【【真のロックマンDASH】稲船敬二氏の新プロジェクト『RED ASH』の開発版映像が公開!細い道で缶蹴りしてるwwww】

↓
稲船敬二氏の新プロジェクト「RED ASH」,アニメ版の新ビジュアルを公開。主人公ベック役を梶 裕貴さんが担当
http://www.4gamer.net/games/308/G030848/20150728004/
(記事によると)
稲船敬二氏率いるcomceptとSTUDIO4℃がタッグを組んだゲーム&アニメのキックスタータープロジェクト「RED ASH」。同社は本日(2015年7月28日),アニメ版となる「Red Ash THE ANIMATION -Magicicada-」の新ビジュアルを公開し,メインキャラクターとなるベック役に声優の梶 裕貴さんがキャスティングされたと発表した。
また,イニシャルゴール達成で,アニメーションの本編が当初の予定時間5分から18分(アニメーション部分12分以上+スペシャルエンディング約6分)に拡大された。さらにBlu-rayでの制作も決定したという。8月4日にキャンペーンが終了する,このプロジェクトの詳細が知りたい人は下記のリリース文をチェックしよう。
主人公ベックの声優: 梶裕貴さん
コールとタイガーの声優については、すでに配役が決まっているゲーム版と異なり、アニメ版の声優はバッカーの皆様からの投票により決定されます。$14ドル以上の支援で投票権が得られますので、ぜひご参加ください!
Blu-rayの詳細内容
●アニメーション(12分以上)+スペシャルエンディング(約6分) = 計18分以上
●メイキング映像
●クリエイターコメンタリー (Vコンテ)
●シークレット特典映像
合計 50 分以上
<Kickstarterキャンペーン>
『Red Ash -Magicicada-』(アニメーション)
キックスターターキャンペーンページ (英語)
https://www.kickstarter.com/projects/mightyno9/red-ash-magicicada-by-studio4c?ref=video
キャンペーン日本語解説ページ
http://fun-and.studio4c.jp/index.php?page=project&mode=red_ash_jp
バッカーになるには/キックスターターの使い方ページ (日本語)
http://fun-and.studio4c.jp/index.php?page=updates&mode=how_to_use_ks
『RED ASH The Indelible Legend』(ゲーム)
キックスターターキャンペーンページ (英語)
https://www.kickstarter.com/projects/mightyno9/red-ash-the-indelible-legend
アニメ版の声優投票権っていいね
何度もこの権利買えるらしいので声ヲタはレッツ課金!


ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【初回生産特典】①ゲーム内アイテム『いにしえのロトの剣』が先行入手できるプレゼントコード ②スマートフォン用アプリ『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』特典コード モンスター [モリーサタン(ランクS)] 同梱
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2015-08-27
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
艦これ改 通常版 (特典無し) 【Amazon.co.jp限定特典】付
PlayStation Vita
角川ゲームス 2015-08-27
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る
ほんと銭の亡者だな
キックスターターで味をしめて課金ビジネスみたいなことやりやがって
死ねよww
何なんだコイツは
マイティ何とかも海外でキックスターター成功したあと日本でも集金してたし
それが発売もされないうちから次の集金て
マイティ何とか発売してその売上で作れや
全員合ってるんだからそのままで良いだろ
あれ?コールちゃんが白人になってない?
モロにw
イラネ
ちょっとやりすぎてそろそろ反感買うんじゃねえのか
コールちゃん→ロールちゃん
的な?
こんなんじゃ投資しようとは思わないよ
ただアニメとかいらないのでゲームで頼むわ
ゲームの方はダメだ
稲船は一回キックスターター失敗して痛い目見た方がいい
何にでも金出してもらえると思うなよ
まず先にゲーム世に出せやあほんだら
特に「9,999ドル以上出資した方は太陽神たちとディナーする権利が与えられます」
に至っては定員10名に対し空席10人のままだし
カプコン時代にもこんなやり方をしていたのかと思うと多少は同情してしまう
カプを出た反動でこうなったのかもしれんが
ゲーム:$474,742/$800,000
アニメ:$104,281/$150,000
お察し
あからさまに母音同じしといて何が意識してないんだか
こういうのはAKB商法と変わらん
何人か候補出してオーディション形式なら投票しなくもないが
ロックマンダッシュの精神的続編みたいなもんだぞ!
この時点でもう
完全に握手券www
ヒロインの肌かえてんじゃねーよw
カプコンがロックマン作らないんだから永遠に出ないよ
でもお金集まらんだろうな、DASHファンは声はでかいが金は出さないんだもん
ドブに捨てるって達成しなければ金は一銭も取られないんだが?
偽名使って投資すんじゃね?ww
失敗したら自分の名に泥が付くし、それは避けたいから身銭切って達成させるだろw
さんざん金貢がせといて一個も出てなくね?
