• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ガンホー2Q、2割減益 「パズドラ」課金率低下 マルチプレイ実装で回復目指す
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1718152
1438258493296

記事によると
・ガンホー・オンライン・エンターテイメントが1~6月期(第2四半期)連結業績を発表した

・パズドラの課金率・ARPU(顧客単価)の低下が響き、営業利益が前年同期比22.9%減に

・決算説明会で森下一喜社長は「減収は一時的なもの」と説明し、マルチプレイ機能を実装するなどしてテコ入れを行うとした




この話題に対する反応

・個人的にはランキングとマルチは付いてけない人をふるい落とすシステムだと思ってるから場合によってはプレイヤー減りそうなんだよなあ

・前パスドラは無課金でもそれなりに遊べるって触れ込みだったけど、今はもう課金で強パーティー揃えなきゃロクに遊べないらしいからな……

・良く持った方だと思う。これからはどうやってうまいこと撤収するか考える時期

・廃課金も新人も減ってるからねぇ

・ネトゲ、ソシャゲはいかに性能インフレを抑えるか、が運営側の課題。廃と初心者を同居させ、折り合いをつけさせるのが仕事だけど・・・

・マルチはいらないわぁ・・・。ゲームって一人でやってちゃいけないのかなぁ。客に突然縛りかけるって、営業としてどう考えてんだか。

・モンストに持ってかれたからじゃない?ソシャゲは入れ替わり激しいから、はやってもすぐに飽きられる。


















パズドラにもブームの終わりが見えてきた?

協力マルチは無課金の弱パーティでも楽しめるようになってるのだろうか・・・









パズル&ドラゴンズ イラストレーションズ 究極

KADOKAWA/エンターブレイン
売り上げランキング: 4,253


パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション
ガンホー・オンライン・エンターテイメント (2015-04-29)
売り上げランキング: 258

コメント(453件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:01▼返信
パズドラおもしろくない
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:01▼返信
終わりです
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:01▼返信
オワコンだね
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:01▼返信
まわりがみんなやめてってガチで終わりだなぁと思う
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:01▼返信
ただのゴミ課金げーだし
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:02▼返信
youtubeがガチャして再生数を稼ぐゲームだろこれ

もう中身なんてないよ

まじすっかすかのksげー
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:03▼返信
同じゲームずっとやってりゃそら飽きるわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:03▼返信



                                任天堂に関わると不幸になるの法則発動
  
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:03▼返信
ワロタw癌保ざまあwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:04▼返信
         /  イ壬_月豕\    ━━┓┃┃
       γ ノ   ⌒   ⌒  ヽ.      ┃   ━━━━━━━━
       ノ ノ.   r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  ).     ┃               ┃┃┃
       |ミノ ̄ ̄ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ̄ヽ                         ┛
       i~`     (.o  o,)     |  3DS『パズドラZ』  初週 543,630本
       0    ∴ i ∠ニゝ ヾ≧             ↓
       >、.   ノゝ'゚      ≦三 3DS『パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション 』  初週 179,926本
         ヽ_ 。≧        三==-
             ̄ァ,         ≧=- 。
              イレ,、        >三  。゚ ・ ゚
               `Vヾ       ヾ ≧
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:04▼返信
ここまで持ったんだから凄いと思うわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:04▼返信
白猫のほうがゲーム的には面白い
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:04▼返信
もうだいぶ儲けたろ?
流行があれば廃りもあるのがゲーム業界なんだし、もう十分じゃん。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:04▼返信
バブルはいつか終わるんだから
それまでに「終わった後の体制」を完成させておくことが肝要
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:05▼返信


任天堂が復調 ソフトに光、屋台骨の3DSは苦戦
(日本経済新聞 2015年5月8日 1:30)

 主力キャラクター「マリオ」にも陰りがみえる。4月末、ガンホー・オンライン・エンターテイメントが人気ゲーム「パズル&ドラゴンズ」にマリオを組み合わせた商品を3DS向けに発売した。ところが早くも「販売店から返品要求がきた」(流通業者)という
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:05▼返信
モンスターのネタ切れだしな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:05▼返信
新規ガチャ産が増えなきゃ古参は引かないし、確率減らしたら新規はやめてくし、新しい事入れないとどんどん飽きられるし。ソシャゲって結局その循環よね。もう1位取ることはどんなコラボやってもないわ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:05▼返信
去年のクリスマス以降運営が腐り始めたからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:05▼返信
ボルメテウスに2way付けろ無能スタッフ
コラボ作品も露骨に優遇する作品と不遇な扱いをされる作品が極端すぎて嫌
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:05▼返信
だからといって次の弾もない
つまり会社の名前で売れてる訳じゃない
これがソシャゲの罠だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:06▼返信
>協力マルチは無課金の弱パーティでも楽しめるようになってるのだろうか・・・

んなモン課金を推進する方向に決まっとるだろうが
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:06▼返信
良いニュースだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:07▼返信
もしもしゲーの魅力が分からない、時間潰しにもならん
って言いながらDeemoやってた(^_^;)
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:07▼返信
儲けた金でCSに何か出すわけでも無かったな
グランディアは諦めるか…
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:07▼返信
パズドラマリオのせいだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:08▼返信
モンストに100万くらい課金した
3ヶ月でw
ガチャ限運極も三体いる
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:08▼返信
まじで時間の無駄
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:08▼返信
廃課金向けなダンジョンばかりでやる気が失せたわ
特定のモンスターが強いと評判になればすぐ対策したダンジョン出すし
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:08▼返信
昨日配信開始されたFateのスマホゲーやったらパズドラが神ゲーに思えた
本当のksげーってこういうのを言うんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:09▼返信
何が酷いって

これまで吸い上げたカネが次のナニにも活かされないってとこだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:09▼返信
一度低下し始めたら復活は無理なんじゃないかな
そろそろ新規で当てないと
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:09▼返信
スマホゲーはだいたいクソなんだが
レイアークのゲームとPlague Inc.だけは面白かった
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:10▼返信
そりゃマリオのパズドラも売れてないしな。
しかもいまだにCM流しているし。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:10▼返信
ゴ魔乙と石ばらまきの白猫の方がおもろいわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:10▼返信
モンストのマルチみたいに白熱しないからキッズは戻ってこない
パズドラで2人でカラコロ球動かしてるのを想像してみてよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:11▼返信
>>24
本当、期待してたのにガッカリだわ
まともなゲームなに一つ出して無いのがな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:12▼返信
曲芸は壊れとして置いときゃよかったのにバカみたいにインフレさすからこうなる
ギミックもただの嫌がらせばっかり追加しやがってポイントも潜在覚醒もクソ
みんな白猫に移行してるわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:12▼返信
馬鹿がやっと気付いたか
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:13▼返信
CMでキャラ絵変えただけのことを「進化」とかうたってりゃ、そりゃ人も離れるだろ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:13▼返信
ネトゲといっしょでそりゃ終わりはくるでしょ
おもったよりは長かったけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:13▼返信
コラボCMが必死過ぎるからなあ.....あれは末期症状。
ダメな上司が無茶ぶりコラボを部下に強いてるんだろう。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:13▼返信
結局家庭用ゲームが一番やわ
コスパ最強

パズドラ(笑)
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:14▼返信
あんだけCMやってりゃねぇ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:14▼返信
白猫
黒猫
スクフェス
モンスト


マジ大変
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:16▼返信
>>33
あれパズドラの公式放送ですらCM流れるたびにコメントくそ冷えてたからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:17▼返信
無課金でやれるモンストが何だかんだで一番長く続けられてる
そういうわけだから大黒天さっさと落ちてくれ…5回倒してノードロとか難易度的にきつい
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:17▼返信
一時的なものwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:17▼返信
ただの詐欺ゲー
何回やったんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:17▼返信
ヤフーの正体で検索
ソフトバンクの在日割引 他
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:18▼返信
さんざん課金した人かわいそうwwwwwwwwwwww

デススピ終わっちゃって寂しい
ソシャゲ駄目だわ!好きなほど損する
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:19▼返信
ゲーム的には面白いんだけどな
最近は運営がユーザー舐めすぎ、不具合出し過ぎで全く擁護出来ん
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:19▼返信
白猫とモンストに客とられたかんじだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:20▼返信
確かに前は電車乗ったら絶対誰かやってたけど今はそうでもないもんな
色んなゲーム出てきたからってのもあるんだろうが
俺はスクフェスしかやってない
54.投稿日:2015年07月31日 02:20▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:21▼返信
パズドラWの失敗とローグ型ダンジョンの中止に加え
曲芸師のせいでインフレが一気に加速したのが引き金になった感じ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:21▼返信
ソシャゲなんて全て終わってしまえ!とか言いつつ乖離性ミリアサやってるけど...
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:21▼返信
>>37
その白猫も今はインフレ祭りでゲーム性崩壊気味だがなw
課金煽りしかしないからこうなる
真面目に面白いゲーム作ろうとか思ってないんだろうなぁ
まあソシャゲユーザー自体ゲーム性なんてガチャのオマケ感覚なのかもしれんがw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:21▼返信
リリィ・ベルガモを分けわからんグロゲーにしたのは一生許さんからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:22▼返信
次はモンストの番だな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:22▼返信
他人の金の使い方に口出すな君と
重課金したけど後悔してないアピールする開き直り君見るのが面白い
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:22▼返信
盛者必衰
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:23▼返信
スマホゲーなんてそんなもんだろww
流行ってる・周りがやってるから ってだけww
任天堂はそれが分かってないww
株主なんて自分の利益重視だからそんなんもわからないで言ってるしww
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:23▼返信
一過性でやる分なら理解できるがずっとやってる奴スゲーわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:26▼返信
客煽ってやらせる博打ゲーなんてバカしかやらんよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:26▼返信


