• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「ドラゴンクエスト11」スクリーンショット公開!!





005

004

003

002

007

















PS4版の戦闘動画が見てみたいな

3DS版も味があっていいよね











コメント(2188件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:07▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:08▼返信
奥にドラキーが見えるが攻撃対象になっていない
これは・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:08▼返信
ダークソウルにできそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:08▼返信
一番下なにこれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:08▼返信
一番下のやつはおまけでファミコンモードが付いてくるDLCとかか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:08▼返信
クソゲ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:08▼返信
これはPS3じゃ無理だわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:09▼返信
いい感じだねー
両機種買うよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:09▼返信
>>2
シンボルエンカウントでシームレスだろうな

やばいwwwwwwwwwwwwwwww盛り上がってきたwwwwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:09▼返信
3DSの方がグラ良くねーか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:09▼返信
>>6
ようゴミ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:09▼返信





味があってwww物は言い様だなオイwww




13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:09▼返信





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:09▼返信
>>2
シームレスエンカウントか!
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:09▼返信
はよやりたい
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:09▼返信
もうすこし敵のレンダリング頑張れよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:10▼返信
一番下はなんだよ

スマホの基本無料か何か?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:10▼返信
グラ汚すぎてゴキイラ


ファッビョーーーーーーーーーーーーーーーーーーンwwwwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:10▼返信
3DS画面になって一瞬ビクッてなる
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:10▼返信
PS4のはクロノトリガー的なシームレスバトルかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:10▼返信
両方買うけど やっぱり3DSスゲーな!
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:10▼返信
あれ?最後の間違ってるよ何年前かの持ってきたの?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:11▼返信
とりあえず画像転載で4亀に報告してくるわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:11▼返信
3DSのが温かみがあっていいなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:11▼返信
おいおい、一番下の画像なんだ?
ドラクエ最新作にしてはショボすぎるだろう。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:11▼返信
3DSが意外に悪くないな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:11▼返信
まぁ雰囲気はいいんだけど面白そうかというとなぁ
TGSでシステムが色々わかるといいんだけども
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:11▼返信
3DS版ドット絵は良いけどもしかしてこんなクソみたいなフィルター掛かった状態なの?
これ褒める奴ドット絵舐めてる?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:11▼返信





何でツイッターには3DS版の画像貼らないんですかね?(ゲス顔




30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:11▼返信
発表の時は3DSもいいかなーと思ったけど
こうしてみると古臭いな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:11▼返信
リップスの気持ち悪さ増しててむしろ可愛い
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:11▼返信
3,3DSで吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ一世代前のゲームは味があっていいね


www
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:11▼返信
PS4の右下のステータス糞だな
全部いらないけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:11▼返信
3DSって
やはり
情弱専用機だわ~
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:11▼返信
この落差であるw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:11▼返信
おい、ゲームボーイの画像が混じってんぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:11▼返信
裏切り者のドラクエに用はない。8もモンスターズも買わないわ糞が
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:12▼返信
カメラがどういうふうに動くのかが気になる
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:12▼返信
>>4
3DSの下画面
上画面に3D、下画面に2Dの画面が映って連動して動くんだとよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:12▼返信
リップスキモすぎw早く動いてるとこ見たいわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:12▼返信
3DS版をオチに使うなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:12▼返信
やっぱPS4版だわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:12▼返信
ニシくんは毎回DQ11の情報で公開処刑されて尊敬するわw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:12▼返信
投身低い方が従来のドラクエっぽいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:12▼返信
PS4めっちゃ綺麗
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:12▼返信
20年前のDQを比較対象に持ってくるのか…
え?同時発売の奴だって!?ウソだろ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:13▼返信
PS4版かうわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:13▼返信
3DS版がしょぼすぎるw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:13▼返信
PS4すげええええええ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:13▼返信
PS4めっちゃ綺麗 
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:13▼返信
テテレレテッテレテッテー♪
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:13▼返信
集金版のほう目に悪そうだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:13▼返信
PS4すごいな

3DS版・・・・w
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:13▼返信
Wii U脂肪
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:13▼返信
PS4版最高じゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:13▼返信
リップスが叶恭子みたいだなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:13▼返信
ドット推しのやつの
「この想像するのがいいんだよ」とか言うけど、今はそれをすごい表現で見せてくれるのに、
ドットは数分で飽きるわ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:13▼返信
開発中だから影ないんかな
なんかキャラが浮いてる感じがする
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:13▼返信
(あれ?1枚クリックできねえ…)
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:14▼返信
Wii U脂肪
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:14▼返信
PS4しかねーな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:14▼返信
>>39
序盤だけなwwwwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:14▼返信
3DSしょぼすぎね?
やっぱPS4だわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:14▼返信
3DS版も単品で見れば悪くないと思えるのかもしれんけど、こうして並べられるとグラのしょぼさが際立っちまうなあ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:14▼返信
並べたるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:14▼返信
Wii U脂肪
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:14▼返信
PS4最高だわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:14▼返信
3DS版の方が魅力的なグラで草生える
PS4の何あの粘土グラw
求めてたのはDQ8や二ノ国のようなアニメ的なグラだったんだけどな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:14▼返信
Wii U脂肪
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:14▼返信
雲泥の差
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:15▼返信
終結
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:15▼返信
PS4買うわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:15▼返信
>>62 うわ・・・ 
平気で捏造するんだ・・・

最低だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:15▼返信
下に何でスーファミのゲーム
載ってるんだ???
何これ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:15▼返信
3DSしょっべえええええええええ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:15▼返信
PS4すばらしいな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:15▼返信
下のはスマホ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:15▼返信
3DSの上画面と下画面がリンクしたらどっちみてゲームすればいいんだ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:15▼返信
ガラケー時代の安いアプリ並みのクオリティって…
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:15▼返信
これはPS4だわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:15▼返信
やっぱ最初にプレイするんならPS4版だね。後で3DS版やるのが良いかも。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:15▼返信
進行度の同期なんて不可能だろうからどちらも買う際は苦行を覚悟するんだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:15▼返信
なんで3DS版のキャラクター小さいの?呪い?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:15▼返信
思いのほか3DSええやん
ps4と並ぶと天地やけどな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:15▼返信
おおおおおおおおおおおお、おぅ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:15▼返信
リップス見ると6の漫画版でバニーに化けてたやつ思い出す
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:15▼返信
PS4神げーきたあああああああああ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:15▼返信
PS4糞綺麗だわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:16▼返信
1年ちょっとくらい公開処刑は続く…
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:16▼返信
あ・・・これPS4版しかないね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:16▼返信
>>62
なわけねーだろ
あんなミスリード鵜呑みにすんなよ雑魚
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:16▼返信
3DS版のグラあったけえ...
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:16▼返信
あー暖かみのある3ds版一択だわー
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:16▼返信
リアルな映像に鳥山デザインのモンスターって全然合ってないな
モンスターのデザインをもっとリアルにしてくれよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:16▼返信
PS4と比べてどうこうよりもホントこんなん2Dと3D両方作る必要あるとはとても思えんのだが3DS版……
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:16▼返信
ただの公開処刑じゃねーかww
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:16▼返信
PS4の戦闘画面、前出てたよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:16▼返信
>>68
そうか、君の眼が腐ってるって事だけが解った
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:16▼返信
下の画面の存在感よ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:16▼返信
Wii U脂肪
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:16▼返信
つかポンコツ版の上と下さ、右側の子供2人の位置が上と下で違うだろ
同期取れないじゃんこんなんじゃ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:16▼返信
>>91
本当なんだよなぁ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:16▼返信
これ3DS版とPS4版で街が別物になりそうだな、同じ街の比較とかちょっと見てみたいわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:16▼返信
NXで挽回するんやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:16▼返信
PS4のモデリング作りなおせよ
マジキモいわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:16▼返信
グラは担当違うだろうけどプログラマー何人か死んでそうだな。
ドットの方はSFCドラクエ3の流用みたいで笑える。まああれが2Dドットの完成形ってことなんだろうけど。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:16▼返信
>>68
目と頭が悪いと3DS版のが魅力的に見えるのかw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:17▼返信
ps4版は漢字使ってくれよ
キッズは3DS版で遊ぶんだろうし
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:17▼返信
Wii U脂肪 
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:17▼返信
>>73
あ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:17▼返信
3DS版の存在意義
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:17▼返信
残酷な比較だなww
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:17▼返信
おいPS4版
俺は超絶グラで往年のドラクエ戦闘をやるのが夢だったんだよ
なんだそのドラクソ10みたいなHP・MP表示はふざけんな

ほんとな、望まれた完成形はドラクエ8なんだよほんと
この超絶グラでドラクエ8に+αしたカンジが理想系なんだよほんと
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:17▼返信
Wii U脂肪
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:17▼返信
>>91
ミスリードも何もジャンプに載ってるが…
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:17▼返信
多分両方買うつもりなんだがどっちからやればいいんだろう?
PS4版先にやって3DS版でがっかりするのも嫌だし
3DS版先にやったらPS4版の感動が凄いだろうけど全く同じシナリオでネタバレになるだろうし
天秤にかけたらやっぱ前者かな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:17▼返信
>>84
その呪いを解くことが
3DS版の主人公の目的らしい
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:17▼返信
下の画像クッソワロタwwwwwwwwwwwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:17▼返信
3dsごと買うかps4ごと買うか悩むわぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:17▼返信
一枚目なんか地面が歪んで見えるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:17▼返信
Wii U脂肪 
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:18▼返信
3DS版味があるって
見慣れてるグラフィックだろ
今更味なんざ感じない
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:18▼返信
3DSはドットのだけでよかったろ
リップスキモイな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:18▼返信
PS4版はコマンド戦闘やめようよ
海外に笑われるぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:18▼返信
PS4も結構アレだな……まぁ開発中だし今後に期待だなー
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:18▼返信
PS4版いいね!
下にあるスクショはDQ6とかとの比較ですかね()
いやー進化したなDQも
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:18▼返信
3DS版のほうが売れるだろうなw
PS4版はゴキブリが買わないから爆死w
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:18▼返信
3DS版は3DS版で下画面との連動すげーな、と思ってたけど
あれ序盤限定なんだってなガッカリしたわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:18▼返信
3DSのはファミコンかな?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:19▼返信
あのドラキーだけでワクワクできるぜ
戦闘も色々凝ってそうね、PS4版はw
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:19▼返信
これはNX版に期待!
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:19▼返信
>>57
若いな・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:19▼返信
3DS版 \6,800
PS4版 \8,800
さすがにこれくらいの価格差はあるよね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:19▼返信
>>120
というか通路の真ん中部分は実際凹んでて水があるようだね
開発中で水面の表現まだでモンスターと壁の映り込みだけがある状態
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:19▼返信
どっちも良いじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:19▼返信
レミラーマで光らせた時に、3DSのが調べにいきやすそうww
それがメリットかなww
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:19▼返信
サムネでバーカ!とかやってるAAに見えたわw
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:19▼返信
売り上げ
3DS版 → 250万本
PS4版 → 80万本

ゴキ<グラガー
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:19▼返信
3DSってこれで金取るの?
こんなのPS4のおまけにつければいいじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:19▼返信
おいはちまよ
元記事の3DSのバトル画面と
イベント画面も入れろよな
面白いのに
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:19▼返信
3DS版・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2016年発売のソフトなんだぜコレ・・・・・・・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:19▼返信
Wii U脂肪
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:20▼返信
>>127
と言うか、3DSの方が「売れない」とおかしいと思うのだがw
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:20▼返信
ドットへたくそじゃね?6の方がまだ良かったような…
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:20▼返信
3DS版は上画面はサガフロ2みたいだな。下画面はスーファミって感じ。懐かさを求めるならありだな。
だけど…PS4版でアプデで追加きそうだよなこれ…
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:20▼返信
3ds版は完全に集金目的じゃね?豚が可哀想で涙が出る。。。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:20▼返信
3DSのが10年前の作品でPS4のがリメイクみたいにみえる
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:20▼返信
ああ、下のは昔のドラクエを比較用に出したのね
本当技術の進歩ってスゲーな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:20▼返信
Wii U脂肪 
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:20▼返信
>>124
海外なんてどうでもいい、そんなのはFFがやってくれる
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:20▼返信
このブッサイクな主人公をリアル等身で見るのはキツイわ
3DS版買います
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:20▼返信
正直3DS版も悪くないと思いました
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:20▼返信
マジでps4版いいよ!ドラクエ色を失ってないし、キレイな映像だし
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:20▼返信
>>115
2画面が売りって発表でいってたけど
本当に序盤だけなら言わないんじゃないの
流石に炎上するってわかるだろうし
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:20▼返信
Wii U脂肪
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:20▼返信
>>138
ウリアゲーマーって奴かコイツ

ゴミで満足出来るんだったらいいんじゃねえの3DS版でも
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:20▼返信





    最後で吹くw




158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:21▼返信
>>141
時代と逆行しててこれはこれで面白いw
売れないことはないでしょ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:21▼返信
一番下のSSクリックしてもでかい画像でてこないんだけど
はちまリンクミスってんじゃねーよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:21▼返信
Wii U脂肪 
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:21▼返信
ドット絵味があるじゃんwwwと思ったけど
実際遊ぶと数分で飽きる
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:21▼返信
>>132
若いな…なんて言ってる辺りいい年してるんだろ?
だったらこのドット絵が酷いもんだってわかるよね?
163.投稿日:2015年08月13日 00:21▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:21▼返信
>>120
水たまりが反射してるだけかと
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:21▼返信
>>138
PS4で80万うれたらすごいわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:21▼返信
真ん中のいる?
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:21▼返信
ps4版の戦闘は、3dsのドットの奴みたいな平面のなんの面白味のない戦闘を3dにしました
とかじゃなくてしっかりとps4っていうのが生かされてるといいんだがな
そうじゃなかったら買わないけども
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:21▼返信
恨むなら任天堂を恨むんだな、まだあのレベルの性能のハード続けてるなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:21▼返信
下のドラクエやったことねえわ
すげー古そう
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:21▼返信
>>120
実際歪んでるんだろ
水が溜まってるじゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:21▼返信
キラーパンサーおるやんけ

というかやっぱUE4ってすげーな
どう考えても旧世代じゃむりだわ コレ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:21▼返信
PS4でバイオ2リメイクも決定!
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:21▼返信
>>154
じゃあなんでジャンプの誌面で嘘つくんだよ・・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:21▼返信
PS4のほうコマンドが浮き過ぎてイメージ映像みたいに見える
シリーズ通してだからしゃーないがもう少しなじませることできないのか
175.星一徹投稿日:2015年08月13日 00:22▼返信
僕は既にプレイしてみたけど、これは駄目だね。
そもそもドラクエがオワコンなんだよね。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:22▼返信
>>152
これがゴキブリの本音だろうなぁ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:22▼返信
味があっていいよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:22▼返信
>>138
そーだな
そーゆーのは集金版に任せるわ

というかこれだけの差が「グラガー」で済むと思ってるあたりがなぁ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:22▼返信
和ゲー触る時間ないわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:22▼返信
3DS版も味があっていいよねwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:22▼返信
序盤以降は3DSの下画面には何が表示されるんだ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:22▼返信
>>116
どっちも買える環境にあるなら、PS4版先にやった方が良いだろう。
リマスターレベルならまだしも、ここまで違うと演出面でも圧倒的な差が発生してるはず。
3DS版先にやってストーリーのネタバレ食らった後でPS4版始めちゃうと
せっかくの感動が半減してしまう。
3DS版はPS4版の間違い探しのつもりでやれば良い
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:22▼返信
すなおにPS4版を遊びたいとおもった
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:22▼返信
おー、いいね!

3DS版は、、、DQ9とあんま変わらんね
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:22▼返信
どっちもけっこう良さそうだな。
マスターアップで良くなるのか悪くなるのか。
3DSのやつはスクショじゃわかりにくいけど、どうしても輪郭がシャギシャギしそうな気がする。
NXが携帯機だったらぜひシャギがほぼ出ないくらいのものを期待したい。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:22▼返信
これでPS4版ミリオン行かなかったら笑える
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:22▼返信
3DSの2Dから漂うツクール感
モンスターは良かったんだけどなぁ
それ以外のコレジャナイ感がすごい
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
>>139
PS4 → 9000円 ← 集金版
3DS → 6000円 ← 利益版
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
FFと違って仕事が早いな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
3デス版とかいうゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
ps4 150万本

3DS 300万本
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
まさかスーファミ版も作ってるとは思わなんだわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
3DS版は日本じゃないと無理だなw
日本人は懐古的なものも「味」として受け入れるけど、海外だと嘲笑の的になるだろう。
ただ古く劣ってるだけじゃなくて、新しい何かを提示はしていれば話は別だが。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
ドラクエっぽいのは3DSだよなあ
PS版はなにこれって感じ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
変な声が出た・・・w


しかし3DS版の上画面、これ詐欺スクショだからな。流石にここ見てるやつで騙される馬鹿は居ないと思うけど。
3DSでこんな綺麗にアンチエイリアスかかるわけないのでw
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
3DSはグラ以前に3Dと2Dを両方映すって企画が素人っぽくて終わってるわ
PS4だけでいいだろこれ 3DSを作る意味がわからん
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
>>182
それな
3DS版をやる意味が全く無い
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
PS4はヒーローズみたいな戦闘にして欲しかったわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
情報古すぎ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
3DS版 これDQ9でもう十分じゃん
やる必要ないね
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
>>167
通常戦闘よりボスとの戦闘時の攻撃とか迫力を見せてほしいよな
魔法の高威力の表現とかも
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
PS版から漂う偽物臭
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
やっと時代に追い付いたな
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
というかデモだと人居なかったけど町の人配置したんだね
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
下のやつ、3DS版じゃなくてSFC版でしょ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
PS4版これならアクションにしてほしいわまじで
このグラでクロノトリガーやりてえなあ…

3DS版の連動が序盤だけなら最高につまらん
3D表示で壁の向こうにある宝箱とかを2Dの俯瞰で発見できたりとか遊び方たくさんありそうなのに
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
3DS版だけなら問題なかったんだろうけど
PS4版と比べられると汚い画面の劣化版というのが付いて回る・・・
ちょっとかわいそう
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
任天堂ハードってゲームが進化しねぇなwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:23▼返信
Wii U脂肪
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:24▼返信
4枚目確かにキラーパンサー居るなw
発表会の時はあそこには居なかったのにw
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:24▼返信
既出のスクショじゃねーか。
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:24▼返信
3DS版って本当にこのクオリティ出せるなら、凄くねw
PS4版は、HPの横に顔アイコンがないと違和感を感じる
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:24▼返信
PS4の方が人がいなくて寂しい風景に見える
こりゃ爆死だなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:24▼返信
>>176
意味不だわ

なんで綺麗な映像でゲーム性も上がってMAPも立体で広大な方が出るのに
PSユーザーが3DS版が良いと思えると・・・・思えるんだよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:24▼返信
PS4版と同じ街が3DS版ではどうなってるか気になるね!
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:24▼返信
Wii U脂肪 
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:24▼返信
完全にゲームとしては別物、ニノ国方式やなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:24▼返信
>>194
お前は堀井さんを怒らせた
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:24▼返信
上から順番にPS4版、PS版、SFC版か
3DS版ドコー?
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:24▼返信
PSのは中華ドラクエって感じだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:24▼返信
3DSのほうも悪くないじゃん。
こっちのほうが好きって層もいるんじゃない?
PS4持ってなくて3DS持ってるとか、少しでも安くしたいって人も買うかもな。
まぁ俺はPS4版買うけど。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:24▼返信
>>162
GBAレベルじゃないか?w
まあ荒いけどいいやろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:24▼返信
Wii U脂肪
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:25▼返信
最新ゲームの画像と20年前のゲームの比較見てるみたいw
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:25▼返信
3DS版

酷いなぁ・・なんだこれ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:25▼返信
PS4版はFF13並みの詐欺ゲーになりそうだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:25▼返信
温故知新でいえば
3DSって温故しか出来てない
ジジイの昔は良かったっていう生産性の無い愚痴みたいなもんが3DS版
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:25▼返信
PS4版見てからだと、3DS版のパチモノ臭がすごいな
今時分中国ですらもっといいパチモノ作るぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:25▼返信
この違い…とても同じゲームとは思えない(´・ω・`)
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:25▼返信
ゴキブリがドットガードットガーと、上画面を直視できないようでワロタ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:25▼返信
Wii U脂肪 
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:25▼返信
>>176
悪くない≠買う
だよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:25▼返信
PS4だから綺麗なのは当然だから驚きに値なんかせんが
オープンワールドなのかエリアチェンジなのか気になる
8みたいなエリアチェンジだったらそれだけで買わない理由に十分だわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:25▼返信
3DS版の街も上層がある立体構造になってるのかな
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:25▼返信
なんで3DS版は9より劣化してんの
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:25▼返信
3ds版しょぼww迫力なさ杉内w
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:25▼返信
ゴキブリはPS4版を3DS版と同額で遊べると思ってるからアホなんだよ
キモオタ価格1万円だから覚悟しとけよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:25▼返信
なんでこの記事で豚が暴れてるの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:25▼返信
>>230
3DSの上画面って完全に中華のパチモンクオリティだからな
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:25▼返信
この戦闘の臨場感
ドラクエでこのレベルのを見れる日が来るとはw
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:26▼返信
>>194
8やってないのかよオッサンw
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:26▼返信
3DSのGBAレベルの糞グラ吹いたw
無慈悲の公開処刑wwwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:26▼返信
DS版を貼るな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:26▼返信
一枚目のSS
主人公が残像出してるように見えた
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:26▼返信





    昭和かよっ!w




246.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:26▼返信
同じ時代に出して良いゲームではないだろこれ
まぁ大して金掛けず売れるから3DS版も存在価値はあるだろうけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:26▼返信

はちまwww
3DSと比べるなwwww


はやく遊びたいわPS4でw

248.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:26▼返信
>>234
どうなんだろ
すくなくともドットじゃ不可能だな
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:26▼返信
PS4版はなんか操作するのが面倒くさそうだよね
やっぱりさくさく遊べそうな3DS版一択だわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:27▼返信
3DSのも悪くはないけどやっぱり目が点々なんだよね
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:27▼返信
>>230
上画面直視したところで汚いクソみたいな3Dがあるだけなんだけど
何かあるの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:27▼返信
ドラゴミセンスなさすぎ
戦闘シーン棒立ちRPGの中でも最悪級に臨場感がないわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:27▼返信
あ、ゴミですね
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:27▼返信
ゴキブリ
温故知新って知ってる?
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:27▼返信
>>230
上にもツッコミ欲しいのか?
上も十分酷い
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:27▼返信
>>230
語っていいなら語るが……いや、何語ればいいのよコレ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:27▼返信
宗教関係ないから両方買うわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:27▼返信
>イベントシーンも序盤は上下画面がリンク。2Dで表現されたコミカルな動きにも注目だぞ!
あぁ、やっぱり最初だけなのね…
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:27▼返信
4亀でもファミ通でも「イベントシーンも序盤は上下画面がリンク。」だとさ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:27▼返信
Wii U脂肪
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:27▼返信
>>188
PS4 → 9000円 ← わかる
3DS → 6000円 ← なめてんのかコラ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:27▼返信
>>241
このグラ8とは違ってしょぼいねw
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:27▼返信
一番下の画像クリックしても大きくならないんですが
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:27▼返信
こう見るとPS4版の方はそろそろシームレス戦闘にしても良いんじゃないかと思えてくるなぁ。
SO5みたいにすれば良いんじゃね? SO5の戦闘もまだチラ見せ程度だったけどさ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:27▼返信
Wii U脂肪 
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:27▼返信
>>173
なんて書いてあったのかしらんけど
ジャンプって別にスクエニ関係無いし
勘違いで変なこと書いてあってもおかしくはないだろ
攻略本ですらまちがってるのに紹介記事がまちがっててもねぇ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:27▼返信
>>230
狭い、狭苦しくてたまらない
あとさ下画面とキャラクターの位置やオブジェクトに差があるんですけど?
同期取る気なしってことでいいですよねこれ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:28▼返信
ニシくんのおかげでPS4版が遊べます
養分になってくれてありがとう
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:28▼返信
>>230
え?上画面がどうかしたの?9と同じじゃん。
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:28▼返信
ドット絵は好きだけどこのドットは好きじゃない
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:28▼返信
>>254
いつになったら新しきを知るんですか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:28▼返信
>>196
3Dと2D両方映るのは最序盤だけであとは選択制らしいっすよ(笑)
まあ連動させるとどちらもかなり制約受けますからね(笑)
せっかく3DSの特色を活かして二画面フル活用?するはずだったのにね(笑)

あ、(笑)には特に深い意味はないっす(笑)
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:28▼返信
Wii U脂肪
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:28▼返信
HPMPの表示はDQXのを採用したんだね
移動はなさそうだけど画面奥のドラキーは戦闘参加してるのかね?
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:28▼返信


一番下のは悪ふざけかな?w


276.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:28▼返信
PS4版はCG臭がきつくて非人間的だな
人間味が全く感じられない

3DS版はたとえるなら手描き作画アニメのような温かさを感じる
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:28▼返信
>>254
ウンコ死亡?
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:28▼返信
3DSのグラは正直9でやってほしかった。
9はグラがしょぼい以前に全然ドラクエっぽくなかった。
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:28▼返信
>>261
3DS版DQ8が5980+税だからそれくらいになるでしょ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:28▼返信
下、大作感皆無だな
これ今なら同人以下だぞマジで
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:28▼返信
>>254
新しい事ならともかく古い事しかやってないだろ 3DS
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:28▼返信
PS4いいな。
これ後半敵が強くなってきたら戦闘の高揚感凄いだろうな
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:28▼返信
>>230
あの3Dを直視できるやつおるんかw
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:28▼返信

洞窟が見える
入って見たくなるねw

285.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:28▼返信
>>196 最初だけやでチュートリアルのようなもんどっちか選ぶまでの間だけやで同時映すのって・・発表会は誤解まねくような説明だったのもちょっとだけ悪意かんじるね
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:28▼返信
Wii U脂肪 
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:29▼返信
なっさけないゲーム機だな、2016年?に出るゲームじゃねぇよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:29▼返信
>>254
任天堂に教えてやれ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:29▼返信
>>226
FF13は別に詐欺ゲーじゃなかったぞグラもMAPもあんな感じだし
ただ微妙なだけで

というか3DS版・・・・・・酷過ぎだろ、DS版のテイルズオブイノセンス思い出したわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:29▼返信
ドット一筋豚ハード

ドットしか再現出来ません(笑)
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:29▼返信
>>266
残念だけど序盤だけみたいだね
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:29▼返信
3DS版が1本のソフトってのが良心的だな
これ任天堂のソフトなら別売りしてただろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:29▼返信
3DS版は2000円位だろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:29▼返信
>>267
PS4の一本糞マップも狭いけどな
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:29▼返信
はい神ゲー
両方買うけどPS4の方が期待できそう
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:29▼返信
PS4の町並みすげー
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:29▼返信
3DSのドラクエXIのグラフィックGBAレベルじゃん。
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:29▼返信
PS4版のスクショだって「ドラクエに馴染んでる層」にしか好意的に受け取られないだろ。
現役RPGのメジャータイトルと較べてると相当キツイw
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:29▼返信
ここにもいるけど
3Dとドットが常にリンクすると思ってる人かなりいそう
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:29▼返信
3DSはDQ6のドット流用かね
子供のドットそのままだ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:30▼返信
やっぱドラクエといえば3DS版だな
PS4版は紛い物
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:30▼返信
PS4版はDQ10っぽいのがちょっと嫌なんだよなー 開発会社も一緒だし
戦闘が10と同じだったらかなりがっかりする
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:30▼返信
PS4版の主人公ダサすぎw
よくこれを操作する気になるなゴキブリはw
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:30▼返信
旧作とHDフルリメイクが同時発売みたいなそんな感じだなwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:30▼返信
比べ画像悪意ありすぎだろ
GK信者かこの記者は・・・
偏見情報書く記者は追放しろ!!
いますぐ苦情入れるわ!!
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:30▼返信
妊娠だがイカどころじゃねーw
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:30▼返信
PS4版はFF13よりグラ汚くね?
というかDQHよりモデリングがショボくね?
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:30▼返信
上:PS1レベル
下:スーファミレベル
つーか劣化移植の8より酷いってどういうこと・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:30▼返信
外でゲームするときは3DS版なんだし
両方楽しもうよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:30▼返信
上のssがあのドラクエ11です!←おお!すげぇ。
下のssもドラクエ11です!←味があっていいね。
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:30▼返信
PS4もカートゥーンにしても大したことないけど
3DSのおかげで超絶グラに見えるわw
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:31▼返信
ps4版きれいだけどドラクエの雰囲気愛作やっぱ3DSやわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:31▼返信
>>303
3DS版は少年時代なの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:31▼返信
>>302
開発ωじゃねーぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:31▼返信
つまりイベント演出以外は最後までリンクするのか?

