• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






レポート:コナミは社員を囚人のように取り扱っている
http://kotaku.com/report-konami-is-treating-its-staff-like-prisoners-1721700073
1438590612157

記事によると
・コナミに起きている異変について、日経がレポート

・『メタルギアソリッド』で有名なコジマプロダクションのインターネットは遮断されている

・『メタルギアソリッド5』の開発費は既に100億円以上

・昼休みにオフィスから規定時間を超えた外出をすると、会社全体に名前を公表される

・社員は自分のメールアドレスを持てない

・外部に送信するときはPR担当などの営業部署のみがランダム文字列のアドレスを使用する。メールアドレスは数ヵ月で使えなくなり、変更される

・オフィスの廊下に設置された監視カメラはセキュリティのためではなく、社員の動きを監視するために存在する

・有用でないと判断されたゲームクリエイターは、パチスロ機の工場、同社のフィットネスクラブのスタッフ、警備員などに再割り当てされる

・仕事の再割当てには若手社員だけでなく、有名ゲームタイトルのプロデューサーも含まれる

・他社に就職したことを報告する元社員のフェイスブックを監視している。『いいね』を押した現役社員が一斉に異動を言い渡された





日経の元記事はこちらから↓

コナミ、ほころび始めた「上月王国」
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO89986400R30C15A7000000/
200x150







この話題に対する反応

・ほころび始めてるんじゃなく、とっくにほころびてるんやで

・やっぱりあのリークは本当だったんだなぁ。さよなら僕らの愛したコナミ。

・遂にというか、ようやくというか、日経で取り扱われるようになったんだ(;´д`)

・もう終わった会社だわな_(:3」∠)_

・ネットの繋がらない環境で仕事しろとか言われたら、即で転職活動開始ですよ

・コナミも創立50周年って十分に「古い」会社なんだねえ。にしてもおおよそ「ゲーム会社」のイメージからは程遠い社風であるな。

・アカンな
でも、こんな経営者ばっかだろーな
日本企業って

・ああ、なるほどね。この土壌では、武装神姫は生き残れるわけなかったか。










関連記事

MGSシリーズ作曲者が小島監督とコナミの破局について語る 「あまりに多くの費用を費やし、プロジェクトを遅らせた」









ゲームクリエイターでもパチスロ機の工場に飛ばされるとか

これが本当ならコナミやばすぎでしょ・・・









メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 13

Amazonで詳しく見る


メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITIONメタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 28

Amazonで詳しく見る

コメント(847件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:51▼返信
ひどいね
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:52▼返信
はちまで見た
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:52▼返信
コナミはゲーム業界からいなくなってほしい。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:52▼返信
有料記事で有料部分載せてるのはいいんですかねぇ?
訴えられるぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:52▼返信
ゴミクズ以下の会社、コナミ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:53▼返信
もうマンションの一室でドット打ってた時代とは違うんやで
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:53▼返信
ソシャゲバブル中に作ったゲームが売れただけの無能社員が社長になると
こんなクソみたいな会社になるんだなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:53▼返信
さて暴露記事に対する火消しはどうなるかねえ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:53▼返信
知ってた
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:53▼返信
スポーツクラブでしょ?コナミって
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:54▼返信

コナミ「文句言ってもメタルギアは買うんでしょ?養分おつwwwwwww」


ゴキ「ふぁびょーん!!!」
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:54▼返信
こんなの見ちゃうとゲーム楽しめねーよw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:54▼返信
どうでもいい(´・ω・`)
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:54▼返信
クソメーカー
早く潰れていただきたい
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:54▼返信
それよりメタルギアの100億って…
シェンムーぐらいしか使ってないじゃんwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:54▼返信
楽しそうな職場だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:54▼返信
本当ならヤバ過ぎ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:54▼返信
KONAMI?違う、GOMI。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:55▼返信
コンマイ擁護して小島叩いてたアホウは頑張らないとね!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:55▼返信
日経だしなぁ…
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:55▼返信
100億はこれふぉっくエンジンの開発費込みじゃねーのかい?
どうせエンジンはコナミのもんだろ?もうそんなの知ったこっちゃねーけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:56▼返信
コナミまじ終わっとんな・・・・
なんだこの会社は
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:56▼返信
TPPいらないや
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:56▼返信
すげえ
こりゃ前代未聞だぜw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:56▼返信
潰れていいよ、コナミ
っつーかゲームから手を引け

世界中のゲーム業界のみなさん
優秀なゲームクリエーターをドンドン引き抜いてください
ゲーム業界の未来の為です
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:56▼返信
日経かよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:56▼返信
MGS買った後はもう未練ねーわ
今思えばANUBISHDもコジカンが原因じゃなかったんだろう・・・
すまん当時叩きまくった
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:56▼返信
イカれたプロデューサーがいる会社か
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:56▼返信
おいコナミ社員。火消し場所はここだぞ。さっさと火消ししろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:56▼返信
コナミ終わってるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:56▼返信
いくらなんでも嘘臭すぎ
これ信じる奴は相当頭沸いてるだろw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:56▼返信
うーん、コナミ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:57▼返信
天空の地下王国
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:57▼返信



スマホ勢「おいwwww新人清掃員wwwwwこっち掃除してwwww」



35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:57▼返信
小島監督がコナミに入ってなかったら 既に滅んでいたような。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:57▼返信
おちたか・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:57▼返信
入社の時に宗教まがいの宣誓させられる大手は腐るほどあるが、
異常としか言えない
北朝鮮並の監視社会が国内にあるとは・・・
政府はこれ参考にしたら良いんじゃね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:57▼返信
コナミって液晶注力して終わったSHARPと同じ匂いがするよな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:57▼返信
ゴキ「クソメーカー、早く潰れろ」


コナミ「ゴキ君がメタルギアを買うので潰れません、ありがとうねwwwwwww」


ゴキ「ふぁびょーん!!!」
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:57▼返信
これが真実ならヤバいが日経ってのがな
信用があんまりないのが
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:58▼返信
ブラックすぎwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:58▼返信
ラブプラスの人たちさっさと出て行ったのに小島はなんで出ていかないの?
MGS出してケジメ付けてから出ていく予定なのかしら?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:58▼返信
>>31
元関係者がみんなコナミを悪く言ってる時点でお察しだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:58▼返信
× コナミ
○ ゴミ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:58▼返信
>>31
それ相当の事をコナミがしてるんで・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:58▼返信
ワタミ すき家 に続く 第三のブラック企業きたな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:58▼返信
ソースが日経だからなぁ・・
まぁ半々ってとこか信憑性
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:58▼返信
>>20>>40
ゲーム系しか知らんが
日経の内部リークって
いつもほぼ的中してんじゃん

49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:58▼返信
メタルギア5は買うけど、コナミへの手切れ金にするつもり。
メタルギアの過去作品はDL版購入済みだし、それ以上お金を落とすこともない。

スマホバブル弾けたら見てろよ、お前ら。
コナミに居残った連中が次々と弾けるからなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:59▼返信
「マジで使えないヤツ」はホントに必要ないから、異動はアリだと思う。
頻繁に工場送りがあるとは思えないし。
そもそも、どういう判断で異業種への異動になるのか知らんし、そんな人間を何故採用したのか疑問だけど。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:59▼返信
>>31は世間知らず
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:59▼返信
>>47
ドラクエ11当てたやん。

記憶障害ですかぁ~?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:59▼返信


コナミクズ

54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:59▼返信
日経はゲーム関係は飛ばしに見えても事実であることが多い、おそらく関係者にコネがあんだろう
とくに任天堂関係のやつはだいたい当たってるだろ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:59▼返信
>>21
FOX込みだぞ、FOXとVは並行しながら作ってる
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 17:59▼返信
>>11
今回のは買う奴多いだろうが今後出るのはどうか解らんな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:00▼返信
コナミってどうなってんだ
幹部は本当に日本人か?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:00▼返信
メタルギア5は楽しみだわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:00▼返信
MGS5は買います
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:00▼返信
音ゲー部門
そのまま何処かに渡してくれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:00▼返信
ウンコナミ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:00▼返信
日本人ってせこいのよくやるよね
ま、50年前までは北朝鮮と変わらん国だったし
性根はそう簡単に変わらんわな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:00▼返信
ヤバすぎだろ
北朝鮮かよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:00▼返信
ブラックの域を超えてるんですがそれは....(白目
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:01▼返信
100億ってすげーな
1本3000円の利益があるとしても、330万本売ってやっとペイという…
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:01▼返信
朝鮮系に汚染されてんじゃね
任天堂みたいに
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:01▼返信
ゲーム業界にとってコナミなんざ存在してるだけで迷惑過ぎる
さっさと潰れて幹部役員全員死ねよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:01▼返信
その内潰れるから傍観
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:01▼返信
お前らちゃんとソース読め
こういう体制になったのは創業家の方針らしいぞ
現社長だけのせいではないらしい
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:01▼返信
ここまでヒールに徹するコナミはある意味凄いよなぁ。
事実と異なるなら抗議すればいいだろうが、記事にするにはそれなりの裏付けもあるんだろうが。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:01▼返信

 「私はやっとゲーム以外の事業を手に入れた」。
700億円超を投じたピープル買収で健康サービス事業を立ち上げた上月は、直後の経営会議で居並ぶ幹部を前にこう言い放ったという。
「上月さんは『所詮はゲーム』という世間の風潮を気にして、『ゲーム屋』と呼ばれるのを嫌っていた」

72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:01▼返信
でも、ある意味面白いなコナミ

極限の社内サバイバルで一冊書けそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:01▼返信
FOXエンジンの開発費も含まれてるだろこ100億
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:01▼返信
とりあえずページ印刷とデータで保存は済ませた
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:01▼返信
開発費100億以上って馬鹿じゃねーのw
細かい社員締め付けをする暇あるなら、コジプロをきっちり管理しとけ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:01▼返信
>>他社に就職したことを報告する元社員のフェイスブックを監視している。『いいね』
そりゃ、地獄から解放されたら友達なら心底喜ぶものだもんな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:01▼返信
何のメーカーだよこええな…
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:02▼返信
コナミから解放された小島監督が次に何を作るのかに興味がある
コナミにはもう興味がない
79.投稿日:2015年08月03日 18:02▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:02▼返信
ブラックだな
さっさと潰れろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:02▼返信
>>72
小島が暴露本書けば売れるw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:02▼返信
100億回収ぐらい余裕だろ
箱にも出るんだし
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:02▼返信
経営陣無能すぎる
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:02▼返信
スマホゲー開発のための奴隷工場と化した訳だ
有能なクリエイターであれ一発当てて名声が高まり会社に意見せぬよう
社外にメール発信すら許さぬのだ
85.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年08月03日 18:03▼返信
サムネ、ケンタッキーに見えた
上月王国って何よ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:03▼返信

松下幸之助とかも言ってるけど
最低限の義理人情を忘れて商売してたら
終わるぞ

87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:03▼返信
もうMGS5を最後にコナミとは関わらないだろうから
どうでもいいわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:03▼返信
いやしかし
100億も浪費させられた上に発売遅らせたら
これは流石にコナミを責められんし
小島は糾弾されるべきだとは思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:04▼返信
予想の斜め上だわこえーよw
なんだこの企業?
MGSも最後何とか出せるし武装神姫はブキヤに身売り出来たことだし
もうこの会社とっとと潰そうぜ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:04▼返信



いつの時代だよ


91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:04▼返信



いいね!




92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:04▼返信
コンマイが小島監督切った時点でフォックスエンジンとも用済みだ。

この技術はいずれフロストバイトかアンリアル、その他のどれかに統合される。
コンマイには技術者がいないからフォックスエンジンのアップデートも出来ず取り残される。

もう、積みだよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:04▼返信
捕虜収容所かな?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:04▼返信
MGSVPPがコナミで買う最後のゲームだな。
もう予約したし、今後購入する事は無いわ。

オリンピックに向けてスポーツクラブ経営で搾り取って下さい。
95.ドレイク投稿日:2015年08月03日 18:04▼返信
珍天を超える業界の癌細胞(´・ω・`)
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:04▼返信
※86
もう終わってるんですが…
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:04▼返信
コナミ → コーノミ → コ`ノミ → ゴミ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:04▼返信
コナミゲーからは足を洗ったのでもうどうでもいいわ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:05▼返信
>>88
いやいやいやいやw
別に不正に着服したりしたわけでもないのに何を言ってんの?
コナミ叩く要素しかないわw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:05▼返信
使える奴ばかり残してるのに糞みたいなソシャゲしか作れないとはどんだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:05▼返信
たぶん内訳はエンジン開発費込みなのだろうけど、エンジン開発費は抜くべき。
あれは他のIPやゲーム以外にも使うやつ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:05▼返信
一刻も早く潰れてほしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:05▼返信
早川はよいしょが巧いんだろうな
この環境で社長までのし上がれるのは凄いわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:05▼返信
まぁKONAMIは会社としてもう終わってるよね
ゆるやかに死を迎える途中って感じ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:05▼返信
>>85
上月景正。親玉。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:05▼返信
MGS5買ったらコナミに利益がいくだけだし、コジプロ、MGSはもう終わりだし
MGS5は絶対に買わないわ
お前らも買うなよほんとに
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:06▼返信
コナミやべえ
108.ドレイク投稿日:2015年08月03日 18:06▼返信
>>65
余裕じゃん(´・ω・`)
そもそも黒字シリーズなんすけど・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:06▼返信
ってかゲーム屋の大部分は既にパチスロ送りなんだが?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:06▼返信
メタルギア、パワポケ、ボクタイ面白かったよ
でも、もう氏ね
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:06▼返信
コナミのゲーム事業部と全権利を他社が買い取ってくれ
任天堂でも良いこのさい
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:06▼返信
こんな怖い会社の
スポーツジムなんて行きたくありません

113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:06▼返信
日経新聞自体が『左翼』だから…この記事内容を『鵜呑み』にするのはどうもねぇ…

私は『日経新聞=朝日新聞』とみている。この記事の本意がどこにあるか…悪質な捏造記事の疑いも高い。

とりあえず『あの日経』の記事という事。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:06▼返信
普通に実力主義で良いと思うんだが?
枯れた老害をチヤホヤして何の意味があるのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:06▼返信
MGS5買うやつはゲーマーの敵
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:06▼返信
これでもコナミ擁護派がでてくるのか(´・ω・`)
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:06▼返信
さよなら小波
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:07▼返信
俺が愛して止まないサイレントヒルの版権だけは手放して潰れてくれ・・・頼む・・・

スマホなんかにサイレントヒルの名前を使ったゴミアプリなど出さないでくれ・・・マジで頼む・・・

出来ればノーティ辺りに譲渡して潰れてくれ・・・後生だから・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:07▼返信
小島含め過去ゲームクリエイターは独立か転社してくれー
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:07▼返信
コジカンはさっさと独立して
コナミの現状もとにしたゲーム作ってくれ

>オフィスの廊下に設置された監視カメラはセキュリティのためではなく、社員の動きを監視するために存在する

って…面白すぎるじゃないですか!
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:07▼返信
工作員くっさ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:07▼返信
飛ばされた内Pやミノタローさんには頑張ってほしいわ・・・
もちろん小島プロも新天地での活躍を期待する
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:07▼返信
>>105
なまえが超かっけえな

上月景正シャッキーン!!みたいな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:07▼返信
日本人のこのせこさ、陰湿さはマジでどうにかしてほしい
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:07▼返信
>>106
むしろ買わない方が小島の顔に泥を塗ることになるだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:07▼返信
ソースは日経だからなあとか言ってるアホども
これ、さっき上がってた桃鉄の記事と同じ記事だぞ

はちまが意図的に一部だけ切り取って桃鉄の記事としてタイトルつけてたけど
あの記事の本質はこっちのコナミの実態の方
桃鉄の方のコメ欄でも何人かはこれの話してたろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:07▼返信
>>113
コナミの火消しして
何の得があるの?
君もただのコマであり、奴隷なんだろ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:07▼返信
はちま自体も『左翼リベラルサイト』だしねぇw
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:07▼返信
東芝の次はコナミかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:07▼返信
社員監視するための監視カメラwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:07▼返信
>>114
こういうのを実力主義とは言わない
シバキって言うんだよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:07▼返信
それなりにしっかりした会社だったはずなのにあっという間に崩れ落ちてNKT状態になってた
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:07▼返信
>>7
ソシャゲ云々もあるだろうが、コナミの創業者一族がヤバイから・・。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:07▼返信
MGS5は楽しみだわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:08▼返信
捏造だったとしても、こんな流れになってるだけでも
十分やばい会社なのは明白だろ
社内がうまくいってたらまずこんな悪質な捏造なんてされないわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:08▼返信
想像以上のヤクザ会社じゃねえかよこれ
監獄会社だな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:08▼返信
>>65
メタルギアならそのくらいは余裕。
ワールドワイドでの販売だからな。
138.ドレイク投稿日:2015年08月03日 18:08▼返信
>>125
塗る顔が既にないんですがそれは・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:08▼返信
正当な理由もなく移動とかパワハラじゃないか
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:08▼返信
遊戯王くらいしかカードもないだろうしな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:08▼返信
>>114
Facebookでいいねしちゃうのは老害!!

