「遅刻する」2階から飛び降り、着地に失敗で足と腰の骨折り入院。
http://www.narinari.com/Nd/20150732838.html
記事によると
・中国のある新入社員が先日、家の電子錠が開かないトラブルに遭遇し「絶対に遅刻するわけにはいかない」と切羽詰まった結果、2階から飛び降り、骨折して入院したという
・男性が暮らすアパートは前日に電子錠に取り替えたばかりで、うまく動作していなかった
・「もうこれ以上待てない」と切羽詰まった男性は2階の窓からダイブを決意。以前、パルクールを学んだ経験により「いける」との判断をしたという
・予定ではパルクールのように地面に着地と同時に身体を回転させ衝撃を分散させ和らげるつもりだったが、目論見通りにはいかず左足を骨折し立ち上がれなくなってしまった
この話題に対する反応
・真面目な人なんだけど、見出しで中国なんだろうなって思ってしまった。
・カルシウム フソク シテイマセンカ?
・中国人にも、こんな勤勉な人間がいるとは驚いた。
・五接地転回法をミスした結果がこれだよ…
・ぶっつけで3点着地とか面白い人だ
五点接地転回法

やっぱり衝撃には勝てなかったよ・・・


リスアニ!Vol.22
エムオン・エンタテインメント 2015-08-08
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
ねんどろいど ラブライブ! 園田海未 練習着Ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
グッドスマイルカンパニー 2015-11-30
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
と思って写真見たら結構高かった
がやりそうな事しちゃったか。
左足が爆破したみたいだけど
早く規制しろ
てか時間を守るって概念があったのに驚き
中国以外ではカギが開かないので遅れますで済む話だがなw
階段とかめんどくさくてつい飛び降りちゃうんだよなぁ・・・
目掛けて飛び降りてた。
わずかな動きで打撃のポイントをずらし
柔らかな肉体でショックを吸収する事だって出来るんだ
もし落下時にコンディションに問題が発生すれば、その時に応急キットや傷薬で全快したらいい話だし
まぁそんなことしなくても敵が近くにいない事を確認してじっとしてれば数秒で全快すると思うんだがな
まずは下の屋根部分に落ちて、落下の衝撃を少なくする工夫が必要だったな。
おまえゲラルトさんにも同じ口きけるのかよ?
ジャッキーならそうする。
韓国人への対応と比較するとそう感じるかも知れんが
冷静に見れば全く優しくないぞw
中国人はいくらか理解ができるってだけだ
韓国人はあれダメだ理解不能、キチとしか見えない
マリオのようなゲームのせいだろ?
窓枠に捕まって下の屋根に乗って、同じ方法でさらに下にって無理なのか?
屋根が薄くてもそこまで酷くならないような・・・
窓から直ダイブは無理だけどな
もう英傑を輩出するような自力はないんだな
多分屋根を壊したくなかったんだろう
でも写真見る限りだと普通の三階近くの高さ有りそうだぞこれ
屋根が耐えれそうに見えないし、降りた後にバランス崩すと感電しそうな気がする
パンクールのようにといっても、ななめじゃなくて真下に近い角度で落ちると、なかなか厳しいだろうな
ただし空挺隊の場合、何十キロもの装備をしたままで、そのうえそのまま戦闘態勢に入るんだけどな
彼奴ら、超人過ぎるよ
そうじゃなけりゃこんなに頭おかしくならない
ひも使ったら泥棒に入られると思ったんじゃね
2階から3階の間の高さから軽く助走つけて着地失敗すれば普通に骨折するわな
ほ
か
28日にPS4にドラクエ11が来たら、二階から飛び降りるだろ?
受け身の文化のない中華にはやはり無理だったかw
っていうか2階だったら窓枠に手を掛けてぶら下がりそのまま着地でも結構、落下高さは抑えられそうなんだがw
通常、階高は3m+腰高1m-身長腕2m≒2m前後の落下で済むんじゃね?
次はいけるで
そら中国人とは一番長い付き合いだからな
近くてもほとんど付き合いのない韓国人とは違う
真下に電線通っとるで
もっと練習しろ
大きい演習だと無理やり風速を基準地以下に計測して
何百人も飛び降りさせるから骨接続出だよ。というかケガ人なんか最初から計算済み
富士の演習場とかだと地形が色々だから大きくデコボコした岩場や
くぼんだ谷状のとこだとまともに着地動作できないし、バキの画像
とちがって基本後方への着地で行うんだよ。
はっきり言って運で左右される要素も強くて入院コースのやつも
ちょくちょくいる。
ぶっつけでやろうって発想が凄い
最近の日本人は讃えるべき
昔の日本人ならこれくらいは当たり前だった
回転しようと変な落ち方したのも良くなかったんだろうな、腰も折ってるし
五点接地とか2階程度でやるものでもない。
その後にもう一回取り直しするんだろ?
まさかそのまま働く気じゃねえよな
策に溺れるボ○バーマンを思い出した
アメリカ人 訴訟
中国人 2階から飛び降りる
公園とかで徐々に高さを積んでから2階に挑むべきだった。
そりゃあかんわ
壊す可能性があるから 敢えて避けたのかな…
そうだったら普通に上から下に着地するより
難易度上がるだろうね
腰は流石に無理でも、足くらいなら午後出勤できそうって考えてしまって自己嫌悪。
嘘乙
助けを求めたほうがよかったな。
右から二番目のところで既にグキッてたんだろうなあ
日本人に受け入れられ易いドジっ子
本物の中国人なら、3階から飛び降りても無傷だぜ。
中国は共産党があれだから嫌だが
人自体はいいんだよ知り合いの中国人とかマメだし時々アホだしw
国民をあげて半日してるどっかの国とは違って
習志野第一空挺団「軟弱過ぎ・・・」
じゃなかったジャッキーチェン
落下点が土でパラシュート落下ならタイミングもゆるそうだけれどコンクリートで自由落下じゃなあ
って言うけどさ、実際は無理じゃん
一旦下の日差しみたいな所に下りてから地面に降りれば安全だっただろうに
昔の建物だから各階の高さが低かったのと地面が土だったから無事だったのだろうが、今考えるとなんと言う事をしていたのかと恐ろしくなる
またゲーム脳か
中国国内にて、中国人だけを相手にしている商売の人間はあいも変わらずルーズ、
対して、外資系の工場など国外に関わりを持つような仕事は時間管理が国際基準なので
そういうところで働く中国人は普段から時間通りに動くようになるらしい
ダークソウルなら体力半分持ってかれる
ゲラルトさんなら即死だった。
たぶんビビってほぼ真下に降りたんだろう
と思ったら画像で窓の外に電線トラップが見えてるな。これは詰んでる。
誤解されてるけどタイも時間に厳しかったりする
さすが自由の国(なんでもあり)中国!やることが一味違うぜ!(爆笑)
同じこと考えた
軽く検索したが中国で電子ロックは広まっているっぽいな
理由は分からなかった
根拠のない憶測だが、家賃を払わない居住者がいた場合、大家が簡単に部屋から締め出せるようにではないだろうか
できたけどなw