日本一: Vitaと3DSはあと数年保つ。携帯機は中小が成功できる市場
http://ameblo.jp/seek202/entry-12059444908.html
記事によると
日本一・アメリカの社長山下氏は、欧米市場は、大手パブリッシャがPS3/Xbox 360からPS4/Xbox Oneに移行するのに「良いタイミングになった」し、PS Vitaと3DSはまだ数年は生き残るだろうと考えている。
Gamescomでのインタビューで山下氏は「欧米市場での携帯機について言えば、PS Vitaや3DSは今後2~3年でフェード・アウトするでしょう」と語った。
大作ゲームがコンソールに力を入れていることによって、もっと小規模なパブリッシャにとって、携帯機で成功するチャンスはまだまだあると考えている。氏は語った。
「PS Vitaや3DSに作品を出しつづけるのであれば、小規模なパブリッシャは(大手との)厳しい競争がないというメリットを受けることができます。これには賭けてもいいですよ。
欧米は携帯機売れないからなぁ。
日本ではまだまだ携帯機やっていけそうだけどね


1/100 ガンダムバルバトス(仮) (機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
バンダイ 2015-11-30
売り上げランキング : 486
Amazonで詳しく見る
ねんどろいど ラブライブ! 南ことり 練習着Ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
グッドスマイルカンパニー 2015-12-31
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
ゴキブリなんとか言えよ!
あとはインディーズやら簡単なDLゲームをvitaに出す感じだろうけどそれらもps4メインになるだろうし
これからの用途はやっぱりps4リモートか
まずお前誰?
なんと... もういいや
狭い日本に据え置きはいらぬわ
なにお前偉そうにw
PS4と3DSだろうな
行く事ないからどうでもいいな。
2~3年後には跡形もなく消えてるだろう・・・
携帯機じゃ満足できないだろうな
仮に新しい携帯機出しても微妙そう
他のタイトルだとだいたいは据え置きで出せよカスってなるし
日本一の社長が言わなくてもみんなわかってるよ
もう3DSは収束したも同然だしなw
性能がいいぶんVitaは今後の運用次第で延命できるだろ
生き残るのはPS4だけだろ…
現に国内ですらスマホに推されてんのに
海外なんて既に死んでるようなもんやで
でも、なんたらの軌跡は面白かったから頑張って!
vita2いつ出るかな
?E3で3DSのサードから新作発表はゼロでしたがVITAはちらほらありましたが?
お金
3DSは有名無実の状態。
ろくに対応してい無いタイトルも多い。
出来るかどうかは別にして
外出てまでゲームってのがない
でもなぜかスマホ依存は存在する不思議
終わりってのはいつも呆気ないもんやな
3DS?どうでもええわ。
なんで毎回決算ラッシュの激戦区にぶち込むんじゃ
お前らの会社もヤバいやん
歐米というか海外で携帯機が流行らないのは電車移動が日本に比べて少ないからだろうね。
バスや飛行機での移動が多いスポーツ選手は日本と同じ感覚でプレイしているみたいだけど
ただしプロレスラーのAJスタイルズは移動にXBox360を持ち歩く猛者
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
/::::: 任 :::::: 豚:::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・| イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
むしろ携帯機やスマホでゲームやってるのなんてガラパゴス民族日本人くらいのもんだろ
もう一個の方は海外は無理だろうし日本で細々やればいい
正直、PSPの様な復活はないと思うけど(あれは色々な条件が重なりまくったグランドクロスよ)
中小の小銭稼ぎとしてはまだまだ十分作用する
アホだろこいつwww
それは垂直が1080なのか?
日立か?
社長も死んだしな
答えはひとつ、携帯機はスマホと差別化が全く出来ていないから
性能と言う点では差が無いどころかむしろ携帯機よりスマホの方が高性能
携帯機のゲーム体験に求めることのほとんどが手軽に出来るゲームである事が問題
それこそスマホでいいし、携帯機でじっくりやりたい!というならそれこそ据置で良い
XBOX360 2005年
Playstation3 2006年
発売
でも結局タブレットに行ったわ
マイクラ、モンスト、パズドラ、クラクラが遊べるからだそうだ
今、友達と一緒にプレイして遊ぶゲームと言えば、妖怪ウォッチでもモンハンでもなくモンストらしい
日本のゲーム市場は携帯機すら衰退するぞ
WiiUだけでなく、なぜ3DSまでサード(特に海外)にハブられてるのか、その理由はこれ
海外サード世界累計ベスト3
WiiU 1位 ゾンビU 86万 2位 レゴ・マーブルスーパーヒーロー 56万 3位 スカイランダーズ 54万
3DS 1位 LEGO Star WarsⅢ 101万 2位 The Sims3 71万 3位 Lego Marvel Super Heroes 68万
Vita 1位 Assassin's CreedⅢ: Liberation 126万 2位 Call of Duty Black Ops 125万 3位 Need for Speed: Most Wanted 91万
PS4&3とは比較にもならず、Vitaにさえ全敗しているんだよ・・・WiiUはもちろん3DSを含めた全ての任天堂ハードがね
その解像度はフルHDではないって突っ込むべきなのか悩むのだが
縦横比率もよくわかんねえw
海外の携帯機はインディーズしかないが
まあ、そういう意味なら数年どころじゃなくあるだろう
日本の携帯機市場は急勾配で縮小している
実際のところは海外以上に急速に消えていく
VITAはキモヲタの股間をいかに刺激するか
これにかかってるんじゃないだろうか
声優さん勿体無い
こんなスペックで喜んでいたくないよ
こんなスペックのゲームの仲良しごっこ飽き飽き
携帯機とスマホゲーを触ってそういう結論に達したのなら見る目ねえな
要因はそっちじゃねえよ
日本一のタイトルはまだまだこれらでいけるだろうけど
ディスガイアシリーズが一番売れるのが北米だから
PS4が売れる限りな!
残念ながら当然
携帯機の利点は手軽に遊べる、持ち運べる これ以上のメリットは何も存在しない
それらの要素を内包しているスマホに勝てる訳が無い
国内でコンシューマが目指すべき姿はスマホと逆の方向だ
片手間ではないじっくり遊べる、スマホの性能上マネが出来ない高品質なゲーム体験
これを意識すれば据置は十分に需要が有る
3DSまて巻き込むな韓国一ソフトウェア!
いいこと書いてんじゃん
相変わらずひでえタイトルだよ
/妊_娠\ >子供への <
三 | ノ(;・;)(;・;) >アプローチぃぃぃっ<
スタ .(6 . : )'e'( : .) ̄^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^ ̄
= `‐-=-‐' /⌒⌒ヽ
| ・ ハ ・ .| | イ ノハぃ)
|| )| |∥*゚A ノ| ひいっ
三(_| (u) ノ_) と つ
スタ ヽ |/ ノ,_,__,__〉
スタ >__ノ;:::...... ~!_ンイ,ノ
煽るためにわざとやってるんだろうけど
アニメ版も?
ポケモンとかは未だに絶大な人気も保っているからね。
普及台数自慢して収穫期が一瞬で終わって今は必死に延命している状態
情報だけでもそろそろ出てきそうだが
俺あの人の絵苦手なんだよね・・・。
なにもないだろ?
それが答えだ
どうせなら世界一に変えたらどうだwww
妙手ってやつだ
それはポケモンに需要があるんであって3DSの需要じゃないと思うぞ
極端な話、DSにポケモン出しても同じくらい売れるだろ
あいつらバカだから品質なんぞ欠片も気にしないし
そりゃ終わるというか次世代に移行するだろ
1920×1080だよ!ばか、ばーか!
しゃーない
任天堂が性能も操作性もウンコなウンコハードで子供だまししてきた結果だな
3DS版パズドラを見ても分かる通り、スマホが遊べない子供が仕方なしに買ってるだけ
えっ・・・えぬえっくすで逆転するから・・・
客も離れるわ
心を鬼にすると決めている
絶対にゆるさない、絶対にだ。
豚は3DS本体すら買ってないよ
次世代機は1画面でハイスペック機出して欲しい
NEW3DSを去年買ったんだけどさ
一本もソフト持ってないんだ
どうすればいい?このウンコハード
ハッピーホームデザイナーでハッピーになってカミーボ買えばいいの?
斉藤「ドラクエ10と11はNXでも検討している」
スクエニはNXにも注力することが確定してるようなもんだ
スマンなゴキちゃん
ここから導き出される答えは
NXはPS4世代のハード
スクエニはNXにも注力する
よってKH3FF7FF15SO5をNXにも出す
NXとの連携への期待値もあるし、市場はまだ活性化してる
ここのこと?
連携とか何いってんだお前
アンドロイド動くゲーム機出せば最強ってことだな
残念だけど北米でもVITAのほうが発売予定のタイトル多いんだってさw
実質Vitaちゃんがフェードアウトするってことが発言の趣旨でしょ
Vitaちゃんだけ挙げるとまずいから3DSもついでに言っちゃってるだけ
活性化って…日欧米すべてで縮小してるやん
今世代で拡大したのは据置だけだぞ
ソフト買わないのに何がしたくて買ったの?w
ディスガイアしかないイメージだし
あそこのドット技術は日本一だから
ちゃんとしたディスガイアの横スクアクションがやりたい
連携はあり得ると思うよ?vitaだってPS4と連携させてるじゃん。
NXは据え置きだけで完結するものにはならないでしょう。
今の時代、ゲーム体験も大きく変わってきてるし、3DSやスマホとの連携はかなりの確率であり得る。
PS2+PS3+360+Wii 868,000台
PS3+PS4+XBO+360+WiiU 930,000台
GBA+NDS+PSP 836,000台
3DS+PSV 169,000台
日本でもそうだが
海外では洒落にならないほど売り上げ激減してるからな
任天堂によるFUDが活性化すんじゃね?
