記事によると
「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」40点(100点満点中)
http://movie.maeda-y.com/movie/02014.htm
・「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」は、マンガをそのまま実写にするといろいろとリアルじゃなくなるから、脚本などの大胆に変えようというコンセプトで作られた
・しかし、そのようなコンセプトで作られたはずの実写版が、原作漫画より漫画チックになっているのが大きな問題点
・石原さとみ演じるハンジだけはバカ度が突き抜けていて面白いが、それ以外のキャラクターやストーリー、演出には痛々しさが激しく感じられて見ていられない
・空気を読めない演出とシナリオが積み重なり、バカ集団の調査兵団を早く食っちまってくれと巨人に肩入れしたくなる
・巨人の登場シーンや、スパイダーマンを彷彿とさせる立体機動の表現は頑張っている
・後篇で大どんでん返しの可能性はある。頑張って欲しい
※レビューの全文は若干のネタバレも含まれるので注意
このレビューを読んだ実写版の樋口監督 ※現在は削除済み
この話題に対する反応
・宣伝みてて面白そうと思ったことは1回もないw
・進撃の巨人、40点ってかなりオマケしてもらってるね
・なんか酷そう
・超映画批評の実写進撃の巨人感想が面白かった
超映画批判で40点ならかなり良い方かもしれない アベンジャーズAoUは35点だったし(参考)
ガッチャマンもそうだったけど、アニメ漫画の実写化って演出とシナリオがダメすぎるんだよなぁ


進撃の巨人(17) 限定版 (プレミアムKC 週刊少年マガジン)posted with amazlet at 15.07.30諫山 創
講談社 (2015-08-07)
売り上げランキング: 5
進撃の巨人 Before the fall(6) (シリウスKC)posted with amazlet at 15.07.30士貴 智志
講談社 (2015-08-07)
売り上げランキング: 242
素人の批評サイトだろアレ
まだ高いw
進撃こそハリウッドで原作に忠実に作れば良かったんじゃね?
スパロボを見習えよ
観るのは素人なんやで?
期待大
レンタルで出たら見るかもってくらいどうでも良い。
アホだろ
その後の出口調査が楽しみだな
高すぎ
そうだよな批判なんてしないYESマンだけに送るべき。
批判することで自分の価値が上がると思ってる典型
アベンジャーズとかもっと低かったろ。
まぁあれは本当に酷い映画だったけど。
ただでさえ”実写化”とかいう失敗してるんだから、せめて”原作通り”にしないと
実写化かつオリジナルストーリーで成功してるのなんて片手で数えられる程度しかないんじゃない?
クリエイターに向かないんじゃないの?
ゲームでいうならファミ通のレビューよりは参考になるよ
やはりジャパンの二次元は偉大だな
そのままタヒね!
原作者が主人公の性格その他代えろと言ったとか。
静かに一部で盛り上がってればいいんだよ
洋画でついでにアメリカ批判があればこの人の場合高得点つけるからな
それに対して吠えるとか小物すぎるわ
って思ったらなんかファミ通レビューとごっちゃになってたw
興味を引けば金が手に入るから中身クソでも勘違いするんだろうな
スゲぇ〜な。それこそ才能。
「僕は映画がつまらなかったら、正直にあらゆるメディアでつまらないって言います
逆に面白かったら、当然面白いって言って回ります
それでもいいと言うんなら試写会の招待を受けます」
って角川関係者にちゃんと断りを入れたのに揉め事になったとか・・・
40点ももらえただけ感謝すべき
実写版 デビルマン
実写版 ルパン三世(小栗版)
実写版 進撃の巨人
どれが一番面白いんだってばよ。
超映画批評とかいう業界の寄生虫は間違いなくクソ
映画ファンによる前評判では、これほど最高峰スタッフが集結しているなら、世界でも勝負できると言われていたが…
やっぱり高いだろと思っちゃうよなw
まぁ後編もあることを考慮しての数字なのかもしれんが・・・
まあ実際駄作なんだろうなーってのは伝わってくるけど
CMで韓国メスゴリラこと水原希子の立体起動シーン
合成感丸出しでギャグなんだがw
だって素人向けの評論だもん
玄人は評論なんて自分でするだろ
なんで黙ってられないだろうな
0点、5点、ゴミとかアニヲタに言われる
紙のノートに感想書いて独りニヤニヤするか作り手に物申したいならアンケートに書くだけでいいわけだ
公に批評を発信するってことは他に見る人に向けて自分の先入観を植え付けたりとか同意を求めたりとか作品を貶めたいとかっていう明確な意図があるからでしょ?
