• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「プレイステーション」公式コミュニティサイト「プレコミュ」サービス終了のご案内
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/1272/20150804_playcommu.html
1438693695819

「プレイステーション」ファンのためのコミュニティサイト「プレコミュ」での、すべてのサービスや機能を2015年9月30日(水)正午12時に終了いたします。
これにより、「プレコミュ」内の過去の公式ブログ記事の閲覧や、グループ・掲示板などは使用ができなくなります。
また「プレとも」の申請、承認に関しては下記のスケジュールで終了いたします。
8月24日(月) 23:59 新規「プレとも」の申請の終了
8月31日(月) 23:59 新規「プレとも」の承認の終了


いままでご登録された「プレとも」に関しては、「プレイステーション」オフィシャルサイト上でご確認いただけますよう準備を進めておりますので、準備が出来次第、改めてPlayStationR.Blogなどでご案内いたします。

また、これまで「プレコミュ」をご愛顧いただいたユーザーの皆様へ感謝の意を込め、2015年8月9日(日)23:59までに「プレコミュ」に登録(一度でもログイン)されたユーザーの皆様全員を対象に、無料でダウンロードいただける「プレとも」オリジナルテーマ(対応フォーマット:PlayStationR4/ PlayStationR3/ PlayStationRVita)を配信いたします。




この話題に対する反応

・「すべてのサービスや機能を2015年9月30日(水)正午12時に終了いたします。」
…プレコミュ…(ノ∀`)アチャー

・あれ?たまにプレコミュcafe見てるんだけどそれも終わっちゃうのかな?

・あっ、終わるのね。ふーん・・・。

・とりあえずお疲れ。15年に入りPSblogの導線切り、運営に動きが無かったりで覚悟はしてました。
ハード屋のソニーはソフト(特にWEB系)苦手なんでしょうか。正直、及第点のサービス運営でした。
2011年11月16日開設翌日から本日までお世話になりました。
これを糧に、また懲りずに別のサービス展開が行われると嬉しく思います。さようなら

・ゲームソフトのアンケートとかどうなるのでしょうか。
プレコミュのアンケートだと他の人の意見も見る事ができるから参考になって凄く有用だったのですが。
ただメールで送るだけのアンケートだと独りよがりな意見になりがちなんですよね。

・あんまり利用する機会がなかった 次回このような場をつくるのであればハードごとにアプリケーションを作り、利用への導入を重視するべき

・GTAVのプレコミュ体験会は今でも忘れられません。悪い意味で。お疲れ様でした。
















コミュニティサイトとしてはかなり微妙だったよね・・・

プレコミュCafeはどうなるんだろう





20150728_playcommucafe_thum












攻殻機動隊 新劇場版 (特装限定版) [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2015-10-28)
売り上げランキング: 17

コメント(179件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:00▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:00▼返信
あっそ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:01▼返信
ゴキこれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:01▼返信
メール来てた
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:01▼返信
テタイテタイ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:01▼返信
テタイテタイ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:01▼返信
まったく利用しなかったな・・・
こういうのはハード(PS4)から簡単にアクセスできるようにしないとね
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:01▼返信
【悲報】修造神話崩壊
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:01▼返信
PS4日本最遅決まったときに、無能集団が。

って書きに行ったきり使ったことないわ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:02▼返信
日本版PS Blog開始の時点でプレコミュは終了って明言してただろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:02▼返信


ゴミ豚「俺の工作場所がぁ!!!これからどうやって任・堂から金を貰ったらいいんだぁ」

12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:02▼返信
利用したことない。
初期からのユーザーだが
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:02▼返信
プレステ終了のお知らせ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:03▼返信
人大杉なミーバースと違って過疎ってたんだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:03▼返信
PSBLOG始まった時に決まってたじゃん
今更何言ってんだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:03▼返信
コミュニティなら、PS4のPShomeはよ。
クソ重くなけりゃもっとやってた。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:03▼返信

