テザリング - Wikipedia
テザリング(英: tethering)とは、通信端末を内蔵したモバイルコンピューター(携帯電話回線に接続されたスマートフォンなど)を外付けモデムのように用いて、他のコンピューター等をインターネットに接続することである。
典型的な例としては、スマートフォンなどの単体で通信可能なコンピューター端末を、パソコンなどの他の機器と接続して外付けのモデム(正確にはネットワークアダプタ/ブリッジとして振る舞う)のように扱い、それを経由してWWANへ接続する。パソコンとスマートフォンの間の接続は、USBによる有線接続のほか、Bluetoothや無線LANなどを使って物理的なケーブル接続なしに行うこともできる。こうしたテザリングを行うために、専用のソフトウェアが開発されており、電話機によっては公式にテザリング対応を表明している場合もある。
テザリングを利用してスプラトゥーンをプレイする人が意外と多い。
http://togetter.com/li/856765
原理
・回線のPING値(応答速度)が大きいとラグが発生しやすい
・テザリングやモバイルルーターはPING値が大きくなりやすい(応答速度が遅い)
・オンラインゲームでは50msイカが快適に遊べる目安
「スプラトゥーン 通信制限」でTwitter検索すると大量に出てくることからイカのことがいえる。 1. テザリングやモバイルルーターでスプラトゥーンやってる人がたくさんいる。 2. 彼らの制限が解除されるであろう月初はラグが発生しやすい。
— Masaki Takegami (@gami) 2015, 7月 29
「スプラトゥーン テザリング」辺りでTwitter検索かけると、イカを携帯電話のデータ回線でやってる異世界の人達が見られる
— ほげ (@hogehoge61) 2015, 8月 5
スプラトゥーン テザリングでツイート検索したらキッズの闇見えたわ
— おめがけんた@ハンバーグ (@omega_kenta) 2015, 7月 31
流石にテザリングでスプラトゥーンするの頭悪いと思うけどいまどき固定回線敷設してる人間の方が特異なんだろうか。
— DJ小橋若葉 (@masawada) 2015, 8月 5
テザリングでイカをやる人たち
テザリングで強引にIN #Splatoon #WiiU pic.twitter.com/wQQNzWvypl
— アカトゲ (@RedSpikeMe10) 2015, 7月 25
昨日今日と、テザリングでスプラトゥーンという無謀な事やってたら通信量がこんなことに… pic.twitter.com/MWZ0WJVBR8
— あしか (@asika809) 2015, 7月 2
スプラトゥーン 俺がテザリングを使ってエラーにさせました申し訳ありません pic.twitter.com/hgH26OhzZn
— Goen (@dosaisen) 2015, 7月 25
どうしてもやりたくなったのでiPhoneのデザリングを使ってスプラトゥーン対人戦。総合一位で初陣にしては中々の成績?? #splatoon pic.twitter.com/adOAYmFuDQ
— たかぽん 26/80 (@takaponwater) 2015, 5月 28
そういえば昨晩スプラトゥーン買ったんだよ!うちネット繋いでないから携帯のテザリングでナワバリバトルしてたら通信制限しんだ
— くろたま (@yaumaytr) 2015, 7月 5
この話題に対する反応
・記事中でも触れられてるけどpingがめっちゃくちゃでしょこれ…
・定額化したとき、このようにモバイル回線を固定回線のように利用したため、通信規制が生まれたんだろう(遠い目)
・キャラがフライングしてたりワープするのはこれ?
・ええっ!?と思ったけど回線引いてない家もそりゃあるわな…
・ある意味任天堂ならではの問題かなーって
・外出先でテザリングでポケモンランダムマッチしてたからなんとも言えない 迷惑がかかるという意味で話題に出てきてしまったわけだけど
・もうなんでもスマホの時代だからな。
今のみんなの望みは、いろんなことに縛られたくないんだよ。
・大人ですら「新しいパソコン買ったけどWi-Fiの設定の仕方がわからないから自宅でテザリング」なんてのが普通にあるので子供もこれくらいやるよな。一般人をなめてはいけない
・ビンボ臭い事してねぇで、金かけて「安定した」回線を引けって話。テザリングでTPSとか無いわ…マジで。
ラグが酷いオンライン対戦は本当に勘弁してくれ・・・
WiiUにUSBアダプタつないで有線LANでやってほしいわ


ゴキステではこういうこと聞かないからな
さすが情弱、貧乏豚w
こんな人らとゲームしたくないわ
元々WiiUなんてクソハードで出るゲームなんてこんなの普通に想定できただろ。
もっとガチな戦いがやりたいならPS箱PCで遊べ。
家に無線LANルーターすらないのかよ
まさか、回線すら引いてないとかないよな
・・・・・・ツッコミ待ち?
