実写×アニメ「図書館戦争」コラボ アニメ版手塚光役・鈴木達央と福士蒼汰がツーショット
http://animeanime.jp/article/2015/08/10/24458.html
(記事によると)
アニメ版『図書館戦争』で人気キャラクター手塚光の声優を演じた鈴木達央が、10月10日公開の実写映画版『図書館戦争THE LAST MISSION』に出演している事が明らかとなった
そんなふたりの共演シーンは、福士演じる手塚と栗山千明が演じる柴崎の間に、鈴木が入り込む場面。柴崎を巡る“2人の手塚”の攻防が見どころになる。
■ 鈴木達央コメント
「初めてお話を頂いたときは爆笑してしまいました(笑)まさかこんなことがあるのかと心底驚きました。違うフィールドに興味はありましたし、挑戦のつもりで今回お邪魔させて頂きました。とても緊張しましたが、いち視聴者であった自分がこの現場に立てたことが純粋に嬉しいです。
ただやはり『手塚光』を演じた身としては、柴崎に対していつもの調子で声をかけられないことに少し心がざわつきました(笑)
完成が楽しみですが、皆様の反応に不安と期待の半々です。これを機に、実写しか触れたことのない方は是非アニメを。そしてアニメしか触れたことのなかった方は是非実写を。『図書館戦争』の世界を幅広く楽しんで頂けると嬉しいです。」
アニメ派の女性諸君、映画館に突入する時だ!
実写演技めっちゃ楽しみなんですけどーーーー


図書館戦争 プレミアムBOX [Blu-ray]
岡田准一,榮倉奈々,田中圭,福士蒼汰,栗山千明,佐藤信介
KADOKAWA / 角川書店
売り上げランキング : 1554
Amazonで詳しく見る
図書館戦争 LOVE&WAR 15 (花とゆめCOMICS)
有川浩,弓きいろ
白泉社
売り上げランキング : 2917
Amazonで詳しく見る
酷すぎるほどの顔じゃねぇな
顎は除く
牛乳飲むのに理由が必要なのか?
逆だとどうなるんやろ
誰も気にしないだろ、誰それ?だし
福士蒼汰183㎝
逆だとどうなるんやろ
声優が歌手、アイドル、俳優etc…やっても、声豚は叩かないよ
俳優が声優やったら叩くけどw
まあ声優自体が俳優が声優やることで仕事が~言ってる癖に、異業種をマルチに荒らしてるからな
鈴木は海外版龍騎の主人公の吹き替えやってたし
び゛しょぬれなの~ん
行こうとしたら
性格悪い以前に頭が悪いのがばれた人か
イベントトークとかオーディオコメンタリーで場を凍らせるのが得意
どっちか分からんだったけどそのコメでわかった
そんな同人みたいなネタを劇場版でやるの?
そんなしょーもないネタを挟める程、映画の中身って薄いの?
殆どは「俳優」だからな (専業声優を名乗ってる場合は別)
一般的に声優だと言われてる人でも舞台で活動してたり
目立たないトコロで役者をやっている
声の仕事で成功したからって 本人は俳優だと思っているのに
勝手に肩書を「声優」にしてしまうのはオカシイ
専業の声優以外は俳優と呼ぶべきなんだよ
呼ぶべきなんだよ(キリッ
まぁこいつの場合は声優の仕事しかしてないけどな
よく出る気になったな
神谷小野坂曰く
「イケメンがこっち(声優業界)くんなよ!俳優になれよ!」
「俳優になろうとしてブサイク低身長で無理だったからしょうがなく声優になれよ!」
っていう話から考えればルックスがクリアできれば声優が俳優やっても良い罠
それに声優みたく特殊技術は不要だし舞台やってる声優なら普通に実写演技も問題ないし
声優で顔がマズイ人はともかく顔もいけてる人はガンガン表に出ればいいと思うわ
だが俳優が声優やるとぶちギレれますw
この人ラジオでゲスト出た時に声優や歌についてひたすら説教垂れててつまんなかった
バンドやキャラソン格好いいみたいな空気あるけど、高い音出せてない時ちょいちょいあるし
↑
これを本気で言ってるんだとしたら相当頭悪い
映画なりなんなり好きにすりゃ良いんじゃないかな
岡田准一と榮倉奈々で。気のせいかな。
当時アニメ見てたけど、つまんなかったなぁ。
意味の無い設定乗っけただけの、少女漫画的展開で辟易した記憶。
有川浩って、名前だけ先行してる印象だわ。塩の街とか、3ページぐらいで読むの止めたし。
個人的には面白かったよ
アニメはダメだったけど映画は面白かった
俳優の枠が奪われてるってわけでもないし
俳優が声優のポジションを奪うことは可能
声優が俳優のポジションを奪うことは不可能
日本一ソフトウェア関連が続くなw
馬鹿まんkま~~~~~~~~ん(笑)
採用基準に、声だけではなく、外見も重視するようになった現れ?