マリオのやつ必死に宣伝してるのに初回分がまだ残ってる


66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:27▼返信
ガチャ魔もサービス終了したら呆然とするんだろうなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:27▼返信
パズドラもモンストも合わなかったけど、ブレフロはちょっと面白かった
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:28▼返信
つまらんのによく持った
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:29▼返信
十分でしょ。次のヒット作産み出せるかどうかは知らんが
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:30▼返信
>>26
まじでか
パチよりやばいじゃんw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:30▼返信
オワコン言われ始めて1年以上余裕でたってるからな
まだモンストとせりあってるしよくやってるほう
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:31▼返信
1つのゲームでこれだけ長い間楽しめるんだからいいんじゃね
CSじゃオンゲー以外ありえんわな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:33▼返信
全然いけるやろ
珍天童なんてたった11億なんだからなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:33▼返信
ドリランドって今どうなったの?w
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:33▼返信
マルチでしかとれないキャラが
みたいな感じになったら辞めるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:34▼返信
10年後にパズドラの事、覚えてる人なんて何人いるんですかね?
結局、CM絨毯爆撃しないと見向きもされないのがソシャゲーなんだよねw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:34▼返信
なにも代わり映えしねえし、やってることがコラボコラボの連続じゃな

>>74お前馬鹿だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:34▼返信
ストーリーが微塵も無い。
コラボも激搾りガチャと敵がコラボキャラになってるだけ。
イベントの配布が微妙なのばかり、導入もクソもあったもんじゃないから既視感がハンパない。
魔法石の排出激搾り。
ユーザーにストレス与えるバランス調整しかできない癌。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:35▼返信
白猫とかも面白いって子供も居るけど
これ系が面白い部類って今の子供は可哀想だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:36▼返信
乱歩奇譚とかいうアニメ、妹さんが奇譚してしまっただけで・・え?  ノイタミナ史上糞アニメ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:36▼返信
モンストの人気謎すぎ
白猫はなんとか分かるけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:36▼返信
それ以上に家庭用ゲームの売上減のほうが深刻なんですが…
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:37▼返信
まぁ流石にもうな。十分稼いだだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:37▼返信
もう課金してないわ。
最近はたまドラも絞ってきてていいの引いても使えるまで育てるのに時間かかりすぎてな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:37▼返信
オワドラオワストオワネコ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:39▼返信
最近ついてけないからって、周りが次々とやめてったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:39▼返信
3死にパズドラと、マリオの背乗りパズドラ出して終わったな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:39▼返信
>>79
そうか?
ぷよぷよ や パネルでポン が面白いと感じてた
俺らの子供世代と何も変わらんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:39▼返信
一番テコ入れすべきなのはフレンドシステムなんだよ
自分が今使ってるキャラじゃなくて自由に選んだキャラをフレンドに出せるようにしろ
新キャラ手に入れても自分のキャラ使ってる今までのフレンドをないがしろに出来なくて新しいフレ募が出来ない
制限用の低コストなんてだしてたらフレ切られるし
フレ仕様改良しろよまったく
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:39▼返信
曲芸師でパズドラ終了宣言してた奴が大勢いたな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:40▼返信
ここまで持てば十分だろ
コンシューマに進出してマリオともコラボしたソシャゲ人気の火付け役として日本のゲーム史に刻まれるわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:40▼返信
まぁお笑い芸人の一発屋みたいなもんだからな
ブームが過ぎればとことん落ちるしオワコンのレッテルを張られる
多分十年後にはガンホー会社自体無くなってると思うよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:40▼返信
>>81
スペック低くても友達と遊べるとこにあるとおもう
白猫はそこそこのスペックないと高難易度協力でお荷物になってしまうから
Androidだと回避がまともに出来ないし
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:40▼返信
お前らパズドラはもう終わったみたいな流れで話してるが
22%減でも半年間の売上823億円、経常利益414億円あるんだぞ?
まだ一ヶ月に100億円以上課金してる奴がいるってことだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:41▼返信
ほんと寿命が短いなソシャゲは、ただの集金アプリだからなんにも未来に繋がらんし
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:41▼返信
>>74
結構前に終わってるだろwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:42▼返信
モンストが人気だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:42▼返信
さんざ楽しんでおいて飽きた途端叩く奴が最低のクソ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:42▼返信
ずっと大丈夫だって信じられてきた
中国経済だって終わったんだ
まあソーシャルゲームもいつかは終りが来るだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:43▼返信
新エジプトの究極はよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:45▼返信
詫び石って言葉を作り出した功績を評価したい
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:45▼返信
怪盗ロワイヤルの大流行が遠い昔に感じる・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:46▼返信
正直早く終了してほしい。



パズドラが終了して課金が全部無駄になった人の顔がみたいぃぃ〜〜あびゃぁぁぁぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:46▼返信
>>95
パズドラって3年前のゲームなんだけど・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:47▼返信
モンクソよりは面白いけど白猫には完全に負けてる
惰性で金払ってるバカがいる限りはまだ大丈夫だろう
白猫はios以外でも快適に遊べるように調整できればもっと伸びるよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:47▼返信
実際ツムツムとかいうゲームどうなん?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:48▼返信
今どき絵だけで声も無しらな
メイン客層である萌え豚もこれでは釣りずらい
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:48▼返信
ネプチューンドラゴン(笑)

こんな雑魚モンスターを作って水いじめをひたすら続ける山本にうんざりした
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:49▼返信
むしろ今までブームが続いたことに驚き
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:49▼返信
3DSで出すとオワコンになる法則
割りとマジであるよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:49▼返信
※108
お前パズドラ大好きだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:49▼返信
サービス終わったらすぐ忘れられそうだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:50▼返信
>>110
モンストも出るよな
ってことは
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:50▼返信
パズドラもまあつまらないがモンストのほうが面白く無いんだよな
強キャラ以外はまったく使い物にならないゴミばっかりなのにレアが出る確率は超低確率
課金する気もおきないわ 
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:50▼返信
儲け過ぎてたから大盤振る舞いしてたからな。
他のゲームと比べてサービス良すぎ。
普通にやってれば課金の必要なんて無いくらい。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:51▼返信
ほんと中身0でただのギャンブル依存アプリのソシャゲ市場は
ある日突然崩壊とかのミラクルを見せてくれるだろうね
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:52▼返信
そりゃいつまでも課金してるようなやつは減るからな
一時的とか言ってるけどこれからずっと斜め下だろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:52▼返信
対戦格闘ゲームと一緒で、今は廃課金達に合わせた
超強い敵ばかりの新ダンジョンになったんで

それに対応出来ない奴等は何もやる事がなくなった
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:52▼返信
株価が暴落したので買っておいた
嘘でも捏造でも何でもいいから株価対策よろしく
ゲーム? そんなもん、次があるとでも思ってんのかよw
もうお前ら今世代機には付いていけないんだから、せいぜい上手い資金調達法でも考えてろw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:53▼返信
なんで減ったの
飽きられたんか
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:54▼返信
まだやってる奴いんの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:54▼返信
ゲームは1タイトル1ヶ月保てば良い方ですぐ飽きてしまう
みんな良く長くやれると思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:56▼返信
散々インフレさせといて大ダメージ吸収からの即死攻撃ドン!とかクソゲーやろw
てまは好きだけどパズドラはもうだめだわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 02:56▼返信
ブームもピークももう過ぎてるだろ
今でもやってるプレイヤーは客単価が高いから、売り上げだけで見たらまだこれでもマシに見える方だと思う
最近周りでやってる人誰も見ないし
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:00▼返信
なんだかんだガンホーはROにはじまりスマホアプリに移行しつつもアクワイア、グラスホッパー傘下に持って
時流に合わせつつも純粋にゲーム屋としてやってるからまだいいよ
ミクシィはじめその他はIT屋が色気出してゲーム作って一儲け狙っただけ、はよ潰れろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:00▼返信
個人的にパズドラz、マリオ&パズドラで出したソフトでよく遊べたから本作やらなくても良い感じだった。
確かにマルチ可能ならモンストとかが面白い。ただ、ガチャの内容が糞過ぎるから課金は絶対にしない。超獣神祭なんて詐欺にも程が有る。まだパズドラのゴッドフェスの方が断然マシに見えるレベル
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:01▼返信
モンストはパズドラ以上にゴミ出しガキしかやらないだろう
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:04▼返信
いつ終わってもいいよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:05▼返信
半年くらいは無課金でちょいちょいやってたけどあんなのに課金して何年も続けてるのが異常
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:05▼返信
モンストもソロプレイ時のフレンド選択が要らない。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:07▼返信
パズドラは難易度高くし過ぎて自滅ってとこだな
ライトでも楽しめるモンストに明らかに客取られてる
この状態でマルチなんて導入したら余計に悲惨な結果になるぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:10▼返信
絶対パズドラはもっと上にいくことができた
運営が天狗になっていろいろいじわる要素いれまくった結果がこれ
いまだにいじわる要素増やしてる無脳っぷりだから落ちるに決まってる
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:11▼返信
パズドラはホント中身がない。
RPGで言えば、戦闘だけしてる感じ。
まだ格ゲーの方がキャラ設定しっかりしてるわ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:13▼返信
パズドラ…究極進化前提、スキルマ前提、+297前提、フレ強いの前提なのに一度使ったら消える
究極進化させなきゃクリアできないダンジョンばかりなのに素材がクリア出来ないダンジョンでドロップという矛盾
強いフレがいること前提なのに弱いと強いフレができないという矛盾