逆だ逆w
追いやられてるのはvitaだけなんだよね
モンハンどうすんの
だって任天堂だもん
技術がない
横スクならプリニーが欲しいんだが
そもそも3DSがVitaと違い連携を想定していない
単なる3DS+クレイドルってオチになりそうだな
なんかプリニーの出てなかったけ?
もう終わってるの
モンハンって今3DS向けに出てるから困るの3DSじゃんw
つまり任天堂は2・3年で撤退するだろう
これNIS(アメリカ)だから他社の3DSゲーのローカライズはしてるよ
日本の方は確かに3DSゲーは出してないが 完全に別物
逃げ道を作るから逃げる事しかしない
据え置き1つに絞れ
え?
3DSへの欧米の開発タイトル0なんだけど…
ガチ難易度の良ゲーだぞ
まさか遊んだことないなんてここにいるゲーマーならあり得ないだろう
そら豚も発狂するわw
欧米では家庭用ゲーム機の方がスマホゲーより市場が大きいのが現実
なぜ日本一って付けたんや
その頼みの綱のポキモンも数落としてんじゃんw
日本じゃ妖怪に取って変わられて㈱ポキモンもポキモンだけでは生きていけないと
悟ったのかPSWのソフト開発してるしなwww
DSの時と比べて携帯ハード市場は5分の1まで激減してるのに
「活性化してる」とかどんだけアホなんだお前は・・・
活性化してるのは据え置きハード限定だわ
とはいえPS4あればvitaは色々使い道あるから問題ない
DSもDSiで買ったから一応買っとこうと思ってさ
最近何買ったのか参考までに教えてくんね^^
自分で面白いこと書いてると思ってるのか?おまえは。くだらん人間よ
ほんとこれなwwwww
3DSが無くなったらNXの夢想に逃げるしかない豚
反論してみろ豚w
2の方しかプレイしてないやw
スマホの圧勝
いいのか?
分かりきった事実だよな
一昔前、つまりDS時代と比べれば今の携帯機需要なんてゼロに近い
あの頃は携帯ゲーム機と同じ体験ができるものがなかったからこそだけど
スマホで同じようなものが出来る時代に携帯機は完全にいらない
あのさあ、単純に年間の売り上げだけ比べて激減とか言っても無意味でしょ
普及して市場が成熟してるのがわからないの?
だからこそNXと連携すれば大きなシェアが築ける、って話じゃん
フェードアウトする必要はないんじゃなくて
どうやってもフェードアウトするしかないんだよ
すまん
WiiU見てそんな技術ないことぐらい分かるだろ
妄想だけでよくそんなこと言えるな
分かった?
4-9月期 売上高 営業利益 携帯ハード/ソフト 据置ハード/ソフト 総ハード/ソフト
2009年度 5480億円 1043億円. 1170万台/7115万本 575万台/7621万本. 1745万台/14736万本
2010年度 3631億円 *542億円 669万台/5484万本 497万台/6521万本. 1166万台/12005万本
2011年度 2157億円 -573億円 565万台/3712万本 335万台/3645万本 900万台/*7357万本
2012年度 2009億円 -291億円 604万台/3633万本 132万台/2374万本 736万台/*6007万本
2013年度 1966億円 -232億円 399万台/3263万本 *93万台/2120万本 492万台/*5383万本
2014年度 1713億円 -**2億円 209万台/2330万本 129万台/1558万本 338万台/*3888万本
日本一どころかRPGの数世界一やで、ギネスにも載ったし。
モンハンしかまともな弾が無いってのは分かるがあっちじゃ全然人気ないぞ
はちまの乗せ方が悪い
コメ稼ぎたいんだろうけどさ
3DSはどうなんだ?
なむー
どんだけ馬鹿なんだお前?
市場が成熟してないから売り上げが激減してるんだよ
頭悪い妄想で現実逃避してないで
いい加減現実を見ろ
ちょっとイラッと来る「事実」言われるとこれだよw
な、ゲ・ハ・カ・ス
豚ゴキは2.3年と言わず今日中にこの世からフェードアウトしとけよブサイク
誰が3DSとVITAマルチのゲームをどっちも持ってて3DS版選ぶんだよ
スマホでいいやとなったのは他でもない任天堂自身のせいなんやで^^
なんじゃこらw
3DS市場は成熟してるよ。
ドラクエ11がトリプルミリオン売れてもそんなこと言える?
PS4がハーフミリオンの爆死でも?
悪い。3dsなんて必要ないから買ってないわ
豚は頭おかしいのか
海外では完全に死滅状態
国内ではスマホに喰われて死に掛け
割とマジで2・3年で終わると思うよ
どこにも、この意見に反論してる奴がいないのだが、君はどこで何を見てんの?
任天堂
4-9月期 売上高 営業利益 携帯ハード/ソフト 据置ハード/ソフト 総ハード/ソフト
2009年度 5480億円 1043億円. 1170万台/7115万本 575万台/7621万本. 1745万台/14736万本
2010年度 3631億円 *542億円 669万台/5484万本 497万台/6521万本. 1166万台/12005万本
2011年度 2157億円 -573億円 565万台/3712万本 335万台/3645万本 900万台/*7357万本
2012年度 2009億円 -291億円 604万台/3633万本 132万台/2374万本 736万台/*6007万本
2013年度 1966億円 -232億円 399万台/3263万本 *93万台/2120万本 492万台/*5383万本
2014年度 1713億円 -**2億円 209万台/2330万本 129万台/1558万本 338万台/*3888万本
DQ10はトリプルミリオンも、ミリオンすら達成してないのですが…
どっちも負け組なんだよ
当たり前だな
どこからそんな妄想が沸いて来るんだ?w
ディスガイア5はPS4なんだけど?その海外で売れてるPS4なんだけど?
あとイラッときてるのは多分携帯機が生命線のウンコハー堂信者の方だと思いますよ(笑)
上の方からコメ見てもわかると思うけど
2015年度第1四半期
SCE
売上高 2886億円
営業利益 195億円
任天堂
売上高 902億円
営業利益 11億円
妄想で現実逃避しても何も変わらんぞブーちゃん
3DSならもう腐乱してるやん
どのみち無駄な気がする
据置はどの時代でもリーズナブルな価格のPC(のようなもの)という絶対的なポジションがあるからね…
PCがいくら高性能化しても市場は争わない 廉価版PCはいつの時代でも需要はある
new3DSでGBAやSFCのバーチャルコンソールできるようになったりしたら
俺にとってはすげえ神ハードなんだけどなあ
ってかPSPやPS1のアーカイブス化も少なすぎだし
3DSはアカウント不備のせいかWiiと住み分けとかわけのわからんことするし
もうちょっとかゆい所まで手ぇ伸ばしてほしいわ
成熟して既に腐りかけてるな。
ぶつ森見てみろよ、前作から倍はハードが増えてるはずなのに売り上げは落ちてる。
ちょっと違うよ?海外を言ったら、一番売れてるVITAソフトはアンチャーテッド。100万もうとっくに超えてるらしい
あれがコケたら11も期待できないね
ユーザーみんな逃げ去って誰も残ってねーじゃねーかw
両方負け組みなのは同意だが3DSがロンチでどれだけ恵まれてたか知ってるか?
PS2を超える史上最強のソフト陣だったんやで
あの大事な時期にVitaにソフト集めてればな、、、
魔女百Rをまたソフィーうたわれの激戦日に発売して爆死しようとしてるんだよなぁ
すごいそれだとアメリカっで毎週5万ぐらいはハード売れてるんだろうね
SCEはハードの売り上げを計上してるだけじゃん
任天堂は先行で次世代ハード出してるんだから仕方ないでしょう
売り上げはもう少し長いスパンで見ないと意味ないよ
あらゆる面で3DS版の方が有利だったスマブラですらあのざまだからな
コンパとかその典型じゃん。こんなとこ勤めてて、生きてて恥ずかしくないんかねー
3DSは餓鬼だましのゴミソフトで同じことやってるって話
興味がないから知らない
彼にしか見えない何かがあるんだろうさw
成熟というか腐りかけと言ったほうが適切じゃないか?w
>>223
お前が内心感じてるようにその後継機は任天堂携帯機史上最低売上で終わった3DSより更に売上を落とすよ
ぶつ森ハッピーホームデザイナーだっけ?あれこそスマホで十分どころかスマホの方が向いてるようなゲームじゃん
あの頃はスクエニにWDが居たからな。
バンナムも消極的だった。
日本一は潰れる前に魔界ウォーズ作ろうな
元々知名度ある物しか売れん市場を成熟してるとは言わんぞ
しかも海外で大して売れんからどう足掻いても1000万超えるタイトル出てこないし
だから任天堂が死に掛けてるんだろ
はぁ?www
ハードの売り上げを計上してるのは任天堂も同じだ馬鹿豚www
先行で…って1年でそんなに変化が起こることはないな
馬鹿はしらんだろうが
通常はハードって3~5年目が一番うれるんやでw
PS4でやってくって事でソニーがまたサポートしてんじゃねーの?
