PS4『Trine 2:Complete Story』7/8/8/7
PS4/PS3/PSVita『Tiny Troopers Joint Ops』7/7/7/8
3DS『Oh!ガッチマン 究極のω珍宝とモミゲー26』7/8/6/7
WiiU『テトロボット AND CO.』8/9/7/7
3DS『THE 密室からの脱出 脳を鍛えるスポーツジム編』
PS4/PSVita『ぎゃるガンヴォルト』7/7/7/7
3DS『スーパーロボット大戦BX』8/8/7/8
PSVita『レンドフルール』9/9/9/7
シリーズ最新作『スーパーロボット大戦BX』は31点
アニメ演出強化やフルボイス化はあるものの、新鮮味は薄いらしい
第三次スーパーロボット大戦Zの2作のスコアはこんな感じ
【【ファミ通クロスレビュー】PS3/PSVita『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』34点、PS3/PS4版『ナチュラル ドクトリン』31点 など】
【【ファミ通クロスレビュー】3DS『シアトリズム ドラゴンクエスト』35点、PS3/PSV『スパロボZ 天獄篇』32点 など】


スーパーロボット大戦BX (【初回封入特典】レベルアップキャンペーンダウンロードコード)posted with amazlet at 15.08.04バンダイナムコエンターテインメント (2015-08-20)
売り上げランキング: 19
レンドフルール 予約特典(ドラマCD)付posted with amazlet at 15.08.04アイディアファクトリー (2015-08-20)
売り上げランキング: 105
後はゴミ
自前のキャラで何とかしないと
でもそれを上回るいい新規ばっかだと思うが
ねぇぶーちゃん
実際やってみたら戦闘アニメが全然楽しくないクソだったな
まあBXも似たようなもんやろ
任天堂信者以外最初から期待してないしへーきへーき
wii(u)
さすが任天堂
初めて知った、ちょっとググってくる
AGEだけでも躊躇うのに、またマクロスFいるんだよな
マクロスと00に飽きたというか
そんな感じ
なお任天堂信者が憎くて仕方ない3次Zより遥かに売れてない模様
めっちゃ高いじゃんw
79 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2013\05\08(水) 10:19:37.35 ID:edMBihP4 [2/2] vitaって全然売れてないよな
81 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2013\05\08(水) 10:20:41.66 ID:3a8mqEcU >>79こないだ週販モリモリがバレたのは爆笑だったなしかも一番まともと思われてた機関で
97 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2013\05\08(水) 10:42:02.87 ID:bHWOMFhg 版権は3DS誰得オリはPS
434 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2013\05\08(水) 17:39:40.91 ID:Ztn8BP6s
どうして任天堂が苦しいこの時期に、PS3/Vitaなんて機種選択なんだ?まだPS3はOG2があったから分かるが、Vitaはどういう理由なんだろ。
普及台数ならPS3/3DS、独占ならSLGとゲームパッドの相性でWiiUならまだわかるんだが。
443 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2013\05\08(水) 17:56:43.16 ID:Ztn8BP6s [2/2]
>>437まず、Vitaに注力しようって時点で…ねぇ。
携帯機は3DS、据え置きなら今売るならXBOX360/PS3マルチ、将来性ならWiiUか。
Vitaじゃマリオやモンハンみたいに売れるようなソフトは出ないし。
3 名無しさん必死だな 2014\01\09(木) 19:33:22.92 ID:IEq+oSrQO
3DSで出した方が良かったな
34 名無しさん必死だな sage 2014\01\09(木) 19:58:07.33 ID:snOd0wSvP
UXはエーアイのスタッフがOEやPSPタイトルに割かれたおかげで前作よりスタッフが少ない中で頑張ったからなー
80 名無しさん必死だな sage 2014\01\09(木) 20:30:07.23 ID:6h7Vq6Wn0
どうしてPS3で出したくなさそうにしてたのかが一目でわかる作品になるでしょうよ
141 名無しさん必死だな sage 2014\01\09(木) 21:23:21.09 ID:IEq+oSrQO UXのPVのが遥かにワクワクするよね
156 名無しさん必死だな sage 2014\01\09(木) 21:37:14.61 ID:PH59GH6O0
3DSのスパロボは神ゲーが多いのにPSだとクソゲーするよなエーアイスパロボも次回は3dsだしゴキちゃんはクソゲーのスパロボで遊んでなよw
167 名無しさん必死だな 2014\01\09(木) 21:59:34.25 ID:IEq+oSrQO スパロボは3DSが一番なんだよ
あと比べるならUXでしょ
3DSスパロボは戦闘アニメがゴミ
ニシくんなんでや
ロボまとめサイトだと好評なんだけど
マニアックなのはわかるわ、そこはスマホに負けてる
って思ったけど版権スパロボでOGキャラ出さないと成立しないシリーズだったな
古臭いゲームだわ
なんでPSで出すの?
