• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




  



































300人分は多すぎるわ!どんな管理してたんだ













ラブライブ!μ’s Go→Go! LoveLive! 2015~Dream Sensation!~ Blu-ray Memorial BOX
ランティス (2015-09-30)
売り上げランキング: 2





コメント(317件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:05▼返信
くっさ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:05▼返信
ken_scout 2015年8月9日22:33
今志賀高原で行われてる早稲田アカデミーの夏合宿で、
あるホテルに泊まってた中3と小5の貴重品が全て取られる
盗難事件がありました 自分の弟も取られました
これは本当に許せないことです
もし何か知っている事がありましたら警察にご連絡をお願いします!
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:06▼返信
はちまくっさ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:06▼返信
とりあえずむしろ進学塾の
職員を教育しろよ・・・・・・・・・・セキュリティー面で

5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:07▼返信
スマホ持たせるなよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:08▼返信
これはネタとしても普通にニュースで取り上げられるレベル
ガチなら塾の名前晒してもらわないと
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:08▼返信
転載した時点で「何人かは不明だが300人分全部盗まれたわけではなかったようだ」ってなってるのにこのタイトルよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:08▼返信
総人数300人のうちの一部が止まってるホテルって書いてるんだからちゃんと読んでコメ書けよバイト
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:09▼返信
スマホの位置わかるようにしてないの?
300人分もあるのに?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:09▼返信
300人じゃねえだろ
11.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年08月10日 14:09▼返信
まーた、あの国かよ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:09▼返信
早稲アカwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:09▼返信
で、この面白がって実況してるクズも何か腹立つな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:10▼返信
だから300人じゃないって書いてあるやろバカバイト
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:10▼返信
元ネタをよく読まずに記事建てとな!?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:11▼返信
ガキにスマホもたせんなバカ親

以上
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:11▼返信
盗むなら高く売れる機種に厳選するだろうし
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:11▼返信
まーたこの馬鹿は中身読まずに記事書いてんのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:11▼返信
生徒「僕のギャラクシー返してください!」
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:11▼返信
>>17
まとめて置いてあったらとりあえず全部持ってくやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:12▼返信
テキトーすぎる能無し糞バイトゴミwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:13▼返信
※2
はえーよwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:13▼返信
事件自体はけしからんが追記で300人全員では無いとわかるだろう
相変わらず最大限大事になるように誤情報ながすよなここはw
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:14▼返信
他のところで書いてある記事をパクッってくる国籍の人って・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:14▼返信
300人分じゃねーじゃねーか
盛るな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:14▼返信
スマホなんて集めなくてもいいのに

スマホ集めなきゃ勉強できないやつは、大学や進学校に行かなくて結構

そういうやつは、高卒で仕事した方がいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:14▼返信
ツイッター民とかすぐ話盛るよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:15▼返信
責任重いぞ
責任者がね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:15▼返信
> 中学生の個人情報、横つながりで意外と広大。悪用しようと思ったら際限ないだろ…
いや、全然広大じゃないし悪用ってどうするんだ?wクレカ・キャッシュカードの情報は漏れたら困りそうだが。
毎度毎度この手の流出で思うけど、個人情報って漏れたらそんなに困るか?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:15▼返信
子供にスマホもたせんなはさすがに時代錯誤
GPSで位置も探せるし塾や部活の送り向かいにLINEも使う
クレカ登録済みなのは自業自得。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:16▼返信
早稲田アカデミー
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:16▼返信
刃の記事丸パクリしてんじゃねーよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:16▼返信
>>7
その方が一目を引きやすいからだろ
はちまはPVとコメさえ稼げれば事実とかどーでもいいんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:16▼返信
まとめサイト界のウジテレビ、はちまをこれからもヨロシク!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:16▼返信
>300人分は多すぎるわ!
自分で編集した記事も読まずにコメント?
分担作業でコメントだけはちまがやってんのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:16▼返信
高くついたなーw
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:17▼返信
さっさと警察に届けろよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:17▼返信
昔から「貴重品袋」とかいうのに預けたことないわ
教師とか学校をまったく信用してなかったからな

そもそも、みんなひとからげで大切なものを渡せるかよっつーの
黙って自分のふところで管理してたわ、まだケータイとかの時代じゃなかったしな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:18▼返信
自分の親がツイッターでこういう文章の書き方してたらすげー嫌
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:18▼返信
関係者全員の国籍を調べれば良い。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:19▼返信
>>35
コメントもバイトに決まってんだろ
そんなことすら知らんのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:19▼返信
なんだゴミ早稲田()か
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:20▼返信
>>32
同じブログ会社なんだからパクっても問題ないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:20▼返信
課金塗れのゲーム入ってたらもっと高くつくで…
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:21▼返信
大体内情知ってる関係者か生徒かのどちらかだろ
ホテルとかなら防犯カメラ付いてるだろうし、明らかに重そうなリュックやカバン持って
不審そうにしてるやつ探せばめぼしは付くだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:21▼返信
早稲アカだけど顔真っ青