SIMフリーも挿せれば尚良し
成熟しているのに
サードがどこもソフトを出してくれないのは
何故でしょうねえ
なぜPS4に国内の人気RPGが全て集まってしまったのでしょうねえ
3DSのシェアは問題なかった
しかし2画面のせいで失敗した
1画面市場なら据え置き機のほうが3DSよりもはるかに市場が大きい
これが現実
それは見せタイトルだから一切ノータッチだってさ
ゲーマー数からして違うから取りあえず日本よりは売れるかもしれない。
いやすっげええええ!!とかめっちゃうれてるうう!!!っとか言ってないよ?ただ事実を教えただけ
どこにあるのそんなもん
二十年くらい遅れてるぞあそこ
ソニーがサポートってマジ?
スクエニクラスじゃないと動かないと思うんだが
どっちも
ソニーゲーム部門のみ
ソフト売上:4600億円 ネットワーク売上:3510億円 ハード売上:5770億円 合計:1兆3880億円 営業利益 521億
任天堂
ソフト売上:2552億円 ネットワーク売上:313億円 ハード売上:2933億円 合計:5798億円 営業利益 247億
これが去年の決算な
ついでにWiiUが出てから任天堂はあらゆる面でSCEに負けてる
半年は戻らないかなw
うっちまうかなぁw
3DSはスマホを買ってもらえない子供が仕方なく遊ぶためのゲーム機だということをしっかり認識したほうがいいと思う
こればかりは3DSじゃなきゃ出来ないとか3DSで遊びたいとか、そう思わせることが出来なかった任天堂の失敗だけどな
次世代の消費者が育ってないもん
小中学生にアンチャ4やFF15の動画見せても、難しそうとしか思われない
難しそう=つまんなさそう
FC~PS1からゲームやってる世代とは真逆の感想を持つんだよ
任天堂にとっての「次世代」なんだから、他所と比べちゃだめだ
ある意味任天堂は鎖国しているようなもんだし
それがフェードアウトするって任天堂さよなら待ったなしって事だろどうすんだぶーちゃんwwww
どういう未来を思い描いてるの?
このままスマホが無くなって急にDS全盛期並みに携帯機が全世界で売れだすの?
現状TGSの出展タイトルを見ても分かる様に国内でも携帯機は尻すぼみしてるし、
フェードアウトするっていう意見は何も間違ってないだろうよ
Xperia playの後継機を今こそ出すべき
3DS…保つの?
会社がアレで、NXが据え置きか携帯機かさえも公式発表のない訳分からん状況で(´・ω・`)
開発費とかいくら使ってもいいから
NXは旧世代だし何を指してるの?
お前はこけることを期待してんだろ?w
だから、一瞬で辛辣な言葉浴びせまくってるお前らを嗤ってるって話だよドアホ
なんでそこで「あ、こいつ間違ったこと言ってる!」って目ぇ輝かして「新作はPS4」なんてだれでも知ってること事ほざいてんの?w
正真正銘のバカ?文脈の前後もよめねーの?しかもなんで流れを豚側にもっていこうとしてんの?w
どうでもいいんだよ潰れかけの糞企業のクソ信者なんざこの流れで
なあマジの馬鹿なんか?ゴキブリっつーか、「お前」
つかVitaTVなんて出さないで最初から画面出力ありにしてたらまた違ってたと思うんだがなあ
PSPで出来たことを削るんじゃねーよアホが
無知無知ポークに教えてやるけど
新ハードが一番売れる収穫期は発売から3年たってからなんだよ
つまりPS4や箱1はこれから更に売り上げが増え続けるって事
最初からずっと死んでいる大失敗ハードWiiUが異常なんだよ
ディスガイア5をPS4に出すってなってた時ぐらいだかの記事でPS4
をも盛り上げる日本の中小企業って事でソニーがサポートしてくれたって読んだ記憶があるわ
任天堂の次世代は世間一般で言う次世代より遅れに遅れてるから
世間での次世代機は永久に出ないよ
どうせNXも低コスト化がモロに出てPS3と比較したら劣るだろうし
PS4や箱1と同クラスのハードなんて何百年後だよって話になる
任天堂はアンバサダーできる体力があってチョニーにはない
もうあきらメロン
毎年出てきてたのに
CSが死んだら和ゲーの未来がないから今スクエニががんばってるんだと思うよw
PSPのTV出力から割ろうとしたバカがいたという…
いい加減現実を受け止めたら?
はえーサンガツ
知らんかったわ
馬鹿はお前だよクソゴキブリwww
どう見ても3DSが生命線の任天堂をあざ笑う流れなんですが
一体誰がVITAはフェードアウトしないなんて言ってんの?
お前のスカスカの脳内でうごめいてるゴキブリだけじゃないのか?ゴミ
そろそろ寝た方が良いぞ、お子様(´・ω・`)
ゴキちゃんが欲しい欲しいって発売前によく言ってたな
ゼクス関連とまとめてるだけじゃねーの?
おうよ
持ってるぜ
明らかにかまってチャンのコメントを相手しちゃダメだって
ハード別初年度販売台数
PS4 1350万台
WiiU 345万台
だから現実みろって負け豚
派閥争いがやばいらしいで
国内オンリーなら3DSもまだ生きてるけど、話は欧米な訳だから。ハードもソフトも
これまでの任天堂携帯機市場と比べたら半減以下で終わりそうだからな
PS3.2~3.4位かな?
最近の電子部品は性能の上がりが遅いみたいだし、それを前提にしておくと
欲しいって言ってた人は持ってるんじゃね?
売れるって言ってた人は知らんけど
vitaは言うに及ばず スマホよりも手軽で熱中できるものか 売り上げが落ち続けても一定の成果をあげられるものに変わるかしないと本気で消えそうだよな
魔女百リマスターなんて買ってる暇ないよなぁ
ご愁傷様
3DSは独自性が強すぎてマルチ展開できないし、将来の技術蓄積にもならない。
そーっすね、すんません
据え置きも死んどるし、低予算の課金スマホゲーに中小や大手が資金を調達するためにこぞって参入する
コンシューマーは小数のコア層だけで支えられた閉じた世界でめでたしめでたし
日本人は談合が好きだからね。簡単に買収される
プロジェクトミッドウェイなんていう日本潰しの戦略にひっかかる(´・ω・`)
普通に買うわ
スマンな
海外はしょぼくても据え置きに作るし。
そうゆうのに興味ない俺みたいな奴が特典欲しさに魔女買うからほっとけ
そんな簡単に滅びないよ。世界では昔よりも子供は多いんだぞ。
ハードはもう儲からん
まぁ、真の問題は携帯機ソフト全般がまったく売れないということだろう
下手すりゃ3DS向けに作るよりVita向けに作ったほうが利益が出る始末だしな
散々煽られたPSPにも届かないウンコハードwww
しかも発売日25000円www
2004年発売当時携帯機として凄まじいスペックだったPSPより5000円も高いwww
総スカンでたった五ヶ月で四割引で恥さらしwww
スーパー閉店前の弁当の値引きかよwww
その当時はいらないと思ってたけど最近欲しくなって買ったら
討鬼伝が思ってたよりキレイでびっくりです><
カタログスペックでそれ位出てても、実際に使えるかとなると話は別だからなぁ。
熱問題はどうにもならん
岩田があんな事になったからゴリラの身が心配だわ
もう完全に日本に閉じこもってた方がいいんじゃね?
そもそも任天堂って最新ハードより岩田以前の古ハードの方が大人気なんだよな
もうおとなしく新規でハード作らずほそぼそとFC再生産してたほうが
傷が浅くていいと思うんだがwwww
VitaTVで遊んでますが何か?
ウイポでも全然綺麗だわ。
任天堂はもうDeNA傘下に入る運命だよ
スマホやタブレットでDL販売すればええやん
課金系ではなくちゃんと完結してるゲームをさ
ここから2~3年、鬼の居ぬ間に洗濯って話だわな
まるで今はCSにしか出してないように書いてるが、中小のほとんどの企業は「スマホゲー」にキャラ貸やパブとして参加してるんだが…
それで、こんな状態だぞ?
スマホゲーが夢の島だと認識してるのは表面だけしか見てないお前みたいな奴等だけだ
クタタン的には
熱やバッテリー云々もあるし、クラウドになる、という考えだそうだぞ。
でもクタタンだから次の次のハードだな
ぶっちゃけPS3で遊んでたときもモデリングとか挙動に違和感あったけど、
リマスターで使いまわしてPS4はないなぁと
まぁ、オリジナルの方やったから買わないけどね。
スマホという抜け道を用意してるとはいえ。
割れ上等なスマホで買切りゲーはな・・・
任天堂の売上も海外がメインなのに据置き不在で携帯機が不発じゃどうやって飯食うんだろな
携帯機が生命線の任天堂としちゃ完全に爆死だよ
GBAどころかPSP以下だし
スーパーの弁当に失礼だと思うんだがw
スーパーの食品値引きは待ってる人がいるだけマシ
任天堂のアレは誰も望んじゃいなかったから完全に顧客騙しで
誰も得してないwwwww
それ、海外から支配される結末にしかならんぜw
PS4もあるんやで…
SCEも今後のことは考えてるだろ
???
そこら辺はクリアするでしょ
下手すりゃプレイしてる奴の持ってる手を放熱板代わりにでもしてさ(´・ω・`)
へ~
で、その爆死してるVitaにタイトル数に負け、新作発表も負けてるんだが…
なんで3DSが消えかけてるの?