変な奴が沸く前に書くけど、

PlayStation.Blogが2014年末頃からスタート しているからな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:03▼返信
✌(´◓q◔`)✌ざまあああああwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:04▼返信
ゴキブリ「だが利用しない」
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:04▼返信
今頃、記事遅。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:04▼返信
なにこれ?
冗談抜きで初めて知ったんだが
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:04▼返信
ここトロフィー確認できるとこだっけ?
どうすんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:04▼返信
プレコミュcafeが無くならなければそれでいい。つーか存在知らない人もいそうだわ。
PS3、PS4、Vita持ってる自分も最近まで知らなかった。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:04▼返信
Vita撤退に続きゲーム事業自体撤退か・・・残念だな・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:04▼返信
チョニー撤退WWWWWWWWWWWW

任天堂の時代がやってきちゃうなWWWWWWWWW

すまんなゴキWWWWWWWWWW
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:04▼返信
正直、対して役に立つわけでもなかったしなぁ~w
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:04▼返信
日本のSCEは無能と思ってしまうよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:05▼返信
ミーバースみたいの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:05▼返信
Miiverseを叩いてみたらこの仕打ちだよ!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:05▼返信
>>22
今は公式サイトのトップページで確認できるやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:05▼返信
SCEJAはなんかパッとせんよなぁ
一ユーザーとしては偉そうに言わしてもらうけどSCEAとか見てると羨ましいなって思うわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:05▼返信
明日FF15の新情報が公開されるってのに任ダイないの?邪魔しなくていいの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:06▼返信
利用したことない、てか無駄が多すぎるからもっとサービス終了させろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:06▼返信
プレコミュカフェは名前変えて続けて欲しい
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:06▼返信
ぶちゃけいらなかったよね
結局一回も書き込まなかったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:07▼返信
ああ、またこれでMiiverseへゴキ工作が触覚揺らしてうじゃうじゃ沸くのか・・・・・
任天堂も気苦労が絶えないな
37.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年08月04日 23:07▼返信
なにそれ?マジで初耳何だけど…?
はちま有るから十分だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:08▼返信
>>32
期待度の薄さを見て、わざわざニンダイをぶつけるような手間は要らないって判断したんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:08▼返信
レベル0 ソフト0のブーちゃんの工作用アカウントが無駄になるねw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:08▼返信
>>32
本来なら岩田がスプラアプデ任ダイやるつもりだったんじゃないかなぁ
41.投稿日:2015年08月04日 23:08▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:09▼返信
使い方がわからんまま終わりか。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:09▼返信
どうでもいいわ。勝手に終わってろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:09▼返信
ミーバースに書き込むって事はWiiU買ってるって事やないか
なんでもかんでもゴキのせいにしちゃいかんよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:10▼返信
悲報ってほど必要なやつかこれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:10▼返信
不具合報告とかを公式がシカトしまくってたからなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:10▼返信
豚が撤退撤退と訳もわからずわめきそうやな(´・ω・`)
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:10▼返信
>>44
お前はwiiuでやってるかもしれないけど(俺もwiiuでしかやってないけど)、Miiverseってパソコン対応なんやで
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:10▼返信
>>44
ミーバースは今色んな端末で使えるんじゃなかったっけ
使ってないからあんまり知らんが
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:11▼返信
ああ、ミーバースのパクリね
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:11▼返信
PS事業撤退へのカウントダウンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!やで
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:11▼返信
ミーバースも……いやなんでもない
とにかくソニーも任天堂もこういったサービスが上手いって印象はないな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:12▼返信
>>50
プレコミュの方が早かったのにパクったとは一体(´・ω・`)
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:13▼返信
Miiverseはお絵かき機能が付いてる限り、ずっと続いていけると思うな
お絵かきコミュニティとして見るならMiiverseはかなり面白いし人も豊富
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:13▼返信
>>50
まーた起源主張けえw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:13▼返信
>>50
パクリーバースが何いってんの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:13▼返信
普段は過疎ってるのに、ゲハ的な事で何かあったら荒れるという酷い有り様だったし
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:13▼返信
なんというか、使いづらかったな。
いちいちログインせなあかんし、大してコミュニティも面白くないし。
PSWは独自のコミュニケーションツールが苦手かもね。
PSHOMEとか、ともだちを集めるゲームとか、イマイチな物が多い印象
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:14▼返信
>>48
そうなのか
そりゃ知らんかった、すまん(´・ω・`)
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:14▼返信
>>53
起源主張病
61.バルタン星人投稿日:2015年08月04日 23:15▼返信
代わりのコミュニティーサイトを新開設するためか、はたまた労働リソースを別な場所に回すか、か・・・。
それで良くなればいいが、如何せん国内は弱くなってしまったな。それを高いところから見下ろす海外の人間達。
もうたくさんだ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:15▼返信
アグリアスはセイバーのパクり的な?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:16▼返信
>>59
ええんやで

