• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「振り込め詐欺」に代わる新たな名称「電話de詐欺」に 千葉県警
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00299055.html
名称未設定 14


記事によると
・「振り込め詐欺」に代わる新たな名称「電話de(で)詐欺」を千葉県警が発表した

・近年は現金を手渡しさせる手口が主流で「振り込め」は実態にあわないため、千葉県警は新たな名称を募集し、およそ4万件の候補から「電話de詐欺」が選ばれたという

・千葉県内の「電話de詐欺」の被害は6月末現在で465件で、被害額はおよそ14億円にのぼっているという





この話題に対する反応


・全然危機感感じませんね。 こんな名前募集するくらいだったら犯人捕まえろって話です。

・deって英語にする意味あるんかよ。それなら普通に電話詐欺でいいでしょ そーやって軽い感じにするからなめられるんだよ

・「電話de詐欺」の「de」が、三周回ってじわじわと良くなってきた。

・楽しそうにしか聞こえない件。

・なんでオシャレにしたww

・犯罪の名前をポップにして楽しいんですかね?




















なんだこのオサレな名称は!

普通にオレオレ詐欺でいいんじゃないのかな












ねんどろいどぷち ラブライブ Angelic Angel Ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済みトレーディング可動フィギュア 10個入りBOXねんどろいどぷち ラブライブ Angelic Angel Ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済みトレーディング可動フィギュア 10個入りBOX


グッドスマイルカンパニー 2016-01-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

モンスターハンタークロス スペシャルパック (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱) 【Amazon.co.jp限定】 「モンスターハンタークロス ハンドストラップ」 付モンスターハンタークロス スペシャルパック (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱) 【Amazon.co.jp限定】 「モンスターハンタークロス ハンドストラップ」 付
Nintendo 3DS

カプコン 2015-11-28

Amazonで詳しく見る

コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:23▼返信
詐欺
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:23▼返信
センス無さ過ぎ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:23▼返信
で?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:24▼返信
騙される方が悪い
5.一桁余裕の助投稿日:2015年08月02日 02:26▼返信
余裕っす
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:27▼返信
珍走団は馬鹿にする意味でだからまだ分かる
これは何や?ポップな感じにして取っ付きやすくするんか
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:28▼返信
>・deって英語にする意味あるんかよ。それなら普通に電話詐欺でいいでしょ そーやって軽い感じにするからなめられるんだよ
英語じゃなくてフランス語とかじゃなかった・・・?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:29▼返信
あれ?
母さん助けて詐欺って名称どこ行ったの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:29▼返信
どうせ浸透しないんだから無駄なことはやめろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:29▼返信
馬鹿が引っかかる詐欺、という感じにしとけば多少は減るのにな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:30▼返信
チョコボのテーマかよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:31▼返信
>>11
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:31▼返信
遊んでねえで仕事しろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:31▼返信
ゲーム業界ではクッタリ鷺ってのが有名だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:32▼返信
警視庁が、決めた名称は何処に行ったの?
あれ、考えるだけでも税金投入されたんだよね。
今回の垂れ幕も……税金だよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:33▼返信
警視庁・・・(^_^;)カーサンタスケテ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:34▼返信
金喰いの大鷺フリコ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:35▼返信
ちょっと楽しんでる感がイラつく
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:36▼返信
名称なんて何でもいいよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:36▼返信
馬鹿がカモになる詐欺。
馬鹿カモ詐欺、とかどうだw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:36▼返信
確かに印象には残るけど
ちょっとふざけ過ぎじゃないですかね…
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:37▼返信
電話ってフレーズ入れるのは悪くないかもな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:37▼返信
踊る大捜査線のスリーアミーゴスが付けそうなネーミング
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:38▼返信
ゴミステサード「買う買う詐欺><」
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:39▼返信
名前なんてどーでもいい
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:41▼返信
振り込め詐欺で食う飯は上手いのかね・・・腐った心は死んでるのと一緒か・・。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:41▼返信
学生に募集かけるからこうなる
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:41▼返信
名称考える暇あったら検挙率上げてください
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:41▼返信
公務員の限界
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:42▼返信
de?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:42▼返信
ddesアタック!
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:43▼返信
ふざけてんのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:44▼返信
捕まえる捕まえる詐欺
仕事してます詐欺
捕まえても出してあげる詐欺
重い腰を動かさない詐欺
市民の安全は守らない詐欺
いっぱいあるね
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:44▼返信
楽しそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:44▼返信
電話de詐欺とか打ち込むのめんどくさいんだけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:45▼返信
電車でgoみたい
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:45▼返信
駄犬は仕事しろよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:46▼返信
なんでオレオレ詐欺じゃダメなのかもう忘れちまったよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:47▼返信
千葉県警はちょっと真剣味が足らんのとちゃうか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:50▼返信
テ☆ロ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:53▼返信
名前いろいろ変わりすぎて覚えられない。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:53▼返信
パンチDEデート 思い出すからやめろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 02:58▼返信
「JIJIBABA&ATM」
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:00▼返信
何故、「成り済まし詐欺」ではいかんのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:00▼返信
>>38
「オレオレ」って言葉じゃないと危機感を持たないからじゃね?
名簿で本名調べてから騙しにかかったら無防備だと思う
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:03▼返信
「引っかかる奴バカすぎ詐欺」とかにしたほうがいいんじゃない?
日本人は体裁気にするし、恥になると思ったら気が引き締まるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:05▼返信
カプンコ「このハードでしか出しません詐欺wwww」
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:05▼返信
犯罪のイメージを軽くする愚行。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:05▼返信
任天堂「綺麗な課金しかしません詐欺www」
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:06▼返信
すでに世間に浸透してるもんをわざわざ別のもんにして
理解させにくいようにしようとすんのやめーや。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:07▼返信
>>44
騙されてる人は当然それが成り済ましだと気づいてないからね
その名前だと詐欺だと気づく為のキーワードにはなりにくい
そういう意味では「つけこみ詐欺」が優秀賞なのはおかしいな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:13▼返信
ふざけてんのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:16▼返信
うちの県の警察がアホな恥さらしたようで恥ずかしい
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:18▼返信
>>48
鋭い。それは言えるかも。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:27▼返信
そんな事するより他にやる事はないのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:27▼返信
電話deピザ注文
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:28▼返信
金くれ詐欺がなぜ落選したのか教えて欲しい
そっちの方がよっぽど分かりやすいじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:28▼返信
じゃあ、取締りノルマによる詐欺は『ノルマde詐欺』かな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:35▼返信
金くれ詐欺がいいと思うけどなぁ
相手が金を要求してきた時点で思い出せる言葉だし