ガンレックスやエルガイヤー、ドラグーンにすりゃいいのに
そこはガンドランダーだろ
ガガガとナコいるんだよなぁ~どうすっかな~
来週は休みだからでは
一人だけ何があったんだ。
キャラデザもロボデザも酷すぎじゃね
特にロボなんてだせえってレベルじゃねえぞ
あんなんセルフネガキャンですわ
一部はUXとほぼ同じアニメーションなのが分かっているからな
UXが2~3世代前の~とか言う人がいるが第三次α辺りか?
それと比べるどころか天獄篇と比べてもよく動くし、カットインなどの
演出面もダイナミックで最高レベルだと個人的には思うよ。
同じ3DSでもUXはまさかの参戦だらけでインパクトあったからなあ
俺に1ミリも関係ないゲームだった…
微妙アニメ集めるのでなくガチで人気作集めるべし
当然売り上げも最低レベルやで!?
これPSNでフリーの奴だろ
アップになるときのジャギジャギが酷すぎるだろ
あとカットイン多用はテンポを悪くする
動かせないのを誤魔化すためだから仕方ないんだけどな
只でさえ1ステージが長丁場になるSRPGは携帯機でだす利便性が薄いというのに
女女女男
じゃね?
ターゲット層考えるとコレはこれでアリだと思う
AGEはBXで最後にしとけよ!
それが一番ゴミなんだがwww
すげぇ高評価・・・
ジャギも何も・・・3DSの場合はドットが見えちゃってる訳よ
ジャギガ―以前の話
だって、また値下がるでしょ?
PS寄りな自分だけどこういう露骨な対立煽りはどうかと思うわ
長丁場になるからこそ、俺は携帯機の方がいいな
まあそれでも3DSはノーセンキューですけど
しかしHDかSDかで1点の違いしかないのかスパロボは・・・
点数上げようもないし新鮮味も出せないゲームだろうけどさ~
男性から高得点を引き出す乙女ゲーとはいったいどんな化け物なんだ
対象とされてるプレイヤーにとっての点数という意味で見れば良いゲームってことなんじゃね。
俺みたいな男にゃわからん世界だが。
少なくともZ3煽れる様な出来じゃないわ
何このゲーム?
豚が散々天獄編を叩いたからだろ。
K、Lの時はOGとは違う方向で極まってたのに、今はただの劣化版だよなぁ
だって対立煽らないとコメント付かないし、アフィでお金はいらないし・・・
求められていないスパロボでさえもそう感じるくらいに新鮮味がないんだろう。
新作のは買わなくていいかな
一緒くたで点数付いてたら笑う
3DSで面白くなる訳ねぇだろw
DLゲー Everybody's Gone to the Rapture
買います
しかしレンドフルールの評価無駄にたけぇw
システムにも力入れてるっぽいし分からなくもないが
そら360版とPS4版で点数差が無いような連中ですし
発売日もっと先だと思ってた
誰かやったか?
グラフィックのクオリティではマイナスされないもんなぁ
やっぱり新しいシリーズを立ち上げるのかな
次はもう次元ネタ止めて欲しいレベル
第二次OGが現状最高到達点を見せちゃってるからな。
あのレベルの版権ものが出たら大絶賛なんだろうけどねえ。
もちろんシナリオとかシステムに問題がなければだけど。
一人につき、マイナス3点だから
トーセ製の版権スパロボ遊びたいよね
戦闘アニメ凄いけどその分開発時間長いし、延期も多い
でもそろそろトーセスパロボ遊びたいわ
嘘言え。かなり動いてるぞ今回。
最高のグラフィックで最高のシナリオと言われたゲーム
しかし
一年も延期になってファンがガチ切れしたゲームだよ
どこにも置いてなかったんだが…
どんなゲームを出そうが、あんな劣悪なゲーム環境を強いられたら点は下がって当たり前
新規参入パッケージどーんw
3DSのスパロボ
新規参入パッケージ………あれ?なんか居ないぞw
俺としては無駄に動きすぎだと思うんだよなぁ
攻撃してもいないのに飛び回って戦闘アニメ長くしてるとか糞
ロボとかもうギャグのレベルだしね
担当は馬鹿じゃねえのってレベル
最近は大作化してインターバルが開いてしまうから、連作はしばらく控えて単品で完結する作品を作ってほしいところ。
何回あの茶番見なきゃダメなんだよぅ
そりゃamazon専売だから(´・ω・`)
解って書いてるだろw
戦闘アニメに圧倒的な差があるからなあ…。
パッケamazon専売だろ
ここ着てるなら知ってろよ
UXとBXは求められてる戦闘アニメも2~3世代時代遅れのクソレベルなんだよなあ
だから売上も死んでるのよね
売上は正直だよ
新鮮味どころかZに登場した奴はことごとくZより劣化だし
戦闘シーン背景3Dにしたお陰で演出の幅広がって良かったしな
こんなんでかなり動いてるとかキミ
クソグラのエーアイスパロボしかしたこと無いでしょ
カットイン多様というか
攻撃前や決め所で斜めバストアップカットイン入れてる他シリーズとは