任天堂ってコメントに対するブロックが早いのが好印象
この辺はすれちがい日記あたりの反省が活かされてるなって分かって嬉しい
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:16▼返信
しかたないね SONYなのに関係ないメーカーの話題で盛り上がってるところだったからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:16▼返信
PS4、VITAをロンチで買った位のゴキだが、これは使った事無いわ。このサービス自体今知った。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:17▼返信
ソニーはゲーム部門素直に任天堂の傘下に入るべきだと思うの
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:17▼返信
河野氏の置き土産が消えるのか
公式ブログとPSアプリがあれば十分だもんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:17▼返信
新しく何か作るならゲームから直接そのコミュにアクセスできるみたいな仕様にしてくれ
そうすれば未所持やエアプは参加できなくなるし
69.超アスラ投稿日:2015年08月04日 23:17▼返信
週刊トロステーションも終わっちゃって寂しいし、もうちょいカジュアルなサービスが欲しいところ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:17▼返信
なんかニシくんがあらぶっとるな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:18▼返信
>>65自分でゴキっていうの?せいぜいGKにしといたら?GKは事実だけどゴキは侮辱してるんやで
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:18▼返信
>>66
営利11億円が調子にのんなやw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:19▼返信
ソニーのSNS
プレイログ…2006年開設の音楽系SNS。2011年、開設5年経ってもサービスβ版のまま進展せず終了。
プレコミュ…2011年開設のゲームSNS。2015年、4年間何の盛り上がりもなく終了。

ソニーは継続する努力も盛り上げる努力も出来ないならSNSなんて手を出すのはいい加減ヤメロよ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:19▼返信