火消しならもっと真面目にやれよw
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:08▼返信
コナミ「え?早く潰れてほしい?、残念、MGS5の利益でウハウハですwwスマンなぁ」

ゴキ「ぐぬぬ!!!」
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:08▼返信
MGS5は買う。それ以降のコジカンが関わらないシリーズは買わない
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:09▼返信
開発費100億行っててもメタルギアシリーズなら回収できるよ
利益はあまり出ないだろうけどね
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:09▼返信
社畜には涎垂物の環境だなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:09▼返信
というかパチスロとかってあからさまに賭け事だよね
あれってなんで法律で裁けないんだろう
今でも不思議なんだが
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:09▼返信
これマジなの!?さすがに捏造だろうが
ほんとならクズ会社とかそういうレベルではない
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:09▼返信
SCEは解散にされたコジプロをそのまま引き取れよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:09▼返信
これじゃ糞カプ以下じゃん

コナミさよなら
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:09▼返信
スクエニみたいに10年間ゲームの製作遅らせ続けてる奴でも大事にしてる企業は伸びるわなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:09▼返信
パノプティコンかな?(´・ω・`)
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:09▼返信
プリズンカンパニー
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:09▼返信
>外部に送信するときはPR担当などの営業部署のみがランダム文字列のアドレスを使用する。メールアドレスは数ヵ月で使えなくなり、変更される
この辺りは昔聞いたカプコンより緩いな
あそこはネットやメールの中身まで監視しているとかだったから

>オフィスの廊下に設置された監視カメラはセキュリティのためではなく、社員の動きを監視するために存在する
カプコンも似たことをしていた記憶ある
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:09▼返信
煉獄参を出さなかった時点でさよならですわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:09▼返信
うちにいる元コナミな人が言っていた通りの記事でワロタ。
話だけだと何かの冗談かと思ったが。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:10▼返信
ゴキステに肩入れするからこうなる。
100億回収できんのかよ?
ビッグマウスのゴキ共はビッグボスを救えよ、
コジプロ潰した責任とって買いまくれよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:10▼返信

監視カメラ
メアドは数日で変更
ネット禁止
裏切り者は即粛清


北朝鮮企業

158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:10▼返信
コナミは倒産すべし
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:10▼返信
日経ってのがな
160.投稿日:2015年08月03日 18:10▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:10▼返信
ブラック企業一覧に




コナミ追加な
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:10▼返信
>>152
プリプリズン♪
愛はないけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:11▼返信
>>137
こっから広告費入るんやで
余裕ではないわ
まあfoxエンジン込みと考えたらおかしくないが
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:11▼返信
ここは昔からキチガイ地味てるよ
小島はどうせSCEが引き取るだろ
頑張って欲しいわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:11▼返信
もう潰れろよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:11▼返信
社長が変わるだけでこんなに変わるんだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:11▼返信
火のない所に煙は立たないって言うしね
相当やばいんだろうな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:11▼返信
神姫は武器屋に拾われたけど、この分だとKONAMIの嫌がらせがありそうだなあ…。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:11▼返信
話半分だが、現状のコナミならやりかねないと思われる所が終わってる。
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:12▼返信
これはアカンやろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:12▼返信

ブラック企業大賞2015
ノミネートおめでとうございます。

172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:12▼返信
はやく監督を解放しろよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:12▼返信
■ゲーム事業は10年で4割減に
 「時代はソーシャルゲームだよ。もっとソーシャルに力を入れなさい。」
この頃から、創業者で持ち株会社コナミ会長の上月景正(74)は周囲にそうハッパをかけたという。

こんな老人が会社握ってりゃそりゃ金にしか目がいかなくなるわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:12▼返信
宗教法人コナミ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:12▼返信
社員を解雇して契約社員で再雇用とかとんでもないこと昔からやってたよな
こんな環境でも昔は名作たくさん出してたんだからゲーム業界は業が深いわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:12▼返信
コナミと敵対関係にあるのがゲームメーカーではなく…『パ●ンコ業界』と言う事実。

これがこの記事の真相だよ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:12▼返信
ゲーム業界の癌
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:12▼返信
10年前からそうだよ
パズル部に飛ばされるw
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:12▼返信
>>136
昔の社長は切れると大理石製の灰皿を部下にぶん投げるとか聞いた
ジャレコ、コナミ、カプコンは結構鬼畜なヤクザと言う話は昔からあった
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:13▼返信
はちまもコメが一番伸びる夕方に記事あげ直しかw
181.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年08月03日 18:13▼返信
>>105
なるほど、親玉か…『かみつき』でなく『こうづき』なのな
そして皆大好き在日か
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:13▼返信
コナミは昔っからよ、平均勤続年数みたら一目瞭然
業界人ですら苦笑いするレベルのブラック
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:13▼返信
コナミスポーツクラブで清掃するコジカンも見てみたかったなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:13▼返信
情報の鵜呑みはしないけど
コナミは深い闇を抱えてそうだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:13▼返信


もうコナミだめだこの会社  あとは潰れるだけ



186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:13▼返信
コジカンのクビが本当なら逆に希望が湧いてきた
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:13▼返信
監視するにしても人件費かかるわけだし、ほんと無駄なことしてるなぁ…
それをマーケティングやら開発費に当てたらいいのに
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:14▼返信
まあ、娯楽興業系は
もともと893

189.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:14▼返信
経営が悪化して早く今の経営陣が退くのを心から願う そして、その暁に株主総会なんかで小島社長案が出て小島が社長なるパターン だから、耐えるだヒデオォォォォ!!
190.shi-投稿日:2015年08月03日 18:14▼返信
一生懸命 プログラマー デザイナーになってもパチカス工場とか...
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:14▼返信
>>176
所詮ヤクザの敵はヤクザでしかないってことだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:14▼返信
>>163
FOXエンジンを他で流用して、3~5年単位で回収かな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:14▼返信
>>173

でも、こいつ在日だろ
ネットで有名だよ
上月景正は在日だって出てる
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:14▼返信
パズドラ作ったのが元ハドソン。
コナミで作らせなかったのが小島。
それが上月の逆鱗に触れたのか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:15▼返信
>こんな経営者ばっかだろーな日本企業って

あ、お里がバレる発言w
結局これも日本企業の体力を削ぐためのあの国のいつものネガキャンだったというオチか
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:15▼返信
>>186
でも日本国内に1本に100億突っこめる会社なんて、スクエニぐらいしか無いんじゃないかなぁ
SCEもその辺ドライだとおもう。もう海外いくしかないね。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:15▼返信
フリウォかな?
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:15▼返信
なんだこのディストピアは
事実だとしたら相当社長病んでるな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:15▼返信
>>192
普通ならそうなんだけどね
これだけの予算を投じたのに自らネガティブキャンペーン
エンジン完成後即据え置き撤退
マジで頭おかしくて理解できんわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:16▼返信
おいおいとんでもねーな
中国韓国北朝鮮のレベルじゃねーか

使えないやつを左遷っていうなら
バカ社長を真っ先に飛ばせよ
201.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年08月03日 18:16▼返信
大企業ともなれば外部洩れ防止の揉み消しは常…ってな
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:16▼返信
社員A「おーい小島ここ磨いとけ」
小島「待たせたな」
社員A「いつまでクリエイター気取ってんだよバチン」
小島「ああっ眼鏡がっ」
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:16▼返信
で、お前らこれ聞いてMGS5買うわけだ…
おれは買うけどさ…
なんか、気まずいよ。今鏡みたらガチで顔が引きつっててびびった
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:16▼返信
コジカンもそうだが、コジプロのメンバーもコンマイから解放されてほしいな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:16▼返信
3年で消えるでしょ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:16▼返信
>>194
MGSに取りかかりすぎて、サッカーと野球ゲーム以外の開発を責任者として推進しなかったからじゃない?
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:16▼返信
GTAの凄さを改めて認識したわ……
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:16▼返信
>>203
コナミ「お買い上げありがとうございますwwwwwwwwww」
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:17▼返信
ちょっとでも社内で怪しい行動取ったらパソナルーム逝きw
やべえな、ここ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:17▼返信
超絶ブラックですやん
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:17▼返信
>>202
才能ある
ブラックジョークがすげえおもしろい
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:17▼返信
つうかメタルギアのような大事な技術は外部に絶対持ち出させないっていう
コンプライアンスをきっちり守る普通のやり方のような気がするけど

無能な奴はパチスロに飛ばされるのはそりゃ当然でしょ
そこまでやんなきゃMGS5のような超ハイクオリティのゲームなんて出来やしない
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:17▼返信
せっかくエンジン作ったのにコジプロ解散とか頭ぶっ壊れてんなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:17▼返信
>>194
ぞっとしたわぁ…ガチすぎて。やばいやばい
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:17▼返信
>>156
MGSが毎作いくら売れてるのか分かって言ってる?
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:17▼返信
ブラック企業大賞2015wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:17▼返信
>>163
PS3独占だったMGS4の累計販売本数は500万本を超えている。
今回はマルチ(PS3、箱○、PS4、箱1、PC)だから、300万本くらいは余裕で超えると思うわ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:18▼返信
見たいものだけを見て
信じたいことだけを信じる

それが俺たちはちま民
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:18▼返信
経営者が超ゲーマーなゲーム会社って日本には無いのかな?
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:18▼返信
欲に目が眩んでパチカス業界となんかかかわるからこうなる
自業自得だバーカ

youtubeで「なぜパチ.ンコは悪なのか?」で検索すらしてないのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:18▼返信
100億じゃクビになって当然だわ…
あまりにも開発費と時間を掛け過ぎだわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:18▼返信

もう、ワイワイワールドの頃の
コナミはいないんだね……

223.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:18▼返信
>>200
そう出来ないのが親族経営の悪いとこだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:18▼返信
まあ日本人ってこんなもんだよね
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:18▼返信
メタルギアは買ってやるよ
コジカン最後のメタルギアだしな
だが、今後コンマイからメタルギアが出ても買わん
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:18▼返信
嘘だと思うだろ、本当なんだぜw
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:18▼返信
>>219
任天堂の岩田がそうだった
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:19▼返信
>>208
くぅっ、あまりにも屈辱的すぎるorz
まさか、まさかここまで屈辱的とは…
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:19▼返信
>>218
社員お疲れ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:19▼返信
これもう刑務所じゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:19▼返信
いくつかの内容は普通だけど異常なのもあるな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:19▼返信
>>146
安保の影でカジノ法案が着々と動いてるからもうそんな話時代遅れだよ
既にセガサミーの里見会長と安倍ちゃんが何度も会って大分話も進んでるみたいだから時間の問題でしょう
お台場案がポシャったけど、代わりに横浜にカジノできると思うよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:19▼返信
作品に罪はないんやで
本当に作品を愛しているならコナミに金がいっても買ってやるんや
それ以外に金を落とさなきゃいい
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:19▼返信
>>219
経営者が超ゲーマーじゃ利益出ないから潰れますwwww

クオリティ優先しすぎて採算度外視しそうだしねwwwwwwww

なんだかんだでコナミが正しいよwwwwwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:19▼返信
ソシャミはこのまま消え失せろwカス
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:19▼返信
■ゲーム事業は10年で4割減に

 「コナミの分岐点」。ある社員が振り返るのが、2010年に配信した携帯電話向けゲーム「ドラゴンコレクション(ドラコレ)」だ。開発費はわずか数千万円。その「安い」ゲームが人気となり、月数億円規模の収益をたたき出した。

 「時代はソーシャルゲームだよ。もっとソーシャルに力を入れなさい」。この頃から、創業者で持ち株会社コナミ会長の上月景正(74)は周囲にそうハッパをかけたという。家庭用ゲームはゲーム機の性能向上につれてソフト開発費が高騰する一方、販売台数の減少による市場縮小が同時に起きる逆風下にあった。1本あたり数十億円にもなる巨額の開発費の回収が難しくなる中、上月にはソーシャルゲームが「金のなる木」に見えたのだろう。

 コナミの2015年3月期の連結売上高は2181億円。このうちゲーム事業(デジタルエンタテインメント)が969億円。最近10年で40%強減った。ゲーム事業のうち、4割を「ドラコレ」のヒットで台頭したソーシャルゲーム部門で稼いだというから、家庭用ゲームと業務用ゲームの収益は10年で3分の1程度に縮小したとみられる。同事業の事業利益(132億円)の大半はソーシャルゲームで稼いだもようだ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:19▼返信
とりあえずもうゲームは作れないんだろうが
パチとジム、あとは諸々の特許があるからなあ
充分やっていけそうなのがムカツクわ
追い詰められてIPや特許を売りわたしてほしい
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:19▼返信
フィットネスクラブで小島に会える可能性があるということか
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:19▼返信
コナミは憎いけど、ゲーム好きならMGS5は買うべきだわ。
小島と旧コジプロは世界に通用する数少ない日本のプロダクションだからな。
会社立ち上げるのにも、MGS5が売れなきゃ出資者が出てこなくなるし。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:19▼返信
これが本当なら確実にヤバいな
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:20▼返信
開発費100億越えって、阿呆すぎる。何故もっと早くクビにしなかったんだろう。
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:20▼返信
KONAMIの社内は色んな意味でワイワイワールド(さすが日本有数のブラックですね!)
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:20▼返信
>>219
つ ファルコム
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:20▼返信
ブレイドの世界のBOARDみてぇだ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:20▼返信
なんつーか、コナミの社長のインタビュー見ると物凄い私怨を感じるんだよなぁ
クリエイターや家庭用ゲームってものに対しての憎しみを感じるっていうか