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:21▼返信
ツイカスの親の程度が知れるわwww
自分は馬鹿なのに子供は塾通わせてお受験()とか身の程をわきまえろよカスwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:22▼返信
息子の塾の不祥事をバカッターでネタにしている母親とかキモいな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:22▼返信
300人じゃないって書いてるだろ

ちゃんと嫁よバカ清水
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:22▼返信
早稲田アカデミーかな?潰れてどうぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:22▼返信
生徒「僕の盗まれたWiiu返して下さい!」

上の様に生徒達の叫びが轟くのも時間の問題だな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:23▼返信
>>48
まあ確かに自分の親がツイッターやってたらドン引きだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:23▼返信
ねつ造タイトルでアクセス稼ぎをするのはどのバイト君かな~
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:23▼返信
300人じゃないだろ
記事上げるに内容読んでないのか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:24▼返信
貴重品って財布とか家の鍵も含むだろ
だったら大問題だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:24▼返信
RSS見る限りこの記事書いたのは akasha0039 だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:24▼返信
バカッターでの言葉使いがバカ
これが人の親とか信じたくないな
58.ネロ投稿日:2015年08月10日 14:24▼返信
これはさすがに酷い
とても擁護できんな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:25▼返信
バイトはよ謝罪しろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:26▼返信
>>48
(権利)意識高い系だろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:26▼返信
赤ロムは売れねぇだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:26▼返信
文盲かな?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:26▼返信
>>57
今の親世代はみんなこんな感じだぞ
まあまともな頭持ってる奴は子作りしてる暇もないし仕方ないね♪
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:27▼返信
>■300人、は塾の合宿参加者総計でした。実際は数ヶ所のホテルに分泊。
>被害あったホテルはひとつだけとのこと。何人かはわからず。

ツイート読まずにパクって記事書いてるから「300人」って書いちゃったの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:27▼返信
考えてみりゃスマホってPS4より高いもんなあ
そんなもんを気軽に預けるのは考えもんだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:28▼返信
これ盗んだのって塾関係者か塾生じゃないのか?
鍵掛け忘れだろうが携帯の場所わかってるのなんて内部の人間だろ...
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:28▼返信
>>64
メディアはセンセーショナルなタイトルさえ付けられればいいという考え方があるので・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:28▼返信
だから300人分全部じゃねえって書いてんだろ
はちまもjinも日本語読めねえのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:29▼返信
脊髄反射で大げさに見せようとしてるだけだろ。
意外とそこらへんに落ちてたりする。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:29▼返信
>>68
メディアはセンセーショナルなタイトルさえ付けられればいいという考え方があるので・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:29▼返信
ちゃんと事件の内容確認してから記事書けよ
パクってばっかだからこうなるんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:31▼返信
普通ニュースになるよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:31▼返信
まぁ管理がわるいのは分かるし、悪いのも塾だが
そもそもそれがいやなら家において持っていかなければいい それぐらいしろや
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:31▼返信
これ塾消し飛ぶだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:31▼返信
ツイッターよく読めよ300人分盗まれたなんて言ってねーぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:32▼返信
※30
送り向かいって新しい日本語か?w
携帯ない時代も、塾や部活の送り迎えなんてしてたんですけど…
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:32▼返信
合宿してまで勉強しに来ているなら、スマホは自宅に置いておけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:33▼返信
41
話題逸らし乙
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:34▼返信
>>78
どこが話題そらしだったんですかねぇ・・・?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:34▼返信
漏れたな(確信)
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:35▼返信
確実内部犯だろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:35▼返信
100人としても500万…
更に少なく見積もって50人としても250万…
塾オワタ/(^o^)\
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:35▼返信
>>77
連絡どうすんのさ
それにスマホは勉強にも使えると俺は思うがね
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:36▼返信
ラブライバーいいかげんにしろや
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:36▼返信
なんか早稲田アカデミーの火消しが早速湧いてるなー
実際に盗まれたのが300人だろうが100人だろうが早稲田アカデミーの重大な過失なのは同じなのに
こんな所で火消ししてる暇が有ったらさっさと生徒宅に謝罪と弁償しに行けよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:36▼返信
ああ…これはブラックマーケット行きだろうな。紛失(盗難?)された300台が国内で発見されることは絶望的。抜けるもの全て抜かれた後で闇市流しが妥当な線だわ。しかしいくら没収と言われたからって個人情報の塊である端末を渡すなんて馬鹿じゃねーの?ある意味自業自得な面もある。親も馬鹿だしその子供も馬鹿。管理能力皆無な塾の責任者は当然として
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:37▼返信
300人分じゃねえじゃん。自分で書いた記事くらい読めよwww

このクソバイトいい加減な仕事してるわ

88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:37▼返信
パクられたガキの母親は、バカッターのネタができて喜んでんじゃねw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:37▼返信
一家全員に携帯持たせるような世の中にしたから日本人が貧乏なんだよなぁ
海外じゃ子供に携帯なんかまず持たせないよ