そんなことより今Gamescomの

マイクロソフトカンファレンスだぞおいwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:19▼返信
ゲーム部門はもうソニーの柱の一つになっちゃったからなー
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:19▼返信
ゴキだけどこんなもん使ったことない
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:19▼返信
コミュニティサイトがあってもコミュ力なくて使いこなせなかったんだな
サービス終了は当然か
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:20▼返信
PSBLOGが出来た時点で情報提供の場としては2軍もいいとこだった
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:20▼返信
ハード以外はからっきしやな…w
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:20▼返信
だから辞めたんじゃないですかァー
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:21▼返信
ps派だけどこんなの存在自体知らなかったわ。誰も使ってなかっただろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:21▼返信
WiiUのいくつかのサービスが終了とかで煽ってたゴキ涙目www
撤退間近なのはPSの方なんじゃないの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:22▼返信
まぁ使いにくかったしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:22▼返信
おいクソニー早くゲームディギン復活させろよ
鉄平と親方が見たいんじゃ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:22▼返信
>>82
へー
WiiUの幾つものサービスが終了するんだw
任天堂撤退すんだなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:22▼返信
【悲報】FF7R、DQB、シェンムー3がXboneで発売決定
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:22▼返信
任天堂のMiiverseの格下どころか存在自体信者すら知らない始末ソ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:23▼返信
運営する金が無くて止めるなら不味いけど
必要がなくなって止めるのであれば、その維持費を他に回せるのでいいんでないかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:24▼返信
始末ソ!
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:24▼返信
ID晒してのやりとりっていろいろ面倒くさいんだよな
何か不満点があってそれを書いたら対象の信者みたいなのが噛み付いてくるしさ
ここみたいに匿名なら粘着されようがないから気が楽
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:24▼返信
>>86
マジかよPS4で十分だなXboxとか劣化するし
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:25▼返信
あのゲーム天国で文句言うのに使ったぐらいかな。正直、使い道が分からなかった。
アレを簡略したのが今のアクティビティなんだろうけど。そっちも一部の人しか使ってない感じなんだよな。
やっぱあの手のものは面倒なのかな?ツイッターと何が違うんだろ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:25▼返信
>>84
俺もじゃ
でもPS4でアーカイブス出来るようになるまで無理やろな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:25▼返信
>>86
はいはいそーですねおじいちゃん
95.バルタン星人投稿日:2015年08月04日 23:26▼返信
>>90
まとめブログリー・・・ゲフンゲフン。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:27▼返信
なんかMSのスケールバウンドのやってるっぽい?
見てないが知らんがw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:27▼返信
ゲームブログがGamescomの記事あげなくてどうすんの糞ブログ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:28▼返信
>>95
普通1日で切り替わるIDと変更できないIDを同一視するか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:28▼返信
岩田「ふひひひひ。ヤクザ使って荒らしたかいがあったw」
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:29▼返信
箱1はどうせ日本向けなんもないやろ
101.バルタン星人投稿日:2015年08月04日 23:29▼返信
>>98
日替わりIDではないって意味か。失礼したな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:30▼返信
>>100
まぁプラチナのスケイルバウンドのやってたみたいだけどな…日本向かどうかは知らんがw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:30▼返信
よく分からんサービスはどんどん辞めるべき
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:31▼返信
クソニーおわたああああああああああwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:32▼返信
ミーバースみたいにゲームからいければまだ違ったかもね
少しだけ利用しただけだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:32▼返信
>>91
シェンムー3の場合、PS4とPC以外に出す場合はストレッチゴールに追加すると書いてあって、
それが未だに無い時点でネタ
107.投稿日:2015年08月04日 23:32▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:33▼返信
ゲハみてぇなスレ乱立してたし
他人を不快にさせないとか注意事項に書いておいて、それらを放置しているソニーは何なん?
任天堂の方がよっぽどしっかりしている
SCEはどうしようもない無能集団だよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:34▼返信
コミュニティの作り方は任天堂の方が流石に上手だよなぁ
見習うとこは見習うべきやでSCE
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:34▼返信
ほんとSCEってこういうの下手だよな
HOMEも大失敗したし
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:34▼返信
ホントにSCEってこういうコミュニケーション系苦手だよな・・・
Vitaのnearといいこれといい、どんだけ思考がぼっち向けなんだよと
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:34▼返信
Homeもゲームのマッチングに使うみたいな構想だったけど
まずHome自体が重すぎて起動する気すら起きなかったからな
ソニーはこの分野本当に弱い 外部のプロ呼んで体制刷新しない限りはもう手を出すな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:35▼返信
HOMEは割と好きだったw
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:36▼返信
ゴキステオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
情報隠匿が進みそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:37▼返信
言論統制の一種とみていいな
批判が書き込まれるのを恐れたんだろう
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:37▼返信
存在をこの記事を見て思い出したわ
何かあったな程度だから無くなってもなんとも
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:37▼返信
>>112
つかソニーのサービスはすぐに打ち切るのこれに限ったことじゃないしな
どんどん立ち上げるのは構わんが、最後まで面倒を見る覚悟でやってほしいわ
この辺りは任天堂やMS以下だな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:38▼返信
批判を恐れているようだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:39▼返信
PS3買ってまず起動したのがHOMEだったけど、
あの重さとロードの多さで失望したわ
発売前はPS3ってスパコンみたいな扱いだったのにな・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:40▼返信
マジかよ・・・じゃあミーバース辞めるわ・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:41▼返信
立ち上げるだけ立ち上げて止めるパターン多すぎんだろ・・・
これはSCEに限った話じゃなくソニー本社側でもそうだけどさあ
こういうのいい加減にやめろよ・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:41▼返信
>>117
すぐにって結構出来てから経ってるが…
それに後継のサービスが出来たから終了するんでしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:42▼返信