任天堂がなぜ駄目かというとですね、岩田になってからCM、ギミック、ゲーム独占に頼りすぎなんですよ
WiiDS時代にゲームの本質を忘れちゃったから簡単に赤字になっちゃったでしょ
新社長次第ではなんとかなるかもね、馬鹿でないことを祈る
VITAも3DSもソフトまだいっぱい出てるから心配は無用だ。後ね?他の事より、自分の立場を先に考えなさい
スチームみたいな感じでなんとか
その為のPS4VITAマルチだな
あまりに小規模すぎるとマルチすら無理だけど
携帯ハードはマジで死んでるよ
携帯しかない任天堂は完全に死んだなこりゃ
任天堂は携帯機あった方が良いけどソニーは要らんよ
未だに粘ってるのはMSみたいにソニーが任天堂の妨害したいだけにしか思えん
あれ、リマスターじゃないぞ
任天堂のはお好み焼きと思って買ったらチヂミが入ってたレベル
見えない振りしても無駄だよ
フェードアウトしかけてるのは自社タイトルくらいしか発表できてない3DSだろうw
言いたいことはわかるが完全にマニア需要じゃん
VITAと同じよ
持ち運んでまで本格的なゲームを遊びたい奴はどれだけいるか
そもそも3DSで売れてるゲームが本格的なゲームなのか
それを考えたら分かるっしょ
携帯機なんてスマホでいいんだよ
そしてスマホを持てないキッズが3DSでパズドラを遊ぶと
モデリング良くしたんじゃ無かった?
古市でそんな宣伝みたいなやつ見かけたわ
240pとかいう拷問的な解像度を何とかしてから言ってくれ、そういうのは
数字に遊ばれてるだろ。
2000万台の3DSが400万台のVITAに独占を奪われたりマルチで負ける現実を見ろよ。
幾ら数が多くたって、ソフト買う奴が少なかったら意味無いんだよ。
普及台数が増えて、過去最高の出荷数を目指したモンハンが360万本から250万本に落ちたのも同じ。
そもそも携帯機しか作れないが謎
開発力無いなら無いなりのソフトを出せば良いだけ
PS4に携帯機レベルのソフトを出してはいけない理由は無いし、
現に2DゲームやインディーズでもPS4で出してる所が多いんだから
SCEはもう携帯ゲーム機はやめる
スマホにゲームパッドつなげて遊ぶのにするんでしょ
VITAでアッチッチってなったことでもあるのか?w
子供が多かろうが売れるかどうかは別問題だろ
遊ばなくなったからクソなのではなく
時代に逆行して誰も得しない企業側の自慰行為に
なんで消費者が付き合わなきゃならんのだって話なだけ
豚の存在も客離れ加速させてるし、いい加減任天堂も豚も頭冷やして
冷静にこの絶望的な現状見つめたほうがいいと思うわ
ソニーの携帯機がなかったら
狩りゲー類の行き場所がない、せっかくヒットしたモンハンも消えるで
中小の行き場もない
ちなみにマイクラやDQBはVitaが一番売れると思うで
PS4←本体爆売れ、ソフトがいまいち売れないのと幅があるすぎる。
vita←ソフト売れても20〜40万本、売れなくても数万本売れる
3DS←売れるソフトは爆売れすれがミリオンも可能性がある。ただし売れないソフトは100本くらい
スマホ持ってないキッズとかゲームやらんでいいと思うわ
外で遊んどけばOK
それって次も出せってこと?
そんな何倍も売れてるのに、VITAの存在が妨害に感じるほどショボいもん出してるからなのに逆恨みすんなやw
VITA消えたらスマホが余計に元気になって、本気で任天堂潰れるぞ?
むしろ買って開けたら空箱でしたって感じ?
VitaをVita用ポシェットに入れて電源を入れたままにしたら高温で停止するくらいはあったな
そうやってソフトに一銭も払ったことのない人間を育成するのか?
居てもいなくても変わらんのじゃないか、そんなヤツ
CS1社目が潰れるの
いい話だね
いや、そんなのまだまだ先だろ(´・ω・`)
どっかのアニメやラノベみたいに、装着型の携帯端末ひとつで全て出来るみたいな未来になるまで、それは無い
個人的?個人的なら当然次もほしい
まぁソニーの考えたかた知ってれば出る可能性は十分にあるでしょw
スマホよりになるかもしれんし、クラウド専用の安い端末になるかもしれんし
その時代に合わせて当然手軽なゲーミングの模索はするでしょ
結構使ってるけど熱くならないよ
大手がいなくなるから、中小にとっては大いにチャンスだってことじゃないの?
さっさとはらたけにイラストを描かせてパッケージソフトとして売る作業にもどれ
壁に向かって突進したら壁にぶつかった、壁は危ないみたいな話しだ。
だって実際マニア需要でしょw
ただ、現状ではそのマニアがまだそれなりの数で存在するってだけの話
Vitaもクロック抑えてる訳だから
初日に買ったけど熱くならないけど
タブレットのほうがよっぽど
寝落ちしたときに電源入ったまま布団に包まれた状態になって流石に熱くなったことあったな
いや、そういう意見じゃないの、これ
今時のガキは大半スマホ持ってるから心配する必要ないで
もしくは据え置きを買って遊べば問題ない
通信機能で無理させると熱くなることがある。
機内モードにすれば熱くなることは早々ない。
VITAも寝落ち出来るように設定してやれよ……
今や何の価値もないからなぁ
実際に新作が携帯機だとガッカリするしな
死ぬ直前の余力でアサギのゲームなんて作るんじゃないぞ?
まだ元気なうちに作ってくれよな
「欧米は携帯機売れないからなぁ。
日本ではまだまだ携帯機やっていけそうだけどね」
これってそういう意味の発言だったのか・・・・・・
まだまだ日本語の勉強が必要だってことだね
VITAはそうだけど
3DSは仕方なく買う層が大半じゃね?
スマホ持ってないから3DSで仕方なく・・・
ポケモンが出てるから仕方なく・・・
モンハンやらないと話についていけないから仕方なく・・・
俺がDS買ったのもシレンがあったから仕方なくだしな
スマホに新作が出てもか?
それこそ据置機の需要が喰われる。
大手が出ないなら、市場はしぼむばかりだろうに…
(むしろ、スマホゲーの方が個人的にはガッカリするんだけど…ゲームはゲーム機でやりたい)
割れOS使いの犯罪会社、日本一ソフトウェア
ないわ~…今後両方PSでいいの間違いでしょう?
性能…桁違いだし。解像度からして違うし
ハードの開発力違いすぎて話にならん。
それが一番現実的だと思うわ
複雑な操作のいらないライトなゲーム中心でいいと思う
課金よりも売り切りになると遊びやすいしな
据え置き機と同じクオリティをもった新作がスマホにでればなw
3DSでも?
モンスターハンター4 368万本
ポケモンx.y 400万本
マリカ7 200万本
マリオブラザー200万本
妖怪 300万本
3DSのソフトの累計売り上げ
時代遅れって感じ
PSO2やってたんや
食われんだろ
食われるとしてもガラパゴス市場の日本だけだよ
思った通りのこたえだな。
なら携帯機に新作が出ても何の問題も無い。
パズドラ2、モンスト2って売れると思うか?
焼畑な感じがして俺はあまり売れる気がしないんだが
(……出来ればVITAで。VITAやってて、今更あんな3DSのアレな画面のゲームをメインで遊びたくない)
欧米でvitaはさっぱりだったが、3DSはそこそこ売れたぜ。
チップの熱はヒートシンクを通じて液晶パネルに逃がしてるらしいからスマホよりは効率的に考えられてる
海外じゃ住み分け出来てるよ
ブランドさえありゃなんでも売れる、ブランドで売れてる日本じゃ食われると思うが
市場はいくらでもしぼめばいいよ
どうせそのしぼんだ人たちは中小のゲームなんか買わないだろ
でも
日本では逆に
3DSだと大手とかち合うんだよな
さすがに据え置きとなると話が別ですわ
それでも業績はソニーのゲーム部門以下(´・ω・`)
ソフトがまったく売れてない
売れているのはポケモンとか任天堂ソフトのみ
ならダメージが大きいのは3DSの方だな。
三流メーカーのくせに…生意気
今の日本では、大手でも任天堂ゲームに勝てない事も多いぞ
ガチャゲーは2とか無理だよ。
「今まで課金して注ぎ込んだ内容を綺麗さっぱり忘れて2に移行してください」なんてできると思うか?
それだったら今あるものをアプデしろってなるだろ。
ディスガイア5は最近のSRPGで一番よく出来てるだろ
これがポケモンや妖怪やぶつ森になったら・・・
あとはわかるな?
PS4がまだあと7年は王者でいけるけど
任天堂は3DSダメになったらどうすんのw
日本一は北米メインのメーカーだからな
スマホに出せる様なIPなんか、今の据え置き市場で殆ど生き残ってないだろ
なんでフランス?
>2014年、フランスのソフト売上トップは任天堂!上位20本のうち8本が任天堂タイトル!ファイヤエンブレムifなど人気作品が
……残りの12本は何でしょうかね~(´・ω・`)
っつーか、ファイアーエムブレムと
まともに覚えてくれない任天堂ファン(?)