60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:38▼返信
アホかよどうでもいいことに時間かけるなカス
これだから公務員とは付き合いきれん
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:39▼返信
なにふざけてんの ばかじゃないの
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:40▼返信
俺「電話de詐欺」にあったんだよ~
何?テレクラで騙されたの?
ってなるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:46▼返信
THEわれめDEポン
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:48▼返信
母さんなんとか詐欺は流行らなかったね
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:53▼返信
私も「パンチDEデート」思い出したw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:55▼返信
電話詐欺じゃだめなのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:56▼返信
de 
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 03:58▼返信
だせぇえええwwwwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 04:13▼返信
マンション買えとかも該当しそうだから良くないと思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 04:15▼返信
何でこうポップなかるーい感じにしちゃうわけ?
逆に詐欺が軽い罪に思われちゃうじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 04:20▼返信
>>7
英語じゃなくてアルファベット表記って言いたかったんだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 04:26▼返信
普通に電話詐欺でいいやん。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 04:26▼返信
ふざけてんの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 04:32▼返信
ネットde真実みたいにもっとマヌケっぽくしろよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 04:34▼返信
軽い感じにするから、馬鹿が軽い気持ちで詐欺に手を染めちゃうのにね
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 04:37▼返信
・deって英語にする意味あるんかよ。・・・

ローマ字表記なだけで英語じゃねえだろw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 04:38▼返信
電車でGO みたい
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 04:40▼返信
ああでもわざと変にして
ネットの注目度集めて話題が広まるんなら
警告活動としてはいいよね
肝心の危機感が無いけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 04:44▼返信
>>76
スペイン語に一応deってあるよ
これがスペイン語だとして日本語にすると「電話から詐欺」になる、かな?たぶん
フランス語にもあったような気がする
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 04:49▼返信
オシャレか?
90年代のセンスのような・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 05:47▼返信
ヒントdeピント
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 05:48▼返信
こういう企画すれば警察は金でももらえるの?
毎回たいして浸透もしないのに無意味にやってるけどさ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 05:49▼返信
フランス語かなんかだよな
んでもfromとかofみたいな意味だから前者だと詐欺から電話か?意味わからん
後者なら詐欺の電話か、電話詐欺でいいじゃん…ミルモでポン!思い出したわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 06:01▼返信
もうこの状況、母さん助けて… WWWW
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 06:16▼返信
これがオシャレとか本気で言ってるの?あり得ないねw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 06:25▼返信
真面目な話、狙われるお年寄りにはこの名称、覚え難いと思うんだが。
deはいらないだろ…。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 06:35▼返信
いかに税金を無駄遣いするかに情熱かけすぎ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 06:44▼返信
○○de△△

