さっき入った連絡。息子参加の進学塾の夏季合宿、朝携帯回収して夜返すという管理だったらしいのだが、その預かった300人分の携帯電話を施錠忘れて紛失しましたと。このご時勢に携帯電話回収しといて盗まれましただあ?塾名でツイ内検索とググる掛けたが掛からなかったので塾名晒し上げは自粛。
— PICTOMANCER (@pictomancer) 2015, 8月 9
「iPhoneを探す」を掛けてる限り、電源(もしくは接続)は切られてるようだから明らかに紛失でなく盗難だな。頭痛え、こりゃ問題あとから大きくなるぞ。中学生の個人情報、横つながりで意外と広大。悪用しようと思ったら際限ないだろ…どの時点でお友達に通知しよう。あと塾、どうしてくれよう!
— PICTOMANCER (@pictomancer) 2015, 8月 9
単純にスマホ1台5万円としても、300人から預かったら1500万円。そんだけの貴重品を管理する「覚悟」がったんすかねえ、そこが大いなる疑問。「厨房共から没収ww」気分でなく「貴重品をお預かり」だったか。あー、今思ったけど損害賠償結構すげえ額になるよな、総額だと。
— PICTOMANCER (@pictomancer) 2015, 8月 9
成り行き注視してる方も多いので、前情報を若干更新 ■300人、は塾の合宿参加者総計でした。実際は数ヶ所のホテルに分泊。被害あったホテルはひとつだけとのこと。何人かはわからず。 ■iPhoneの電源落ちてる故に操作された?と書きましたが、おそらく預かった時点で電源は落としてた模様。
— PICTOMANCER (@pictomancer) 2015, 8月 10
@ren_improvise 逃がさんわwwwとりあえず、遠隔操作で支払いロックとか対応したけど、盗難から報告までまる1日以上経ってるのが更におこです、悪用目的の奴に24時間与えたらなんでも出来る! 夫氏が激おこもので、なんかもう…
— PICTOMANCER (@pictomancer) 2015, 8月 9
ゆうべの長男・塾合宿携帯盗難の件。 さっそく、春から携帯持ったばかりでほとんど家族との連絡用としか機能してない、次男とこに非通知で着信があり、着信がある事自体マレなので「絶対に出るな」令を敷いているところ。これは、漏れてる可能性高い。親兄弟には連絡したが、お友達…どうしよう…
— PICTOMANCER (@pictomancer) 2015, 8月 10
300人分は多すぎるわ!どんな管理してたんだ


ラブライブ!μ’s Go→Go! LoveLive! 2015~Dream Sensation!~ Blu-ray Memorial BOXposted with amazlet at 15.08.10ランティス (2015-09-30)
売り上げランキング: 2
モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)posted with amazlet at 15.08.10カプコン (2015-11-28)
売り上げランキング: 1
今志賀高原で行われてる早稲田アカデミーの夏合宿で、
あるホテルに泊まってた中3と小5の貴重品が全て取られる
盗難事件がありました 自分の弟も取られました
これは本当に許せないことです
もし何か知っている事がありましたら警察にご連絡をお願いします!
職員を教育しろよ・・・・・・・・・・セキュリティー面で
ガチなら塾の名前晒してもらわないと
300人分もあるのに?
以上
まとめて置いてあったらとりあえず全部持ってくやろ
はえーよwww
相変わらず最大限大事になるように誤情報ながすよなここはw
盛るな
スマホ集めなきゃ勉強できないやつは、大学や進学校に行かなくて結構
そういうやつは、高卒で仕事した方がいい
責任者がね。
いや、全然広大じゃないし悪用ってどうするんだ?wクレカ・キャッシュカードの情報は漏れたら困りそうだが。
毎度毎度この手の流出で思うけど、個人情報って漏れたらそんなに困るか?w
GPSで位置も探せるし塾や部活の送り向かいにLINEも使う
クレカ登録済みなのは自業自得。
その方が一目を引きやすいからだろ
はちまはPVとコメさえ稼げれば事実とかどーでもいいんだよ
自分で編集した記事も読まずにコメント?