一家4台で月に25000としても、年間で30万
貧乏人の持ち物じゃないよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:39▼返信
身バレ心配するなら生息地域書いたり個人情報特定できるようなツイートしなきゃいいのに
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:39▼返信
でも最近のガキどもはいいスマホ持ってるからなー
少し前までは公園で集まって3DSやってたけど
今はみんなスマホでスマホゲーやってるんだぜ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:39▼返信
高いのは10万近くするからなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:40▼返信
詳細が分からないままにツイート?するなんて呆れた嘘垂れ流しじゃないか
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:41▼返信
ソースはTwitter
なお塾名は出せない模様
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:41▼返信
弁償だけじゃすまんだろ・・・スマホの中身を他人に見られるとか発狂レベル
情報流出の損害賠償いれたら一人頭数十万じゃね
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:41▼返信
>>89
子供っていっても中学生なら普通に持ってるだろ、日本も海外も
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:42▼返信
事件も事件だが
この知能低そうな投稿が母親の発言って事実に驚愕
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:42▼返信
夏休み恒例のガキの嘘ツイですかねぇ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:42▼返信
関係者が窃盗団とグルなんだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:42▼返信
>>94
早稲田アカデミーの名前はとっくに出てるぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:42▼返信
>>77
そういう問題じゃねーだろ馬鹿か?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:42▼返信
はちま、お前というやつは・・・

テメーが引用した内容も読んでないのか?300人分とは書いてないだろう?
いくつかのホテルの分散した中の1つのホテルって書いてるよな?

なぁ、はちまよ、自分が引用した記事もまともに読めんな奴がコメント書くなよ・・・
見てるこっちが恥ずかしいぞ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:43▼返信
塾名隠してもこれは確実にニュースになるだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:44▼返信
勉強は出来てもほかは全くダメっていう典型的な例ですね
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:44▼返信
持って行かなければいいとか結果を逆算してモノ言ってるアホは黙れw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:44▼返信
>>85
情報を正確に伝えるのがメディアの役割なんだから間違った情報を流せば叩かれて当然や
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:44▼返信
アホだなKONAMI
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:45▼返信





ログレスがっすっき~ハイッ!



109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:45▼返信
>>106
間違ってるのって拡散してるここの馬鹿とお前らだけだろw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:45▼返信
盗んだ奴が一番悪いのに、塾を叩く流れが酷いわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:46▼返信
貴重品は短へ渡さず自己管理しよう・・・常識
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:46▼返信
>>83
この手の連絡どうすんのさとかよく見るけど
緊急の際は公衆電話でも宿舎備え付けの電話でもあるだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:46▼返信
>>111
訂正:他人へ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:46▼返信
>>102
普段はちまを見ない火消しさんは知らないかもしれないけれど
はちまの記事を書いてるのはバイトだぞ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:47▼返信
たった5万ポッチでガタガタ騒ぐな貧乏人
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:47▼返信
>>109
もうすでに間違ったタイトルでツイッターかなり拡散されてるけどそれはどうお考えで?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:48▼返信
こりゃ酷いな。
個人情報も含め、どう補償するんだろう。
盗まれた当人以外の情報も含まれるだろうし。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:48▼返信
携帯にロックもかけてない奴が悪い
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:48▼返信




早稲田バカデミー



120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:48▼返信
>>112
お金は関係ないから持たせないとおもうよ・・・たぶん塾側が没収する
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:49▼返信
どこにどう保管してたのかわからないと何とも言えんな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:49▼返信
>>110
盗んだ奴が一番悪いが客から預かった貴重品を施錠もせずに盗まれた早稲田アカデミーも十分悪い
犯人が捕まってない以上はまずは杜撰な管理の早稲田アカデミーを叩くのが先だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:49▼返信
>>115
金もってんなら
お前が盗まれた生徒に新しいのかってやれよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:49▼返信
塾の名前は出せない。実際に何人分のiPhoneを紛失したのかも不明。ツィートを見る限り切迫してる印象もない…こいつ適当やな。嘘吐くならもっとリアリティのある嘘吐けよ?この糞バイトがwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:50▼返信
W塾てマジかよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:50▼返信
>盗んだ奴が一番悪いのに、塾を叩く流れが酷いわ

盗んだのが塾関係者だったら…
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:51▼返信
>>112
代替手段が探せばいくらでもあるが、持っていかない理由にはならないだろう
そんなまだるっこしいことするなら、直接かけたほうがどう考えても早いわけだし
小学生なら防犯機能を兼ねた電話もあるだろうし
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:51▼返信
>>118
あのてのロックはしても意味がないよ・・・悪用するやつは個人情なんて要らないから本体ごと売却する
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:51▼返信
ツイカスは嘘つきしかいないから信用ならんわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:52▼返信
300人は総数でしたって補足入ってるのにこのバイトコメントである
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:52▼返信
ピクトマンサー

ざまあwwwwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:52▼返信
中学生の子供がいるってことは恐らく30代半ば以上の年齢だろうけど、こんなことTwitterで書いてることがまず痛々しい。
グダグダ書いてねえで他にやることあるだろ。こういう人って何がしたいん?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:52▼返信
>>124
はちま民が「このツイートは嘘ww」とか言って当たった試しが無いんですがそれは・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:53▼返信
>>109
間違ってるのは300人という誤情報を流してるはちまやろ?
ツイート内容もしっかり読めば勘違いしないかもしれんがタイトルとバイトのコメント見れば誤った認識で捉える人も出てくるとは思えんのかね
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:53▼返信
盗まれたことにして流したんだろどうせw
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:54▼返信
数十人分×60,000円 (松浦真也風で・・・)

夏期合宿の利益 ゼ ロ~
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:54▼返信
スマホを持たせると間違いなく成績下がるからなぁ
親御さんにも説明するけど分かってない保護者がおおすぎんだよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:54▼返信
塾「預かりますね(厨房の分際でスマホかよwww)」
          翌日
塾「あれここにおいて・・・・ぬ、盗まれた」
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:54▼返信
分泊ってとこ読めよ
読んでもないのにてきとうにコメントするな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:55▼返信
>>48
>>52
そもそもその認識がもうおかしい
ツイッターやってない人間の方が稀なんだから
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:55▼返信
>>137
ねね・・・・連絡と防犯用のスマホなのにもたせたら成績下がるとかwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:56▼返信
>>114
だから自分で書いた記事なのにろくに内容を把握してないからバカだよねってことじゃないの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:56▼返信
>>136
ですなぁ
こりゃあ大問題ですわ・・・
さらには親御さんへの説明やらにも時間を割かれるし・・・
いやぁ高い勉強代でしたね(ニッコリ)
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:57▼返信
>>137
ねね・・・馬鹿は夏期講習行かないと思うしwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:57▼返信
隠居中の岩田元社長の仕業だな
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:57▼返信
これ早稲田アカデミーじゃん晒せ晒せ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:58▼返信
300人分じゃないって書いてあるだろ池沼かよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:59▼返信
この記事書いたのはツイート内容がわからない子なの?あっ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:59▼返信
そもそも受験生がスマホ持つな!!
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:59▼返信
300人が100人に減っても早稲田アカデミーの悪評は減らないぞ
損害賠償額は減るだろうけどw
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 14:59▼返信
パズドラ・モンストアカでも売るのかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:00▼返信
>300人分は多すぎるわ!どんな管理してたんだ

300人じゃなかったって書いてあるじゃん・・・
ちゃんとソースも読まず適当な記事書くからいつも失敗してるのに
なにやってんの?
そのうち訴訟されるような大失敗するぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:00▼返信
>>143
まだあるよ・・・弁償だけじゃない・・・漏れた個人情報もあるからあんなけじゃすまない
一度漏れた情報だから最低限メルアド・電話番号・パスワードもかえないとねw
さぁ夏期講習から帰ってきたらたいへんだぞぉ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:00▼返信
こんな所にも火消しw
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:01▼返信
>>150
特定されてるのかwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:02▼返信
>>153
俺もスマホ無くした時はほんとに面倒だったからなあ・・・
100人としてもこりゃ大問題だわ
1000万くらいで済めばいいっすね
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:04▼返信
これシャレにならないやつやね
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:04▼返信
>>151
一般的な個人情報は100円ぐらいだから
垢より本体の方がいい
そのうち被害者に超高額な請求着たらメシウマだわww
何で赤の他人に預けるのかが分からない・・・少しぐらい考えたら自己管理のほうがマシだろうww
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:05▼返信
遊び気分で行ってたのか?
スマホいじってないで勉強に集中しろよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:06▼返信
はちまのアホバイト叩くとなんで火消しになるんだよw
タイトルで思いっきり300人分全て盗まれた!って書いてて記事中で否定されてたら普通つっこむだろwアホすぎるやんw
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:06▼返信
>>149
受験できる頭脳なのに他人に預けてしまう部分は素人レベルだねw
てか受験できるのなら連絡用にしか使わないwwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:07▼返信
>>159
預けてるやつが盗まれたとあるのにどうやって遊ぶの?www
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:07▼返信
※158
小中学生に
塾の先生にはスマホは預けないって判断させるのか
158の方がバカだろw
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:07▼返信
頭の悪さが進学しそう。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:08▼返信
>>159
勉強に集中するために早稲田アカデミーに預けてたのに盗まれたんだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:08▼返信
賠償額はおいくら万円になるのかな?www
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:08▼返信
※159
小中学生が親とはなれるんだから
連絡手段は持たせるだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:09▼返信
預けたもの全部だって、財布とかの貴重品もらしいな。
まあ、そっちの金額は小さいけどな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:10▼返信
>盗んだ奴が一番悪いのに、塾を叩く流れが酷いわ
管理責任って言葉も知らなそうだな
白痴かよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:10▼返信
回収されてその部屋にお宝わんさかって知ってる内部や生徒の犯行の可能性もありうる
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:10▼返信
>>167
備え付けの電話借りろよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:12▼返信
※171
いまどき緊急時に「備え付けの電話」w
昭和か
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:13▼返信
塾の合宿にそんなの持って行くなよ
勉学に取り組む姿勢がなってない
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:13▼返信
>>171
早稲田アカデミー
子供のせいにしたくて必死だな
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:13▼返信
>300人分は多すぎるわ!どんな管理してたんだ