さっさと表現の世界から足を洗ったほうがいい
FFもキャシャーンも言うほどか?という感じだったが
だがデビルマン。テメーはダメだ
脚本や演出だけをこき下ろして他は評価してるみたいだし、正しいんじゃない?
というオマエも
一時前田有一の批評を多少参考にしつつ映画観たことあるけどすぐに全然役に立たない事に気づいてサイト見なくなったw
どうしようもないクソ
素人の批評が素人向けになるわけじゃないよ
素人の批評ってのは要するに個人的な感想文だからな
そんなものが読みたければネットのコメ欄や掲示板を見たほうが
よっぽど正直で参考になることが書いてあるよ
監督としては大成するかどうか
補助的な特撮監督というか映像監督で特化したほうがこの人は生きると思うが本人は嫌なんだろうな
漫画でくそ映画作ってる日本
漫画の時点でバカ集団なのは同じ
二次元じゃなくなったら
こういう印象になりますってだけだろww
まさかこんな映画で絶賛されたかったのかよ
一応どんなもんか観に行くけど
自分の中でもひっかかるところがあるからこそ黙ってられないんじゃない?
出し切って満足いく出来なら外野が何を言おうが気にならないだろう
なんであんなにブサイクなのかアジア人はこんなもんか?
その時点で寒いわ…
ゲームも大差無いな・・・
少し前までキャラゲー=クソゲーだったし
ほぼバンダイのせいだが
いや、40点てここじゃ合格点だぞwww
まだ見れるレベル。
前編にはAKB48の高橋みなみさんもでてて
本当にキャストだけお金をかけた映画だなと後編の予告で改めて思いました。
・・・はい、解散
他の奴に任せとけ、臭いなぁ
無知乙w
素人じゃないよw
ねえ、監督さん
どんなに酷いものかと
といっても映画館では絶対観ないが
るろうに剣心はわりと良かった印象。
寄生獣はどうだったんだろ後編。
それは批評を求めてるんじゃなくて、購入を迷ってる商品の
参考レビューを求めてるようなもんでしょ。
批評とは意味合いが全く違うよ。
アメコミは少数精鋭で映画化まで考えて作られてるからな
なんであんなにブサイクなのかアジア人はこんなもんか?
水原希子に日本人の血は一滴も流れていない
韓国とアメリカのハーフ
日本とはなんの縁もない人間
なのに日本人ヅラしている
ツイッターが生まれてから、著名人が素人の批判に対していちいちマジギレする件が多くなった気がする
元々原作から糞なのにw
糞を焼きまわししても糞w
某やらおんみたいにw
馬鹿の一つ覚えの如く「あめりかのぷろぱがんだがー」って言うから見る度に笑うわ
独善的で自己を省みない国家的な一面はあるのかもしれないけど、この人はそれを陰謀論レベルでこじつけるからおかしい
日本沈没 40点
隠し砦の三悪人 10点
進撃の巨人 40点 ←New!