もしかして、前に下っ端をやってた時にクリエイター達から馬鹿にされまくって
その仕返しでこんなことしてるんじゃないだろうなこの社長・・・
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:20▼返信
こりゃ業界内で孤立するわwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:21▼返信
>他社に就職したことを報告する元社員のフェイスブックを監視している。
>『いいね』を押した現役社員が一斉に異動を言い渡された

なんだかんだ会社でフェイスブックやる時間あるってホワイトじゃんw 
業務時間内にそんなことして罰せられて内部告発気取りはさすがに頭オカシイ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:21▼返信
ウイイレ派だったけど、FIFAに切り替えるわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:21▼返信
・有用でないと判断されたゲームクリエイターは、パチスロ機の工場、同社のフィットネスクラブのスタッフ、警備員などに再割り当てされる

これって暗に、パチスロ工場やフィットネスの従業員は無能っていってるようなモンだな
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:21▼返信
コナミはもうゲーム会社ではない。ハッキリ分かんだね。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:21▼返信
コンマイマジ○ね
どうせなら、いろいろなIPどこか売り払ってからしねよもう
そうすれば、それぞれの作品は別のとこで新しくやり直せる、もうかかわらないでくれ
てか、MGSとかなんかゲームだがいろいろなとこで認められてるんじゃないのか
それなのに所詮ゲーム屋みたいに言うのはアホか
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:21▼返信
開発費100億円とか飛ばしくせぇ記事だな
MGS4ですら最初40億って言われてコジプロがそんなにかかってないって否定されたのに
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:21▼返信
>>237
パチ?ジム?どれも参入企業増加による競争激化で大苦戦中ですが何か?
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:21▼返信
>>199
小島プロダクションに管理させないで、自分たちで管理運営するとかでしょ
売るとかレンタルとか、色々と考えているんじゃない
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:21▼返信
TPP一本でエンジン開発費まで回収余裕だろ
500万本は堅い
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:21▼返信
上上下下左右左右BA
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:22▼返信
>>12
だったら何ではちまなんか閲覧してんだよ
ここはゲームを純粋に楽しみたいような奴が来るところじゃないぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:22▼返信
上月は任天堂の故・山内溥、ナムコの中村雅哉、カプコンの辻本憲三、セガの中山隼雄らと肩を並べ、家庭用ゲームの草創期を生き抜いた「第1世代」だ。第1世代は、ジュークボックスや玩具会社からスタートした創業・同族経営者が多い。ワンマンで、歯にきぬを着せずライバルをののしり合うにぎやかさの一方で、ピンチになれば互いに助け合うギルド的な要素もあった。だが、上月はこの「輪」からは距離を置いていた。「(上月とは)腹を割って話せない」。音楽ゲームの特許訴訟などで争ったナムコの中村は、かつてこう語ったことがある。

 「(ゲームの)イメージが良くなく子供にも自分の職業が言えなかった」。上月は99年、創業当時を振り返ってこう語っている。そして01年、上月の本心が垣間見える決定的な出来事が起きる。すでにスロットマシンなどのカジノ機器に進出したり、玩具大手タカラ(現タカラトミー)の筆頭株主になったりして脚光を浴びていた上月に、2件の買収案件が持ち込まれた。1つはレコード会社のビクターエンタテインメント、もう1つは経営危機に陥ったマイカル傘下でフィットネスクラブを手がけるピープル。「これ以上エンターテインメントは必要ない」。上月が選んだのはピープルだった。
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:22▼返信
社内でも監視カメラに撮られないようにステルスアクションせなアカンのか
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:22▼返信
>>232
でも日本人は入れないんじゃなかったっけ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:22▼返信
退社した人に訴えられたらコナミ負けるべw
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:22▼返信
>>247
業務時間内とかどこにも書いてないだろボケ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:23▼返信
>>252
オープンワールドのシェンムーもデータ取りと製作で70億円行ったからね
そこら辺は分からないので、話半分で良いんじゃない?
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:23▼返信
MGS5発売前にこんな話題が出てくるってのがなんだな
意図を感じるな
意図の無い情報発信なんて無いんだろうが
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:23▼返信
パ●ンコ業界筋では…コナミの持つ莫大な『著作権』を狙っているとの事。

パ●ンコ業界も次々に新作を売り出し、アニメの版権を買い取ってパ●ンコ化をしているが中々効果的ではない…

そ こ で 目 を つ け た の が 『 ゲ ー ム の パ ● ン コ 化 』

そのゲーム版権をコナミに譲渡するよう圧力をかけているが、コナミ側が拒否をしている。

そこで『 ネ ガ キ ャ ン に よ る 嫌 が ら せ 』という事。任天堂もやられている訳だね。
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:23▼返信
>>255
有料体験版と言われたGZもそこそこの売上を立てているしな。
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:24▼返信
>>193
ネット()で有名wwwwwwwwwwwww
ガイジかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:24▼返信
コジカン、コナミ社内でリアルMGSやってるのか
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:24▼返信
>>239
不買の判断下してる人もいるけど、ゲーム会社って言われたくないっていう上月の発言がホントなら
売れなかったら「それ見たことか」と思うはずだしな。
シリーズ最大の売上で小島以下コジプロ社員をコナミから送り出してあげなきゃいかん。
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:24▼返信
スマホ屋に切り替えるなら狐エンジンはどっかに手放せよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:24▼返信
コナミの社長はマジでやばい
ワタミなんてかわいいレベル
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:25▼返信
>>262
会社のPCスマホ使ってフェイスブック遊びなんか監視しないほうが問題だから
ホワイト社員の愚痴にしか見えんよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:25▼返信
>>234
自社商品(ゲーム)の価値を見極められない馬鹿に経営者は務まらなねーよ
海外の経営者はだいたいゲーマーか開発者上がり。

確かに小島は商売のことを考えなさすぎだけどな。ドラクエブランドを乱発して稼ぎつつ後継者育成にも力を入れる堀井を見習うべき
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:25▼返信
あのコナミがこんな事になるとは
盛者必衰ですな
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:25▼返信
コジカン、コナミスポーツで清掃員やってるらしいね
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:25▼返信
メアドは10年くらい前からそんな感じだったな
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:25▼返信
結局今の早川は血族でない以上は上月次男のための捨て駒だろ。
モバイル成功しても交代、
失敗したら小島監督同様クビ。
恐ろしい会社やで…。
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:25▼返信
なぜ社長を誰も飛ばそうとしないのか。
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:25▼返信
>>232
これに直接関係あるのじゃないが、
カジノは別にやってもらってもかまわんよ、国の目が行く範囲で、どうせパチカスみたいのに吸われてたりするのだったら
3点方式で違法じゃないとかやってるより、カジノで自治体とかにも恩恵がある方がずっと健全だし
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:25▼返信
>>268
というかMGS4のゼロとビッグボスの関係がそのままコナミと小島になってるレベル。
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:25▼返信
>>253
そうなの?w
それは嬉しい話だよ ありがとう
そのままどっかに食われてくれる事を期待する
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:25▼返信
>>106
コナミは嫌いだし、そっちに金が渡るのは癪だけどさ、
小島さんが作品にかける想いを感じたい・・・っつーか、
小島プロダクションの最後の作品だから、俺は遊ぶよ。
コナミへの怒りはショップのコメント欄でぶちまけるぞ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:26▼返信
何だかんだで重点をおいてるスポーツ事業も既に下り坂なんだろ
無能が無駄にがんばると失敗する典型的なやつだな
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:26▼返信
グラディウス4とかはこういう問題で糞になったんかねぇ
3は頑張り過ぎでやっちまった感あるけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:26▼返信
>>272
どこにも会社のPCでフェイスブックしてるとか書いないだろサル
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:26▼返信
ゲーム会社三大ブラック企業
カプコン 任天堂 コナミ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:26▼返信
またホームページで言い訳するの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:26▼返信
ドラゴンエイジ作ってるBIOWAREのトップって超ゲーマーだよね

ゲームが好きすぎて医者を退職して、ゲーム製作会社作ったぐらいだからw

そういう会社はやっぱり良いもの作るよな

儲けてるかどうかは知らんけどw

289.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:27▼返信
そういやあコンパイルも潰れかけの時
使えない新人を中心に『ぷよまん本舗』の工場勤務を命じられてたなあ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:27▼返信
身を粉にして働けで

粉身www
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:27▼返信
俺がコナミに言いたいのは、幻想水滸伝を潰したのは許せないって事かな
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:27▼返信
今になって思えば何でGZみたいな不可思議なもん出したかようやく分かってきた
MGS5をリリースするためには出さなきゃかなりヤバかったんだな・・・
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:27▼返信
>>258
世間一般じゃパチスロのほうが言えないけどなwww
294.投稿日:2015年08月03日 18:27▼返信
このコメントは削除されました。
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:28▼返信
ハイエナ学歴がクリエイターを切り捨てるパティーン
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:28▼返信
100億つったってどこぞの最後の何とかシリーズより流用しやすそうなエンジン作ってんだからそんなもんじゃねぇの
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:28▼返信
この記事を読んで何故か今の日本の安倍政権のことが頭に浮かんだ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:28▼返信
こちらスネーク、これより、監禁されている小島秀夫を救出する。over
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:28▼返信
>>258
700億で買ったスポーツジム潰さない限り今の状態から変わらないってことやな
300.shi-投稿日:2015年08月03日 18:28▼返信
>>219
スクエニの松田社長はまじでそうなろうとしてるしLv5の日野社長もかなり色々なゲームしてる
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:28▼返信
>>290
ブラックすぎる
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:28▼返信
今のコナミがどんな考えでこんな行動に出たかは知らんがKONAMI発のコンテンツがほぼ壊滅当然の状態で
MGSシリーズまで潰したらもう何も残らんぞ
MGSは今後も作ると言ってたようだけどコジプロ作じゃないメタルギアが今までのような勢いで売れるはとても思えない
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:29▼返信
>>258
俺がコナミ社員なら
今の方が子供に話せないわ

304.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:29▼返信
ホントクソ企業。はよ潰れろ。あと早川は氏ね。
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:29▼返信
KONAMIには悪いけど、MGS5TPPはsteamで割って遊ぶから。
ゲーム如きで金を使うなんぞ馬鹿げてる。

てか、MGS2・3のHD版とMGS4とMGSPWとMGSPO それぞれ全部をsteamなどpcに出せや。
pcでやりたい。
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:29▼返信
カジノ&スポーツ&もしもしで食ってくんやろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:29▼返信
>>294
警備については触れないの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:29▼返信
経営側からみたら妥当な判断。
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:29▼返信
>>234
吉田「へぇ~、経営者が超ゲーマーだったら会社が持たないか~、そうかそうか~」
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:29▼返信
   監
こ  修




311.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:30▼返信
1984かな
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:31▼返信
スマホバブルが弾ければコナミの負け
10年後、20年後も今と同じ状況ならコナミの勝ち
正直コナミはCS市場捨てる気だろ
もうスマホ・スポーツクラブ・カジノの三本柱で行く気満々
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:31▼返信
>>265
これが事実なら、ネガキャンとは言えないけど
どっかのブログじゃなくて日経なので、でたらめなら抗議すればいい
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:31▼返信
想像以上に終わってた
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:31▼返信
パ●ンコ業界がゲーム業界からゲーム版権を狙うのは、以前からある事なんだねぇ。

『 S N K の っ と り 』が最も有名だね。

『パロディウスシリーズをパ●ンコ化したい』という話が最初コナミに持ちかけられたら、あっさり断られた。

そこで『コナミそのものに圧力をかける』…特にマスコミの力を借りてネガキャン記事を濫発しているのが現在の状況。

うかうかと『マスコミ』や『パ●ンコ業界』のネガキャン記事に乗せられて…コナミバッシングしている皆さんも少し考えてみたまえ!
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:31▼返信
これマジだったらみんな辞める
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:32▼返信
コナミって大手だと思うんだけど、こんなにやばかったのか
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:32▼返信
>>273
後継者に繋ぐ為のMGSRが失敗した時点でMGSシリーズは長くないと思ったよ。
優れたプレイヤーが優れた指導者とは限らんしな。
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:32▼返信
>>265
パチ.ンコになればいいと思うよ。ゲーマー敵に回した時点でほかの選択肢なんてないわ。コンマイwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:32▼返信
>>6
七人のおたくで、江口洋介が自分の立ち上げたベンチャー会社から追い出されようとしているあのシーンを思い出した
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:32▼返信
FB以外は別に良くね
真面目に仕事していれば問題なし
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:32▼返信
さすがに信じがたいが
ソースは日経だし、今までも似たような話聞いてたし
うーん
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:32▼返信



朝鮮玉入れ屋コナミ




324.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:32▼返信
未だに創業者一族じゃなくて社長を叩いてるのはアホだろ
早川なんて2代目が成長するまでの駒だろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:32▼返信
嫌がらせされるにしろ、首にはならないのだから、まだマシとも言える
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:33▼返信
売れないゲームを売れるように改良するんでなく
売れないゲームは亡きものにするスタイルだからなぁ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:33▼返信
>>311
1984→MGS2→MGS4 という流れか…。
愛国者=コナミだったとは。
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:33▼返信
せっかく作ったFOXエンジンもコジプロ勢がいなくなったら使いこなせる人いないんじゃないかな。
メンテもできないっと。
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:33▼返信
>>315
へぇ。
パ●ンコ業界が圧力かけたら小島プロダクションが解散させられるんだぁ~?