300人じゃなかったって元ツイートに書いてあるだろ
はちまは内容見ずに記事書いてるんだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:13▼返信
ガキには親と緊急時の電話しか繋がらない携帯で十分
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:13▼返信
>>140
やってたとしても、
こんな文体で全世界に発信してる奴が親とか終わってるわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:14▼返信
>>173
公衆電話もないよどうやって連絡取るのかなwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:15▼返信
>>177
隠蔽が得意な塾だったらこうやって世界中に発信しないとw
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:15▼返信
年金機構並みのガバガバセキュリティ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:17▼返信
3日間で¥68,000の夏期合宿を5万くらいのスマホ持たせて通わせるような親の個人情報が確実に手に入るようなものを300個w
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:18▼返信
>>177
親たたきに必死だな
早稲田アカデミー
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:21▼返信
コメ欄をはちま叩きと親叩きの流れにしたかったのに>>2で早速早稲田アカデミーの名前暴露されてて笑うわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:22▼返信
仮にも親がこんな口調なのか…草まで生やしてるし…しね
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:23▼返信
181>>
お前のスマホいくらなの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:24▼返信
関係者が子供と親たたきに必死になってるけど
いくらもらえるのw
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:24▼返信
>>163
預けた結果がこれなんですがw・・・フロントのガチ金庫に預けるのか
講習中は電源を切る鳴りの努力もしないのはおかしいよwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:24▼返信
早稲田アカデミーってなんだよそれ
早稲田アカデミーとか知らんし
早稲田アカデミーマジ最高だわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:25▼返信
iPhoneなら中華やアジアに持っていけば売れるもんな。解体して部品取りすれば国内の修理屋で補修パーツとして使えるし。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:26▼返信
合宿で電話持ち歩くなよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:28▼返信
>>190
タイトルよくみた?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:28▼返信
早稲田アカデミーは講師が生徒に手を出すことで有名
ソースは自分、盛大に降って恥欠かしたわ

見てるか?渋谷校の伊藤ー
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:28▼返信
>>189
見つかってなかったり・・・犯人も捕まらないのなら今頃海外かもね
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:29▼返信
>>128
別に盗まれないようにロック掛けとくわけじゃないだろ
いざってときにいらん心配しなくて済むようにやってんだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:30▼返信
1台5万って全員ZenFone使いかよ…
俺iPhone買ったとき糞高かったが…64GB、xperiaZ3も初日でキャリアに満額8万くらい払ったような
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:30▼返信
塾に行かせるような年齢の子供が居る親とは思えない文体にどん引き
塾側に過失があるとしても、クレーマー臭というか、モンペ臭が凄い
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:30▼返信
>>170 同じこと思った。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:31▼返信
>>192
それが本当だと
講師が「中学生の分際でこんなもの」ってキレて盗まれたと称し山中に埋めたり売った可能性もあるってことか・・・・講師の分際で何さまだよwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:32▼返信
連絡手段?こういう時ばかり都合のいい事言ってんじゃねーぞw
合宿先でゲームばっかやってんだろw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:32▼返信
初めから携帯は家に置いて来てもらえばよかったのに…
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:32▼返信
頭悪そうな文だな・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:33▼返信
はちまや刃豚ってデマ拡散してもほぼ謝罪もなにもしないからほんと糞
まじで誰か殺してくれないかなぁ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:34▼返信
>>194
スマホのロックかけてもPCにUSB接続したら本体のファイル開かれるかおちでしょ?
盗むやつもそれなりの知識持ってるだろうし・・・・てかなんでGPS使わないのかな
さすがに電源切らないでしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:35▼返信
>>200
場所によるけど電話は置いてないよ・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:36▼返信
>>199
昭和の人かな?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:37▼返信
>>183
親叩きはまだ分かるけどはちま叩きは当然やろ
火消しとかじゃなく叩かれて当然のこと
それを火消しとか言い出したらそれこそはちまの火消しみたいなもんやで
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:38▼返信
>>196
今の親は9割クズだよ
万引きを子供にさせる親とかもニュースでやってたな
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:42▼返信
>>203
お前でも「なんでGPS使わないのかな」って思えたってことは
盗んだ奴も当然同じように考えて電源は確認するだろ
まぁ、多分大体電源切って集めたんだろうけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:42▼返信
ツイッター覗いたらやっぱり300人って広まってることに迷惑しとるみたいやでww
修正したほうがええではちまww
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:45▼返信
まさか、在日の栄光じゃ無いだろうね?
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:46▼返信
これ300人分とは書いてないやろ、発信者も訂正してるじゃん
ホテル数カ所に分散してるんだし数十人とかだろ
記事タイトルとコメントが間違ってるのなおせよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:46▼返信
>>192
名前ださないほうがいいんじゃないか?
生徒に手を出すろくでもない奴だったら
ここみて騒いできそう
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:51▼返信
あほ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:51▼返信
>>208
やっぱそうなるか・・・・うすうす気付いてたw
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:52▼返信
こんなピンポイントの盗難100%内部犯だと思うが…
今頃塾講師達のお小遣いになってんじゃね?
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:52▼返信
>>211
たぶんホテルもビジネスレベルが教師でぼろやが生徒だったらおもしろいよねw
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:53▼返信
>>215
今頃リサイクルショップかな
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:54▼返信
>>212
伊藤登場とかおもしろそうじゃんwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:56▼返信
一台5万円じゃ済まないだろ。
割腹払いだから安いように錯覚してるけど、実際一括で買えばiPhoneもXperiaも8万円するんじゃないの?
ただでさえ経営の苦しい塾業界、こんなしょーもないズサン管理がきっかけで経営破綻したりして。
にしても300台って、転売しようとした瞬間に足つきそうだな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 15:59▼返信
300人は総数って書いてるだろ
ちゃんと嫁
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:03▼返信
内部の犯行だろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:04▼返信
なんでこういう事いちいちつぶやくのかが不思議
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:05▼返信
社会人だと預かり品どころか、自分のケータイ無くしただけでも
減給確定の重大インシデントなのに

