『ラブライブ!The School Idol Movie』、 公開7週目で『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 -叛逆の物語-』の記録に並ぶ
1位:20.8億 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 -叛逆の物語-
2位:20.6億円 劇場版ラブライブ!
『ラブライブ!The School Idol Movie』が興収20億円を突破。 公開7週目で『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 -叛逆の物語-』の記録を更新へ。
— ANIME SEIYU アニメセイユウ (@animeseiyu) 2015, 7月 27
この話題に対する反応
・ラブライブ20億突破したんかーまどマギに並んだな
・おー、ラブライブがまどマギの記録を射程に捉えたか
・まじか、来週でまどマギ超えるやん
・ラブライブ!The school idol movie
興行収入20億突破し約20億7000万円に!!
新編魔法少女まどか☆マギカを超えましたね
・ラブライブの映画が20億突破したってすごいなぁ
まどマギ抜いてアニメ映画興行収入のトップになりますな( ˘ω˘)
・ラブライブついにまどマギ超えたか…(まだ超えてない
まぁもはやだれもが知ってる社会現象だからな、入場者特典無くても興味で見に行った人多そうだしな
来週でまどマギ超えがほぼ確定
ラブライブの特典商法と、それについていくライバーすげえ!


劇場版『ラブライブ!The School Idol Movie』挿入歌 「SUNNY DAY SONG/?←HEARTBEAT」posted with amazlet at 15.07.27絢瀬絵里(南條愛乃)・東條希(楠田亜衣奈)・矢澤にこ(徳井青空) μ’s μ’s 絢瀬絵里(南條愛乃) 東條希(楠田亜衣奈) 矢澤にこ(徳井青空)
ランティス (2015-07-08)
売り上げランキング: 46
ラブライブ!サンシャイン!!(Blu-ray Disc付)posted with amazlet at 15.07.27Aqours
ランティス (2015-10-07)
売り上げランキング: 121
社会問題○
それあなたの感想ですよね?
やっぱり穂乃果がナンバーワン!
6分30秒
斉藤P「堀井さんが近い将来なんかまた発表とかできたらいいなみたいな意味深なことを書いてた」
「楽しみですね。どこで発表するのか分かんないですけどね」
「近々と言ってましたね。もしかしたらDQ10TVかな?」
ここでブザー
もっと好景気になった時にヒット作を出して、さらにエグい特典商法しないと無理だろうな。
1週目 ミニ色紙
2週目 ポストカード
3週目 フィルム
5週目 スペシャルカード
8週目 魔女図鑑
10週目 クリスマスカード
11週目 ニューイヤーカード
13週目 ミニクリアファイル
ガチャと言いこれと言い、さっさと禁止にしないとコンテンツの発展の妨げにしかならない上に
将来的に酷いことにしかならないのが見え見えすぎてな
本人たちもお布施とか言ってるし
↓
マス豚「ラブライバーは犯罪者」
この民度wwwwwww
ラブライブはまだ7週目なのにすげーな
一部のオタクが集中的に搾取されてるだけなんだよな。
日本こんなんばっか。
まるでニシくんみたいだなwwwwwwwwwwwwww
まぁ2、3億くらいじゃね
もし特典何も付けずに素の力で20億いったなら凄かったけど
アイドルアニメが今後さらに増えそう
まどかも特典つけまくってたんだけど?
まどかっぽいアニメはかなり作られたけど全部消えてったなw
一般向け映画は普通にこれくらい出すのが結構あるし
あんなの神じゃねーよ
>>24
せめて確認ぐらいしてからレスつけろや
特典に関してはまどマギ含めるほかの深夜アニメもやってんだから叩けんぞ
オタアニメとしてはエヴァに次ぐ2位の人気になったな、ほんとすごいわ
リピータ含め7億だろ?アレって
なんかいつもどおりって感じに終わったし
けいおん!の映画はよかったよ
1週目 原画&クリアファイル 全11種
2週目 劇場版コミックス0巻
3週目 フィルム
4週目 ミニ色紙 全5種
5週目 イラストピンナップ 全4種
6週目 制作資料集
7週目 イラストボード 全3種
8週目 イラストボード
完全版再上映
すべての深夜アニメはラブライブ以下の価値しかないってことだな
え?パチ.ンコか何か?