まーたps名物「いつの間に終了」か
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:43▼返信
>>122
結構経ってる・・・?
正確には何年よ?
まさか5年以内とか言わないよな?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:44▼返信
>>122
後継サービスであるps blogにはユーザーどうしのつながりはないだろうに
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:48▼返信
プレコミュと聞いて気になるのは実際カフェの存続くらいじゃないかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:49▼返信
使いづらさがまさにソニーだった
なんで客目線で使いやすいもん作れないんだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:50▼返信
プレコミュカフェ好きだからあれは終わらないで欲しいわー
名前変わるのはいいから面子は変えないで欲しい
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:50▼返信


なんだ?ゴキステ4もう撤退準備かおめでとう
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:52▼返信
こういう所で同好の士と語り合ってる方が性に合ってる
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:53▼返信
>>127
ホントに使いづらいわ重いわっていうサイトなりサービスが多いねソニーは・・・
そこら辺にまともな人材を用意してくれと
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:55▼返信
>>130
公式で匿名のゲーム語りコミュニティを用意すりゃいいのにな
わざわざIDなんざ表示するから本音で語れないんだよなあ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:57▼返信
PSP、vita、ps3、ps4持ってるけど
え?何そのサービス?ってレベル。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:57▼返信
SCEJはソフト全然作らねーし国内のPS4普及もスクエニ頼りで全く役に立たねーな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:58▼返信
>>132
ID表示形式ですらアホみたいに荒らされてたのに、匿名になんかできるわけないだろ
大体PSNのIDなんかいくらでも作れるから意味ないって言ってたのに
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:58▼返信
>>131
まぁそれでAppleやSamsungに大敗して頂点の座から転げ落ちたのがソニーだからなw
客目線のソニーなんて最早ソニーでも何でもないよwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 23:58▼返信
ちょこちょこ見てて、結構好きだったんだけどな
お疲れ様です
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:00▼返信
>>135
アホかと・・・
ID表示なんざしてるから一部の荒らしに蹂躙されてんだろうが。
お前みたいな能なしがSCEにも大勢いるからこんなことになってんだろうな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:04▼返信
公式でサイトを運営すると往々にして宗教じみた言論統制されたりして印象悪い
自由にゲーム語りしたいだけなら他にいくらでも場所があるしなあ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:07▼返信
みんいつ、ようつべ終了したらしいなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:07▼返信
7割位の客が豚だったからなw
なんの意味もないアレだったな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:09▼返信
結構な期間やってたのに認知度があがらなかったからしかないな
cafeも視聴者数ギリ4ケタだろうから終了だろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:11▼返信
視聴者少なすぎ笑えねぇ・・・
俺の見てる中年の生放送ですら2000くらい行くもんだがな
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:12▼返信
プレコミュカフェは結構立ち見出るくらい観られてたぞ
まあ公式放送としては盛況と言えるレベルではなかったが
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:14▼返信
使ってなかったからどうでもいいわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:15▼返信
豚の荒らし場ってイメージしかなくなってから使ってないわ。終わって正解だと思う。
147.shi-投稿日:2015年08月05日 00:17▼返信
公式が苦手だからかユーザ達の触れ合いは2chかブログ米欄の方がやり易かったってことだろうね
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:17▼返信
>>140
Youtubeはブラウザで見れるんだが
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:23▼返信
まあ、きもいコミュニティだったしな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:24▼返信
>>143
司会の二人が喋りつまんねー上に人気無いし
人気ソフト紹介の時しか視聴者数増えねーからな
あの番組続けるんだったら司会は代えた方がいい
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:28▼返信
---------- 終了 -----------