どうしようもない壁ドン映画が大ヒットとか終わってる
CMしまくりでこの駄作も動員かなり行くんだろ、問題ない問題ないw
もはや作品の質とかどうでもいいと思ってる奴が大半だろうからな
ブランドと知名度に影響受けまくる日本人の悪癖やね
調教済み
あれは本当に評価高い。
普段邦画誉めない人も誉めてた。
あの小島監督も絶賛していたよ。
てか、原作漫画知らない人が評価高いね。
糞言ってるの原作ファンw
基本的に批評=参考レビューだろ。
あとはレコメンド。この2つで十分。
批評のための批評なんてイラネ。
だな。
酷評の後に後編には引き続き期待してる、挽回の目はある頑張ってほしい。
ってここで書かれてるのは久々に見たわ。
CM見ているだけで恥ずかしくなるw
やはりあそこでは40点て合格点だわw
かなりの高得点なんだけどねwww
入れちゃいけないところで入れて台無しにするいつもの邦画だな
超ウケルw
他力本願で原作の力をわざわざ与えてやってんのに、ろくに結果も残せない始末。話にならんわハゲカス
原作物に便乗寄生するのに余計な事をするから
批判意見を認められないゴミが監督とかすんなよ
お笑いのツッコミみたいなノリでしょ
勝手な解釈で無理やり騒動起こして迷惑かけんなよ…
これもそうなんだろうな
バカな行為の例として挙げられてるの、全部、原作にないシーンじゃん。それで「原作通りにやったからバカになった」はないわ
シナリオライターの伊藤和典氏も同意。
伊藤和典
2011/10
おれもそう思う RT
評論自体は凄く的を射てると思うんだが・・・。
日本はドラマとホラーだけ作っとけ
俺もいくつかこの方の作品みてるが、本当に今一の作品ばかり。のぼうはマシな方。
正しく、40点の監督だよ。
あれはアクションシーンだけは良かった。
良くも悪くもアニメ出身だなぁと思うわ。
この監督は特撮専門にして、総監督はちゃんとした映画畑の人にすべきやね。
ノリツッコミ的なもんじゃないの?
お前、デビルマンのこと良作だと思ってたの?
身内でやってるから、クソつまらん監督が客に罵倒されても身内に褒められるから勘違いが多い
そこにアニメ実写という到底技量外の事やってるんだから
崩壊が前提で楽しめないとだめだな
超映画批評において、過去最高点を叩きだした作品の興行収入は一体いくらでしょうか?
偉そうな口効けるほどお偉い監督様なの?
どれだけ期待値を下げるかが重要
アクション映画は監督も俳優も韓国の方が才能ある
ライナーとベルトルトが女巨人と一緒に戦わないのは、整合性が無いような気がした原作
かなり高評価で笑った
「なんちゃって人気タイトル」に
群がる金に汚ぇ大人の事情
なんであんな学生みたいな画面にできるのか不思議だわ
っていうか監督の知性ゼロのリアクションはありえないだろ
ガッチャマンとかデビルマンとかはもっとクソみたいな扱いだったぞw
今は興行収入の話なんかしてないだろ
制作委員会にどこがいるのか気になる
関わった作品wikiで見てみな?
ちなみ俺が一番好きなのはガメラ2
残念ながら「面白い」ものを作るのはあいつら日本人より上手い。
シベリア超特急
に並ぶ日本映画の傑作だよ
キャシャーンとか、見てて目に悪すぎたからなあw
途中で帰りたかったわw
この映画の脚本書いたの在日ですけど
歌も全く合ってないし
原作漫画より漫画チックになってるってことはオタクにはウケがいいけど一般人向けではないってことなんかな
はじめから超批判って看板だして好き勝手言ってる連中の言葉なんてどうでもいい
歌ホントに合ってなさ過ぎだろ・・・
何だこのちょっとオサレな感じの曲w
ファミ通なら満点だぞ
普通ならお蔵入りレベルじゃないだろ
これに反論できるのならぜひ反論してほしい
まぁ、後編での盛り返しを期待しての点数だな。
2ちゃんねらーもスルーできない煽り耐性ゼロですぐにキレる豚
見たけど何でミカサとエレンの関係性を希薄にしたんだろ?
いや、原作と違うのはいいんだが、ストーリーが破綻してると萎えるんだよ。どうせなら設定以外100%オリジナルにすればいいものを。
ガメラメインじゃねえやんw
特技としては優秀よ、しんちゃんw
監督としては駄作しか作ってねえけどw
ちな、エヴァのシンジくんの名前のモデルね。
ガイナ系はほんともう老害でしかねえw
良かったな
批判覚悟で、ハリウッド的演出とCGをまるぱk・・・リスペクトしたをSF邦画を撮ってくれないだろうか
多少は「観られる」作品ができたりしないか
あ、実写ガイバーは忘れて
お蔵入りレベルじゃないんなら何一つ問題ないじゃない
情弱騙して動員増えればいいんだよ!