違って、原作アニメのカットインをそのまま入れたりしてるからお気に入りなんだよね。
ティファやエイジのカットインにあったような肌色がおかしくなるような事もないし。
ジャギに関してはもちろん無い方が良いんだけどさ
SFCの拡大縮小に慣れてるから気にならないんだ。
ジャギのない高解像度にすると今度はアニメーションが犠牲になる(第三次Z)
から3DS路線の方が丁度良い。
ksゲーだな
イグジストアーカイヴの発売日が出たくらいだな
来週はお盆でファミ通出ないからもうTGSカンファまでロクな情報無さそうな気がするw
こっちの主人公も何かウザそうだしな
画面座標を移動するという意味での動きなら多すぎるきがする。
アニメーションの細かい動きが多いという意味で動きが多いのは騎士ガンダム関連くらいだろ。
尼専売なのに購入マークなしの尼レビューならあるよ
ぶーちゃんは専売なことを知らないようだ……まじでデビルズサードに興味ないんだよソフト日照りなのに
尼レビューの一番上の奴がかなり偏ってるが、面白そうに見えてしまう
つくづくwiiUなんてポンコツハードで出さなければ、手にとってもらえただろうにと思う
コナミがあの体たらくだからな(´・ω・`)
あえて欠点上げるならカットイングラが汎用過ぎる所だね
乗換えがかなり自由だから仕方ないだろうけど
汎用+パイスー着てるキャラが多くて戦闘アニメ見る派からすると(´・ω・`)ってなる
なのかな?
買わなくて良さそうだな
ちゃんとDL版の評価って、小細工してた奴も居たぞ
まじか・・・こりゃスパロボ最終作だな
第二次OGは高解像度と動きを両立してどちらもスパロボ史上ダントツですが。
ニコニコでは「すげぇえええええええええ」とか「PS3より綺麗」とか「3DSのBGM最高!カスサンは怠慢!」
とかそんなコメたくさんあったのにww
第二次のクロウの方がが一番カッコよくて好きだったわ
第二次OGからもう数年たったというのに、追い付くのにあと何年かかることやら。
演出の方向性の違いだけならわざわざ3DSに拘る意味はないはずだと思ってしまうんだよなあ。
3DSでないとハード的にその方向の演出が実現出来ない、なんて訳ではないんだろうから。
一度でもログインしといたらPS4とPS3、PSVitaのオリジナルテーマが貰えるみたいよ
どれがいい?
個人的にはマイトガインが好きだな
最も古い記憶にあるファイバードや金ぴかのゴルドランも捨てがたい
7 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
面白いです
投稿者 誰 投稿日 2015/8/4
版: ダウンロード版
Amazon限定のパッケージ版に15分で売ったと言っている人がいますがAmazonで購入もしてない場合はダウンロード版しか販売してないのに売ったと言っているアンチとしか思えない人がいますがまどわされないようにゲームは最高です!
イメエポのように倒産するまで気付かないサードはもういないとは思うけど、何のために出してるのか分からない任天堂向けソフトはどうせ赤字だろうし、任天堂が撤退宣言を出したらみんな喜んで任天堂向けのラインを凍結させると思うよ
なんかほとんど撤退してる中で未だに任天堂に出してるサードって、立てなくてもいい義理を立ててるだけにしか見えない
今後任天堂が再び台頭してくるごく僅かな可能性のために、儲かりもしないソフトを定期的にリリースするなんて普通じゃないし
収録されるAGEの実力ですなwww
あと3DSのタイトルはPSタイトルのレビュー基準と同じ土俵になるとこんなもん
だからコンパの売れ行きがちょっとアレでも余裕なんやで^^
スパロボはOG2が一番出来よかった
ナイトガンダムでるから買うけど即売り安定やな
3DSのスパロボよりはるかにアニメしてんだろが
馬鹿か?ふざけてんのか?頭おかしいだろお前
一徹に反応するとか、小学生なのかな?
OGは版権料を浮かせた分を全力でアニメーションにぶっ込むからあのレベルになる、版権スパロボは永遠に追いつけないって言ってる人もいるからねえ。
その上汚ねーし、ゴミすぎ
エアプだから解像度のせいで犠牲になるとかいう豚語をしゃべるんだよ
痛ガキ本人じゃね
確かにそうだね。アイビス達はニルファ仕様の服に
超機人に乗ってるクスハ達はチャイナドレスにしてほしいよ
Zは3DSのどのスパロボよりかなりマシだがなw
スパロボファンには好評だしw
差が分からないなんてありえないんだよ
もうその時点でエアプ確定だ
スペック差ってのは残酷なんだよ
TGS辺りで新しいスパロボの情報出せるかもよw
版権料が絡んでる作品でそんなの無理だわな
そういう野暮なツッコミはやめてやれw
あれ褒める奴とか眼科いった方がいいレベル
アイディアファック鳥の糞やぞ?