分担作業でコメントだけはちまがやってんのか
教師とか学校をまったく信用してなかったからな
そもそも、みんなひとからげで大切なものを渡せるかよっつーの
黙って自分のふところで管理してたわ、まだケータイとかの時代じゃなかったしな
コメントもバイトに決まってんだろ
そんなことすら知らんのか?
同じブログ会社なんだからパクっても問題ないだろ
ホテルとかなら防犯カメラ付いてるだろうし、明らかに重そうなリュックやカバン持って
不審そうにしてるやつ探せばめぼしは付くだろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分は馬鹿なのに子供は塾通わせてお受験()とか身の程をわきまえろよカスwww
ちゃんと嫁よバカ清水
上の様に生徒達の叫びが轟くのも時間の問題だな。
まあ確かに自分の親がツイッターやってたらドン引きだな
記事上げるに内容読んでないのか?
だったら大問題だな
これが人の親とか信じたくないな
とても擁護できんな
(権利)意識高い系だろう
今の親世代はみんなこんな感じだぞ
まあまともな頭持ってる奴は子作りしてる暇もないし仕方ないね♪
>被害あったホテルはひとつだけとのこと。何人かはわからず。
ツイート読まずにパクって記事書いてるから「300人」って書いちゃったの?
そんなもんを気軽に預けるのは考えもんだな
鍵掛け忘れだろうが携帯の場所わかってるのなんて内部の人間だろ...
メディアはセンセーショナルなタイトルさえ付けられればいいという考え方があるので・・・
はちまもjinも日本語読めねえのか
意外とそこらへんに落ちてたりする。
メディアはセンセーショナルなタイトルさえ付けられればいいという考え方があるので・・・
パクってばっかだからこうなるんだよ
そもそもそれがいやなら家において持っていかなければいい それぐらいしろや
送り向かいって新しい日本語か?w
携帯ない時代も、塾や部活の送り迎えなんてしてたんですけど…
話題逸らし乙
どこが話題そらしだったんですかねぇ・・・?
更に少なく見積もって50人としても250万…
塾オワタ/(^o^)\
連絡どうすんのさ
それにスマホは勉強にも使えると俺は思うがね
実際に盗まれたのが300人だろうが100人だろうが早稲田アカデミーの重大な過失なのは同じなのに
こんな所で火消ししてる暇が有ったらさっさと生徒宅に謝罪と弁償しに行けよ
このクソバイトいい加減な仕事してるわ
海外じゃ子供に携帯なんかまず持たせないよ
一家4台で月に25000としても、年間で30万
貧乏人の持ち物じゃないよ
少し前までは公園で集まって3DSやってたけど
今はみんなスマホでスマホゲーやってるんだぜ。
なお塾名は出せない模様
情報流出の損害賠償いれたら一人頭数十万じゃね
子供っていっても中学生なら普通に持ってるだろ、日本も海外も
この知能低そうな投稿が母親の発言って事実に驚愕
早稲田アカデミーの名前はとっくに出てるぞ
そういう問題じゃねーだろ馬鹿か?
テメーが引用した内容も読んでないのか?300人分とは書いてないだろう?
いくつかのホテルの分散した中の1つのホテルって書いてるよな?
なぁ、はちまよ、自分が引用した記事もまともに読めんな奴がコメント書くなよ・・・
見てるこっちが恥ずかしいぞ?
情報を正確に伝えるのがメディアの役割なんだから間違った情報を流せば叩かれて当然や
ログレスがっすっき~ハイッ!
間違ってるのって拡散してるここの馬鹿とお前らだけだろw
この手の連絡どうすんのさとかよく見るけど
緊急の際は公衆電話でも宿舎備え付けの電話でもあるだろ
訂正:他人へ
普段はちまを見ない火消しさんは知らないかもしれないけれど
はちまの記事を書いてるのはバイトだぞ?
もうすでに間違ったタイトルでツイッターかなり拡散されてるけどそれはどうお考えで?