キッズWWWWWWWWWWWWWWWWかわいいなぁWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
生まれてなお赤字を垂れ流しているゴミ
ゴミはゴミらしく生産者に処分させられるべきなんだよな
ソフトだしませんって言えばいいのに
黙ったまんまだから信者どもは期待して待っている
盲目の信者は怖い
生産者が目を覚まさせてやればいいのに
ソフト100本出しますとかVitaはゴミ処理機なのか
大作がないのに信者は大作いらないいらないお色気ソフトの方が重要しこれるかが重要とか言うからな怖い怖い
と思うじゃん?いるんだよ結構
スマブラの時も割と話題になった
回線強度に応じてマッチングするってやり方は普通にあるよ。
問題ないけど
まぁあっちは即はじけるからええが
アドパでやってたようにオン対戦は全ハード有線限定にしてほしいわ
こんなハードでコアゲーマー獲得なんてちゃんちゃらおかしいって話
有線繋ぐのが当たり前だし、ちょっとググればわかること
それすら出来ないから低脳豚なのか
消えていくセミレベルの寿命やからちょっと我慢して下さい><
無線がデフォな時点で人の回線に文句言えねぇだろw
ちょっと無謀すぎるわwwwww
WiiU「買ってよニシ君」
おまえ、タイタンの時、
時間差スライドで落下してんぞw
これ意図しないラグスイッチだよなー・・・スマブラは五秒に一度止まるときあったしな・・・
シューターでテザリングとかw
ゲームやる事ないよ
どう考えてもラグのお陰なんだよなぁ…
その当たり前が標準じゃない糞ハードだから仕方ないだろ
アダプターをかうのまで標準なら最初からつけとけっていう
文句言ってるやつもほとんど無線だろうなコレ
文句言うのもどうかと思うわ
ゲーム機の仕様?ご冗談を
他のあらゆるオンゲーではその話にならないんですかねえ(鼻ホジ
ぶっちゃけ
任天堂のオンラインに問題があるだけの話を
任天堂の問題ではないと強引に擁護したらテザリングにいきついただけだ
ほんと、信者の思考って終わってるなw
初めて聞いたわ
こんなポンコツハード買ってる時点でアホだがな
とか思ってそう
これがマジなら笑い話にもならん
LAN端子の部品調達価格なんて十円とかそんなお話だしな
コアゲーマーとかほざいといてUSBアダプタを売りつけたい周辺機器商法のためにコア層からそっぽ向かれるとか
馬鹿の極みだわ
キッズがテザリングなんかする訳ねぇだろw
ステマプ~ンやってんのがオッサンばっかりってバレちゃったなw
別売りでUSB有線ポート買わないと有線接続出来ないからやり易いテザリングで溢れてるんやろなぁ
テザリングでTPSやるようなキッズは任天堂にしかいないんだよなー
そりゃテザリングじゃゲームにならないの解ってる人達が多いからだろ。
PS箱のユーザーは任天堂ユーザーよりは年齢層は上だし、そのくらいの知識はある。
ゲートキーパー事件みたいな前科があるからなぁ
あらかじめだとかDLCだとか解放だとか
そんなのろくに遊べない原始人豚がわんさかいる
有線オプションなんつーハード出してんだから笑っちゃうよね
有線LANアダプターとかw
時代遅れもいいところ
オッサンの時代の常識いつまで持ってんの
今の時代、有線でも無線でもかわんないよーん
ドラクエ10テザリングでやったことあるけどそこまでじゃなかったような
ちょっと煽り方が古臭い
色塗りの面積を同期させないといけないから、それで通信が多いんじゃね?