つかイベントはお披露目の時のリンクですら無理矢理すぎだから別々でいいと思うわー
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:31▼返信
3DS版で搾取してPS4版に還元される
任天堂信者のお陰でPS4でリッチなドラクエ楽しめさせてくれてサンキューなwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:31▼返信
アップデートでPS4版 は
3DS版の上画面と下画面のやつを別々にできHD画質にして追加をぜったいやってきそうww
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:31▼返信
スーファミぽいし、懐古目的のおまけとしてなら正直アリだと思うよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:31▼返信
>>301
凄くわかるわ
見た目からして探索が面倒臭そうだよな
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:31▼返信
PS4すごいわ
FF7リメイクも出るんだよな
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:31▼返信
すごいくっきりだな
はやくやりてぇ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:31▼返信
>>312ミスった 雰囲気愛作じゃなくて雰囲気最悪
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:31▼返信
ストーリー同じだから両方やる意味無いよな
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:31▼返信
>>254
いやお前が意味ワカッテねえかと

古きを尊重し、新しきを導くなら
DQ11の3DS版はまったく何も導いて無い
温故知新というより温故無知無知ポーク
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:31▼返信
>>309
外でもps4できるやん
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:31▼返信
3DS版はF2Pで序盤プレイして、それ以降は3Dか2Dか選んで有料DLCだったりしてw
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:31▼返信
>>309
外ではリモートプレイでやりますわ・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:32▼返信
>>305
現実見せたらいけないの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:32▼返信
>>297
ウィッチャーとかFFみたいな
超一流どころと比べるとキツイけど
JRPGの中じゃトップクラスでしょ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:32▼返信
>>259
序盤のイベントじゃなくて イベントの序盤がリンク,
いうなればプリレンダムービーが流れるイベントの序盤と立ち絵で進むその後のイベントってだけじゃないか
それ以外全部ドットならべつにいいだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:32▼返信
普通に考えて手抜きの3DS版よりもPS4版だな
宗教上の理由で真のドラクエができないとは哀れだなwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:32▼返信
FFチームも負けんなよ
モルボルは凄かったけどさ
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:32▼返信
両方買うわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:32▼返信
味があっていいって
グルメレポーターがマズイ物食ったときに誤魔化す常套手段だよねw
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:32▼返信
発表時はいいなと思ったけど今見るとなんか3DS版イマイチだわ…
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:32▼返信
下の3DS版って最悪だな。
絵に温かみすらないとは。
これファルコム未満の出来じゃね?
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:32▼返信
>>230
上画面もドットというか解像度過ぎるよね・・・
DQ8から退化してるじゃまいか
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:32▼返信
3DS版そんなに悪くないな、最後のドラクエだし両方買おうかな
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:33▼返信
ゴキが3DS版を集金版とか言い出してるけど(もっとも飽きたのか最近は見ないが)
それなら箱とのマルチソフトは全部PSが集金版か
養分だったのが悔しかったんだね
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:33▼返信
これは絶対売れるw
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:33▼返信
>>249
ごめん、3DSのどこがサクサクなのかさっぱり
PS4のどこが面倒くさそうなのかもさっぱり
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:33▼返信
>>298
すげえわかる
PS3で出せたろって感じのグラ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:33▼返信
>>307
FF13より圧倒的に綺麗だろ
ライティングもテクスチャもシェーダーも世代が明らかに違う
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:33▼返信
でもどちらか一つ選択制の方が理にかなってるよねw
だって(ショボイとはいえ)せっかく3D表示なのにドットで表現出来る範囲でしか
マップ構成出来ないことになるんだぜ?
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:33▼返信
>>303
デザインダサすぎとか言ったら
ドラクエシリーズ根底からダサくなるだろ基本的に・・・

基本的に7のころから何だコレだし
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:33▼返信

外からはVitaで遊べるんやで

347.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:33▼返信
残念ながら宣伝されるのは集金版ではなく、PS4版やでぶーちゃんw
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:33▼返信
ストーリーは同じだけどボリュームや追加要素は同じと言ってない 
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:33▼返信
流石に2本は買わんわ
セーブデータの連動も無いだろうし
やりたい方って言ったらやっぱPS4よね
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:33▼返信
ロックマン9や10は賞賛して3ds版ドラクエ11を貶す意味がわからん。
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:33▼返信
3DS版の方はどうせスマホに移植されるから3DSでやらなくてもおk
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:33▼返信
3DS版は顔がみんな同じじゃね?
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:33▼返信
>>313
いやいや等身がちがうだけだろw
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:34▼返信
実は発表会でも途中からどっちかを選ぶようなことを言ってた
いつでも変更できるってフォローはしてたけど、今思うと同時に表示できるのは序盤だけって言いたかったんだろう
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:34▼返信
下のしょぼいの何?
10年前のゲームかな?
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:34▼返信
このPS4版って閃の軌跡レベルのモデリングだね
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:34▼返信
3DS版は顔がみんな同じじゃね? 
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:34▼返信
3DSの画面が何気に面白い
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:34▼返信
ドラクエ6っぽくて良いなドット絵
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:34▼返信
PS4のほうUIがまんま10やんけ・・・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:34▼返信
3DS版クソワロタw
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:34▼返信
PS4の戦闘画面を見ると、どうも仲間がいなさそうなんだよな
11って基本的に1人旅なのかね
それでもいいっていうか、むしろそうしてほしい
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:34▼返信
>>350
現代風グラのロックマン9と10が出てたら普通にそっちやってるわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:34▼返信
こんなの絶対PS4の方がいいじゃん
同じ物語をハリウッド映画化するのに日本でドラマ化されたの先に見るくらいもったいないわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:34▼返信
こういうの見るとソフト被ってでもPS4版欲しくなるな、まあ3DSやPS4のソフト状況次第だが
PS4版はヒーローズみたいなエフェクトで作りそう、3連続攻撃長押しだかの氷と炎のやつとかかなり凄かった気がする、あればっか使ってた
しかし通路の戦闘一キャラ全面に出してるって事は味方居る場合どうなるのか、後ろドラキー見えてるしシンボル&リニアのテイルズゼスティリアのコマンド版か?
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:34▼返信
3DS版は古き良きRPGって感じだな
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:34▼返信
二連続悲報でブーちゃん脱糞w
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:34▼返信
>>343
目腐ってるわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:34▼返信
べろリアルw
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:34▼返信
>>339
集金版のほうがクオリティ高いとかこれもうわかんねぇな
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:35▼返信
これを見て3DS版の方がいいと思うやつがいるだろうか?
任豚は宗教止めてPS4買えよ 本当のドラクエがしたいならな
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:35▼返信
>>307
それグラが汚いんじゃなくて

キャラデザが気にいらんだけじゃね・・・・

まだアホ居るけどよくトゥーンレンダゲ―やアニメっぽい奴
そのほかチョット芋臭いデザインのゲームみてクソグラとかいうワカッテねえ奴まだいるし
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:35▼返信
ボス戦とか楽しみ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:35▼返信
>>298
トゥーンシェイドとフォトリアル志向じゃだいぶ違うよ
同じモデルでもテクスチャが細かいだけでおもいっきりリアルで高度なグラフィックに見える
それじゃスカイリムと何が違うの
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:35▼返信
ドラクエっぽいっちゃぽいけど俺にはDQHの方がグラ良かったように見えるんだけど
メタルの光沢とかモンスターの質感とかすごかったし
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:35▼返信
【悲報】3DS版のグラがファルコム未満のレベルだった
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:35▼返信
>>366
古臭いRPGって感じ
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:35▼返信
結構いいな、スゲーって思った後の3DSの画面で吹いたわ
もはやイジメだろこれは
並べちゃイケナイ
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:35▼返信
PS4版、向こう側にドラキーが見えるんだけど、どうなってんだろう。
シンボルにぶつかったらそのままその場で戦闘?
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:35▼返信
>>360
DQはみなUIは変わらんだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:35▼返信
ツイッター見ても3DS版支持する人が圧倒的に多いな
PS4版作る意味あったの?
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:35▼返信
おお~、これは素直に凄いですな
ドラクエも遂に進化の時が来たか
ところで、何故かスーファミ版の画像が混じってるけど何これ?
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:35▼返信
>>356
軌跡すげえなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:35▼返信
2Dのドラクエなんてドラクエじゃない
中国が作った偽物みたい
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:35▼返信


さあ、争え


386.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:35▼返信
まともなドラクエが何年振りか出るってのにわざわざ汚物版で時間潰すアホなんてニホンザルしかいねーよって
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:35▼返信
豚はPS機に触ることすらできないからだだからなおとなしく3DS版だけやってろ俺は3DSも持ってるけど
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:36▼返信
これでニシくんも性能の重要さがわかったろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:36▼返信
>>362
んなわけ無いだろ
HPMPのステータス表示とか明らかに仲間増えるの前提な作りになってるじゃねぇか
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:36▼返信
期待してたのがこれだもんな
レベル5に作ってもらえよ
なんだよこのしょぼグラ
CS最後のドラクエなんだぞ?こんな終わり方あるかよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:36▼返信
この時代に新作をファミコンとか64レベルのグラでやりたくないですわ・・・
WiiUでVCばっかやってるぶーちゃんにはこれで十分なのかもしれんけどw
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:36▼返信
Ps4すげーな ハード買うこと決めたわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:36▼返信
せっかくのUE4使うんだしスライムにもっと半透明感が欲しい気がするな
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:36▼返信
PS4版酷いな・・・DO10に毛の生えた程度にしか見えない。
3DSは論外だが、PS4版はもう少し良くできるだろ・・・
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:36▼返信
>>366
古いだけのRPGだよ。
最初は懐かしさで良いんだろうけどすぐ飽きる。
PS2のDQ5やった時もそうだった。
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:36▼返信
ああ一人旅もありえるのか・・いやあるか?、今のドラクエで一人旅作らない気がする
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:36▼返信
>>368
横だがお前のほうが腐ってると思う

グラが汚いというより方向性が違うから
ドラクエはトゥーンレンダ
FFはリアルレンダ・・・(非現実的)だしなただの自分の好みで汚い綺麗は関係ないから
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:36▼返信
3DS版上画面は良いけどドットの方はフリーゲームみたいだな
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:36▼返信
FF15より、ドラクエ11の方が楽しみかなw
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:36▼返信
>>365
ソフト状況次第って・・・
お前の好みは知らんけどそういう選び方なら大多数がPS4一択だと思うぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:37▼返信
PS4版のクオリティでロト3部作リメイクして欲しいわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:37▼返信
PS4の方はテイルズよりつまらなさそう
今回は3DS版かな
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:37▼返信
WiiU逝ったw
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:37▼返信
3DS版が至高だと言うのに!!!
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:37▼返信
>>362
どこをどうみたらそう見えるのか
ステータスたぶんDQXみたく上に並ぶと思うよ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:37▼返信
宗教だからしょうがないけどなんか可哀想やな
ps4版やって評価見て3DS版もやるかな
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:37▼返信
>>396
仲間に女がいただろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:37▼返信
【個別銘柄】決算失望のワタミや東精密下落、テンプHD急伸 -
(2015年08月12日  15:17 Bloomberg)

> スクウェア・エニックス・ホールディングス (9684):4.2%高の3370円。三菱UFJモルガン・スタンレー証券は11日付で目標株価を3900円から5100円に引き上げた。7月に発表された大型タイトルでシリーズ最新作の「ドラゴンクエスト11」を業績予想に織り込んだ。同タイトルの発売時期を18年3月期と想定し、同期の連結営業利益予想を372億円から562億円に上方修正した。「ドラクエ11」の出荷数は500万本、売上高は240億円、営業利益は160億円と試算する。

ちなみに、2009年7月に発売されたDS「ドラゴンクエスト9」は初週230万本でした。
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:37▼返信
多分ドラクエ10と同じく戦闘中に動き回れるタイプだろ
FF12みたいなノリ。これが古参に受けるとは思えんのだが
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:37▼返信
>>339
言い出してるのか見ないのかどっちなんだ・・・

>それなら箱とのマルチソフトは全部PSが集金版か

なにが「それなら」なんだ・・・悔しくて仕方ないのはお前じゃないのか?w
集金版買ってスクエニの利益に貢献してくれ^^
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:37▼返信
豚は死ぬまでショボいゲームやっててくれw
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:38▼返信
>>394
お前のドラクエ10どんだけ綺麗なんだ?
ちょっと目の洗浄でもしてきたら?
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:38▼返信
>>397
これがトゥーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwプゥーンの間違いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:38▼返信
>>402
ストーリー一緒だけど
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:38▼返信
3DSはロードが心配
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:38▼返信
>>368
目は腐ってるのはお前だろ

FF13にこんな解像度高いテクスチャ使ってる場面あんのか?
ライティングにしてもここまで自然に生成されてねーし
岩だったり草だったりどれひとつとってもマテリアルここまで出来てねーだろが
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:38▼返信
オワコンクエスト11

   ~そしてゴミ箱へ~
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:38▼返信
なんか背景とモンスターの位置不自然じゃね?
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:38▼返信
おーいへちまー
一番下のサムネクリックしても拡大画像見れないんだけど?

リンク張れよwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:38▼返信
>>364
割り切れるデフォルメの良さってあるからな
グラフィックがリアルになると細かいことが気になってくる
この家トイレや風呂無くね?とかこの街人少なくね?とか
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:38▼返信
煽りぬきに
マップが広くて探索が面倒
って言う人はゲーム卒業だと思うわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:38▼返信
いやマジでPS4版で過去作リメイクしてほしくなるな
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:38▼返信
やっとまともなDQが遊べるて感じやねえ
3DS?それもいいんじゃね?って
なんか余裕もって思える
これもPS4版のおかげだわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:38▼返信
過ぎ去りし時を求めてなのに、ニシくんは過ぎ去りし時のまんまのグラとかw
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:38▼返信
カプコンが擦り寄ってきたw
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:39▼返信
PS4版のグラフィック、俺はリアルさとドラクエらしさを両立するギリギリのラインで成立してて素晴らしいと思うけどな
これでダメって人、まさかドラクエにスカイリムやウィッチャーみたいなリアルさを求めてるのか?
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:39▼返信
3DS版ギザギザが少なすぎて実機じゃなさそう。
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:39▼返信
>>402
というかアホだろテイルズは十分おもしろいからな・・・・
シナリオと台詞とキャラ設定がクソなだけで
戦闘や雰囲気は良作だから十分
一回もテイルズやった事ねえ奴のコメだわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:39▼返信
ドラクエは、アニメ風のグラが似合ってる。鳥山明の世界なんで。
FF、バイオなどは、リアル(実写)なグラが似合ってる。

 FFの方がグラ綺麗とか、そういう問題じゃねーから。違い世界観のゲームのグラを比べるのがおかしい。
 ドラクエが実写になったら、気持ちわるいわw
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:39▼返信
なんかもう...3DS版かわいそうになってくるなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:39▼返信
>>402
ほぼ同一内容なのに、ハードの違いでつまらなさそうって・・・
どれだけハード信者なんだ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:39▼返信
FF13と比較すればドラクエ11のほうがはるかに上、スクショだけでも世代が違うのがわかる
ただUEって相変わらず光がギラつく感じがあるよなぁ、ちょいと気に入らない部分
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:39▼返信
まあ本当別ゲーだね
ほとんど無関係といってもいい
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:39▼返信
>>385
争いになってねーわ
ウンコハード版ショボイなー^^
ってみんなで笑ってるところでいきなり発狂するキチガイが湧いてるだけだし
俺もウンコハード持ってるけどウンコハード版はいらないです
お金と時間の無駄なんで同じストーリーのゲームを二本も買いません
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:39▼返信
>>409
無いんじゃね
3DS版は2Dでもやるんだしそっち選んだら動くことなんて出来ないんだから戦闘で独自に動き回れて敵の攻撃範囲から逃れるとかはできんだろうね
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:39▼返信
>>408
500万とはまた強気だな。
海外市場込みだとそのくらいまでいく可能性はあるかもしれんけどさ。
どっちにしろDQ9は超えるだろう。
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:39▼返信
一番下何年前のゲームだよw
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:39▼返信
PS4版買うわ
バイオ2とFF7も出るし
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:39▼返信
>>406
俺は3DS版やって面白かったらNX版買うわ 
PS4版は見た目からして地雷すぎる
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:40▼返信
>>406
まあ3DS版は好きに買えばいい
2本もやってる時間もないし
PS4で游ぶわ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:40▼返信
グラは綺麗でいいんだけどキャラの顔だけみたら3DS版の方がいいな、この一点以外ゴミだけど
PS4版モデリング作り直そうぜ
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:40▼返信
3DS版



もっと劣化するだろ実機だと
ゼノブレ3DS思い出せよ・・・スクショ詐欺なんどもやってんだからワカルだろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:40▼返信
>>412
PCでやるとそれなりだよ?
パッと見DQ10っぽいのには変わりない。
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:40▼返信
PS4版は当然として3DS版も結構広がりある3Dで良さそうね
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:40▼返信
集金版の画像はサムネしかのせないとか…


はちまはGK!
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:40▼返信
すげえな
あの広大なフィールド見てPS4買うことに決めたわ
冒険のワクワク感が8以来で楽しみ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:40▼返信
PS4版は探索要素もある
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:40▼返信
PS4からの3DSでフイタ
並べてやるなよこんなん公開処刑じゃねぇかwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:40▼返信
PS4って笑思わずPS3のグラかと思ったよ
ちなみにゴキな、やはりJRPGは洋ゲーにはかてんな
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:40▼返信
連動してるシーンしか見せてないけどやっぱりスクエニ詐欺企業だったのか
プレステ版も酷いことになりそうだなこれは
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:40▼返信
>>431
内容は違うよ。ストーリーだけは同じだけど
まあいいじゃんどっちがやりたいかなんて人の勝手だし言わせておけよ^^
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:40▼返信
>>402
宗教は大変だね
同じゲームでもハードが違うとクソゲーになるんだね
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:40▼返信
違和感がすごいな
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:40▼返信
まあこっからでしょ
グラフィックもだけど冒険・探索の楽しみもがんばって!!
あと、シスターとバニーちゃんと女性パーティーなんて俺は全然興味はないが、死力を尽くして作るんだな
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:41▼返信
同時期に同じゲームをプレイするのに片や懐古、片や最新。
これぞドラクエタイムパラドックス。
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:41▼返信




でも豚は何故かNXではPS4のハイクオリティの方クレクレしてるよな?w
3DS版の方が味があるんだろ?w何でそっち欲しがらないの?w




457.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:41▼返信
>>439
一番地雷なのは3DS版だろう?
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:41▼返信
あからさまなWiiU潰し
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:41▼返信
PS4と3DS見たら別ゲーだろwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:41▼返信
>>439
歯ぎしりしすぎてお前の歯めっちゃ擦れてそう
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:41▼返信
>>402
集金版の養分乙です^^
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:41▼返信


PS4版の戦闘動画が見てみたいな

3DS版も味があっていいよね(棒)

463.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:41▼返信
3DSの方がドラクエって感じがするわ
8以降やってないからだけど…
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:42▼返信
個人的にはDQ7からDQ8位の変化を求めていたが、流石に無理か・・・
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:42▼返信
子供の頃ダイ大やロト紋見ながら「こんな風に表現されたドラクエ世界を冒険したい」と思ってたなぁ・・・
それが現実になる日がとうとう来たってわけだ
感動しないほうがどうかしてる
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:42▼返信
あからさまなWiiU潰し 
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:42▼返信
>>443
それは君の眼が悪いだけだと思う…
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:42▼返信

別にどっち買おうが勝手だけど、「3DS版こそドラクエらしいグラ」とかなんとか、
豚がDQをハナからグラも進化も諦めたシリーズ呼ばわりするのが許せん。
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:42▼返信
明らかに劣ってるものをやって
こっちのが面白いはずって言い訳しながらするゲームは楽しいのかね?w
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:43▼返信
モンスターズジョーカー3の主人公もそうだけど
鳥山キャラにしてはかなりヒョロッとしてるよなぁ
手足長くてなんか違和感ある
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:43▼返信
豚ちゃんはグラいらないってよく言うけどホントはグラ大好きなんやで
WiiUもNXも高性能ってことで大盛り上がりしてたもんな、違ったけどw
PS4版見て心揺れてる豚ちゃんは可愛くていいと思うよw
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:43▼返信
とりあえずパーティーキャラの公開はよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:43▼返信
3DS版のなんなのこれw
スマホゲーより酷いわww
同人ソフトか何かか?wwww
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:43▼返信
一番下のサムネクリックしても何もでないんだが?
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:43▼返信
俺ウィッチャーやってて「トイレなくね?」とか思ったこと無いわ
そういうの気にする人は、自分が特殊な例だと気付くべき
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:43▼返信
洋ゲー見た後じゃしょぼく見えるかもしれんが
元々国内のゲームの中でもグラが良い方でもないし
それでも5,6,7が発表されたときよりはマシだろw
ドラクエやりたい奴なんてそれなりのグラで満足するんだし
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:43▼返信
>>465
宗教はグラをまともに直視できなくなるんだよなあ...
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:43▼返信
NXのスぺに期待してるとこみると悔しくてたまんないんだろうな
温かい目で見守ったるわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:43▼返信
どうでもいいけど主人公が竜王説アレけっこう面白いな
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:43▼返信
リップスはまだいいんだけどスライムの色合いが周りからちょっと浮いてる感じする
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:43▼返信
DQ10なんて足や手の指の表現とか最悪なのにコレがDQ10と同じに見えるのかw
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:43▼返信
こういう開発力がないゴミ開発に頼むから解像度が高いだけの手抜きができるんだよ
PS4版は解像度以外はなにも評価できないね
DQHと比べて見ろ
テクスチャーもモデリングも劣ってるよ
PS4専用でこれはないわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:43▼返信
3DS版の方が正統派だね
PS4はなんていうか違う
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:43▼返信
ストーリー同じでも完全に別物ゲームだなwww