こんなんじゃ重課金コアユーザー以外辞めるわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:14▼返信
最初こそ金率たかい!究極システム最高!だったけどプロデューサーが知的障害者だったからか、惜しくも堕ちていったね
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:14▼返信
パズドラはもの凄くよく出来てたとは思うけど
結局ゲームシステム的にインフレしか道がなくて袋小路に入っていった感じだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:17▼返信
ROも何だかんだ13年サービス続いてるし、パズドラもこれだけ課金者いれば潰れるのはまだ先だろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:24▼返信
こんなもんに金つぎ込んでる奴の気が知れないね。
いくら金持ってても、価値のないものに金を払う奴はどうしようもない馬鹿。wiiU買うレベルの情弱、豚レベルの基地外。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:35▼返信
曲芸死のせいで一気に可笑しくなった
課金しないと手に入らない強いキャラが出てきた
それに合わせて降臨ダンジョン作られるせいでいきなり全員バインドされてその間に殺されるというパズル以前なダンジョンもあった
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:38▼返信
風間雷太センセからあんだけ吸い取ったくせに情けないなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:40▼返信
これよりもよっぽど終わってるゲームたくさんあるのに騒がれるって事はまだまだ大丈夫な証

本気で終わってるときは誰も話題にもしない
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:42▼返信
これでも追いつけるゲームが他にないっていうね
もう十分稼いだろ
なんか他のゲームでてくれよ、最初はもてはやされても即効で崩壊するわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:44▼返信
イや当然だろ、スマホの課金詐欺がいつまでも続くわけねーじゃん、いくらアホでもきがつくわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:48▼返信
散々叩いてたマルチやランキング要素をいまさら実装する掌返しのオワコン
なおガチャポイントで交換する限定モンスも乱発してる模様
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:55▼返信


クソドラ


146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 03:57▼返信
現段階での最高難度のダンジョンが、今回の減益を生んだと思う。

課金してて、これ以上PTを育成できない、かつ編成も完璧であっても勝てる確率が10%切るっていうので、これまで廃課金とは言わないまでも中くらいの課金をしていた人が諦めて続々とやめてってるのが原因。

やりすぎたね。さよなら。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:01▼返信
流行り廃りが早いからねぇ
仕事場にもやってる人がいくらかいるけど
いつまで続くかの・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:02▼返信
まだパズドラをやっているユーザーがいるけど、最近ではLINEのディズニーツムツムをプレイしているユーザーが多いよなあ。
(書いている当方はスマホとタブレットは持っていないし、今後も持たない)
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:08▼返信





任天堂に関わったばっかりに・・・




150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:09▼返信
究極ヘラの3万ダメージは許せないわ。+前提とかやめてほしいわ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:09▼返信
>>10
VITAだとそもそも15万本も売れるソフトがあるのか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:10▼返信
とうとう俺が一度もやらずに終わるのか(´・ω・`)
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:17▼返信
パズドラやってる事がステータス(大爆笑)だったんじゃないの?w
なんか自慢してるアホいっぱい居たけど課金が足りてない証拠じゃないかw
ほれ!頑張って課金して?大好きなパズドラ潰れてステータスシンボル消えちゃうよ!w
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:21▼返信
あーなんだっけ?

すまん、曲芸師もっとらん雑魚おる?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:23▼返信
インフレよりも行き過ぎた嫌がらせが原因だと思うな
不利で理不尽なギミックばかりでやってて面白くない
あとプロデューサーの幼稚さが度を越してる
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:23▼返信
ガンホーも斜陽か。ディバゲはまあまあ流行ってる感じだが。そういえばモンストって配給どこなの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:24▼返信
パズドラ2の出番だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:24▼返信
朗報
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:27▼返信
会社がゴミ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:30▼返信
「とうとう俺が一度もやらずに終わるのか(´・ω・`)」→やらなくて結構。かえって、若年性認知症の発端になるから。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:33▼返信
>>156
みくしー
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:40▼返信
>>151
何でVITAと比べてんの?

マリオもパズドラも飽きられてるwwwってだけだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:43▼返信
任天堂がパクった方のパズドラは好調なのか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:50▼返信
つーか要はバスドラがどうこうというより
さんざん持て囃されてきたスマホ市場自体のブームが過渡期を迎えたってこと
まさか世界でぜんぜん主流になってないスマホ市場がいつまでも永遠に続くとでも思ってたのか?
だとしたら相当おめでたいとしか言うことはない

さてこうなってくると大変だね
とくに技術投資疎かにして課金ばっかに血道上げてたようなところはとくにそうだろう
今さらコンソール市場で戦っていけるだけの技術もなく、これから一体どうやって生きていくつもりなのかな
とはいっても、さすがにまだもうしばらくは持ちこたえられるだろうが
その間にどういう選択をするのかで今後のメーカーの命運が分かれて来るだろうね
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 04:52▼返信
アイコン変えてる場合じゃねぇぞSeasons
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:06▼返信
アクティブタイムマルチプレイ(ATM)システム導入!
がんばってお布施しないとサービス終了して今までの課金が水の泡だよー
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:10▼返信
ガンホー氏ね
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:20▼返信
リーダー候補が多すぎて自分の使いたいリーダーを探すのが苦痛。
最近追加されるダンジョンも、キャラのスキルマ前提、プラスMAX前提、覚醒前提…みたいなのばっかなのに、結局パズルその物は運ゲーだからな…。
2年以上ログインボーナス貰ってるだけっすわ。
個人的にホルスが究極進化し出してからバランスおかしくなってきた気がする。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:37▼返信
任天堂と関わったら不幸になる法則発動
最早逃れられない
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:41▼返信
考えたら1回もプレイしてないな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:42▼返信
>>132
ソシャゲで頂点取って、今まで延命させられたんだから運営は有能だよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 05:57▼返信
バブルが弾けたか・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:03▼返信
何が問題かって、課金しても欲しいモンスターが全く出ない。
そりゃ課金もしなくなるだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:10▼返信
新ガチャ限追加しすぎ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:13▼返信
もう3年もやってるし飽きるだろそりゃ
スキル上げとか面倒すぎだし
他に面白いゲームも出てきたし
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:14▼返信
はい、終わりの始まりキター!
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:14▼返信
数字の大きいカード並べるだけのブラウザ型ソシャゲから脱却したアプリ型ソシャゲの元祖みてーなもんだからようやったよ
178.JMR投稿日:2015年07月31日 06:15▼返信
CMが汚い。まず変態を出す必要ないですし、「じゅっこんば~」とか言うときの顔が汚いですし。もう1つのも「きれいだな~」とか言うときの見方がキモいですし
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:20▼返信
最近は安定してモンストに負けてんね
まあそれは仕方ないとして次のタマが育ってないんだよねココ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:25▼返信
課金を誘う釣り針でかいなぁと感じて数年前に見切りつけてやめました。
こんなのに課金し続ける奴ってアホとしか思えない
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:26▼返信
豚あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!課金しろよ!
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:28▼返信
ゲーム的につまらんのがもしもしゲー。
繰り返しと課金、イベにランキングが無駄だって分かってきたら離れるのは早いわな。
アイテム課金のネトゲの縮小版だしな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:38▼返信
マジかよ!?早速引っ張ってくる!
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:38▼返信




既に全社員が一生遊べる分は稼いだから、後は赤字にならなければ延命し続けるだけだ



はい論破
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:40▼返信
パズドラは引退していまじゃ白猫ばっかりやってる
スタミナシステムがないのがかなりいい

CSゲーに戻ろうかと思ったが相変わらず洋ゲーしか出てないし
ドラクエ新作もFF15もいまだにでるでる詐欺状態だから戻るのやめた

ps4はちかいうちに売りに行く予定
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:40▼返信
こんだけ稼げりゃ十分だろ俺はやってないけどw
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:50▼返信
むしろこんな糞ゲーかよくここまで続いたな
馬鹿ばっか
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:50▼返信
パズドラで終わりとか他のソシャゲどうなんだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:51▼返信
栄枯盛衰、永遠に稼げるゲームなんぞ、そうそうあるめぇ
まぁ、関係者はマリオみたいになってほしかったかもわからんけどな
でも流されやすいライト層を相手に、よく持たせたよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:53▼返信
もう十分稼いだからいいだろ
二年で500億てFF何年分だよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:54▼返信
こんなもんガチャが規制されたら全部消え去るしかないぞ
ガチャ回すやつらだけが市場を支えてるって異常すぎ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 06:58▼返信
課金率下がってもこんだけ儲かるのか
まだまだスマホゲーはいけるな
任天堂始めたらどうなることやら
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:00▼返信
パズドラってまだそんなに稼げたんだ
流石にもう次の作品で稼ぐ努力をしろよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:03▼返信
そういえば、最近パズマリのCMめちゃくちゃやってるね
在庫やばいのかな
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:04▼返信
>>185
そんな糞みたいなゲームで満足出来るなら、さっさと売ってこい
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:10▼返信
>>195
糞みたいな洋ゲーやるよりゃ白猫のが一億倍おもしろいからうりさばいてくるよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:11▼返信
浮き沈み激しいソシャゲにしては頑張ったからもう十分なんじゃないかな
まあ、この手のゲームはゲーム性薄いくせに無駄に手間と金かかるから俺は好きになれんが
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:15▼返信
>>59
モンスとはここ数か月前から頻繁にラック+イベントやタス二倍イベントやりまくってるし新規離れがおおいんだろうな
モンスとも一年後はやばいぞたぶん
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:18▼返信
モンストはCM爆撃で一時期パズドラを凌ぐ勢い見せたけど爆撃ヤメたら
一気に沈没してんじゃん。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:25▼返信
こんだけ行ったら充分もった方だろ
そんことより儲けた金で何をするかが一番重要やわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:26▼返信
パズドラは面白くなかったからどうでもいい

csゲーとたまに黒ウィズやる程度。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:29▼返信
どんどん落ちそう
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:29▼返信
>>196
持ってもないもん売れるもんなら売ってこい
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:34▼返信
もしもしげーも下火か
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:36▼返信
パズドラですら落ちてきたのにそこに突っ込むと言い始めたコナミ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:37▼返信
まあよくやったよ
後は死に向かうんだろう
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:38▼返信
よくこんなゲームして売るやついるよな・・最初からしていないから理解不能
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:39▼返信
ほぼ毎日石配ってるとはいえ無課金ユーザーに厳しすぎる
ガチャキャラも増えすぎて狙いキャラの的中率は相対的に低くなるし、とっくにバランスが崩壊してるんだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:41▼返信
クソゲー乙
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:45▼返信
格ゲーの衰退と同じで初心者や復帰するユーザーに対して要求する事が多すぎ
ハードルを上げ過ぎたゲームはこうなるに決まってるだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:46▼返信
ほそぼそ続ければいいんじゃね?
また新規作品をヒットさせるのを夢見ながら