というのが邦画業界ですから
もう日本にいないじゃん
るろ剣伝説の最後編が75点とか信じられないような点数付けてる自分に酔ってる糞野郎だろ?
あれを超えたら伝説やで
そうだね在日じゃなくてただの韓国人だね。この映画の脚本を書いたのは。
誰だよ公正に批評されると問題がある映画作った馬鹿は!
ヤったねタエちゃん五味が増えるよw
真に受ける方が馬鹿だよ
こっちもゴジラ監督と批評家の軍隊感のズレを聞き流す程度でいいのでは~
このクサレ監督は猛省してどうぞ
映画批評は当たり前やで
そんな映画評論家に脚本書かせた進撃w
町山は在米ですけどw
ヤッターマンとキャシャーンはおもしろかった
腹筋で候
監督に責任はあるが、面白い脚本書けなかった脚本家も問題じゃね
日本はアニメ映画だけ作ってたらいいのに
そしてスティンガー持ち出したときは腹筋崩壊するかと思った
監督は特撮監督としてはホント素晴らしいし特撮に関してはトップレベルだった
だけど監督としては…ねぇ?
「なんで喧嘩してるこいつに試写状送ったんだ」って怒ってる
批判する箇所の方が多いのはそういうことだ
タレント使ってる時点でダメなんだよ
日本の場合、文化系の優秀な人材が漫画アニメ業界に流れるからだと思う
頭の中でカッコいい動画をイメージ出来る人がアニメ製作に携わったり
シーンをイメージ出来て、且つ脚本も書ける監督向きの人間が漫画家になったり
ええ?町山智弘が脚本書いてるの???
何がどういう理由で町山が脚本書くの???
意味不明・・・。
洋物ホラー映画へのオマージュのつもりかねw
>監督は特撮監督としてはホント素晴らしいし特撮に関してはトップレベルだった
正直ハリウッドと比べると半世紀分ぐらいの技術差はあるけどな
とりあえず町山智浩と全力で殴り合ってほしい
熱い中、寒い映画で時間を無為に過ごすのもまぁ…あるのかもしれんが…。
遠慮したいなぁ…。
ってコメントを見て近年の映画撮影描写の限界が窺がえた。
元々残酷な世界観なのに残酷度を抑えた配慮とかなんやねんwww(怒
個人的に超映画批評はまぁまぁ的を得てると思う
AoUも実際つまらんかったし
口も悪いし評判落とすだけだっつーの
ハリウッドは世界中の天才が集まってくるところだから比べたらあかん。
世界中の天才が終結して最大規模の予算で映画を作れるのがハリウッド。
その分野のマニアや批評家が製作に回ると高確率で駄作が出来るってホントなんだよなぁ
それエレンじゃなくてオリキャラのシキシマとミカサだよ
原作設定とネーム借りてこの様でしかないのなんて他もそうじゃん?
合う合わないもあるんだろうけど
ハリウッドに勝ったwwww
ルパンじゃね?