9月18日
コンセプト側が金ドブ
そうそれなんだよ。
マイティーがまだ発売すらしていないのに、次の作品の出資を募るとか舐めてんだよ。
散々指摘されているけど、マイティーが発売してちゃんと実績を作ってから出資を募れば、また違う結果だったと思うよ。ホント
それ延期になったんじゃなかったっけ
稲船ざまー
キックスターター失敗確定だこれwwww
マイティだしてからやれやクソが
なってない
ほんと疑問だな。
あと数か月で発売するんだから、その発売を待ってから新しいキックスターターを開始すればいい物を・・・
ぎりぎりになってからPS4が決まった
1000,000ドルでPS4版が決定してる。けど足りない。はじめから決定してればもっと伸びたと思う
てか大人しくPS4と箱一でやっとけば良かったと思うんだがなw
そのPS4も最後の最期まで追加しないとか謎判断にも程が有るwww
所詮稲船元カプコンの人間だ
ご飯を、食べますのょ。
おほほほほほほほほ
おほほほほほほほほ
おほほほほほほほほ
後出しでPS4と言いだしたが不信感しかない
でも出資する側としては、メーカーのバックがない稲船自身の実績が見たいだろうし
最初こそ、それを置いといてマイティには出資してくれたけど、二度目のは当然一作目の出来を見てからにしたいわな
ps4の、箱に、ps3入れたら、高く売れるの?
箱に出したい感半端なかったな。
PS4追加も遅すぎるし、そもそもCS一機種だけってのがアホ
売り上げの絶対数的にも、セールでしか買わないユーザー層的にも
大体最初はご祝儀も有っただろうしね。
アナウンサーとかクリエイターが独立して、最初の一年はご祝儀で沢山仕事が来るけど2年目からは実力次第って言われるのと変わらない気がする。
キックスターターは投資であって寄付じゃないから、その実績を見られるのは当然だわな。
マイティーも、企業の業績アップに、貢献しています。
徹章さん、はちまきみたら、ここほれニャンニャン♡
それも投票にしたら良かったのに
出す出す詐欺だよ、大鷹トリコと一緒
サカナくんのが、まだ、マシ。
トド松の可能性とか充分あったで
敬二と、4°は、スカイプつながりの、もんじゃ焼き
起きることがない決まったことの仮定の話して何の意味があんの?
俺はあのコンビ+ボーン一家が好きだったのに
てか、アニメだけもし達成しても意味ないでしょ。
現状ただの口だけ野郎じゃねえか
太陽神はほんと学ばんなあw マイティ9なんとかでもU版の出来アピールとかなんの意義もないことしてたし
なんというかすごくチカニシに惑わされやすい人なのかもなw
大御所でも無い限り断らないだろ、ただでさえ声優給料安いのに。
カプコンOBは総じて箱上げPS下げが基本
人の金で作るんだからまずは先に完成させてちゃんと発売させるもんがあるだろ
大塚芳忠さんしかわからんかったけどw
マイティもReDASHもどこ向いて作ってんだか
だからあの動画の主人公が梶だって。あってるからいいよ
どうでもいい奴がなんでここにいるんだ
もう発売されるまでだれからも信用されんだろ
まさか全部ユーザーの金で作ろうとしてんのか
やり方が気に入らない
出来が悪かったらめちゃくちゃ叩かれそう
エグゼとかならまだしも
それこそ声豚からも「どん判金ドブ」って思われてるだろ
シェンムー3のようにはいかない
面白かったという思い出補正が強い人が多いんじゃないかな
ゲームとしては今は普通だけどキャラよかった。
特にトロンちゃんとコブンが可愛かったな。
FPS?TPSなんだけど。まだ違いがわからないエセゲーマーが多いのかよ
業界の人たちもこういう詐欺師みたいなやつ追い出したほうがいいんじゃないの
これ意外とワイン社長がまだまともで
クリエイター達がおかしいのはあるかもしれん
アプローチの仕方が絶対的に違い過ぎる
メタルギアの小島も金を湯水のごとく使い放題わがまま放題してたから切られたらしいしなwwwwwwwww
実はカプコンとコナミが正しいのかもしれんwwwwwwww
クリエイターは作品で評価されなきゃね
あ・・・稲船はもうビジネスマンでしかなかったか
それにしてもあからさまに老けたな…
そういうのはまれによくある
「ウィッチブレイド」が企画立ち上げ段階から、アニメは日本制作、実写映画はアメリカって分担したんだけど
アニメはクオリティ保ってきちんと完走したのに、実写映画の方がポシャったっていう…
タイガー:まんまバトーさんなので大塚明夫
つか、稲船はバイオ2で初めてプロデューサー補佐としてやってきた時からビジネスマンだったって
神谷にバラされてるからな、全然現場に来なかったのに俺が作ったみたいな顔してると
マイティー完成させてからじゃないと投資する気にはならないな。
イナフキン、あんまり期待外れなことしないでよ
DASHファンとしては、ただでさえマイティよりも懐疑的だからこんなん余計に白けるわ
1円ももらえないのでその時点では企画は終了のはず
しかし過去の記事には「REA ASHはアニメも同時進行で開発中」「Blu-ray発売決定」とか
書いてあったので、金が集まらなくてもゲームもアニメも開発は続行されるのか?
もしそうなら一体何のための支援なのか分からんが、実際どうなの?
それは冗談として、普通に梶は引くし他の二人も変えないでやってはほしいよなぁ