教育関係者ってどうしてこう杜撰なのかな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:05▼返信
ツイカスクソママ気持ち悪いwww完全にモンペですわww
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:06▼返信
>>222
お関係者か?
ちゃんと発信しないと塾側が隠蔽しようとするからじゃないの
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:07▼返信
この早稲田バカデミー!
テレホンカードで弁償するんやで
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:08▼返信
スマホでゲームなんかやるか!やらせるかPS4持って行かせるわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:09▼返信
理にかなわない前時代的な事をするからこうなる…救えないバカさ加減
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:10▼返信
チャイニーズ最低だなwwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:10▼返信
預かられる前提なら、律儀に持って行ってる奴が親も含めゆとり思考で馬鹿なんだろうな
そんなのが300人も居ると思うとゾッとするわ
人に責任追及する前に、もしものための防衛策として持っていかないって発想が無いのが驚く
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:13▼返信
早稲田バカデミー
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:18▼返信
俺が生徒ならsimカード抜いてから預けるな大切なデータsimやsdに移してからな
本体は盗難被害でショップに行って新しいのゲットだな結局新機種以外は価値がないから良いとこ2から3万円もらえれば御の字サポート入ってりゃ本体5000円と事務手数料だから弁償5万は盛りすぎ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:23▼返信
>>230
何言ってんだ
合宿なんだから、もしものための防衛策として携帯持って行くんだろうが
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:25▼返信
ガキに数万もするおもちゃ持たす世の中がおかしい
キッズ携帯で充分だろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:27▼返信
>>233
もしもってどんなよ・・・今の世の中誰かしら携帯持ってるだろうし
緊急時なら生徒以外誰かしら頼れば持ってんだろ、他人に携帯預ける方がよっぽどリスクあるわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:31▼返信
Wi-FiルータとvitaでSkypeさせておけばスマホなんていらないガラケーかPHSでも持たせればいい
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:33▼返信
ガキが持つからだwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:33▼返信
全部データ抜いてから見つかりましたパターンです
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:35▼返信
>>237
講師をガキと思うのかw・・・タイトルをよく読め
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:37▼返信
どーせ、塾の講師が売ったんじゃないの
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:38▼返信
>>234
キッズスマホも1万するよ
242.投稿日:2015年08月10日 16:38▼返信
このコメントは削除されました。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:40▼返信
>>235
治安のいい日本なんて過去の話
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:42▼返信
どうせ犯人は在日か中国人だろ
日本から追い出せよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:43▼返信
早稲田アカデミーはFラン学生バイト講師ばっかのクソ塾だからな。合宿は集客多いと金一封もらえるから講師は必死で勧誘する
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:43▼返信
>>242
SIMカードと本体に電源が入ってればの話
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:44▼返信
塾行って勉強できても、常識無いんじゃ意味ねー!
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:46▼返信
とりあえずパスワード変えないと
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:51▼返信
gpsだろうが初期リセットされておわりだね、
iphone とかが多かったら1000万くらいかかりそう
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:58▼返信
内部犯行じゃないの?そんな予感
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 16:59▼返信
>>236
何だそのゴミみたいな組み合わせ・・・
普通に2万のスマホをWiFiで使わせたほうが1000倍マシだわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 17:05▼返信
塾が盗難保険に加入しているかが生死の分かれ道だな。
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 17:06▼返信
競合の塾は笑いが止まらないだろうな
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 17:15▼返信
工房は連絡手段として携帯は必要だが厨房なんぞ遠くの学校通う訳でもないのに必要ないわ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 17:28▼返信
>>2
ただこれ、小学生と中学生が志賀高原に行ってるというスケジュールが
W塾で組まれて無いんだよね
慎重な奴はデマ流布を恐れてRTしてない
馬鹿は普通にRTしたり、掃き溜めに張ったりしてるが
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 17:41▼返信
これは巧妙な携帯没収
惜しむらくは、塾のイメージダウンと賠償額
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 17:44▼返信
塾といっても所詮民間企業だから、個人企業と同じ倫理観だと思う
つまり…預かったスマホ無くすとか企業としてねーわ
その塾が早稲アカなら地に落ちたもんだね。
あそこは他塾の講師(幹部候補)のマナー研修とかしてて、軍曹が多いことで有名だったんだぜ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 17:58▼返信
こんなん預かった奴が犯人でいい案件なんだよなぁ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 18:02▼返信
SIM抜かれたり初期化されたりして売却されたらもう取り戻しようがないな
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 18:08▼返信
>夫氏が激おこもので