でもつまらん作品はここが駄目あれが駄目と具体的に書きまくる
とてもわかりやすいわ
実際進撃>AOUなんて点数海外からは失笑だろ
ま、進撃なんて観るつもりはないけど
やったな(笑)
製作しようとする衝動も、思想や動機もない人が脚本作っても面白くなるわけがない
そういう人が作ると、セリフが作り物臭くなる
進撃の原作者は子供の頃のコンプレックスとか下積み時代の経験、そういった血の通った体験が下地になって作品に反映されてる。だから作中のセリフも生き生きとしてる
規模がまるで違うのにハリウッド式を真似て作るからだめなんだよね
作りようによってはスパイダーマンの真似事や巨人が暴れるシーンがなくても作れると思うけどね
日本の映画が追従するべきはアメリカじゃなくてヨーロッパだよ、アクションはアニメに任せればいい
テレビで流れたら観るかな程度
日本人に録な監督いないよね
なんか納得
スパイダーマンのほうがまだ動きが理に適ってるけど、こっちはどう漫画補正したってなんでそう動くのかわからん
批評家に必要なのは自分の感想を大多数にいかに共感させるかの技術で
どうやったら面白い作品が作れるかじゃないんだよね。
それを多くの映画を観たぐらいで、観客側からの視点だけで自分には面白いもの作れるって
とんでもない勘違いするからこういう駄作が生まれる。
以後町山の映画批評に説得力カケラも無くなるだろうけど
少なくとも町山は自分から線引き越えて製作側に飛び込んでセンスの無さを露呈したんだから自業自得だわ。
中国でのドラエもんがアナと雪の女王越える興収86億を越える数値たたき出してるだけに
この映画にかけた予算でアニメの映画を作った方がよかったんじゃないかと。
だってこれもパチの宣伝用だしwww
いやー参考になるわー
ホラーの批評しか知らんが、パクリとオマージュの違いも分かってねーし
使い古されたモキュメンタリーを斬新とか書いてるし、阿呆としか思えねーわ
アメリカンスナイパーに100点が意味わからん
面白くないわけじゃないけど最高傑作とは思わない、普通
まあ進撃は見ないけどw
作りが浅いというか・・
見せることだけが得意というか・・
元スレはここだな
【実写映画版】進撃の巨人 17体目【2015年夏公開】
awabi。2ch。sc/test/read。cgi/cinema/1437658154/
>917 :名無シネマ@上映中:2015/07/30(木) 13:23:50。27 ID:jSrWJ5QB。n3t
> h***://i。imgur。c0m/RkIqRkk。jpg
>
> だってさw
アニメに比べて実写はレベルが低すぎ
点数に納得いくかはともかく、ブレの少ない批評は指針にし易いわ
50点以下ならさすがに駄作は揺るがないと思うよwww
それは 短い映画 という新ジャングルが開発されてしまうねwwwww 優勝ッ!('∀')b
むしろ、人間がリアルじゃないってのが問題なんじゃね?
原作のアフィ目当てでこき下ろす
クソ映画サイトだから潰れてほしい
町山との差別化のつもりかもしれないが
やっていることが毎回最低すぎる
実写でバカ集団っぷりをさらすのはやめろ見苦しいってことで一応姿勢は一貫してる
ガッチャマンも恋愛脳で行動する剛力のキャラをぼろくそに言ってた
リアリティのバランスにうるさいのわかってるんだから、そういう批評家を試写会に呼んだやつが悪い
バケモノの子 55点
リアル鬼ごっこ 75点
こんな奴参考にする方がどうかしてる
まぁアニメだと
馬上から5メートル垂直跳びしても違和感なかったしな
現実はこんなもんよwww
普通にCGとってりゃよかったのに
色々笑わせてもらったけど、ともかくさちゃんとIQ100ぐらいの人間が考えるような作戦考えてくれよ。巨人に
してもエネルギー保存の法則ぐらいは守ろうな。
中途販売な奴の評判より素人のユーザーレビューでも見てたほうがよほど有意義だわ
思ってるなら才能ないよ
酷すぎワロタ
ついに実力が付いてこなくなったみたいだね・・・
あれが75点なら、40点の映画なんて存在する価値ないわwww
マジで撮影したメディア全て、そのへんの畑に埋めてしまえ
ブログ名間違えたら怒られるよ
超映画批評って、無理矢理ケチつけるだけのネタサイトだろw
このサイトの言ってる通りにしても、到底面白くなるとも思えない。
そこだけは監督に同情するわ
DVD旧作落ち待ちだわ。
ゲオ新作5本1000円でも高すぎるわw
いや後で知ったけど
小説家とかテーブルトークRPGの設定考えるプロに
編集通して外注してたみたい、それを友人と言い張ってたわけ。
理系とはなんだったのか・・・
ってタイトルにすれば良かったなあ
公開されてからが問題
作品にも全く本気じゃないから
大切な作品なら、自分のせいで役者やスタッフに迷惑がかかるかもと思って迂闊なことは言えない
ほんとにセ.クロスとかはじめちゃうん???