陰謀論者バーカwwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:34▼返信
ぶっちゃけ言うけど、俺はゲーム・アニメ・マンガ会社のブラック事情なんてどうでもいい。
割れるくらい、そちら側も、猛烈に頑張れよ。プロなんだからwww

まぁ所詮、割れには手を負えないけどな。この3合社はwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:34▼返信
MGS5を買ったら、もうコナミのゲームを手にすることはないのだろうなぁ。
ANUBISもきっと出ないだろうし…。
小島監督が有能な人材を引き連れてコナミから離れちゃえばいいのに。社内クーデター的な。
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:34▼返信
>>324
社長は会長の犬でただの実行部隊ってだけだな
会長を潰さないと根本的にどうにもならんし
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:34▼返信
>>193
ネットの在日認定ww
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:34▼返信
今の社長って誰?
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:34▼返信
なんというか
ネームバリューにあぐらかいてる社員が増えると、
会社もこんなシステムになるのかな?
とも思った。
会社も社員もやばそう。
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:35▼返信
カジノともしもしで食ってる会社のほうが、子供に言えないと思うけどな
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:35▼返信
>>318
MGSRが開発失敗して外注になった時点で、自身のプロダクション内も管理出来ていないんだったら、
他の人間に管理させれば良いのになと思った
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:35▼返信
>>260
5年前に解禁したシンガポールを真似てカジノ入場時のIDチェックと入場料の支払いが義務、回数制限等で日本人も出来る感じで決着つきそうらしいよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:35▼返信
ゲハをこじらせてるわけではないが根本的に腐ってるな
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:35▼返信
他社にとっては欲しいクリエイターを引き抜くチャンスかもね
あるいは独立してインディーズとしてゲーム作っていってほしいな
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:35▼返信
武装神姫が音沙汰無しなのはこのせいか……(白目
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:35▼返信
ゲハをこじらせてるわけではないが根本的に腐ってるな
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:36▼返信



※ 陰謀論者発生中! 注意!!※


344.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:36▼返信
『パ●ンコ業界がコナミに圧力をかけている』
『マスコミがそれに手をかしている』
『一部のサイトもコナミバッシングに協力している』

これが事実かどうかは…とにかく皆さんの判断力だね。最終的にw

しかしSNkは潰された。これは事実。
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:36▼返信
× 綻びてる
〇 滅びてる
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:36▼返信
>>307
警備はどう考えてもリストラ(個人都合の強要)なのでね。
コナミ擁護に見られたかもしれないが、就業中でも眠くなったら机の下で寝ているのが普通、開発納期はあってないようなもの、そんな風土のゲーム会社が異質だっただけ。
でも、がちがちに規則を縛ったからといって、そこから面白いゲームが生まれるかはまた別の話。MGSVが最後に買うコナミの新作ゲームになるだろうね。アーカイブスで過去のゲームは買い続けるだろうが…
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:36▼返信
オトメディウスとかPS4でDL版でだしてほしかったなぁ
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:36▼返信
ギタドラがクソゲー化した理由が分かった
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:36▼返信
まったく度しがたいな
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:37▼返信
『メタルギアソリッド5』の開発費は既に100億円以上
嘘つけw
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:37▼返信
昔は良作が多かったからワイワイワールドみたいなゲームも出来たのに
どうしてこうなったんだ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:37▼返信
ソシャゲもコナミもクズ
はっきりわかんだね
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:37▼返信
まあ、東スポ以外の新聞でコレやってガセだと訴訟案件だろうしどう転んでもただ見てるほうにすりゃ良いネタじゃね
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:37▼返信
転職の斡旋とかせずにイキナリ畑違いの職場に転属させられるのはキツいな
国際スポーツの舞台で結果が出せなくなった選手が即炭鉱送りの北朝鮮なみの無慈悲ぶり
およそ日本での出来事とは思えないが、これが日本の現実なんだろうなぁ・・・。キビシー!
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:37▼返信
>>344
SNKは自滅だろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:38▼返信
>>335
経営者一族のコネで無能が入り込んだせいじゃないの?
一族経営最悪のデメリットがそれ。内側から腐って倒れる木と同じ
一族専制は即断即決できるという強みがあるけど、長く続くと悪い面ばかり育って、ホントまあこんな有り様よ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:38▼返信
SFCでMAARA2とか作ってる時期が一番輝いてたよ。グッバイコナミ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:38▼返信
>>344
コナミはゲーマーを敵に回した
それだけでも潰れるに値する
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:38▼返信
セガのパソナルーム(通称:座敷牢)とどっちがマシだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:39▼返信
メタルユーキがスポーツジムの警備員に飛ばされたって話は聞いたことあるな
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:39▼返信
オワコ(ン)ナミってかww
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:39▼返信
100億はエンジン代もあるんじゃない?
あんなにすごいの作ったのにそれがダメになるのかぁ
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:40▼返信
ブラック企業大賞入りか?
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:40▼返信
>>279
何にしてもカジノ解禁したらコナミ含めたパチスロメーカーは巨大な利権に包まれると思うよ。
セガサミーの里見会長の自宅に銃撃されてるくらいだし....
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:41▼返信
さくまさんもキチかもしれんが、さくまさんがコナミの対応に怒るのも
無理もない事なのかもしんない
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:41▼返信
政治もダメ
経済もダメ
企業もダメ
この国マジで終わってんな
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:42▼返信
実際コナミ終わってるもんなぁ
無能社長のせいで
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:42▼返信
100億かけたプロジェクトを発売前に自社で妨害するの?アホなの?w
そもそも100億がおかしい数字なんだけど...ウィッチャー3が40億ぐらいだぞw
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:43▼返信
ってゆーか、パチ会社の陰謀だろうが、コナミがゲーマー裏切った時点でコンシューマーはないの。
潔くパ●ンコで泡銭稼いで粗社の延命でもしてろってことだよwwwwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:43▼返信
ソシャゲとパチで儲かってしまうのが、日本のゲームメーカーがダメになった理由だな。楽な方に行ってしまう
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:43▼返信
モンスターハンタークロス
が一瞬、モンスターハンターワロスに見えちゃった
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:43▼返信
コナミのアフィ外して
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:44▼返信
夢売ってる企業に夢も希望も無いんだから皮肉なモンだ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:44▼返信
>>337
小島が一兵卒として参加しながらMGSR作れば良かったのに
自分はPWなんて作ろうとしてプロダクション内のリソース割いちゃったからな。
って書いてて思ったのが、千と千尋に人員投入しすぎて頓挫した
細田守監督版ハウルの動く城だわ。宮崎も後継者育成失敗したし
そっちの点でも共通点あるな。
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:44▼返信
もう終わってたのねw
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:44▼返信
コナミはブラック企業
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:44▼返信
マスゴミの陰謀とかSNKがどうのとか言ってる奴はアホなのか?
コナミが叩かれてんのはそこじゃなくてコジプロ解体やらサイレントヒルズ開発中止、PT配信停止、CS軽視してソシャゲに傾倒とか一連の事件によってゲーマーの信頼を著しく損ねてるのが原因なんだが?
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:44▼返信
>>364
コンマイがリアル戦場になるってことか。凄くエキサイティング
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:44▼返信
ナチス以下だな
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:44▼返信
コナミをゲーム会社扱いするのそろそろやめようか
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:45▼返信
「コナミ facebook いいね 左遷」っと
盛り上げていこう!
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:45▼返信
いつぞやのE3でのカンファでは最高に笑わせてもらいました
さようならコナミ
383.ネロ投稿日:2015年08月03日 18:45▼返信
今日、トリコ読んだけどなーんかイマイチやなあ最近は

やっぱ脇役じゃ盛り上がらん
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:46▼返信
やっぱCS撤退する気満々だねぇ
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:46▼返信
コジステ一ヶ月前に一回くらいやるかなと思ってたけど
無理っぽいな
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:46▼返信
>>360
警備員かはワカランけどゲームと関係ないところにいるって聞いて、え!?ってなった記憶がある
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:47▼返信
元々頑張ってたのはごく一部で権利関係で他社が参入できない分野と
たまに当たるギャルゲーでどうにかしてた会社だし、ここ数年の問題ではない
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:47▼返信
>>50
うん。俺もこれだけは同意。
判断基準はわからんが、ゲーム業界人を気取りたいだけの
なんちゃってクリエイターには何の専門性もないから
飛ばしていい。解雇するよりはまし。

俺の周囲にもいるんだよ自称クリエイターが。蓋を開けて
みたらホームページビルダー扱えるだけだったりね。

ゲーム業界自体が斜陽だから経験積ませて成長に期待、
なんていう余裕はないだろうからな。
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:47▼返信
これを行って管理するのはその会社でのやり方だからまあ、仕方ないとして
いったいこの会社は何の会社だ?
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:48▼返信

今の任天堂の憧れだというのにw

391.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:48▼返信
俺の知る限り、15年も前にはもう、
ユーザーがファンサイト作ってキャラ絵描いたら、
訴えられたくなかったらコナミの支配受け入れろ!って
恫喝メール送る会社だったから。
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:48▼返信
>>380
朝鮮玉入れ屋だな

393.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:49▼返信
コンマイ、ダーティ過ぎる...
誰か訴えないとこの暴走止まらないぞ!
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:49▼返信
>>374
優れた制作者が優れた指導者じゃないという見本だね
ジブリは風立ちぬで得た利益の三倍以上を、あのかぐや姫で吹っ飛ばしたって話だったよ
作品として評価高いけど、商業は大失敗だったそうだ
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:49▼返信
100億あったら、ねぷねぷ100本以上制作出来ない?
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:49▼返信
ちゃんと海外と競えるゲーム作れるのはもはやコナミくらいかなと思ってたけど
違った
コナミじゃなくて小島さんだったわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:49▼返信
昔から業界一のブラックって呼ばれてたしな
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:49▼返信
コナミ批判関連の記事になると必死に擁護する奴が湧くな
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:50▼返信
>>370
水は低きへ、人は悪しきへ流れる、と申しましてな・・・
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:50▼返信
8月フリプにオメガクインテット来たぁぁぁーーー!!!!
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:51▼返信
任天堂のヤバさに比べたら足元にも及ばんな
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:52▼返信
プロ柳生連盟と日本サッカー同盟はコナミにノーを突き抜けろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:53▼返信
シェンムーで開発費60億とか70億とか言われてるのに
いつの間にかMGSVが100億になってた
これソース大丈夫なの?和ゲーの開発費記録塗り変わることなんだけどw
404.投稿日:2015年08月03日 18:53▼返信
このコメントは削除されました。
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:55▼返信
黒字なら別に問題ない。
赤字になったら許さん!
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:55▼返信
>>402
大手スポンサーだから難しいんだとさ
選手会は関係ないから、当時の古田会長がやり合ったけどね
あと、相撲関連もコナミが抑えているので、相撲ゲームも出せないって話だった
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:55▼返信
つかコナミはなんでCS切ったのかね?
スマホゲーで時流に流されず安定した地位を確立したいなら両輪を目指すのが割とセオリーじゃない?実際他の大手はそうしてるし
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:55▼返信
>>398
擁護しないと降格になるんじゃねw
金、金、金のカプンコとか正直でかわいいぐらいのブラックってのは有名
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:56▼返信
こんな地獄で
ファンのために我慢して
開発してるMGS5の人・・・
つらいだろうなあ

410.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:56▼返信
でもソニーが悪いだろ?
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:56▼返信
あー労働基準法に引っかかって行政指導とか入らないかなぁ
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:56▼返信
>>396
個人的かつ勝手なあてずっぽうだけど、
今年中にコナミ出て海外スタジオに行っちゃうんじゃないかと思ってる。→コジカン
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:56▼返信
>>69
いやだから、早川が創業者一族のイエスマンだからこうなってんだよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:57▼返信
>>408
はーい
今から1時間、ネット解禁しまーす
こことこのサイト行って火消ししてくださ-い
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:57▼返信
コナミ、ゲーム会社やめるってよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:57▼返信
>>403
エンジン開発やら制作体制確立を含む金額かと
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:57▼返信
>>389
近年の主力は健康事業とカジノ向けビデオスロット。
但し、どちらもバラ色とは言えない。健康事業は徐々に右肩下がりで、老人向け女性向けの様々なプランを試験導入中。
スロは激戦区であり、世界的には中堅に定着できるかどうか。
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:58▼返信
>>415
人間もやめてるだろこれ
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:58▼返信

半年前までコナミがここまで糞だと知らなかったなぁ

メタルギアの件から一気に落ちぶれ嫌われ糞企業に成り果てた

屑コナミに未来はないだろうwwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:58▼返信
>>315
お前何言ってんの?
ギャンブル業界はコンマイが自ら参入したんだが
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 18:59▼返信
あとは
海外サイトがとりあげて

詰みな



422.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:00▼返信
>仕事の再割当てには若手社員だけでなく、有名ゲームタイトルのプロデューサーも含まれる

Pもか・・・
まぁ、小島監督だけなはずないよな
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:01▼返信
音ゲー部門はさっさとセガかバンナムに移ってくれ
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:01▼返信
潰れる前にRoRをPS2アーカイブとかにしてくれ
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:01▼返信
>>411
労基はゲーム会社ならどこもヤバそうな・・・
そんな命削ってる人を無碍に扱うコナミは外道だがな
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:01▼返信




                       これはもう
                    アンブレラ社ではないか?



427.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:01▼返信
>>290
これだいすき
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:02▼返信
引き伸ばすだけ引き伸ばして私腹肥やしてんだろうな
コジプロはもっと早くに解散させるべきだった
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:02▼返信
つ ぶ れ ろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:02▼返信
監視って部署でやっているのか?担当がいるのか?
金と労力の無駄だな
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:02▼返信
海外の反応が気になる
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:03▼返信
最期の遺作は
クッキングママになりそうだな。
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:03▼返信
ゲーム事業はもういらないってことなんだろうね
小島なくしてゲーム事業はもうありえないだろし
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:04▼返信
上月教団
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:04▼返信
さすが権利ヤクザのコナミ
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:04▼返信
Fu⚪︎k you KONAMI
地獄へ落ちろ!
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:04▼返信
小島ってよくこんな環境で出世できたな
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:05▼返信
>>434
コジマ騎士団とでもやりあうの?
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:06▼返信
>>419
そうかい?昔から有名だよ
スポーツ系の協会に金出して、他社がゲーム出す際は実名を使えないようにするとか、
「機動戦士」「ホワイトべース」「ハロ」と言ったガンダムを連想する商標登録を
しまくってバンナムの邪魔する
更に遡ると、パクりゲームだらけで有名だったしな
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:07▼返信
>>65
利益数百円だろうけど、MGS5GZが100万本以上売り上げてるから
ハードルはちょっと下がるでしょ。
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:08▼返信
まともな企業はないのか
どこもかしこも労働者をゴミ屑扱い
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:08▼返信
ボス、今回の指令は
かつて在籍していたあんたの古巣――コナミ社に潜入し
FOXエンジンを盗み出す事だ
いいか、これは潜入任務だ
誰にも見つかるな
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:08▼返信
>>426
いや、むしろ帝愛グループがしっくり来るな
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:08▼返信
>>437
前社長がゲームに理解ある人だったんだろ
PT含めたサイレントヒルズだって前社長からコジカンが頼まれたものだし
けど早川が社長になって凍結終了って流れ
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:08▼返信
コナミの栄光
・イーアルカンフー
・ハイパーオリンピック
・ツインビー
・グーニーズ
・グラディウス
・がんばれゴエモン
・悪魔城ドラキュラ
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:09▼返信
>>39
メタルギアで支えられるならなおの事コジカン切ったこいつらは無能ということになるんだよなぁ。
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:10▼返信
もうコナミには一銭も落とす気ないから
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:10▼返信
やっぱりBig Brotherを連想してしまうのな
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:11▼返信
>>439
へー昔から糞は糞かwwww

こゆゲームブログ来るようになったのも半年前位だし
それから珍天堂のやばさも知ったしwwww

まともな企業ねーのかよ、、、
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:11▼返信
ツインビーとかドラキュラとかタートルズとか
楽しかったよね・・・・
社長が替わってマジ終わった
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:12▼返信
スクエニ然り
ゲーム会社の社長ってどれだけゲームに理解あるか大事だよな
あたりまえなんだけど…
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:13▼返信
>>196
そのへんドライならトリコはとっくに中止されてたと思うよ。
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:13▼返信
関係ない部署にとばされる、ってのはかなり昔からあったはず
グラディウスの開発者がチルコポルトでクレープ焼いてたなんて話もあったし
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:13▼返信
メタルギア5はとどのつまり買う、買うけど(それも待ってられないから新品で)
そこからはほんとに一銭も払う気ないよ
IGAのBloodstained買うわ
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:14▼返信
幻水も潰されMGSも潰された
ほんとうにTPPがコナミで買う最期のソフトかもしれんな
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:15▼返信
ほんとかねこれ
社内ではいろいろできても個人がもってる携帯までは制限できないし
バカッターなり匿名掲示板なりで有象無象の書き込みをたくさんみかけるとおもうが
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:15▼返信

社長やトップ数人でこの糞運営維持は難しいんだろうから
こいつ等に囲われてる社員部署がいて
監視してるって事なんだろ?