まぁ客層としか
有線無線は昔ほど気にする必要がないのは確かですが
テザリングは通信方式が速い応答より一回の交信で運べるデータ総量を重視する設計なので
一方通行なストリーミングならともかく対戦通信に使うのはお門違いです
意味分からんw
スマホのみでのテザリング無線通信とか思いっきり不安定な通信になるよ
MMOは通信総量を減らすために個々のデータは小さくまとめるから意外と使わない
ユーザーの問題ってより任天堂側に問題があると思うんだが
ましてキッズが多いwiiuやし
PS4買うならさすがに環境整えるわ
あんま遅いと蹴られるゲームもあるし
テザリングなんて使っちゃうユーザーは通信環境を理由に痛い目見ないとイケナイことだって理解できないでしょ
かなり安いんだから
テザリングはねーだろwwwwwミラクルすぎるwwwwwwwwww
LANアダプター別売りだしそういうトコケチって遊んでるクサレガキと
遊ぶ気になれんやっぱBFかデスティニーやる
無線で速度あるから安心とか勘違いする奴はほんと迷惑
そんな技術があったらスマホのゲームに通信対戦モードがあふれていると思うよ
直接対戦させて勝敗が決まるなら課金も捗るし
ドラクエ11もどうぞ3DSでやってくれ。PS4には絶対くんなよ
ちゃんとした無線LAN環境ならともかく
テザリングはマジで論外だろ
試しにやったことあるけどこれマジで他人に迷惑かかるだけだぞ
持ってない人(特にキッズ)はテザリングに頼るしかないのか
通信量アッパー超えも理解できないくらいの低年齢層かな
まぁ任天堂のゲームだからしゃーない
それが神ゲーであるスプラトゥーンなんだよね
一方でゴキステのブラッドボーンとかウィッチャー3とかもう誰も話題にしないよね
つーか、最近PS4になんかソフト出たっけ?って言うぐらい空気すぎ
根本的な通信環境(ping)の問題だから
アプデではどうにもならんよ
まあFPSとかTPSとかじゃなくて
リアルタイム性が薄いカードゲームの対戦とかなら問題ないんだろうけど
3DSのアダプタといい、ほんとやることが貧乏くさいなー
さすがチ.ョ.ン天堂
普通に繋いでる奴は
テザリングしてる奴はキャラワープとかしてるのかなwww
本当迷惑だよなw
専用のアダプター買わせるんでしょ?
FEZぐらいだっけ、もっと前からあったかな
それかガキしかいねーのか?www
古いやつなら判るけれど、最近のシステムで組まれた無線LANは言われるまで無線だと判らないし
言われても有線との違和感もないよ
どうぞここで計ってから来てください
>今のみんなの望みは、いろんなことに縛られたくないんだよ。
ニコニコでぶーちゃんに有線LANポートが別売りのことを指摘したら、これからは無線の時代だ
とかほざいてたんだけど、ぶーちゃん達の中では任天堂のゴミ要素を「これからは○○の時代」って表現するのが流行ってるの?w
心に余裕なさすぎだろ
プロバイダとかの契約もやってないんだろうよ。
インターネット敷くとなると工事が必要かもしれんし、子供には無理だろう。
なんかWiiUって有線で繋ぐより無線ルータの方が速いとか見たような
それでも遅いんだよなぁ
90年代のレガシーパーツだしな。
オンライン対戦ゲーで意図的にラグ作ってるようなもん
ガキばっかだからだろうがさすがに酷い
ウィッチャー3は今日アップデート配信してますよ。8GB弱という馬鹿げた量のアップデートですがw
Wii用の買ってください
ケータイでつないだ奴がラグでスーパーアーマー化するんだが
許す許さん以前にゲームが崩壊する
ならネットでゲームやるなwww
普通に繋げやってる方が被害受けるんだぞ
自慢のゲーム性かなぐり捨ててどうしたの?wwwwwwwwwwwwwwwww
ユーザーはもう少し知恵を絞ってテザリング通信からご自宅の内蔵無線ルーターと通信出来るようにして欲しいわ・・・
BFとか出そうとしたな
USB端子で有線LANアダプタを繋いでますので、WiiU買った時に無線構築したなら
無線の方が快適になることもあると思う
このゲームラグ+ローラーは最強だぞ
別売りアダプタかえってアホか
格安SIMは制限かかってるのでこの限りじゃないが
そんなこと言ってる奴はWiiUすら持ってないよ
ゲーム機本体とモデム(役割上の表現)との接続に線があるかないかではなく
モデムからインターネットへの接続形態の問題のお話でしょ
馬鹿なの死ぬの
これは引くわ
スマホでスピードテストをしてPing見れば大体判断できるかと
それよりもPingが悪くなると思えばいいだけだから
ほんと任豚は根本的な所が理解できていないなw
無線でこられると迷惑
対戦とかオン要素は遊ばないので別に良いよねと個人的な話だけども
マジでログインすんな!
さすがニシだわ
いいんじゃないの。
大人はしないし。
韓国堂ユーザーの民度なんざ、所詮こんなもん
とはいえこの記事でテザリングで速度出てるから大丈夫と言ってるスクショのPingが
195msという洒落にならない遅さなので…LTEでも安定しないから止めた方がいいですよ
悪質なユーザーを減らす努力をしないコンテンツはあっという間に廃れて過疎っちまうぞ
普通の無線LANが悪いんじゃなくて、テザリングでしてるのがあかん。
通信制限かかった時点で速度が落ちるから。
まあ、こうなるわなw
無線は速度云々より安定しない
今は無線と有線で速度もpingもほぼ差がない
お前の頭2000年前半で止まってんのか?