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:32▼返信
PSWが不人気だし仕方ない。
撤退も近いしね
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:47▼返信
存在すら知らんかったレベル
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:54▼返信
コミュ障ばかりで誰も使えませんでしたってかwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:54▼返信
ホントに日本のPSの盛り上がりの無さはヤバイよなあ・・・
FFですら正直微妙になってきたし、最近じゃドラクエくらいだろ?PSが注目されたのって。
海外みたいにミリオン当たり前の話題作がポンポン出る状況になってほしいもんだわ
昔のPSは50万クラスならポンポン出してた印象なんだけどなあ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:59▼返信
PSBLOGなんてものができてたのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 01:10▼返信
GAME DIGGINが終わった時点でまったく必要じゃ無くなった
鉄平、愛してるよw
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 01:11▼返信
>>73
ほんこれ、TARAC3とかメモステM2とか敵愾心強すぎてろくな規格出せてないし
Moraとかもすげぇ中途半端だし、PSストアはUIどんどんおかしくなって重くなるわで
Web系センスがないって話どころじゃない、もう少しシンプルかつ動作軽くて決済しやすいの作れやw
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 01:16▼返信
>>158
PSストアのPS4版は嘘のように軽くなったけど、確かにmoraは使い辛いな
つーか書いてることが古い・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 01:33▼返信
サービスをリニューアルさせるんじゃないの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 01:36▼返信
任天堂は嫌いだがすれ違い通信とかミーバースとか上手く活用させるのが上手いと思う
SCEもnearとかプレコミュとかやってるけど全然だしな
その結果がこれなんだろうけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 01:42▼返信
他社のネガキャンコメントばっかの気持ち悪いサイトだったし
閉鎖は当然だろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 02:15▼返信
PS3Homeもプレコミュも異様なまでの重さだった
エンジニアは頼むからテストプレイくらいやってくれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 04:31▼返信
pswはすぐサービス終了するのね。はちまもろとも死ねばいいんちゃう?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 04:37▼返信
無能集団らしい
できそこないサービスだったしな
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 05:19▼返信
>>162
チェックしてたの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 05:43▼返信
>>155
日本のPS以外が何か盛り上がってるかっていうと全然盛り上がってないんでPSに限定する必要ないよね。
低性能ハードに逃げた和サードが技術力無くして盛り上げる力も無くしただけでしょ。
PS4でなんとか技術力取り返せるといいねえ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 07:07▼返信

>>162
マジかよ、クソニーってやっぱ朝鮮企業だったんだな…
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 09:04▼返信
PS blogの方に集約させるってだけだよね。そっちにもコメント機能あるし。
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 10:00▼返信
メール来てたね。どこも不景気ですねー
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 10:17▼返信
河野氏から盛田氏に代ったことで風当たりが強くなってたんだろうね。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 11:08▼返信
サービス終了連発のソニー・・・・はたして本当に黒字なのか心配w
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 11:13▼返信
>>119
PS3が10台あるとスパコンレベルの演算能力が手に入るけど動作は別枠
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 12:24▼返信
プレコミュやめてブログに移行するだなんだってかなり前にいってたでしょ
たまに覗いてたからいつ終わるんだろう?と思ってたら9月いっぱいか
カフェは続けて欲しいがなぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 14:44▼返信
赤字ソニー撤退PS4
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 15:37▼返信
ん?ソニー終了?
やったー!!
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 15:38▼返信
ソニーがついに

 G O A L ! 

178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 16:48▼返信
ファミ通のレビューもやめて欲しいわw
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 19:50▼返信
及第点じゃ駄目なのか?

直近のコメント数ランキング

traq