おめーがだろ、人のせいにすんな
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 18:13▼返信
GPSで犯人の居場所速攻バレると思うが…
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 18:13▼返信

まーた在日シールズが犯罪やったんか
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 18:19▼返信



おしゃああああああ 早速スキル活用して進学塾特定して晒して潰す部隊が動いたぞおおおおおおおお



264.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 18:25▼返信
一日たったらもう無理
全部抜き取られてる
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 18:32▼返信
中学生にロック機能とか完璧求めんなって言ってるがそこをしっかり教育するのは親の責任じゃね?
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 18:34▼返信
え?ソースはツイッター()な上にこいつ1人しか騒いでないじゃん
はちま大丈夫か?
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 18:42▼返信
朝日新聞のサイトに340人分が盗まれたって書いてあるよ だから誤報じゃないよ
参加者はもっと多くて4200人
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 18:42▼返信
ははは、完全なガセ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 18:52▼返信
Xperiaだったら百度最初から情報駄々漏れだから盗難だけの問題だったのに
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 18:53▼返信
でも300人じゃなくてもっと少ないって明確に言ってるソースで300人ってまとめちゃったはちまヤバい。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 18:55▼返信
>>270
人数とかそこまで重要ではない思うよ
預けてたのが盗まれた
企業としての管理体制の方が問題だから
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 18:58▼返信
まあ、塾の関係者とスマホパクられた生徒に
一言
ザマ~w
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 19:02▼返信
朝日で記事出たから早稲アカ確定だな
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 19:03▼返信
どう見ても関係者の仕業だろ
保管場所誰が知ってるんだ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 19:11▼返信
やっぱり300人分のスマホとか財布とか盗まれてるやんと思ったら実際はさらに多くて340人かよw
まあなんだろ、ご愁傷様やね
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 19:11▼返信
ヤフーにニュースきてるね!
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 19:21▼返信
裏に流れたら人生終了のお知らせ。

ただの価値しか考えてない馬鹿ならすぐ見つかるが・・・
万が一にも人に言えない動画とか持ってたら死ねるな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 19:28▼返信
>>274
フロントのガチ金庫だとかねかかるという理由で部屋にあるちっぽけなアレに入れてたに1表
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 19:29▼返信
あー、事実だったね
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 19:29▼返信
>>277
中学生だろうかなひyなサイトめぐりしてウィルスまみれ問いうオチに1票
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 19:31▼返信
>>269
素人「消せないじゃん」
上級者「PCにつなげて中身開いたら余裕」
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 19:31▼返信
>>261
電源ついてればだが
283.ネロ投稿日:2015年08月10日 19:43▼返信
はっはっは

アホなやっちゃな~
酒の抓みに丁度良い
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 19:46▼返信
塾長「ギャラクシーは価値ゼロなんで賠償はせぬっ!」
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 19:50▼返信
早稲アカ死亡のお知らせ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 20:07▼返信
一か所にまとめてたところをやられましたってか
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 20:27▼返信
夏合宿参加者が300人→分散してホテルに泊まる(この時点で300人じゃない)→1つのホテルに止まってる子達のスマホが盗まれる(全員がスマホを持っているのか?)
ってことで、300人っていうのはありえないし1ホテルに泊まってる人数なんだから100人もいないんじゃないの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 20:27▼返信
いまどきの中学生はやたらお小遣いもらってるし、340人分の財布の合計額もなかなかのもんだろうな
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 20:30▼返信
>>287
ヤフートップにニュース出てるぞ
4200人が参加してて、そのうち340人のスマホや財布が盗まれた
290.栗ご飯投稿日:2015年08月10日 20:55▼返信
貴重品くらい自分で管理するのが普通なのに預かるからこんな事になる。まあ中学生に携帯持たす親もどうかと思うけど
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 21:16▼返信
これだなー。