有線無線と携帯回線を利用するテザリングは別物なんですよ…理解してください
情弱ゴミニシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その辺は有線がいいって言う人が思い浮かべてる無線接続と、無線でも大丈夫って言う人が思い浮かべてる無線接続が別物なせいって気がする。
それと、この話題では微妙に本題から外れるんじゃないのかな。
付けても環境が無きゃ無意味
無線の設定するよりPCの線抜いてWiiUに挿すだけだったから
貧乏だからだろ
最悪でも無縁ルーターだ
WiiU 自体持ってる子少ないだろに…子供やっててハーフ って事は……どんだけ流行ってないんだよww
そんなもん最低限のマナーだぞ
有線必要=任天堂無能 → 豚必死の擁護
テザリングやモバイルルータに差がないとか馬鹿すぎる…いや豚すぎるw
有線付けてもあまり状況は変わらなかったかも
Ping遅ければ弾くようにすればよかったのだろうけれど
WiiU買う層でそれをやったら遊べないとかクレーム出てくるだろうし
この状況になるのは必然だったかもしれない
デザリング多数と聞いて流石にビックリしたわ(´・ω・`)
今すぐ死んで人生やり直せ
それ以上に無線→無線で多発するパケ不良とエラー訂正のリトライ多発による遅延が問題。
どうだろうね。
他人に迷惑かけてる事自体理解できてない方じゃないかって気がするけど。
やったら出来たから問題無いんだろう、くらいの感覚?
それもどうかと思うけど任天堂ハードはいろんな意味で子供向けだからねえ。
格ゲー会社は絶対クロスプレイ持ちかけるなよ?
ていうかテザリング肌目って規約無いの?
艦これですらあるのに
無線は通信品質が悪いことをまず常識として覚えろ
有線もちゃんと施工しないと品質が悪くなることもあるのに
艦これは無線で落ちてつなぎなおしでログインサーバに負荷がかかるから無線はやめてくれーって話。
PCならモバイルでもOKみたいな感じになってるけど、本来の意図からするとPCだろうが切れやすい回線で何度も落ちたりログインされたりするのはきつい模様。
そもそもWiiUが有線を標準で搭載してないわけでw
子供とオッサンと情弱と原始人しかいないんじゃね?
任天堂情弱ユーザーは質まで低かった
おまけに別売りの有線LANアダプタは10Mbpsというオマケつきというか、オマケというにはあまりにも重大だけどw
通信量がどれくらいのものかも理解出来てないのにテザリングしてるんか……恐ろしい
バカだから安易な方法とるんだよね
PSとか良く分からんのに批判してんだろうな
そりゃおめ、WiiUを買っちゃうような奴等だぞ?察してやれw
光敷いてても無線LANないとWiiUは基本的に繋がらないんだよ
さすがに口を開いただけで馬鹿にされるってことくらいは
理解できたかw
ろくなネット環境無い奴らが未プレーで印象論だけで批判してたんだもんよ
ただ、光回線の工事が出来ない事情もわかるから強く言えないな。
無線LANくらい買ってほしいな。
買えば他の機器でも使えるんだから。
ネット環境すら整えられない連中が
パソニシになってるかと思うと・・・もはやホラー
・・・クランもギルドも無いんだっけ?コレ
貧乏だからうぃうんこで甘んじてるんだよなぁ・・・
そういやモンハン4Gもテザリングで繋いでるんだろうか
NATの識別なんてファタシースターポータブルの
オンラインでも表示されてたからなあ。
つまりWiiUってPSP以下?
| (;・;)(;・;)|
(6 . : )'e'( : .) <Mbps・・・? Ping・・・? 知らんがな あほらし
/⌒⌒ヽ . `‐-=-‐'
イ ノハぃ ) ・ ハ ・ .| |
|∥*゚ 、 ノ|| )|
と つ(_| r _)
,_,__,__〉 ヽ |/
>_ノ ,ノ;:::... >__ノ;:::......
テザリングになんて特に酷いだろ。
公式ってこういう時にこそ必要とされる場所じゃないのかなあ。
LANポート遠過ぎなんだよね
開始のロード長いし、ラグいし
いるだけで迷惑だわ
100Mbps対応なんですが・・・・・・。
あ、任天堂ハードの主要層ってスマホのそういうゲームしかやったことないのか…。
オンラインゲームは文明人の特権だから土人が背伸びするなよ
テザリングってww
うん十万もする最強PC()が泣いてるぞwww
その都度データの再送しているわけで、ラグの発生源になる
無線LANで快適に出来るのは、周りに家やAPがない環境だけだよ
ふざけすぎだろwww
PS3にすら負けてますやん( ^∀^)
殺意わくわほんまゲームやめろ
まあ俺はやってないからどうでもいいけど
オンゲーに必要な最低限のマナーすらわきまえてない奴が任天堂ハードに多いの?