20年前のRPGと現在の最新JRPGの歴史見てるみたいw
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:43▼返信
3DSの方はもはや公式ネガキャンだな
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:43▼返信
ぶーちゃんが3DS版DQ11を持ち上げるほどDQ8リメイクが貶められていくという矛盾
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:44▼返信
3DS版

これスマホゲーだよw
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:44▼返信
>>426
もうちょっとアニメ寄りでもいいと思う
ドラゴンボールのゲーム並みにしろとは言わないが、鳥山明の世界っぽくない
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:44▼返信
〇〇「3DS版の方がいい!!PS4版はつまらなさそう!!またグラガグラガか死ねよ」

NXでも発売を検討するらしい

〇〇「NX版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!やっぱりNXは高性能だったんだなwww
   PS4版と同じゲームをより高クオリティで楽しめるwww」
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:44▼返信
>>428
話逸れるけど、テイルズはむしろあの戦闘が全く好きになれない
アクションと呼ぶのもおこがましいぎこちない操作感、エンカウントも多めだし
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:44▼返信
WiiUないんだけど?
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:44▼返信
>>483
じゃあNX版も3DS版がいいの?
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:44▼返信
>>483
ID見てないからわからないが、さっきから同じこと書いてないか?
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:44▼返信
まあアレだ、三つ星レストランの料理より
卵かけご飯が好きな人もいるよねー(棒)
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:44▼返信
スクエニが豚イジメしてるようにしか見えないww
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:44▼返信
PS4版 → 豪華版

3DS版 → 集金版
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:44▼返信
3DS版が
ネガキャンにしかなってない
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:44▼返信
3DS版は容量的に10分割ぐらいされると思うから課金準備しとけよ豚小屋wwwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:44▼返信
>>483
それはお前がドラクエファンじゃないからだね
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:44▼返信
下のをPS4へメイクしましたと言われても信じるな
これ同じ日に「新作」として出るんだろ?
何の冗談だい?
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:45▼返信
メタルギアにとっては追い風だな
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:45▼返信
>>475
むしろ俺は今お前のコメント見てそういえばトイレないなって思ったくらいだからな
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:45▼返信
>>467
綺麗か綺麗じゃないかだけでしょ?
劇的な変化はスクショ見る限り❝今のところ❝は感じられないないって意味w
まぁDQだからこれ以上変えるとDQじゃなくなるから仕方ないけどさ・・・
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:45▼返信
>>443
DQ10のPC版も酷いよ
UE4も使って無えし
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:45▼返信
>>496
集金できるとも思えんな
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:45▼返信
>>464
8からはなかなか・・・スネークみたいにリアルな主人公になる以外劇的には無理でしょう
俺はそんなのヤダけどね
スライムのヌメヌメに襲われる女性パーティーもいいかもしれんがCEROがそれを許さない!!
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:45▼返信
>>483
じゃあNXが高性能だったらDQ11絶対買うなよwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:45▼返信
3DS版の方が味があってよい
3DS版の方が正統派
とかいうような意見って
不細工が「人は顔じゃない」と言い聞かせてるようで白々しい
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:46▼返信
>>489
豚はふざけてるよな
無節操すぎ
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:46▼返信
そもそもドラクエファンはグラフィックをあまり重視してないから長年FFよりドラクエ派だった訳で
FF13とか普通に馬鹿にしてたからな
まあPS4版はPSのFFファンをドラクエに取り込むためには良いかもね
PSユーザーはFFの方が馴染み深いだろうし
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:46▼返信
>>503
なにその逃げのコメント・・・
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:46▼返信
3DS版って内容削られてそうだな
容量入るの?w
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:46▼返信
ニシくんの主張

・3DS版はDQらしくていい! ←理解はできる
・PS4版はコレジャナイ感が凄い! ←納得できないが、一応筋は通ってる
・NXは高性能だからPS4版はイラナイ!グラのいいNX版買うわ! ←???
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:46▼返信
セルフ公開処刑糞ワロタwwwwwwwwwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:46▼返信
PS4版があるから
3DSのしょぼさも許せるね
3DS版も味があっていいんじゃないか?とすら思える


516.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:46▼返信
WiiU切り捨てるのにイカを売りつける任天堂
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:46▼返信
>>470
最近の鳥山先生はそんなキャラばっかだよねぇ
なんでか知らんが
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:47▼返信
>>483
すごくわかる
ファンはみんなそう思ってるよね
PS4のはハリボテって感じ
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:47▼返信
>>489
NX版・・・3DS版の移植って時点で性能は予測できるわ
DeNaと共同会見の時点で察しろよ・・・・・・
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:47▼返信
8の移植よりショボいよね、3頭身w
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:47▼返信
よくあるこんなに進化しましたの比較映像みたいになってるなw
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:47▼返信
>>488
いつも気になっていたけど鳥山の世界って何?
DQの世界じゃないん?DBに引っ張られすぎだろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:47▼返信
3DSのきったない画像貼るなってw
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:47▼返信
>>465
ですよねー
俺も初代ポケモンやりながら
今で言うスカイリムみたいな世界で冒険できるようになると思ってたわ
思ってたわ・・・
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:47▼返信
ニシくんの主張

・3DS版はDQらしくていい! ←理解はできる
・PS4版はコレジャナイ感が凄い! ←納得できないが、一応筋は通ってる
・NXは高性能だからPS4版はイラナイ!グラのいいNX版買うわ! ←???
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:47▼返信
やっぱり主人公がなあ…
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:47▼返信
こんなん見せられたらPS4版を買うしかないじゃないですか
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:48▼返信
>>510
グラを重視してない、というのは流石に無理があるよ?
なんでDQ8からDQ9になった時に多くのユーザーが拒絶したか解るか?
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:48▼返信
>>490
横だがエンカウント多めってここ最近ずっとシンボルだぞ。
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:48▼返信
>>496
さすが定価10000円の豪華版w
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:48▼返信
>>502
そもそもあの時代ってトイレがないから
普通に都市部でも道にウンコ捨ててたんだろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:48▼返信
>>518
豚が豚同士傷なめ合ってる様子が見て取れる・・・・・

養豚場は今日も相変らずでした
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:48▼返信
真ん中がまた解像度詐欺してるな
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:48▼返信
>>518
臭う臭うw
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:48▼返信
3DSのはグラフィックもしょぼいし殺風景だな
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:48▼返信
>>483
プークスクスww

負・け・ブ・タwwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:48▼返信
PS4版:HDリメイク
3DS版:二十年前の作品
って感じ
信じられないことに同初作品だがw
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:48▼返信
>>475
ウィッチャーやってないから知らんが
中世ヨーロッパの民家にトイレはなくね?
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:48▼返信
>>526
ロン毛トランクスでポニテにしてた頃のにしてほしいわ
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:48▼返信
>>513
NX版発売検討からの手のひら返しはマジですごかったなw
あいつらNXの性能の話にご執心だし本当はPS4版のほうがやりたいんだろうな(笑)
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:48▼返信
豚が3DS版持ち上げてるのってドラクエらしいからとかそんなんじゃなくて、任天堂ハードで出るからってのがもう隠す気もないのが・・・w
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:49▼返信
2Dのはねぇ
懐かしさは最初だけで、すぎ飽きるぜ
そのあとあの小汚い3DSのクソポリゴンでドラクエをやるんだぜ?
俺なら耐えられない
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:49▼返信
>>518
おい、豚ならNX版も買ってやれよ
ハリボテをなwwww
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:49▼返信
豚は汚い3DS版をフルプライスで買ってねww
俺は綺麗なPS4版を買うわwwww
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:49▼返信
”味がある”
これでいこう

>>526
なんでそこまで嫌うのかねぇ、知的な感じで良いと思うけど
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:49▼返信
>>513
上二つは抽象的過ぎて結局ネガしたいだけなんだとしか思えないし
一番下に至ってはキチの負け惜しみじゃねーか
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:49▼返信
バイオ2も来ちゃったよ

すまんなw
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:49▼返信
ドットの感じも
初期から中期のSFCだな
少なくとも後期のDQ3リメイク未満だな
ポリゴン?の方はまあPS後期からPS2初期くらい?
なんかそこだけ時代が2015年じゃないような
奇妙な感覚を覚える
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:49▼返信
モンスターの種類いっぱいおるとええな
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:49▼返信
>>510
何言ってんだDQは進化して来たの知らんか?
PSでDQ4、PS2でDQ5とリメイクされDQ8で進化しワクワクしたけど
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:49▼返信
>>528それで爆売れしたんだが拒絶?何のこと言ってんのマジで
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:49▼返信
>>490
エンカウント多め・・・・・・・・

えっ?

どのゲームだよシンボルエンカウントの時点でプレイヤー次第だろ
ムチムチポーク
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:49▼返信
凄いな、俺の目には3DSとPS4の画像が全く同じにしか見えないぞ
これは3DS版絶対買いだな



と言うのが上にいると推測する
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:49▼返信
戦闘はダクソみたいなアクションだったら嬉しいんだけどコマンドか・・
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:49▼返信
>>535
でも3DSでは頑張ってる方だ
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:50▼返信
2Dドラクエは昔の作品ならやれるけど最新作をこれでやりたいかというとね
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:50▼返信
>>508
何を今更
ドラクエファンは懐古が多い
最近の操作が煩雑なゲームは好みじゃないし
ファミコンの123が永遠の最高傑作だぞ
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:50▼返信
さすがにキツイだろこの比較はw
3DS買う意味を見つけるのが難しい
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:50▼返信
大手がPS4に集まってきた
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:50▼返信
下から見ていくとグラフィックの進化の歴史が分かる
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:50▼返信
        ノ二二ヽ     俺が堀井なら岩田社長の墓前にドラクエ11の3DSパッケージを供えに行くけどな。
         | 岩  |
         | 田  |     これが最大の供養だよ。
         | 聡  |        
         | 之  |     先祖に感謝、ゲームに感謝、ファミコンに感謝
       __| 墓  |__
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ   そして任天堂と岩田社長に感謝してこそゲームクリエイター堀井として、
        ___                    
       /DQ11/
      /ps4 /      世間が望んでるし、お天道様も望んでるんだけどな
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:50▼返信
温かみのあるグラだというのに!
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:50▼返信
ドラクエにグラが必要ないって
今思うとこれって任天堂の工作なんじゃないかと
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:50▼返信
>>551
爆売れ…ねぇ。
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:50▼返信
豚の抵抗がすごいなww
そんなに悔しかったのか?w
ドラクエナンバリングが脱任したことが、Wiiuハブられたことがw
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:50▼返信
>>551
爆売れしたのは前作の8のおかげって知らないのかw
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:51▼返信
>>542
PS4のはすぐ面倒くさくなって投げ出す自信あるわ
グラも大したことないしゴキちゃんは何をモチベーションにして遊ぶのアレw
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:51▼返信
>>542
そもそも懐かしさを感じるのは
その時代を体験した人で
そういうの知らない新規ユーザーからすれば3DSは失笑されるでしょ
この2つ比較したらさ
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:51▼返信
あったかいDQw
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:51▼返信
>>551
値段下げてセーブ一つにして、あの程度の上昇じゃ想定より下だろうね
というか、和田自身もっと売れると思ってたと言ったような・・・
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:51▼返信
過ぎ去りし時は長かったね、そして進化したわけだが…ニシくんは退化してるけども
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:51▼返信
並べてやるな
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:51▼返信
>>558
そんなジジイが
今更3DS買って11やるわけねーだろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:51▼返信
PS4版のせいで大赤字決定だもんな
DQブランド終わってしまうね
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:51▼返信
>>557
RPGで複雑な操作・・・・・・・・・

それ老いだよもう死に体だよ

コマンドRPGで複雑とかもう頭悪過ぎだよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:51▼返信
>>510
俺は据え置きはPSしか買ってないけど
別にFF13持ってないぞ。やりたいと思わなかったし
FF15は興味あるけどね
いい加減「グラフィックさえ良ければ何でもいい奴」
なんてのはお前らの脳内にしか棲息してないと気づいたらどうだ?
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:51▼返信
>>557
懐古が多いと決めつけないでくれますかね
だったらDQ10も昔風がよかったんですかね
だったらスクエニにそう訴えたらどう?
皆が思ってるんなら署名すぐ集まるだろ?w
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:52▼返信
PS4から見て下の3DSのスクショw
10年以上前に戻ったwww

579.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:52▼返信
TGS前のソニーの発表会でナンバリングおかえりなさいって言ってもらいたいw
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:52▼返信
確かに思ってたより3dsもええな

こりゃどっちも買いだな
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:52▼返信
割とマジな話
任豚もスマホゲー叩いてる理由が分からんわ

3DS版みてみろよ?
どうみてもお前らが叩いているスマホゲーと同じかそれ以下だろ?
任天堂ハードだったらこんなゴミでも良いって言うのか?
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:52▼返信
吉田P「NXの仕様について聞かされていない」
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:52▼返信
DQ11は時を絡めた物語になり、それを表現するためのPS4と3DS。
ということは、過去3DS下画面→最近3DS上画面→未来PS4となるはず。
PS4版がドラクエの未来なら、PS4版やるしかないよね。
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:52▼返信
>>567
俺正にそれ
任天爺とジェネレーションギャップがすげえわ
懐かしさとか感じないから
3DS版はただのゴミにしか見えない
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:52▼返信
>>557
アホだろ
ドラクエなんて最初はグラは上の方だったんだよ にわか
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:52▼返信
>>568
いや俺もDQ4からの世代だが…いまさら3DSでやりたいとは1㍉も思わんな。
まぁFC→SFC→PS1→PS2…と順に進化を感じながら遊んできたせいもあるけどさ。
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:53▼返信
>>567
お前の場合・・自信ないじゃなくて

買う金が
元から無いんだろ

588.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:53▼返信
ダンジョンがすげー良い感じだな
こういう王道ファンタジー的なJRPGもっと出て欲しいんだが
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:53▼返信
>>557
俺は懐古だがPS4版買いますが何か?
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:53▼返信
>>555
いやSFC後期の美麗ドットを知る身からすれば
なんかふざけてるなあと思う
ドットだけどなあ
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:53▼返信
吉田P「NXの仕様について聞かされていない」 
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:53▼返信
>>574
そうならないために3DS版をお買いください
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:53▼返信
>>557
FC版の1を発売日に買った懐古だが
DQ123をニノ国PS3クオリティでフルリメイクしてくれと思う事はあっても
最新作をドットに戻せと思った事なんて一度もないぞw
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:53▼返信
吉田P「NXの仕様について聞かされていない」
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:53▼返信
3DS版は劣化というか簡易版?w
これでストーリー進めるのは流石に勿体無いと思うわ
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:53▼返信
このPS4版にはDQ8で感じたワクワク感が全くないんだよね
3DS版買ったほうがまだマシ
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:54▼返信
中村光一が関わってないドラクエなんて
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:54▼返信
吉田P「NXの仕様について聞かされていない」 
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:54▼返信
国民的RPGがここまで本気出してくるからには、他のPS4に出していくしかないね
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:54▼返信
>>596
これが宗教か...
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:54▼返信
>>567
ってかゲーム卒業だろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:55▼返信
>>567
あれくらいでめんどくさいなら電子紙芝居でも遊んでろよ
ゲーム出来ねぇだろ
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:55▼返信
3DS版持ち上げてるやつらは頭がおかしいわな
そんなにショボイのがやりたいのならドラクエスーパーライトでも一生やってろって感じだわ
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:55▼返信
吉田P「NXの仕様について聞かされていない」
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:55▼返信
あ…アカン。このリップスの顔めちゃめちゃ腹立つ
泣くまで目玉引っ張りたい
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:55▼返信
どんだけギャーギャー言ったって、出来は圧倒的にPS4版が良くて
売り上げは圧倒的に3DSなんだから。どっちか好きな方やったらええやろ。
議論しても無駄!
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:55▼返信
>>593
今何歳だよ・・・
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:55▼返信


懐古主義?????

負け惜しみの間違いだろ


609.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:55▼返信
3DS版の画像もクリックで開くようにしとけよはちまー!
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:55▼返信
初代やってたであろう人って当時10代なら今いくつくらい?
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:55▼返信
上下連動が序盤だけってのがわかってからニシ君の言うことはPS4版はコレジャナイはずなんだよー連呼ばかりでなぁ…(´・ω・`)
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:55▼返信
>>552
誰がポークだ阿呆が
シンボルエンカウントって言っても細い道にデンと居座って回避不可だったり普通にするじゃねーか
まぁ、エンカウントはともかく、アクションモドキとしか言いようがない戦闘はただ煩わしいだけだわ
キャンセルで術技に繋がないと硬直が延々と続く通常技とかさ
ま、初代からの伝統と言われれば返す言葉はないんだけどな
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:55▼返信
三年間ドラクエ10やってるから、ドラクエでドット風とか9のようなデフォルメチックな物はもう受け付け無いな。等身大の方が良いよ
早くPS4版の世界を走り回ってみたい
でも個人的にPS4版ドラクエ10はよ。Wiiから移行したい
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:55▼返信
>>595
豚は宗教上の理由でこれしかできないんだよwww
察してやってくれw
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:55▼返信
PS4版を買う。8の進化系を望んでた。
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:55▼返信
>>596
そらまだあれだけではそうだろw
普通にPV出て色々なキャラとか敵とか出てワクワクしてくるから。
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:55▼返信
>561
未だに岩田さんを使って堀井さんがどうたら言ってるおまえは人間のクズだよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:55▼返信
そもそもDQって9を除けば順調に進化したんだよね
10すらちゃんと良くなってる

逆流したのは9だけなのに、それがDQだ!みたいに言うのはちょっと・・・
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:55▼返信
CMどうすんの?それぞれのバージョンで放送?2パターン流すと一般人は混乱しそうだな
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:55▼返信
>>596
PS4版見てワクワクしないとかもうお前RPG好きじゃないだろ
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:56▼返信
ドラクエ1からリアルタイムでやってるけどドラクエにも進化を望んでいるよ。
ファミコンからスーファミになったのはうれしかったし、PS1からPS2になり綺麗になったのも凄く嬉しかった。
3DSになりグラフィックが退化したのは心底がっかりしたね。
またPS1に逆戻りだもの。
今回のPS4でまた進化の軌道に乗る事は実に嬉しい。
楽しみにしているよ。
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:56▼返信





失われた時を求めて!「失われた時」←ドラクエ任天堂時代




623.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:56▼返信
ちなみに解ってると思うけど、発表するまで堀井はずーっとPS4版のことしか言及してなかったよ?
3DSのことなんて1㍉も話してなかった。
このからしてもどっちが本気なのが解るよね。
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:56▼返信
>>583
時の流れを表してるじゃん
3DS版2D・・・DQ初期(FCSFC風)
3DS版3D・・・DQ中期(PSDS風)
PS4版・・・現代のDQ



過ぎ去りし時の流れを見事に表現してるよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:56▼返信
>>606
DQ11は海外でも販売されるんだよなコレが

あとはワカルよな
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:56▼返信
PS4版のは【空気】が違うよね
ドラクエの【空気】を纏ってるのは3D版だと思うわ
PS4版は鳥山デザインのドラクエじゃないRPGだな
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:56▼返信
3DS版はこれスマホ移植前提で作ってね?
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:56▼返信
3DS版の方はいかにも手を抜いて作ってますって感じだな

製作側にやる気が全く感じられないわ
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:56▼返信
GKとか妊娠とか抜きに情報なんもない状態でどっち遊びたいか聞いてみ
9割PS4のやつ選ぶぜ
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:56▼返信
グラフィックが良いからゲームが面白いわけじゃないからなぁ
逆にPS4になって飛空挺に自由に乗れなくなったFFみたいな事もあるし
FF13とFF6のどっちが優れたゲームかは周知の事実
FF13なんかこれドットで作った方がキモい部分が薄れて面白くなったんじゃねぇの?って言われてたぐらいだし
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:56▼返信
いきなり劣化リマスターとは斬新だなw
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:56▼返信
>>601
ダークソウル3楽しみだわ
こんなガラパゴスゲーいつまでやってんだか
3DS版ならまだやる気になるけどPS4版とかやる気スイッチ入んないわ
見ただけで面倒臭い
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:56▼返信
ドラクエなんか4以降ワクワクしたこと無いな
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:56▼返信
>>595
ストーリーだけを追い求める人間が買うと思う
あと、スマホで課金しまくっているのは、恐らく3DS版だと思う
この層はグラフィックを求めない層だから
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:56▼返信
3DS版はこれスマホ移植前提で作ってね? 
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:56▼返信
>>606
今までこんな時3DS版が圧倒したためしがないんだが
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:57▼返信
地下のシーンすごいな
ドラクエはローテクのイメージあったけど
やればできる子だった
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:57▼返信
そもそもPS4のは海外向けだしな
国内は3DS一強だと堀井も理解してるだろうさ

ただひとつ誤算があるとすれば堀井がスカイリムもウィッチャー3もプレイしていないということだ
PS4版は海外で大恥かくだろうよ、大人しく国内向けに注力してればよかったものを
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:57▼返信
>>557
DQ11が3DS版のあれしか発売されなかったら
何年前のゲーム?ってブーイングだったろ?



640.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:57▼返信
ドラクエは2Dのドットが良いと言う人は今度出る3DS版DQ8買えないね
DQ8も2Dにしろって文句言ったら?
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:57▼返信
>>627
多分本当にそうだと思うよ
3DS版の方は絶対スマホに移植されるわ
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:57▼返信
>>597
あのおっさんはもうゲーム自体に興味ないから
1億円のクルーザー乗ってるほうが楽しいんだろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:57▼返信
何がすごいってリメイクや劣化版ってことじゃなく同発で全部違うのを作ってることだな
さすがにドラクエが最初で最後だろう、こんな馬鹿げたことするのは
PS4版やって面白かったら3DS版を買うか動画で見てニヤニヤしたいぜ
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:57▼返信
>>607
初代リアル世代でもまだ35~40位だろ。
俺はリアルDQ2世代だが・・・
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:57▼返信
PS4ほしい
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:57▼返信
>>610
30周年記念だって言ってるんだから
足し算くらいしろよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:57▼返信
>>626
空気感なんて何もない3DS版の空気って何?w
汚いのがドラクエの空気なのかな?
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:57▼返信
どっちもアリだよな
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:57▼返信




ストーリーは同じだと言ったが内容が同じだなんて一言も言ってないからな?w




650.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:58▼返信
>>610
当時は1986年だから、だいだい40代。
俺はDQ4からだからまだ30代半ばだな。
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:58▼返信
>>624
そもそも発表会で3DS版は懐古してもらうゲームデザインって言っているからな
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:58▼返信
>>626
鳥山先生のデザインを無視して頭身を下げた3DS版の悪口はそこまでにしておけ
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:58▼返信
>>640
8もPS4にリマスターで3DSにドットで出したら良かったのになw
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:58▼返信
横で刺身の船盛り食ってるのに自分だけメザシ出されて
「同じ魚でしょ!」と言われる気分
船盛り(PS4)がいいですッ!
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:58▼返信
3DS版なんてただの外注移植だろ?
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:58▼返信
>>632
だからゲーム卒業なんだよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:58▼返信
3DS版の戦闘画面なんでこんなに近いの
敵の先制攻撃かなにか?
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:58▼返信
堀井さんすげええええ
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:58▼返信
>>610
来年30周年なんだから分かるだろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:58▼返信
正直PS4版はドラクエの名前名乗らないでほしい
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:58▼返信
3DS版意外と売れんと思う
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:58▼返信
実機だと3DS版のはもっとひどいぞ
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:59▼返信
下は同人でいっぱいやったな
それより少し汚いけど
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:59▼返信
PS4版 → 本気で作った豪華版

3DS  → 鼻糞ほじりながら作った集金版
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:59▼返信
ビルダーズの方が面白そう
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:59▼返信
PS4の方はキャラが浮いてるし、中途半端にリアルになった事で違和感が凄い
3DSの方はいつものドラクエって感じで安心感がある
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:59▼返信
ゴキブリの宗教心で必死に暗示かけてるけど客観的に見るとグラはしょぼいぞ
DQBが楽しみだな
DQ11は3DS、DQBはVITA
これが正解
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:59▼返信
12358とやったがどう考えてもPS4版買うわ
8で没入感を味わってから新作が二頭身やらドットやら言われても
”時代遅れ”としか思えない123がいいのはその時代に出たからであって今の水準で考えないからいいの
零戦がいくら強くても現代戦闘機とは比べられないのと同じ
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:59▼返信
>>636
国内限定なら余裕でダブルスコア位は行くんじゃね?
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:59▼返信
>>665
真理をついてしまったね
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:59▼返信
>>641
売り上げ次第かもしれんが、早くて1年後にはスマホ版、PS4はPC版とか出しそう
3本作ってるようなもんで開発費回収考えたらNXがどうなるかわからんけど
上記のゲーム機じゃない端末にもやっぱり出すでしょうね…箱はやっぱりハブられるだろうか
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:59▼返信
結局PS4版にはこれといって誇れるものが無いことが判明しただけか
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 00:59▼返信
>>660
PS4版がメインで3DS版はただの使いまわしのおまけだよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:00▼返信
>>630
?
FF15でやっと運転できる飛空艇が復活するんだが…
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:00▼返信
バトルシステムに変なアクション要素入って忙しくなると昔ながらのドラクエファンには敬遠されると思うぞ
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:00▼返信
PS4
DQ11、DQH2、DQB、DQ10
FF15、FF7リメ、KH3、ワールドオブFF、ディシディアFF 、ニーア新作
ペルソナ5 、スターオーシャン5、テイルズ、ダークソウル3
メタルギアソリッド5、トリコ、ホライゾン、ナルテ、バイオ2リメ
アンチャ4、SW、FO4、CoD、スト5、シェンムー3、オーディンスフィア