俺は、出るなら初代であるエクスカイザーを出して欲しいな。
ぶっちゃけ地雷なんだろ
版権はどうしても「原作再現」に囚われちゃう部分もあるしな
オリキャラオンリーのOGは好きな様に動かせるわけだから
俺は買うことはないだろうな、と思った。
公開処刑にしか見えんがw豚は持ち上げるんだろうなw
実際は任天堂系の基準はPSよりかなり甘いから
任天堂系のハードのソフトの場合ー5点するとPS系の基準になるレベル
騎士勢クルクルしすぎやろ
UXは良かっただけにちょっと様子見
PSで出てる方はやたらと叩かれてるよね
ゴミとか
任天堂ハードのソフトの場合に限り、ファミ通点数低いと地雷は確定してるしw
DSからマシになってるとは思うけどPVでもキツかったわ
BX買わんけどSDガンダムオンリーで出してくれたら買うよ、他のやつ邪魔でしかない
無双じゃないもん(´・ω・`)
あれが本物だよ
ヒビキはなぁ・・・
ランドやクロウはあんなにイカス奴らだったのになんでいきなりあんな量産型厨二ラノベキャラに
嫌なら買うなよゴミ
AGEて。
UXがよかったとか頭の病気だわ
第三次はUXの何百倍も神ゲーだったしw
SDは3DSの土俵やろ
PV見たけどクアンタもクルクル回りまくってるなw
第三次の方がはるかにおもろい
スパロボファンの総意です
フリットがイカレ爺として出てくるなら、シナリオとしては面白そうだけどな
ファーストシーズンなら糞
蓋開けてみたらグロモデリングやムビーゲー筆頭に
あらゆるクソ要素詰め込んだびっくりするほどのソゲーだったし
まあこのレビューも妥当なんじゃねえの
ていうかエーアイスパロボとかUXの頃からクソグラ過ぎてなんの進化も見られないクソだったし
BXも正直そのUXからなんも変わってねえ
これは終わったな
クロウは初出で金のことばかり言ってるウザキャラかと思ったら
CDSとか初給料でドラ買ったり突き抜けてくれたからわりと好きなキャラになったわ
ところでヒビキの最強技で出てくる地球と人々はどんな意味があるんだ?
ダントツだからこそ時間もかかってるよね。
>>183
普通に考えて打つドット数が倍以上になれば時間かかるし
アニメーションも枚数少なくなるでしょう。
もちろん第三次Zの全てが動いていないとは言わない
ゼータなんて過去最高なんじゃないかってくらい大興奮したし。
だが第二次Zより動かなくなった作品やフルメタなどといった作品を
見ると正直大変なんだなーって思うよ。
そのスタッフがレンドを作った
神ゲー確定と言われたソフトさ
PVに爺のフルグランサ出てたよ
クロウも再世出た頃には流石に借金キャラに飽きられてきた感あったけどね
第三次で脇役に行って正解だったとは思う
ヒビキはキャラというより時獄編のテキストがダルい(特に序盤)ってのが悪印象につながってる感
Zシリーズゴミやったやん
外注製作のほうがおもれーわ
ゴッドマーズがぬるぬる動いたらブーイングものだろうなぁ
エアプ豚は黙れよ
30点以上ならほぼ同じようなもんだろ
万が一にもレビュアーがシナリオはK以上に難アリとかぬかしてたら要注意だけど
老フリットが殲滅&洗脳のキチキャラでフルグランサ乗って無双してくれれば俺得だわw
まぁ3DS持ってないから買わないけど
動くのは第三次Z
スパロボユーザーならみんな知ってる
ネオジオンよりヴェイガンの方が先だとか言いそう
エーアイスパロボはなんかフワッと回転させるのとカメラ引いてエフェクトだけの乱舞が多い印象
乱舞はKとLでやりすぎたせいかUXでは減った感あるけど
スパロボはハードでどうこうじゃねえんだよ
Vitaの乙女ゲー以下なんですがw
期待するだけ損するよ
今回大丈夫かな
AGEアンチ死ね
DQ11はPS4でちゃんとしたものが出るから本当に良かったよ
5作品も作る必要なかったやろ
時獄篇とは必要だったか分からん
お前がアンチだろw
BXがどんなにクソでも、Ωっちゅうそれ以上にヤバイってのが確定してる産廃がすでに登場してるんだからwww
「シリーズ最低作」の称号だけは回避決定してるぞw
やっぱそうだよなぁ。何か新しいVer.でも発売されたのかと思った
まぁ、Kのような地雷つかみたくないし、シナリオの評価待ちかな
キラ「・・・・・・・・・・・」
この前のファミ通で見た角川の部活系の乙女ゲー主人公もかわいかった
乙女ゲー主人公を攻略するゲームほしい
むしろ生き返るだろ。
今回はさすがの俺でも見送るわ
それ以上の新劇エヴァで死んでないからへーきへーき
ゲハどころかスパロボのファンサイトですら
「解像度が低いと動きが良くなる」「声がついてないと会話パターンが増える」
というゲハ宗教捏造だらけだろうに・・・
3DSから声付きになったから声云々の宗教捏造は消え去ったけど
Kとか言う駄作もあったんですが・・・
しかしKに出てた参戦作品はどこかでもう一度仕切りなおして欲しいってのはあるな
ゾイドとかガイキングとかあの駄作だけで埋もれさせるのはもったいない
できるだけ地味なシナリオにして欲しい
つまり補正抜きでは21点
クロアンとヴヴヴ出せ
その記事をみてコメントしてる時点で気にしてないってのは無理があるのでは?