1週目 ミニ色紙 全5種ランダム
2週目 ポストカード 全7種ランダム
3週目 フィルム ∞種ランダム
5週目 スペシャルカード
8週目 魔女図鑑
10週目 クリスマスカード 24~25日限定
11週目 ニューイヤーカード
13週目 ミニクリアファイル
教えれ
収入額で計るからこうなる…
アイドル商法なんかされると気分悪くなって逆に見たくなくなるのが個人的な心境、製作陣はどんだけ作品に自信無いんだと聞きたくなるわ。
そして見事に釣られに釣られて金を捨てたライバー乙。
どんな理由でも数字は記録として残る
10回ぐらい見てるけど、いつも終了までほぼ席埋まったままだったよ
ゲームをやらずに批判するニシくんみたいだね^^
はちまがブライアンなの発覚したなwwwwwww
これが本当の"アイドルコンテンツ"なんだよ
あれなんの根拠もないけどな
というかリピーターがどれだけいるとかどうやって調べたんだよ
アイマスは続く
悔しいでしょうねぇ
三回しか見てないが途中退出めっちゃ多かったよ、特にフィルムの回はやばかった。
メガネ君達がメガネギラつかせながら退出しまくっててうざかったわ
ネット予約で買う奴はいちいちアカウント使い分けたりしないし
データとして調べようとしたら可能やな
記録はスゴいけど、「けいおんもまどかも特典ガー」って言うのは的外れだよ
量が圧倒的に多い アイマスはまあ…w
今どき特典付けてないアニメ映画なんてないわけですが
別にラブライブだけじゃないぜ
リピーター無しでも最終的には10億ぐらいいっちゃうって事ならすごすぎだろ
それこそ深夜アニメ断トツだわ
倍近いとか吹っかけにも程が有るぞw
そんかわし明後日は通しやけどな(泣)
ラブライブ! サンシャイン!!はどうなるのか
そこが楽しみではある
数多ある作品のトップでやっと10億行くかどうかレベルって、やっぱり深夜アニメは閉じコンだわ
叩かれていた。でもそれだけあって双方劇場版にふさわしい見応えがあった。
ラブライブの映画は見てないんだけど、どんな感じだったんだろうか。
まどかって特典10週13回配付だろ?
それを少ないとかいうわけ?
特典商法は客の経済力によって売れ行き変わるから本当に人気なのかどうか判断つかないんだよな
普通にBD買って見たい内容だわ
ただまどマギ超えるとは思ってなかったから素直にすげえわ
イヤミ 鈴村健一
チビ太 國立幸
数字もってたら教えて下さい
そりゃ皆行くわ
興収の6割以上が特典目当てのリピーターらしいし
アンチはホモだけだ
ラブライバーナンバーワン!!!
(´・ω・`三´・ω・`)
K
B
商
法
アンチがなにを言っても馬鹿発言になっててわろた
特典商法しまくっても売れねーもんな売れねーんだよw
まどか全体とラブ現状分かる範囲比較すると1.4倍くらいだね
まあ無限×2だから実際は1.4倍なんてもんじゃないけど
八割くらいが顔芸の話題になるから(適当)
もう出てるで
少数の同じ人しか見てないからやろw
おまいらリピーターに感謝しろよ
深夜枠放送で、ほぼアニヲタしか知らない作品で10億出せるならまぁ良い方じゃないかな。
プリキュアぶっちぎって、クレしんの背中見えるラインに居るんだから充分だと思うけど
ラブライブ 雑誌の連載()
何故なのか
何故ラブライブはこのような扱いなのか
くやしい…
誰が少ないって言ったんだ?
ラブライブが圧倒的に多いとしか言ってないんだが
そりゃラブライブと比べたら少ないけどなw
ライブシーンとかはともかく、脚本はひどいもんだったぞ、あれで神映画だった!泣いた!とかいってるやつらはホントに頭空っぽにして見てると思う
俺が思ったのは「スクールアイドル」にこだわりたいとか言いながらその枠を完全に越えた活動をしてるのは納得いかなかった
ドームライブのために海外で人気が必要ってのも意味わからなかった
ほかのアニメは恥ずかしくないの?
あとは円盤でまどか越えて有終の美だな。
ラブライブ 54
アイマス 52
けいおん 43
まどか 37
やはり終わるのか
ラブライブさいこー
お願いしますm(__)m
「ポケットモンスターオメガルビー」「ポケットモンスターアルファサファイア」が発売中なので、みんな買ってください!