王者の帰還
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:00▼返信
PV分けて作るのかな、まさかくっ付けて公開処刑PVあるかな?w
それかPS4のばかり出して最後に3DSも出るよってチラッとかなw
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:00▼返信
大衆車で満足な集金版ユーザーと
レクサスやGT-Rを買うPS4版ユーザー
ただそれだけの事だよね
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:00▼返信
PS4版は高低差があるのがいい
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:00▼返信
>>667
UE4だからしょぼいわけないんだよなぁ・・・
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:00▼返信
>>660
確かに比較される3DS版が可哀想だしな
真ドラクエ11かな?
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:00▼返信
PS4版の贅肉削ぎ落としたのが3DS版
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:00▼返信
ドットがドラクエらしさっていうけど、関係なくね?
進歩進化が鈍くて長い期間ドットだったから見慣れたプレイヤーがドラクエらしさと思っちゃってるだけっしょ
だってあえてドットにしてたわけじゃなくて、当時の技術がそれだっただけの話だし
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:00▼返信
>>626
同意
ゴキブリにはわからんのですよそれが
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:01▼返信
3DS版の話でこれ結構な人が思ってるだろうけど、
上の画面は3Dかドットかを自由に切り替えられて表示できれば良くて
常に上と下の画面を同期して表示させなくていいって思うんだよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:01▼返信
>>661
俺もそう思う

ここまでクオリティの差を見せ付けられて
3DS版だけ買ってPS4版買わないなんて思う奴はまずいないだろ

少なくとも
ドラクエファンだったら両方買うかPS4版だけ買うわ
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:01▼返信
>>672
3DSになにか誇れるものがあったろうか?
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:01▼返信
>>647
とりあえず外に出て青空の下で深呼吸してこい
それがドラクエの【空気】だ
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:01▼返信
>>660
3DSの方だな
今さら進化も無く糞グラすぎる
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:01▼返信
そもそも3DSのアレ見ても、どう見ても過去のエンジンを利用しただけって感じだわな。
だから簡単に2ラインで製作できる。でなきゃこんなことやらんよ。
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:01▼返信
DQとかFFとかいいから、DSで死んだ半熟英雄を復活させてよ(´・ω・`)
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:01▼返信
>>672
あなたのPS4版への劣等感半端ないっすね
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:01▼返信
>>632
俺もダクソ3やフォールアウトのほうが楽しみだが
ドラクエはまあ買うよ
幅広く楽しめるし俺
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:01▼返信
>>612
横だがテイルズはずっとそうだろ、通常→術技って繋ぐスタイルだし。
ずっと通常技で行けるならそれこそボタン連打ゲーになる。
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:01▼返信
ぶーちゃんは好きなだけ3DS版やってていいよ(笑)
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:01▼返信
解像度が高くて綺麗なドラクエ10って感じかな?
テカテカの違和感は動いてると消えるもんよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:01▼返信
>>655
そうだよ
で、上のコメントで>>626はDQの空気を~ってw
恥ずかしいったらありゃしないな
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:01▼返信
>>678
3DS版は車ですら無いなw
ママチャリレベル
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:01▼返信
3DS版は昔風のグラにしてるのは時の流れをユーザーに感じさせるため
さすが堀井さんだな
任天堂・・・古い時代を表現
PS・・・新しい時代を表現

よくわかってらっしゃる
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:01▼返信
神ゲーですわ
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:01▼返信
>PS4版の戦闘動画
コマンド戦闘見たってどうしようもないだろう
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:01▼返信
3DSの下のドット絵なんか意味あんの?
上下内容同じじゃ気が散るってれべるじゃねーぞ
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:01▼返信
がんばって作って、さっさと発売してくれ
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:01▼返信
これで迷わずPS4版を買うことに決まりました
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:02▼返信
3DS版は子供パワーで売れるかなと思ってたがちと厳しいと思えてきた
流石にこの差は苦しいわ
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:02▼返信
リードはps4

外注丸投げ移植なのが3DS
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:02▼返信
>>650
ここって中高生とかばっかりだろ
そいつらからすれば親父くらいの年齢のやつとゲームの事で罵り合う空間があるってすげえな
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:02▼返信
ゴキブリはビルダーズの良さに気づけないゲームオンチだもんな
いつもみたいにステマして誘導しろクソニー
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:02▼返信
>>669
残念ながら独占じゃないと3DSにその力ないよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:02▼返信
>>688
何言ってんだコイツは
意味が分からん
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:02▼返信
3DS版はこれまでのと変化ないから
やるならPS4だなあ
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:02▼返信
どっちもほしい

DQ11とバイオ2
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:02▼返信


一番下はスーファミか?

714.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:02▼返信
>>678
GK乙レースゲーやる人間ならSクラスベンツとクラウンくらい持ってると言うのに!!
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:02▼返信
>>677
PV気になるけど、それよりCMどうするのかもっと気になる
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:03▼返信
〉3DS版も味があっていいよね
絶対褒めないよね…
ていうかPS4版なんかFFぽくてビミョー…
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:03▼返信
>>687
圧倒的な劣等感じゃねえの・・・・

3DS版の開発って箱のDLゲーとかつくってたトイボックスだよな・・
大丈夫か・・・あそこそこそこのスケールのゲーム作るの初めてだよな
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:03▼返信
宗教って制約多いな
誰見てもショボいものをショボいとも言えんのかw
温かみだの空気感だの抽象的すぎて話にならん
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:03▼返信
勝負ありだな
イカがどれだけ売れようが国内はドラクエ取った方が勝つ
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:03▼返信
>>708
いやパクリゲーとか言ってネガってる豚が何言ってんの?
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:03▼返信
>>708
はぁーーーーーー?ビルダーズも買うよw
722.WDさん投稿日:2015年08月13日 01:03▼返信
3DS版の方がいいな
開発費安そうだし情弱騙して売れそう
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:04▼返信
3DSは何でイジワルされてるん?

3DSも綺麗な方がいいのに
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:04▼返信
PS4版はシームレスかもな
フィールドそのままでバトル突入
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:04▼返信
どうせシナリオ楽しむなら堀井さんが本気で挑んでる方を買う
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:04▼返信
そういや堀井は昔こんなこと言ってたよな。
「いったん綺麗な画面を見てしまうとされが最低限になってしまう」って。
つまり、DQ11のPS4版の映像を公開してしまった時点で勝負はついてるんだよ。
みんなの眼の基準はPS4、それ以下は基準以下で選択肢に入らない。
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:04▼返信
>>716
褒めるとこが...ないからな.....
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:04▼返信
>>630
FFの飛行艇は10から自由に乗れんわ
自由に移動出来たのは零式だけだ
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:04▼返信
>>674
ATR見てないの?
FF15の本編では飛空挺は使えない
DLCで何とか実現できるよう努力しますと言っているだけ
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:04▼返信
ゴキブリはこの粘土細工に1万払うんでしょ?
おれは3DS版を5000円で買わせてもらうよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:04▼返信
ドラくん?
ゴキクエどっちが売れるか楽しみだねw
グラは3DS版の方が若干上回ってるけど売上はどうなるかな???w
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:04▼返信
>>610 今俺45 中学生の頃からドラクエⅠやってました。


これやっぱり引き続き斎藤がプロデューサーやるから失敗とかもありえそうだなww
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:04▼返信
おれも両機種買うわ。どっち先やろうかな。
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:05▼返信
>>709
「今」なら行くんじゃないと思うだが。
あくまで「今」。
発売する頃は最後っ屁だろうけどさw
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:05▼返信
ビルダーズ、敵の魔法を咄嗟に目の前にブロック置いて防いだの、あれ良かった
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:05▼返信
>>708
普通にそっちも買いますが何か?
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:05▼返信
ニシくんはPS4に来るタイトル片っ端から否定していくつもりか?
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:05▼返信
>>713
スーファミをPSかなんかにリメイクしてさらにリメイクされたのが
PS4版かな?
なーんて・・・・
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:05▼返信
まあゲームが好きならよりきれいな方で最初はやりたいでしょう
ドットは当時のゲームだからこそ良かった、飛空艇やら世界が簡単に見渡せる良さは確かにドットにはあったけど
じゃあだからドットが良いってわけじゃなく、それを今の3Dで実現してほしいってだけで
飛空艇とか出すために2Dにしましたとか言われたらそれは論外
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:05▼返信
>>708
普通にそっちも買いますが何か?
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:05▼返信
>>718
仮に逆だったとしよう(性能的にどんな天才プログラマーにも不可能だが)
ブーブーは必ずPS4劣化劣化糞グラwwwww
と言ったことだろう それが宗教なのだ
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:05▼返信
二の国みたいに海外の賞レース賑わせて欲しいぜ!
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:06▼返信
>>724
クロノトリガーを3Dにした感じのだと最高なんだけどな
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:06▼返信
軽自動車と高級車みたいなもんだね
一般大衆は軽自動車で移動の手段だけとしか考えてないけどホントの車好きは違うよね
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:06▼返信
>>721
ブーちゃんは金無いから
ドッチカを買うという選択肢しかねえだろ
3DSでも今年はスマブラと妖怪を買うとか年単位で3本くらいが良い所だし
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:06▼返信
3DS版結構いいなぁ~
すまんなゴキブリまた我々の勝ちだ
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:06▼返信
ん~PS4の町は雨季になると川になるとかいうギミックとかあるんかな
今更いちいち梯子登って一枚の板渡ってとか面倒すぎてうんざりする
メダル隠す以外の意味をちゃんと付けて欲しい
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:06▼返信
鳥山の絵はHDグラフィックスに向いてないんじゃないか?
基本ギャグ路線のデザインだから無理があるわ
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:06▼返信
ゴミひとつ、汚れひとつないダンジョン。
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:06▼返信
>>730
え?3DSのインディー版を安価で買うって!?
流石ファンだな
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:06▼返信
ツイッターでドラクエ11、PS4、3DSで検索してみ?3DS派が圧倒的に多いぞ。
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:06▼返信
3DSの上画面の中途半端ぽさww
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:06▼返信
>>626
鳥山デザインのドラクエじゃないRPGってDQ9とDQ10のことをみてから言え
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:06▼返信
ドラクエ好きの人にとってのドラクエらしさはPS4版。
ドラクエを遊んだ思い出が好きな人にとってのドラクエらしさは3DS版
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:06▼返信
DQ11とFF7Rとアンチャ4やろうと思ったらPS4買うしかないんだよね
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:06▼返信
>>729
別にDLCとは断言してないだろ、後から配信できたら…とは言ってたがアプデで実装かもしれんだろ
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:07▼返信
何度も言うけどPS4版は3DS版のおこぼれでドラクエがプレイできるんだよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:07▼返信
PS4版のドラクエはプログラムの集合体
3DS版のドラクエは空気と人のぬくもりの集合体
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:07▼返信
3DSが完全版じゃねーか
ゴキブリは劣化版やってろ
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:07▼返信
3DSはさすがにしょぼすぎだろwww
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:07▼返信
売上に絶対の自信を持ってた豚ちゃんから焦りを感じるんだがw
豚ちゃん何か必死になってない?w
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:07▼返信

PS4版
立体的で豪華なお城

3DS版
貧乏臭い村


763.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:07▼返信
>>715
スクエニ枠で2機種分、SCE枠でPS4版をやるんじゃない?
もちろん、SCE枠では温存してきたヨシヒコネタで!
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:07▼返信
おー、綺麗だなぁ
3DS版もドット絵だけなら懐かしくて好きだわ
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:07▼返信
ニシくんは集金版で人柱になってくれ
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:07▼返信
>>726
いや、みんなの基準はPS4じゃない。 もっと身近なスマホだと思う。
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:07▼返信
>>746
良かったな、劣等感丸出しでw
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:07▼返信
買うならPS4だけど、これに関してはどちらも良い感じだよね
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:08▼返信
画像見た瞬間の高揚感がすごい
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:08▼返信
ゴキブリのビルダーズ批判やばすぎもうビルダーズ3DSにしたほうがええんちゃう
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:08▼返信
いい加減3DSは見るに堪えん
小学生とかがやればいいんじゃね?
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:08▼返信
>>758
空気と手抜きのぬくもりの集合体やなw
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:08▼返信
>>757
というより
3DS版はPS4版の補助輪
もっと言えば踏台
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:08▼返信
まあこれがおそらく堀井の最後のドラクエだろうからファンなら両方買ってやれよ。
絶対、将来には12からドラクエは変わった、9はまだ良かった、とか言われるんだろうし
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:08▼返信
>>763
遂にゴールデンタイムのテレビに進出か!ヨシヒコ!
まじで山田孝之をCMに起用してほしいww
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:08▼返信
>>729
使えないとは誰も言っていない
高度が低いので、ユーザーの要望である高高度を目標に努力すると言っているだけ
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:08▼返信
>>757
開発費かかってるのも堀井さんが関わってるのもPS4版だけどねw
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:08▼返信
>>757
何度も書くけど、堀井さんは「PS4版」しか見てないよ?
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:08▼返信
うひょ~
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:08▼返信
グラが良かろうが悪かろうがオワコンクエストだろ
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:08▼返信
NXでも遊べるしPS4版空気過ぎだろ…
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:08▼返信
3ds版予想以上に良くてビックリした
PS4版は期待通りの感じですげー楽しみ
両方買おうか迷うなぁ
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:09▼返信
>>728
ハードが進化してリアルに拘るあまりFFは一本道しか出来なくなってしまったんだよな
グラフィックが進化したせいでFF13や15みたいにキャラがキモいと言われるし
単純にゲームとしてはFF567当たりの方が面白い
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:09▼返信
シンボルエンカウントは止めて欲しかったな
でもまあここまで進化したものが出来るのは感動ものだわ
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:09▼返信
開発者が本気なのはps4だろうな

やっぱ海外でも評価されたいだろうし
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:09▼返信
任天堂は古い
ソニーは新しい

堀井さんもよーくわかってるからこそのこういう構成なんだよ
今時任天堂ハードにしがみついてるのは古臭い連中で、ソニーハードにいる連中は最新のドラクエを楽しみたい
もし逆なら暴動が起こっていただろ?
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:09▼返信
>>766
DQ11はスマホに出ないんだけど
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:09▼返信
>>747
立体的なフィールドを探索したいと思わない時点でお前RPG好きじゃないと思う
別のゲームやった方がいいと思うよ
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:09▼返信
うーん、しかしバイトさんよ
PS4版を煽っても、余裕ありすぎてあまりヒートアップしないねw
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:09▼返信
うひょ~ 
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:09▼返信
>>772
空気って書かれると「いなくても気が付かない」って意味にしか感じないこの頃
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:09▼返信
3DS版で喜ぶのなんて一部の懐古厨(≠ドラクエファン)と劣等感ありまくりの任天堂信者くらいだからな
8から10年以上の歳月を経てようやく純粋に進化した11に期待するのは普通の感覚
それをリアルだの鳥山絵に合わないだの適当に難癖つけてるだけの一部のいアホども
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:09▼返信
>>781
NX版は3DSの移植なんだけど・・・・・・いやホントに

794.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:09▼返信
3DS版でプレイってどんな罰ゲームだよw
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:09▼返信
3DS版はマジで俺でも作れそうだわ

つーかこのブログ見てる人の中には
俺以外にも3DS版なら作れる奴が何人かいるんじゃね?
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:09▼返信
>>783
FF15のどこが一本道なのかな?
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:10▼返信
>>785
堀井もずーっとPS4版のことしかコメントしてなかったしね。
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:10▼返信
うひょ~ 
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:10▼返信
トロフィーあるPS4版買いますわ
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:10▼返信
FF7RもPS4版とは別にこの3DS版みたいの作ったらおもしろいのにな。
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:10▼返信
>>732
ゲーム機の進化をリアルタイムで感じてきて、ドラクエ11はどう思いますか?
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:10▼返信
ニシ君ってまだジャギワクするんだな(´・ω・`)
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:10▼返信
PS4版の膨大な開発費を3DS版で回収かな
すまんなぶーちゃん
ドラクエ10も結局PS4で出すんだっけなw
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:10▼返信
>>770
そんなにビルダーズ欲しいのかよww
3DSじゃ動かんぞ?
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:10▼返信
3DSのは安物買いの銭失い版
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:10▼返信
空気って無味乾燥じゃないですか、やだー
あと温もるほど3dsの性能は高くないです。むしろ温もるほどぶん回したら火を噴きます
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:10▼返信
この違いをみて3DSの方がグラがいいとか言うブタに
もう何を言っても無駄だと思うが
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:10▼返信

堀井→ 据え置き派、携帯は疲れる(去年末のインタビューより)

鳥山→鳥山絵が再現されてるのはPS4版

すぎやま→オーケストラクラスの大容量音源が入るのはBDのPS4

809.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:10▼返信
>>795なら作って来いよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:11▼返信
>>747
>今更いちいち梯子登って一枚の板渡ってとか面倒すぎてうんざりする
それ3DSでもPS4でも同じだろ
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:11▼返信
さすがに2:1で3DS版の勝ちやろ
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:11▼返信
>>783
ハードが進化したおかげでオープンワールドが楽しめてるんだけどw
いつの時代の人間だよお前はwww
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:11▼返信
>>784
はいはいゴキブリの願望ね
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:11▼返信
>>800
それってタダのPS1版の移植になるだけじゃないっすかー(´・ω・`)
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:11▼返信
シナリオ知ってっても遊べそうなのは3DS版
だから最初はPS4版で遊んでクリアした後に3DS版買う
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:11▼返信
>>787
出るかもよ
3DS版がw
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:11▼返信
3DSはスクショ詐欺じゃなければ買うよ
つかこんなに発色よかったっけ?
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:11▼返信
>>766
スマホのドラクエ売れてないけどなw
3DSの劣化8もスマホ版より売れるだろうなw
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:11▼返信
>>783
まあそれは否定しないけど
1本道にしても
ストーリーが1本道とかじゃなくて
本当の意味で1本しか道が無いRPGつくったのは
単純にスクエニがやっちまっただけでしょ
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:11▼返信
スタッフもPS4と3DSのどちらに回されるかで天国と地獄だな
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:12▼返信
>>804ゴキブリがビルダーズのくそ蔵に怒り散らしてるみたいだから引き取ってやるってんだよ
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:12▼返信
>>783
DQ1~9まで延々と一本道ですが?
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:12▼返信
豚がビルダーズクレクレしててマジウケルw
今のところこれがDQ関連じゃ一番の楽しみなんだよな
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:12▼返信
>>770
やべえ
クレクレしてやがる
豚にはDQMJ有るだろw
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:12▼返信
3DS版のスクショは発表会の実機プレイの映像と並べると詐欺スクショであることがはっきり分かる。

実機ではキャラの輪郭があの画質でもわかるくらいジャギってるが、このスクショはAAx16くらい滑らかになっている。
加工しすぎだろw
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:12▼返信
>>811
なんだ?画面の数か?
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:12▼返信
比べたら可哀想だろさすがにw
マジでさ3DS版買う情弱バカ本当にいるの?
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:12▼返信
だからさあ、PS4版はシームレスでアクションにしないと無駄に綺麗なだけの面倒くさいクソゲなんだよ
ピコピコポチポチコマンドバトルしたい懐古とおこちゃまは3DS版で棲み分ければいいだろうが
なんのための底辺ユーザーとプロユーザーの隔離だよ、プロの客はコマンドバトルじゃ納得しねーぞ
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:12▼返信
>788
いや立体的でもいいんじゃないの
町の住人だって毎日あんな板一枚のとこ渡って生活したくないだろ
取ってつけたギミックだけなら要らないって話
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:12▼返信
PS4版買うわ
さすがに3DS版は悲しくなる
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:12▼返信
やっぱドラクエはいいな
PSに足りなかったのはこれだよ
ニノ国も早めに頼む
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:12▼返信
>>821
動かない
諦めろ
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:12▼返信
>>5
こないだのプレゼンでやっとったやん。
3DSは上画面が3Dポリゴンで、下画面が
2Dドット絵って。
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:13▼返信
>>729
また平気で嘘をつく、飛空艇は使えないとか一言もいってないし、DLCとかも言ってないぞ
飛空艇は出るけど自由に動く飛ばせるためにアバランチスタジオと技術協力をするだけ、もし間に合わない場合はあとでアップデートするだけ
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:13▼返信
最先端のドラクエとゴミのドラクエを同時に同じ名前で見せることにより
過ぎ去りし時がどれだけ貴重なのかをユーザーに理解させるとは堀井やりおる
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:13▼返信
一番下にポロッと3DSの画像貼ってあるとただのオチにしか見えない
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:13▼返信
>>816
流石にもうちょっとましにするんじゃないかな?
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:13▼返信

例えばラーミアとかあったら
PS4版は感動するけど
3DS版はw

839.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:13▼返信
サンデスww
豚買ってやれよw
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:13▼返信
3DS版のオマケで出した感が凄いな

これならスマホに移植されそう
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:13▼返信
この前見たやつだし
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:13▼返信
>>787
え? グラフィックの基準の話じゃなかったの?
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:13▼返信
約束された神ゲー
844.投稿日:2015年08月13日 01:13▼返信
このコメントは削除されました。
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:13▼返信
>>807
グラで重要なのは綺麗さじゃなくて味があるかだろ
その点では圧倒的に3DSがいいやん
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:14▼返信
>>708
ぶっちゃけ今はビルダーが一番楽しみだよw11もヒーローズ2もPS4版10も買うけど
四つのドラクエ作品がPS4一つで出来るなんて夢みたいだ
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:14▼返信
>>821
ごり押しネガキャンもWii DS時代じゃないと通用しないぞ
過去に生きている可哀相なニシくん
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:14▼返信
この真ん中のやりたいならNXの発売待ったほうがいいぞ
3DSはこれより結構汚くなるだろうから
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:14▼返信
>>833
皮肉だろ
てかそれも序盤だけだぞ
序盤過ぎたら上画面を3Dにするか2Dにするか選ぶだけだろ
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:14▼返信
>>828
コマンドバトル形式を必死に否定してるけど、ボタン攻撃と差はさほどないぞ?
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:14▼返信
【個別銘柄】決算失望のワタミや東精密下落、マツキヨH上昇
Bloomberg 8月12日(水)11時48分配信

スクウェア・エニックス・ホールディングス(9684):4%高の3365円。三菱UFJモルガン・スタンレー証券は11日付で目標株価を3900円から5100円に引き上げた。7月に発表された大型タイトルでシリーズ最新作の「ドラゴンクエスト11」を業績予想に織り込んだ。同タイトルの発売時期を18年3月期と想定し、同期の連結営業利益予想を372億円から562億円に上方修正した。「ドラクエ11」の出荷数は500万本、売上高は240億円、営業利益は160億円と試算する。

500万本はさすがに無理やろー
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:14▼返信
ドラクエ1との比較かと思ったw
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:14▼返信
>>828
ドラクエはコマンドバトルじゃなきゃ駄目です(断言)
寝っ転がって遊べないだろ
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:14▼返信
>>820
スクエニの開発には「DSと3DSしか開発経験がない」っていうポンコツが一定数いるだろうから
ソイツラを優先的に3DS送りにしてるんじゃね
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:14▼返信

3DS版はキッズと
養分豚からの集金用wwwwwwww



856.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:14▼返信
>>840
実際スマホもどきへの移植が検討中だからな
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:14▼返信
>>832
スペック的に言ったら
マンクラフトが3DSで動くのだからビルダーズも余裕だろ
商業的に言えば
スクエニがソニーから金もらってるから【動かない】だろうけどw
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:15▼返信
やっぱPS4って凄いんだ
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:15▼返信
>>784
ボタン連打レベリングが出来ないのが唯一の難点
口笛使えるか、意識しないでもレベルホイホイ上がる感じにしてほしい
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:15▼返信
>>845
どこに3DSのあれに「味」があるのか説明してみ?
ただのドットじゃんw
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:15▼返信
3DS版は復活の呪文入れなきゃ続き遊べないからノート用意しとけよトンスル豚wwwwwwwwwwwwww
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:15▼返信
値段も安いだろうし売り上げ負けるわけないな
3倍は売れそう
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:15▼返信
>>829
普段通る場所じゃないだろw
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:15▼返信
>>845
それはお前がそう思い込もうとしてそれを周りに強要してるだけだろ
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:15▼返信
ぶーは馬鹿だから3DS版持ち上げておきながら、NXはPS4からの完全版が出ると騒ぐ
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:15▼返信