初期型の有機ELはパネル自体が余り熱持たないからそうしてたけど、今のは違うんじゃないかと
だよね
それが唯一生き残ってるのが3DS市場
スマホが持てない子供向け
欧州って面白いよね
フランスは任天堂だいすき、イギリスは任天堂ガン無視
まぁほとんどPS4の市場なんだけど
だからどうした。 ミリオン出て11億かよw
経済っつーよりは興行の基本傾向じゃ無いか、それ
ミリオンソフトを買った人たちが他のソフトを買わないから、任天堂は苦しいんだよ。
キラータイトルが引っ張り、それに引き摺られて他のソフトが売れるというのが任天堂の理想。
GTA、マイクラ(´・ω・`)
ps4やwiiuは欧米では今後5~6年でフェードアウトするだろう
話しの大前提として、どっちにしろ2~3年でフェードアウトな訳だから
ポケモンは確かスマホゲー出してるんじゃなかった?
妖怪は出してるか分からんが
フランスがーとか言い出したかと思うと今度は日本か
何が言いたいの?
まさか任天堂が売れてる地域だけあげてるわけじゃないよね?(笑)
でもDG5の初期段階までは開発に関わってた昔からの開発陣ほぼ一斉退職して、
精神的な後継作と呼べるのは5で最後なんだよなぁ
携帯機でちまちまアクションゲームとかやっとれん
2Dアクションマリオ「せやな!」
アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、カナダの
Amazonトップ10に今
3DSVITAソフトなんて1本もランクインしてないしな
Uちゃんが5.6年持ったら鼻でスパゲッティー食べてやんよ
3DSしか知らないキッズだから耐えられるんだろw
どちらも後継機しだいで、今後どうなっていくかはわからんな
社長は欧米の携帯機の数年後より、日本一が数年後に存在するかを心配したほうがいい
PS4はあと7年くらいは現役だから、むしろWiiUがあと一年以内にフェードアウトしそうだろがw
vitaは中盤入ったところ、冷静に物を見たら解るよ
WiiUはゼルダ出たら終わりだろ
フェードアウトどころかすでに消えかけで5年なんて持つわけない
PS4に出すのに二の足を踏んでいる企業は願ったりだし
現に販売予定が多い。
むしろ3DSは危険でしょう。
任天堂ソフトやCM爆撃以外では売れないしマルチ展開も皆無。
New3DS専用ソフトがまるっきり出ないのがいい例。
出るゲームも臭いのばっかり
「市場が萎めば、新規はまったく入ってこない」
多分これがある種の妄想だと思うよ
PSMとかXbox Live Indie Gamesとかで果たして儲けが出てるのかね?
ほとんどの人はゲームが好きだから作ってるってだけだろ
別にトントンならそれで良いと思うんだけどね
ここって通常の経済原理は通用しない世界だよ、多分
北米のVITAはDL販売に完全移行しちゃったみたいだな
実店舗のVITAコーナーは完全消滅したらしい
かと思うとダンロンが20万本売れてたりするから良くわからんのだが
3DSに関しては(というか、それ以前のハードも)任天堂のビジネスモデルが「任天堂のソフトを遊ぶために専用ハードを一緒に買ってもらう」っていうものだからね
仕方なく、っていうのはまあ想定通りの話なんだと思う
今後どうするのかは知らないけどさ
何ともシュールな構図ですなぁ
任天堂「NXで頑張ります!」
r ⌒ヽィ `、ヽ、
{ | .l`ー- -´} 、ヽ ___
i l . .`ー--´ . Y/NX /)
| ,| . . . . . . . . . .ィ(´・ω・`)/
T ̄ i . . . . . . . .(_( ̄ ⊂ニ ̄)
| ト . . . . . /  ̄ `こニノ
l ー--(_ ィっ(_ ノクフ"´
゙ 、___ し' ニリ´
i i . . . . . . . . . .|
CMで流れた数々の基本無料系スマホゲー「……」
スクエニなんかはスマホ向けに臭いのだしてむしろCSで勝負かけてる感じだけど
海外ではとっくの昔に死んでるし
PS4はPS5出るまで現役だわな100%
WiiUは既に死んでんだろwww
もっと硬派な路線で作ってみれば?
スマホ注力だと、完全に国内市場ひきこもりになるしね。
しかもps4にってのがポイント、先見の目があるよ、和ゲーサードの中での話だけど
言ってることは分かるけど(山内の逸話だろ)
本当に仕方なくになってね?って話よ
そりゃ究極言うとゲーム機に限らずあらゆるコンピューター製品なんて
動かすソフトのために仕方なく買うもんかもしれないけど
GBAはものが良かったろ?
そういうのがないじゃんいまの任天堂は
ちゃんとしたモノを作ってればここまでスマホに市場を奪われることなかったんじゃないかと思うわ
3DSの裸眼3Dだって差別化のために採用したのに役目果たしてないじゃん
それならまだ性能向上に振ったほうが良かった気がする
元スタッフの作ったトリリオンは超硬派だったよ
発売はコンパだけど
その辺のタイトルで輝いていた記憶がないのだが
わかった上での今だろう
VITAって2011年発売で3年後は7年目だから丁度、新ハード出るタイミングやで
任天堂はNXがコケて今世代が据え置きも携帯機も最後になるかもしれんけどね
海外3DSもiPadに食われ
ただのポケモン待ち機になってるからな
俺も数年後ゲーム市場はPS4とスマホしか残ってないと思う
オタにはそう見えるのか
戦闘画面がショボい方がゲームが良くなるの?
あの辺、かなりの部分が河野さんの功績だろうと思うわ。
スクエニ内ではスマホ頭打ちのデータが出ちゃったんだろうね
もう先行者特需は完全に終わってるだろうし
まぁ事実だししゃーない
外でゲームする奴なんて家にwifiない貧乏人くらいだろ
スクエニは据え置きで海外と戦える技術力持ってるから
そらCSに力入れるだろうさ
え?
君は、携帯ゲーム機は次世代機が出ても、もうこれ以上性能は上がらないって思ってるの!?
そんな忙しいキミは外から日本でフランスで3DSがこれだけ売れてるとコピペしてるわけ?w
そして外で3DSで必死こいてゲームやってるわけ?w電車で?w
な
労働環境がブラックすぎて一斉退職されて、
ディスガイア5の開発募集してたもんなぁ日本一...
コンパに移籍して評判いいトリリオンだもんなぁ
んー、よくしらないからそう見えるのかもw
つかスクエニに関しては何も間違ってねーだろ?
超大作と価格はそれほど変わらんし、それにゲームなんて価格より限られた時間の中でどのゲームを遊ぶかが問題
基本無料ゲームが溢れすぎて、どれが良いゲームなのか解らなくなってる。
だから、たくさん宣伝して注目してもらわないと稼げない。
しかし、そんな広告ジャブジャブなやり方長続きはしないし、サードもついてこれないだろ。
スマホでも低性能のiPhoneが売れまくっているわけだし
携帯ゲーム機ならではのポイントを見つけないと、いくら性能を上げても相手にされないだけだな
海外市場も日本と同水準に成長したら凄い事に・・・と思ってたら、日本人が特異に
課金するだけだったってのが解ってきちゃったんだろうw
DSの解像度を4倍にするだけで良かった気もする
スマホゲーはアクションに向いてないから狙うならそこだろうな
CMのパズルゲーかカクカクのゲーム
スマホのカタログスペック見ても無駄だと思うがな
忙しいんじゃなかったんですか?
落ちぶれる時点でお察し
ゲーム性能はiPhoneのが上だぞ
iPhoneが馬鹿売れしてるのは国内だけと聞いたが
結局ガラパゴスなんだよなぁ
あれ評判いいの?
480.はちまき名無しさん xtYPzKPw0 2015年08月09日 02:04
わざわざ家でゲームする暇人なんていないだろw
489.はちまき名無しさん xtYPzKPw0 2015年08月09日 02:07
【海外ゲーム初週売上】『ムジュラの仮面』54万本
ああ、「仕方なく」の度合いが強くなってるってことか
それは全くそのとおりだと思う
かなり迷走してるからなあ
ギミックによる安易な差別化はもうやめた方がいいと思うわ
スマホも性能は上がっていくからな
今並ばれてる時点で次世代携帯ゲーム機が出ても厳しいと思うよ
それが裸眼3Dっすか?
リメイク(笑)DQ8でシカトされる
海外じゃ高級機だからな
タダ同然で買えるのは日本だけだわ
んで、色々マリオの新作出してたみたいが結局GTA5より売れたんか?
遊んでないのか
そりゃ勿体無い
どこの海外?
VITAはスマホが世に出て、しばらくたってから出たものだよね?(´・ω・`)
いやな人間だな
いつでも止められる、もしくは止められなきゃいけないというか
極力ボタンをあまり押さないで展開できる作りとか、開始5分でゲーム始まらなきゃ離脱されまくる、とかで
俺らが遊びたいようなゲームは性能あっても出せないのが今のスマホ(今後は知らんけど)
任天堂ってハード抱えてるのにゲームのシェアすごく低いよ
ただ子供向けに強いってだけのニッチな会社やで、自覚せい(´・ω・`)
でもVitaTVはやっぱりボヤッとした画面なんだよね~1080p出せるVitaTV出ないかな?