PSWなんて有線の光接続が基本で、携帯機や有線ポートが存在しないとか、どうしても有線が使えない状況しか無線は使わないのに
なんだよ50以下ってバカじゃねーのか
据え置き機なのに有線できないってマジかよ仮にも次世代機だろ!?
解らない同士で対戦してるものだからそんなものだと思っているのだろうね
ラグユーザーを弾けないしラグ持ち本人は自分が強いと勘違いしているだろしこりゃ酷いわ
もしくはルータを傍に置いとけよ
ラグローラー酷すぎて試合にならんわ
オンゲは回線の安定性は非常に重要なんだけど太さはそれほど要求しないものなんだよ
1日で2ギガ超えるとかあんま見ないな
あとドラクエ10文化でwiiuユーザーはテザリングが普通になっちゃってるし
3DSはACアダプタも別売やぞ!www
そもそもルータ置いてないからそうやってるんだろうし
見かけの通信速度ばっかり追求してラグとか実測なんて2の次3の次になってるのが問題
ほんとそれ
ホント任天堂ってDSも据え置きもガキばっかなんだよね
塗った範囲とかステージ全体のデータをやりとりしているかもね
そうだとするならBOTも立てられないのはゲーム性の維持ではなく
通信料が大きすぎるからということになるのかも
codとかだとキッズの「めっちゃラグるんだけどマジ氏ね」「おいラグプレーヤー氏ねよ」なんてのが聞こえてうんざりなんだわ
10日過ぎると容量制限掛かるからかテザ勢がぐっと減るんだよね
その迷惑行為をする奴が多いのが任天堂ユーザーってだけさ
ある意味隔離できていいけど
真っ黒やんか
んで、これだけやってもプロバイダ同士の相性でラグる相手も出てくるんだよ
マジで情弱は任天堂に引き篭もっててくれ
いいねえ、一気に情弱集めてくれて最高!!
ガチな遊びじゃなくてスプラトゥーン
じゃあラグなんて無くなる筈だよな
そうね。流れとしては無線なんだけど、いまだに有線じゃないとオンゲーじゃ迷惑なんだよ。ギャップが生まれてる。
まじかスプラトゥーンのチートは動画でしか見たことないぞ
お金貰ってもやりたくないけど、任豚が幸せならまぁいいよw
たしかに有線LANアダプタはないよなwww
フツーはポート付いてるもんなwww
ホントWiiUってゴミだな
誰がこんな設計にしたんだよバーカ
まさにモバイル時代の王者にふさわしいシューティングだ
って友だちに言われた。
絶交した。
代表取締役の一人である竹田
なんか豚がTSUTAYAランキングの記事で、イカが潜在的なシューター人口を掘り起こし、
ゲーマー人口の拡大に貢献したとか偉そうに言ってたけど、
こういうユーザー層がまともなゲーマーに育つ訳がない。
しかも大量に発生してるって こんなんと一緒にゲームやらなきゃいけないとかマジねーわ 対戦相手選べず強制マッチングなんだろ?このゲーム 任天堂は潰れろと思ってたけどなるほどこんなヤツらの隔離施設として考えるとやっぱ任天堂にはガキ向けだけは頑張ってもらわないとだな
やめてくれよな周りが迷惑なんだ
任天堂の売り上げには貢献したろうけど
絶対ゲーマー人口の拡大にはなってない
どーせ飽きたらスマホかゲームしないで違う事して遊ぶだろーにw
ネット回線コンセントから引けるだろ情弱
豚ってのはホントなんもわからんのな
ウチはPS3もPS4も10mのLANケーブル繋いでるわ
結構無理矢理に
VitaTVは無線にしてるけど、ちと不安定
接続設定そのものは無線APにつなげる時と同じ。
わざわざ別売りの買うのは勿体無い
デザリングはあれだけど
どれだけ安定するかは不明だけど。
豚は寄り付かない
usBよりはマシ
負けたら回線回線うるさい
テザリングのオレに負ける雑魚共めが
任天堂ってやることがほんとエゲツナイなw
1NTTPC(WebARENA)1: 81.90Mbps (10.24MB/sec)
2NTTPC(WebARENA)2: 104.46Mbps (13.06MB/sec)
推定転送速度: 104.46Mbps (13.06MB/sec)
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 62.50Mbps (7.81MB/sec)
PS3には有線LANポート付いてるよ、残念でしたーw
コンセントなんてノイズだらけの接続方法使わんわ
スマブラでも同じじゃないの?
わざわざ馬鹿を自慢しにくる豚w
俺が言いたいのはどれだけ任天堂が遅れてるかと言うことだよ
今時のハードで無線前提とか笑い話にもならん。
そら周回遅れと言われるわ。
DQ10も多分同じだろうな
有線でも速度でないのはハードのせいなの?