PVくらいしか見てないがずいぶん頑張ってるだろ
内容じゃなくて話題になるのは特典だし。
映画でも負け
円盤でも負け
何だったら勝てるんだオワマスは?w
今は一回の公演で1人に1つしか特典は配らないところが多いぞ
それだけの話
貰えるか分からないけど行かなきゃ特典ゲット出来ないから
ネットで予約して土日に劇場に押しかける
で、特典なくなっても予約の取り消しは出来ないから興収に加算される
毎週土日が公開週の様な混雑で、特典の無い平日はガラガラなのは
そういうこと
ラブライバーナンバーワン!!!
d(´・ω・`三´・ω・`)b
井の中の蛙が叫んでても恥ずかしいだけだぞw
スマホゲーはポチポチゲーと音ゲーだからなんとも言えんが大衆には音ゲーのほうがウケると思う
椅子を壊す、チラシをばらまく、他の客の迷惑になる
放映して何日か分からないが、色々な騒動の絶えないとか普通じゃない(事件や騒動の件数更新か)
アンチ息してるー?
四枚買いました4つくださいなんて言わねえよ
あんなクソ映画を純粋に面白いと思ってリピートしてるやつが大量にいたとしたらアニオタのレベル落ちすぎだろ
まどかのときはそれやりすぎて映画館側から苦情きたで
直前の優勝者を呼んで何がおかしいんだ
突っ込むなら別の場所だろ
アイマス算も何も事実でしょ
厳密に配布回数だったらラブライブは+63とかになるけど(シリアル)それを除外してるのは明らかに分かるだろ
例えば同じ特典でも、一週で配布終了するのと、一週目三週目五週目まで配布するのだったら
後者の方が売上伸びるのは当然 だから種類よりも配布回数の方が重要でしょ
普通なら種類=配布回数になるわけだしw
お願いします!m(__)m
「ポケットモンスターオメガルビー」「ポケットモンスターアルファサファイア」が発売中なので、みんな買ってください!
いい映画だったと思うよ。
捏造やめろよ
即退場していたと指摘されたのは一人だけ
自演バレバレやで
名前さえアイマスってついてればなんでもいいの?
そもそも配布回数っていう謎数字はどうやって算出してんだよ
確かに米171は俺が書いたけど、米172は違うよ
ID丸見えなんだけど言い訳どうぞ
だからどんな計算なの?
ラブライブは解散
何故なのか
ずーとネチネチ粘着して楽しい?
人生満足?
・CD
本家モバグリM全て足してアイマスの総CD売上として数字大きく見せようとしてる
・アニメBDDVD
ゲームと円盤合算して水増し大量出荷したことにしてる
・映画
完全版の興行収入合算とか意味わからないことして無理やり765の数字に関連付けようとする
・ライブ
事前物販合算とか前代未聞な事して動員数を無理やり10万の大台に乗せる、しかも水増し申告
まぁ、民度はお察しだけどね
そういやCDの売上はアイマス>>>>>>>ラブライブだったな
アイマスは300万以上売ってるし
謎?
「一週目:全5種類のポストカード配布」なら配布回数は「5」
「一週目:全5種類のポストカード配布 二週目:全9種類の色紙配布 三週目:一週目の特典5種類再配布」なら「19」
こういうことだよ 興行収入スレでも一時期話に出てたけど
つまりはただ特典の種類だけじゃなくて再配布も加算するってこと
ただし毎週共通の特典については加算は一回だけ じゃないとラブライブの数字は三桁のるしw
この快挙に商機を見いだしたディベロッパーが角川ゲームスに交渉を持ちかけていても驚かない
けいおん、まどマギ、ラブライブ合わせても77億の妖怪ウォッチに負けてるじゃないか
本気で社会現象になりたければ妖怪ウォッチを越えてみせろ
念のため言っておくけど考えたの俺じゃないからね
>>169 で述べたようにこのやり方がより公平だろうってだけで
否定したがるのは明らかにラブライバー()でしょうよ
あれだけ威張ってたのにあっさりだなww
じゃあラブライブの特典の内訳書いてよ
記録だけは凄い所は国民的アイドルと同じだなw
>>135の内訳はよ
再配布いれる意味がわからんけど
じゃあ、ラブライブは1+3+3+3+1+3+1=15
でいいのか?