糞みたいな点つけられたからって逆ギレしないで
任天堂携帯機シリーズに声がついたのは失敗だろうが
声がついたおかげで好き勝手できなくなったしな
まあ減ったっつーか元から少なかったんだけど声がついてみんな気づき始めた、が正しいからね
家だけやたら多かったけど
死ねよGK
戦闘デモを基準にしたら天国編より高得点取れるわけないんだよな
任天堂ハード系のソフトは低評価レビュー結構当たるからなぁ
最近では規模が小さめだったLのラスボスが超がつくほど地味だったからなあ
というかLはシナリオがラインバレルに力を入れ過ぎて他が疎かになってた感ある
後はOGDPは中盤で邪神を倒してラスボスがオカルト機構一切なしの戦艦という予想外のラスボスだったな
すまん、動いてないのではなく第二次から第三次で演出がアッサリするようになったの間違いだ。
動き自体はあるんだが、過去と比べアッサリしてるのが幾つか有る。オーガスの合体攻撃とか。
これはくどいといった苦情から そうなったのかはわからんが、俺は長い方が好きだから地味に感じてね。
あと作品自体変わっているからあれだけど、
ウイング勢はエンドレスワルツになって総じて演出が地味になったね。
アルトロン→ナタクはちょっとひどいと思ったよ。
ダイミダラーは要らん。
ロボアニと認めてない
Lのは異世界の大統領だったっけ?
流石、煽動師ハチマジーンw
スパロボで唯一プラチナ獲れたのってスパロボZだけだったな…確か
ぎゃるがん、さらりとロックマンもどき交ざってんじゃねーかw
レンドナントカ、点数たけぇな…ホモゲ…乙女ゲーか?
Zチームとエーアイはシナリオ頑張ってくれ、あと参戦作品ではっちゃけてくれ
それなんてスティールポールラン?
スパロボが唯一名がしれてるのにこの点数ってことで怪しいデキ
の可能性があるかなってくらいか
後は妙に高い点ついてるゲームは知名度的に良作かもしれんが興味ないわ・・・
ってか中村ボイスが飽きた
次回作はシドニアの騎士参戦ヨロー
なんで鉄の棒になってんだよ(´・ω・`)
その前に参戦させるべき奴いるだろ
つまり地雷臭い
あれ2期無くなってスペシャルで決着つけたんだっけ
それで出たりすんのかな
ファミ通にPS4版と3DS版で点数差付ける度胸があるとは思えないから同点数じゃね
明らかにクオリティに差はあるけど
それがファミ通だろ
ラインバレルの敵勢力と和平というか実質降伏した世界の大統領
機体のガルトデウス共々印象の薄さにおいては並ぶものはいないレベルの地味なラスボス
今週のレビュアーは女性だらけですか?
それにしても天獄以下はないけど
そう…なんだと思う…
録画して一年…まだ観てねぇやw
マジンガーZとマクロスFやガンダムOOとUCはZシリーズに出てるしUXから継続作品すらある
捏造戦闘できるからってクアンタの戦闘の動きは不自然だし天獄篇の動きは良かった
動きはともかくシナリオは良かったからな、天獄。
そして動きがあるにしてもアニメーションがあれじゃ、そりゃ以下にもなるさ…
俺はこの前のGWに暇だったから見たぜ(´・ω・`)
早すぎん?というか第一報が遅すぎんだよ!