「無双」チームによる新作『進撃の巨人』はPS4をメインに開発!
立体機動を活かした、無双とはまったく別のゲームになる

だっておwww


867.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:15▼返信
>>845
味って何だよw
うんこ味か?w
俺食ったことねーから分かんねーやwww
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:15▼返信
3DSしょぼいなぁ
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:15▼返信
>>828
アクションがしたい奴は他のゲーム買えよ
コマンドは別の楽しみがあるんだよ
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:16▼返信
>>857
>マンクラフト
って何ぞ?
って、マインクラフトは3DSに出てないし、動かせないぞw
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:16▼返信
PS4版→豪華絢爛。高身長。最先端技術。
3DS版→言語道断。低身長。劣化版商法。
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:16▼返信
クロスセーブができれば3DS版買ってやってもよかったんだがねえ
外出中はティザリングとリモートプレイでVitaでやろう
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:16▼返信
>>854
スクエニは監修で、メインは外注なんじゃないかな
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:16▼返信
>>845
味があるというのは具体的にどういう事なの?
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:16▼返信
>>857
まさかテラリアと勘違いしてるとかか
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:16▼返信
この比較はキツいなw
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:16▼返信
スクショが全てネガキャンになるハード
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:16▼返信
どっちもやるし楽しみだけどドット好きとしては3DSのが楽しみだわ
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:17▼返信
>>829
いやだからそれを付けるから立体的になっているんだろ頭悪いのか?
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:17▼返信
>>857
テラリアと間違ってね
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:17▼返信

3DS版って開発スクエニじゃないよね

882.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:17▼返信
>>774堀井が辞めてもすぎやまはやめません。 というかこれ普通に売れたとかだと二度とPS4と3DSには出さないって言うんだろうな。精々今PS4と3DSが売れてる5倍ぐらいは売れないと絶対出して貰えない。Ⅺがラストだとしたら
一億ぐらいは目指したいと思ってるよw堀井は (ただし3DSとPS4の合計)
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:17▼返信

養分豚「味があるんだ味があるんだ味があるんだ味があるんだ味があるんだ」

884.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:17▼返信
発売まで味があるで押し切るつもりか・・・
スクショ出る度、馬鹿にされるのにw
後何年馬鹿にされる気だ?
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:17▼返信
ホント、CMとかニンダイとかどーするんだろ。
任天堂は間違いなく独占し続けたツケが回ってきている。
逆にSONYは久し振りのナンバリングドラクエだから、特にデメリットは無い。
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:17▼返信
PS4
DQ11、DQH2、DQB、DQ10
FF15、FF7リメ、KH3、ワールドオブFF、ディシディアFF 、ニーア新作
ペルソナ5 、スターオーシャン5、テイルズ、ダークソウル3
メタルギアソリッド5、トリコ、ホライゾン、ナルティ、バイオ2リメ
アンチャ4、SW、FO4、CoD、スト5、シェンムー3、オーディンスフィア、進撃の巨人

ゴキブリ・・・独禁法って知ってるか?
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:17▼返信
>>845
3DSのクソグラじゃまず視認困難なんだがwwwwwwwwwwせめて見えるように作ってからほざけやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:18▼返信
>>850
お前みたいな奴らはジャギグラがお似合いだわ、脚引っ張んじゃねーよ…
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:18▼返信
>>812
ドラクエファンはオープンワールドとか全く求めてねぇから
洋ゲー馬鹿はホント頭が悪いなぁ
FF15はオープンワールドになってFF最高傑作になるのか?
開発期間が無駄に長くなってるだけで、面倒くさいだけのゲームに見えるが
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:18▼返信
PS4版はグラフィックだけじゃなく草木や建物の作りこみも細かいね
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:18▼返信
同じゲームとは思えない落差だな
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:18▼返信
>マンクラフトが3DSで動く

それどういうゲーム????
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:18▼返信
>>845
自分には牛乳こぼした床を拭いたぞうきんのような味です
味がなら今あるすべてのゲームは二頭身ですが、現実は二頭身は嘲笑の対象です
分かりますか?
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:18▼返信
>>857
動かねぇよ。何ねつ造してんだボケ。
動くのはマイクラの劣化パクリだぞ。
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:18▼返信
劣化版が売れて又日本のゲーム文化が衰退するんだろうな
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:18▼返信
>>866
そういえば巨人側で無双するとか言ってた奴いたなw
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:18▼返信
>>875
本来ならテラリアみたいなゴミゲーは3DSに相応しくないからいらないんだけどね
商業的に大きく利益を得たいから3DS版作るんだろうな
マシンクラフトも3DSで動くのが確定してるのは有名だぞ
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:18▼返信
味がある?
ロム食ったことあんのかな?
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:18▼返信
なんかスクショに6と9が混ざってない?
え?違うの?
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:18▼返信
>>829
ああいう板一枚を渡るような街って、実在するんだよなぁ…
全く、世界は広いもんだ
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:18▼返信
マインクラフトは3DSでも動くだろ。さすがにアホすぎる
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:19▼返信
>>881
箱○のDLゲー作ってた

トイボックス・・・・・・・に製作委託してる

豚はコレを忘れてる

903.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:19▼返信
>>73
ジャンプ見てないのかよw
序盤だけだよ。
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:19▼返信
>>795
誰でも作れる
ドットはツクールで量産されてる似非ドットゲームだし、3Dはユニティの無料素材で作れる
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:19▼返信
何か豚の言い訳が
味があるとか暖かみとか抽象的な物ばかりで持ち上げるのに苦労してるのが痛々しいw
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:19▼返信
>>888
アホかw
華麗なグラでもコマンド形式のRPGはあるわw
二ノ国はその代表だろうに…
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:19▼返信
>>886
PS4買った方がいいな


なんて
もう持ってるけどw
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:19▼返信
ブヒッw
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:19▼返信
>>901
動きません
諦めろ
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:19▼返信
マシンクラフト?
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:19▼返信
>>901
出てもいないのに何言ってんだこいつ・・・
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:19▼返信
3DS版のマインクラフトは、どう頑張ってもスマホ版の劣化になると開発者のお墨付きだよニシくん
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:19▼返信


これは・・・・この比較はもう公開処刑レベルだな
3DS版しかプレイ出来ない人は可哀想に・・・
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:20▼返信
>>901
「動かせません」って言ってたの知らないのか?
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:20▼返信
ブヒッw 
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:20▼返信
>>857
君の脳は動いてますか
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:20▼返信
過去最高の劣化移植
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:20▼返信
>>829
普通に考えて、好き好んでああいう場所にあばら屋建てて住んでるわけじゃないことは分かるでしょ。
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:20▼返信
>>897
わざとらしい誤字だな
単なるレス乞食か(´・ω・`)
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:20▼返信
>>888
成りすまして無意味な対立作るのやめてもらえます?
コマンドみたいに気楽にできるゲームもあっていいだろ
特にウィッチャーやMGS5があるハードなんだから休めるものもあって良い
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:20▼返信
3DS版の方が良いと言ってる奴はただの嫉妬、妬み、負け惜しみにしか聞こえないのが悲しいね
まさに負け犬の遠吠え
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:20▼返信
PS4版、文字見難いな
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:20▼返信
ブヒッw
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:21▼返信
確か3DSってマイクラのモバイル版?すら動かないんだっけ?それより劣化してしまうとかどうとか

ほんとポンコツ
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:21▼返信
>>901
売り物になるレベルまで動かなきゃ意味ないんだよ
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:21▼返信
3DS版の街はビルダーズで再現してあげるねw
DQ11はPS4でやるわ
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:21▼返信
ブヒッw 
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:21▼返信
>>828
プロユーザーってなあに?
ゲームオタクってこと?
それ人間としては無益な最底辺のゴミってことだよね
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:21▼返信
>>922
眼科行け
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:21▼返信
マイクラは一応3DSでも動くかもしれんけど

箱○版や箱ONEやvitaやPS4版の性能差によっての違いって


広さなんだよ・・・3ds版でどれだけ狭いフィールドになるか考えろよ豚
そんな狭ーい環境のクラフトゲーなんぞそもそも醍醐味ねえだろ
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:21▼返信
>>138
普及台数考えたらそのくらいだろ?
どのみち3DS版買うアホが多いのは間違いないよ。
そんなのGKも判ってる。

932.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:21▼返信
集金版も集金版で素晴らしいよ。懐古向けに2Dも用意して。
俺は最新の技術で表現された豪華版プレイするけど。
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:21▼返信
ドラクエファン「PS4の方が凄いし面白そうだね買うならPS4版かな」


負け豚「売り上げがぁー!!」
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:22▼返信
ニシくん、ああ見えてマイクラはマシンスペックかなり要求するんやで
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:22▼返信
ブヒッw
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:22▼返信
3DSが集金版って言うけど俺はそんなに売れるかなって感じ、まあ親がドラクエ好きで子供に3DS買っている世帯だと
親がゲーム復帰してくるかもしれんが、子供に妖怪ウォッチレベルの売上求めても難しそう
NXの仕様がPS4版移植行けるって分かったら豚がどういう手のひら返しするのか気になる、それでも真のドラクエは3DSというのだろうか…あとNXが待ってるから売れなかったって言い訳は何万本だろうがしてきそうだ
937.投稿日:2015年08月13日 01:22▼返信
このコメントは削除されました。
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:22▼返信
>>922
スクショをクリックして、さらにクリックしてないな、お前…
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:22▼返信
味があるから3DSってwww

グラに一番こだわってるのがぶーちゃんってなんのギャグだよw
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:22▼返信
>>922
なにその難癖www
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:22▼返信
>>901
開発者が動かないから無理って匙投げただろ
何捏造しているんだか
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:22▼返信
>>905
お前らの綺麗だのしょぼグラだのって感想もしょせんは主観にすぎないからな

なんだったら
残酷に数字があらわれる売上で勝負しよっか?w
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:22▼返信
なにが凄いって2015年になってPS2未満のグラって・・業界潰し企業
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:22▼返信
>>857
マインクラフト?パクリゲーキューブクリエイター3Dのこと?
明らかに別物なんだけど、同じクオリティと思ってるの?
てか本気でPSP以下の3DSに出せると思うの?
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:22▼返信
凄いな
一瞬ダークソウルの最新作かと思った
スクエニの技術ぱねえな
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:22▼返信
ブヒッw
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:23▼返信
ストーリーが進むに連れてゲーム画面がどんどん近代的になってく奴なのかと思った
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:23▼返信
>>922
画面サイズに合わせるUI設定があると思うぞ
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:23▼返信
味があるって表現は、なんか微妙な物に対して言うことが多いよね…
つか、いっそファミコン時代のグラにまで落としてくれた方がまだ興味湧くよwもちろん常に真正面を向いてて、話す時は方向も決めてなw
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:23▼返信
数年後なら売上もPS4の方が売れそうだけどな
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:23▼返信
見た目は主観だから除外

除外芸ここに極まったな
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:23▼返信
ブヒッw
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:23▼返信
なんだこの公式公開処刑wwwwww
金回収版にかける情けは無いってことか
開発費10倍くらいは違いそうだな
ドットだけにしとけばもっと効率よかったろうに・・・
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:23▼返信
ドラクエXのシステムに近い気がする
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:23▼返信
>>934
20マスくらいの広さなら動くんじゃね
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:23▼返信
「こうげき」というコマンドがあるからターン性のコマンドバトルだろ
アクション要素なんてどこも見当たらないんだが
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:24▼返信
>>942
何それ・・・
ガキかよw
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:24▼返信
>>942
うん?売り上げ?世界の売り上げで勝負すんのかい?
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:24▼返信
>>924
バージョン0.8だったら、多分動くかも

と言うレベル
960.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:24▼返信
ブヒッw
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:24▼返信
>>942
集金額自慢とか辛すぎるな
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:24▼返信
>>942
ならマルチででたゲームで勝負すれば?
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:24▼返信
3DS版は何で上下でモブの服装や髪色が違うんだ?
右にいる女の子は髪型まで違うし
もしかして3DS版は適当なんじゃ・・・
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:24▼返信
>>942
つまりは、売れるのは面白いからってことにしたいんだな…
「売上=1円で多数売っても数字上では100万本は100万本」って理屈になるがよろしいか?
965.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:24▼返信
まあ、売り上げやばかったら800円ぐらいでドット版をスマホにでも出せばがっぽがっぽでしょ。
966.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:25▼返信
ブヒッw
967.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:25▼返信
食うわけでもないんだから
ゲームの画質に味なんてない
968.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:25▼返信
じゃあもう売上出るまで黙ってればいいんじゃねニシくん
969.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:25▼返信
3DS版はまず間違いなく来年出るだろうけど
PS4版は本当にそれまでに完成するのか、そこから疑った方が良いんじゃない?
FF15があれだけ難産になってるんだし
970.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:25▼返信
>>949
例えば、女性に味のあるルックスですね、なんて言ったら確実にぶん殴られるwwww
971.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:25▼返信

3DS版はある意味ファンアイテムだよ。
MGSで言うところのMGS4

972.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:25▼返信
>>957
GK乙!日本で一番味と温かみがある歌手はAKBだと言うのに!!
973.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:25▼返信
見事なぐらい手足が棒だな
なんだかなぁ・・・
974.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:26▼返信
ブヒッw
975.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:26▼返信
>>956
アクションゲームも攻撃ボタン押してやるんだぜ?
976.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:26▼返信
>>969
願望垂れ流すのもほどほどにしておきなよ
977.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:26▼返信
>>970
味があるっていう言葉は上手く褒められる部分がない時に使うよなw
978.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:26▼返信
発売日は合わせてくると思うけどな、流石に
3DSが完成近づいたらPS4にスタッフ回すでしょ
979.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:26▼返信
>>969
そんなニノ国のようなことをスクエニはやらん。
980.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:26▼返信
ブヒッw
981.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:26▼返信
マイクラが3DSでは動かないと思ってるレベルのゴキにつきあってる暇はない
はちま産はやっぱレベル低いな
982.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:26▼返信
>>682
PS4版をミンチにしてドブの中に投げ込んだ後散らばった破片を拾い集めた感じなのが3DS版だよ
983.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:26▼返信
>>970
オアシズの大久保さんが俺の頭によぎったよ・・・・・・・・・・
984.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:26▼返信
>>971
は?
985.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:27▼返信
ブヒッw
986.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:27▼返信
>>950
数年後って
3DSなんてもう墓場やろ・・・・
NXも墓に入ってなければいいけどな
987.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:27▼返信
>>969
堀井雄二氏以下開発陣が口を揃えて「同時発売」と明言しているのを否定しているのがあるのであれば、
その話はあり得るが、無かった場合はキチガイの妄想と同じ
988.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:27▼返信
さりげなく「せんれき」があって鬱になった
逃げた回数カウントされるとモヤっとするからやめて欲しいのに
989.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:27▼返信
>>945

これで従来通りのコマンド戦闘なんだぜ?w
990.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:27▼返信
>>971
確かに3DS版はファンアイテムという要素が大きいな
やってみたいとは思うもののやり込みたいとは全く思わん
991.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:27▼返信
>>956
コマンド形式なら「攻撃、防御、魔法」って表示されてるはずだが、PS4のスクショは
こうげきの枠組みにモンスターの名前だけ
これどういう攻撃方法かDQHを知ってれば解るはずだが
992.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:28▼返信
開発者が動かねーっつってるのにニシくんは何を言ってるんだ…
993.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:28▼返信
ブヒッw
994.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:28▼返信
>>956
3DS版ってフィールドでジャンプできるの?
995.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:28▼返信
>>969
FF15はエンジン開発と平行してたからだろ
DQ11は最初からエンジンが決まってて効率的に開発できるから早いだろ
996.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:28▼返信
ゴキブリってほんとガキばっかなんだな
もう寝ろよ、クソガキ共
997.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:28▼返信
>>981
動くと言うからには証拠はあるんだろ?見せなよ。
998.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:28▼返信
3DSひでーwwwww
999.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:28▼返信
3DS版が本物だな
PS4は偽物で、劣化品という印象しかない
PS4版は今からでも遅くない、製作中止すべき
ドラクエの歴史に泥を塗る事になる
ソニーのせいで日本のゲーム市場がどんどん駄目になっていく
1000.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:28▼返信
>>982
2割くらいしか拾えてないみたいだがそれは・・・・
1001.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:28▼返信
3DS版のスライム、詐欺スクショなのに既にカクカクしてるじゃんww
1002.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:28▼返信


1000なら任天堂倒産
  
1003.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:29▼返信
ブヒッw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:29▼返信
>>981
Mojangの開発が言ってる内容はこれ
3DS would never have infinite worlds though, AFAIK it could at most get a graphically downscaled version of 0.8…
1005.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:29▼返信
>>996
ガキ相手にムキになるなよ
ジジイ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:29▼返信
>>981
よう、はちま産豚!
3DSは低性能だから動かないのは当然だよ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:29▼返信
>>981
動くも何も、現実に「出てない」わけでして
1008.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:29▼返信
売り上げは回収版はPS4版の足元にも及ばんけど利益的には悪くならないだろ
こんだけコストカットしまくったら流石に利益出る
PS4版は金も人も段違いに使ってるしな
回収版と餌に感謝しないといけないよ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:29▼返信
>>969
ぶーちゃんには気の毒だけど
同時発売これだけは無理しても守ると思うよ
それが商売だから
1010.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:30▼返信
>>991
スクショのは「こうげき」から敵を選んでる状態じゃないの
1011.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:30▼返信
これ3DS版は2800円とかなんだよね?
さすがにフルプライスでうらないよねこのクオリティで
1012.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:30▼返信
女性に対して
「君の顔は温故知新で味がある・・・見た目のよさじゃない。」

とか言ったらハッタたおされるな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:30▼返信
一番上のスクショ、主人公の横にうっすらなにか見えるんだけどなんだこれ。
1014.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:30▼返信
DQ発表会で見た時の映像よりかなり綺麗に見えるな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:30▼返信
>>971
MGSアシッドくらいだろ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:30▼返信
ゲハ以外のところでも3DS版は批判されてるようだな

まあ淡路恵子さんだって3DSの方はボロ糞に貶してただろうしな
PS4版を批判してるやつは任豚以外はありえないけどさ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:30▼返信
3DSの上としたでは髪型とか服装とか全然違うじゃんW
1018.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:30▼返信
>>999
コピペ貼りご苦労w
1019.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:30▼返信
手抜きにしか見えない
1020.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:31▼返信
任天堂は古く、ソニーは新しい
任天堂は低性能、ソニーは高性能


堀井さんはハードにあったドラクエを出すって言ってたろ?
つまり、これがその答えなんだよ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:31▼返信
>>990
何回も言うけど発表会の時点でそういうゲームデザインって言ってるからな
懐古みたいなしょーもない意味での期待しかできない
1022.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:31▼返信
>>1013
水たまりに写った柱
1023.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:31▼返信
>>999
がんばって勉強して偉くなってスクエニの社長になりなさい

Byお母さん
1024.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:31▼返信


GK「ほら、だからあそこジャンプしていくと宝箱あるじゃん」

ニシ「ジャンプ??」


1025.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:31▼返信
>>991
…開発陣はもうずっとコマンド式だと言ってるんですが。
上のスクショ見ても、モンスターを選ぶとウィンドウが開くというだろうし。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:31▼返信
>>994
3DS版でジャンプできるか知らんがジャンプ程度でアクション要素と言われてもねw
1027.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:31▼返信
>>1013
床がへこんでて、そこに水が溜まってるからちょい歪んで見える
1028.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:32▼返信
>>999
(訳)PS4版がうらやましい。3DS版と比較されるのが悔しいから出ないでくれ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:32▼返信
>>1013
水たまりに反射してる柱
1030.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:32▼返信
3DS版嫌いじゃないよ
むしろ好き

でもPS4版と「どっちがいい?」と聞いたら、一般人はPS4と答えるだろう
ニシくん、一般人は君らが思うより「ぱっと見」を重視するのよ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:32▼返信
攻略サイト作ってる人も大変だな
別に作らないといけないし
1032.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:33▼返信
>>1017
あ、ほんとだ

NPCが全然、服装も髪の色も違うw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:33▼返信
>>1011
フルプライスじゃないソフトの売上はノーカンって豚が言ってた
1034.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:33▼返信
3DS版は100%スマホに移植されるよ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:33▼返信
>>1022
ああ、よく見ると確かにw 水たまりに映ってたのか。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:33▼返信
>>999
文章から悔しさが滲み出てるよ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:33▼返信
>>1011
んなわけねえだろ
何のための回収版だよ
餌から開発費回収するためだけの存在を安売りするわけないじゃん
正式版ちゃんとに作ってる以上誰も文句言わねえし
餌は頭なんてないからな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:33▼返信
>>1027
UE4の基本機能だったっけ?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:34▼返信
今すぐ売るんならまだしも、数年後ならPS4の方が売れそう
1040.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:34▼返信
主人公のイラスト、キャラどうにかしてくれ。ダサすぎてやる気がおきん。
4、5、7、8の主人公の見た目が好きだったかな。4はカッコよかった。7,8はかわいかった。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:34▼返信


ヒロインの情報が解禁されたら
3DS版は絶望するだろうな
あとラスボスの迫力もダンチ



1042.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:35▼返信
同時発売にしないと豚がネタバレしまくるから困るわ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:35▼返信
てか発売までにFF15でて本体値下げしてたらわからんでー
1044.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:35▼返信
キャラの見た目なんて慣れるもんよ
7の主人公も発表当初はそりゃあ叩かれたもんさ
勇者のオーラを感じないだのなんだの
1045.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:36▼返信
>>969
発表会に出る時期はあわせるって言ったけど
てか堀井は出る目処あってから発表することが多いよ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:36▼返信
>>1044
そういえばそうだったなw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:36▼返信
>>1009
やる気はあっても現実的に無理だと思うけどね
ペルソナ5も延期しまくってるけど、今のHDクオリティでRPGを作るのはとても手間と時間がかかる
計画通りに行った試しはないし、延期は必須だよ
そもそもスクエニはHDのまともなRPGを完成させたことがない
FF13みたいな一本道の糞とは違う本物の昔ながらのRPGと言うものを
1048.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:36▼返信
主人公のダサさはなんとかならんかな
そろそろ鳥山明から変えようや、もうセンス残ってねえよ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:36▼返信
>>991
これはこうげきを選んだ後だよ
10と同じ
特技を選ぶと、今度は特技の名前が出る
11は10と同じく移動させながらコマンド式だろう
10やってるから個人的に問題ないが
1050.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:36▼返信
>>1041
3DS版は発表会の時ヒロインらしきものが表示されてなかったか
1051.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:37▼返信
>>1044
5もな・・・
何で勇者が杖持ってんだーって叩かれてたw
それが今や屈指の名作に
1052.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:37▼返信
主人公の髪型見てると
能力開花か、元々持ってる能力発動か何かで髪がツンツンヘアーになったりしそう
戦闘中とかイベント中に
1053.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:37▼返信
>>1024
同時発売するってスクエニは言ってる
とゆーか同時発売じゃないと
ニノ国のニノ舞だし、広告費も2倍かかる
1054.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:37▼返信
一回フロムとコラボしてDragonSoulとか作って欲しい
1055.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:38▼返信
>>1044
今でも7主人公だけは無いわ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:38▼返信
8の主人公は最初気に入らなかったけど最後は結構好きになった
ストーリー進むと愛着が湧いたりはする 味とか温かみとかでは無く
1057.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:38▼返信
>>1047
ソースが無かったらキチガイの妄想だと理解出来ない?
1058.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:38▼返信
5に関しては実際勇者ではなかったなw
王者ではあったが
1059.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:38▼返信
>>981
マイクラは3DSでは動かないと開発者がそういったんだよ、アホ豚
1060.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:38▼返信
>>1054
まず世界の狭いDQ1でアクションダクソ風のドラクエリメイクとかだったら面白そうなんだがなw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:39▼返信
PS4のグラではやくエマを見てみたいな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:39▼返信
ドラクエとして面白そうなのはやっぱ3DSのほうだなぁ
PS4のはグラが中途半端なんだよな、PS4にしてはポリゴン数少ないし……
1063.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:39▼返信
一般人はドラクエとモンハンは任天堂の物だと思っている
だから任天堂ハードで出るのが当たり前なんだ
PS4で出るのは同じ名前でシナリオが同じだけの紛い物
400万本売れるとして、390万以上は3DSだろう
PS4で出す意味など無い。だから止めろと言っているんだ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:39▼返信
>>1047
その時は3DS版も遅らせればいいだけの話だろ
あと昔ながらのRPGって時点でHDじゃなさそうw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:39▼返信
>>1044
7の主人公に比べたら11はマシな方だよなw
7は今でもありえんわ…
1066.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:39▼返信
>>1041
ヒロインと言えば、3DSのDQ8…
あのジャギで見ることになるんだよな…
1067.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:40▼返信
ドット絵嫌いじゃないけどさ
3DS版のドットは汚い残念ドット絵だな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:40▼返信
>>1062
お前ポリゴン数見えるのか
どんな目をしてるんだ・・・
1069.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:40▼返信
頭身を下げたのは昔ながらというよりもPS版との差がより明らかになるからやめたんだろうな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:40▼返信
>>1063
常日頃から一般人はスマホスマホって連呼してるのに
スマホ版ドラクエの存在はもう忘れたのか?
1071.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:40▼返信
>>1047
はじめから違うハードで違うものを作るそれを同時発売という時点で
その調整をする事を理解したほうがいいよ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:41▼返信
>>1062
残念ながらシナリオはどっちも一緒だよ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:41▼返信
7はキーファの方が勇者っぽいし実際強かったしなぁ
そしてたね持ち逃げ事件へ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:41▼返信
>>1069
いいえカマキリになるからです
1075.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:41▼返信
>>1062
ポ、ポリゴン数?
これ見てポリゴン数が分かるの?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:41▼返信
ドットがスーファミ風とか言ってる奴いるけどな
スーファミの方がまだマシだわ
これはスーファミというよりPCエンジンっぽい色合いだわ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:41▼返信
>>1069
ていうか動かせなくなるし
1078.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:41▼返信
>>1062
だからUE4開発で中途半端なわけないんだよなぁ・・・
1079.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:42▼返信
NXどうなったの?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:42▼返信
てか3DS版は3D版とドット版2倍作らなきゃなんないのにPS4のが遅いんだってのも…(´・ω・`)
1081.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:42▼返信
>>1063
その一般人ドラクエ買わない一般人だね
1082.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:43▼返信
神の眼を持つニシくんが降臨したと聞いて
1083.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:43▼返信
PS4版の文字小さすぎないか
1084.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:43▼返信
>>1063
(訳)俺の頭は狂っています。誰か助けて
1085.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:43▼返信
公開処刑wwwwwwwwww
PS4版すげえええええええええええええええ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:43▼返信
ぶーちゃんって未だにゲーム開発者が
手付けでチマチマフィールド作ったりしてるとか思ってそうで怖い
1087.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:43▼返信
>>1067
SFC版3は今でも最高峰のドットだと思う
個性がちゃんと出てて、何より8頭身が頭に浮かぶ出来だった
これはただの安っぽい点々
1088.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:44▼返信
>>1062
ポリゴン数いくつなのか教えて!
1089.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:44▼返信
PS4版はもちろんいいけど3DS版もこれはこれでいいじゃん
1090.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:44▼返信
>>1062
煽るつもりはないが、現時点で3DS版が面白そうには見えないんだが…
なんか昔と変わらんな―…って感想しかない
つかあの頭身じゃイベントシーンも映えないだろうし、特にドット版ならキャラ同士がドスンドスンぶつかり合うだけのさびしい物になりそう
1091.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:44▼返信
3DS版はショボイし売れるオーラが無い
劣化版の3DSでの開発は打ち切ってPS4独占にして更にクオリティアップに励むべき
1092.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:45▼返信
ジャンプのと同じ…?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:45▼返信
>>1083
どんなモニタで見てんだお前、スマホか?
縮小した画面でしかみてねぇんじゃねぇの
1094.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:45▼返信
久々にポリゴン数とか聞いたww
1095.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:45▼返信
>>1083
お前さ…PS4は据え置きだぞ…
1096.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:45▼返信
ぶーちゃんにわかりやすくマリオで説明してあげると
PS4版マリオギャラクシーHDの発売と同時に
3DS版マリオ64(下画面はヨッシーのパネポン)が発売されるようなものなんだよこれは

それが同時期に比較されたらどういう結末になるかわかるよね?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:45▼返信
>>1084
ブラックジャックもお手上げ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:46▼返信
3DSはドットの数が数えられそうだよね(´・ω・`)
1099.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:46▼返信
ポリゴン数が分かる神の目を持つ豚が居ると聞いて
1100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:46▼返信
>>1097
じゃあキリコの出番だな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:47▼返信
>>1095
据え置きだからこそだよ
これがvitaだったら文句ないが据え置きだと離れてプレイするだろ?