個人情報も含め、どう補償するんだろう。
盗まれた当人以外の情報も含まれるだろうし。
早稲田バカデミー
お金は関係ないから持たせないとおもうよ・・・たぶん塾側が没収する
盗んだ奴が一番悪いが客から預かった貴重品を施錠もせずに盗まれた早稲田アカデミーも十分悪い
犯人が捕まってない以上はまずは杜撰な管理の早稲田アカデミーを叩くのが先だろ
金もってんなら
お前が盗まれた生徒に新しいのかってやれよ
盗んだのが塾関係者だったら…
代替手段が探せばいくらでもあるが、持っていかない理由にはならないだろう
そんなまだるっこしいことするなら、直接かけたほうがどう考えても早いわけだし
小学生なら防犯機能を兼ねた電話もあるだろうし
あのてのロックはしても意味がないよ・・・悪用するやつは個人情なんて要らないから本体ごと売却する
ざまあwwwwwwwww
グダグダ書いてねえで他にやることあるだろ。こういう人って何がしたいん?
はちま民が「このツイートは嘘ww」とか言って当たった試しが無いんですがそれは・・・
間違ってるのは300人という誤情報を流してるはちまやろ?
ツイート内容もしっかり読めば勘違いしないかもしれんがタイトルとバイトのコメント見れば誤った認識で捉える人も出てくるとは思えんのかね
夏期合宿の利益 ゼ ロ~
親御さんにも説明するけど分かってない保護者がおおすぎんだよな
翌日
塾「あれここにおいて・・・・ぬ、盗まれた」
読んでもないのにてきとうにコメントするな
>>52
そもそもその認識がもうおかしい
ツイッターやってない人間の方が稀なんだから
ねね・・・・連絡と防犯用のスマホなのにもたせたら成績下がるとかwww
だから自分で書いた記事なのにろくに内容を把握してないからバカだよねってことじゃないの?
ですなぁ
こりゃあ大問題ですわ・・・
さらには親御さんへの説明やらにも時間を割かれるし・・・
いやぁ高い勉強代でしたね(ニッコリ)
ねね・・・馬鹿は夏期講習行かないと思うしwwww
損害賠償額は減るだろうけどw
300人じゃなかったって書いてあるじゃん・・・
ちゃんとソースも読まず適当な記事書くからいつも失敗してるのに
なにやってんの?
そのうち訴訟されるような大失敗するぞ
まだあるよ・・・弁償だけじゃない・・・漏れた個人情報もあるからあんなけじゃすまない
一度漏れた情報だから最低限メルアド・電話番号・パスワードもかえないとねw
さぁ夏期講習から帰ってきたらたいへんだぞぉ
特定されてるのかwww
俺もスマホ無くした時はほんとに面倒だったからなあ・・・
100人としてもこりゃ大問題だわ
1000万くらいで済めばいいっすね
一般的な個人情報は100円ぐらいだから
垢より本体の方がいい
そのうち被害者に超高額な請求着たらメシウマだわww
何で赤の他人に預けるのかが分からない・・・少しぐらい考えたら自己管理のほうがマシだろうww
スマホいじってないで勉強に集中しろよ
タイトルで思いっきり300人分全て盗まれた!って書いてて記事中で否定されてたら普通つっこむだろwアホすぎるやんw
受験できる頭脳なのに他人に預けてしまう部分は素人レベルだねw
てか受験できるのなら連絡用にしか使わないwwww
預けてるやつが盗まれたとあるのにどうやって遊ぶの?www
小中学生に
塾の先生にはスマホは預けないって判断させるのか
158の方がバカだろw
勉強に集中するために早稲田アカデミーに預けてたのに盗まれたんだろ
小中学生が親とはなれるんだから
連絡手段は持たせるだろ
まあ、そっちの金額は小さいけどな。
管理責任って言葉も知らなそうだな
白痴かよ
備え付けの電話借りろよ
いまどき緊急時に「備え付けの電話」w
昭和か
勉学に取り組む姿勢がなってない
早稲田アカデミー
子供のせいにしたくて必死だな
300人じゃなかったって元ツイートに書いてあるだろ
はちまは内容見ずに記事書いてるんだな
やってたとしても、
こんな文体で全世界に発信してる奴が親とか終わってるわ
公衆電話もないよどうやって連絡取るのかなwww
隠蔽が得意な塾だったらこうやって世界中に発信しないとw
親たたきに必死だな
早稲田アカデミー
お前のスマホいくらなの?