はちまIFの宣伝記事多いよな
スパロボに騎士ガンダムは違うだろうと。
騎士ガンダムをUFO版Fateみたいに動かしたら面白いんじゃね?みたいなノリだし。
そこに関してはむしろ若い人向けだと思うわ。
出すにしても聖機兵物語からの方がユニットとパイロットの概念あるしおもしろかったと思う。
ガンレックスいるのかも知れないけど。
男にも受けるゲームなら買うわ
単純にマンネリだろ、新しい人気ロボもいないし、ナイトガンダムくらいだわ嬉しかったの
ロボアニメ自体がもう衰退しまくりだからなぁ・・・
天獄でてしばらくして発表、TGS前までに発表したかったとかだったりしてな
んでTGS辺りに新作情報がでたり…
3DS持ってるなら買えばいいんじゃないの。
見切り付けたら即売る前提を最初から決めておけばたとえハズレでもそんなに損しないと思う。
お盆進行なんじゃね
コンパチヒーロー系のが合ったりしてなw
PS4ってマルチしか出しちゃいけないルールでもあるのか?
これ今までより対象年齢高そうだな
あんなクソゲーがよぉ(実は3周したなんて言えないよ・・・)
マルチが出ちゃいけないルールでもあんの?
まさか出るとは思わなかったし。
任天堂ハードってマルチを出したらいけないルールでもあるのか?
任豚はガッチマンのゲーム買えよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クアンタのアニメはちょっとくるくる回りすぎ&だらだらやりすぎだな
PV1のカクカク素早く動くOOもだったけど原作では絶対やらないような動きってのもどうかと思うって感じ
任天堂ハードがマルチからハブられてるだけでは?
観よう観よう思っても次から次とアニメが増えてく…消化追い付かんわー‼
ま、今期は興味もん無いから楽だがw
主人公機、アレ、絶対合体するだろw
ライバル機の肩の 形状、アレが足にならんかったら嘘やで?
ギリギリ『第三機』(ウイング)きて三機合体って所か
BXは出す順番がおかしい
天獄より後だと3DSスパロボはゴミ戦闘アニメだから劣化版やらされる感じ
お情けの残飯マルチを喜んでるのソニー者だけだよ
お情けの残飯もらうくらいなら飢えて耐え忍んだ方がマシだよ
まともな採点なんかされるわけがない。
だから任天堂ハードユーザーは餓鬼みたいになってるのかw
納得
なるほど、そういう風に都合良く考えないとやってられないよねw
どのみちサードはもう任天堂には帰って来ないけどな
Oh!ガッチマン 究極のω珍宝とモミゲー26
さすが任天堂ハードは変態御用達ハード
PV見る限り依然としてショボいままなんだがw
お前ら手のひらクルクルと良く回るな~
与えられるがままにむさぼり喰うソニー信者こそ豚だよ
任天堂ファンはソフト砂漠の飢えと乾きに耐え
修行僧のような忍耐力を手に入れているのでゲハ戦争など不毛な争いはしない
VitaのZ3とは言わないがPSPのZ2ぐらいの戦闘アニメの水準は頑張れよな
3DSでこのゴミ戦闘アニメっぷりはただの手抜き
いきなりブーメランかよ
356でした自分のコメを良く読み直してみたら
つ※252
お前妊娠ちゃうやんけ
戦闘アニメしか語られてない時点でゲームとして死んでるわ
さすがに無理だったわ
まぁまぁ有名処のゲームには甘い点付けるのに
これは酷いな
>ジャギのない高解像度にすると今度はアニメーションが犠牲になる(第三次Z)
高解像度で凄いアニメーションしてるOGとOGDPがありますが?高解像度の犠牲は関係ありませんね
即身仏になっちまったんだよ(´・ω・`)
変わらない良さってのはあるけど、変化が求められる時期が来てる。
せめて劇場版ナデシコまで入れて欲しかった
グラフィックは圧倒的に劣化してるから仕方ないよね
何故今ソレ?って感じのが多いよね
完全に飽きられてる
寺田さん、起死回生の一手を頼む
Wii Uだったら良かったのに
ヒュッケバインだな!(確信
そうね。時間と予算かければいけるね。
これさわりだけ紹介してまともな攻略記事ないんじゃね?
やべえ
集まってるの?
と
なんでお前居るの?
というやつだな
流石にSD三国伝が受けたからもう一回っていうのは虫がよすぎる。
確かにナイトガンダムが出るのは嬉しいかもしれないが流石に世界が違うだろ
それともまた「人間ですよ」と言い張るのか
なにこれ。ソシャゲ?