いつまで経っても下がってくれないセーフティーカーかな。
中継器毎のスペックにもよるけど
よっぽど変なやつでもない限り、中継器でそこまで不安定になるケースは無いと思う
ルーターを3つ噛ませたりするとping死ぬよ
ラグスイッチャー乙
>イカを携帯電話のデータ回線でやってる
設定が簡単だからだろうけど、回線速度考えたらさすがにモバイルはアカン
豚もデザリングなんだろうなぁwww
NAT3だとオンラインプレイに制限掛かるゲームがあるから
回線酷いやつはある程度弾けるんだけどな
何気なく感じた事があったなあ。
キャリアやSIM、プランや電波状況、規制状況にもよるからな
家に回線引いてようが貧弱なら同じこと
最近は安いしよくやるわ
HDD無かったりとよくわからんハードだな
プロバイダーによって実測速度に違いがあっても安定性を考えたら光回線一択だし
テザリングでオンプレイやろうとする奴は確実に頭おかしいだろ
まさに『任天堂の常識は世間の非常識』という言葉が似合う状況だな
USB接続だろうけど…
一部の雑魚が勝てない理由を適当に考えてるだけだろう
こういうバカが任天ゾーンじゃ当たり前なんだろうね、マジで隔離施設として必要だわ
てめーはそうかもしれんがほかの奴はてめを蹴り飛ばしたいと思ってるからな?
ハードの民度って大事ねぇ
間違ってもPSNには入ってこないでねw
こういう周りの迷惑考えない馬鹿が一番やっかいだな
でも今後そういうヤツ増えていきそう
ラグらせてる奴がラグを感じることなんてないぞ
ソシャゲは普通にできるのに何で?って感覚なんだろうな
そもそもゲームやってる場合じゃないと思う
WiiU自体がクソ
無線ってだけでラグの要因になるのに
みたいのよく見るからなぁ…
WiiUって、別売りのアダプタつけたら有線にできるけど、
速度は有線のほうが遅くなるんじゃなかったっけ?
Ping値って知ってる?w
まあお前がホストでラグってル時点でまともじゃないだろうね
テザリングでオンラインとかはっきりいってありえねえわ
100Mじゃないんだぞ
すでに1000Mが当たり前の時代に、10Mのパーツ探すほうが難しいほど
10Mの規格なんて無かったんだぞ
大多数のような記事にするな
むしろスマホしかやらないから固定回線解約する奴が増えてるよ
それより、バッファローやASUSの11ac対応高性能アクセスポイントに接続してプレイした方が、賢いに決まっている。
そらテザリングでTPSやっちまうわな。
ネット回線無いならゲーム買う前にネット回線繋げるのに金使え
デザリング当たり前とか言っちゃうキチガイが大量にいる陣営はやっぱりキチガイ集団なんだね
消えてなくなればいいのに
任天堂ハードで遊ぶ奴はカスしかいないのか?
※LANケーブルは別途お買い求めください。
Wii専用 LANアダプタ
価格: ¥ 2,562
※100BASE-TX対応の通信機器に接続しても、通信速度は10BASE-Tと同じです。
※PPPoE等でインターネットに接続する場合には、別途ブロードバンドルータが必要となります。
他社製のが性能良かったぞ
なので今日くらいまで日が進むと上限になったテザリング利用者が居なくなって
ラグに遭遇する確率が減るそうだよw
みんないいことない
回線のいい人とマッチするとかいうシステムもないwww
まさか、pingすら知らない馬鹿とも思わなかったがwww
あーじゃ任豚が赤pingとか言われても理解できないわな・・・
任豚メンゴメンゴwww
貧乏だから生活に直結する携帯回線しか持てないのでしょ?
こんなんで制限かかるとかアホやんけ
てかPCのゲームだともっと大きいサイズでダウンロードするし
ネトゲのクライアントでもギガバイト単位なのだから
その感覚では遊ぶ準備すら出来ずPC最高なんて言えるはず無いよね
スマホ持つから貧乏になるんだよ
そりゃ実際にソフト買ってなくてゲハとここしか除いてない奴らに違いがわかるわけないだろうよw
なぜ思われるという微妙な言い方かというと他社のハードは間違いなくそう(有線が上)なのは確かだが
こと珍天のクソハードにはどんな地雷が隠れてるかわからないのでw
なんせ後付けアダプタなのでどんな罠があるか油断ならんのよw
でもまあどんなに適当に作ってても有線の遅延が悪くなるなんてミラクルありえんからそんなことは無いと信じたいがw
・討伐には参加せずに採集に集中して、討伐終了後に剥ぎ取りで合流
・味方の状況を考えずに好き勝手に大剣デンプシーを始める
・近接が攻撃してる真っ最中に大樽Gを設置、当人はネタで楽しんでるつもり
・スキルが常に激運状態
完全に地雷としか言いようがない
理想を言えば参加者全員がping 16ms以下であるのが望ましいわけだが、ここにping 200msの奴が混じるとどうなるかって話だわな
ざまぁw
キッズはわざわざ有線LANなんて買わんだろ
Wii時買ったわw
PS3も買って何で任天堂は別売りなんだと当時から任天堂は技術的な事
遅れてるなと思ったWiiUが出ても別売りとか笑ったw
最悪でもその半分25msは下回らないとダメだろと
豚の事だからpingとpigが区別できてなくて
pingって単語で馬鹿にされてると思ってるんじゃないかねw
おいゴキブリ! 調子にのるなよ?