Vitaゲームを1080pに変換するような高性能な奴で
そら欧米じゃ誰も作りたがらないわけだよ
日本だけで売れているが、それだっていつまで売れるかわからないし
このアンバランスな状況に甘んじていては、未来はない
今のゲームっていつでも止められる気がするけど
携帯機のみならずPS4もXBONEも中断できるし
WiiUは知りません
その通りなんで、ガッツリ遊ぶなら据え置きで、暇つぶしはスマホで、っていう感じに
海外は棲み分けが済んじゃったんで厳しいねっていう話だろう
女キャラが主人公ぽいゲーム基本買わんからコンパとか手を出したこと無いわ
携帯機は売れないって言っても爆死しているのはVitaだけなんだがねw
まぁ、真の問題は携帯機ソフト全般がまったく売れないということだろう
下手すりゃ3DS向けに作るよりVita向けに作ったほうが利益が出る始末だしな
>>503家でゲームする人が憎いんだな笑
携帯ゲームでも作りこめば予算が据え置き並だし
そら欧米じゃ誰も作りたがらないわけだよ
日本だけで売れているが、それだっていつまで売れるかわからないし
このアンバランスな状況に甘んじていては、未来はない
何言ってんだ欧米市場でVitaなんかもうPS4のアクセサリーとしてしか息してないんやでw
延命どころか虫の息だってのに…携帯機ってよりスマホで十分すぎちゃうから収束ってのも解らんではない
E3の発表で携帯機だと外人が嫌がってたのもう忘れたの?
ほれ
>>524>>526
ID見てみ?同じ人物が、全滅論唱えてると思ったら、実は任天堂を応援してる豚でしたーってね~(´・ω・`)
exeもないしポケモンもオッサンだらけだし
まだ妖怪なのか?
海外だとスマホゲーと同じ扱いだからな
KHのスマホゲーも冷え冷えの反応だったろ?
バスターズだっけ?
があるからね~
それと物森の建築
それで十分なんでしょ~(´・ω・`)
別に任天堂応援してるわけではないけど……ps4もやるけど……
多分自分がやりもしないゲームを売上でホルホルする連中が湧き出したからだと思うで
お前がレスつけた相手のことを言ってるんじゃねーの?w
やってるよ?
やってて、情報交換してる場所(ネット)に
「任天堂のソフトはたくさん売れてる~」
「ゼノブレイドクロスの方が面白い~」
「○○はクソゲー 任天堂ソフトは全部神ゲー」
とかウルッサイのがやってきて、追い返そうとしたら泥沼化したのが流れじゃね~(´・ω・`)
マジレスすると全ての発端はGK
ドラクエビルダーズいっしょにやろーね(´・ω・`)
ねよ
>>537さんの通りですよー
貴方に言ってるんじゃないから、気にすんなー
は?(´・ω・`)
GK事件で調べればわかるんだよなぁ
どっかの豚はゲームキーパーとか言い始めてGOALで煽られてたけど
はぁ、そうですか~
それはそれは、お疲れ様ですねー
ゲームデザインの段階でどうしてもスマホのスタイルに合わせたシステムになってしまいがちってことなんじゃない?
据置機も途中中断は可能だろうけど、安易に切断なり復帰なりした時にまずい状況になっちゃうデザインのゲームがスマホより多いでしょw
分かってるも何も海外ではこの考え方が当たり前って感じなんだろ
サードからはぶられまくりでガキゲーしか残っていない任天堂の現状から目をそむけるな
技術の梯子を登るのを止めた企業がどうなるか見てみたいわ
その前に中国に買収されるかも
据置がホームコンソール、携帯機とスマホがモバイルデバイス
前者が大人の娯楽で、後者が子供の娯楽って感じ
はやくVITAにクラシックダンジョンの新作を作らせろや
3DSとかVITAは友達と協力出来るゲームしかやらないしなぁ
どっちかって言うと任天堂の携帯機の売上低下は需要低下じゃなく
DSの二番煎じの癖にろくな宣伝も打てずに盛大にずっこけただけで
別に携帯機全体が低下した訳じゃないと思うぞ
とりあえず同じ中小のファルコムあたりを見習え
最近の日本一を見てるとどんなに新規のゲームを出しまくろうがインタビューで正論っぽいことを語ろうが応援する気にまったくなれん
携帯ゲーム機が全然スマホと差別化出来て無いし客取られて当然だわな
がっつりゲームやりたかったらPS4手軽に暇潰ししたかったらスマホって流れは止められんだろうな
その携帯機の需要をスマホが食ってるからだろ
数年後にアジア市場が丸ごとガラパゴス化してVITAが生き残る可能性はまだある
確実に生き残れるとまでは言わんが・・・
任天堂は中国市場に参入すらしてないし台湾からも撤退してるからノーチャンスだけどな
なんかズレてんなこいつ
そりゃ北米の話だしな
中小がPS4に向かう際に経由する
最適の足がかりとして良く機能している
おかげでソフト大豊作
海外の話だから同じ事。スマホと据え置きに挟まれて居場所が無くなっていってる
訳だから。大手が据え置き注力で見向きもしないから逆にチャンスって話だしな
スマホだとクソゲになるアクションゲーだったら家かえってやる
ほんとすげぇゲーム機だとは思うんだが時代がまずいw
ファルコムは去年のうちにかなり早い段階でアジア市場に自社で本格的に参入して軌跡が大ヒットしてるからな
PSPに参入したときもそうだったがやっぱりファルコムの社長は有能すぎるわ
ほかにアジア市場に本格的に参入してる中小とか(たぶん)ない気がするし
北米で流行ってるスマホゲームって何があるの?
>>「PS Vitaや3DSに作品を出しつづけるのであれば、小規模なパブリッシャは(大手との)厳しい競争がないというメリットを受けることができます。これには賭けてもいいですよ。
???どっちやねん!w
ぶっちゃけ、ディアブロ3とかハクスラ系は据え置きより携帯機の方がいいよ。
あと、信長の野望もね。
元々欧米では携帯機文化が無いとはいえ、今一なのが不思議。
もしも日本一の社長がファルコムの社長くらい有能だったら今の落ちぶれた状況にはなってなかったんじゃ…
直近だとAngry Birds 2が断トツみたい
>>573
これから2~3年は市場は小さくなっていくけど稼げるって言いたいんだろ
よく見ろ
海外サードの話だ
アンチャはサードじゃないぞ
モンハンに加え海外のオープンワールドやシューターまで網羅した次世代携帯ゲーム機vitaは誰もが成功を疑わなかった
何故こんなことに・・・
食いきれてない上に主に食い荒らされてる層って3DSの主要層だろw
そういや中国進出どころか発展途上国向けハードの件も何も話題出てこないけど
任天堂どうなってんだ
健康事業云々も言うだけ言って進展なしだし
全ては任天堂の後先考えないアンバサのせいだわなw
アンバサは確かにVitaのスタートダッシュを阻害することには成功した
だが結果として当の任天堂がどうなったかはご覧の通りでございw
消えてなくなれ
何が言いたいの?
新興国向けの低性能ハードはやはり岩田の思い付きから来たその場しのぎの産物だったようだな
QOLほども進展がないことからもお察し、ってことだろw
このままだと撤退を余儀無くされるのは3DSであり任天堂だなw
震えて眠れw
スマホガースマホガー鳴いてるどこぞの輩以外誰も脅威だとは思ってねーってことだよw
その大風呂敷を次の社長が引き継ぐのか
あれだけ大風呂敷広げた以上そっと無かったことにはできないだろうし
ミヤホンにしろ組長の遺族にしろ誰が継いでも完全な罰ゲームだなこりゃw
脅威の主語は何よ?
海外の需要的にそれはない
そもそも据え置きが死産で主力の携帯機までオワコンになる任天堂と
海外では据え置き好調で携帯機はおまけレベルのSONYを比較する時点で間違ってるw
元々海外のSCEは据え置き注力だから痛くないよ。売り場の確保も難しいからDL専用機に
しろって言ってた位だし
必死だなw
暇つぶしはスマホに喰われ、ボリュームある物は据え置きに喰われで厳しいね、って話を
してるんだが、スマホは脅威じゃないって言いたいの?
ソニーはPS4があるからなぁ
任天堂はWiiUが死んでるからかなりヤバいが
海外は元々据え置き主体の市場だったんだよな
で、そのスマホ云々も結構前から騒いでるけど実際のとこは
ほとんど影響してない訳だが
もうかなり言い続けてるけど何時スマホが据え置きを駆逐するんですかねぇ?
なんか意地でもPCだのスマホだの脅威だと言う設定を作りたがってる子が居て草が生えるわ
海外は据え置きとスマホで棲み分けが進んで、中途半端なポジションの携帯機の
居場所が無くなるって話をしてんだよ?
ふーん、で実際喰われたの?
スマホの需要が出始めて結構経つけど何時携帯機が終わるんですかァ?
最近ソシャゲーの勢いどんどん落ちてるんですけどミエナイキコエナイしてないで答えてくださいよw
海外でソシャゲが流行ってるなんて初耳ですな
ハードの販売台数が半減以下なんだから食わてるでしょ
なんでいきなりソシャゲになるんだ?
いや、岩田が残した明らかな負の遺産を断ち切る英断ができるかどうかは次期社長の手腕の問題だな
これは新興国向けの低性能ハードの件に留まらず、小さいものではQOL、はたまたNXなどという見える地雷を回避することができるか否かという結構重要な問題だろう
半減もクソも需要固定したVITAや発表時からずっこけまくった挙句
過剰生産や半年で半額とかやらかした3DSのうりあげ持ちだされてもなぁ…
しかもPSPやDSみたいに末期の総販売数を比べたわけでもなし
そもそも携帯機をいじってた層がスマホに移ったという明確な証拠が有るわけでもないのに
妄想だけで語られてもwwww
おいおい携帯ゲーム機と電話を比較してんのかお前
無理じゃない?