俺はネトゲもブラゲもソシャゲも継ぎ足し継ぎ足しの終わりがないのはやる気しないからやらないけどさ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:46▼返信
オワコン化確定のもしもしゲー


そしてそれに今更乗っかるオワコン堂
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:52▼返信
曲芸師がクソゲー化加速させたからな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:55▼返信
そういや最近またマリドラのCMをちょくちょくやってるな
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:56▼返信
朝鮮アプリlineとパズドラをスマホにインストールしてる奴とは友達になりたくない
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:57▼返信
所詮はブームの一つだったな
てかいつまでもパズル解いてたら飽きるべ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 07:59▼返信
10年続くコンテンツにするとか行ってた気がするけど何年目だこれ
少なくとも折り返しにも来てないでしょ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:02▼返信
任天堂が絡むと終わりの始まり
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:03▼返信
そもそもこんなミニゲームみたいなのが流行った事が凄いと言うか珍しいと言うか下らないと言うか
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:05▼返信
廃課金していた奴の目が覚め、壮絶な後悔に見舞われ
人生の黒歴史化する日は間近だな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:07▼返信
こんなものに何十万、何百万使ってるやつがいるんだろ
まじで頭おかしい
222.shi-投稿日:2015年07月31日 08:11▼返信
>>221
そんな課金者の一部がps4は高くて買えないとかいう始末
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:23▼返信
>>222
本当そういうやつ絶対いるよねw
サービス終了した時の事を考えないのかな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:23▼返信
もう惰性で起動して石貰って終わり
みたいなプレイしかしてない
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:28▼返信
世界はPS4のCS機でもBFで64人対戦出来たりで盛り上がってるのに、何が悲しくて今時こんなショボいポチポチパズルに何十万も掛けなくちゃならないんだか


226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:28▼返信
落ちてくるドロップをあからさまに調整しはじめた時点でつまらなくなった。
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:32▼返信
パズドラが始まったのが2012年て知って驚いた
もっとずっと前からあったような気がしてたわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:32▼返信
>>222
ホントこれ、ネットマーケの売りって非消滅性なのにこんな何も残らないガチャ()を信奉して何百万も使ってるバカが、良作ソフト揃いで高性能で機能性満載のPS4のたった4万が払えないとかホント日本ユーザーの自己矛盾っぷりパネェっすわw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:34▼返信
むしろまだその程度なのが驚きだよ
皆なんでそんな同じゲーム延々と続けられるんだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:36▼返信
スマホゲームは軒並み収益は下がってるけど
記事にはならないんだなあ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:38▼返信
1000歩譲ってガチャで目的のものゲット出来たらまだいいんだろうけど
PS4やWiiUを余裕で買える金つっこんで大失敗だったら・・・
本当・・・あほらし
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:40▼返信
モンストに100万以上課金してるけどPS4はもちろん持ってる
ただ今はトルネにしか使ってない
MGOが面白かったらそっちに課金するけど、微妙だったらまたトルネ専用機になってしまう
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:46▼返信
新規はまず入らないだろうし古参達は曲芸師以降ガンガン引退して別ゲー移ってるだろ

今は白猫の勢いが凄い
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:46▼返信
「減収は一時的なもの」と説明し
一時的じゃないと社長自ら説明するスタンス。
好みなんだろうけどパズドラの絵はなんか総じてダサい、コラボしてもパチモン臭い絵だし
パズドラ人気!とか言っている時から白目になったことしかない
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:47▼返信
もしもしに何万も金ぶっ込む奴は
マジで頭の病気だからな
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:49▼返信
そもそも、なんでこんなに流行ったのか理解できない
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:50▼返信



アイギス面白いよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:50▼返信
結局次が作れず
何年もパズドラパズドラ
コラボで延命させても
もう限界という事
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:52▼返信
モンストに取られたとかいうけど
そのモンストもとんと名前を聞かなくなったな
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:53▼返信
そういえば以前はそこかしこでパズドラパズドラいってたのに
最近は聞かなくなった気がする
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:53▼返信
そりゃ同じゲームずっとやれば飽きるだろうよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:56▼返信
PS4買うか迷ってた奴がパズドラには躊躇無く10万突っ込んでたのには流石に笑ったわ
あとクレジットリボ払い課金とかw
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:59▼返信
白猫は下手なコンシューマゲーよりよく出来てると思うけど
結局タッチパネルでの操作はストレスが溜まるし
ソシャゲ特有の育成の面倒臭さと期間限定イベントで
ユーザーから膨大な時間を吸い取る仕組みに変わりはない
面白いとは思ったがとてもついて行ける気がしなくて辞めたわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 08:59▼返信
ps4も出る出る詐欺ばっかでゴミだけどな
ソフトがほんとにでない
国内じゃ全然売れてないし
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:03▼返信
出る出る詐欺とか意味不明なんだよなあ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:04▼返信
>>243
あの膨大な時間を削り取るシステムに飽きずについていけるお花畑脳を持ってる奴がある意味羨ましいわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:04▼返信
>>244
出る出る詐欺って、ゼルダのこと?
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:04▼返信
>>243
泥でやってたときはそう思ってたけどios端末ゲットしてから世界が変わった
今一番はまってるわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:06▼返信
白猫のステマコメきめえ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:07▼返信
結局スマホはガチャゲーしか流行りませんでしたねえ
コンシューマー機に対抗するために
無料ゲーを乱発した結果
ユーザーが無料ゲーになれてしまった誰も金を出してゲームを買わなくなってしまった
スマホも1万円以下の激安スマホが売れまくっているし
もうAAAタイトルがスマホで出ることなんて一生無いだろうな
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:09▼返信
>>246
エアプは黙れ
倍書使えばイベ施設用のルーン回収なんか1,2時間で終わるだろ
最近のイベは期間もかなり長いから少しずつでもいいし

で、やることが協力しかなくなるんだけどね
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:09▼返信
課金して強くなっても直ぐ使えなくなるから楽しくないんだよね
収益ばかり気にしてユーザーを楽しませることを忘れたつけ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:11▼返信
あんだけ糞運営でユーザー煽ってくるような会社は終わってる
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:13▼返信
減収は一時的なもの?もう下がる一方でしょ
マルチでテコいれってマルチ前提のバランスになるのは目に見えてるから
正直増える要素になるとは思えないな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:13▼返信
>>144
明日2体目実装だけどどこで乱発しとんのや?
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:14▼返信
課金で強力なキャラを揃えて終わりじゃない、そこからスキルレベルMAXまでしなきゃならないんだぞ。
+297キャラも最低でもフレンド込みで三人は欲しいところ。正直スキルレベルは5体食わせたら必ず1上がる仕様にするべき。
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:15▼返信
白猫モンクソあたりは最新のインフレキャラ使わなくても新実装された高難度クエがクリアできる
パズドラは育成も大変すぎるしインフレキャラ前提、297スキルマ前提、糞ギミック満載でモチベ消失
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:16▼返信
>>234
少なくともモンストの絵師よりははるかにマシだろ。パズドラの絵は総じてかなり良いと思うが。
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:18▼返信
モンクソの絵は酷かったな最近は少しだけマシになったが
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:19▼返信
よくもったほうなんじゃないの
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:19▼返信
モンストと白猫は育成が一日もあれば終わるけど
パズドラは気軽に終わらないし+やスキルターンがあるから協力マルチはちょっと向いてないと思う
廃人しか付いて行けないコンテンツにマルチ実装は余計だったと思うよ
オワドラ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:26▼返信
やっとか・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:27▼返信
白猫はキャラ1体を何か当ててレベル100まで育てればそれで協力に行ける
パズドラはまずリーダーを決めて適切なサブメンバー4体 それに+値を全部に振ってスキルターンをMaxにしてようやく協力に行ける
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:28▼返信
ガンホーって他になにができるの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:29▼返信
ps3買った時にアンチャーテッド買わなかったら俺もこんな感じにスマホゲームに疑問持たず遊んでたかもな
洋ゲー好きになれて良かったかもしれん。
和ゲーも頑張れ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:29▼返信
たかだか2割減でブーム終焉というなら
6割減のラブライブは完全なオワコンだな
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:35▼返信
パズドラなんて古いw
やってる奴ダサいダサすぎw
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:39▼返信
まだ諦めてないのか(笑)
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:39▼返信
去年あたりから減り始めてただろ
廃課金からしたらもう課金しなくていいから課金減る
新規はついていけなくて課金する前に辞める
って去年あたりに9bitあたりに書かれてたぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:39▼返信
よく今までもってるわw
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:41▼返信
白猫もばら撒きで寿命縮めてるから終わりが見えてきてるよな
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:41▼返信
2割しか減ってないのか、意外と続いてんだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:47▼返信
死ぬ程儲けたろうし人気が落ちたからってまだまだ並みのゲームより遥かに儲けてるだろうからな