何だこの粘着質なネガティブ部署wwww

こんな所にいたら精神病むか人格変わっちまうだろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:15▼返信
10年くらい前からコナミのゲームは新品買ってないわ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:17▼返信
あまりに酷すぎるし日経のいつもの飛ばしな気もする
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:17▼返信
コナミのくそメダルゲームがゲーセンつぶしたようなもんだし。家庭用もつぶすのか。。。遊戯王が終わったからもうこの会社駄目だな
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:18▼返信
>>449
ネットでは評判が悪い事もあるけど、スクエニとバンナムは悪い噂は少ない
ジャレコ、コナミ、カプコンは893みたいな連中じゃなくて、
893そのものが経営しているだろう企業で有名だった
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:18▼返信
こりゃ不買運動とかしなくても自分で勝手に潰れてくれるなw
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:18▼返信
SCEは小島を引き抜けや
あの任天堂ですら桃鉄救済に動き出してるってのに
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:19▼返信
>>456
まるまる嘘だったら元ネタの日経が大変だろうね
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:20▼返信
任天堂もカプコンもコナミも分不相応な大当たりを引いた後に凋落って
典型的な事やらかしてるのな。
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:21▼返信
>>459
日経は投資とか煽る場合以外、特に文化スポーツ系ではそんなに悪い記事書いてないぞ
経済そのものや海外記事はお察しだが

これ、他のリーク情報と合わせてもまず間違いないレベルだな、任天堂の自殺幇助と同じく
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:21▼返信
>>31
コナミは前にも追い出し部屋への異動で裁判も起きてますが
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:21▼返信
スポーツジム買収して2年後に減損処理するひどい失敗だった
そして過去10年中6回は赤字の事業
しかし創業者主導での買収だから手放せない

金食い虫がいるんだから他で利益追求するしかないよね
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:21▼返信
>>451
社長の早川ってクリエイター上がりじゃなかった?
違ったかなーまあどちらにしても無能には変わりないが
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:21▼返信
>>459
日経の飛ばし記事なんてほとんど無くて逆に
噂されてた事は殆ど当たってるだろ、嘘つくんじゃねーよ。
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:22▼返信
MGSVと買いそびれたZOEHDを買ってさようならだなw
これで何の未練もないw
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:22▼返信
>>465
893は893でも典型的なチンピラだよな、そういう意味では
明日の飯のことよりも目の前の酒、ってタイプの
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:22▼返信
あーあ。有料分のところを載せちゃったよ。逮捕だな。この糞ブログの管理者は
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:22▼返信
ワイはジムの方で働いてたが
オッサン正社員を切り捨てたいのか
小さい子供いるのに数年単位で地方に飛ばして
明らかに辞めさせようとして来るからなw
次に来た支配人は耐えれなくて即退社してたしw
もう人を評価する気がないねん
土日祝朝晩どこでも出勤する兄ちゃんイントラバイトと
平日15時までの受付だけのオバちゃんバイトが
昇給幅一緒でワロス
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:23▼返信
>>461
カプコンも糞なのは知ってたが
ジャレコってwwww

そういや最近聞かなくなったけど
今何やってんだ?

ウィキみたけどゲームヤロウとか知らんわ
あまりソフト以外のゲーム業界に詳しくなくてなw
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:24▼返信
上月とか言うキチガイが会社から出て行かないとどーにもなんねーわ
コナミ、このまま滅べ。
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:24▼返信
本当だとしたら気持ち悪すぎる
こんな陰険な企業応援したくねー
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:24▼返信
>>469
そうだよ
コジカンの所にもいたが、メインはスマホゲー
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:24▼返信
TPP買ったらバイバイコナミだな
もう未練はない
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:25▼返信
>>469
逆にクリエイター上がりだとしたら会長のじじいの操り人形だろ
クリエイターがそんなに経営・経済のこと判るわけも無いし、
CS上がりが今この時点でスマホだけに注力、なんてCS回帰の時流から外れるのもばかばかしいし
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:26▼返信

労基署へ訴えたら余裕で勝てるレベルの悪質さ。


482.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:26▼返信
100億の内訳は知らんが、回収なんて楽勝だろ?
得意のカキンカキンがあるじゃないか

エンジンの開発費も込みだとは思うけど、実際はどうなんだろね
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:26▼返信
>>474
それすごいなー
どんぶり過ぎるだろ、今時のそれなりに体裁持ってる企業とは思えん
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:26▼返信
>>459
たとえば、どの記事が日経の「飛ばし」なの?
リンク付きで教えて。
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:27▼返信
なにこれ?牢獄か何かか?
完全にブラック企業と化してるな。
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:28▼返信
コジカンとコジプロの主要開発者たちはSCEが引き抜くんじゃね。もう水面下では話が纏まってるかもな。今は発表のタイミングを待ってる状態とか
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:28▼返信
コナミ株式会社 持ち株会社 創業者一族社長
コナミデジタルエンタテインメント 子会社
会社の方針握ってるのは創業者一族なんで
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:28▼返信
コナミ社員を主人公にすればMGSが1作出来そうだな
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:29▼返信
>>461
ファミコンがヒットしてから家庭用ゲーム業界に入った新参企業や(新参といっても30年以上も前の話だが)
PCメーカーから転身した企業はわりとマトモなんだよな

逆にアーケード業界から転身した企業はモロに893そのもの
もちろん任天堂も含む
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:29▼返信
MGS5は小島監督への感謝として絶対新品で買う。こんな状況でも完成させてくれたんだから。
コナミに金が行くのは嫌だが、これでしか小島監督に感謝する方法を知らない。
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:30▼返信
>>488
システムはMGS的でもガガガに龍の如く組み合わせたみたいな
社会派アクションRPGになるんじゃないかなw
落としどころを何処に持っていくかが判らんけどw
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:30▼返信
MGSなら余裕で回収可能だろ
エンジンが残るし

ウィッチャー3が開発広告などで80億掛けて初週で回収したことを考えれば楽勝だろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:31▼返信
しかし、これでブラックな意味で東京ゲームショウが楽しみだな
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:32▼返信
努力が良い製品を作る方向に向いていないな
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:33▼返信
>>489
アーケードって始まりはそれこそインベーダーやブロック崩しのテーブル筐体から始まってるからなあ
喫茶店とか不良(古っ)のたまり場みたいなところからで、ゲーセン自体かなり後まで学校・警察関係から
目を付けられるような場所だったし
今でもテーブル筐体でのカードゲーム賭博って地回りのしのぎだったり
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:35▼返信
ゲーム関連事業はスマホゲー開発者以外は昇進できなそうw
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:35▼返信
糞KONAMI
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:35▼返信
ジャレコの栄光
・エクセリオン
・フォーメーションZ
・忍者じゃじゃ丸くん
・じゃじゃ丸の大冒険
・ミシシッピー殺人事件
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:36▼返信
そういやTPP発売まで一月切ったか
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:36▼返信
ゲームの方は知らんが
ジムの方はシフトや出勤時間もパソコンから申請するんだけどさ
支配人とかもクズが多くてパワハラ、セクハラの嵐なせいか
シフト申請とか以外に社内通報窓口が出来たんだが
肝心のパソコンが支配人から見える位置でワロタ
シフト報告以外でパソコン構ってたら怪しすぎるやんけw
コナミはアホかよ
501.投稿日:2015年08月03日 19:36▼返信
このコメントは削除されました。
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:36▼返信
>>496
コナミの今の役員のほとんどがスマホゲー出身に取って代わられたからね
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:38▼返信


「日経の飛ばし記事」とか言ってた奴が逃げたぞ!


504.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:38▼返信
自動車を始めとした日本企業は従業員の労働環境を良くすることで結果的に産み出される製品に対する顧客満足度も上がるってことで労働環境改善を実践してるのにコナミは遅れてるな
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:38▼返信
現状は俺が想像してたより酷そう
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:39▼返信
>>498
シティコネクションも入れたって
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:39▼返信
こんなコナミは当然問題だけど
こんなこと言っちゃう社員も問題だし
こんなこと記事にしちゃう日経も問題だし
日経の有料記事をパクってきちゃうkotakuも問題で
kotakuからパクって記事にするはちまも問題だなー。
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:40▼返信
サムネの顔は19号にするべきだよな
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:40▼返信
スネェェェーク、
見よ、これがガンズオブパトリオットだー!
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:40▼返信
記事を読むと新入社員とおるくんがすごくリアリティを感じるんだが。
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:40▼返信
スクエニ「スマホバブルは続かないし、うちのスマホで売れてるのはCSでブランドを作ったシリーズばかり
     なので元のFFDQブランドを大事にする」

コナミ「うっひょースマホ儲かるぅwwwMGSもドラキュラも家庭用ゲームすべていらねぇw」

512.投稿日:2015年08月03日 19:41▼返信
このコメントは削除されました。
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:41▼返信
>>492
技術者スマホのみになって使いこなせるのかね
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:41▼返信
ま、100億はとりかえせんやろな
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:41▼返信
>>500
それ、自分の業務記録取っておいて労基にたれ込んだら、
普通に是正勧告、酷いようなら是正指示受ける事案じゃね?
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:42▼返信
でもおまいら、
MGO2がPS4で再販されたら飛びつくんだろw
所詮おまいらは養分www
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:43▼返信
>>507
コナミが問題起こさなければその後の問題は一切発生しないんだが?
問題自体、程度を考えても酷すぎる

というか、これを擁護するのって他の会社から見たら労使どの立場でも無理があるぞ
お前、コンマイの社員か? サビ残中か?
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:44▼返信
この体質ずっと前からだろ?
グラディウスⅡのメインプログラマーがたこ焼き屋になってたとかいう逸話が昔からあるんだから
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:44▼返信
>>516
いまさらMGOに飛びつくような奴いるかね?
そもそもとして、こんな状態のコンマイがMGOのサーバを用意するとは思えん
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:44▼返信
114 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年08月03日 18:06▽このコメントに返信
普通に実力主義で良いと思うんだが?
枯れた老害をチヤホヤして何の意味があるのか

カルト社員さんチィーーーーッス^^
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:44▼返信
カプコンもスクエニもゲーム開発者を本人の希望なく自腹で地方に左遷転勤は常識だし
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:45▼返信
GT5Pみたいに
MGSGZで既にある程度の費用を回収済みって事は無いのかな
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:45▼返信
>>494
努力を放棄してそうだしなぁ
子供だましの安っぽいゲームで大儲けを企む「濡れ手に粟」商法

まぁ上手くいけばイイネとしか言えない
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:45▼返信
金に尻尾フリフリなら養分のあるところに媚びへつらうだけじゃね?
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:46▼返信
はちまで見た
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:46▼返信
>>518
今時って話もあるし
そういう事例が延々としてあるのも酷い、って話でしょ
ときメモも終わったしMGSも終わり、サイヒルも酷い物になった以上、
会社のことを一切考慮せずともユーザーとしてはもう要らん存在だわ>コンマイ
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:46▼返信
スポーツクラブの会員なんですけど・・・
相次ぐ閉店と営業時間短縮による経費削減、
社員にしてもらえない有能なインストラクターの相次ぐ退職。
などなどでこっちも火の車なのですが・・・
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:47▼返信
>>518
セクパロだかでビックバイパーのネタになってたような
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:47▼返信
小島さんへの感謝の気持ちとクズコナミへの手切れ金の意味を込めて
限定版MGS5仕様のPS4を買って二度とコナミのもんは買わねえ
あばよコナミさっさと潰れてしまえ
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:47▼返信
コナミを擁護する発言が内部の人間からすら上がってこない時点でもうお察し
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:47▼返信
EAとは雲泥の差
まさに天国と地獄
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:48▼返信
>>42
MGSVの発売日まで拘束されてんだろ、そのあとはポイされるだろう。
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:48▼返信
こんなに糞なのに外面だけは気にするんだよな
体操選手がメダル取った時に社員たちがワーッ!!って喜んでる映像とか
お前らも見たことあると思うけど
テレビ用に若い社員とか集めて演技させてるからなw
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:49▼返信
>>527
健康事業もなだらかに下り坂だからね。
ライザップのような(ある意味)革新的なプランを打ち出す度胸なんて当然ないだろうし、
女性向けだの老人向けだののプランを色々試しているようだけど、現時点でのコナミという会社の性格を考えると
安かろう悪かろうでこちらも規模が成長する見込みは薄いように思う。
経費削減による利益の増加はあるかもしれないけど、それってマクドナルド病だよね。
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:50▼返信
あれ?ここって元々その手のフロン…うわなにをする、や…
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:51▼返信
TPP延期するらしいな
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:52▼返信
※527
ワイは受け付けでバイト受かったんだが
何の指導もなくフィット担当にされて
スポーツ経験もないのに独学で頑張って
一年でベンチプレス120キロ上げるまで肉体改造したんだが
普通に土日休む可愛い人妻の方が給料上がっててワロタ
三年頑張ったけど正社員にもなれないから辞めてやったわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:52▼返信
>>469
いんや営業しかもプロモーション上りだよ。
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:53▼返信
リアル幻想水滸伝やって、コナミ(本拠地)を取り戻そうぜ!
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:54▼返信
社内がまるで北朝鮮やな
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:54▼返信
メタルギア新作で儲けても次の大作に社運を賭けられる甲斐性が今のコナミにあるとは思えないので
売り上げはソシャゲの開発費にまわされる事だろう。小島は今回でお払い箱。
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:54▼返信
遊戯王カードがコナミの終りの始まりだったんだな。
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:55▼返信
カプコンよりも早くいくとは思ってなかった
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:56▼返信
>>533
しかしコナミは遊戯王など一部除いてスポンサー業から撤退しまくっているからなぁ
野球場の広告も全撤去、日本シリーズやアジアシリーズ(これはリターンが無いから残当)からも撤退
震災以降、段々CM回数が激減している
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:56▼返信
メトロイドヴァニアの悪魔城を作らなくなったコナミに用は無い
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:59▼返信
任天堂は既に桃鉄確保に動いてるようだけど
ソニーMSはどうするのかな
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:59▼返信

これだけ世界中から嫌われるなんて珍しいわなwwww

中小以外の日本のゲーム会社で一番廃れ潰れていくんだろうね

糞 コ ナ ミ w w w w
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 19:59▼返信
これがマジなら確実にコナミ営業停止処分食らうけど...
半分嘘だとしても異常すぎる
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:01▼返信
フォックスエンジン込みならまぁ納得の開発費
しかしせっかく作ったのにどうすんのかね
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:01▼返信


これハイパーブラックじゃん国でブラック企業撲滅でキャンペーンしてんだし
これ労働局にもちかけたら審査はいるんじゃね

というかMGSは100億以上って・・・・・・・ヘイロ―やFF13で800億かけてんだからまあ不思議でもねえなと思うわけだが
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:01▼返信

コナミは役員と株主の資産が増えさえしれば

他の事については情も恩もないんだなぁってわかる記事やね
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:01▼返信
>>544
サッカーも今年のJリーグオフィシャルパートナーから名前消えたよね。
サッカーのゲーム出してるのに自国リーグのスポンサーから降りるゲーム会社がいるらしい。
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:02▼返信
狡兎死して走狗烹らる
小島さんがコンシューマ部門で頑張れば頑張るほどコナミの舵取りの邪魔になる目の上のたんこぶ
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:04▼返信
>>546
そりゃ小島確保じゃね。SCEなんて上田をずっと飼ってたくらいだし
小島くらい囲えるんじゃない?つーか好き勝手やらせてもらえるのはSCEしかなさそう。
海外じゃ日本以上に責任が重いから決められた期間に成果出さなきゃ即アウトだし。
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:04▼返信
コナミまじで終了するかもなコレ
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:05▼返信
メタル4に「久夛良木さーん!」って隠しネタあって、大いに笑わせてもらったけど、
だからこそ、言わせてください..........................コホン。

小島さーーーーーーーーーーーーーーーんッ!(;□;)ぶわっ
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:05▼返信
>>554
小島買うならワーナーだろ資金的にも環境的にも
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:06▼返信
音げーも見事にセガに負けたからもうオワコンだな
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:06▼返信
別に100億自体は回収するのは問題じゃないだろ

やっぱり小島が追放されたのはあまりにも時間を掛け過ぎたせいだと思う
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:07▼返信
コナミって最初期はセガの下請けやってたんだよな
その時のトラブルで犬猿の仲になっちゃったらしいけど
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:07▼返信
>>549

AAAゲームどころかCS機ゲームの開発すらやりたくないだろうし

FOXエンジンはどこかに権利ごと売り払うんじゃね
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:07▼返信
さよならコナミ
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:08▼返信
KPEの台が糞なのも納得ですわ
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:08▼返信
経営陣がおかしい
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:11▼返信
もう家ゲーはデータ変えるだけのプロスピとウイイレ
あとは遊戯王くらいしか出さないメーカーになりそうだな
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:11▼返信
個人的にコジカンには独立してもらいたい
金主はベセスダあたりがいい
で、三上と一緒に一本ソフト作ってほしいw サバイバルホラー的な何かをwww

567.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:12▼返信
PCEでときメモとかドラキュラX作ってた頃は一番好きなサードでしたよコナミ。
安らかにお眠り下さい。
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:13▼返信
正直どこでもいいからゲームの権利買い取って欲しい
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:14▼返信
会社の体制ひどすぎというレベルじゃねえな...