20年前くらいに自分の作ったWebページで何度か使ったわ
懐かしい
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 06:44▼返信
母さん助けて詐欺ですよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 06:47▼返信
他de見た
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 06:51▼返信
言葉遊びに税金使ってんじゃねーぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 07:16▼返信
deっていう
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 07:24▼返信
吐息deネット
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 07:25▼返信
初めてあったその日から!詐欺の花咲く事もある!
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 07:25▼返信
オサレか?w
めっちゃ昭和臭漂うがw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 07:29▼返信
携帯会社の新サービスかな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 07:36▼返信
つけ込みでいいでしょうが
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 07:39▼返信
クレクレ詐欺
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 07:48▼返信
フォークダンスDE成子坂が思い浮かんだw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 07:55▼返信
De って英語じゃなくてフランス語だろ
○○・デ・□□ みたいな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 07:57▼返信
昭和のセンスかよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 08:00▼返信
だっせぇ
つーかテレビのニュースとかで伝える事になるんだから
字面なんかどうだっていいだろうが
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 08:04▼返信
選ぶ方もセンスねーな
さすが田舎ケーサツ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 08:07▼返信
deは英語じゃありませーーーーーーん!ばかなの。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 08:09▼返信
フランス語なら、電話の詐欺ね。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 08:13▼返信
メールでもあるんだがなあ…。
金くれ詐欺のがいいなあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 08:16▼返信
デンワ=デ=サギ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 08:25▼返信
その名称で年寄りはわかるのかね
完全に名称を変える目的を見失ってると思う
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 08:37▼返信
こっちの方が分かりやすいね
でもローマ字にするとかふざけてるの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 08:44▼返信
>>8
まったく言われなくなったよね.
作ったときはさんざ言って…言ってたっけ…
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 08:44▼返信
ワレメdeポンみたいなもんか
にしても英語じゃないし「デ」でもないよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 08:50▼返信
呼称変更といえば暴走族を珍走団に変えたけどあれ誰か使ってんの?
地震の名前のときといい、ことあるごとの名前会議といい、この国は頭が悪すぎる。
どうでもいいんだよそんなこと。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 09:04▼返信
だからゴキチョ?ン詐欺でいいだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 09:08▼返信
内容を正確に表してないからダメ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 09:11▼返信
こんな下らないことに税金と人員を投入して
挙句、捕まえられないんだから
詐欺師はお前らだろと言いたくなる
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 09:11▼返信
仕事しろと言うツッコミしか出てこない
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 09:12▼返信
オレオレde詐欺
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 09:15▼返信
何この数年前に流行ったような書き方・・・こんな事考えてる暇あったら仕事しろや
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 09:31▼返信
でっていう
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 09:37▼返信
税金de遊ぶな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 09:47▼返信
ふざけてんのか!
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 09:50▼返信
それよりも神奈川県警の一部職員がやってる無言電話を止めろよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 09:54▼返信
ネットde真実
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 09:57▼返信
どう考えても促進してる名称
被害者に面と向かって言えるのかね
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 10:00▼返信
金くれ詐欺でなんかわらた
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 10:06▼返信
騙される方が悪い
ちょろいわ
※そういう人じゃないです
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 10:12▼返信
政治to金
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 10:15▼返信
カネカネ詐欺でいいだろ

電話でカネの話が出たら全部詐欺なwwwwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 10:19▼返信
うどんdeスカイ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 10:27▼返信
deとか老人にわかりにくいから駄目deす
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 10:35▼返信
優秀賞の「金くれ詐欺」と「つけ込み詐欺」も相当酷い
振り込め詐欺以外の、例えば結婚詐欺なんかにも当てはまるだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 10:35▼返信
母さん助けて詐欺、とか超ダサいあれはどこいったんだ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 11:12▼返信
出〜アルファベット使うだけで英語とか言奴〜
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 11:28▼返信
ヤマダ電機にこんなネーミングセンスのサービスがあったような・・・。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 11:32▼返信
およそ4万件の候補から選ばれたのがコレってwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 11:48▼返信
軽いイメージになるな。
若者にはいじめとか万引きくらいのイメージになり
ジジババには英文字入ってるだけで思考停止する奴らもいるのではないか。
「葬式もあげられなくなる詐欺」っぽいのがいいんでね?
現実に直結するほうが頭に入りやすいだろ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 12:02▼返信
普通になりすまし詐欺とかじゃダメなん?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 12:36▼返信
ポップな感じにして…
馬鹿か?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 12:51▼返信
残りの4万件がどんだけ糞だったの
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 13:11▼返信
ええと、ボケ詐欺にキムチ詐欺、それから支那詐欺
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:16▼返信
こんな名前考えてる暇があるならもっと他にやるべき事があるはず
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:17▼返信
遊んでんじゃねえよ操作しろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:26▼返信
爺婆はまじdeチョロい(犯人談)
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 14:47▼返信
ポンdeリングみたいに、名前軽くないか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 15:24▼返信
あんまりコロコロ名称替えると定着しないよ
新名称言われても、知らない人は分からないし
最初に出た名称のが分かりやすいし良いと思うが
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 18:54▼返信
電話って言葉を使うのは良いと思う
常に電話の相手が本物か疑え
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 19:00▼返信
全く浸透していない母さん助けて詐欺ってなんだったの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月02日 20:35▼返信
E電やビッグエッグみたいに流行らんだろwwwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 02:59▼返信
テレフォンショッキングは友達紹介詐欺だったな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 03:09▼返信
犯罪に名前をつけましょう

うん、これは優秀だ!

馬鹿か。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 19:40▼返信
「電話de詐欺」のde。 無線通信で考えれば 「電話しているこちらは詐欺」となるな!
納得。

直近のコメント数ランキング

traq