まぁKONAMIみたいな版権ゴロと違ってダンジョン商店会みたいな潰れた会社の昔のタイトル保護してくれてるだけで有難いわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:50▼返信
毎月5万以上、多い時で10万課金する友達も最近はパズドラは二の次になってるからなぁ
やってはいるけど今はログレスとかいうのやってるっぽくて、割と有名プレイヤーらしい
毎月15万の給料をこんな事に使ってるんだから数年後死ぬほど後悔しそうだよなぁ
現実見え始めたらソシャゲって一気に終わりそう
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:51▼返信
白猫に食われた
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:53▼返信
パズドラがクソなのはキャラの育成が初心者には難しすぎるせいだと思う
無駄に素材キャラの種類が多すぎるから、あっという間に枠が埋まって
取捨選択するにはwikiを見ないと分からないから、やってるうちに嫌になる
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:55▼返信
パズドラで売名したユーチューバーたちがこぞって白猫に擦り寄ってきてて笑う
くんなよまじパズドラとともに露と消え去れ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 09:58▼返信
堀井さんが予言したもしもしゲーの終わりが近づいてきたか
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:03▼返信
>>277
擦り寄ってるのはメーカーのほうだぞ
頼まれなきゃわざわざ動画にしねえよクソゲー
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:05▼返信
パズドラ3年遊んでるけど最近はログインするぐらいになってきてる。まぁ楽しかったよ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:05▼返信
>>274
こんなの見ると家ゴミ厨ってほんとに金使わない=店舗やメーカーに貢献しないゴミ存在なんだなとよく分かるわ。
これからゲーム業界救うのはアーケードとオンゲとソシャゲしか無い。
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:11▼返信
>>281
それパチが経済に貢献してるって主張と同じになるがよいか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:14▼返信
まあ実際パチと同じ構図だし
子供も出来る分悪質
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:14▼返信
>>279
ユーチューバー信者ってこんなんばっかり
ため息出るわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:14▼返信
良い物ゲットのために数万って、ゲームソフトで考えたら何百時間も遊べるほど本数買えるって事に気づいたほうがいい
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:15▼返信
>>279
パズドラから逃げるな
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:15▼返信
もう早く消え去ってくれこの世から。害悪で汚らしいゲーム業界の膿が
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:16▼返信
スマホゲーはちょっとやって遊べそうなら、お布施で一番安い課金を一回だけしてあげる
後は暇な時に数十分やるだけ

単調な作業に金と時間両方持ってかれるのはちょっとね・・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:19▼返信
>>285
アホに何言っても無駄
ゴッフェス、超獣神祭辺りのニコ生見てみたらいい
ありゃパチよりやべぇよ凄い速さで金が消える
しかもお目当てのもの意外全部売ったり合成したりして笑ってるんだぜ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:21▼返信
似たものの中でこれが最高峰のスマホゲーなら
パズドラが終わったらスマホゲーが終わるんじゃね。
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:25▼返信
似てないからモンスト白猫が流行ってきてるんだけどね
それなりに遊べるゲームは増えてるよ
もちろん劣化パクリのクソゲーも大量に出ては消えって感じだけど
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:28▼返信
※290
完全に方向性が行き詰まってしまったCSに比べたら
まだ方向性には余裕がある状態だぞ?
最近の流行りはARPGに移行してきているし
クラクラみたいなSLGというかストラテジー系も伸びてきてる
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:28▼返信
スマホゲーはCSの敵
今すぐ消えろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:29▼返信
正直、もう飽きたしスクリーンショット毎回毎回撮るのがめんどくさい!
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:29▼返信
サービス終了も近し?
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:33▼返信
任天堂に関わったらオワコンになる法則発動
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:34▼返信
>>292
スマホでアクションw
結局タッチ&フリックでやることは変わらんw
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:40▼返信
※297
CSもここ数年でやってること何も変わってないけどね~
PS2で無双アクションが生まれた後なんか新しいジャンルが増えたり流行ったりしたか?
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:41▼返信
ガンホーが倒産するのと糞天堂が倒産するのどっちの方が早いかな?
まあこんなの考えるまでもなく任糞堂の方が早いかw

つーか任天糞はゲーム業界のために早く潰れろ
任天堂に関わった人間は全員不幸になれ。さもなくば氏ね
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:45▼返信
システムは面白いけど課金前提のパーティー構築難度が足引っ張ってるわ
いつまでも過去の栄光に囚われてないで、モンストとか白猫見習わないと沈む一方だわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:49▼返信
>>298
無双アクション()
さすがスマホ厨ですわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:53▼返信
CSは早々にネタ切れを起こしたからこそ
映像美で誤魔化せる方向にシフトし始めたのよね
そして映像美が活かせないジャンルはゲームではないとして
コンテンツから切り捨て始めたのがPS3以降、
今はその切り捨てたジャンルに食われてるという自業自得な状況
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:54▼返信
※301
なにも思い付かなかったからって悪口だけ書き込むなよ
しつけの悪い犬だなぁ
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 10:57▼返信
そろそろ無課金=弱パーティっていう考え捨てろよwww
所詮運ゲーなんだから無課金>課金になることだってある
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:00▼返信
>>284
これで信者なの?w
正確に言えばお互い利用し合ってるっていうのが正しいか
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:02▼返信
>>292
とっくにCSで通ってきた道をなぞってるだけだぞゴミ屑w
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:03▼返信
無課金よりも中途半端な課金者が一番楽しめてなさそうなのがパズドラの敗因だと思う
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:06▼返信
>>302
CSがスマホゲーに押されてるのはジャンルやネタのマンネリじゃないよ
主な要因は気軽さ手軽さだ
プレイ機器はもはや生活必需品となったスマホ、F2Pだから無料で遊べるしな
仮にCS据え置きでモンストやパズドラをフルプライスで出しても同じ様に売れるとか思えん
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:10▼返信
マルチの内容は紹介されてるが、開発が追い付かない様子。
デモプレイすらも公開されてないし、言うだけ言って「できませんでしたー」だと思う。

盤面共用で体力は合算フレンドリーダーは共闘者の使用って発表だから
下手なやつと組むと大惨事にしなならない予想。
盤面だけ荒らされて欠損してるのに相手からザコ呼ばわりとかありそうだな。

第一、リアルでの接点が無い限り 「突然共闘要請が来る」なんて仕様だったら恐ろしくてできないわ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:10▼返信
※306
ただなぞってるだけの相手にボコボコにされてると思ってるのか…
CSが衰退するのはお前みたいなCSの欠点も見つけられないゴミユーザーのせいだろうなぁ

何年もジャンル更新もなく、開発で数年待たされるのも当たり前
それでも映像的に優れてなければすぐに駄作扱い
こんなの滅ぶ以外に道なんか無いだろ
お前らが頼りにしている海外メーカーだって無尽蔵に金があるわけではないんだぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:13▼返信
今、低迷期なんだろ。
「人気キャラクターはガチャの確立絞ってる」だの
「進化用素材の一番使う奴のドロップがクソ悪い」って言われてるし

実際、某地図ガチャのように数万つぎ込んでも出てこないってのも。

イベントなんかもコラボと記念イベントのダブルブッキング多発してるし
課金させてプレイ回数増やす以外初心者殺しの回し方だからな。。。
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:16▼返信
切り捨てられたジャンルに食われてる?
廃課金に支えられてるだけだろw
そいつらも無尽蔵に金持ってるわけじゃないんだぞw
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:17▼返信
白猫白猫言ってるけどインフレが他の比にならないのと敵が弱すぎて糞つまらないってのは隠すの?
2週間に1回壊れキャラ出すのやめよ?
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:18▼返信
※308
ある意味スマホゲって日本に遅れてやってきたネトゲブームだよね
モンハンとかで兆しは見えてたけどスマホゲで完全に解放された感じ
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:20▼返信
無双なんて上げてる時点でアホだっつってんのに、自分が犬だろスマホ舐めまわすだけの
前世代だけでもオープンワールドにFPSTPSが飛躍的に表現力上げて伸びただろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:20▼返信
ソシャゲの類は数年続けば十分だと思うけどね
毎日のように数分程度遊んでるだけでも、結局そこらのCSゲームより、よっぽど長く遊べてることになるし
まあ、ゲームとも思えないゴミが山のようにあって、数少ない遊べるゲームの中から自分に合ったゲームに当たればだが
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:22▼返信
>>305
パズドラから逃げるな
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:25▼返信
白猫下げするのは糞端末使ってるやつってバレてっから
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:27▼返信
※312
本当にお前らが誇っているゲームのクオリティ(笑)に価値があるなら
スマホゲなんて1ミリも流行らずに終わってたよ