いくらもらえるのw
預けた結果がこれなんですがw・・・フロントのガチ金庫に預けるのか
講習中は電源を切る鳴りの努力もしないのはおかしいよwww
早稲田アカデミーとか知らんし
早稲田アカデミーマジ最高だわ
タイトルよくみた?
ソースは自分、盛大に降って恥欠かしたわ
見てるか?渋谷校の伊藤ー
見つかってなかったり・・・犯人も捕まらないのなら今頃海外かもね
別に盗まれないようにロック掛けとくわけじゃないだろ
いざってときにいらん心配しなくて済むようにやってんだ
俺iPhone買ったとき糞高かったが…64GB、xperiaZ3も初日でキャリアに満額8万くらい払ったような
塾側に過失があるとしても、クレーマー臭というか、モンペ臭が凄い
それが本当だと
講師が「中学生の分際でこんなもの」ってキレて盗まれたと称し山中に埋めたり売った可能性もあるってことか・・・・講師の分際で何さまだよwwww
合宿先でゲームばっかやってんだろw
まじで誰か殺してくれないかなぁ
スマホのロックかけてもPCにUSB接続したら本体のファイル開かれるかおちでしょ?
盗むやつもそれなりの知識持ってるだろうし・・・・てかなんでGPS使わないのかな
さすがに電源切らないでしょ
場所によるけど電話は置いてないよ・・・
昭和の人かな?
親叩きはまだ分かるけどはちま叩きは当然やろ
火消しとかじゃなく叩かれて当然のこと
それを火消しとか言い出したらそれこそはちまの火消しみたいなもんやで
今の親は9割クズだよ
万引きを子供にさせる親とかもニュースでやってたな
お前でも「なんでGPS使わないのかな」って思えたってことは
盗んだ奴も当然同じように考えて電源は確認するだろ
まぁ、多分大体電源切って集めたんだろうけど
修正したほうがええではちまww
ホテル数カ所に分散してるんだし数十人とかだろ
記事タイトルとコメントが間違ってるのなおせよ
名前ださないほうがいいんじゃないか?
生徒に手を出すろくでもない奴だったら
ここみて騒いできそう
やっぱそうなるか・・・・うすうす気付いてたw
今頃塾講師達のお小遣いになってんじゃね?
たぶんホテルもビジネスレベルが教師でぼろやが生徒だったらおもしろいよねw
今頃リサイクルショップかな
伊藤登場とかおもしろそうじゃんwwww
割腹払いだから安いように錯覚してるけど、実際一括で買えばiPhoneもXperiaも8万円するんじゃないの?
ただでさえ経営の苦しい塾業界、こんなしょーもないズサン管理がきっかけで経営破綻したりして。
にしても300台って、転売しようとした瞬間に足つきそうだな。
ちゃんと嫁
減給確定の重大インシデントなのに
教育関係者ってどうしてこう杜撰なのかな
お関係者か?
ちゃんと発信しないと塾側が隠蔽しようとするからじゃないの
テレホンカードで弁償するんやで
そんなのが300人も居ると思うとゾッとするわ
人に責任追及する前に、もしものための防衛策として持っていかないって発想が無いのが驚く
本体は盗難被害でショップに行って新しいのゲットだな結局新機種以外は価値がないから良いとこ2から3万円もらえれば御の字サポート入ってりゃ本体5000円と事務手数料だから弁償5万は盛りすぎ
何言ってんだ
合宿なんだから、もしものための防衛策として携帯持って行くんだろうが
キッズ携帯で充分だろ
もしもってどんなよ・・・今の世の中誰かしら携帯持ってるだろうし
緊急時なら生徒以外誰かしら頼れば持ってんだろ、他人に携帯預ける方がよっぽどリスクあるわ
講師をガキと思うのかw・・・タイトルをよく読め
キッズスマホも1万するよ
治安のいい日本なんて過去の話
日本から追い出せよ
SIMカードと本体に電源が入ってればの話
iphone とかが多かったら1000万くらいかかりそう
何だそのゴミみたいな組み合わせ・・・
普通に2万のスマホをWiFiで使わせたほうが1000倍マシだわ
ただこれ、小学生と中学生が志賀高原に行ってるというスケジュールが
W塾で組まれて無いんだよね
慎重な奴はデマ流布を恐れてRTしてない
馬鹿は普通にRTしたり、掃き溜めに張ったりしてるが
惜しむらくは、塾のイメージダウンと賠償額
つまり…預かったスマホ無くすとか企業としてねーわ
その塾が早稲アカなら地に落ちたもんだね。
あそこは他塾の講師(幹部候補)のマナー研修とかしてて、軍曹が多いことで有名だったんだぜ
おめーがだろ、人のせいにすんな
まーた在日シールズが犯罪やったんか
おしゃああああああ 早速スキル活用して進学塾特定して晒して潰す部隊が動いたぞおおおおおおおお
全部抜き取られてる
はちま大丈夫か?