さすがに開発段階だから文字の大きさは調整されるだろうがな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:47▼返信
>>1096
でも豚ってマリギャラよりもニューマリWiiを選ぶような人種だし・・・
1103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:48▼返信
>>1101
お前のテレビ何インチ?
もしかして14インチ?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:48▼返信
豚ちゃん安心して
3DS版DQ11は俺がビルダーズで作って動画上げてやるからw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:48▼返信
冒険感があるのは
PS4だなぁ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:48▼返信
どんだけ小さいモニターで遊ぶ気なんや
1107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:48▼返信
>>1083
ソース先でPS4版の画像クリックしてきなよ
ちなみに3DS版のはクリックするなよ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:49▼返信
>>1101
いや、この状態でモニタに映しても普通に視認できるが…
1109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:49▼返信
3DS版のドットカイロソフトゲーみたいなドットでいつ見ても笑える
これでドラクエらしいとか言っている奴がいるのはもっと笑える
1110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:49▼返信
>>1103
お前のより良いテレビだよ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:49▼返信
>>1101
いやいや、どんだけ目悪いのよw
文字がデカデカとか邪魔でしかないわ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:49▼返信
だから眼科行けと・・・
1113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:49▼返信
ドラクエは平仮名ばっかだし
これぐらいの文字サイズでも十分に思う
1114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:49▼返信
>>1101
いやお前…眼科行って来い。目悪くなってるだろ。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:50▼返信
昔のドラクエやったことないんだろうな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:50▼返信
>>1111
良いテレビなら文字が潰れる心配なんて無いんだけど...
1117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:50▼返信
>>1083
PC上で画像を画面いっぱいにしてみれば?
それで文字が小さいとか言ってるのなら病院に行け
1118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:50▼返信
まさかサムネイルだけ見て文字小さいとか言ってるのかwww
1119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:51▼返信
VITAでリモプやるにしてもdpiがクソ高いんで
FF14の細かい文字が何のストレスもなく読めるんだよな
老眼の人にはきついかも知れんが
1120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:51▼返信
>>1110
マジで?
何使ってるのか教えてくれよ
ちなみに俺はブラビアの43インチで4kな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:51▼返信
720p???
1122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:51▼返信
3DS版は豚が思う程売れないと思う
比較画像見て落胆してる任天堂ユーザーはかなりいるからね
結構競るとこにいくと思うよ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:51▼返信
>>1101
極度の近視の方か、テレビから10m離れてするんじゃなけりゃ大丈夫でしょ
表示くらいは設定で変更できるだろうし、なくてもアプデで追加可能な範囲
1124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:51▼返信
>>1101
でどの文字が小さいんだ?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:52▼返信
てかこのスクショフルHDじゃねぇのなw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:52▼返信
自分目が悪いんですって言ってるだけだぞw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:52▼返信
3DS版だとオーバーヒート起こして爆発する危険があるから不買を呼びかけて注意喚起すべきだろう
1128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:53▼返信
>>1116
お前のより良いテレビだが?
もしかしてお前はPCの画面を見る50センチ程度の距離を基準に見てくっきりとか言ってんの?
だとしたらお前にはこの文字の大きさがお似合いだよ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:53▼返信
>>1127
オーバーヒートするほど性能ないゴミハードだろ!!いい加減にしろ!!
1130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:53▼返信
>>1122
別に落胆はしてない気もする
3DSがクソスペなのはみんな知ってるから「こんなモンか」って感じじゃね
ただ3DSのドラクエを買ってるのはおっさんユーザーだし
PS4が有るならそっちを買う奴も相当居ると思う
キッズは3DSのドラクエリメなんて全く眼中にないからドラクエ11も興味なさそう
1131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:54▼返信
正直ノーパソの、その上でのサムネ画層状態でも、簡単に文字読めるぞ…
どんだけ目が悪いんだ…
1132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:54▼返信
3DS綺麗すぎワロタ
実機じゃねえだろこれwwww
1133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:54▼返信
やっぱ頭の病院から抜け出してきた人か・・・
1134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:54▼返信
老眼ニシが居ると聞いて(´・ω・`)
1135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:55▼返信
吉田「NXにFF14を移植できるか興味がある」
斉藤「ドラクエ10と11はNXでも検討している」

スクエニはNXにも注力することが確定してるようなもんだ
スマンなゴキちゃん

ここから導き出される答えは

NXはPS4世代のハード
スクエニはNXにも注力する
よってKH3FF7FF15SO5をNXにも出す
1136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:55▼返信
3DSは、8でさえ戦闘のロード待ちが入る低性能なんだから
11でもめっちゃ重いんだろうな、間違いなく
1137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:55▼返信
>>1128
目が悪いか頭が悪いかのどっちかだったか
触ってしまってすまんかった
1138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:55▼返信
>>1132
実機でSS公開はしないだろ
PS4版もこれは開発段階のPCでのSSだろうからPS4版は大幅に劣化するだろう
1139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:55▼返信
文字発言が幼稚すぎてコメ稼ぎにしか見えない
1140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:56▼返信
>>1135
馬鹿だな
常識では「検討はする」ってのは「やらない」って意味なんだよw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:56▼返信
>>1135
お、クレクレかー(´・ω・`)
1142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:56▼返信
3DS版買うよ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:56▼返信
3DSによって豚の視神経は完璧に破壊されたのだ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:56▼返信
>>1125
解像度が低い!?なら3dsでも出来ること確定だな(3dsのネガキャン)
1145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:57▼返信
憂鬱とか魍魎みたいな画数の多い漢字を多用するゲームならともかく
ドラクエのテキストなら少しでかいぐらいの表示サイズだと思う
1146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:57▼返信
ドット絵の想像の余地とはなんだったのか・・・
↑に想像の余地を奪われてるやん
1147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:57▼返信
>>1135
それ  PS4すべて確定なんですけど
1148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:57▼返信
>>1135
なにぶーちゃん
やっぱ欲しかったのね
素直にそう言えばいいのよ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:57▼返信
>>1140
行けたら行くわ―
1150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:57▼返信
>>1138
え、3DS版これより更に劣化するってこと?ゴミじゃん!
1151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:57▼返信
ドラクエ記事が来たのでPSNチケットを明日ウップします
今日の正午ごろにこの記事であいましょう(´・ω・`)
1152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:57▼返信
ドラクエって昔からグラフィックはどんどん進化してきたのにそれも知らずに昔の方がいいからっていうのは純粋なドラクエファンとはいえないよね
シリーズ進んで進化する度に前のグラに戻せって言い張ってきたの?
それファンじゃなくてアンチじゃんw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:58▼返信
>>1143
あぁ、なるほど
裸眼3Dの見すぎで(´・ω・`)
1154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:58▼返信
>>1135
NXが売れたらそうなるだろうな
ただPS4が市場を制圧した後の出発になるから
箱一より苦しそうだが
1155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:58▼返信
まあ、NX版を作るとしたら、3DS版を高解像にしただけのバージョンだろうな
1156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:58▼返信

3DS版これ……
上と下のお婆さんとか村人の服の色
全然違ううえ、
下には花があるのに上にはないのな
なんだこれ


1157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:58▼返信
3DS版が発売する頃に3DSはまだ息してるのかな
1158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:58▼返信
>>1137
反論できないからって暴言吐いて逃げるのはカッコ悪いぞ
PCモニター基準の距離感とテレビの距離感は違うって理解できたならそれでいいけど
1159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:59▼返信
>>1132
そりゃそうでしょ
実機だと上画面はジャッギジャギになるよ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:59▼返信
>>1158
そんなもんちょっと離れりゃすぐにわかるんだがなぁ…
あぁ理解できんか
1161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:59▼返信
>>1152
まあ、FC→SFCの段階で、1チップあたりのドット数が減ったりして、スライムとか露骨に劣化してたってのはある
1162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:59▼返信
>>1158
どんだけ小さいテレビで見てるんだよお前www
1163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 01:59▼返信
比較が捗るな

(笑)
1164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:00▼返信
つかDQ11の文字ってHDゲーの文字としては大きめじゃね
1165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:00▼返信
3DS版買うって言っても誰も突っ込んでくれないんだね・・・
1166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:00▼返信
しかしやっぱ3DSの二画面並行は色々とモニョるなw
ドットと3Dをオプションで切り替えるようにして
下画面を情報エリアにした方が良いのではw
1167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:00▼返信
俺は豚の負け惜しみは
レニ―クラヴィッツのライブ中に皮パンはじけてチン○丸出しになった事より恥ずかしいと思う
1168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:00▼返信
>>1156
上画面とした画面も違うチームが作ってんじゃない?
だから細かいとこで違いが出てくる 「話し合いくらいしろよ」とか言ってはいけない
1169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:01▼返信
PS4版のダンジョンすげー
1170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:01▼返信
>>1156
一応花はあるぞ
雑草にしか見えないけど
1171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:01▼返信

PS4版は盾があっていいな
1172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:01▼返信
ていうか2Dマップにあわせるってことは、上画面でも四方向にしか動けないってことかw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:01▼返信
>>1135
最後が無茶苦茶すぎるなw
DQ10はWiiで動くんだからどんなハードでも動くだろ
それにDQ10もDQ11もNXに行くのは3DS版かもしれんぞ?w
DQ11は高確率で3DS版だw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:01▼返信
FF7リメイクは特にNXに出すのは難しいかもな。
技術云々と言うよりも、FF7リメイクはスクエニ側からSCEに声をかけたって言うしな。
1175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:01▼返信
>>1097
歪んだ人の心までは治せない言ってたもんなw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:01▼返信

例えFF15がゼノブレXレベルのグラでも面白さは変わらんだろ?
今のメーカーはベクトルが偏ってんだよね
イワッチが言ってたように必要ないことをやり過ぎてる
必要以上のグラなんて客寄せにしかならん
ある程度ゲームを進めて慣れてくればグラが綺麗だの汚いだのなんて関係なくなるよ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:01▼返信
普通にPS3超えてるやん
1178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:01▼返信
>>1160
指摘されるまでPCの距離感だっただろ?w
1179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:01▼返信
やめてさしあげろ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:01▼返信
もう3DSもってれば別だけど新規に買うならPS4だなどうかんがえても
こういうゲーム画面よりイベントシーンのがはっきり違いでるだろうし同じ内容でやるなら
感動できるほうでやりたい
1181.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:02▼返信
>>1165
むしろたくさん買ってPS4版のために養分になってくれるとGKとしてはとてもうれしい
1182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:02▼返信
>>1166
あぁ、上下同時表示は最初だけだから
この情報でも書いてるだろ
>イベントシーンも序盤は上下画面がリンク。2Dで表現されたコミカルな動きにも注目だぞ!
1183.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:02▼返信
3DS版はしょぼい3Dを完全に切って2Dのクオリティを高めたほうがよかったわ
それなら買う気になったのに
1184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:02▼返信
UE3 
1185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:03▼返信
>>1178
それで勝ち誇ってどうすんのさ
離れても普通に見えるのは変わらないのに(´・ω・`)
1186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:03▼返信
>>1176
MGSVがMGSくらいのグラだったらかなり糞になります
1187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:03▼返信
どちらが売れるか楽しみだ。
これでゲームにグラフィックが必要かどうかはっきりする。
1188.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:03▼返信
ニシくんはなぜグラフィックが面白さに関係ないと言い張るのか
「相乗効果」って言葉知ってる?
1189.shi-投稿日:2015年08月13日 02:03▼返信
海外フレが8以来にドラクエを買うといってたな...

やっぱり綺麗に動く綺麗に再現された鳥山キャラがみたいのね
1190.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:03▼返信
>>1171
ほんとだ
3DS版はないや
1191.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:04▼返信
グラすげー・・・
1192.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:04▼返信
>>1181
PS4版からはソニーの金がちらついて純粋に楽しめそうにないわ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:04▼返信
真のドラクエ11ができるのはPS4だけぇぇぇぇっ!!
1194.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:04▼返信
後は影だな
1195.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:04▼返信
>>1192
ゲハ脳は病気だからしかたがないねw
1196.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:04▼返信
>>1192
宗教に毒されてるんだね、かわいそうに
1197.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:04▼返信
>>1174
まじかよ、社長ってやっぱ重要だな
1198.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:04▼返信
>>1158
で、お前は普段どのくらいの距離に何インチのテレビ置いてんの?
良いテレビとしか言ってないけど
1199.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:05▼返信
>>1176
3DSとPS4って映像表現が違うだけで中身は一緒とか思ってる?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:05▼返信
>>1176
本当にこういう人嫌い
いい加減にしなさい(´・ω・`)
1201.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:05▼返信
>>1192
病院行った方が良いと思うよ・・・
1202.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:05▼返信
ソニーの金がちらつくwww
もうゲームやめちまえwww
精神に悪影響だぞwwww
1203.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:05▼返信
冷静になって見たら3DS版って糞だな
ドットもそんな洗練されてないし

なんであんなに興奮したんだろ。どうかしてたわ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:05▼返信
3DSとPS4でグラの勝負をしないあたり、スクエニも任天堂に気を使ってるのが伺える
日本のソフトが弱まったのは任天堂による足の引っ張り合いが原因なんだと再認識した
1205.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:06▼返信
ていうか3DS版の2D画面、SFC版より汚いってのはどういうことだ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:06▼返信
>>1158
残念だが老眼使う人用じゃないって事なんだよ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:06▼返信
主人公微妙かなと思ったがPS4版はかっこいいな
1208.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:06▼返信
ドラクエはいいいかげん漢字を使って欲しいわ
子供向けのタイトルってのはわかってるけど、平仮名ばかりじゃ読みづらいんよ
ドラクエヒーローズでもパっと見で意味が分かりづらい文章(特にスキル説明)が多かった
今時「たたかう」は無いだろう・・・
1209.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:06▼返信
正直3DSの上画面って
ドット以上に話す事無いよな...

ザ・無個性って感じ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:06▼返信
>>1199
全然違うよな
3DS版はすれ違い通信や各種通信機能を盛り込むが
PS4版は完全にソロ專
シナリオが同じだと公言されてるのだから
ゲームとして楽しみたいなら3DSだわ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:07▼返信
ドットはSFCの6よりも下に感じるなぁ(´・ω・`)
1212.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:07▼返信
>>1202
堀井さんは金では動かんよ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:07▼返信
>>1192
モンハンでもお金がちらつきますか?
1214.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:07▼返信
3DS版のフィールドは視点固定だし
探索の楽しみがないだろうね
1215.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:07▼返信



お前ら3DS版開発してるトイボックスをいじめんなよ・・・・・・・・


いままで何開発してきたと思ってんだよ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:08▼返信
>>1210
すれ違いとか地域格差あるやつ誇るのやめろよ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:08▼返信
>>1210
そんなウザい要素のないPS4の方がいいだろ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:08▼返信
3DSはホントになんかの冗談にしか見えないよなぁ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:08▼返信
海外をターゲットにしているPS4版
国内で集金を目的にしている3DS版

松田社長はWDより有能だね 上手く住み分け出来てていいじゃん
1220.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:08▼返信
>>1210
>PS4版は完全にソロ專

ドラクエファンにとっては最高やないか
1221.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:08▼返信
>>1211
そりゃ3DSじゃスーファミできないくらいだしね
1222.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:08▼返信
>>1213
モンハンは独占契約が延長されたの知らないのか?
だがそれはカプコンが任天堂ハードに出した方が儲かると算段を付けたからだろ
任天堂の利益とカプコンの利益が合致しただけ

だからVITAにモンハン出ないんだけどなw
1223.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:08▼返信
2Dで複雑なフィールドを再現するのは無理だね
マップは完全に別物だよ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:09▼返信
>>1215
XBOXのDLゲーだっけ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:09▼返信
>>1210
むしろソロ専を待ってたわw
1226.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:09▼返信
>>1208
NPCとの会話とかは普通に漢字使ってるぞ?
1227.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:09▼返信
>>1210
地図配信とかがあるならPS4版も普通に来るんじゃね
フリウォの天罰配信みたいに
3DSだけ配信なんて堀井の性格的にやりそうにない
1228.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:09▼返信
PS4版は最初は新鮮で楽しいかもしれないが
慣れたらめんどくさいだけで楽しめなくなりそうだから
3DS版を買おうかな
1229.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:10▼返信
3DS版は視点変えて隠し部屋や宝箱を探す楽しみもないだろうな
だって2Dで再現不可能じゃん
1230.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:10▼返信
>>1210
散々オフラインでやらせろって言われてたんだから、ソロ専の方がよくね?
すれ違い通信とか、また誰かの手を借りなきゃいけないの?
1231.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:10▼返信
DQ9のすれ違いとか二度とやりたくないな
旬すぎたら意味なくなるしなぁ
やってる最中はまぁ結構頑張ったが
1232.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:10▼返信
<現在のまとめ>
空気が良くて、温かみがあり、味もある懐かしいFCレベルが3ds版

文字が読みにくい!!金のにおいが共産主義の自分には耐えられない!!
くらいしか批判できないのがPS4版
です
~お好きな方をお買い求めください~
1233.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:10▼返信
すれ違いとかw
歴代でダントツで評価悪い不人気のDQ9を踏襲した要素なんて願い下げだわw
アレのせいでクソになったと言っても過言でないほどのクソ要素だよ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:11▼返信
>>1210
すれ違えない県の人は見殺しですか?
さすがは任天堂です
1235.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:11▼返信
PS4はジャンプしていろんなとこに登れたけど
2Dじゃ表現できないよね
1236.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:11▼返信
>>1229
視点を変えられないからこそ隠しが隠したり得るってのもあるんだが
1237.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:11▼返信
>>1224
魔都紅色幽撃隊と3DSのホームタウンストーリー
そしてレッドシーズプロファイル コンプリートエディションのローカライズ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:11▼返信
>>1217
グラしかPS4にアドバンテージが無いってのが現実
シナリオやゲーム性に+αされるのが3DS版

PC以下のPS4程度でグラスゲーしてる自称グラ厨()はそれでいいんじゃない?
内容厨は3DS版選ぶからね
1239.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:11▼返信
まぁPS4版だけソロ専だとしたら
PS4は最初から全部入ってる、3DSは頑張ってオンで集めて揃えてね
って形になるんだろうけどw
1240.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:12▼返信
>>1232
ごり押しは劣等感を感じて悔しがっているのを自白しているのと同じだからやめなよみっともない
1241.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:12▼返信
>>1208
今日9歳の甥が家に来たからヒーローズやらせてみたけど
あいつら文章を全然読まないんだな
システム説明を文章だけで表示しても全部飛ばすから全然理解しない
ストーリーもちゃんとキャラが喋ってくれないと全部早送り
もう昔と同じ感覚でゲーム作ってもダメだわ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:13▼返信
>>1238
その3DS版開発してる所RPGいままで作ったことねえんだぜ・・
1243.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:13▼返信
>>1235
ドット絵でそれやろうとするともっと難しい
1244.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:13▼返信
こういうゲームはオン搭載しても数ヵ月後には人いなくなるから意味無いんだよね
1245.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:13▼返信
>>1228
新鮮さの欠片もない方を選ぶのか。止めはせんが
1246.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:13▼返信
DQ9のすれ違い通信は中古と新規を事実上駆逐したからなあ。
在庫が一切捌けないらしいからなあ。
1247.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:13▼返信
>>1228
面倒の意味はワカランがPS4版の方がやり込めそうではあるな
1248.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:13▼返信
>>1238
二画面を同期表示してるんなら
3DS版のアドバンテージもグラだけじゃね
ショボグラと懐古グラが同時に見えるのは3DSだけ!
ちなみにPS4もオンは強いぞ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:13▼返信
3DS版だと城に入った瞬間動きが重くなるに違いないから買うのは止めるべき
1250.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:13▼返信
>>1238
勝手に3DSにシナリオ追加されたww
盛り込む盛り込むブタ君ww
1251.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:14▼返信
>>1238
内容重視してるんでPS4版買うんだわ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:14▼返信
ちなみにPS4もオンは強いぞ(願望)
1253.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:14▼返信
>>1222
要するにお金がちらつくのは任天堂のほう、と
1254.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:14▼返信
>>1210
あの糞すれ違い要素を絶賛とは恐れ入るw
1255.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:14▼返信
3DSじゃフィールドの思わぬところに○○発見!ってこともないよな
簡易マップなんだから
1256.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:14▼返信
>>1238
・PS4版
ジャンプモーションあり
高低差があるので、はしごから高いところに行くことも可能
落ちることもできる
シンボルエンカウント
戦闘システムはPS4版と3DS版共通でコマンド戦闘
1257.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:14▼返信
>>1238
グラが向上する事でキャラにジェスチャーなどの動的な感情表現が可能になったり、戦闘がただのコマンド方式じゃなくなったりと、恩恵あるのはPS4の方なんだよなぁ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:14▼返信
PS4版は配信プレイでみんなで楽しめるな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:15▼返信
>>1248
同時に見えるのは序盤だけじゃないのw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:15▼返信
>>1238
・PS4版
ジャンプモーションあり
高低差があるので、はしごから高いところに行くことも可能
落ちることもできる
シンボルエンカウント
戦闘システムはPS4版と3DS版共通でコマンド戦闘
1261.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:15▼返信
>>1252
PS系はソロゲーでも常時オンで運用する時代だからな
触って見りゃわかるよ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:15▼返信
>>1232追加編集
<現在のまとめ>
空気が良くて、温かみがあり、味もある懐かしいFCレベル。
さらにみんな大好きすれ違いがある 内容厨には一択の3ds版

文字が読みにくい!!金のにおいが共産主義の自分には耐えられない!!ソロ専!!グラだけ!!
くらいしか批判できないのがPS4版
です
~お好きな方をお買い求めください~
1263.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:16▼返信
リアルな3Dだとキャラの移動速度もある程度現実の範囲内にしないと違和感が出るから
街中やフィールドが広いと移動が面倒になる事は必至
1264.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:16▼返信
>>1256
ぷっw
さすがPS4wwwwwwジャンプしたり落ちたりして面白そうwwwwwww
1265.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:16▼返信
3DS版は二画面にする意味が分からない
1266.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:16▼返信
実機ではドットの粗い3DS版こそ文字が読みにくいんだろうな
1267.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:16▼返信
>>1215
3DSのDQ11はトイボックスじゃなくてトイロジック
念のためトイロジックの公式サイト見てきたけどDQ11の追加スタッフ募集してたから間違いない
1268.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:17▼返信
>>1264
煽り抜きで面白そうだわな
1269.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:17▼返信
>>1238
すぎやんの作る楽曲も3DSの音源じゃPS4に及ばすでアンプも微妙
グラフィックはストーリー演出にも影響する上に魔法などのエフェクトにも差が出る
探索などのRPGの要の要素などもPS4の表現能力からして3DSが劣化
1270.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:17▼返信
>>1176
その『慣れ』こそが重要なんだよね
生活レベルの高い生活を続けてる人はその生活に慣れてくる
だからといって質素な生活でもいいかっていうとそうじゃない
高いレベルに慣れてきて幸福を感じなくなってきた時点でその人はとても『幸福』な人なんだよね
1271.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:17▼返信
>>1263
今更8の段階の話されてもなw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:17▼返信
>>1238
PS4版は演出面にアドバンテージがあると思うけど?
同じ等身大の10でのマイユの格闘シーンは良かったな
バージョン2のラストも良かった
1273.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:17▼返信
3DS版って7と変わらなくない?
1274.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:18▼返信
PS4版はデカキャラもほんとにヒーローズみたいに実際のサイズを感じさせるくらい大きいんだろうなぁ
3DS版は・・・お察し
1275.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:19▼返信
ドラクエ11を買う人はどっちを選ぶだろうね
はっきりした数字になって現われると思うけどそれがドラクエファン総意だよね
1276.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:19▼返信
>>1273
ドット絵にあわせて四方向しか動けないとしたら7以下
1277.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:20▼返信
このスクリーンショット
ジャンプに掲載されてたモノでは?

