• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Amazonより

デジモンアドベンチャー02 15th Anniversary Blu-ray BOX








前作の冒険から3年、デジタルワールドはデジモンカイザーに支配されていた。
平和なデジタルワールドを取り戻すため、新たな<選ばれし子供達>が立ち上がる!


■長らく入手不可能となっていた、ファン待望のTVシリーズ全50話がブルーレイで遂に復活!
■未だに絶大な人気を誇るデジモンTVアニメシリーズの第2作。
■前作「デジモンアドベンチャー」から登場人物や世界観を受け継いでいる直接の続編。
■最新技術によるデジタルリマスターを行い映像をHD化!
■描き下ろしBOX、ブックレット等豪華特典も満載!

【キャスト】本宮大輔:木内レイコ、ブイモン:野田順子、井ノ上 京:夏樹リオ、ホークモン:遠近孝一、
火田伊織・アルマジモン:浦和めぐみ、八神ヒカリ:荒木香恵、テイルモン:徳光由香、高石タケル:山本泰輔、パタモン:松本美和、
一乗寺 賢:朴 ろ美(注:ろ は 王+路)、ワームモン:高橋直純

【スタッフ】企画:川上大輔(フジテレビ) 木村京太郎(読売広告社) 関 弘美、原案:本郷あきよし、連載:「月刊 Vジャンプ」(集英社)
シリーズ構成:前川 淳 吉村元希、音楽:有澤孝紀、製作担当:岡田将介、キャラクターデザイン:中鶴勝祥、総作画監督:信実節子
美術デザイン:飯島由樹子、シリーズディレクター:角銅博之、制作協力:東映、制作:フジテレビ 読売広告社 東映アニメーション

【特典】
<完全初回生産限定版特典>
●描き下ろし特製ジョグレス・アートケース
※別売りの「デジモンアドベンチャー 15th Anniversary Blu-ray BOX」を一緒に収納できるオリジナルアートケース
●設定資料集(約150P予定)2冊(デジモンアドベンチャー&デジモンアドベンチャー02)
●オリジナル布ポスター 2種(デジモンアドベンチャー&デジモンアドベンチャー02)
●描き下ろし透明スリーブ&三方背アートBOX
●描き下ろしデジスタックケース 2種
●スペシャルブックレット
(06年12月発売のDVD-BOX「デジモン クロニクル ボックス01 デジモンアドベンチャー02」に封入されていた2冊のブックレット、
「Memories Of Our DIGIMON ADVENTURE 02」「デジタルワールドの歩き方」 をもとに再編集したものです )
●ピクチャーレーベル
○映像特典 ノンテロップOP(2種)、ED(2種)


この話題に対する反応

・やっぱきたか

・02 Blu-ray出るんやて!お金貯める!!

・デジアド02もBlu-rayかぁ

・02のBlu-rayのやつ資料集だけほしい

・02もBlu-rayか!?!!やったぁああ╰(‘ω’ )╯三

・デジモンアドベンチャー02 Blu-ray化か
良いことだな

・え、デジモンアドベンチャー02もBlu-ray化されるんか!?
このままいけば、テイマーズとフロンティアも出そう。買おう!










20130704224616








02はパイルドラモンのジョグレス進化が好きだったなぁ 懐かしい

テイマーズのブルーレイBOXもオナシャス!










デジモンアドベンチャー 15th Anniversary Blu-ray BOX
Happinet(SB)(D) (2015-03-03)
売り上げランキング: 2,701



コメント(41件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:00▼返信
ゴキブリはこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:02▼返信
夜中なのに30℃です
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:03▼返信
30℃程度なら余裕やろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:08▼返信
インペリアルドラモンはドラゴンモードの方が好き
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:09▼返信
パイルドラモンの進化シーンは今観ても鳥肌立つ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:17▼返信
ひかりちゃんがいつまでブラコンでいるんだろな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:20▼返信
劇場版の作画は02が歴代最高
テレビ版の方はブラックウォーグレイモンがかっこよかっただけの黒歴史
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:20▼返信
……シャコ
クリスマススペシャルの話好きだったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:23▼返信
ネタバレになるから名前は伏せるがラスボスが部下殺すシーンがかなりトラウマだった
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:25▼返信

そういや今日デジモンのイベントのニコ生やるんだよな

11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:27▼返信


太一×光子郎


12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:29▼返信
初代のBDBOX買ったけどインターレース位解除しといてくれよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:31▼返信
再来年はテイマーズか
毎年5万が飛んでくなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:33▼返信
クロスウォーズも出してくれよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:34▼返信
無印みたいにアニマックスで放送してくれるの期待してるからね
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:47▼返信
(๑╹◡╹๑)
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:49▼返信



御卍が、飛んでいく。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 02:51▼返信

ナチスの旗と、日の丸は、同じ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 03:17▼返信
ミミの髪がドギツいピンクになっていたことに衝撃を受けた作品
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 03:27▼返信
02は嫌いだった 
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 03:36▼返信
だがヤマト
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 03:43▼返信
思いで補正がやばすぎてプレゼントで渡されたら直ぐに捨てそう
23.元ソルジャー投稿日:2015年08月01日 04:35▼返信
アーマー進化がダサいがストーリーはいい方
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 04:58▼返信
この次のテイマーズが好きだった
25.投稿日:2015年08月01日 05:48▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 07:24▼返信
これってポケモンのバッタモンだよね
ポケモンの出来ないゴキが異様に持ち上げてるだけw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 07:33▼返信
これが売れないとテイマーズのBD化は無いのかな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 08:04▼返信
デジモンとポケモン関係ないぞ
デジモンはたまごっちに戦わせられる要素取り入れたモンやで

今やデジモンの方が上に立っちゃって、たまごっちが今のデジモンの要素を逆に取り入れたりするくらいになってるが
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 08:08▼返信
今は妖怪の時代だ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 08:44▼返信
triもブルーレイ発売日決まったし、公開三週間で劇場が10館だけ。劇場で上映する初日にそのブルーレイ販売って初めての試みじゃないかな?普通の一般販売は12月みたいだね、予約開始してる
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 09:53▼返信
1の世界が汚されまくって嫌だった記憶があるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 09:59▼返信
放送当時、ドS変態仮面小学生とドM芋蟲のやりとりのおかげで朝からお茶の間が凍り付いてたなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 10:03▼返信
02は現実世界とリンクする設定が絶妙でよかったよね。
パソコン室からデジタルワールドに…!とか、妄想膨らんでいたあの頃。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 10:40▼返信
>>30
楽園追放というタイトルがありましてね

なんだかんだで映画の方は好きだけどTV版はなぁ
まぁ01もそんな感じだけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 17:38▼返信
ヤマト、空・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 19:33▼返信
「ケンチャーン(野太い声)」
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 19:56▼返信
青色の新デジウァイスわ売れるか
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 09:48▼返信
小学生ながら初代と比べて微妙だったなー
いや当時のレッツ&ゴーMAX、メダロット魂、トランスフォーマー(アニメ)と続編物全部死んでたしなー
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 01:40▼返信
ワイ、ブラックウォーグレイモン好きやから
欲しいねん
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 18:23▼返信
黒歴史。

41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 04:04▼返信
トランスフォーマー(アニメ)ってもしかして、スパリンの事?
だとしたら自分が保育園児だったとき、マイ伝はよく見てたのにこれはあんま見た記憶がないのもそれなのか?自分でも分からん

直近のコメント数ランキング

traq