参加者はもっと多くて4200人
人数とかそこまで重要ではない思うよ
預けてたのが盗まれた
企業としての管理体制の方が問題だから
一言
ザマ~w
保管場所誰が知ってるんだ
まあなんだろ、ご愁傷様やね
ただの価値しか考えてない馬鹿ならすぐ見つかるが・・・
万が一にも人に言えない動画とか持ってたら死ねるな。
フロントのガチ金庫だとかねかかるという理由で部屋にあるちっぽけなアレに入れてたに1表
中学生だろうかなひyなサイトめぐりしてウィルスまみれ問いうオチに1票
素人「消せないじゃん」
上級者「PCにつなげて中身開いたら余裕」
電源ついてればだが
アホなやっちゃな~
酒の抓みに丁度良い
ってことで、300人っていうのはありえないし1ホテルに泊まってる人数なんだから100人もいないんじゃないの?
ヤフートップにニュース出てるぞ
4200人が参加してて、そのうち340人のスマホや財布が盗まれた
大手学習塾の早稲田アカデミー(本社・東京)が主催する夏季合宿で、参加した中学3年の生徒約340人分のスマホや財布などが紛失したことが分かった。 この合宿は毎年夏、小学生から高校生まで1万人を超す児童・生徒が参加し、「日本一の規模」として知られる。塾によると、今年は8~12日の日程で、中学3年生約4200人が長野県・志賀高原の複数のホテルに分泊して勉強している。紛失が起きたのはそのうちの一つのホテルで、貸し切り中だった。
損害賠償えらいことになるな~
責任者顔真っ青だろうな
アイフォンは(「アイフォンを探す」設定にしてあれば)
初期化不可能だから売却も出来ないと思うけど。
まぁ足が付くのを恐れてアイフォンは捨てるしかないだろう。こち亀のアイフォン紛失の回でも、犯人捨てるしかなかったし(捨ててるのを見つけて回収するんだよな)
サムスンなら犯人が爆死するしなw
普通は遠隔ロックのアンチウイルスでも入ってるだろw
いじろうとしたら顔写真取る爆弾付きのもあるしな
台車に大きい金庫を載せて講師が交代制で、肌身離さず保管するべきだったと思いますね。
授業中でもホワイトボードの近くまで肌身離さず持っていくだけでも盗難は防げたと思います。
施錠忘れは過失が予備校側にあると思いますので弁償は必須ですね。
回収すること自体常識から外れてるんだよ、いつまで昭和脳なんだか
あほは一人だけってことか
早稲田アカデミーのはこれとは別件なのか?
被害に遭ったのは340人
いまの中学生はスマホ持ってないとハブられるぞ
[TPP24分野]報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化 叩き対立煽り他世論工作多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
ニュースで340人って言ってたな
塾関係者の仕業だと思うが、さてどうなるか
ツイート主は、混乱させるから詳細がはっきりしてからツイートすればいいのに…
ツイートしたら、魚拓取られたり変な人に攻撃される可能性もあるから慎重にならないと後が怖いって分からなかったのかのかね
犯人が内部犯で早稲田アカデミーのバイトとかならもう閉鎖
お疲れさん
講師が昭和の人だったら「回収します(中学生の分際でこんなもの)」
平成「預かりますね(売ったら結構儲かるな)」
しかも340人分もとかもう終わってるわw
ま、この程度か