1278.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:20▼返信
>>1275
今その話しても全く意味ないね
1279.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:21▼返信
おいおい3DSのほうがグラきれいってマジで言ってんのかよ…

また豚はどうとか言われんじゃん…ほんと勘弁してくれ…
1280.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:21▼返信
PS4のアドバンテージはグラだけ(ブヒリッ)

3DS版が(サブクエ・ストーリ・NPC等カットした)PS4のダイジェスト版になるかもしれんのにw
1281.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:22▼返信
>>1276
斜め移動出来るし斜め移動のモーションもあるぞ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:22▼返信
>>1278
なにしろ発売されてないからね
だけど、ドラクエファンがPS4のようなドラクエを求めるのか3DSのようなドラクエを求めるのか
今から楽しみだね

フキュウダイスウガーと予防線張られそうだけどwwwww
1283.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:22▼返信
>>1275
おれは迷うことなくPS4版それ以外選択肢なんてない
1284.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:23▼返信
同タイトルで全く方向性の違うマルチだからどっちが売れるか興味はあるな
懐古厨な自分は両方買うけどできればPS4版にドットバージョンが欲しかったがw
1285.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:23▼返信
>>1275
お、マックとコーラが世界一うまいと思ってる人か?
1286.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:23▼返信
同タイトルで全く方向性の違うマルチだからどっちが売れるか興味はあるな
懐古厨な自分は両方買うけどできればPS4版にドットバージョンが欲しかったがw
1287.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:23▼返信
3DS版のフィールドはめちゃくちゃ省略されてるよ
完全に別物
1288.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:23▼返信
>>1283
よかったねw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:23▼返信
>>1282
別に他の人の求めるものはどうでも良いかな
自分がやりたい方やればいいだけじゃないのかねぇ(´・ω・`)
1290.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:23▼返信
>>1282
どっちが売れるかより、自分がどっちをプレイしたいかのほうが俺は気になるなぁ
どっちのほうが売れるかなんてこれっぽっちも楽しみじゃないよ、だってゲハ人じゃないからw
1291.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:23▼返信
>>1282
そういう話はとっくに終わっていて
売上出るまで黙っていれば?って結論出ていたよ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:24▼返信
結局、売り上げを誇るしかないww
1293.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:24▼返信
>>1288
なにが?
1294.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:24▼返信
>>1263
それは確かにあるね
10だと都市には旅のほこら置いてショートカットできたりしたけど、なにかしら考えているとは思うけど
1295.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:25▼返信
3DS版は性能的にセーブデータとかすぐ消えるような雰囲気だしRPGとして致命的と言わざるを得ない
1296.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:25▼返信
>>1291
これは「ドラクエファンがどちらを選ぶか」の話なんだけど?
それがたまたま売上の数字という形で現われるかもしれないって分かる?
バカだからわからないかな?w
1297.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:25▼返信
>>1282
内容より売り上げが気になる自称ドラクエファンさん 乙です
1298.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:25▼返信
豚はマップが狭い方がシンプルで面白いって言いそう
1299.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:26▼返信
売上こそ正義、それを突き詰めてサードデストロイシステムを発動した会社があったな
1300.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:26▼返信
>>1241
そういう奴昔からいたよ、説明文や会話飛ばすからヒントも見落とす馬鹿野郎。
それで攻略聞いてくるの、ホント馬鹿だわ。
1301.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:26▼返信
>>1296
>バカだからわからないかな?w
なに予防線張ってんだよ馬鹿w
1302.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:27▼返信
>>1301
バカだからわからなかったみたいだねw
予防線って言われて悔しかったの?w
1303.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:27▼返信





任豚「マクドナルドは世界で一番売れている だから世界で最も美味しいに決まってるだろ(ブヒリ)」


1304.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:27▼返信
3デスじゃ性能面で20年ぐらい差があるからな
1305.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:28▼返信
>>1236
3DS版の11の3D画面は視点を変えられるからお前の言うような隠し要素も無理
そして2D画面では視点を変えられないから視点を変えて探すような隠し要素も11じゃ無理
八方塞がりだね
1306.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:28▼返信
誰も「PS4版のほうをドラクエファンが選ぶに決まってる!」
って言わないんだね…ゴキくん弱気になってるの?

大丈夫!本当のドラクエファンならハードごと買うよwwwwwww
1307.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:28▼返信
>>1296
俺バカだからわからんのだけど
どうやってDQファンを売り上げから算出するんだ?
1308.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:29▼返信
>>1273
6くらいじゃね?
7は視点をくるくる回転できたし
1309.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:29▼返信
例えば、ブオーンのような巨大な敵が出るイベントがあった場合、高低差を表現出来てる場合とそうでない場合でかなり違った物になる
同じイベントでも表現の違いで面白さは段違いになるよ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:29▼返信
>>1302
思いつきで語られても理解できるわけないじゃん
多く売れれば「選ばれた」ということになる論理的根拠を出してよ
多く売れた結果、より「失望した」という結果になることだって世の中にはいっぱいあるよ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:29▼返信
最後の画像wwwwww




これ11である意味が無いだろ。
1312.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:29▼返信
>>1296
うん
だから売上出るまで黙っていれば?数字で表れるだのフキュウダイスウガー
みたいな事言ってるんだから一々しょーもない言い訳するなよ
自分がノロマなこと指摘されてスイッチはいっちゃった?
1313.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:30▼返信
>>1306
え、ドラクエファンなら両方買うだろ
PS4をプレイ用、3DSをコレクターズアイテムとしてなw
1314.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:30▼返信
3DSの方さ、...綺麗すぎない?
こんな解像度あったっけ?
1315.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:30▼返信
>>1292
フォントの議論は字が小さすぎて読めないのか
1316.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:31▼返信
しかし幼稚園児と大学院生ぐらいの格差があんのに張り合おうと必死だな

誰が見ても別次元なのに
1317.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:33▼返信
>>1315
ああ、豚が未だに14インチ使ってるってやつ?
1318.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:33▼返信
3DS版が売れてもスクエニは喜ばないからPS4版を買う
1319.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:34▼返信

斎藤P→NXも検討する(3DS版ベースでスマホに出すから、マルチにできるようなら出してやんよ)
吉田P→NXの仕様は聞かされてない
1320.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:34▼返信
PS4を持ってる奴はPS4一択
持ってない奴もPS4ごと買う奴がそれなりに居て
でも普及代数的に国内では3DSが多少リードするだろうけど
海外も合わせたらやっぱPS4版の方がぶっちぎりで売れるだろうな
1321.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:35▼返信
>>1308
戦闘画面で敵が動かないから6以下だよ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:35▼返信
一番下の画像見ると、なんだかDQ新作というよりも移植って感じがするなw
昔ながらのドットグラフィックも同時に出してイベント見せてくれるのは凄く懐かしい感じがするけど
テイストが異なるとはいえ二画面同時に映されても集中しづらそう
1323.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:35▼返信
2D版はフリゲで更にクオリティを良くしたものを作る人が出てきそう
1324.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:36▼返信
ドラクエ8もPS4でこのクオリティで出せよ。3DSはないわ。
1325.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:36▼返信
豚が今後言いそうなこと

豚「PS4は広くて移動がめんどい。3DSのほうが短くて楽だし迷わないから面白いわ」
1326.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:36▼返信
>>1322
でも同時に出るのは序盤だけだろ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:37▼返信
昔のドットより劣化してるドットの何が嬉しいの?
どうせドットにするなら6や7より進化しててほしかった、てか手の込んだものに仕上げてほしかった
1328.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:37▼返信
今からPS4版が売れない宣言しちゃってゴキ君弱気過ぎ
ゴキくんが買えばPS4版も売れるって!!
と思ったらゴキ君まずはPS4本体買わなきゃだめだよ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:37▼返信
外でドラクエとかwやらんし
PS4買うよ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:38▼返信
GREE「任天堂の社長の倒し方知ってますよ」
1331.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:38▼返信
いやPS4版売れるだろ
3DSよりは少ないだろうけど
その辺は普及台数に差があるからしゃーない
1332.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:39▼返信
>>1296
馬鹿じゃないの?
その比較がしたかったらドラクエファンがPS4と3DS両方持ってる状態じゃないと
正しく計測できないだろ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:40▼返信
>>1328
まだ持ってないのかゴキ豚w
欲しいなら買えよwww
1334.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:41▼返信
どうあがいても3DS版なんて養分にすぎないしな
1335.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:41▼返信
>>1333
日本語苦手かな?
1336.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:41▼返信
>>1331
パッケの数はあんま振るわなそうだが
PS4はかなりの数がDLに流れると予想
0時からプレイは絶対やるだろう
1337.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:41▼返信
結局「多く売れる」=「ファンに選ばれた結果」という論理的説明はできないわけね
ちなみに、なまじ多く売れた結果、より失望された結果になった例を挙げておこう
任天堂Wiiとかまさにそうだね
1338.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:41▼返信
ニシくんなんでそんなにPS4版にビビってんの?
3DS版の方が売れるんでしょ?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:42▼返信
早くこの街並みを歩いてみたい
1340.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:42▼返信
>>1324
次世代機でもリメやりたいって言ってた気がする
DS/3DSで4~8までリメイクして一段落だし
次はPS4で初代からリメイクするかもね
1341.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:42▼返信
>>1337
ドラクエの記事なんだから
シリーズで最高の売上と最低の評価を誇る9でいいだろw
1342.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:43▼返信
これ関連で一番笑えたのは
DQにグラは必要ないとかほざいて3DSマンセーしておいて
NXとやらでPS4超えのスペックとDQを期待してる所
1343.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:43▼返信
・PS4本体+ドラクエ11
・3DS本体+ドラクエ11

無料で貰えます
どちらが欲しい?

PS4:85%
3DS:15%

おおぉマジか…
1344.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:43▼返信
>>1339
俺は街よりダンジョンが凄くツボに入ったわ
久々に攻略ノートとか作りたい
1345.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:43▼返信
豚が今後言いそうなこと

豚「細かいところまで描かれてない分、3DSのほうが想像の余地があって楽しめる」
1346.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:43▼返信
そうだぞニシくん
おーいお茶の方が売れてるが、選ばれたのは綾鷹という例だってある
1347.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:43▼返信
PS4と3DS両方持ってるドラクエファンで
3DS版だけ買うような奴はいない
これがファンの答え

これで満足か豚w
1348.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:43▼返信
正直ここまでやってくれて3DSはないだろ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:44▼返信
3DS版が売れるってことはPS4が買えないってことだからむしろ情けないし恥ずかしい
1350.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:45▼返信
10っぽいのな
1351.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:45▼返信
豚「3DSのほうがさっさとクリアできるから面白い」
1352.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:45▼返信
豚が今後言いそうなこと

豚「ダンジョンがシンプルだから、さくっとクリア出来ていい」
1353.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:46▼返信
>>1346
ちょっとクスッとした
1354.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:47▼返信

>>3DS版も味があっていいよね

皮肉かな?
1355.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:48▼返信
3DS版は3DSしか持ってない人の避難所だろ
まぁ別にそれはそれで良いと思うよ
PS4独占にしてハード押し売りなんてドラクエのやり方じゃないわ
ただしPS4を持ってる人が3DS版だけ買うのはちょっとありえない
1356.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:48▼返信
>>1340
マジか。それは期待したいっす!
1357.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:49▼返信
つかDQ11がDQ1と関係ある作品なら
DQ11の次にDQ1フルリメが来る可能性は非常に高いな
1358.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:49▼返信
頭身とかは今のままで良いから3DS版はもっとグラを良くするべき

1359.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:50▼返信
なぜPS4版を出したのか?
それはいいドラクエを作りたかったから
だからPS4版を買うそれだけ
なぜ3DS版を出したのか?
子供が買うから それだけ!
1360.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:50▼返信
豚は今からこんなんで大丈夫なのか?
これから先
戦闘シーンや迫力のあるボス、PVとか公開された日には
これの比じゃないくらいの公開処刑だぞ3DS版
1361.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:51▼返信
こんなのスクエニが3DSいじめてるだけだろw
1362.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:51▼返信
>>1358
無理(物理)
1363.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:53▼返信
3DS版のスクショが綺麗すぎるな
確実にここから劣化するぞ
あの低性能ハード舐めるなよ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:55▼返信
記事を上から見ていって、PS4のスクショを見たあとに3DS版をみるとナゼか笑ってしまうww
1365.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:57▼返信
モンスターの輪郭の線はこんなにくっきりじゃない方がいいなぁ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 02:57▼返信
>>1361
もしそうなら、そもそも3DSなんて無視して
PS3とPS4で別バージョン作って出してると思うぞ
3DSでも出してくれたのはスクエニの慈悲であってイジメじゃないだろ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:00▼返信
>つかDQ11がDQ1と関係ある作品なら
DQ11の次にDQ1フルリメが来る可能性は非常に高いな

DQ1のフルリメはいらんわ
めちゃ短いしな
1368.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:00▼返信
3DSの利点
既に割られているから無料でソフトが手に入る
改造もしまくれる上にアンロックのDLCが無料で手に入る
DLクエストやり放題、DL新武器も最初から使える、レベルは初日から最強
ゴールドMAX、メダルMAX、初日からラスボスのネタバレ

こんなのが発売日から話題に成るんだろうね
1369.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:02▼返信
>>1367
今までのリメの定石通りなら1+2で出るから心配するな
1370.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:04▼返信
ドットのモンスターは
技術のないスタッフがトレスで打ってる感じがする
配色やグラデに工夫が無くてのっぺりとした絵になっとる
1371.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:05▼返信
PS4の11は傑作ドラクエの予感がビシビシ伝わってくる。
1372.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:05▼返信
PS4版のDQは長い間本当に待ってたDQ、今後のためにも売れて欲しいな
3DS版の3Dは何の魅力も感じないけど、ドットは惹かれるんだよね
今んとこドットはおまけ程度?と思わせる出来なので本気で作ってくれたら3DS版も欲しい
1373.1370投稿日:2015年08月13日 03:05▼返信
ってはちまは戦闘シーンのSSが上がってなかったw
jinで見た画像の話だ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:06▼返信
ビルダーズと繋がりあるんじゃね?、1の世界やろあれ

1375.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:10▼返信
PS4の買おうとしてたが3DS案外よいなこれ 
1376.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:11▼返信
そうそうやりたかったのはこれだよ
8以降本当に時がとまってたな
1377.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:11▼返信
>>1375
まぁそのうち買っても良いかなってレベルではあるが
俺はPS4版より先にやりたいとは思わないな
1378.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:13▼返信

まあ、いいじゃないか
俺らはPS4版でワクワクするドラクエを楽しむ
キッズと養分は3DS版を楽しむ
いい住み分けや

1379.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:13▼返信
まさに8の正統進化
こういうのを待ってた
1380.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:14▼返信
実機でがっかりするのは嫌からスクショ詐欺はやめてもらいたいな
1381.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:15▼返信
よく見るとキラーパンサーいるのな
1382.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:17▼返信
3DS版も悪くないな
買うかどうかはPS4版全クリしてからだろうけど
1383.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:20▼返信
3DS版は上画面が要らんなぁ・・・
1384.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:25▼返信
サブタイトル変えようぜ
ファッキンクエストのほうは過ぎ去りし時は戻らないのほうがいい
1385.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:27▼返信
商売としてうまいなぁと思ったのは、ストーリーが良ければ
3DS版買った人がPS4版も欲しくなってくるのが自然だろうこと。

PS4版が特にロングセラーで売れるんじゃないか。任天堂としてはどうしてもNX版の発売を
早めてほしいところだろうなw
1386.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:30▼返信
>>1382
4亀にある、イベントシーンのスクショ見ると心底がっかりするぞ3DS版
1387.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:31▼返信
もう実写だろこれ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:32▼返信
>>1382
ただの苦行にならないか?
劣化したゲームを完全ネタバレした状態でLV1からとか
1389.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:36▼返信
>>1385
そもそもNXをはよ作れって話になるが…
計画進んでるとは思えねーんだよな、NX
1390.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:41▼返信
>>1385
PS4版っていうか
PS4そのものが欲しくなる人が多発しそうだわな
1391.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:42▼返信
リップスが可愛すぎるかな
ヌメ感追加しよっか
1392.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:45▼返信
しかし、PS4って奥にドラキー見えるから、
セントラルそのものはシームレスかな?
敵に触れると敵の仲間が出てそのままコマンド戦闘、
終わるとそのまま探索に戻るって感じか?
1393.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:45▼返信
3DS版は劣化版だろ





NX版のな
1394.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:45▼返信
セントラルじゃねぇ、戦闘だw
1395.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:49▼返信
>>1394
でもドラキー二匹並んでるし
ダンジョン内はシンボルエンカウントじゃなく
完全シームレスの線もあるかと
1396.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:51▼返信
PS4ユーザー「PS4版綺麗だね。3DS版も味があっていいね。」
某信者「3DS版は真のドラクエ11だがPS4版はクソだ。でもNX版はPS4版の移植じゃなきゃ嫌だ。」
1397.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:57▼返信
PS4版のモデリング超いいね
正直ビックリしたわ
全モンスターこのクオリティでやってくれるなら最高だわ
ドラクエの中でも極めて貴重な何かになるねこれ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 03:59▼返信
スペック別にグラ変えてきたか

どうせならPS版とDS版は物語がザッピングされてると
両方プレイできる楽しみが増えてありがたいんだが
1399.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:01▼返信
GKだけど3DS版も悪くないと思う
3DS版もPS4版も両方欲しいわ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:02▼返信
>>1398
しかしそれはそれでFEifみたいに
不完全商法とか言われそうな気がする……やってみたいけどなw
1401.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:07▼返信
3DSとPS4もはや別ゲーだな
3DSはお子様向けか
1402.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:07▼返信
3DS版も好きだけどなによりも
主人公はデフォルメされてるほうがいいね
主人公の見栄えがダサすぎるんだよな
おっさん世代からも若い世代からもだせーって言われるんだから鳥山はもうだめだ
次作からは鳥山っぽい絵が描ける人にしたほうがいい
1403.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:09▼返信
>>1398
DQでそれはできへんやろ
なんだかんだいっても国民的タイトルやし
昔からやってたなら別だけど
最新作でそういった冒険はユーザーへらしかねない
1404.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年08月13日 04:12▼返信
ドラクエはデザインがガキくさいけど、買ってみようかなあ。

@kita_kitsu
1405.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:18▼返信
3ds版はしょぼくてアニメーションなしのゴミだから
1406.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:22▼返信
だーかーらー
いつ出るのいつ。
どうせ発売延期するんだから
1次予定ぐらい適当にいえばいいじゃんw
1407.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:30▼返信
グラ進化してもシステムは20前のゲーム・・・
1408.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:34▼返信
PS版は違和感バリバリ
本物は3DS版ってことがよくわかるなあ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:36▼返信
モンハンにしろこのドラクエにしろ
任天堂ハードに行くと進化を止めてしまうってのが
はっきりわかんだね
1410.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:42▼返信
進化=リアルグラ化だと思ってるPS信者は頭悪すぎ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:42▼返信
PS4のトゥーン調グラ良いな。
糞グラで停滞してたDQが進化の秘宝を使ったようだわ。
3DS版も悪くは無いけど今時のお子様にこの懐かしさは逆にショボグラに思われてしまうだろうね。
主人公のキャラは5主人公を初めて見た頃にダセエと思ったが今では一番好きな主人公だしこの11主人公にも慣れるだろ。
1412.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:42▼返信
味があっていいよね(良いとは言ってない)
1413.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:43▼返信
任豚はこれからずっと劣化劣化煽られるんだから耐性付けとけよwww
1414.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:44▼返信
真のドラクエファンには3DS版のほうが受けるだろうな
PS版はダメだろう
1415.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:45▼返信
下のちゃっちいSSはSFC版か?w
任天堂はユーザーをバカにしてんのか?
1416.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:46▼返信
3DSの方が良いと言ってる人がいるので
ビックリする

3DS版は、PS4版が出来ない人への救済措置
FC版ドンキーコングが出来ない人に、ゲーム&ウォッチ版ドンキーコングを提供しているようなもの
1417.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:46▼返信
>>1410
鳥山絵のどこがリアルグラなんだ?
時代に逆らってる3DSがショボグラにされてるだけだろ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:46▼返信
>>1410
3DS版はPS2版8よりも退化してることについてはどう思う?
1419.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:47▼返信
>>1389
新社長さえ決めかねてる会社だからな
ほんと意思決定力のかけらもない
1420.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:48▼返信
>>1410
では3DSでの進化と言うものを
教えてくれ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:49▼返信
3DSには求めん!
1422.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:49▼返信
どうせ豚は3DS版すら買わないクセにw
1423.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:50▼返信
昔はこういう発売前の画像ですごいワクワクしたんだけどな

いまはなんだかな・・
1424.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:50▼返信
ほんといつまで社長空席にしとくんだろ任天堂
誰がやってもかわらんだろ適当に宮本にでもやらせとけよw
1425.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:50▼返信
3DSも結構頑張ってるやん
と思ったけどコレ解像度詐欺ってねーか?
1426.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:51▼返信
でも3DS版はセーブデータ1個なんだろ?。
1427.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:51▼返信
こういうのは通常「マルチ」とは言わないよなw
3DS版を作らされるスタッフはかわいそうだ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:52▼返信
>>1424
誰がやっても同じだからこそ空席なんじゃないの?w
1429.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 04:56▼返信
次の企画や転職に有利なのはPS4版製作チームだろな
「DQ11作ってました」
「すごいですね!」
「3DS版です」
「あぁ・・・」
1430.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:06▼返信
なんかPS4のはすげぇ酔いそうやな…
1431.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:09▼返信
8は視点操作が難あって建物のなかで迷いやすかったんだが
今度はそのへんだいじょうぶそうだな
1432.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:10▼返信
3DS版これがドラクエ最新作で草生える
1433.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:10▼返信
>>1430
老害かな_?
1434.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:10▼返信
3DS版は四方向にしか移動できないことで確定っぽいな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:13▼返信
上からスクロールして
お、すげぇ
すげぇ
すげぇ
すげぇ
ふぁっ!?
1436.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:14▼返信
初めからハードの性能が違うんだからあたりまえだな
1437.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:17▼返信
素材のいい方を使って最後に落とす
まるでお笑いのような3DS版

真のドラクエは3DSの方とか言ってるキチバカな漫画家もいるようだが
その真ってなんだよって問いたいわ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:17▼返信
3DS版も味があっていいよね(粉蜜柑)
1439.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:18▼返信
SFCは512*448
3DSの下画面は320*240だから
ドット版に関してはSFCよりはどうしてもショボくなるぞ
1440.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:20▼返信
>>1437
これからずっとそういう紹介のされかたをしていくんだろうなw
ホントに3DS版のスタッフには憐れみを禁じ得ない
1441.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:22▼返信
主人公のロン毛はやっぱ違和感あるな
1442.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:27▼返信
>3DS版も味があっていいよね