全特典に付属するシリアル9種とフィルムは抜いて8週目を追加した
再配布の色紙はポストカードと同じ袋に入ってるから再カウントはしてない
しても24だが
だよねぇ
他の計算の想像が付かない
もしかして雑魚?
一度ワゴンにさせといて無理やろなw
情けなくないの?
いや前売り加算しろよw 劇場配布限定じゃないから便宜上配布回数って言ってるんであってね
シリアル9種も一回加算だってw 文章よく読んでくれ
あと同じ袋だから加算しないってのはどういうこと?
抱き合わせにしてるってだけで別特典(公式で再配布と明言されている)なんだから加算しろよ
内訳は面倒くさいから自分でやってくれ
そこらのまとめに例の特典数一覧載ってるだろうからそこに加算するだけだ
これだけは誇って良いと思うよ
大丈夫か??w
ラブライブ以外にもけいおんまどかの回数も載せてあるんだから足りないのは分かるだろ
ゆとりは自分で考える力が一切ないのかね
勝手にラブライブだけに都合のいい解釈すんなよw
「スクールアイドル」だからって国内だけで活動するわけでもない
海外で公演したって枠を越えるわけではい
けいおん!だって海外行ってただろ まああれは旅行だけど
他のグループが海外公演してたし海外行ったのはドームライブのために
TV局の取材受けて海外で注目を集め、日本含めたスクールアイドルの知名度を上げるためだろ
知名度が上がれば手を貸してくれる協賛企業も増えるだろ
はいきました謎の後出し加算
円盤、興収、CDどれも1位取れていない
なんか勘違いしてない?
内訳出せって言うだけでなんでラブライブ擁護みたいな前提になるわけ?
閑散期ですがww
むしろ結構いい時期だよ 最高とまでは言わないが
なんでラブライバーって純粋な記録だけを誇らないのかなあ
特典の数は多くないとか、はたまたスクリーンの数が少ないから凄いだとか、
そんなどうでもいいことを主張するから余計に叩かれるんだよな
ただ歴代最高興行収入を誇ればいい
最初に騒ぎ出した2chスレ数だのスレの勢いだのが勝ってるだろw
IDなんか見てないから同じ人かどうかなんて知らんよw
ただ>>205 のレスに返しただけ それ以上でも以下でもない
君の考えにはバイアスがかかってると俺が判断しただけ
それじゃ、配布回数じゃなくてただの特典の数じゃん
前売り入れて何がしたいの?前売り券だと入場特典貰えないわけじゃないし
単独で入手できないシリアルも他の特典を貰う内に9回越えてるじゃん
シリアルが30種とかあるならシリアルの数が配布回数になるし
閑散期w
次から次へと面白いな
まどマギって相当ショボかったんだな
なんで再配布って加算するの?
コンプしてる人なら 見に行かないし相場も下がるから転売屋も動かないだろ
もともとの週に配布したのを
2週に分散してるだけという考えがなぜ無いのか 色紙という種類に違いはないだろ
後だし加算もなにも最初から文章にして投稿しているんだがなあ
なんでこう噛みついてくる奴に限って文章読めないんだろう
最後の文末に※すべての週に スクフェスシリアル9種 とかかけばいいのに
まるですべての週に 違う9種類があるように見える
ゲスの勘繰りってやつかね
ちゃんと映画観ようよ
面白いよ
おかしいなんて一言も言ってないんだよなぁ・・・
こっちはフィルムの週でも9.9割は席埋まってたよ
特典だけ貰って帰るのではなく 映画も見てるよ
レス番出してよ
前売りなんて何処に書いてあるのさ
まぁあれは家族向けだから置いておいて
オタク向けアニメ映画の中でトップ売上になるのはすごいね
いや閑散期だよ 公開した時期はね
>>225
再配布するってことはそれだけの価値があるわけで
そもそも一週目限定と二週に渡って配布するのじゃあ後者の方が二週合計の売上伸びるでしょ?
一週目は行けなかった人が二週目ならいけるかもしれないわけだし
この世に暇人しかいないなら加算する必要はあまりないかもね
横からだけど
「謎」って言ってる以上
アライズじゃなくてミューズなのは「おかしい」とも
取れる文章だよ
スクリーンと上映回数が減ってきてるのは事実じゃないのか?
それは他の大作の上映が始まるからだろ?
公開した時期w
>>211の書いてあることも読めないのかお前は
人に説教垂れる場合か?