一見動いてるようで、実は固定イラストをくるくるさせてるだけじゃねーか。
解像度上げてるPVでこのレベルとは・・・。UXより酷いぞ・・・。
どうせボリュームも少ないだろうし
ずっと続けてほしい。
何回痛い目見れば気付くんだ
あと死亡
3DSのスパロボもきっと売れるさ、どんな作品が出るのか知らないけど
っていうか、わざわざこれだけ前作と比較するとは、はちまにとってBXは怖い存在なのか
レンドフルールの高得点を見て、ホワイトアルバム2の時もやたら高かったのを思い出した。
個人的にはそのナイトガンダムもSDガンダムが参戦するのってどうなの?って感じだけど
もう参戦作品の線引きがよく分からない
この場合、比較対象で分が悪すぎるのがなあ。UXの時は、
第二次OGの直後に。でもって今回は第三次Zだからね。
3DSスパロボも頑張ってるのは解るけど、あくまでかつての
GBA~DSスパロボと比べて…だからねえ。
買いもしないくせに持ち上げるなよ
まぁ、前作の時点でSD三国伝参戦しているからなあw
今回の場合、おそらく勇者ロボなどの「ロボット生命体」
との掛け合いを狙ってるんだと思うよ。主人公機と
ライバルもそういう系統の設定だし
アレは豚がだが買わぬで売れなかったけど、PS系もやるスパロボ割と好きな俺とかからすると確かに悪くない作品だったんだよ。
PS3で出た作品たちと比べて動いていない糞ゲー!とか言うのもどうかと思うわ。
全く動かないFでも楽しめる俺からすれば十分許容範囲だよ。
エーアイは低予算の中ですげえ頑張ってると思うわ
pvのクアンタがZのアリオスの人並み(UXのナナジン、小熊の人?)に動いてるの見て大分、進化したなあと感動したわ。
2周目で内部撃墜数が引き継がれてないってどういう事やねん
BXは多少緩くなってるんだろうな
むしろSD三国伝は不評だっただろ、あからさまに浮いてたし
それでもまたSDガンダム突っ込むのは版権をケチる為なのが見え見えなんだよなあ
まぁマンネリでもOEは惜しかった様な気がする
全てはスパロボLでのメガネが割れるバグのせいなんや…
95年頃に今の技術があれば出てたろうな…。
戦国伝のシミュレーションがSFC、PSと出てたくらいだし…。
あれはあれで夢のあるシナリオ回があって面白かったけど。
あのクルクルが?w
正直クアンタは微妙な部類だよな
Zシリーズのいわゆるアリオス担当は原作のイメージを割と尊重した上で動かすけど
クアンタは刹那ってこんな動きするか?って感じするし
ほぼ同じ時代に発売されてるのに3世代ぐらいの差を感じる性能差があるからね
仕方ないね
レンドフルール一択な。
もしくは第2次ogみたいなん期待してたのに...
なんで版権ものの方がクオリティが低くなるんですかねぇ
正直、原作クアンタが全く動いてないから
あれぐらいのアレンジあっていいと思うんだ。
もちろん画質はアレだけど・・・
BXもナイトガンダムがきになるんだよなあ
ACEシリーズ出ないかなぁ、フロム忙しそうだけど
Rで改悪、Pで若干改良したはいいがシステム全体Rベースでそれでも不評。というか
全く売れなかったのでシリーズ終了と…。
なんでPS2時代に戻してもらえなかったんですかね…。
正直上手くやっていればいまでも続編出てたシリーズだと思うよ。
Pに関しては…「最早単なるバトルシミュレーター」な
シナリオ皆無だったのが最大の原因だと思うぜ…。
版元リテイクとか多そうだけどね。
1回しか見ないバトルシーンに予算使いすぎて、ゲーム部分に使う金はねーとかありそう。
後は参戦作品からなんとなくブレイブサーガ系の雰囲気があるから、
ここで応援せねば他の勇者シリーズ参戦が遠のく気がして…。
現行機ではなくなってしまった以上、出せなかったか…。
目が腐ってるのか、アリオスの人を知らないのか、ほんとはBXのPVを見てないのか
真相どれ?
版権据え置き2本、OG、携帯、ACEの5本だな。
ACEがリアルロボット大戦の役割を果たしてたからそろそろ新作出して欲しいが。
動きの挙動やリアルカットインの入り方がアリオスの人っぽいじゃん
あと自然なトランザムの入り方も。
命令出してアニメーション見るだけじゃんすげー退屈
あのクアンタがアリオスの人並み?www
眼科行けwwwww
比べるなら、精々ストライクフリーダムレベルだわ
それにあの担当って短いアニメの中に原作でやりそうな動きを詰め込むタイプなのに
刹那がやりそうにないくるくる回転&だらだら攻撃だしなあ
パーツ分割じゃなくて、単純にそこ動かすの面倒でドット放置してるだけだと思うよ。
"アリオスの人"扱いされるのが違和感あるわ。
スタッフ側もその人じゃないのにアリオスの人扱いされたら変な気持ちだろうね。
小熊の人もかなり機体動かせるから多分、勘違いされたんだろ
いつまで出し続ける気だよ
軒並み教科書の隅に描かれたパラパラ漫画状態なんだが……
売り上げカスなんだからw
Z3のアーバレスト見ても同じ事言えんの?
