中国のゲームイベント「China Joy」でコスプレイベントが開催
中国のソルサクのコスプレチームが、China Joyのコスプレイベントに参加されると伺ったので、現地出張中のトロの伴Pに、ソルサクチームからのサプライズプレゼントを届けてもらいました! 伴Pありがとうございます! #ソルサク pic.twitter.com/tM5ziV9ada
— 鳥山晃之(SCE) (@TORIYAMA_SCE) 2015, 7月 31
巨大リブロム in China Joy. pic.twitter.com/YzdKdfKNO0
— SCE / kitaon (@YasuhiroKitao) 2015, 7月 31
コスプレ気合入りすぎや!
ゲームは中国でも結構人気らしいけど、続編出さないのかな?


SOUL SACRIFICE DELTA (ソウル・サクリファイス デルタ) PlayStation Vita the Best
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 3238
Amazonで詳しく見る
ラブライブ!μ’s Go→Go! LoveLive! 2015~Dream Sensation!~ Blu-ray Memorial BOX
μ’s
ランティス 2015-09-30
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
レベル高いな
フリウォも続編欲しいな
なんかそういうデータあるんですか?
システムがモンハンでストーリーがソルサクのゲームがしたい
まあデルタ面白かったよ ストーリーもよかったし
アリスソロで15階までクリアしてやめた
日本よぉ・・・ボロ負けやん・・・
お陰様でΔは買う気すら起きなかった
デルタの方が面白いのに・・・
特にストーリーが泣けるし、アクションも他と差別かできてる良作
海賊版が当たり前だから衣装とか格安で作れるんだろな
ファーストのソフトですよこれ…
ソルサクはどっちも敵が1回もアクション起こす前に殺せるからな
稲舟はキックスターターにご執心だからな・・・
ストーリーいいよね
モルドレッドさんの最期はまじで泣いた
日本じゃ知名度低すぎて誰もやらないよな
家に引きこもってて中国がクッソ後進国の土民みたいに思ってる奴いるけど
都市部なんかは日本の文明度上回ってるからな
民度はともかくとして
中国では人気出てんのか
投擲効かない敵いるのに・・・
当たり前だな何考えてんだ俺
PS4でソルサクチームとクレイジーで作るARPGがやりたい
吉P頼むよマジで
評価はアレだったが一応売れたしぶつ切りエンドだったんだからきちんと完結させろ
文明度ってなんだよ・・・日本にはないヤバいテクノロジーが存在するのか?
たぶんおもしろい
TGSで出るんじゃないかな
何がクオリティーが高いかパンピーな俺は全然わからん
同じもので勝負したらええんやないの?
世界観といいキャラデザといい音楽といい色々ズバ抜けてる
戦闘は微妙だったけど
クーロンズゲートは実在する可能性が微レ存…?
丸パクリソウルゴキリファイズ 20万本
デルタ初週こそイマイチだったけどその後伸ばしてパケだけで約11万行ってるんだぜ
(ソースはメディクリ2014年年間データ)
まあ稲舟の手を離れても作れるっちゃ作れるか
3DSのモンハンは500万も売れてねーだろ・・・
正直ゲームバランスはひどすぎブーストしたら敵は永遠とひるみ続ける的だし
刻印システムは根本から見直せよ
やってないやつww
モンハン250万だろ?PSPの売上げで見栄貼んなよ…
それとも人?
やってないやつww
500万も売れてねーし
ソルサクを丸パクりとかいってる時点でやってないのバレバレ
出来の良さにビビった
過疎ってるぞ
ちょっとした変化だとダメだし、変えすぎたら続編じゃなくて新作扱いになっちゃう
ストリートファイターシリーズで味をしめたカプコンはモンハンのマイナーチェンジを新作扱いしてるけど
普通の企業はそれはしないから。あ、ドラクエもモンハンと同じレベルかな
救済 生贄
ソウ...ソウルなんちゃら?何かのアニメかな?
開発者の方々が ノリノリすぎて 対応が良すぎたから 次回作が逆に不安w
ソルサク2来たら今のVITAちゃんに大満足なんだけどSCEからの新作予定0なんだよなぁ・・・
まあそうなったくらいでちょうど辞め時だったわ
天才だと思う
正直なにもわからん
乳談話とか 日本昔話を ソルサク風にしてツイートしてたりしてるぞw
まじかよ
DL入れたらもっと言ってるだろうし希望湧いてきたわ
フリプで一斉に盛り上がったいい例だったわ
ファンも新規にやさしかったり
コスプレってのは一種のモノマネだから、元を知らない人には理解できないと思う
この場合のクォリティーが高いってのは、元ネタに近い(似てる)って事。
続編出るなら今度は買うよ俺
デルタで化けたけど、前作の評価に引きずられた印象があるな
続編は稲船が忙しそうだし難しいな
前作の影響でデルタは買わなかったケド
フリプでやったってパターン多かったな
イベントとかだと女性結構いたし
ちなみに俺もかなりファン
一応、グリム童話を根底にしたゲームなんだよな
日本でグリム童話って言うと普通の童話の様に思われてるけど、ホントのグリム童話って無茶苦茶闇を持ってるんだぜ
それ元にゲーム化した泥ちゃん、中々良いと思うけど、泥ちゃんっておだてると天狗になって糞ゲー出すからなぁ
泥ちゃんは、チョット叩く位がちょうど良いんだよな
サンクス
なるほど
クレイジーには頑張って貰いたい!