どうしたの?w
そんな親に育てられたら・・・
「最近は無線も高速になりましたよね」
「しかもほとんどの家庭で無線が飛んでると言ってもいいですし」
「確かに有線のほうが高速でしょうけど、もうここまで早くなったら無線を推奨してもいいのでは?」
「いっそ有線ポートを廃止して無線一本で行きません?コスト削減にもなりますし、無線が無い家庭向けにUSBに刺すアダプタを買えばいいってことで」
「意義なーし!」
「さんせーい!」
って感じで決めたんだろうな
テザリングねえw
部屋や家に光回線がない奴はネトゲ禁止にしてもいいだろ
・・・冗談だよな?
それは流石に言いすぎやろうけど、回線の種別で繋がらんようにはできんものやろか?
プロバイダー経由ならOKで、テザリングとか携帯経由ならアウトみたいな。
PS系はNATで識別できるみたいよ
今の時代にそんな必須機能がついてないなんて、もはや詐欺だろ
無知な親や子供を騙して欠陥商品売りつけてんじゃねえよ
WiiUは持ち歩けないモバイルハードだからテザリングが当たり前だというのに!!!
唯一のネット環境がスマホってのが泣かせるねえ
親がバカなら子もバカってやつだから大丈夫
それすらできないのが任天堂なのか(´・ω・`)
他人のことを考えられないのか
生産停止中で、任天堂社員に「今からメトロイド作るならNXですね」とか言われてるくそハードなのにwwwwwwww
俺みたいな浜松の田舎に住んでる輩でもフレッツ光、しかも隼だぞ。
NXはさらに足りないものが増える
NXはおそらくゲーム機能が無い(!!!)
( *`ω´)
10M以上の速度が出るようになった
少なくともWiiUのブラウザのベンチでは、10M以上出ている
ゲーム中もその速度かは知らない
子供はWi-Fiほしくても親の許可なんておりないから仕方ないだろ
うそやろ?え?マジ?!
逆にスマホでオンゲーできる時代なんて目の前
回線引いてるやつが古くなる
えらい押し込まれるなと思ったら塗りが0のヤツがおるし。
「トップ>サポート>インターネットに接続する>インターネット別の接続例」にさも当然のように「テザリング」の項目があるんだぜw
任天堂大本営からしてマジキチすぎるw
10Mbps…
まさにゴミとしか言いようがない
ネットも引けない貧乏人も遊べちゃうんだぜww
お前ら「はい任豚クソ」「全員デザリングなんだろうなwww」「貧乏任」
何でこんなコメントばっかなんだ…夏休みだなぁ
素人か?
対戦で重要なのは回線速度ではなくてping
いくらbpsが高かろうがpingが多いとウンコ
そんなDQNファミリーはいないよな
EXVSだったらping悪い奴を自動的にキックする機能まであるというのに。
クソ回線に人権はないよ
釣られてやるよ、デザリングってなんだ
10Mbpsのどこが数値が高いんだよw
カスオブカスクラスの回線じゃねーかw
HP紹介の接続例としては3DSだけだがな。
据置でテザリングはさすがにないわwww
10Mbpsを指して数値が高いと誰も言ってないんだが?