酷いことも制作側が分かってるのかセカオワ版の映画CMを一度しか見たことがない
映画雑誌で叩かれたら大問題だけど、たかがブログじゃねーか
アニメだって立体機動以外中身ないし
つか書かれてる事がマジなら叩かれて当然じゃね
1ほどじゃないけど
なんだこれ?
めちゃ糞レビューじゃねーか
アヴェンジャーズ2の映画観たがめちゃ良かった(採点甘め)
てかこいつヒーロー作品のなんたるかが全然わかってねーわ
こうゆう偏見野郎がレビューすんじゃねーよ
ただ、巨人のレビューはあってるかも…
映画批評そのものは取るに足らないゴミみたいなもんだがこういう地雷をあぶり出すのには役立つ
冗談にしても面白く無いし角立つし
舐めて作ってるから駄作しか出さないんだろ
映像だけ!良かったでしょ?
こんなの企画段階でボツにならないとダメな作品だぜ?
実写版ルパンとタメ張るんじゃね?
むしろ、実写映画が犠牲になるコトによって、アニメ、漫画の評価が高まるコトは、原作ファンの期待であり、望みでもあるんじゃないの?
>何をどう考えたらそういうキチガイじみた筋書きになるのか、
>必然性も面白味もまったく感じられず、ただただ唖然とするほかない
マジでこんなシーンあるのか…
作品貶めるにも程があるだろ
そもそも金が落ちるから実写化するんだよよく考えろゴミ
キレる理由は一つもない受け止めるべき
この範囲のは本当に駄作にしか付けない
あそこで評価が1桁の奴とかは逆に何かぶっ飛んでる部分が有ってソレはソレで面白い
金でも貰ったのか?
面白ければもっと点数つけるだろw
バカ監督だな
後編での巻き返しは絶望的って事じゃないですか
逆に80点とかありえない点ついてて、見た人が怒りまくるよりは、化ける可能性有りっていってくれてるしね
ってか知ったかぶって「超映画批判」と書いてるとこに、このブログのレベルの低さが露呈してる
三浦と水原チューしてたけど
そういう関係のキャラなの?
広告出しててウザかったんだけど。
お祭りにうるさいって言ってるような感じ
関係者をバカとか言っちゃていいんですかね
クソ映画でもデビルマンクラスにならなかったのなら、それだけで監督の評価が下がることはないんじゃね?
なんかつまらないところだけ抜き出そうとして合間で寝てるんじゃないかってレベルの質の低さ
映画よりレビューの方が面白いんじゃ?w
監督も実際の所を書かれてぶちきれんなや
やっぱ一人のレビュアーの意見参考にするより、実際見た方がよっぽどいいよね。
なんでどれもこれも原作無視して余計なことしたがるんだ
監督…
確かジュラッシクワールドもこんな内容の感想記載あったな。
要は進撃のジュラシックワールドか。
両者共駆逐されてしまう可能性ありそうだな。
まずは1回派多そうなので初動は高そうだが。
軍属のはずの連中が戦法のせの字も無いとか機転のきの字も無いような脚本の失敗が一番痛い
ク◯監督は消えて下さい。
「それがもともとの設定」だって知らなかった「にわか野郎」だしな
ほんとに映画に興味あるのか??
イニシエーションラブに90点つけたゴミ
過去のスペシャルやらテレビシリーズみて「やっちまった」と思ったんじゃねーの
ルパンらしさが無いどころか今のアニメの100倍はルパンやってるからなアレ
それなきゃ「進撃の零点」とか言ってたろうに
まず顔がウザい
声もウザい
ヒットしたとたん後編褒め称えてたからな
後編は微妙な出来だったのにさ
@kita_kitsu
その馬鹿理屈はやめたほうがいいよ
洋画に関しては理解力の無さが出てる
アマルヒィ100点リアル鬼ごっこ75点でか?ねーわww
結局実際に見てもそんな感じだったと
どういう事だってばよ?
あと どろろ といいテルマエといい 面白くなりそうなのを女(コウとか上戸綾)が邪魔してるのも日本映画の様式美 ジャニは論外 論ずる価値もない
なんでこんなに超映画批評がもてはやされるのかなあ。プロの評論家でもない人の感想サイトなのに。
いや、あれか?わざと晒してるのか?
