記事によると
It Will Be a “Very Long Time” Before we Hear About the Next Elder Scrolls Game; Team 100% Focused on Fallout 4
http://www.dualshockers.com/2015/08/09/it-will-be-a-very-long-time-before-bethesda-talks-about-the-next-elder-scrolls-game/
・ベセスダのマーケティング担当・Pete Hines氏は、次の『The Elder Scrolls』シリーズについて「非常に長い時間かかる」と話した
・現在ベセスダの開発チームは『フォールアウト4』に100%の力を注いでいるという
・また、ベセスダゲームスタジオは常に1つのゲームに焦点を当てていることを聞いた
フォールアウト4が一段落するまでTESの続編は開発できない模様
MODサポートやDLCもあるしTESファンはじっくり待ちましょう


The Elder Scrolls V: Skyrim Legendary Edition (PC) (輸入版)posted with amazlet at 15.08.10Bethesda Softworks
売り上げランキング: 68
絶対に買うから
カッコいい
待ってるわ
一方FEは完成品を2つに分けていた
スカイリムもmodでまだまだ遊べるし
あんたはサイコブレイク2でも作ってなさい
サイブレはなんとかベセスダの売上基準?とやらは満たしたんだっけ
物理的に動かないんだごめんな
TESはその後でじっくり考えて欲しい
PS4は難しすぎる
これが性能の差なんだよな
スカイリムは雪国だからあまり変化がない
まぁ雪好きだしドラゴンとの戦闘面白いから良いんだけどさw
どんだけ進化するか楽しみにスカイリムやりながら待つわ
性能の差でNXではTESは物理的に動かないんだごめんな
はちまがスカイリムって言ってるだけ
もうオンラインでお茶濁してやらないかもって思ってた
ただ、ウィッチャーでハードル上がってるからなまたTESで驚かせてくれ
TES3なら動くんじゃね?w
ひとつひとつ集中していいモノ作ってくれれば
片手間に作ったモノを分割商法したり、人形やカードで儲けようとする企業は見習わんとアカンなw
Cliff Racerが突っ込んで来るたびにフリーズするのがNXだから無理
次の舞台はハンマーフェルかブラックマーシュかな
時間がかかりまくってるといえばFF15だろ
しかもフォールアウトと違って時間かけまくってるのにクソゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただでさえ前作はゲームとしての評価はスゴく高いのに
致命的なバグで2ランクぐらい落としてたからな
コアなファンはスカイリムはバグを楽しむものと言い出すレベル
予想ではハンマーフェルではないかと言われてるね
レッドガードの故郷で砂漠
あくまで予想なのでアレだが
?
南方はエルスウェアかハンマーフェルだったか
夢のカジートランドに行ってみたい気もする
わかる
シロディールのその後がすげー見たい
海外だとCSでも発売済み
あとは日本語ローカライズを前作以上に力入れてやってほしい
声重要なのよくわかった
開発頑張って^^!ファイオー!
世界観ではFOの方が好きだわ、出てくる敵も記憶に残るような奴が多いし
いいこと言うよなベゼスダw
FO4楽しみっすなーそれ終わったら3年くらい後にTESが見れんのかな
でも、次のも期待してるぜ
お話的にも次はエルフとの全面戦争になりそうだし
wktk
スカイリムの続編?といちいち指摘コメする奴も釣れるから二度おいしい
世界観とかは最高なので
戦闘モーションとリアクションを頑張ってくれよ
剣で切っても当たったかどうかわからんのは微妙だったんでw
それまで、フォールアウト4のDLCで目一杯遊べるやろ
視界にも入ってないと思うよ。
Skoomaでひゃっはーーっっっ!!
steamセールでPC版を買いmod追加で遊ぶ
飽きるころにはもうTES6の発売日は目前になってる筈
ベセスダさんはtesのスカイリムの
事考えてくれてる♪
これは待ち遠しい!
