
時間の無駄
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:43▼返信
何気に今一番楽しみなアニメ
初めて一話見たときはクソだと思ったのが嘘の様だ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:47▼返信
>>4 金にならんし
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:47▼返信
>>2
アニメは最近面白くなってきた
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:48▼返信
可愛い女の子目当てで見てる。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:48▼返信
ニンジャナンデ!?だけ知ってる
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:49▼返信
まだやってたんだコレ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:50▼返信
>>5
アニメイシ『ョ』ンではなくアニメイシ『ヨ』ンだ。いいね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:51▼返信
またOPが終わった直後にオフェンダー=サンのオバケが湧き出てくるんだよなぁ
「みぃ~つけた!」
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:51▼返信
ネタを拗らせたクソだったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:52▼返信
ザッケンナコラー!
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:56▼返信
>>20
アッハイ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 10:58▼返信
鷹の爪団みたいなのだっけ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 11:07▼返信
これ円盤買わなくても原作の売り上げやニコの再生で予算が回収出来る作りみたいね
これからこういうアニメが増えるかも
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 11:08▼返信
なんで2Dアクションゲーみたいな演出したのかが分からん
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 11:08▼返信
時間の無駄!見ません!\(^o^)/
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 11:08▼返信
1話が酷くて悪い意味で話題になったくらいで
あっという間に空気になったよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 11:10▼返信
最近面白いけどな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 11:11▼返信
13話は良かったぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 11:13▼返信
11、13-14は傑作、見返せば1話も全然悪くない出来
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 11:18▼返信
女の子かわいいな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 11:20▼返信
ちゃんとした作画のやつはいつでるんだっけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 11:21▼返信
最近面白い んじゃなくて 最近やった13-14話の前後編が比較的まともだっただけ
あとトーフの回
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 11:22▼返信
男忍スーツの中わ如何なの
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 11:29▼返信
無料になっても見るのはここまで付いていけた一握りの信者くらいだろこれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 11:32▼返信
2話までクッソつまらんかったんだ切ったわ
3話先見たけど前よりはましだけど相変わらずクッソつまらんかった
とりあえず美少女だしとけばいいだろって魂胆が丸見え
予想通り美少女出しただけで面白くなったとかほざくニコ動コメントが見えて失笑したわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 11:41▼返信
夫婦で1話を見たが、妻に大ウケだった。
「どうも」って挨拶を交わすのが我が家のミニブームになったよ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 11:57▼返信
>>35
「カナシバリ・ジツ敗れたり!目が背中に付いている人間はいない!!」
語り手=サンのカイセツ・ジツは実際奥ゆかしい。まさしくワザマエ

>>39
ニンジャ同士のイクサにおいてアイサツは神聖不可侵の行為
よってアイサツの最中に攻撃を仕掛けるorアイサツを返さないのはスゴイ・シツレイに当たる
しかしアイサツの前に仕掛けるアンブッシュ(不意打ち)は1度だけ認められている
アンブッシュに対応できぬニンジャは所詮イクサの場に出ることすら許されぬサンシタ・ニンジャなのだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:04▼返信
ストーリーラインだけ追うとどこにでもある復讐物+改造人間ものなのでわりと平凡
そこに独特のセリフまわし、言葉遊びを入れると作品に溶け合わず浮いてしまうので
flashふうの画作り、レトロ格ゲーのSEふう叫び声などをエサに視聴者の意識を逸らす
加えて1話30分だと飽きるので15分枠に、など計算高い
実はニンスレをアニメ化するにはこの手法しかないのでは?と思わせるに充分
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:06▼返信
1話目の衝撃こそあれだったが
最近はきっちりアニメしてるシーンも大分増えてるしな
前々回、前回なんぞは感動ストーリーで神回だったし
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:18▼返信
アニメイシヨンが紙芝居めいて見えるのは、ニンジャ動体視力を持たぬモータル特有の症状である
しかしモータルでありながらアニメイシヨンを視聴してなお
NRS(ニンジャ・リアリティ・ショック)を起こさず耐えられるということは
強靭な精神力を備えている証なのである。スゴイ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:19▼返信
結局アニメ1話のキチガイっぷりが一番インパクトあったな・・・