コナミが悪いってわけじゃなくて、それを決めた上司・社長辺りが悪いんだろ...
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:15▼返信
>ゲームクリエイターでもパチスロ機の工場に飛ばされる
確か何時だったかビーマニ系の人がそこにいたって書き込みをどっかで見たな。
ま、バンナムもクリエイターがパチに飛ばされて自殺した事件あったしなぁ…
大手のそういうとこは本当にクソだと思う
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:17▼返信
親が死んでも葬式すら行かせてもらえない会社もあるしな
まだマシだろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:18▼返信
>>537
現存老社員の数倍有能なイントラを契約社員扱いで使い捨てるから
今のコナミはもう常連会員以下のバカアルバイトしかいませんわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:18▼返信
MSX時代は神だったのに 残念だよ


ファルコムとコナミとT&E エニックスはよく買ってた
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:18▼返信
>>294
パチに送られた奴は誰でも出来る仕事を割り当てられるんだよ
決まったところのネジを外したり付けたりするだけの作業員だ
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:19▼返信
コナミの最期=ゴキブリの最期♪
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:19▼返信
>>569
そう言うのを許す、って時点で会社の社内風土が悪い、って言えると思
カプンコと同じく創業者一族が出しゃばってて上意下達な、旧来の日本の零細企業そのままだな
それでもそのトップが多少でも風を読んでたらこんな風にはなってない
トップの創業者が従業員に嫉妬する、って言うコンテンツ産業じゃ最悪の部類だわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:20▼返信
かつての熱狂的なファンを
ここまでアンチに変えた会社が他にあるだろうか
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:21▼返信
>>575
幸いにしてPS系には任天堂と違っていくつものサードが来てくれてるからなあ
コンマイのIPには未練があるが、コンマイ自体はカプンコと一緒に是非潰れて欲しい
少なくとも創業者一族は両者とも追放しないと駄目だろ、これ
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:21▼返信
こんな制度にしてもなお会社にしがみつくのは無能社員だけだろうに
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:22▼返信
>>577

つ カプンコ
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:22▼返信
>>558
セガの音ゲーとかクソだけど、今のコナミがそれ以上にクソだという悲劇
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:24▼返信
コジカンがキックスターターでゲーム作るとしたら仮にどんなジャンルがいいかな?
どれぐらいの資金があつまるだろう?
それだけのネームバリューがあるんだよな、この人w
営利企業には向かない人だなw コジカンはwww
完璧主義者だから、ノーティドッグとか向いてるんじゃ無いかな??
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:24▼返信
>>581
やっぱり太鼓がナンバーワン
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:26▼返信
MGOの運営ちゃんとしてくれればあとはどーでもいい
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:27▼返信
>>583
太鼓は寒い流行りを狙った選曲と太鼓であるが故に合わない曲があっても無理やり使うとこがダメ
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:27▼返信
そうかそうか
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:28▼返信
いいね!
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:30▼返信
狭い業界で人材回ってるんだから
出てった人間は祝福してやれよw
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:30▼返信
何故か日本叩きに持っていくコメがあってワロタ
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:31▼返信
まだまだ、ときメモとかグラディウスに期待しいたんだがなぁ・・・密かに。
これは遺憾ですわ。
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:33▼返信
コナミとかカプコンとか昔好きだったゲーム会社がどんどん落ちぶれていって悲しい
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:33▼返信
もう潰れていいよコンマイは
ユーザー馬鹿にする態度ばかりだし
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:35▼返信
>>582
キックスターターで集まる金額はある程度ネームバリューがあってもたかが知れてるけど
コマンド式のアドベンチャーなら左程金はかからないだろうし実績もあるし出来も期待できるから俺なら金を出す
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:35▼返信





流石、やっぱりブラックだなコナミって




595.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:37▼返信
powertoday bbsはホントやったんや
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:38▼返信
昔は良かったのに、
今じゃあブラック会社に
変貌してしまったか。
これじゃあイイゲームが
創れるわけが無いわ!
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:42▼返信
他の大作もそうだけど実績とかあれば何やってもいいと思ってる開発者はどうかと思うけど
100億って会社の金だろ
なんでも自由にできるって考えもおかしい
どちらにせよコナミは最悪だけどな
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:46▼返信
もはやただのキチガイ企業
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:47▼返信
MGS5以降何も買わない
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:47▼返信
>2013.12.11 21:00
>【追い出し部屋】コナミ社員が会社を提訴! 「退職に追い込む不当な目的で配転され、ゲーム開発と無関係の業務を強いられた」


はちまの過去記事にもあった
とうとう爆発しちゃったね
そして元記事に誤爆コメしちゃったわw
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:47▼返信
はやく潰れろコンマイ
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:47▼返信
何がコナミをこんなにした?
新社長とかか?
大赤字にでもならなきゃ懲りそうもねえな
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:49▼返信
ここまでやらないとまじめに仕事しないゲームクリエーターが悪い
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:52▼返信
mgs買ったら二度とコナミのゲーム買いたくないな
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:52▼返信
>>597
100億程度余裕でペイできると思うがな
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:53▼返信
>>602
誰も何も創業者の上月一族が全てわかったうえでやっている
早川現社長ですら傀儡に過ぎない
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:57▼返信
>>579
もう転職が難しい歳の人はやめたら次の仕事なんか
低給で福利厚生がない非正規ぐらいしかないだろうし
そりゃ必死にしがみつきますよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:57▼返信
ブラックを超えたダークネス企業やな
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:59▼返信
>>511
いや違うでコナミの本命はカジノとパチ
スマホも儲かるからやってるだけで柱にしようなんて微塵も考えてない
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 20:59▼返信
>>4 無料でもよくないだろ
パクってきたものを記事にするサイトがパクるなって書いてるアホだが
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:00▼返信
これ漫画家や作家には涎モンの面白話だよな
東京トイボックスみたいな漫画のコナミ版書いたら確実に売れるべw
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:01▼返信
日経の記事は全部本当だよ。
Facebook粛清は元コナミ社員と繋がっているだけで社内ネットワークを全て遮断された。その上始末書。酷い人は半年ぐらいネットワークに繋げてもらえなかった。IGAさんもその一人だよ。これを指示したのは記事にある田中。
そういう変な虐めに耐えられなくなって辞めた人も多い。
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:04▼返信
階段や開発室の隅にクリエイターが過労死した死体や骨が無造作に散乱してるレベルにならないと
昔のゲーム会社のイメージってそんな感じやで?
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:05▼返信
MGS終わらすレベルの会社だからな
武装神姫もいつの間にか死んでたか
俺らが愛したコナミはもういない
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:09▼返信
人事異動って普通じゃない?
リストラの方がキツいでしょ
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:11▼返信
FOXエンジンに100億とかじゃね?
研究開発に金かけないの?
スクエニ以下じゃんw
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:12▼返信
酷いとおもうけど、クビにされないだけマシちゃう?
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:12▼返信
超ブラック企業か
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:14▼返信
>>605
「あの」デビルズサードでさえ35億とも50億とも言われてるんだから(笑)、MGSVに100億なんて安いくらいだと思えてしまうw
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:15▼返信
これマジモン?
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:16▼返信
ちなみに、コナミ社員は基本名刺を
持たせない or 定期的に変更させる

何故かというと、名刺の情報を誰かに渡すことによって
相手がコナミの情報を知ってしまうことを恐れているから

また、その名刺から当の本人同士のやり取りを通じて
ヘッドハンティングされることを防ぐ役割もあるらしい
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:16▼返信
最近のコナミってスポーツやスマホばかり重点的に意識してて、コンシューマのゲームは二の次になってるのな
いや、二の次どころじゃないかも
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:22▼返信
3DSLLもPS4ドラクエ11もNXがAndroidってのも的中させた日経を信じろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:24▼返信
konamiの開発者って裁量労働制じゃないのか?
規定時間を超えて外出すると晒されるのはおかしい。

これ一般職と混じってるだろ。
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:25▼返信
小島に予算の大部分を持っていかれる事を由としない勢力もあるんだろうから
早く失敗してもらってソシャゲ事業への移行に弾みをつけたいところだろう
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:25▼返信
スポーツジム一本でいこうや
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:28▼返信
>>617
自分から辞めるって言わせたいのかも。セガの座敷牢みたいな遠まわしのイジメ。
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:29▼返信
自分とこの従業員すら大事にしない企業には金を落としてやる気がせん
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:29▼返信
潰れて欲しいならメタルギアを中古でかいなされ。
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:30▼返信
>>625
海外含めて今度のメタギアは売れるやろ。
その時のコナミの現社長がどういう態度に出るか楽しみやわ。
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:32▼返信
使えない奴使っても意味ないから賛同出来る。
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:33▼返信
メタルユーキは遊技機のネジ回してるんだっけか
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:35▼返信
ワタミといい勝負だな。人が亡くなってないだけマシかも。
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:35▼返信
どうでもいい
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:39▼返信
ほぼ事実だし他にもネタはあるんだよなぁ・・・
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:41▼返信
他ネタ教えて
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:41▼返信
知り合いに居たわ。
突然昼間からツイートするようになったからなにしてるのか聞いたらキャリア開発センタ-というなの自宅待機させられてて暇だと。
最終的に神奈川でパチスロ解体する仕事やれ引越し費用は出さないって言われて会社やめてた。
人を辞めさせる用の部署持ってるのはコナミの強みだよね
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:44▼返信
小島やコジプロ連中は昔からコナミのブラックな面を横目に自分達は上月に気に入れられていつまでも特別待遇されると思ってたから青天の霹靂だったろう
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:45▼返信
日経にここまで内情書かれたら終わりだろうな
人がいなくてソシャゲしか作れない企業になる日も近い
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:46▼返信
コナミのHP見てきたけど、
ウイニングイレブンとパワプロのゲームしかない。(家庭用ゲーム)
メタルギアはおまけみたいに感じる。
もうスポーツゲームしか作らないのかもね。
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:50▼返信
MGSが売れても経費回収できなければ意味ないからな
噂が本当ならミリオン確定でないと採算取れないレベルだぞ
MGSは終わるべくして終わったシリーズだろ
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:54▼返信
624>

ゲーム開発者も裁量労働制ではなくなったよ。
社外に出ていた時間は、全員タイムカード(デジタルの)に記録される。
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:55▼返信
珍しく事実無根ですって公式で告知しないな。
やっぱり本当なのか。
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:56▼返信
世の中には開発費に250億や500億以上かけてるゲームがあるのに100億とかたかが知れとるわ
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:57▼返信
事実が含まれているから否定できないンじゃないかね。
この記事見て社員はどう思ってるのやら。
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 21:59▼返信
セガも座敷牢が社内に完備されてたくらいだしこれくらいなら別に普通にあるだろうな
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:02▼返信
ダメな人間どころか優秀な人間すらも
金の為なら切り捨てるのがコナミだしなあ
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:03▼返信
社内のリーク元探しに忙しくて反論は後回しになってるな。
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:04▼返信
つーか創業者社長が「はずかしくて人に言えない」って、なんだよこれ。
さっさと別業やればいいだろ。
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:06▼返信
>>637
あそこ送りにされて本当にキャリアアップした人間は0ではないけど殆どいない
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:08▼返信
ゲーム屋と呼ばれるのを嫌ってるのに行き先はもしもしゲー
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:08▼返信
>>648
ここ何年かで辞めた奴らなら知ってることなので特定とか無理だろ
大量に辞めてるし
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:09▼返信
日経の記事は当たる
ドコモもiphone取り扱ったし
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:10▼返信
KONAMIはゲーム業界から消えろと言ってるがw多分KONAMIも据え置きゲーム業界から消えたいだろw両者の意見が一致する。だって据え置きは赤字作る ソシャゲは毎度黒字 カードも黒字
スポーツ、パチ◯コも黒字で据え置きはその黒字を吸い取って失敗する。
お前らが経営側の人間なら切るだろ?当たり前だ
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:13▼返信
>コナミ、ほころび始めた「上月王国」

なつかしい。パワートダイを思い出すw
K-1は生きてるのかな・・・
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:14▼返信
投資家や社会人に一番読まれてる日経で書かれるとかwwwwwwwwwwwwwwwww

終わりだよこれwwwwwwwwwwww
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:17▼返信
さすが実況パワフル詐欺野郎の運営会社ですは...
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:21▼返信
上上下下
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:22▼返信
十年以上前に昔ファミ通のとあるイベントに連れて行ってもらった時にファミ通とセガの人がトークするイベント内で
質疑応答の時にある招待客がコナミって業界で嫌われているんですか?って聞いた時に会場が凍り付いてた・・・
その後は語るまでもないが終始関係者苦笑いで当たり障り無いこと言ってたがリアルだったのか

その招待客はどうやら専門学校生でコナミに就職した先輩の話として聞いた話を質問したようだったと話していたのを今でも覚えているなー あまりにも衝撃的だったから

恐るべしコナミ
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:22▼返信
これでコナミ擁護する奴っているの?
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:26▼返信
>>660
信じてるみたいだけど大丈夫?
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:26▼返信
静岡の権利だけどっかに売れ