後付けってそっちかよw
なら >>135 で
ラブライブ以外の数値から、ラブライブの配布回数=24が計算不足というのは明らか
少しでも特典による興行収入への影響を気にしているならなんとなくでも特典数は知っているはず
それこそさっきからまどかやアイマスの劇場特典数は貼られている
その数値だと>>135 に足りないから前売り券加算だと普通は推測できる
まどかも特典だらけだったけどw
他の特典が無くなってから再配布するなら加算するのもなんとか理解できるが
他の特典と一緒に配布されてるのに配布回数を増やす意味がわからん
だったら最初から"配布回数"なんて言葉使うな
つまり書いてないって認めるんだよな?
それなら何時公開してもそうなるでしょ
公開から1ヶ月後に大作が来るから可哀想、約二ヶ月後に~ って言うならいくらでも言えるよ
それとも何か明確な基準(公開○日以内にスクリーン数○以上の作品が来て○億の売上は凄いっていう)があるの?
あるのなら俺が間違っているから謝るよ
誰も内容については触れられないアニメだね
抱き合わせならなんでもいいの?
一回はそれだけで一つの特典扱いだったんだから、同時配布だから別の特典と合わせて一種類ってのは
筋が通らんだろうよ
>>246
お前がいう後付けが「前売り券特典」についてなら明文化はしてないね
お前の知能を高く見積りすぎていた俺が悪かったよ
ただしその場合お前もこのことに言及していないからお互い様な
まあ特典はいいんだけどやっぱ信者が酷すぎるわ
どんだけ特典が多いアニメっていう事実を認めたくないんだよ
そう
ラブライブは時期が必ずしもよくないと言われていたよ
7月後半から失速する要素が大きいとね
一般需要を取り込まないと20億は厳しいという見方の中、ファミリー向けの大作が夏休みに合わせて公開されるんだから
その中でラブライブは失速しなかったのが評価されてるわけ
土日に行けば家族連れも多いのも分かるだろう
TV本編全部観てスクフェスやってる位だけど今週も観に行くと思う
だからゲスの勘繰りだろう?
ゲハブログごときで語る意味があるの?
お前ら煽るだけでしょ
だからそういう計算がしたいなら、"配布回数"なんて言葉使うなって言ってるんだ
劇場版の特典のべ数とでも言えよ
苦しいなぁ
書いてて虚しくならないのか?
アフィカスのいいカモだよね
あとは犯罪者が出たとかくらいしか
やはり、愛があるアニメに愛がないオッサンだらけのアニメが勝てるはずないよ。
こマ!?
ラブライブもこれだけやる可能性が…?
今夏は素人が見ても大作ラッシュなんだが
そこまで映画に興味ないのによくそんな事語ろうと思うよね
未だに土曜に映画館行っても席が取れない。
特典全然無しとかなら5億くらいだったとおもう
ラブライブ大成功やん。
ラブライバーがラブライバーを殺しても無反応な運営に
何を求める?
そもそもラブライブ関係あるのか疑問
その分野でも売れるもんは売れるんだよw
これの特典は批判しない人はだあれ?
ドームライブにしても次のライブが西武ドーム()なんかとは違ってそれ以上のとこでやるだらうよw
殆どの人がAKBのアニメ版だと思っていますし
?
あれはISILの模倣だろ
またお前は空気吸って水のんでる奴は犯罪を犯すとか言い出すのか
ただ単に20億突破おめでとうじゃあかんのかw
今まで批判してた奴らは俺みたいに認めろや
AKBの仕組みを取り入れたのはモバマスなんだよね
アイドルの総数を増やして裾野を広げることで、コンテンツ全体でファンの数を拡大させる
後は「推し」のために金を支払わせる仕組みがあればいい
それがイベントとガチャだ
ニッチなキャラだとしても少しでもファンがつけば、ドルオタ心理で十分金になる
誰もそんなこと言ってないが?
強いて挙げればお前の脳内妄想?
いずれにしても、こんだけラブライバーが問題起こしてるのに
運営無反応な時点でお察し。
この運営にモラルをもとめちゃいけないよ
今の松竹の実写は不甲斐ないからこのまま今年の松竹映画で一番稼いだことになるかも
どこの手の者か知らんがこの結果が気に食わない連中が居るらしい
で問題ってなに?