昔なんて、イケメン&美人の声優さんなんて、ほんの一握りだったもの。
花江夏樹「呼んだ?」
そもそもこの人舞台やドラマの経験ちゃんとある人なの?
なかったら芸能人が声優やるのと同じくらいあかんやつや
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、低価格・低性能のAndroid端末の開発のため 開発縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、低価格・低性能のAndroid端末の開発のため 開発縮小
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、アカウントを本体に紐付けにして、全くアカウント管理できてない状態。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
そもそも声優が副業なんじゃねーの
嫁さんも福士のどこがいいのかさっぱりわからんって言ってるぞ
お前の顔鏡でみてみろよw
ズレてる奥さん貰ってよかったなww
大手事務所がごり押しすれば、売れてしまうのがくだらない日本の芸能界
いや今も本当にイケメン&美人の声優は一握りだけだろ・・・
中の下〜中の上レベルは多くなったと思うけどさ
声優業界と同じやね(ニッコリ
進撃梶三浦も酷かったが
表出てくんな
俺はロッカーで声優は副業だからとかいってたな
武道館ライブしたときも、武道館ってこんなもんか発言して炎上してたわ
だけどうたプリに出ているせいで人気
ああ、声優は副業って明言してるんだったね…
糞ブス女声優だとハードル下がりまくりなのに男だとなんでハードル上がるんだ?
鈴木はお前らよりは余裕でイケメン
V6岡田がカッコ良かったことしか覚えてねえ。
頭よさげに振る舞う所がゾッとする
まぁ、あれだ。こんなところでしかグチグチ言えないお前たちよりかはよっぽどイケメン。
バンドで歌もやってたっけか
バカテスは好きだった
声優人気しかないのにロックスター気取りなトド野郎
フェスでこいつのバンドだけ浮いててキモイ
騒いでるのアニメグッズ付けた女だけで一般人ポカーンだったわ
(というか、本当に声優補正じゃないイケメンかどうか知りたい)
イケメン俳優と一緒に俳優やってみてほしい
やっぱ男は身長無いと駄目だな
声優がアーティスト宣言しても怒るじゃん
やっぱ俳優と声優って似て非なるものなんだな
餅は餅屋だよ
さすがにあんなゴリラ面した奴は出せねーだろw
でも、おっさん
以上
二重顎がひどい
GEのアニメの主題歌、なんでコイツなんだろう…。
しかし岡田准一と並んだらさぞかし見劣りしそうで・・・。
岡田准一は近年の実績を積んでさらにいい方向にかっこよくなってるし。
ある程度のルックスと歌唱力、演技力があるから女性に人気。
一番大きな理由は女性声優との合コンやらを業界人にセッティングしてくれるから、だそうだ。
監督やプロデューサーのこと呼び捨てにする程仲良さそうに見えるのはその為。
本人もそうだが、この人と仲の良い男性声優は総じて女癖が悪い。
演技力はアレだが
でも作品がつまらない
GEがゴミアニメだし、お似合いだと思うけど
今なんて声ががなってるだけで汚いわ音外すわ酷いよ?
3年ぐらい前までは上手い方だったけどバンドで曲作ってた人が抜けてから
歌までだめになった。元々演技分けも出来るタイプじゃないし、キャラの声キープするのも
苦手な声優。継続物じゃ声変わり当たり前だし、ほんと今度どうするんだかね…
黒バスとうたプリ終わったら終了だよ、この人