後は心底どうでもいい

好きにしてくれ!!
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:27▼返信
昔グリーの奴が書いてたけどさ。
ソシャゲなんて、その辺で売ってるカードゲーム買ってきて、そのシステムぱくって、
絵師の首締めながら1枚1万くらいでキャラ絵書かせればいっちょあがりだって。
もうけられればそれでいいんだろうけど、お前はそれをするために生まれてきたの?って
感じ。
あ、こんな事いってた失礼な小娘いたな。しまった(草
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:28▼返信
日経はガチ。
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:34▼返信
真っ黒なのは知ってた
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:34▼返信
恒例の日経飛ばし記事に釣られ過ぎ(笑)
日経って八割創作だと思った方がいいよ?
マジレスしちゃって大人げなくてすまぬ
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:34▼返信
コナミすっかり北朝鮮化したな
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:37▼返信
定期的に日経新聞飛ばし記事とかいって鎮火使用としてる奴はなんなの?w
コナミの経営部門や監視部門の社員か?w
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:39▼返信
ちなみに記事中に出てくるスポーツ事業は赤字でそろそろ売却じゃねぇのと言われてる。
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:42▼返信
MGS5の100億以上って日本のゲーム開発費一位のFF7(147億)に続く堂々の2位じゃねーかw
世界の開発費ランキングでも5~8位は確実、コナミもクソすぎるし小島も癌なんてもんじゃない
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:44▼返信
6年ぐらい前にコナミ辞めた俺から言わせてもらうと
「つーか何を今頃騒いでるの?」ってかんじ。
10年ぐらい前からこんなことずっとやってるよ。
工場送りだの警備員だのはほとんど事実。
開発中止になった開発部員がパチスロ開発に飛ばされたり、
座間のスロット製作部門へ飛んでったのは今は昔。
社長が誰になろうが、そんなの全部上月景正の操り人形だから。
コジカン切るのも全部闇将軍の手の内だよ。
上月景正は真光とか宗教にも入れ込んでるしいろいろヤバイ。
昔、経営会議中に難題が出た時に「先生に聞いてくるわ」とかいってお伺いにいったらしいしな。
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:46▼返信
日経がスクープ!
→該当企業「そんな事実はありません(キリッ」
→数ヶ月後 「やっぱりそうです。でも微妙に違うので事実とは異なります!(キリリッ」

こればっかりだから。
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:46▼返信
初期のアルカディアでも、他の格闘ゲームは問題無かったのだが
コナミの音ゲーだけは創刊3号を境にピタリと記事が無くなっていた
復活したのは1年後、そこはかとない闇を感じたな
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:47▼返信
シェンムーで確か70億ちょいだったから
確かにすごいなw
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:48▼返信
>>670
あのね100億かかろうが回収できる見込みがあるなら癌でもなんでもない。
回収する見込みもないなら1億だろうと癌。
でな、前作MGS4は600万本売れてるんだわ。
ウィッチャー3が80億で400万本うれて3~7日ぐらいで回収できてるんで、
どう考えても黒字確定なんですけど?
額がでかいのは癌だというなら、GTA5やDestiny、CoD, BFはどうなるん?w超黒字やで?
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:49▼返信
>>670FF7にそんなに金かかってたんだ
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:51▼返信
100億・・・アホかwww

海外でやれよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:51▼返信
社員のメアドが1ヶ月ごとに変わるって噂も本当なのかねぇ・・・
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:51▼返信
黒い部分を隠して、美しい企業に見せるのが内村航平とかの役目なのかな
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:52▼返信
>>632
メタルユーキはしょうがないだろ…
ときメモオンラインやった奴は全員、お前は遊技機のネジでも回してろって思ってたよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:52▼返信
固定ファンのいるでかいタイトルをプロデューサーごと放り出す、か。
まともな会社ならまずあり得ない選択だな。ソシャゲに行きたいなら平行すりゃいい。
それぐらい余裕だろう。
つまり、神様にコジマが楯突いた。
これだけだろ。
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:52▼返信
CS部門のトップが自分の名前つけたネットTVやって、
自社の他部門の宣伝やらずに、自分の露出アップやってたからな。
小島が表にでてたときも異常な状態に見えたけどな。
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:53▼返信
>>678
それはホント
名刺渡されたけどメールアドレスが書いてないんで
教えてくださいって言ったらボールペンで書いてくれたけど
すぐ変わるんでそのときはまた連絡しますって言われたわ
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:54▼返信
>>672
日経が全部外してるならそうだがあたってるものもあるわけで。
日系以外のソースは、ここ20年間ぐらいコナミに関連する記事をみてたらほぼ黒確定だってバカでもわかる状態。
はるか昔にあった、
「POWERTODAY BBSのゲーム業界残酷物語」
との世代だと、
「ああ、今頃になって騒いでんの?」
って具合。
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:54▼返信
監視カメラのこなみビルを小島部隊が、段ボールに忍んで社長室までたどり着くゲームは、いつ発売しますか?
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:57▼返信
>グラディウスの開発者がチルコポルトでクレープ焼いてた

詳しいな。T主任のことか
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:57▼返信
警備員とか清掃業とかやばすぎだろ!
どんなブラックな会社だよ!
すきに出れないとか、監獄か!
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:58▼返信
こんな内情知ってコナミに入りたい奴なんていないよな
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:58▼返信
>>675
あんたの言うとおり100億回収がそんな楽ならいいけどな
上のどこかのアホみたいに一本あたり3000円の利益で~なんて単純計算でなんてやめてくれよ
あとGTA5やCoDのように、西洋人が彼らの会社で西洋人の消費者につくったゲームと日本のゲームを同列で語ったらあかんで
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:58▼返信
ちなみにメアドの件や情報統制も今に始まったことじゃない、7~8年前からだよ。
社員は申請して許可されたものしか外部ネットにつなげないので技術資料やリサーチも一苦労。
また、社員の全PCには情報漏洩対策と称した社内セキュリティソフト「秘文」をインストールされ、
USBメモリやDVD-Rドライブなどは一切使用不能。
社内フロアもドアを空けるときにカードキーを使うので、
それらを監視してりせきや喫煙回数が多いものは毎月メールとかで晒し上げ。
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:01▼返信
上層部病んでる
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:01▼返信
>>689
少なくともマルチプラットフォームで出している以上、回収は前回よりは容易だよ。
洋ゲーほどの爆発的な伸びしろがあるのかと問われれば、それはキツイカナ。
ま、ソーシャルに比べて掛けた金額に対する還元率で比較されると部が悪い。
でも、それつきつめていったら重課金ガチャやパチスロ等ギャンブル系しかのこらなくなる。
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:02▼返信
なんだ、やっぱりブラック企業だったかコナミ
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:04▼返信
>>686
チルコポルトなんて、名前みるまで脳内から完全に消えうせてたわ。
いったい何人がキャリアアップセンターをくぐって飛ばされていったのやら。
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:04▼返信
悪の組織みたいだな
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:05▼返信
飛ばしのはずなんだよおおおおお
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:05▼返信
よくゲームにも登場した、かつてのコナミビルが今はどうなってるか知ってるか?
グーグルマップで検索なんか絶対するなよ!
神戸市中央区港島中町7-3-2
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:05▼返信
とにもかくにも、コナミって会社は
ゲーム開発ノウハウより、社員監視体制のノウハウ構築のほうが長けているんだ。
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:08▼返信
社内がリアルメタルギア
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:08▼返信
セキュリティーにうるさい会社ならUSBメモリとか使えないのは普通だと思うが
メアドが1ヶ月ごとに変わるとかネットが使えないってのは聞いたことないな
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:10▼返信
そういえば、那須塩原にあるコナミリーダーシップ開発センターはまだ健在なのだろうか。
近年あそこに、spirit of kozukiとかいう上月景正会長を称える自伝歴史博物館みたいなの社費で建ててたな。
完成当事、経営幹部は栃木の那須まで全員見に行かされた。
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:13▼返信
>>700
ネット使えないのは相当有名だとおもうが・・。
ネット設定うまくいかない開発機のファームとかはUSBメモリにファームいれて書き換えたりするんで、使えないと不便この上なかった。
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:15▼返信
>>702
すまん 他の会社ではって話ね
ほんとにいろいろと不便そうだ
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:19▼返信
さようならコナミ
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:19▼返信
そういえばfacebookも、一時期社員に半ば強制的にアカウント取らせてた。
何でかって?その実名アカを監視して元コナミ社員や、会長が気に入らない系列の人間と付き合いがあるを友達リストチェックしたり、そういう関連から「いいね」があると呼び出されるか移動ってなった人もいたわ。
つまり記事はほぼ事実だわww
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:20▼返信
異動だけはしかたない
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:22▼返信
こんな環境じゃ良いゲーム作れなさそう
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:22▼返信
まあもしもしゲーで当てた奴を社長にした結果だから当然だわな
他所だっていつでもこうなる事をよく覚えておけよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:26▼返信
>>697
ウワァァァッァァ・・・・・・
マジカwwwwww
何時こんなことになったん?wwwww
ドップリすぎやろ・・・
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:30▼返信
役員の7人中4人が創業者一族。
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:39▼返信
いとこの働いてるゲーム会社は派遣社員まで勤務中にはちま見たりAmazonで買い物してるそうだがw
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:39▼返信
昔、雇われ社長が業績悪化の責任を取らされてクビになったことがあったが、
同時にその秘書がパチ屋送りになってたのはちょっとアレだった。
社長秘書 > パチ屋店員ってどんな罰ゲームだよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:48▼返信
お前あんま調子にのってると訴えられるぞ
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:50▼返信
コナミもバンナムも
ゲーム会社クソばっかだな
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:51▼返信
>>47
最近は名の知れた大物かなり辞めたから
取材自体はすごく簡単で正確だと思うよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:55▼返信
こんなところじゃ一切クリエイティブな仕事させてもらえないな
行き着く先がパチと課金ゲーって…
時代に何も残さない企業とはまさにコンマイのことだな
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:56▼返信
>>663
そのカードゲームを最初に当てたのがコナミだからな。
それまでのソシャゲの9割ぐらいが快盗ロワイヤルのクローンだったのに
コナミがドラコレ当てた後は9割ぐらいがドラコレクローンになったしな。
それがパズドラ登場の間まで続く。
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:58▼返信
もっと重要な部分があったろ、この記事
上月社長はゲーム屋を、恥ずかしい商売だと思っているとかさ

こいつらに金が渡るならMGSはわるいけど買わん
小島が独立するならそっちで作るゲームを買う
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:59▼返信
>>675
最初から100億使う計画でやってたのなら問題ない。
ずるずると100億使ってしまったんなら癌としか言い様がない。
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:01▼返信
今ドラコレってどうなってるん?
昔TGSのカード配布ですげぇ列が出来たくらいしか記憶にないんだが
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:06▼返信
エンジン構築代とかスタジオ代とか入ってるんだろ
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:09▼返信
>>720
ドラコレも人は減ってるが地道に続いてるな。
これも派生商品がことごとく失敗してんだよな。
ドラコレアンドポーカーとかドラコレRPGとか
アーケード版ドラコレとか。

723.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:11▼返信
あぶねええぇコナミ受けなくて良かったー!受かる可能性なんてグラウンドゼロレベルだけども!ゼログラビティだけども!ゼロスーツサムスの妖艶さってあれなんなんだろうな。
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:17▼返信
でもどうせお前らメタギア買うじゃん
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:22▼返信
その人数で数ライン走らせればと考える経営者の気持ちも分からんでもない。

ブランドイメージとか、会社の体力とかトータルで見てどうよとか色々あるとは思うけど。
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:33▼返信
MGSもZ.O.E.も幻水もポップンも好きだったのにな…どうしてこうなった
MGSがTPP以降出たとしても監督関わってないならそんな偽物は絶対に買わない
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:35▼返信
>>725
長い目で見れば、コジプロが無くなることによるブランドイメージの低下、有能クリエーターの離脱による損失は相当なものになると思う。
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:54▼返信
小島監督に限らず日本の有名シリーズは続編でるの遅すぎだから他も見直されるだろうな
欧米メーカーはコアスタッフ以外は完成したら契約終了みたいね

729.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:54▼返信
ブラック経営者
同族のクズばっかだしな
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:58▼返信
FOXエンジン込みで100億なんじゃねーの?
ってももう宝の持ち腐れになりそうだけどさ
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:01▼返信
真如苑神戸布教所、か
真っ黒通り超えてるな
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:01▼返信
MGS5で最後だな、ファミコン世代としては寂しいが、これも時代の流れ。
世話になったな、安らかに眠ってくれ。
俺の知っているコナミはしんだ。
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:03▼返信
元コナミ社員「経営陣は無能だらけ、ほんとクソ企業」
このまとめでもフェイスブックの話ししてるしホンマなんかな
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:05▼返信
TV局もだめ、ゲーム会社もだめ、邦画もだめ、糞面白くない国になりつつあるな日本は
トップがもう経営しか頭にないエンタメ会社ばかりになってしまって残念だわ。
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:05▼返信
ゼニマックスがメタルギア毎 小島を買うって可能性に50キャップ
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:09▼返信
新入社員とおるくんもコナミだっけ。うん

>>60 >>423 >>558 >>581
売り場面積の確保のため無駄に機種ばっかり増やしたから
買い取るのはDDRとビートマニア、せいぜいサウンドボルテックス・ポップン、
あってギタドラくらいじゃないの?あとは落ち目かスマホアプリで代用できるだろうからいらない

>>673
そのアルカディアも今年廃刊になりましたとさ
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:10▼返信
つまり小島監督は今は清掃員?
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:14▼返信
札幌畳むときに全員クビにしたのは書いてないのか?
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:15▼返信
ビッグブラザーが見ている
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:21▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立・日本人叩き他世論工作多数「日本人分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:23▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立・日本人叩き他世論工作多数「日本人分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:33▼返信
愛着は時には愛憎に変わるから気を付けないと。
CS好きな人が実はCSを潰している張本人になっていると言う危惧を持たないといけない。
CS好きなら突き放してみてもっと合理的且つ前向きに捉えないと駄目な時もあるかな?
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:44▼返信
>>734
経営が一番重要なんだから当たり前じゃん。
小島監督がコナミ辞めて独立したとして開発費として
ポンと100億円出してくれるようなスポンサーそうそう見つかると思う?
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:57▼返信
ゲーム屋としてのコナミは死んだ
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 02:11▼返信
この状態になるまで散々好き勝手にやったんじゃないのか?
何年もこんな状態ならとっくの昔にみんな辞めてるだろ
今まで調子に乗り過ぎてたんだろ?
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 02:16▼返信
実情はもっとやばい。特に中核となるべき優秀な人材ほど新卒中途問わず怒濤の勢いで辞めてる。簡単に言うと北朝鮮みたいな会社。女には原則甘い。(訴えられ事があるから笑)就活生は絶対に来ちゃダメ。By元社員
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 02:19▼返信
Facebookで元社員と投稿にいいね!すると異動はガチ。会社の指示で元社員とはFacebook友達解除するようにとガチで指示が来た。俺の友達はおかげで30人くらいFacebookから消えた。これは明らかにプライバシーの侵害。頭がおかしい。
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 02:28▼返信
>>743
条件付きでやろうけど、意外と海外にはいそうなのがなんともなぁ・・・
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 02:31▼返信
営業マンなのに営業にいくたびに毎回外出申請が必須wwwwどんなに非効率で時間がかかるルートでも一番安いルート以外は交通費申請不可www結果営業マンは実費を持ち出して営業をしてた。そういえば、支給された定期を本当に買ってるか調べるために全社員が人事に定期のpdfを送付したこともあったな。
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 02:50▼返信
コナミのソフトなんて長年買ってないわ
まだ存在してたんだね
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 02:53▼返信
厳しすぎる気もするけど仕方ないんじゃないかな
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 03:18▼返信
上が無能だと現場が苦労するの典型だな。
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 03:40▼返信
ウンコナミ滅びろ
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 03:54▼返信
遊戯王だけは終わらせてくれるなよ?いいな?絶対だぞ?
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 03:54▼返信
版権ヤクザのクソ会社だということはとっくに知れてる
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 03:56▼返信
小島監督は確かに金食い虫な所はあったけど他の記事でゲームに色々な要素詰め込み、葉っぱ一枚にもこだわったとかあるが、それはクリエイターとしては正しいし別にいいのよ。LAスタジオやエンジン開発して制作スピード上げようとして、これからって時にこれはなぁ…
ただ、コジステとかは別にいらんけどね。あとゲーム発売したらやるワールドツアーとか、あんなん全然興味ない。あそこらへんは言われてもしゃーない。あとネット云々って企業とかは普通イントラネットじゃねえの?外部に繋いでたら危ないし。まぁ話半分にしても、今のコナミにはドン引きだけど。
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 04:40▼返信
コナミ上月はセンスあるわあ

くっそキモいがwwwww
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 05:08▼返信
一番何とかしなきゃいけないの社長だった
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 05:44▼返信
この会社は数年前からこの体制だな
行き過ぎたコンプライアンスのおかげで社員は犯罪者予備軍のような扱いを受けてる
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 06:00▼返信
ブラック
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 07:41▼返信
ゲームクリエイター冬の時代か・・・
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 07:41▼返信
まじで終わってんだな
ハドソンソフトだけ頼むから解放してほしいわ
どこかライセンス買い取ってくれ
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 07:53▼返信
会社自体がメタルギアの世界観
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 07:54▼返信
あれ?パソナルームの話は?
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 07:55▼返信
隣のビルに秒速のデブ住んでなかったっけ?
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 08:05▼返信
北朝鮮かな?
もう物作るってレベルじゃねえ
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 08:12▼返信
>>762
ハドソンゲーとメタルギアだけはどっかに売り払って欲しいね こんな会社が持ってても宝の持ち腐れそのものだし
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 08:17▼返信
>>762
間違いなく任天堂が買ってくれるよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 08:18▼返信

 コナミ社員には人権すら無いのかwww 

770.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 08:20▼返信
メタルギアの開発スタッフはほとんど外注だもんねw
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 08:21▼返信
本当の独裁ってこういうこと言うのにね。
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 08:39▼返信
外部の報道じゃ擁護厨も言い訳できんな
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 08:40▼返信
小島監督はジャパンスタジオに入籍すべき。
方向性も一致してんだから頼むわ
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 08:43▼返信
コナミがここまでこれた事の理由をまるでわかってない愚か者が取り仕切った故の悲劇ですなぁw
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 08:46▼返信
創業者一族で役員占めていて、監視と懲罰で恐怖政治ですか。 独裁国家?
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 08:48▼返信
コナミはよつぶれろ
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 08:51▼返信
20年前のときメモブームがピークか?