もう飽き飽きなんだよ
お前らゲーオタ様のデカい声に付き合わされてゲームするのはさ
こちとら友達と一緒に楽しく暇潰し出来りゃそれで良かったのに
無駄に敷居を高くするわクオリティ重視で作品の本数減るわさ
ゲームに変な夢見てんじゃねえよ、
所詮は暇潰しでしかないものに手軽だと手抜きと捲し立てるお前らは異常なんだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:32▼返信
最近ログインだけだわ
コラボがどうでもいい
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:32▼返信
まぁスマホゲーはファーストフードみたいな物だよ
早くて安くて、何時でも何処でも食べれるけど
そんなに美味しい物でもない。そんな感じ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:36▼返信
めちゃくちゃ美味いんだが
323.投稿日:2015年07月31日 11:43▼返信
このコメントは削除されました。
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:44▼返信
>>317
お互いもう用済みだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:45▼返信
スマホ忙しくてパチとかやってる暇ねーだろばかかよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:46▼返信
>>324
何言ってんだこいついい訳はいいからさっさと課金してゴッドフェスに備えろよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:48▼返信
>>326
お前がなに言ってるんだ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:48▼返信
パズドラから逃げるな
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:50▼返信
※319
長く書いてる割に俺の言ったことに
対する反論なってないぞ?
その暇つぶしに顔真っ赤にしてるおバカさーんw
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:52▼返信
ガンホー反発も弱いね
これは死んだかな
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 11:59▼返信
遅かれ早かれモンストもこうなる
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:04▼返信
まあ下火になっても十分すぎるほど儲けたし
ガンホイ大勝利なのは変わらない
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:11▼返信
※329
CSからメーカーもユーザーも逃げてる現状を廃課金だので結論着けてる節穴な理屈に何の言葉をを返せと?
それで逃げるならそれこそパチスロがとっくの昔に客を吸いとってたろうよ

改めて言うが、お前のいう通りの理屈ならスマホゲは1ミリも流行らずに終わってたよ
スマホゲが異質でCSが正常であったのなら勝敗は最初から決まってた
そうじゃないからCSからユーザーだけじゃなくてメーカーも逃げ出し始めてるんだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:12▼返信
基本無料でも蓋を開ければ課金、課金、課金だろ、だから嫌われる。
そもそも無料って名前自体が詐欺に等しいから止めるべきだと思う。
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:13▼返信
※331
そもそも永遠に流行り続けるコンテンツなぞ無い
全ては次に流行るものへの繋ぎでしかない
それが流行というもの
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:15▼返信
※334
課金前提の課金ゲーなんて今日日流行らんよ
無課金でも一通り遊べて、ちょっとリッチに遊ぼうとしたら課金するって塩梅じゃなければ
そもそも遊んでもらえないし
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:19▼返信
この勢いでモンクソも潰れろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:23▼返信
ゲンスルー村井
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:24▼返信
>>333
逃げてるんじゃなくて養分にしてるんだよなあ
たまにコナミみたいなアホもいるけど
まあそうやって自分を正当化してればいいんじゃないですか養分さんw
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:37▼返信
>>319
じゃあ、PSが売れてる外国も異常なんだな?
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:38▼返信
bin弄れよ情弱共めww

ランク570までBANされなかったぞw
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:40▼返信
>>333
その逃げてるメーカーが売れてるのも一部だけだわ
CSだろうと儲かってるとこは儲かってんだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:44▼返信
>>292
まだこんなこと逝ってるやついんのか
ユ久津間津テルのは世界で相手にされず=ワールドワイドでビジネスできないソシャゲだろうに
ソシャゲなんてブーム過ぎ去ってしまったら他への行き場なくてそこまでというどん詰まり状態
まさにあぶく銭もいいとこだ
てかやたらソシャゲソシャゲと連呼するやつって
バブル経済の頃にさかんに素人に投資進めてた詐欺師連中にそっくりすぎて草生える
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:46▼返信
外国はスマホゲーやる習慣すらないけどなんで? 文化の話なんかすんなよ
なんでも手っ取り早く簡単にって、そんなばっかじゃ脳ミソ縮んでくんだよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:50▼返信
配信者もやること無くて
毎日配信できない状態だからなぁ
マスの数変えたりして色々試してるけど
モンスターの性能もそろそろ頭打ちだし限界かなぁ。
廃課金者がいるゲームって
簡単には終わらせる事は出来ないんだろうしね。
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:53▼返信
※339
養分にしている?
介護してもらわないとゲーム作れないからすがり付いてるの間違いだろ
未だにCSでゲームを出せてるのはネトゲやパチスロで支えられているメーカーばかり、
新規参入のメーカーなんてここ数年現れたこともなく
椅子取りゲームのようにまた一社、また一社と脱落していってる状況でよく呑気にそんなこと言えるな
お前みたいなユーザーが多かったからCSは戻れないところまで追い詰められたんだろうなぁ
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:58▼返信
>>346
PS限定でいえば、インディ増えてるぞ?
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:58▼返信
>>346
長々養分自慢してなにが言いたいんだよw
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:59▼返信
※340
海外はゲーム=競技で日本と価値観が違うのが幸いだったな
日本はゲーム=消費コンテンツで量産されなきゃ維持できないのに
自分から量産できない方向に進んでるからどん詰まった
加えて海外みたいに写実性を求める感性でも無かったしな
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 12:59▼返信
スマホゲー信者って俺が会社支えてやってるとでも思ってるのか?w
株買ってやれよw
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:00▼返信
そういえば、スマホ向けがことごとく失敗して50億溶かした、カ○コンとかいう大手()もいたな
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:00▼返信
まあ減益っつても今現在も馬鹿みたいに稼いでるだがなw

CSゲームとかDLC出すだけで叩かれるし
縮小し続けてる家庭用ゲームの方が先に終わるよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:01▼返信
最近は縛りばっかでつまらないからな。
5*4のパズルとか出した時は 開発陣は本当に面白いと思って出したのか疑問だったよ…。
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:03▼返信
※348
現状のCSの状況すら見えずに相手を罵倒しか出来ない
お前みたいなタコが増えたからCSは埋没してるといってんだよ
新陳代謝の行われない腐っていくだけの業界に未来があるとかほざいてるのだから
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:05▼返信
CSに駄作あるのは認めるけど、スマホゲーはそれを遥かに凌ぐ程の堕落ゲーでな
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:10▼返信
スマホゲーの新陳代謝ね
流行り物のクローンが次々湧いては消えるって意味では
新陳代謝は活発かもな
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:17▼返信
※356
その通りだね、流行り廃りがあるから似たゲームも産まれやすい
かつてのパズルブームや格ゲーブームを経験したCSには懐かしい話だろ?
まあ、ジャンルを増やせなくなってブームすら消え失せた老廃物には酷な話かも知れんね
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:25▼返信
>>357
別に批判してるわけでもないんだけどね
どのジャンルでも流行り物の類似品は乱造されるから
まぁスマホ業界はまだ発展途上だし試行錯誤すればいいよ
あとスマホの隆盛はCSのジャンルやネタの枯渇じゃなくて、媒体と形態の手軽さにあると思うよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:29▼返信
ってゆーかスマホゲーブームが終わったらゲーム業界全体が終わるんだけどwwww
まさかとは思うが、スマホゲーが飽きられたらCSに戻ってくるっていう妄想してるバカはいないよな?wwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:37▼返信
今流行ってるのはツムツムかな
パズドラは古参が支えてるイメージ
妖怪とポケモンの関係に似てる
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:42▼返信
>>354
パズドラが収益減った記事でなにいってるんだこいつ
現状を見れてないのはお前だろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:44▼返信
スマホゲー信者必死の連投ww
後追いしてるだけのくせにスマホは新しいとか笑わせるなや
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:45▼返信
とっくに飽きてやってなかったけど、
絵師がアホみたいにガチャやってたからまだ根強い人気があるのかと思ってたわ。



いやごめん、全然思ってなかった。
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:46▼返信
>>359
現状でもCSだけでやってる会社がそれなりにいると思うけど、それらはスマホ業界がいなくなる事でどんな悪影響を受けると考えてるの?
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:54▼返信
ランキングは精神の疲弊が半端ないからダメでしょ
1日ならともかく数日やるんでしょ
イライラがヤバいよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:55▼返信
スマホゲーで儲けた分でCSを盛り上げてくれよ
研究開発とか技術者育成に力を入れて日本のCS業界を支えて欲しいんだよなぁ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:55▼返信
絵師のやつはどう見てもステマ
身内だからステルスかどうかは微妙だが
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:55▼返信
>>359
なーんで全体終わるって分かるんですかー?
CSの魅力はまだ終わんないと思うけどー?
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 13:57▼返信
白猫もその内vitaに来そうな
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:09▼返信
スマホに課金する人はどんどん減っていくよ
さすがに学習して何度も騙されたりしないだろう
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:15▼返信
パズドラには一度も課金したことないわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:26▼返信
パズドラユーザーの中でも即詫び石と大きな声で騒いでたような奴はどのゲームにも来るんじゃねーぞ
どこに行っても運営煽り倒して金は落とさない上マナー最悪
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:31▼返信
ぷよぷよもマルチ入った
終わりを感じる
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:34▼返信
任天堂「は!?ちょっと待てよ!!スマホブームは続くんじゃないのかよ!?」
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:38▼返信
>>366
ガチャで搾取したかねは全部ガチャゲのアップデート資金や、次のスマホゲーの開発資金にまわされるだけだよ
わざわざ売れもしないcsゲーに金なんてかけるわけねぇだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:44▼返信
>>290
今は白猫のが流行ってるんだ
っていうかいまcsで出てる全てのゲームより白猫のがおもしろい
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:46▼返信
スマホ持ちの似非ゲーマーは課金する以外使い道ないんだから
ガンガン課金してやれよ、金を溝に捨てるのが好きだから課金ゲーやってるんだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:55▼返信
え?次の弾用意してあるんじゃないの?
いつまでもパズドラでいけるとでも思ってたなら本当に運だけでヒットか
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 14:56▼返信
今出てるコンシューマーのゲーム全てやった上で言ってるなら頭がイカれてるんだろうなソシャゲーマーって
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:02▼返信
今までよく持ったほうだと思う
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:15▼返信
あれえ?
散々スマホ!スマホ!と持ち上げていたよね?
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:23▼返信
任天堂と関わると
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:25▼返信
>「減収は一時的なもの」と説明し、マルチプレイ機能を実装するなどしてテコ入れを行うとした