コミックの方は独特な世界観をよく表現できてて普通に面白いが
アニメ1話は狙って出せるレベルじゃない斬新さがある
45.投稿日:2015年07月25日 12:23▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:26▼返信
初見1話は確かに爆笑したけどねぇ・・・
いやそうじゃないでしょっていう

ソニックブーム戦とかキルラキルぐらいの作画で真面目に作ればそりゃあ評価されたろうに
ただただもったいない
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:48▼返信
ふざけた世界観とふざけたアニメイション。
このチープな世界観にはチープな作風が合ってるのかも。←ジャンルからしてサイバーパンクニンジャ活劇とか言ってるし、まあとにかく今一番楽しみなアニメ。ダイナマイトの線を一本一本抜いてる所とか笑ったなぁ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:51▼返信
観るだけ時間の無駄だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:51▼返信
これよく分からんかった
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:52▼返信
ヒロインはヤモト=サンだから
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:53▼返信
>>45
記憶を失い、新たな名前を授かってでも生きているだけでいいのだ……
それだけでセンセイの遺志は守られているのだから……
だがエクスプロシブ=サンはどう考えてもインガオホーである
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:08▼返信
>>26
クソ高い円盤の売上に頼ってるのがそもそも間違いで頭おかしいんだよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:19▼返信
いつの間にか切ってた
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:25▼返信
最新刊やきう回か(表紙見つつ

>>2
ああ!

>>3
アニメは動いて当然と考え省みず、自らを歴戦のアニオタと信じて疑わぬ視聴者達を、逆に恐怖のどん底に叩き落として蹂躙する。(トリガー=サンにとっては)なんと心地よい体験だった事だろう。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:30▼返信
真面目に面白くなってきた。最近はそれなりにちゃんと動いてるんだぜ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:37▼返信
ロブスター重点
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:37▼返信
紙芝居よりもキルラキルの劇場版作って欲すぃ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:05▼返信
ステマで成り上がったアニメ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:18▼返信
10分アニメじゃなきゃ切ってた
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:22▼返信
面白くて見ていたが、先週の雨宮天の演技で台無しだった
ああいう演技をしろと言われているのか知らないが、他の声優の掛け声(お決まりの)は良いのに雨宮はただ声を出しているだけ面白みも無い
何故あんな人が採用されるのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:42▼返信
信者の擁護コメントが低レベルな言い訳で笑える。
信者以外にも認めて欲しかったらもっとまともなの作ってこいや。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:56▼返信
>>5
今の任天堂よりは遥かに面白いわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 15:50▼返信
くっそ寒いアニメな
もう空気になってて草
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 16:54▼返信
アイエェェェェェ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 16:56▼返信
普通に毎週楽しみに見てる。EDの曲が毎回違うんだがどれも格好良い
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 18:08▼返信
>>61
彼はまずここで達した
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 20:48▼返信
典型的な出落ちアニメ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 22:49▼返信
最初こそ話題になったけど数話でもう完全に忘れられてた
やっぱりあれじゃダメなんだなって
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月26日 00:21▼返信
>>63
そう、彼こそが冷気を操る「トウケツ・ジツ」の使い手なのだ!

>>67
ニンジャスレイヤー=サンはテンサイあるいはヤバイ級のカラテとスリケンを扱うだけでなく
敵ニンジャにはアイサツの前後(猥褻は一切無い。いいね?)に「バトウ・ジツ」を繰り出すし
主にオソバをズルズル啜りながら登場する「デオチ・ジツ」の使い手でもある。実際、スゴイ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月26日 11:20▼返信
アヒ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月26日 19:15▼返信
暗黒メガコーポKADOKAWAの事業再編によって5分番組程度の予算しか無くなったといういわく付き
IPに貢献しないメディアなぞに暗黒マネーはやらぬというマッポーめいた負け組なのか
否!断じて否だ!抗えニンジャスレイヤー!手遅れ気味だけどとにかく抗え!

直近のコメント数ランキング

traq