正直負を全部精算しようとしたら会社が傾くどころか社員総入れ替えをしないといけない状況だし
どれを残しどれを切り捨てるかが関の山かと
そもそもミヤホンみたいなのが上についたら岩田の二の舞いになるのが見えてるし
あまりにも負が大きすぎる・・・
倒産して一からやり直したほうが楽かもしれんね
携帯電話の機能が進化してくれば、こんなもん(携帯型ゲーム機)要らなくなりますよ
山内溥
進化しても結局住み分けできてるし
実際のとこスマホ自体が脅威なんじゃなくモバゲやグリーのようなソシャゲが
脅威になったわけだが
そういやぶーちゃんVITAが発表された時からずっとスマホスマホって言ってるけど
VITAのような高性能ハードまで駄目になるなら
任天堂のような低性能ハードを出してるメーカーは・・・・あ、だからDeNAに擦り寄ったのか
スマホ持てない&機能が限定されてる子供用になってくだろうな
2DSの方向が正しいのかもしれない
外でゲームしてたらスリに合うようなお国柄だし、出先でゲームに熱中するって状況が最初っから無いんだよね
現任天堂役員の誰かが跡を引き継ぐ形だとそうだろうね
大きく軌道修正をかけるならば外部の人間を後継に据えるしかない、例えばJPモルガンあたりが招聘することができれば大鉈を振るえる可能性は残る
無論現行のプロジェクトの取捨選択になることは火を見るより明かではあるが、残すのはワーナーとのテーマパークの合意だな
あとは実を言うと切りたいプロジェクトしかないだろう
新興国向けの低性能ハード、QOL、NXといったところか
実は早々に切りたい急先鋒はDeNAとの提携話だろうがこっちはもう手遅れの様相を呈している
任天堂はまず岩田の残した負の遺産の後処理を先にすべきだ
wiiUや3DSがあのザマだし海外や次世代機競争への復帰はもう不可能に近いし
さっさと決めないとDeNAに乗っ取られてゲーム事業からスマホ事業へ
さよならバイバイしかねないんだよな
ぶっちゃけ誰が就いてもハード屋からの転落は避けられんか・・・
・ミリオンは無理だが数万セールスは簡単に出せる
・大手がソフト出さないからインディータイトルの露出が容易
って感じの評価みたいだな
サードから総スカンを喰らった今となってはハードホルダーに拘る必要は1ミリもないね
任天堂は初心会のあった時代の利益モデルが忘れられずにハード屋であることに拘っている
「任天堂らしい利益水準」などという恥知らずな標語が出てくる時点でそれはお察し
それどころか今や特定のサードに食い物にされるのが関の山なんだからハード屋はもう畳むべきなんだな
もう逆立ちしたところで初心会の頃のようには立ち行かない
さっさとハード事業を捨てられるかどうかに今後の復興はかかっているだろうな
俺も3DSとVITAだけで満足してるし モンハンとソルサクやれたらそれでええわ
どっかのインディーズがVitaが一番売れたって言ってた
任天堂がNX発表しちゃったから、売れる売れないは別にして
開発側が手を引き始めてる感がある
バンナムが太鼓の達人をvitaでシリーズ化したのがその証拠と言える
・・・ソニーはvitaの継続機出すのかな?
そりゃいつかは出てくるでしょ、Vitaの後継機
でもVitaはこの先10年とはいかなくても戦うことができる
PSPがそうだったようにね
PSPよりも遥かに売れ行きが悪くなっているのに
しかも携帯機が日本でしか売れてないし
決算でもVitaは出てこないしな
トリリオン触ってから口にしたほうがいい
トリリオンやってるとディスガイアの悪習をいかに何とかしたかったかが伝わってくる
中小は携帯機で勝負するいい機会だよって話だよ
う~ん大手ならともかく日本一の市場予想じゃ微妙w
終わるときは突然死だよ
NXに強制的に移行させようとするだろうから、余命はあと一年ちょっとだよ
まぁ3DS自体が強制的な買い替え需要で無理やり延命してるだけだしな
日本だけじゃやってけないことが分からないのかな
この予測してる欧米じゃ大手は6~7年前から携帯機は見限ってるよ
それが大手の予想
この間、3DSとVITAのロンチにファーストから
声かかったであろう数本が出ただけ
低性能なNX出したところでまたWiiUと同じことになる
GK乙! 世界が任天堂から孤立しているだけだというのに!(棒読み)
なんて発想もあったな
大手は最初から携帯機を見限ってるって事か
やっぱり海外は据え置きなんだな
有名なのか?
3DSしか売れてない任天堂、NXコケたら後3年で任天堂も終わりって事じゃん
結局、それだけで以降は他社含めて無視
その辺の動きはWiiUと同じで、実際のところは3DS、Vita共に
サード各社に全く期待されていなかったのがよく分かる
大手でもUBIみたいにインディーズクラスはVITAにも出すから
日本一と同様その方面ではWiiUや3DSよりは評価されているのかも
日本の中小他社のローカライズとかもやってる
PS4とVitaに関しては簡単にマルチが成立するのが逆にネックになっちまった
中小はクオリティ的に差も付かないから余計にな
あとは大作のスピンオフ、特に連動要素にアイデアのあるソフトが出るのを期待するしかない
龍が如くはやってるんだけどねぇ
他もやってくれりゃいいんだけどな
ポケステみたいな使い方してほしいよ
しかも逆ザヤで赤字で日本軽視でACアダプターで黒字にしてるようなものだからなあ
本当にさっさと撤退して欲しいわ
あんな時代遅れの産廃で欲しいソフトのクオリティが下がるのは我慢できんわ
任天堂が時代について来れないのはどうでもいいけど
良くも悪くも日本の機械て感じだな魅力は分からんが良いハードだ消滅したらPS4も持たない共に終わる位強力なハードだ
海外もLL以降は別売りになった模様…というか、絶対に必要な物を別売りにするのってどうなのよ…
この会社は有名だぞ~
歴史はガストと同じでPS1の1年前に設立
同期にはジグソーパズルで不動の地位を固め
後にRPG、SLGを展開させるが、「DSが嫌」がアニメ化されて
自分の立ち居地を見失った
現在再起をかけ奮闘中!
3DSに至っては2台持ってたけど売っちまったわ
やっぱりアンチャみたいなプレイする映画のようなゲームが多い据え置き機が好み
DSは。。。
PS4=336、PS3=100、VITA=143
WiiU=88、3DS=66
箱1=188、360=49
本当すか?
Vitaまだ現役じゃないっすかw
いや嫌いなだけだけどね
現実的に考えられないゴキちゃんの妄言にしか聞こえないんだけど違うの?
崩壊していく市場をただただ指をくわえて眺めてるだけ?
だったらハーフミリオンくらい出してみろよwwできるものならwww
Vitaは仕事をすれば一定の給料が得られる正社員な
一発の当たりが大きくてもギャンブル性が強いからメーカーから忌避される
妖怪ウォッチとモンハン以外サードのソフトが売れないのは
崩壊しかけてる市場って言わないの?
AMDが今年から3つめのセミカスタムチップの設計契約をしたと発表。AMDはゲーム機向けチップをセミカスタムチップとしている。売上見込みが10億ドルだって。
PS4がチップ100ドルだった事からこれは台数にすると1000万、50ドルチップだったら2000万。PS4と箱の次世代機は出るには早いし、3DSの次世代機にしては見込み数ショボイし、NXは発売時期が2018年でない限り除外。
ディスガイアしかないわけだし
結構あるから(震え声)
トリリオンはコンパがVITAに出して成功した日本一が嫉妬してるソフトだろ!
いい加減にしろ!
Vitaは中小の教育材として優秀すぎるから無問題。ソフトも一番発売されるしなw
んで据え置きはPS4が圧倒的で箱1がなんとか食いついてはいけてる程度 任天堂は脂肪 理想的な市場だな
日本もPS4が圧倒的勝利になるのは目に見えてはいるがいかんせん時代遅れ感は否めないなぁ
まあその主な原因になったメーカーのうち2つが提携してスマホで頑張るみたいだしこのままCSから世界最下位プラットフォーマー撤退させてくれればいいなぁ
日本一のローカライズは優秀で有名なのにさすがに無知すぎ
ゲームはたまに大画面でやるから面白い
だから据え置きゲーム機しかなくていい
もう何年も前からだろ
DSが奇跡的にまあまあヒットしていただけ
んで国内でも任天堂が携帯ゲーム機を切り捨てて
スマホに逃げたときから携帯ゲーム機の没落が加速的に早まっている
RPGが全部据え置き機に言ってしまったのが
良い例だな
もう国内でも携帯ゲーム機は終わっている
携帯には不向きなものばかり
それだとF2Pまみれになってゲーマーは忌避しそうな気もする。
それはお前の感想だろ?
お前年がら年中ゲームやってんの?
その活力をもっと他の分野に使った方が良いと思うぞ
あんだけ騒がれたメビウスFFとかいうのも誰か遊んでる奴いるの?