だからbpsはどうでもいいと言ってるだろ。pingの数値が全てなんだよ
対戦とかで一度に送受信するデータ量は大きくないから10Mbpsでも問題はない
動画視聴するとかゲームDLする分には問題出てくるかもしれんが
仮に100Mbpsだろうがそれ以上の回線だろうが応答速度(ping)が酷いとラグるよ
Uちゃんのアプデ失敗で煉瓦事件も無線のみが大きな問題だったじゃんか
WiiUが海外で売れない訳の一つかもね
小学生がいるような普通の家庭はネット回線は入ってると思うよ
「任天堂ハードユーザー」は「ゲーマー」ではないということが図らずも証明されたってのに
バカなこと言ってんじゃないよw
まぁこういうバカ(>>1)含めて任天堂界隈はレベルが低いってことだなw
つか知らないのかよwww
終わってるのは任天堂だけなんだよ
通信量を抑えるなりの対策をメーカー側がやるべきなんだがな。
ちょっと遊んだだけで1日2Gとかいっちゃうってのも論外。
…そういやPSO2でリアルフレが出張中にVitaの3G回線で
入ってきたことがあったが、あまりラグを感じなかったのは
すごいのかもしれん。
普通は人様の迷惑を考えて固定回線でやるやろ
任豚冗談は顔だけにしとけよw
WiiU自体が通信環境劣悪だからテザリング使用者が居なくてもラグは治らんよ
無線はタブコンに干渉するし有線は純粋に遅い
PSOはISDN時代を生きた勇者だからな・・・
ノウハウの差はさすがといったところか
しゃーないやろ
有線でもテザリング以下の速度しかでーへんし
それを考慮したシステムになってないステマトゥーンが一番悪いっしょ
今までできてたのにできなくなった!って発狂する奴多数だろうけど、今までできてたのが異常でできないのが正常なんだと気付かせたい
AnswerのLAN接続アダプタ買って有線接続にしたけど、不安定さはあまり変わらなかった。
なんかくやしいから、任天堂純正のWii専用 LANアダプタも買ってきて変更し、
LANケーブルもカテゴリ7のものに変えたら通信エラーが激減したよ。
LANアダプタは任天堂純正のやつを買った方が良いと思う。
ゴミ回線弾いてくれって言っても設計的に無理じゃね
あれって一定の金払えば後は使い放題ってのもあるんだろ?スマホ持ってないから知らんけど
妹に教えたらそんな事言ってたから・・・
テザリングとかの料金は定額だけど、通信量が一定値を超えると帯域制限がかかる。
はっきり言って迷惑なんだが。
回線安定しない馬鹿はガチバトルやってんじゃねーよ。
ナワバリでもおこずかい減るから困るけどさ
ぶーちゃん、ゲームしろよ(´・ω・`)
あとテザ使う理由は、家が固定回線を引いていないから(スマホの4gで十分!)って人が多いんじゃないかな?光を引くだけで5000円は勿体ないって家庭が増えてると思うわ
回線引くよりお得ですよー、乗り変え割ですよー、と情弱層にめっちゃ
案内かけてるから、それら情弱親の割をキッズが食らってるんだよ
勿体ないのはいいけどそんなヤツはリアルタイムのアクションゲームのネット対戦なんかすんじゃねーって話だろこれ
そんなに金使いたくないなら無料のスマホゲーか韓国産のMMOでもやっててくれよマジで
少なくともPSやら箱やらPCのリアルタイムの対戦ゲームにはこないでくれ どうせもともとクソ回線ばっかの任天堂ハードに引きこもってて欲しいわ
任天堂はゴキみたいにオタクユーザーばかりではない
WiiUだと、どうにもならんけどな
その言い訳は流石にきついね
わざと無線にしたり帯域制限をするゴミ屑がいっぱいいたな
しかも一度対策した仕様を元に戻すカス運営
スマホあれば家にPCなくても大抵のことできちゃうし、スマホの方が操作も簡単だからね
だからこそスマホユーザーに契約してもらうためにセットで割引のプランとか打ち出してる
子育て世代、その中でもPCや機械に疎い層はスマホやタブレットの契約はしても
家に光回線は引かないって選択をしている人がかなりいることを理解した方がいい
あ、そういう人はオンラインゲームしてほしくないけどね
PS3PS4PSPPSVita新旧持ってるよ ネプUのリリィランク上げしてるよ今は
もうタワーの44階~49階を往復する作業は疲れたよパトラッシュ
有料なのにラグオンラインとかPS回線叩いてたけど
WiiU回線はまともに遊べないほどにクソ回線じゃねーかwwwワロスwww
普通に有線LANつけれないとかクソ仕様で売ってるからだ
それなのに糞回線くんなとかwwwwwwwwwww
自分が料金払ってるスマホで他人に迷惑をかける事と比べるのなら、親が料金払ってる光回線で他人に迷惑をかけない方がまだいいんじゃないかなあ。
対戦の要素があるのに自分だけ有利になり、そのうえ相手側には楽しめない状況を発生させるっていうのはちょっと擁護できないように思う。
まあ任天堂信者はそうだろうね PS4買えるようなヤツはそんくらいの金普通に出せるだろ お前みたいなニートやガキじゃあるまいし
クソ回線くんな(^^)
てかこういうの今に始まった事やないしな
でもテザリングキッズ氏んでどうぞ。
PSもfps()とかグラセフ()でクソガキばっかだし終わってんなソニーも