大手学習塾の早稲田アカデミー(本社・東京)が主催する夏季合宿で、参加した中学3年の生徒約340人分のスマホや財布などが紛失したことが分かった。  この合宿は毎年夏、小学生から高校生まで1万人を超す児童・生徒が参加し、「日本一の規模」として知られる。塾によると、今年は8~12日の日程で、中学3年生約4200人が長野県・志賀高原の複数のホテルに分泊して勉強している。紛失が起きたのはそのうちの一つのホテルで、貸し切り中だった。
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 21:17▼返信
340人分だって。ヤフートップに塾名も出てた。

損害賠償えらいことになるな~
責任者顔真っ青だろうな
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 21:23▼返信
こういうとき、アンドロイドはどうにもならんなー。

アイフォンは(「アイフォンを探す」設定にしてあれば)
初期化不可能だから売却も出来ないと思うけど。

まぁ足が付くのを恐れてアイフォンは捨てるしかないだろう。こち亀のアイフォン紛失の回でも、犯人捨てるしかなかったし(捨ててるのを見つけて回収するんだよな)
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 21:25▼返信
塾予備校業界ブラック企業一覧。早稲田アカデミー(洗脳研修・サビ残)明光義塾(残業代未払い訴訟)家庭教師&個別教室のトライ(過去にトラブル多数)河合塾(講師が過酷勤務を告発)類塾(残業代未払い集団訴訟、大量退職)


295.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 21:27▼返信
塾業界では、早稲アカはブラック企業として有名。
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 21:30▼返信
ここ数年で、塾予備校、外食、流通業界をはじめとする大手ブラック企業の倒産が多発するだろう。最初はネットでの告発→ブラック企業認定→求人難→業務がまわらない→品質,サービスの低下→悪評とブラック企業への嫌悪感から不買が拡大→有能な正社員から逃げ出す→さらなる業績悪化→広告費でマスコミを抑える余裕がなくなりブラックぶりが報道される→粉飾決算が発覚→大衆投資家が株を売り払う→株価暴落→資金ぐりが悪化→債務超過、の道をたどるはずだ。


297.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 21:47▼返信
>>269
サムスンなら犯人が爆死するしなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 21:49▼返信
>>293
普通は遠隔ロックのアンチウイルスでも入ってるだろw
いじろうとしたら顔写真取る爆弾付きのもあるしな
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 22:02▼返信
なんて馬鹿なんでしょう。2000万円相当なのでちょっとした現金輸送車と同じだと思います。

台車に大きい金庫を載せて講師が交代制で、肌身離さず保管するべきだったと思いますね。

授業中でもホワイトボードの近くまで肌身離さず持っていくだけでも盗難は防げたと思います。

施錠忘れは過失が予備校側にあると思いますので弁償は必須ですね。
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 22:05▼返信
管理が杜撰すぎるな、いまや携帯端末は個人そのものと言ってもいい
回収すること自体常識から外れてるんだよ、いつまで昭和脳なんだか
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 22:24▼返信
300人じゃないって後で訂正入ってるのに、それを無視ってどゆ事?
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 22:40▼返信
はちまシステムは記事作成担当と一言コメント作成担当が別人なんだろうな
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 22:55▼返信
300人盗難で一人しかツイートしてないのか
あほは一人だけってことか
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月10日 23:49▼返信
今これっぽいのがニュースで流れてたけど「300人分のスマホや財布がなくなった」て報道されてたぞ?
早稲田アカデミーのはこれとは別件なのか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 00:03▼返信
↓別件じゃねーよ
被害に遭ったのは340人
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 00:07▼返信
ソニーのセキュリティレベルにゆるいな
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 00:08▼返信
>>290
いまの中学生はスマホ持ってないとハブられるぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 00:12▼返信
こんなアホを晒した塾に子供を通わせたいとは思わないだろうな
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 00:26▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP24分野]報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化 叩き対立煽り他世論工作多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 00:32▼返信
>>304
ニュースで340人って言ってたな
塾関係者の仕業だと思うが、さてどうなるか
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 02:13▼返信
何だ、結局300人以上が被害に遭ったのか
ツイート主は、混乱させるから詳細がはっきりしてからツイートすればいいのに…
ツイートしたら、魚拓取られたり変な人に攻撃される可能性もあるから慎重にならないと後が怖いって分からなかったのかのかね
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 06:33▼返信
なぜ回収したんだ
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 07:53▼返信
だからあれほど臨海セミナーにしとけと言ったのに
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 13:32▼返信
外部犯で犯人見付かろうがスマホ返ってこようが、もうイメージが地に落ちたから早稲田アカデミーおわったな
犯人が内部犯で早稲田アカデミーのバイトとかならもう閉鎖
お疲れさん
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 14:54▼返信
>>312
講師が昭和の人だったら「回収します(中学生の分際でこんなもの)」
平成「預かりますね(売ったら結構儲かるな)」
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 15:13▼返信
ニュースでモロ早稲田アカデミーって報道されたな
しかも340人分もとかもう終わってるわw
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 17:23▼返信
早稲田って昔からあるからまともだと思ってた
ま、この程度か

直近のコメント数ランキング

traq