もうつぶれても仕方がない。
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 09:22▼返信
幻想水滸伝の続編はよ
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 09:27▼返信
>>778
製作者が在籍してるなら可能性あるかもね。
カプコンの場合は、もう誰もロックマンの続編を望んでないけどな。
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 09:30▼返信
Facebookの見張りという仕事^^;
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 09:43▼返信
>>106
ワゴン販売まで待て!!
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 10:00▼返信
正直さっさと消えて欲しい
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 10:23▼返信
>>777
あの頃にしても小規模二次創作を相手取って訴訟で潰したんだよね、確か
日本のサブカルチャーだと二次三次や派生の創作に寛容でないのって却って人気を落とすんだけどね
アイマスが内容もキャラもほとんど変更無しで10周年いけてる、
ってのはコンテンツ追加、メディアミックスでラジオとかで声優さんも売って、
さらにそういうのをネタにした二次創作も気長に続いているからだと思

(もちろん、限度を超えてやる、ってのは褒められないしある程度の規制はいると思>二次)
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 10:27▼返信
やまもといちろう@kirik
某社から呼出を食らいあの記事の黒幕はお前だろうという連絡をいただきましたがはいあの記事を書いてくれと頼んだのは私ですし取材にも協力しましたし二度と御社の仕事はしないつもりですので連絡をいただいても伺いませんし訴訟があっても事実しか欠かせていませんし公益性もあるので受けて立ちます。


あちゃー真っ黒だなコナミ
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 10:29▼返信
やっぱスポーツ野郎に貢献するとこなんてバカばっかなんだな。
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 10:30▼返信
やまもといちろう ‏@kirik
そもそも事業相談で人を呼びつけておいて受付で名前を言ったら採用面接で来た無職と同じ扱いにした時点で私の怒りは有頂天だし滅べばいいと思うしビルごと水没してお魚になって欲しいと願うんだけど残ってる奴らも外注が悪いのマーケと開発で責任押し付けあって挙句にPが率先して天下るし駄目だろもう
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 10:30▼返信
他社に転職した社員の動向をずっと探ってるのなんて昔からそうだよ
あの南雲玲央(dj nagureo)も追跡されてた
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 10:32▼返信
>>778
スタッフどんだけ残ってるんだろうな
曲書いてた人はとっくの昔に寿退社してるよ
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 10:41▼返信
証拠揃えて、ユーザーとスタッフで一斉に訴え起こしたら勝てるだろこれ
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 10:51▼返信
コナミはクソ。はっきりわかんだね。
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 10:59▼返信
KONAMIは終わります!!!!!
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 11:12▼返信
コナミとカプコン
同族経営はだいたい腐っていくんだよな
その点、最近好調なコーエーは本当に素晴らしいと思うよ
新社長もシブサワコウ会長もインタビューではゲーム愛がほとばしってる
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 11:23▼返信
関係者と知り合いだけどこれはガチ
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 11:23▼返信
>>792
創業者でなおかつ経営の才能あって ゲームクリエーターとしても実績あるっていう 御方だからな シブサワコウ
あんなレベルの人そうそういないだろうよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 11:29▼返信
この監視体制は誰の意向なんw
フェチ入ってるように見える
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 11:49▼返信
MSX・FC時代のコナミは大好きだった
MSX2・SFC時代のコナミも大好きだった
PS・SS時代のコナミも大好きだった
PS2時代はMGSとグラディウスしか買っていない
PS3時代はMGS4しか買っていない
PS2中盤から会社全体がおかしくなっていたんだろうな。PS3時代なんて開発中止ばかりで、MGS4以外のタイトルが出てこないからな…
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 11:51▼返信
もはやスポーツクラブのほうが有名なようなw
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 11:52▼返信
>>794
ゲーム以外に手を出していない事が大きいと思う。
ゲームバブル、カードゲームバブルで会社が大きくなっている時期に他業種に手を出した大手・中堅はことごとく潰れたりしているから。
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 11:52▼返信
ここのゲーム屋で買うゲームはMGS5が最後になるだろう
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 11:54▼返信
>>795
上月とか言う会長爺でしょ
正日や正恩とおなじく、才能ある奴に嫉妬して周囲にヘイトをばらまいてなおかつ実行する、
って典型的な歳食って呆けた独裁者らしい末路だわ
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 12:02▼返信
申し訳ないでやんす
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 12:08▼返信
それで
コナミは起訴でもすんの?ww
顔真っ赤になってたらそれこそ自分らで認めるようなものだけど
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 12:25▼返信
>>799
同じく。
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 12:31▼返信
>>756
葉っぱにこだわってる時間と金があるなら他の所にこだわれってのが当たり前。
時間と金が無限にある物だったらいいんだけどな。
昔は止めてくれる人がいたけど(スナッチャーを間に合わないから二章で取りあえず終わらせて発売したとか)
今は偉くなって誰も止められないし自制もできない人だったんだろうな。
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 12:31▼返信
CS黎明期には任天堂とコナミの2強だったよな
いやセガを含めた3強か
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 12:35▼返信
>>573(コナミ)ナンバーとかざまあwww
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 12:35▼返信
>>714
バンナムがいいとも言い切れんが。
そこはバンナムでなく名前だすならカプコンだろ!
ロンチのディープダウン→まだ
出すソフトはHDばっか。
おまけに手抜きバサラで爆死。
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 12:37▼返信
>>714
バンナムがいいとも言い切れんが。
そこはバンナムでなく名前だすならカプコンだろ!
ロンチのディープダウン→まだ
出すソフトはHDばっか。
おまけに手抜きバサラで爆死。
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 13:09▼返信
これ全部真実ってのがやばい
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 13:27▼返信
海外でも何でもええ グラディウスの新しいのを作ってくんろ
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 13:40▼返信
>>804
葉っぱってのは例えで今はあらゆる質感を実物から再現してるから、それ自体は他の会社でもやってんだよ。そんな当たり前な事は問題にならないだろ。自制がきいてないのはゲーム以外のメディアの露出や多過ぎなPVとかだろ。コジプロだとMGSV作るので精一杯で他のゲームのライン走らせられなかったってのもあるけど。
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 13:40▼返信
高橋和希様のおかげだからな
この会社が今も生きてんの
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 14:11▼返信
合併してゴミ化した和ゲー大手は多いが
単独で落ちぶれた和ゲー大手はここくらいじゃないか?
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 14:16▼返信
これからは経営者が、開発畑出身の企業が
台頭して来そうだね…。

㈱ソラ、チュンソフト、グラスホッパーやKOEI…etc..
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 14:17▼返信
>>813
カプコンいるじゃん
一族経営でクリエーターが実績積むと目の上たんこぶになる前に放出することに定評ある

その結果開発能力落ちてリマスターばっかやん最近
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 14:22▼返信
ハイパーオリンピックがピークだった
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 14:28▼返信
今年のブラック企業大賞は決まったな
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 14:30▼返信
小島監督の100億がやたら叩かれてるけど、MGS5開発費+Foxエンジンの開発費も込みで約100億だから…。

MGS4でさえ約80億ちょい掛かったけど、
結果的には黒字出した。けど経営者からすると、こういう効率の悪い儲け方は、合わなかった。それだけの話。

因みに元コジプロだったスタッフの大半は、
監督が独立後に作る会社に行く予定。
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 14:38▼返信
どことは言いませんが、国内の草創期ゲーム業界には男気溢れる業界関係者様の間でさえ「アレはないわ」と思われるほどの札付き事業者があったそうで、そこは他社の業務用ゲーム基板のデッドコピーを堂々と業者向けのショーで出展していたとか、いなかったとか。
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 14:47▼返信
KONAMI潰れろ!
と言いつつコジカンの為にMGS予約済み
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 14:50▼返信
結局純粋にゲームが好きだから作っているって会社はないんだろうな
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 14:52▼返信
>>817
今年のブラック企業大賞はmixiだろうよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 14:58▼返信
>>821
そりゃどんな職種であっても趣味のまま好き放題に何かを作ってる、何かをサービスしてる、って企業は無いわな
個人がなら同人もどきで好き放題にしてる、ってのはあるが、雇用が発生した時点で
「ちゃんと会社を維持できる、使用人を働かせる一方で養う」って義務が発生する
そしたらちゃんと売れるもの、対価を得られるサービスを提供しなきゃならないし、
それが自分の意に100%沿う、ってのはよほどの幸運にでも恵まれなきゃ出来ない

それでも多くの企業家や職人、職員は自分の仕事が好きになるように努力するし、
相手に受け入れられる良いものを作ろう、って考えるけどね
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 16:21▼返信
クリエイターをなんだと思ってんだ。コナミはもう終わりだよ
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 16:34▼返信
>>818
なんと!あんた中の人だね
小島によろしく。達者でなって伝えといてよ
あとでリゲイン送るから会社の住所教えて
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 16:34▼返信
KPEがなぜスロ専なのか、考えたほうがいいぞい
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 16:52▼返信
TOMOSUKE ‏@_TOMOSUKE_ 6月17日
コンテンツはいつから効率化した錬金術に傾いたのか。スマホが台頭してからとにかく消費のさせ方が雑で作り手と受け手のエネルギーの流れを大切にしてるものが少ないように感じる。そうなると何も残らないんだよなぁ…お金以外。

KPI至上主義でそのうちクリエーターの個性すら不安定なブレ要素とみなされて必要無いとかなりそうで怖い。不確定要素があるから感動とか思い出が生まれるんだよ。以上、おじさんのボヤきでした。


内部のクリエイターにここまで言わせる時点で…
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 17:09▼返信
そこまで社員を監視する理由てなに
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 17:12▼返信
>>828
会長より偉そうでムカつくから

主人は俺だっつうーの!!!!!
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 17:13▼返信
>>596
ブラックだったのはたぶん昔からだぞ
噂が事実ならだけど
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 17:36▼返信
社内がディストピアで笑えるw
別に先人に敬意を払えとは言わないけど今まで技術者として会社大きくするのに尽力した人達だろ
それを会社の丁稚レベルに格下げとか…人材流出が止まらない訳だ。
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 17:44▼返信
札幌にあったハドソンと北海道出身のいわっち、
コナミ組からいわっちが桃鉄を救い出してくれた(号泣)
ドラクエと桃鉄とか任天堂の後継者が決まるまでの時間稼ぎための仕掛けなのか。
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 17:59▼返信
日経の元記事のタイトルが変更されてるな。
「コナミ、ほころび始めた『上月王国』」から
「コナミ、脱・家庭用ゲームへの急旋回」になってる。
いったい、何があって変更することになったんだ?
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 18:38▼返信
>>833
おそろしい
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 18:44▼返信
100億なら、廉価版やセール抜きで400万くらいが採算ラインかな。
4がロングセラーで560万本ほど売れているようだから、ギリギリ赤字ではない気がする。
ただ、使い道がコナミ単独では極めて限定的なフォックスエンジンに金掛けすぎた感は否めない。
外販できればいいんだが、UE4の基本無料化以降、大手や中堅が一気にそっちに流れて、
今さらフォックスエンジンが売れるのか、て状況になってる。
UE4が地味にコジプロには誤算だったんでは。
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 19:54▼返信
>>811
どう考えても問題でそれが100億まで膨らんでる要因の一つだろ?
やる事に優先順位つけてリソース的に無理、もしくは効果上がらないと思ったら切るのも仕事のうちだろ。
つか人、金、物、時間といった有限のリソース管理の話にそのレスとか頭悪そうだな、お前。
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 20:12▼返信
>>821
純粋に好きなゲームばかり作って金が尽きて倒産→業界から退場。
こんな目にあってる会社がどれぐらいあると思ってるんですか?
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 20:16▼返信
どこから嘘でどこまでが本当かは知らんが
※欄がそれっぽい書き込みで溢れて面白いなw
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 20:37▼返信
MSXで良質なゲームソフトを比較的廉価で発売していた頃のコナミは
もう永遠にかえってこないんだね…
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 21:20▼返信
>>833
確実に外圧で変更を余儀なくされたのでしょう。
コナミはCSを捨てました。決定ですな。
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 22:15▼返信
他はともかく、「使えないクリエイターを現場に回す」事の何が問題なのかカケラも理解できないんだが。
どうしろってんだよ、じゃあ。
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 22:59▼返信
>>836
あのね質感を再現したら、それを元にコピペして作るから今のゲームだとそこは普通にこだわる部分なんだよ。お前一枚一枚丁寧に作ってると思ってんのか…お前頭良いなwTGSのFOXエンジンのデモとか見てからレスしろよ。
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:34▼返信
>>841
とりあえず北朝鮮に移住してみたらどうか?
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:43▼返信
>>836
あと頭良いから知ってると思うけど、葉っぱ一枚云々言ってた作曲家の人はMGSの1、2、3まで関わって4から別に関わってないよ。つまりMGSVの制作手法なんか知らない人だぞ。まあ頭良いから知ってるとは思うけどね。
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:54▼返信
あのMSですらパソナルームと同じことやってるからな。泉水とか
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 13:13▼返信
>>836
「作品の魂は全体に宿る。生命は細部に宿る」
っていう有名な映画監督の金言が在ってね。
作品のクォリティってのは商品価値にも直結する要素なのです。
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 21:50▼返信
一時の好景気で気が狂ってしまったんや
もう二度と来ない、ありもしない黄金時代へと
舵を切ろうとすればそりゃ船も沈むわ

直近のコメント数ランキング

traq