色々失礼だと思うわ
舞台向きというかなんというか…
前田はアメリカ批判映画だと高得点つけるから、やっぱりサヨ系の人なのかね
原作通りじゃねーか
騙され晒され豚より足が遅いとか生きてて恥ずかしくないの?(嘲笑)
5点くらいかとおもってたわ。(100点満点中)
過去にそれくらいの点数の映画あったよね?
三宅隆太作品や細田守作品みたく身内びいきの引き倒しになりそう
声られないんじゃあずみやどろろと同じ
1作目を見に行った感想「時代劇ナメんな」
・カメラワークも演出もCGも「死亡確認」でスタントマンの演技だけが頼りの殺陣
・弥彦と薫が十本刀と対峙するとか有り得んレベルの完全に戦力外
・原作の京都編並に剣心1人に負担が集中してるクソ脚本
…どこを誉めれば良い?
だからこそ、クソ映画評についてだけは信憑性が高いけどな。
クソ確定なんだから怒る権利なんて一欠片もないだろ
むしろこんなクソに時間消費してくれてありがとうだろ
低評価は信頼できるし高評価は信頼できない
つまり今回はグレー
40点は高すぎる
恐竜対巨人はちょっと見たいかもw
アベンジャーズAoUの方がかなり面白いだろうが!
監督が客観的に物を見れなくなったら、おしまい
もう終わってたがw
それはともかくこれに関しては見てないから知らないけどあんなサイトの評価未だにあてにしてる人いるのか
最近は内容が表面的な事しか見ていないような薄っぺらいレビューしか載せてないし、
金貰ってるのか知らないが何も面白くないような映画に高評価つけてるサイトは元々信用できないな
いくら技術に金をかけてるとかの差じゃなくてさ
漫画の表現って実在する人間向けにできてないから原作通りになんかしたらそれこそヘンテコになるよ
時間的な制約もあるから100%原作通りはまず不可能
それを如何に改変して原作の良さをある程度保ちつつ実写化するかは監督・脚本家の腕による
まぁこれに関して唯一の成功は判事に石原さとみを起用した事でしょ
彼女は結構エキセントリックな役が合うと思う
批判は正論すぎてぐうの音も出ないな・・・
リメイク版「日本沈没」のお話のあまりの酷さからして凄く
本当くさいんだけどさw
実際観に行ったら23点以下じゃないのか
Openingソングだけで視聴しようかなと思わせたアニメ版を見習えよ
三流だなコイツ
監督なんて辞めちまえよ
だってアイドルグループのドキュメント映画で手っ取り早く小銭稼げる国だもん
ニポンゴ限った話じゃねえっつのぼけ
外国にはビデオスルーというくおりちいの段階があってね、
ちみの知っているであろうかっこいい映画は「輸出」というふるいにかけられた物なのよ
だいすたーが出ている映画でもそれは同じなの、わかる?
ああ、アイドルビデオとやらは、ちみのキムチくさい国で盗用されて大人気だったね
俺は批判するなら見てから批判することにする。
見なくても分かる
こういう細部の発言に真実が宿っている
やっぱ高卒は痛いわ
汚物映画を作ろうがどうでもいいが
原作があるのにクソ連発するなんて
責任感なさすぎ笑
ダッサwwwwwwwww
じゃあ、進撃の巨人というブランド使わないでオリジナル脚本で勝負すればいいのに
そもそも漫画の内容からしてファンタジーでフィクションなんだから、だれもリアル求めてないし、その中でどれだけ作品に入り込めるかとかっていう問題なんじゃないのだろうか...原作に忠実のほうがまだ良かったよ
巨人役で?それなら適役じゃないかな。「しんご~しんご~」と言いながら襲い掛かってくる全裸巨人。
そもそも何で進撃なんてものを題材に使ったんだろう。もう終わってるだろアレ。
実写化したときはそんなに人気なかったろ?
るろうに懐かしい!実写するんだ!へー!
って感じだった。進撃の巨人はもうその時ブームだったから
ギネスの軍艦島にのって金儲けしようとした
金>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>映画の内容