ガンホーはパズドラが流行って半年ぐらいの時期には
「一過性のブーム」「何で流行ったのかわからない(≒好きな時にブームを起こせると思っていない)」
と冷静に自己分析していて、これならブームが終わっても任天堂の二の舞にはならないと思っていたのだが
やっぱブームが年単位で続くと感覚が麻痺してきて
ブームを自分たちの実力でコントロールできると勘違いしてしまうのか
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:26▼返信
※361
お前は本物のタコか?
単一コンテンツが3年も持ったのを旬が短いとかいってたら
CSなんて一年も持たない連中は何だって言うんだよ
中身すっからかんのゴミって言えばいいのか?w
(形態が違うから比べること自体に意味がないけど)
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:29▼返信
※364
それなり?
ここ数年でどれだけのメーカーが合併したりスマホに移行したり潰れたりしたよ、
社長が失踪したなんて例もあったなぁ
いやぁ実に健康的な業界ですこと(笑)
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:33▼返信
ビリヤードをマルチで遊ぶのと1つのパズルをマルチで遊ぶのって言ったら
どう考えても前者の方が楽しいですしおすし
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 15:34▼返信
3年前からやっていまだに課金し続けてる奴って奴隷の素質あるな
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:10▼返信
モンストというゴミに客持ってかれたなw
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:13▼返信
>>384
ネトゲで3年ww
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:15▼返信
>>10
gk乙マリオが人気無いだけだというのに
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:22▼返信
ワンコインで買ったゲームが案外面白くて攻略本買ってしまう行為の延長線上なのがソシャゲーだと思う・・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:31▼返信
スマホゲー業界ってゲームが多くなればなるほど首を絞める業界だと思う。
パズドラ、モンストクラスのを年に5本ぐらいに調整しないと、粗製濫造になって○○ショックを引き起こしそう。
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 16:42▼返信
無課金で頑張れる期間が当時の基準で多少長い程度で
結局よくあるガチャゲーと大差ないレベルまで落ちたからなあ
ぽかぽか運営なんて言葉、運営側はもう誰も覚えてないだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 17:42▼返信
ゲーマーがやってるネトゲですら10年も大ないことが多いのに
ライト共が持ち上げるこれがそんなに長持ちしないでしょ
同じ事ばっかやってたら皆どっかで飽きるよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:19▼返信
ライトゲーマーってのは飽きやすいから言われてるのに
そのライトゲーマーだけでスマホゲー時代続くわけ無いでしょ
パズドラはかなり持ったけど他のスマホゲーはいまいち駄目だしスマホゲー時代ももう終わりだよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:24▼返信
あ き た 次
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:43▼返信
いやいや今までがバブルだっただけで今でも利益とんでもないだろ
バカやらなきゃこのまま縮小し続けても10年くらいは食えそうなくらいだ
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:02▼返信
まだ続いてたのか・・・
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:04▼返信
モンストや白猫は育成がわかりやすい&手軽&1体でいいから
すぐにマルチ参加できるのが強み

パズドラは協力向いてないでしょ
強さもインフレ的もインフレ素材もインフレでなかなか新規つかんと思うよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 19:23▼返信
無課金が盛り上がれないゲームは廃人だけになって新規もついていけずに終わる
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 20:29▼返信
最近のギミックが20万以上ダメージ吸収だのワンパンできないだの仕様がクソすぎるw
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 21:10▼返信
レベル100あたりで飽きるよね
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 22:01▼返信
>>385
具体的に挙げていかないとただの煽りと区別がつかないんじゃないかな。
現時点でCSだけの業界も存在しているのは事実なので、全滅するとなると余波で悪影響を受けて、という事と解釈した。
それで「どんな悪影響があるの?」と聞いたんだけど答えてくれてないね。
こういう場所では答えないでいると答えられないからだとみなされてしまうよ。
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 22:03▼返信
>>397
うーんどうだろうね。
いっぱい儲けてるけど客寄せのためにいっぱい使ってるっていう側面もあるんじゃないかな。
客寄せにあまりお金を使えなくなった途端に急降下したりしないかな?
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 22:20▼返信
今日は株価上がって終了したけどな
はちまでインサイダーとか馬鹿なの?
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 22:44▼返信
国内ゲーム売上げダントツの1位だしもういいやろCS全部と匹敵して売り上げあったし
ソニーにも任天堂にも未来永劫できないくらい圧倒的だったわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 22:46▼返信
>>364CS専門って片手で足りるじゃん
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:01▼返信
無課金の奴等はパズドラやるな。
その癖して終わっただのなんだのほざいてやがる。見てて目障り。運営も有料サービスにすべきなんだよな。無課金者は黙ってろ粕
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 23:48▼返信
マリオなんぞに関わったんだから斜陽は明らかだったろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 00:52▼返信
ぜんぜん分析できてない
パズドラの復権に必要なのはアプデではなく卑劣な運営の排除
ストレスしか感じないゲームからユーザが離れるのは必然
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 01:08▼返信
※404
経済音痴もここまで来ると感動的だな
月に50億、(全盛期には100億)稼いでたコンテンツが
どうやったら宣伝費如きで資金が枯渇するんだよ
妄想吐いてる暇があるならまず決算報告を読んでからにしろ

412.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 01:27▼返信
※403
はちまに居て 御影社長失踪事件も知らないとか
そんな情痴に合わせる必要なんてあるか?
ガスト・アトラスの大手との合併、IFとフェリステラの業務資本提携、
日本一ソフトウェアのスタッフ脱走、ケイブがアーケードCS捨ててソシャゲで現在会社建て直し中、
その他、大手のスマホ移行傾向、コナミコジプロ解散事件と、これだけの事が起きている上に
新規参入のメーカーが一向に増えない状況が本当に見えてないのか?
そこまでユーザーは思考が回らないほど大馬鹿になってしまったというのか?
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 01:51▼返信
常に1~2位にいたランキング上位にいるコンテンツがこうなってるんなら
業界全体が下がってそうだな
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 01:53▼返信
※403
逆にお前に聞きたいよ、CSの将来に一体どんな絵空事を描いているのかさ、
IFとか日本一とかここじゃ良く底辺扱いされてるメーカーだし
実際出てるゲームは次世代機の中じゃボーダー扱いして良いレベルのコンテンツだと言えるが
そんな会社でも資本金は当たり前のように億単位で、社員数も100を超えているんだぞ?
それだけの巨額と人材を投じて現在クソゲーメーカーとして金稼ぎに下品なアイディアで生き繋いでるのが現状だ
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:02▼返信
ここから先、仮にFFやドラクエのお陰でユーザー数が激増したとしても
そいつらにゲームを提供出来るのは現在現存しているメーカーのみだ、新規なんて入り込む余地もない、
そもそも参加するための資本や技術を取得出来る立場になれないのだからな
そしてFFやドラクエで増えた客は、それと同等のクオリティ・ブランド力を持ってるものしか買わない
それがこれから先ずっと続くとして、お前はどんなゲームが今のCS業界から生まれると思ってるんだ?

突然海外のように高技術をもった新規メーカーが突然現れるとでも思ってるのか?
PS4がスマホ超える勢いで普及してみんながゲーム屋に行列を為してゲーム買う日がいつか来るとでも思ってるのか?
みんなスマホを捨てて、家族みんなでひとつのテレビを囲んでゲームをする日がいつか来るとか妄想してるのか?
そんな日は、二度と来やしないんだぞ?
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:05▼返信
ゲームを芸術品か何かと勘違いして、低クオリティのゲームを切り捨てるような
選民思想の真似事をし始めた時点で、今のCSは破綻する道しか無かったんだよ、
横井軍平が64を推し進める任天堂に苦言を呈した理由が今まさに顕現化している状態だ
ゲーム本来の価値を見間違えたCS業界の自業自得でしかない
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:34▼返信
※413
そういう話はちゃんと該当するソースを見つけてから書き込んでくれ
「2015 CESAゲーム白書」で7年連続CSは縮小傾向、ソシャゲは拡大傾向と記事になったばかりだろうが
つまりトップの挿げ替えという新陳代謝が起きながらも業界全体としては成長し続けているという
健康優良児のような様を見せているのが現状だよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:37▼返信
パズドラがオワコンなのは事実だが、PS4もソフトがデルデル詐欺ばかりで
今発表されてる国内和ゲーも全部実際に遊べるのは何年先か判らない始末。

ぶっちゃけ今はスマホで白猫を遊んでいる奴が勝ち組。
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 03:27▼返信
パズドラのマルチとか
「お前そんなランクでこんな簡単なコンボもくめねえのかよ!」みたいなファンメの流れしか思い浮かばないわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 05:51▼返信