PC版やるの面倒なんだよ
それでいいんですはい
キングダムオブアマラーとかドラゴンエイジは楽しめたんだけどなぁ
まぁ、アマラーは色々なゲームの良いトコ取りではあるが没個性なゲームだったけど
レッドガードは昔に噂になったよね確か
あそこは帝国からエルフに売られた後、レッドガード達ブチ切れてエルフ追い払ったし
動乱の最中と言えば動乱の最中
アマラー、俺も好きだわ
2作目で化けそうな気がしたんで
残念だった
普通にPC版でいいのにわざわざPS4とかいう低性能マシン持ち出すとこが草
無理してPC持ち装わなくていいから触覚みえみえやんゴキブリw
The Elder Scrolls VーⅡ: SkyrimⅡ
とかになるの?ややこしいな
PC版とかトロフィー無いとモチベ上がらんからな。
昔はお前のようなパソニシだったが、膝に矢を受けてしまってな…
結局、スカイリム超えるRPGなんて、4年経っても出なかったしね。
長く遊べる良作期待してます。
スカイリムはアホみたいに突っ込んだのに
この違いはなんだ
PS3版は何百時間したことか
PS3はフリーズしまくったけどトロコンしたわ
今後TESが出ないのかと思って心配していたから、うれしいわ
次のスカイリムでウィッチャー3を超えるのが楽しみ
そして日本のゲーム会社はますます置いていかれる
スカイリム程日本語化されてるmod無いし、ちょっと導入しづらいってのもあるかな
こけたらまずいけど
覚えてる
まあ、どうでもいいけど
とりあえず次回作はMOD無しでもまともに遊べるくらいにはして欲しい。
力を分散して中途半端な結果に終わったりしたら、それこそ目も当てられない
Skyrimは慣れない内はバニラでも楽しめたけど成長方法を確立したらクソつまらなくなった
面白くなりそうなMODを探す気力も無かったわ
とりあえず、PS4向けにスカイリムの全部入り出せ
あれこそPCでやるためのゲームみたいなもんなのに
TES6じゃなくてスカイリム2を連想するのはアスペ
モデリングがのっぺりしていて、これじゃ何年も前のPCゲーレベルじゃないか
ゲーミングPC向けに手加減無しで開発して欲しかったわ
エルダースクロールズシリーズのナンバリングタイトルはまだまだった意味よね?
続編じゃなくていいから
MOD入れても限界があるからなぁ
再起動とか良い所でフリーズはトラウマ
とりあえず5年以内でたのむ
バグ多数・ロード長い MOD入れれない メリットなし。( ´∀`)
ディスオナードなんかどうでもいいからさ
スカイリムは戦闘がとにかくクソだったからな
暖かいところがいい
採算とれんPC版とか、会社潰す気か?
どこぞのスクエニとは違うわwww
ウィッチャー3を見る限りPS4版はまた同じことになるだろうね
続編システムで少し趣向を変えて、MOD製作者たちの創作意欲を再び刺激してほしいな。
普段海外で売れてるから問題ないが口癖のGKがそれを言うとはたまげたなあ
海外入れていいなら世界的に最もプレイ人口が多いのは煽り抜きにPCゲーだわ
日本限定の話なら、PS4の大作洋ゲーで開発費に見合うほど売り上げ上げたタイトルなんかねぇよ
じっくり待ちましょうも何もないだろ
頭悪いなバイトだな
ウィッチャー3はPS4版にたいしたバグなんかないよ。
いくらベセスダが技術力低いといってもPC構成に近くなった今世代機、しかもONEの倍近くスペック高いPS4でバグだらけってことは考えにくいだろう。
もしそれでONEより劣化したら、MSから金貰って仕込んでるってことだ。
FO NVでも一旦修正したバグを最終パッチでなぜか再現させた前科もあるから
5のままだったら次作は多分買わない。
Skyrimは8割のクエストがバグを抱えてたけどな
まあ、フリーズは減るだろうけど
>>164
ほんとだよ
とりあえず剣は横振りだけじゃなくて縦振りや突きも入れて欲しい
NPCと共闘する場面があるし、コンパニオンもいるんだし
なんやあのでかいG
ニワカは知らんだろうが戦闘がメインのゲームじゃないし
膨大な時間をかけて何をするんだ?
キャラの成長だろ?
それを最大限に発揮できる場である「戦闘」がクソだから叩かれるのは今に始まった事じゃない
にわかすぎwwwww
ただ、一人称がある分ウィッチャーやバットマンみたいなのは難しいだろうし、あの戦闘システムも個人的に好きではない。
現状に不満を言いつつも、良いアイデアが思い浮かばないな。
剣戟はM&Bみたいな感じでも良いかも。もうちょっとあれをスタイリッシュに練って…
カメラが動きすぎて、それこそ何やってるかわかんなくなる
なので戦闘を攻、防、守と戦術をもっと幅広く、地に足つけたやつにする感じかな
魔法は派手でいいよ
あと家を飾ったりとかHavokで飾ったのが吹っ飛んだりスクショ撮ったりENB入れたり… でPS3とPCでもう600時間くらいやってるな、けどModでまだまだいけるぜ
まずfallout4をやって やりこんでいる途中にスカイリムのskywindとskyblivionが完成すると考えたら普通に考えて5年じゃたんないかもね。
PS4版スカイリムも望む
それにPS4版よりPC版の方がバグが少ないけどPC版でも相当な量なんだよね
だからMOD入れて治せないとなると後味悪いよね
私もヴァニラでも綺麗だと思ってた時期があったけどMODとか入れるのに慣れるとね
わざわざヴァニラ状態は選ばないよね
だから慣れたらPC版の方が楽しいけど
PS4版を持ってる側としてはバグは直してほしいよね。。。
ここらでTESがダントツ1位になるモン作って欲しい。