AKBの特典に比べたらアニメ系の特典って赤子レベルだよね
やっていることがAKBと変わらない
だよね
俺はまどかは3回見たけど、ラブライブは10回見てるわ
アイマスは0回、アニメは嫌いじゃないけど劇場版までは見ようと思えなかった
前売り(全27種)
1弾:クリアファイル(10種)
2弾:クリアポスター(9種)
3弾:音楽CD(3種)
店頭別:B3タペストリ、トートバッグ、アクリルスタンド、モバイルポーチ、ソシャゲセット(計5種)
常時:ソシャゲチケ(9種)
1週:メッセージカード(1種)
2、3,4週:学年別ミニ色紙(各3種、計9種)
5週:ポスター(1種)
6週:フィルム
7週:ポストカード(3種)
8週:旅のしおり(1種)
7,8週目に2,3,4週目の色紙が同梱。フィルムも後日再配布予定
はちまで内容語ってどうすんの
それはお前の中でだけ。
そりゃあそうだよな馬鹿な批判しかできないアホは見てすらいねーもんなw
同じ内容連投し過ぎだよお前
3週目までで一体何回観ればいいのか
もっとうまくやれよw
映画館で寝てたのかい?w
ID見えてんだよ連投キチガイさんよ
連投基地外さんはお前じゃん
>JqB1KZOY0
大丈夫?
薬飲んだか?
脳内ライター乙
こんなことしてもお前の人生はなにも変わらないぞ
憐れみの目で見られるだけだ
そりゃ当たり前
馬鹿じゃねーの。
オワコンの意味解ってる?
こんだけ映画がヒットしてる現状で何処をどう見たらオワコンな訳?
こういうとこで必ずオワコンて言い出す馬鹿いるけど、正に馬鹿の1つ覚えの如く
馬鹿=オワコンて言い出す。
つまりオワコンて言い出す奴=底抜けの馬鹿。
表向きには20億越えってなってて、推定興行収入が23億になってるんだけど
正確な数字がいくらか知りたいな。
深夜アニメなんてそんなものだろ
けいおんやまどかはリピートする人間がいなかったのか?
アイマスの1週目 原画&クリアファイル 全11種
まどかの2週目 ポストカード 全7種ランダム
この辺が毎日複数回見ないと集まらないくらいきつい
ラブライブは再配布と常時配ってるシリアル抜けば最大でも全3種
フィルムがあるとは言えラブライブが極端に酷いとは言えないな
表向きには20億越えってなってて、推定興行収入が23億になってるんだけど
正確な数字がいくらか知りたいな。
NHKニュースでラブライブのチケ詐欺あったけど運営注意喚起した?
バッチの偽物もニュースになったけど運営注意喚起した?
神田祭で神社の境内にあったのぼり盗まれたけど、盗難やめましょうとかアナウンスしないの?
ここまで問題を放置する運営もそうないよ
記録として残ってるのは20.8億
確か1月中旬位での発表かな、それ以降と未使用前売り券等の加算された数字は公表されてない
グッズの偽物の注意喚起はあったぞ
他の件はそもそも知らない
いやいや、チケ詐欺とか普通にお昼のNHKニュースで流れてたことだぞ
というか、きっちり未成年は徹夜禁止徹底してるの?
補導される未成年ラブライバー大杉じゃね?
それとも、運営の言うこときかないラブライバーが大杉?
自分の注意喚起の見逃しは棚上げかよ
チケ詐欺とか徹夜禁止とかの件はあらゆるイベントに対して言えることだし
補導多すぎってどうやって調べたんだ?
あれも数字数字とにかく記録水増しして人気を装ってファン増やしてたっしょ
B'z越え連発とかしてたけどエーケービーファン以外は失笑。
これも同じ ラブライバー以外は失笑。
みんな呆れ顔。
>自分の注意喚起の見逃しは棚上げかよ
ゴメン
なんで好きでもないものに詳しくなきゃいけないの?
あと、ラブライバーってアイマスのことやたら詳しいけど大好きなの?
補導情報はお前らラブライバーの自白or目撃ツィートですが
これも、自演とか逃げるの?
徹夜禁止はあらゆるイベントで注意喚起してるけど
もしかして、してないの?