既に全社員が一生遊べる分は稼いだから、後は赤字にならなければ延命し続けるだけだけど



はい論破
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 06:42▼返信
世界はPS4で盛り上がってるのに、何が悲しくてこのご時世にこんな課金額がステータスなだけのショボいポチポチクソゲーなんてやらなきゃいけないんだよ!と流石のバカな日本ユーザーも気付いてきてるようだねw
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 06:47▼返信
無課金ユーザーなんて完全に切り捨ててるのもアカンかったよね、低品質ゲームを有り難がってるごく少数の老害にばかり媚びて64にしがみついて時代を読み間違えた任天堂の何を見てきたんだか
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 06:49▼返信
3年で長く持った方って言うけど、CSのオンゲーなんてこれの比じゃないくらい稼働してるのに、あのFF14根性版ですらまだ2年は持ってたぞ?w
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 09:51▼返信
スマホソシャゲで長く持った方だろ?
他に何かあったか?
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 11:13▼返信
※423
MMORPGというジャンルとマルチ要素があるだけのPZLゲーを
同質と思ってる時点で頭悪いだろ…
FF14とかジャンルの中でも最高水準の技術投資がされている上澄みのコンテンツの上、
あのままじゃ運営するだけで本気で会社が傾きかねないから全部作り直しのテコ入れが入ったって話と
未だに充分過ぎるほど儲けてるけど流石にピークは過ぎたっていう話をしてるだけのパズドラを比較して
何が自慢にしたいのかも良く分からん
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 11:27▼返信
パズドラは「トップで3年居続けた」っていうのが凄いのであって
売上関係なしに継続年数のみでみるなら5年以上続いているのなんて幾らでもあるぞ?
グリモバ時代に一世風靡した怪盗ロワイヤルとかドラコレとか神撃とかまだ稼働中だし
コロニーな生活は10年以上続いてる
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 12:29▼返信
日本猿なんて周りがやってればやる、
周りがやめたらやめるみたいな馬鹿しかいねえから当たり前
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 14:22▼返信
所詮一時のブームだったな、Wii,DSも新鮮さでユーザーの目を引いただけで中身空っぽなもんで始めは好調だったが、勘違いしたバカが注力した頃にはたった3年ほどでもう市場崩壊で普及はしても悪銭身に付かずと言わんばかりにソフト売り上げはボロボロだった

スマホゲーも同じこと、中身なんぞ情弱騙すガチャ商法だけでスッカスカなんだから即飽きられるのなんて分かりきってたこと、Wii,DSバブルの悲惨な結果見てきたはずの日本のメーカーが同じミス犯してるの見て呆れてものも言えんわ、そのトップのガンホーが不振だってのにPS4天下のCS憎しの豚は揃いも揃って現実見えてないのが笑えるわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 14:53▼返信
※428
「所詮一時のブームだったな」(笑)
7年連続で規模縮小している業界が、7年連続で規模拡大している業界に説教垂れてるのか
正しく現実が見えていない雑魚の戯言だな
特に「CSの規模が縮小し続けている」という現実が見えていないのがデカい

>Wii,DSバブルの悲惨な結果見てきたはずの日本のメーカーが同じミス犯してるの見て呆れてものも言えんわ
CS界隈はスクウェアがなんでエニックスと合併したのかを思い出すべきだと思うけどね
そもそもWiiDSバブルって任天堂が勝手に儲けただけのブームでソニーにもサードにも影響薄かっただろうに
まるでWiiDSが無ければ和ゲーは盛り返してたみたいな主張は当たり屋の893みたいだなw
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 14:56▼返信
「パズドラが飽きられる」のは正しいが、パズドラがソシャゲの中で順位を落としている事を
まるでCSがパズドラに勝った!と脳内変換してるのは脳みそが足りてない人間だからなのか?
当たり前だけど、パズドラが順位を落として別のソシャゲがトップに上がっただけだぞ?
ソシャゲの開発費高騰!とかソシャゲバブル崩壊!ってニュースで舞い上がっちゃったの?w
すまん!まだまだソシャゲが規模拡大中でほんとすまん! 
そもそもCSってソフトが発表されるばかりで販売もされてないのになんで逆転出来たと思っちゃったの?
もしかしてCSのゲームが好きって口だけのエアプな人なの?
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 17:58▼返信
正直やっと終わってくれたかってホッとしてる
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 18:10▼返信
>>430
バカはスマホゲーに50億もキックスターター投資されるようになってからほざけw
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 18:13▼返信
スマホゲーなんて結局ごく一部の廃課金者に支えられてるだけの歪な市場だからな、こうなるのなんて火を見るより明らかだった、>>430みたいな大作揃い踏みのCS業界に嫉妬してるとしか思えない凝り固まった思考のバカが調子に乗ってバカを見た結果がガンホー以外とそもガンホーの落ち目の現実だけどねw
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 19:27▼返信
>>429
>>430
いや任天堂が足引っ張ってるだけの国内市場なんぞ引き合いに出されても説得力0だぞ?スマホユーザーみたくあんな口だけの連中といっしょくたにされても(^^;)
それともPS単体で22%も収益落ちてるソースでもあるの?買わないエアプはどっちなんだかw

君みたいな論拠も出せず必死に長文だけしか書けない子は、世間じゃただの現実見れてない顔真っ赤なスマホゲー信者のアホとしか思われないよ?w
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 23:55▼返信
パスドラやっててその先に何がある?
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 05:20▼返信
代わりがいくらでもあるからなぁ。そもそも一枚絵でしかないからオタにも然程好かれない。
ゲーム性は初期から何も変わってないしな。まぁよくここまで頑張ったよ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 09:46▼返信
>>434
ボケニートこっちにもいるのかよ
このゴミニートどもがいう足の引っ張りって性能しかねえからな
ならなんでvitaとPS4買わねえんだよボケニート
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 09:48▼返信
>>299ネットの中でしか粋がれねえゴミニートこそ死ねよ
まずてめえほ働け。働かねえなら死ね
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 09:50▼返信
売るだけ売ってさっさと撤退が正解。ガンホーは十分稼いだよ
また新規のゲームが流行って今度はモンストが廃れて、って感じでしょ
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:11▼返信
※433
ガンホー以外の落ち目?
まーたCS豚のいい加減な妄想か、任天堂が失ったパイをスマホに奪われたお前らと違って
ガンホーが失ったパイは同じスマホのゲームが十二分に回収してるから安心しろ

希望的観測は現実とは言わないんだよ? 各会社の決算報告とか目を通してますか?
ちゃんと目開けて現実を生きてますか~?w
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:15▼返信
※434
>スマホユーザーみたくあんな口だけの連中といっしょくたにされても(^^;)
実益として負けてる所を無視して口だけで勝利宣言してるのがお前らだろ、
任天堂が無くしたパイを吸収出来ずにスマホに奪われて全体としてCSのシェアが減ってるなら
PS側のCSとしての魅力がスマホに劣っている事の証左でしかない

>世間じゃただの現実見れてない顔真っ赤なスマホゲー信者のアホとしか思われないよ?w
で、偉そうに語ってる割には上に書いてある減少し続けているメーカーの問題に対する回答はゼロなんだろ?
顔真っ赤で現実見えていないのは盲目的にPS4は成功して将来ハッピー☆ってお花畑展開してるお前の方だろ
それぞれの作品単体の問題じゃなく、CS業界の構造が最初から破綻してるって話なのにね
今残っているメーカーはコストは上がり続けて儲けは下がり続ける今の市場にあと何年堪えられる事やら
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:37▼返信
※432
キックスターターなんて不安定な融資形態に頼る状況を誇るのはどうかと思うぞ…
あれは本当に実力がある人間と優良コンテンツが揃って初めて有効活用出来る仕組みであって
特に今のCSみたいな個人ではどうしようもないような高コスト産業の場合、
一回の失敗で全てを失う博打みたいなやり方でしかない

CSにQとか100万の卵みたいな、
ローコストでアイディア優先のゲームが生き残れる環境が無いのが問題なんだよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 22:26▼返信
イルムでやめた。
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 14:22▼返信
単純なゲームにしてはかなり持った方
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:33▼返信
脳障害オワドラをやっていると恥ずかしい

このイメージが定着したからもう回復は無いよ
パズドラのテコ入れやら続編やらやっても
悪いイメージしか付いて回らないから
ガンホーがもし復活を目指すなら全く別ゲー出すしかない
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 00:49▼返信
ぶっちゃけ白猫の方が面白いからなぁ

今のパズドラは新規・ライトバイバイ状態だし
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 23:03▼返信
いやさすがに白猫よりかはましに面白いし
白猫は大事なゲーム要素がくそつまらんし、武器ガチャの確率がひどすぎるなんら今のガンホーとかわらんわ
てかパズドラのブームはもっと前に終わってなかったか?


448.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 14:49▼返信
>>184
論破www
会社がどういう仕組みでなりたっているか勉強しておいでwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月12日 23:30▼返信
持った方とかじゃなくて、何でこれで何十年もやろうとしてるのかが疑問
何で他を作らないの?
怠慢にも程があるよ。社員もよくやってるよね
下手な工場よりもよっぽど惰性の連続でヤバイと思うんだけど
どうせなら気概のある会社に金が行ってほしいよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月29日 01:23▼返信
香ばしい奴らが湧いてるなぁ
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 21:22▼返信
当たり前だろ。クソドラだけでいつまでも食っていけるかよバーカw
ROとかも既にオワコンだし笑わせんなトンスル企業
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 21:24▼返信
>>184
スプリントの投資で大失敗かましてる親会社に配当として吸い取られてるんだなぁ・・・これが
お前みたいな馬鹿には何言ってるかも理解できないだろうけどさ
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:58▼返信
>>449
何十年もやろうとはしてないだろw

他に人材を回してはいるっぽいが、大ヒット作なんてそうそう出来るもんじゃねーわな
パズドラWが出た時点で「こりゃダメだ」って感じが強かった、先は見えてたわ
ここ最近は今までの資産でやりくりしているだけで、もうメンテナンスの人間しかいないんじゃないかと
主力の開発部隊はとっくに他に回ってるんだろうね。
そもそもパズドラ自体が、一人の天才の発案で出来上がったってイメージなんだが
しかもその天才がもうとっくにいないか、管理職になっちゃったか。。

直近のコメント数ランキング

traq