新鮮乃至久々な面子は素直にうらやましいけど
紙芝居グラとマクロスF今川Z等の「またかよ」感で帳消し
フラム奈良たんとシーラ様のトコだけリピート再生してごちそうさま
BXのPV見ててもちょっと何してるか伝わり辛いです、な部分多い。
Z3のガンレオンとかもそんな感じだった。
変に派手にしようとするから逆にチープになる。
そしてなぜ派手にしようとするかと言えば、最近のスパロボファンがグラがーグラがー言い続けるから…。
開発スタッフにはアニメグリグリ動かす苦労より魅せ方の工夫をがんばってもらおうぜファンとして。
クソゲー3発もされて
これもクソゲーだったらシリーズファンとしてはもうついて行けない
大作のZ3と一点しか変わらへんやんけw
つまり…
来週お休み?
あとアキトとまだ落ち目じゃない女たらしの合体技なにこれ
砲戦フレームで敵の裏回って撃ち込んだあと先回りしてるとか意味不明すぎる
00⇒W
なら買ってた。AGEとナデシコの組み合わせは気になるしフリットの爺ちゃんは使いたいが・・・
Zシリにも言えるがなんか勘違いしてるんじゃねーの
戦略性出すならそれでもいいけど出すつもり無いですよねどう見ても
せっかくのナイトガンダムが台無しだわ
というわけでACE復活させてくれ、あれはもったいない
GBAの頃から携帯機向けシリーズもあったしクロスオーバー物としてシナリオに期待して見てる人もいるんじゃないの。
据え置きで始めたシリーズを途中で携帯機に持ってったのは俺もちょっと意味わからんかったけどね。
本当に戦闘アニメしか長所がなかったら、少なくともDS辺りまでで携帯機での展開は終了してたでしょ。
自己訂正、携帯機に「シリーズ」は無いね。
携帯機向け展開の間違いです。
エーアイはシルバリオンハンマとか捏造合体技とかGゼオライマーとかそういうの採用する「センス」はいいのよ。ただいい加減ハード移行してもらわないとなぁ。あとしばしばやらかしがねぇ。
本家もHD遅かったから、多分今後コンVみたいな武器ある機体そうそうだせない気もする。
さざなみは規模小さいのと、バンナムそのものが3Dスパロボ研究怠ったから忌避され過ぎ。
トーセが今のとこ一番PS4世代でもがんばれそう。
そもそもZ1作目自体720pで作ってたのを480iに落とし込んでるからな(PVはHD版で製品と違うよ!という表記があった)
バンプレストがPS3というプラットフォームを相当信用していなかったという事と
みんなが求めているものを理解していなかったという事
Zはまぁ仕方ないにしても第二次Zは本当にがっかりしたわ
クオリティ自体は凄かったけどな、ぴ…PSPかよ…って
元々スパロボ自体ハード移行が遅すぎるとは言われていましたが、PS2(Z1)->PS3(Z3)へは本当に遅すぎたのが痛手ですよね。Z3なんてPS4が見えてきた頃ですし。
3Zは褒めれるとこも多いけど、リストラユニット(旧アクエリ変形大幅コミットは、なぁ)・武装大幅削減・クォータービュー(これは好みあれど、自分はα以降の向き、高さ概念なくしたのが残念、OG2はMAP見にくくなかったし)と今までの完結では抜かなかった部分があったのが、一部ファンががっかりしてZの評判下げの一因になっていると思います。
アリオスの人はあんな不自然な動きなんかしない
一緒にすんなよww
ただ元のモデリングがしょっぱいからそうする事でごまかすしか出来ないとも言える
クアンタ「クルクル~クルクル~」
ごちゃごちゃしすぎててキャラの無駄使いしてるだけの印象
シルバリオンハンマーは捏造技じゃないのよ
PSのガオガイガーのゲームに出てくる
OEみたいなのまたやりたいなあ、あのタイプ初めてでけっこう楽しかった
嫌ならやらなければいい
それだけで充分だろ
トーセとエーアイはそれぞれのマシンに特化した作りができるからこそ、って感じはする。明らかにマルチリリースが足ひっぱてたZ
しかもZ3とダブった作品いくつかあるし、00とマクFは正直外して他の作品を入れるべきだと思う
そのマルチリリースより戦闘アニメーションゴミじゃ話しにならんよ
アリオスの人はあんな描き方しない!って神格化されててなんだかな。
開発会社違う場合は明らかだけどさ。
時間と予算の都合で、そのアリオスの人がZ3のフルメタ勢を作っていた可能性だって無いわけじゃない。
Z3ってアリオスの人以外動くアニメーションあったっけ?
UXよりアニメーション劣化してたコーラジンクスとかブレイブとかいた気がしたんだがなぁ・・・
ある種のやらせがあるのは確定的なんだよなあ
そもそも何で天獄篇がクソゲーの時獄篇より点数低いんだよ