いや、俺は別に嫌いじゃないけどアイマスは詳しくないよ、アニメの知識しかないわ
知らなくてもいいけど、だったら「ここまで問題を放置する運営もそうないよ」こんな文書くなよ
今どき注意事項に徹夜とかチケ転売について書かれてないことなんてないだろ
チケ詐欺は元々転売禁止だし自己責任
盗難は止めましょうとか日本の法を犯してるんだし公式がわざわざ言うような内容じゃないだろ
徹夜禁止はどのくらい徹底してるかわからないが先日のアイマス程じゃないのは確か
中高生が多いから補導される数も多いんだろうけど
母数が増えて度を越えたお祭り騒ぎする奴がかなり増えたのは確かだと思う
あと調べもせずに運営批判して開き直るのは流石にアホらしく見える
>>285読めば?
てかアイマスはこの前のライブで事前物販の客まで含めて動員10万とか訳のわからないことやってたよね
>>285読めば?
てかアイマスはこの前のライブで事前物販の客まで含めて動員10万とか訳のわからないことやってたよね
まどかの特典がー言ってんのな
どう見てもラブライブが特典目的リピーター多いのにまどかの特典どうこう言うのはどうかと
あの推移や公開から大分たった今週の特典による集客力で
今までの特典による上乗せ分がまどかの比じゃ無いって分かるだろ
え?
運営で転売無効処置やらんの?
有名歌手どころか声優のコンサートやアニメイベントでもやってるよ
まあ、売れればオッケーのラブライブ運営には関係ないよねー
それよりステマギみたいなカスアニメが1位だったのがおどろきだわ
正直ライバーうざいから来年にでもさっさと抜かれてほしいわ
それほど作品愛がないってことだよね
そもそもここはそういう場所じゃないからなw
素直にすごい すごすぎる
何度でも劇場に来てもらいまっせ(別に映画を観てくれなくてもいい)
あれは泣くわ
一人10回がノルマかな?
特にサビ最後で全員でジャンプしてタイトル出るところがやばいわ
ワ
コ
ン
おい馬鹿、オワコンの意味理解してるか?
終わってる(終わった)コンテンツを略してオワコンていうのよ。
今映画が大ヒットしてるラブライブは今旬ていうのよ。
理解出来た?お馬鹿さん。
言葉の意味を理解出来ないお馬鹿さんはネットよりまず辞書を見なさい。
ね、お馬鹿さん。
あーあ、殺さなければ一般的にも評価されたのにぃいいいいいいいいいいwwwwwwwwwばーかwざまぁw
自業自得
はい論破
たとえば絵やグラが汚いとか話がワンピより泣けるならわかるけど
むしろ調子こいて次はどんな犯罪起こすか楽しみだわ
もう映画がおまけで特典が本編だな
街中からポスターが消え誰も話題にしなくなる
特典目当てのキモオタどもが毎日やって来るでえ
共感しあえて煽りもなくなるから楽しくなるで
元々どこがこんなことやらかしてこんな事態になったとおもってんだよ
ラブライブのせいにすんな、叩くなら一番最初にこういう特典商法して他作品煽りまくってた連中を叩け
いい加減理解しろ!
ばかすぎるのか
お前なんなんだよ
ポケモン勢なんかが話題に入ってくんな
クズのくせして
間違っているなら証拠で頼む→コメントのみはいらん
お前ら客観的に見てまどマギとラブライブどっちの方が面白いと思うよ?
つか深夜アニメは知名度的に特典ないと20億無理なのね・・・エヴァの異常さがよくわかるわ
まあ少年誌アニメもDBとワンピ以外さっぱりだけどナルトや進撃は海外で強いし、やっぱ深夜はいろいろときついんだろうね
この光景だけ楽しみにしてたわ
1カ月前
今回も抜けなかったんですかwwww
今週
景品の力wwww(内心激怒)
2期のBD1巻は、1話しか入ってなくて値段安かったから友達がライブ整理券目的で10本買いしてた。
そして1本もらった。
ただキャラが可愛いのでフィギュアはちょこちょこ買ってる、ねんどろに至ってはコンプ中けいおんもまどマギも一部買ってないの有るけどこれはコンプしてる、まあ艦これも限定含めすべてコンプしてるけどラブライブは単価安いからいいわ
むしろ特典全く付けずに勝負しようとした海街ってなんだったのか...
行っても25億くらいかな~
まどマギのときは結局アニメも実力主義なんやなって思ったけどこの様
ラブライブなんて作品としてまどマギに及ぶべくもないのに
一般人がアニメに対する目は偏見ではなく真実だったという証拠
驕り