ボロ雑巾みたいにカウンター出来るよう練習して待ってるぜ
そこらの一般人と一緒にするなよ。
コスプレチームだと書いてあるだろ。
ジャンプできるようにしてくれたら完璧なんだけどなー
質というならすごいかなぁ
最近は豚の活動が以前に比べてかなり弱い気がするんだが
絶滅寸前か?w
世の中にはファーストのソフトでもPCで出す所があるんですよ
正直心配になるレベルだけどあれこそコラボだと思うわ
ドラクエのどこがマイナーチェンジなんや
システムだけやろ
RPGで世界巡れるから掛かってるコストすごいぞ
それMSが箱事業切り捨てようとしてるだけじゃ・・・
マルドゥークの仲間呼ぶ能力はすごかった
ディオーネは原作以上だし
まさかのコラボ武器も使えるし
共産党による監視社会
サードから何か発表あるかねぇ
普通にドラゴン倒すゲームでいいのに
サードはあるでしょ
わかってるのでもFF15とかね
そもそも不参加じゃなくてカンファをやらないってだけじゃなかった?
別にいいんじゃね
この世界観おかげでディープなファンいるし
救いたくもないし右腕に宿したくもねぇwww
内容的に中国では発禁だなw
日本の妖怪とかと戦ってみたかった
SCEはカンファをやらないだけで、ブースの広さは一番大きかったよ
3DSのゲームって年が立つたびクオリティ下がってねーか
PSとは逆の現象が起こってる
ジバニャンとか?
ソウサクの和風版やりたいな
プレイヤーは陰陽師か法力僧とかその辺りで
イナフキンPS4でお願いできません?
キタオン頼むよ
髪の毛を失いたくないという願いを聖杯に捧げたら河童になってしまったとか
フリヲもそうなる気がする
実際やるとスキッとまとまってるのな
全体的な雰囲気作りは職人芸だと思った
日本は題材豊富だし
顔が可愛すぎるのでたぶん、雇われたプロだろうけど
マーベラスは凄いよなw
すぐブランド投げちゃうよね
デルタは敵が飛び道具ガンガン跳ね返すからな
よく言われてるが別ゲーだと思え
人気落ちてもしょうがない
ソルサクは基本スピードもうちょいあげて魔法ももう少し派手にしてジャンプも付けたら
戦闘楽しくなっていいと思う
あと空飛べる魔法入れて欲しい
禁呪ももうちょい種類欲しいかな
気合い入りすぎ、クオリティ高過ぎだって
外から見たら温度差は凄いだろうなw
あの紙芝居にしたのが想像力を掻き立てる
造形も好き
魔物のデザイン、ストーリー最高だったしなぁ
ソルサクは良いゲームだったよ、マジで。
稲船見直した。
やっぱり中国!
ゲリラゲームズがGCでホライゾンの新情報を公開するってよ
槍もかっこいいし
日本逝ったああ!
日本逝ったああ!
ゲーム性はまだまだ改良の余地あると思うけど、ストーリーや敵の設定とかが面白かったなぁ
デルタで追加したストーリーも綺麗に収まって綺麗に終わったし、新作は期待しない方がいいんかね
つか中国でも人気あるんだ親近感わくなー
和風というか東洋風で新作出してほしいわ
ただ心臓刻印はいらんよ
バトルのグラフィックだけがザラザラしてて残念だった
もっとグラフィック良くして売れて欲しかった
PS4タイトル作ったら面白い事になりそうだな
それでも所謂狩りゲーとしては素晴らしく出来がいいし、スタッフのやる気もすごく伝わった
ソルサク会議室のころからそうだったがファンの中にモノづくりのプロが多すぎる
供物に恵まれないせいで魔の腕が一番火力が低いという謎仕様
ミノタウロスの斧は弱体化した
魔傾向も刻印が強化されたりしてかなり強くなったぞ
酷いよな。
個人的には人間が魔物になる過程の話が面白かったから小説か何か出してほしいかな
え?出るの?絶対買うわ、発売日に
無印は確かにテクスチャ粗かった
デルタでは直ってて綺麗になってるよ
単調なのは狩りゲーどれもそうじゃない?