負けるだけ
コントローラユニットにXperiaをはめ込む設計にして欲しい
3DSは知らん
vitaのやつ、ファースト含めても大昔の産物しかないやんけwwwww
フリーターでは生活無理。退職金もでない。もらえる年金もフリーターでは5万。アパート暮らしだと家賃で、実家暮らしだと光熱費、水道、固定資産税のみで5万とかすぐ消える。
スマホと携帯機の進化を比べてみれば一目瞭然だ
Vitaも3DSもそうだけど、スマホで言えば2世代以上前のスペックしか持ち合わせてない
MVNOの進出が速まればはやまるほど、携帯機の寿命は短くなる
すでに、サードはスマホのソフト開発に重点を置いている
それが事実ならVitaにサードがいなくなっている筈なんだけど
2015年のサードソフトはVITA(143)>WiiU(88)>3DS(66)
現実は辛いねw
なぜすべてのサードがスマホに重点を置かないのか、、、
楽をすればその先が地獄ってわかってるからだよ
楽をすれば死滅、この原則からは絶対に逃れられない
いくらスマホの性能が上がってもゲームに使えるのはその数%程度。
放熱が出来ないんで性能フルには使えません。熱持ちすぎて爆発するよ。
もう海外では爆発事故とか起きてるし、頬の肉が剥がれたりしてる。
デート・ア・ライブTwin Edition 凜緒リンカーネイション【Vita】15,456本
レイギガント【Vita】8,555本
KLAP!! ~Kind Love And Punish~【Vita】6,510本
不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ【Vita】5,171本
プリンス・オブ・ストライド【Vita】4,550本
ナツメグ【Vita】3,007本
絶対迷宮 秘密のおやゆび姫【Vita】2,100本
グランブルー程度すら動かないスマホの多いのに何を言っているのやら、その結果出されたのがPC版
最近だとVitaに本編、素材流用でソシャゲを作るのが流行っている
Go!プリンセスプリキュア シュガー王国と6人のプリンセス!【3DS】2,503本
わんニャンどうぶつ病院 ステキな獣医さんになろう!【3DS】1,400本
CSゲームが下火になってるのは否めないがこれからどうなっていくのかねぇ
売れてるソフトも偏ってるし
不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ【PS4】1,907本
もちろん据え置きゲームも例外ではない日本
海外はCSゲーム盛り上がってるのかな・・・?
レイギガント以外はタイトル規模的にいい感じに売れてるな
サードが新作出したがるわけだ
レイギガントはバンナム噛んでたからしゃーない
でもちゃんと森全体をみて先を見ないとHDを馬鹿にしてた任天堂みたくなっちゃうよ
にローカライズすんのかねアレ?
任天ソフトの売れ方は寿命が近い売れ方だけど今までの任天の販売数で負けた携帯ゲーム機は何気に息が長いね負けていてもコアユーザーが支えてたから据え置きまで火の手が回りにくくて生き延びるには十分だもんな仕方ないけどそんな意味では携帯ゲーム機は捨て駒かもね
不況を言い訳に無双系ACTすら作らなかった和サードは軒並みスマホに流れるだろうな
もうさ
成りすましだの妄想だの抽出した情報だのばっかで
正面から戦えてないじゃんぶーちゃん
その時点で自分でもわかってるんでしょ?
今の日本のスマホゲーム会社は無双作るのですら怪しい
無双には無双の面白さがあるけどスマホで無双は悲しくなるな面白くないだろうね
そんなコメントずっとし続けてきたんでしょ、まだPSやVitaにソフトが出続けてることに正直困惑してんじゃないの?
中小なのにVITAを無視して
これだからコンパちゃんのようになれない
使うなら1番好きなタイトルに使いたい
1番好きなタイトルはもちろん画質にもこだわって内容にも変化があって大失敗しても先頭走ってる奴
それが携帯機にも出すならやる
携帯機だけとかやったら辞める
え?スマホばっかいじり倒してますけど皆様wwww
3DSとかVitaとかで遊んでるやつ見たことねぇwwww(電車)
さすがに夜廻に負けたら洒落にならない
小さい画面でゲームする人の気がしれないよ
すべてを否定するわけではないがそれでもゲームも映画も大きな画面でこそ楽しいのにね
疑心暗鬼を生ずじゃないけどスマホにやられた感が強いよね
日本じゃ携帯機の役割はスマホになったし
海外じゃ携帯機なんぞに興味すらない
PS4に全力投球で十分やろ
国内では子供の支持がまだあるようだけど海外じゃそれも少ないでしょ
損失が出てるなら切り捨ててもいいかもしれないけどねえ。
スマホにはまだ携帯ゲーム機の代役は無理でしょ。
それが出来るならもうとっくにそうなってていいはずだもの。
機能としてきちんと代わりを務められる存在がいないのに携帯ゲーム機を切り捨てたら、そこに集まってた需要が宙に浮いてしまうんじゃないの?
その需要が小さくなり過ぎて収益を上げられなくなるのは海外の方が早いだろうって話じゃないのかな。
そのニュアンスを訳し間違え、更にはちまがそこをクローズアップするっていう、悪いまとめサイトの例だろこれ。
もはやマリオやポケモンを出し普及台数だけを伸ばせばいい時代は終わった
ソニーはそれを理解していたから、PS4とPSVの関連性を強めたんだろうね
コア→据置・PC
で充分だからな。
それよりも、日本一そのものが赤字でフェードアウトしそうだけど、大丈夫?
それでも世界で2000万行ってたよね。
vitaだけなら豚が大喜びのネタだったのに
SaGaが出たら始まる。同時に終わる。
2画面やめても任天堂は低スペックな物しか作れないよ
そんなに
相手に誰かを聞くのなら、まず自分が名乗れ。
これが一番堅実な未来だな
お前んとこの赤字ごまかすためにネタ出してんのかな
もう無理って分かってて言ってるのが悲しいよなw
vitaはps4に看取られて安らかに逝く
全然違う
Vitaはまだしも3DSは厳しいかもね
マジレス?ウケる
だが買わぬだからだよ!vitaがいらない市場でも保位無いといざって時に取り残されるからだよ
史上最強のロンチとは何だったのか・・
NXが携帯機か据え置きか知らんが、互換切ったら買わないかも
Vitaは今の惨状で後継機出す意味ないし、ソニーは携帯機を撤退して据え置きに注力してほしいわ
ほぼ100%3デスは1年も持たずに死んで、VITAは覇権コースだぜw
かつてぶーちゃんの世界ではPSPS3は死んでるはずなのに、現実世界では絶好調で「なんで死んでないの?いつ死ぬの!?」って悪夢を見続けただろ
それ、今世代でも全く同じパターンで起こってるのに、また現実を見ずに「PS4VITAは死んでるに違いない!」って妄想に取り憑かれてるし
3dsは連携どころかWiiUとも別部署どうしが作っててまともにハードの情報共有も出来てないだろ
(だからイワッチがハードの部署一つにまとめるって言ってるぐらい)
ハード設計もネット関連技術も不十分でOSアップデートぐらいじゃNXと連携すら無理
3DSはNX出たらどのままフェードアウトかスッパリ切り捨てだよ
NXがWiiUの後継機だとしたら数年は3DSの後継機にはかかれないよ
実際にリモート需要ですら売れてないやんVita
海外で大爆死している現実を受け止めなさい
あとはかつてのPS3PSPのように、ユーザ数が増えると同時に市場が拡大してより売れるようになるだけなんだしw
まぁアンバサで任天堂を殺した直接!の原因と言っても過言じゃないし、岩っちも本当に恐れてたわけだからな
でもさ…
サードのvitaに対する動きを見てると、あと5~7年は盤石のようにしか見えないんだよな
別に○万本売れなくてもさ、出せば儲かるって市場だからサードが集まってるわけだしね
逆に何処かの市場は○万本どころかミリオン売った所で大赤字とか普通になってる異常市場だし
DSが絶好調だったときですら
海外じゃあ据え置き機市場が圧倒的だった
んでディスガイアとかネプテューヌとか
どう見ても採算が合わなさそうなRPGが据え置き機で出続けているのも
北米で何十万本って売れるからなんだよ
だからこの社長の言い分は正しい
任天堂ハードだけはゴミだな
史上最強のロンチとは何だったのか・・
任天堂ハードで売れるのは任天堂のソフトだけ(改善すべき教訓)
コア向けソフトも充実を図る
ロンチからソフトを途切れないようにする
発売前から明確に方向性を示してたのに、結局そっちのほうには何も動かずにいつものマリオマリオゼルダポケモンマリオ…のループ
正しい方向性は見えてたはずなのに、それを実行に移さずに自動で改善されると思ってたんだろうか…
その前に日本一は海外の携帯機がどうとか言ってる場合か?
大丈夫NXはWiiU3DS両方の後継機だから
そして据え置き機にも携帯機にもなれずそのまま乾いてゆく
VITAには存在価値がない
PS4とVitaのマルチが多くてスマンな
WiiUとPS4両方持ってるワイ、高みの見物
でもWiiUそろそろゼルダの情報をだな…
WiiUはもう店じまいに入ったから虎の子のゼルダはNXに回したんじゃないかな。
仮に作ってたとしても完成する前にWiiUが終わると思うよ。
確かに
俺ゴキだけどVitaは厳しいかな
だよな
vitaが終わりその言葉覚えておけ据え置きゴキクソ共それと海外バイバイ
これからPS4とPCは冬眠に入るよ永眠かもな
小学生レベルのネーミング
自社の心配が先だろうwww
ディスガイアに甘えまくって碌なソフト出さないから倒産一直線が見えてんだろwww
開発チームにも逃げられたってのにwww
もう死に体じゃんwww