はちまにくっそ馬鹿にされてんぞ、ぶーちゃん
1443.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:28▼返信
PS4版はぶーちゃんの言葉を借りると、「温かみ」があるように感じる
実にいい進化ですぞこれは
1444.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:31▼返信
PS4版の否定って
DQ10の否定にもつながるんだよな
1445.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:33▼返信
>>1443
俺もそう思う。鳥山絵が一人歩きしていなくて忠実というか、それでいてハイクオリティ。待ってた進化♪
1446.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:47▼返信
3DS版もうんこてきあたたかみ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:47▼返信
3DS版の製作モチベーションだだ下がりで後半手抜きグラになってそう
1448.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:47▼返信
豚の大好きな一般人は誰がどう見てもPS4版のが奇麗って言うけどそれさえもGK扱いするの?
1449.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:48▼返信
なんかドット絵がいまいちドラクエっぽく無いんだよな
どっちかというとスクウェアっぽい
1450.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 05:49▼返信
3DS版はPS4版のうんこで作られているから
ほかほかだよ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:03▼返信
3DS版の詐欺SSっていっその事NX版(予定)って言っちゃった方がまだ
納得してもらえそうなんだがw
1452.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:04▼返信
リップス意外とでけぇw
リアルサイズだとこういう比較も楽しいな
1453.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:06▼返信
あ、味があっていいよね・・・ププッ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:09▼返信
ドットならスマホ移植でも十分なんだよなあ…
1455.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:12▼返信
集金版味があっていいなw
1456.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:19▼返信
>>1449
わかるわ 木とかね
キャラはまんまDQ6なんだけどねえ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:20▼返信
でた!3DSの詐欺スクショ!!
文字がこんなに見やすくねえだろ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:29▼返信
3DSの方がグラがいいな
1459.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:29▼返信
妊娠の目には下がよく見えるみたいだw
1460.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:30▼返信
DQ8と3DS買って11も3DSで遊ぶ予定
PS4はFF15発売してからでも遅くはないと思う
1461.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:32▼返信
こんなんPS4一択だろ
1462.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:32▼返信
未だに任天堂公式がドラクエナンバリング最新作が出るというのに触れていない件
1463.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:33▼返信
下3DSかwwwwww
しょっぺーーーーーーww
1464.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:33▼返信
これPS4側を仮に32インチTVとした場合、3DS版の画面って
右下に出てる体力ゲージ程度の範囲にあの3Dかドット画面が
収まるくらいの大きさなんだよなあ。
1465.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:38▼返信
任豚w
1466.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:40▼返信
敵の規模と編成が遠目からわかるようにはして欲しい
1467.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:40▼返信
クソゴミデスの無駄な二重画面表示クソワロタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1468.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:43▼返信
こんなゴミを血の涙流しながら持ち上げるしかない糞ゴキブタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1469.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:43▼返信
3DSこれでも詐欺解像度じゃねーの?
1470.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:45▼返信
しかし毎度毎度3DS版のSSは最後にちょっとだけなんだよな
1471.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:46▼返信
PS4版はシームレスバトルで、シンボルに当たったらもう残りのモンスターがぞろぞろと出てくる仕組みになってそう
1472.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:46▼返信
>>1469
そうだよ
当たり前じゃん
1473.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:50▼返信
>>1449
ドット絵DQ出すならスパチュンに頼まないと偽物臭くなる
DQ5までチュンソフトだった訳だし
1474.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:54▼返信
なんだろうこの違和感
1475.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:56▼返信
ドラクエの面白さにグラフィックは関係ないからね
3DS版の方がドラクエらしさがあっていい
1476.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:56▼返信
家の中が見えるってことは、いちいちロード挟まないってことになるが大丈夫か?
1477.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:56▼返信
ドラクエ11のサブタイトルは過ぎ去りし時を求めて、だろ
ユーザーの皆に過ぎ去った時の流れを感じて欲しくてこういうマルチにしたんだよ
昔のドラクエはこんなんだったね、でも時は過ぎて今はこんなに凄いドラクエが出せるようになったんだよ、と
つまり3DS版はかませ犬ってこと
1478.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:58▼返信
ドット絵が偽物感がする
温かみがないというか
DQ6みたいにして欲しい
1479.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 06:59▼返信
おっと7以降のドラクエ全否定ですか?
ホントにドラクエファンなの?
1480.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:01▼返信
ドラクエにぐらは関係ないとか本当にドラクエファンか疑わしい
ドラクエはドラクエなりに9以外は常に進化を続けてきた
進化を否定してる奴はドラクエファンではないな
1481.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:02▼返信
まとめブログのアプリからはちま起稿が消えた?
1482.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:02▼返信
3DS版のはスクショ詐欺だろ
実機プレイの時もっと荒かったぞ
1483.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:03▼返信
一番売れた=一番支持された9を叩いてるやつがドラクエファンとか笑う
お前が一番疑わしいぞ?
1484.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:04▼返信
3DSのが楽しそう!
PS4…そんなにグラ要るか?w
1485.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:04▼返信
9が一番支持されたとかwそれはないわw
1486.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:08▼返信
>>1483
ああ、セーブデータも一つにして安売りしたやつのこと?
海外だと雑誌の付録でただでばら撒いたんだっけw
そりゃ堀井さんも携帯ゲーム機嫌いになるわなぁ・・・
自分の看板ブランドを大安売りされたんだもんな
1487.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:08▼返信
最新作と過去作の比較スクショにしか見えないけど同タイトルなんだよな〜

流石に3DS版のアレは酷過ぎないか

PS1のスクショかと思ったぞ
1488.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:09▼返信
お前がどう思うかなんて聞いてないんだが
一番売れたんだから一番支持されたと見るのが客観的視点
お前の国では選挙で一番得票しても一番支持されたことにはならないのか(笑)
1489.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:09▼返信
早くやりたいね~もちろんPS4で
劣化リメイクが3dsで同時発売とはすごい展開だな
1490.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:09▼返信
>>1484

むしろ足りない
1491.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:09▼返信
>>1488
選挙と一緒にする馬鹿w
1492.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:11▼返信
3DS版とNXへの相性最高だな
フル画面でドット絵
それが性能不要ニシくんの理想だし
1493.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:11▼返信
■ストレンジャーソレント 2014年12月号 小池 一夫氏と堀井雄二氏の対談より
堀井雄二さんの発言を一部抜粋、要約
・今、スマホゲームがブームで据え置きハード はもう売れないと言われてるが、ブームが過ぎ れば再び注目されるのでは。場所を選ばずに気 楽に遊べる利便性はあるが、ゲームユーザーに は『大きな画面で楽しみたい』という気持ちが あると思う。

・さらに携帯ゲーム機はコントローラーと画面 が一体化しているので、手の位置が固定され て長時間は辛くなることもあります。手の位置 を自由にできる据え置き機の方が楽だったりし ます。


堀井さんが支持、力を入れてるのはどのハードか豚でもわかりますね?
1494.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:11▼返信
>>1488

一番売れたのに投票では一番になれてないねDQ9
1495.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:13▼返信
>>1494
アンケート結果なんてアテにならない
一番信じられるのが売上本数なんだよなぁ
1496.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:14▼返信
>>1488

AKBの曲がオリコン1位になったからといってAKBが最も歌唱力が高いって事は無いね
1497.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:14▼返信
堀井さんの言葉を無視する自称ドラクエファンの任豚w
1498.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:17▼返信
>>1495

やる前に面白さなんて分からないのに売上本数=一番支持されたになるんだ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:17▼返信
リメイク版入れたら一番売れてんのは5なんだけどな
1500.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:21▼返信
>>1495

DS DQ9 537万本

PS2 DQ8 780万本

PS2版 DQ8最強やん
1501.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:22▼返信
3DS版のほうが味があっていいな(白目)
1502.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:23▼返信
あれ下のはN64の画像かな
1503.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:24▼返信
少なくとも昔からのDQファンな俺の姉は9に関して内容は微妙と言っていたんだよなぁ…
1504.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:24▼返信
>>1502

一番下はFCだろ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:25▼返信
ドラクエに進化はいらんとか言ってるのはドラクエファンじゃなくて低性能ハードファンだろw
1506.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:25▼返信
>>1488

一番売れたならDQ8だな

投票でも上位に入るなDQ8
1507.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:26▼返信
>>1505
DQ9からのファンじゃないかな?
1508.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:27▼返信
やっぱり大々的な動画でのバトルシーン御披露目はTGSかねぇ
PS4持ってて良かった
1509.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:27▼返信
うちの父はたとえ懐古厨と言われても俺は3DS版買うって言っていた

まぁ俺はPS4版買うけど
1510.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:28▼返信
正直PS4版はウイッチャー3とバットマン・アーカムナイト遊んだ後だと凄く貧相に見える
3DSは言うに及ばず・・・・クソ貧相やがな
1511.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:28▼返信
>>1509

古参なんて言わないよ

ただのにわか
1512.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:29▼返信
野獣先輩
1513.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:30▼返信
3DS版は味があるよね(棒)
1514.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:30▼返信
>>1509
俺の妹夫婦は3DSのが絵が可愛いから3DS版買うって言ってた

俺はPS4版買うけどな
1515.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:30▼返信
>>1513

味があるね

液晶黄色いし
1516.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:31▼返信
3DS版はショボイがこれはこれで味がある
1517.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:32▼返信
やっぱ初見ドラクエはテレビの大画面でやるべきだな
1518.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:33▼返信
>>1516
無料の特典なら評価できるぐらい味があるね
1519.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:33▼返信
1枚目のダンジョンは水たまりがあってそこにうっすらとモンスターとかが映り込んでんだな
細部まで丁寧に作りこまれてんな
しかし3DS版が同じゲームとは思えんなw
1520.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:33▼返信
PS4版の戦闘動画はよ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:34▼返信
>>1519

ストーリーが同じとは発言してたが内容が同じとは言ってない
1522.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:35▼返信
PS4版スクショの街が3dsでどう表現されるのか興味あるわ
もしかして下にある村じゃないよな
1523.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:35▼返信
3dswwwwwwwwww
1524.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:36▼返信
3DS版がCGモデルじゃなくて2Dフルレンタで表現されてるなら味があったのに
1525.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:37▼返信
これで3DS版の方が味わいがあってPS4版はクソって言い張る豚も居るからなあ
こわいこわい
1526.投稿日:2015年08月13日 07:37▼返信
このコメントは削除されました。
1527.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:41▼返信
追加シナリオとかがあると3DSは対応が難しそうだな
1528.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:44▼返信
>>1525
だから売り上げに逃げるんだねw
1529.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:44▼返信
>>1525

味があるというのは嘘ではないが、やはり新味がないし物足りないw
 
1530.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:45▼返信
3DS版のほうがドラクエらしいとか、マジで意味分からん
10とか、ぶーちゃんが大歓喜してたリメイク8はどうすんだよ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:45▼返信
3DSだと実機で見たらこっから更に劣化するんだろうし
9のストーリーが今一だったからちょっと不安なんだよなぁ
1532.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:47▼返信
PS4版のこれじゃない感
やっぱドット絵が一番だな
1533.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:50▼返信
チャーハン新聞が案の定3DS版を褒めててワロタ。申し訳程度にPS4版もいいねって感じでw
1534.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:50▼返信


ゴキブリは口だけで買わないからなー

スクエニはそれが分かっててNX版も発表したんだな

1535.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:53▼返信
>>1534
検討の段階だがな
1536.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:53▼返信
何も発表なかったWiiUに謝れ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:54▼返信
PS4版のグラフィックで3もリメイクしてほしい
1538.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:57▼返信
最初、ドット表現を見た時には、(うまい手かも)と思った。
でも少ししたら個人的に興味はなくなったわ。

情報量が圧倒的に少ないし、記号だらけの世界。
いくら良かろうが、流石にファミコンはもうしないわ。ゲームの意欲が下がる。
1539.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:57▼返信
3DS版やる暇あったら外ではVITAでリモプするわーwwwwww
1540.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 07:59▼返信
>>1538
今の格ゲーぐらい綺麗なら魅力があるんだがな〜
1541.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:01▼返信
今まで興味が無かったけど購買意欲が出てきた。ps4版の話ね。
1542.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:02▼返信
敵が横並びじゃないし、一応進化はしているな
1543.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:06▼返信
堀井さん「やっぱり据え置きで大画面で綺麗な方がいいよね」

GK「ですよねー」

任豚「コレジャナイコレジャナイ携帯機で小さい画面で汚い方がいい」



もう豚はドラクエやめたら?( ´ー`)y-~~
1544.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:06▼返信
>>1532
このドットの方がコレジャナイ感半端ないよ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:07▼返信
のわのわ
1546.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:07▼返信
ドラクエっぽさってwww
少なからず8までは順当に進化してたタイトルのなのに9,10とクソハードに足引っ張られたせいでブランクがあるんだよ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:08▼返信
3DS版のドットが手抜きとか言ってるやついるが
ドットでやるには3DSの解像度が低すぎるんだよ
3DSならこれで精一杯
手抜きに見えるのは120%、3DSのせい
1548.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:10▼返信
堀井鳥山すぎやまトリオが手掛ける最後のドラクエです
懐かしい気分になれるなどというしょーもない理由だけで、糞クオリティな
3DS版を最初に遊ぶなどという愚の骨頂を犯したら、後で死ぬほど後悔するでしょう
1549.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:13▼返信
>>1548
縁起の悪いこと言うなよwwwまだ2-3作はやれるだろw
1550.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:14▼返信
正直スマホとPS4のがよかったと思うんだが
3DSがスマホに勝ってるところなんて普及台数からなにから価格以外何にもないし
1551.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:15▼返信
PS4きれいすぎ、絶対買う
3DS版買うのは子供が大半だろうし、グラなんか適当でいいだろ
どうせ売れるし子供からは文句も言われないだろうし
1552.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:15▼返信
販売本数を予想
3DS版 400万本
PS4版 100万本

1553.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:16▼返信
NX版はどうなるのか解らんが、もう3DS版は
新発表の度にセルフネガキャン状態じゃねえかwwww
いくらキッズでもこれだけの差を見せつけられたら
目が覚めてしまうだろwwww
1554.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:17▼返信
FF15より楽しみだな。
1555.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:17▼返信
>>1549
他はともかくすぎやまさんは・・・
1556.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:18▼返信
PS4版、9000円
3DS版、6000円
PS4版+3DS版のセット、11000円

これならセットで買って3DS版もやるかも
1557.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:19▼返信
笑いとりにきてんなあ3ds
1558.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:22▼返信
ドット作らされるスクウェアエニックスの社員...
1559.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:22▼返信
3DS版は子供相手だからあれでいい
しかしPS4版には問題がある
PS4版は特に驚くべきポイントがない凡作として無視されると思うよ
ウィッチャー、スカイリム、ディアブロがあるのに未だに30年!前の選択コマンド式のRPGを出すのはセンスがない
堀井雄二はゲームデザイナーとしてはとっくの昔に終わっているのにこれで世界に打って出ようとするのはナンセンス
ガラパゴス環境で育った日本人はマンネリズムで喜ぶかもしれないけど世界のゲームユーザーは今更やらないよ
だいたいドラクエブランドなんて海外ではないに等しいんだから
1560.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:24▼返信
3DS版はいいがPS4版でコマンド式戦闘は止めて欲しいわ。
1561.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:25▼返信
豚「PS4版はモンダイがー」


うん、だからお前らはもうドラクエやるなよw
1562.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:25▼返信
早く動画みたいな
1563.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:25▼返信
3DS版って、内容完全版にしてから下だけとってVITA、下だけにしてスマホで発売しそう
1564.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:25▼返信
やりたいのはPS4版だなぁ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:29▼返信
明らかに劣ったものしかできない豚は惨めだなあ
売上がよければなんでもいいんだね
1566.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:29▼返信
モデリングはアニメ調なのか
個人的にはDQHみたいな感じが良かったかな
1567.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:32▼返信
PS4はギミックがあるけど3DSはなんの特徴もないしょぼグラだもんなw
1568.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:32▼返信
てかこうやって並べるだけでネガキャンになってるじゃねーかwww

そら任天堂にDQ8ハブされるわw
1569.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:32▼返信
>>1555
曲はストックしてるから大丈夫大丈夫・・・
1570.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:32▼返信
>>1552
リアルに予想すると
3DS版250万、PS4版200万本くらいだろうな
3DS版はPS4版と一緒に買う奴もいるだろうから多めになるだろう
金額ベースではPS4の方が上になるだろうね
1571.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:32▼返信
3DSの2分割で同じ画面なのやめて片方データ表示にしてほしい
1572.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:33▼返信
アクションはわざわざDQHを新しく立ち上げたんだからそっちでやるでしょ
進化したとはいえ常に新しいものを取り入れるFFとの違いはそこでしょ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:35▼返信
DQ11が出る前にPS4でソフト色々出るから
出る頃にはかなりハードも普及してそうだな
1574.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:36▼返信
別にコマンドでいいけどな
1575.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:36▼返信
てかこうやって並べるだけでネガキャンになってるじゃねーかwww

そら任天堂にDQ8ハブされるわw
1576.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:36▼返信
PS4版の奥にいるドラキーが気になるな
1577.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:36▼返信
ただPS4版と3DS版のスクショを並べてるだけなのに豚が顔真っ赤になってる時点でお察し
1578.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:37▼返信
>>1422
3DS版は割れるから買うわけないよな
1579.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:37▼返信
3ds持ってるけど、絶対豪華なps4版買うよ。アクション要素も、どんどん入れて行けば良いよね。
1580.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:40▼返信
>>1579
豚や乞食以外はこの反応が当たり前なんだよなあ...
1581.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:41▼返信
なんでPS4はせっかく画質が良いのに蝋人形みたいなデザインなの?
これなら多少画質が悪くてもアニメ絵の3DSの方が良いわ
1582.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:41▼返信
>>1559
子供相手だからとかそういう分け方だと、むしろ子供の方が良いものには敏感だよ?
好みが極端だって言い方の方がしっくりくるかもしれないけど、よく子供相手の商売って一強皆弱になったりするでしょ
あれって結局子供特有の同調圧力っていうか、皆と同じが良い、あっちの方が良い、って意識の複合だと思うんだよ
で、PS4とDQ11買って貰った子供が居るとするじゃない?
3DSしか持ってない子でさえそいつの家行ってPS4の画面見た後、3DSでドラクエ買ってとか言うと思う?
子供なんて記念日か長い休みにしかゲーム買って貰えないんだから、親にしたってどうせなら良いものをって思うのが普通なんだよなぁ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:41▼返信
>3DS版は、片方の画面をデータ表示にして欲しい。

それだと、DSリメイクシリーズとなんら変わらない平凡極まるので…。
まあ、コンフィグであるんじゃないかなあ?
1584.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:41▼返信
シームレスでサクサクできるならコマンドでもいい
カットやリザルト入るff13方式だといらつくと思う

3DS?論外だろw
1585.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:42▼返信
>>1581
多少?
1586.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:43▼返信
やっぱPS4版だね
ドラクエファンでPS4版買わないやつなんているの?
いたらドラクエから金輪際足あらって下さい
1587.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:43▼返信
>>1585

言うな・・・察してやれ(ぷ)
1588.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:43▼返信
DQ8からやっと進化するのか、本当に長かったな
11年とか時間無駄にしすぎだろ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:43▼返信
>>309
いやVITAで遊べるしw
そもそも外でRPGやらんからw
1590.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:44▼返信
>>1585
日本語は日本人以外には難しいからしょうがない

表現が多すぎる
1591.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:44▼返信
3DSってメインストーリー以外のイベントも大量に削除されてるからね
買うやつはドラクエファンじゃない
1592.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:45▼返信
PS4版の街には人が生活してる感じが無いんだよな
上の方の家っぽいのも入り口もなければはしごも無いし
ただ高低差があるって要素のために配置された足場って感じ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:45▼返信
>>1570
いや3DS版はそこまで売れないよ
海外込だとPS4版に完敗するし
最近の3DSのドラクエ100万本いくのがやっとやで・・・・
1594.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:46▼返信
完全版とテスト版が同時発売とはたまげたなぁ・・・
1595.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:47▼返信
>>1553
NX版は3DSからの移植
ただ、あくまでNXは「検討」だから開発中止もかなりありうる
1596.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:47▼返信
なんでRPGツクールの画像がまじってんの?
1597.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:48▼返信
ドットがなんかシュールだな
1598.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:48▼返信
ニシ君はサブシナリオ大幅削除、集金版でも買ってくださいwww

ドラクエファンはPS4版買いますのでwww
両方買うやつは、3DS版安くなってから買った方ががいいぞ~
1599.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:48▼返信
>>1592
モブ配置してないからじゃないの?
そもそも生活してる感じってなに?3dsにあるって?
ご冗談をww
1600.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:49▼返信
開発チームも仕事が出来ないやつは3DS組行きに仕分けされてそう
1601.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:49▼返信
3DSの戦闘画面窮屈すぎるな・・・
ドットは敵がモーションしないし、これは駄目だわ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:49▼返信
>>1559
ゲームのジャンルに流行廃りがあるのは確かだけど、コマンド戦闘だからーとかそういう偏狭な好き嫌いってお前が思ってるより無いぞ?
まぁ名前挙げてるうち一つでも自分でプレイした事があるならそういう寝言は吐けないから、お前みたいなのを相手するだけ無駄だろうけどさ
DQと同じ文脈の中でDQを上回る要素を持つゲームはその中には一つも無いから
何を求めるか、嗜好の偏りは誰にでもある
それがアメリカ人という大枠にとってはそれがFPSのようなシューターの文脈なんだろうけど、日本人という大枠ではコマンド式RPGの文脈なんだと思うね
とにかくヒャッハーしたいか、じっくり考えて遊びたいか、の違いと言って良いかもしれない
1603.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:49▼返信
外でゲームとか言うけど外で3DS遊んでるのなんて
小学生しか見たこと無いぞ
1604.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:49▼返信
>>1599
ほんとだよねーwww
3DS版なんてモブ大幅に削除されてるのにねぇw
1605.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:50▼返信
岩田の遺産を悪く言うなよ。3DSはお手軽版ってことで認めろよ
1606.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:50▼返信
結局ベースはPS4版だから、
3DS版の方が後発もありうるねwww
1607.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:50▼返信
なにこの差wwwww
1608.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:50▼返信
>>1599
完全な劣化版を擁護するには屁理屈しかないんだよwww
どうか、彼を暖かい目で見てやってください^
1609.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:50▼返信
>>1603
しかも、遊んでるのは総じて妖怪なんだよなぁ・・・・
1610.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:51▼返信
モンスターの視線がちゃんと主人公に向いてるのね

すごいわ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:51▼返信
ドットゲーは好きで今でも遊ぶけど
最新作のドラクエでわざわざそれ遊びたいかと言われると違うよな
解像度SFC未満だし
1612.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:51▼返信
下の画像よくできたコラだなwwファンの人が作ったのかな?
1613.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:51▼返信
>ドットは動かないし
え…? それってSFC版以下じゃん…wwww
1614.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:52▼返信
>>1611
うん
10分でいいやって思うわ
最後まで遊ぼうとは思わない
1615.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:52▼返信
>>1581
1・ある意味3DS版に足引っ張られてるか(内容一緒らしいし)
2・開発力が無いか
3・開発途中でまだ完全版じゃないから
のいずれかだな
1616.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:53▼返信
まぁ3DS版は集金版だからね
売れて当然
1617.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:53▼返信
>>1613
発表会の時の実機プレイで
敵がモーションしてなかったよ
敵のモーションまで入れてたら
容量が足りなくなるんだろう
1618.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:53▼返信
ドラクエ好きなやつって3ds版みたいなの好きそう
正直ドラクエって周回遅れすぎて鳥山絵以外何がいいのかわからんから
ps4版は建物とか景色も鳥山風にしてみせろと
1619.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:53▼返信
>>1616
ビルダーズやヒーローズ2が遊べないから
確実に3DSで買うユーザー数はドラクエ11が出るころには大幅に減る
1620.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:55▼返信
てか3DSのってエンカウント方式なの?
普段からクソみたいなのしかやってないならともかく今時厳しいものがあるぞ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:56▼返信
>>1614
懐かしいと思うのも本当最初だけだよな
発表の時正直、おお!、と思ったけど
もう慣れちゃったら古臭いだけだな
1622.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 08:57▼返信
スマン。SFC版以下って言ったけど、よく思い出したら
GBC版でも動いてたからそれ以下だわwwww
1623.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:01▼返信
グラすごすぎわろたw
余裕でPS4版買うわ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:03▼返信
いわっちが草葉の陰から泣いてるぞ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:03▼返信
そんなに3DS版がいいというのなら、ニコニコで昔のドラクエのプレイ動画見てみろよ
ものすごく眠くなるからw
1626.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:04▼返信
DQ6も何年か前に懐かしさからSFCごと中古で買ってやってみたけどもう無理だもんなー

まあバザーまではいけたけどエンカウントがだる過ぎて無理
1627.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:07▼返信
だいたい、PS4版はこれじゃない、アレが駄目とかいうけど、
3DS版にはそれを補えるものがあるのかっていう
PS4版には生活感がない?3DS版にはあるの?
1628.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:07▼返信
>>1625
3DS版がいいとは思わないけど
ドラクエでプレイ動画とか言っちゃうのは完全に的外れ
1629.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:07▼返信
>>PS4版の戦闘動画が見てみたいな

なぜあの時に発表されなかったのかって思ったけど
SCEJAカンファにとって置こうって事になったんだろうな
つか今週くらいにカンファの開催の発表が来そうだな
1630.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:07▼返信
下の画像はDQ11におまけで付いてくるゲームです
1631.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:12▼返信
3DS版のDQ11買う時はお店の人に
しょぼくて汚い方のDQ11下さいって言えばいいのかな?
1632.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:12▼返信
これが出る頃にはもう3DSは収束してるだろ
この先2年後に任天堂がゲーム業界に残ってるかどうかすら怪しいもんだ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:12▼返信
PS4の方は住民の存在感が薄すぎてゴーストタウンみたいな雰囲気
人間らしい生活感を重視する善良なゲーマーなら3DS一択だわな
ま、ゴーストタウンのような寂しい雰囲気の街で満足できる人はPS4でもいいんじゃね?って感じ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:13▼返信
これで1000円くらいしか違わないからすごいよな
集金版買ってやれよブー・チャン
1635.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:15▼返信
3DS版ゴミだな
1636.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:15▼返信
一度にに作品作っているようなモンだな
1637.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:16▼返信
ぶーちゃんですら苦しい擁護しかできてないっていう

堀井も罪作りな男だな
1638.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:16▼返信
>>28
まじこれほんと。しょっぼ2Dだよね。

情弱のためにいっておいてやるが、2Dスクリーンの方は序盤だけで途中で3Dですすめるか
2Dですすめるか選ぶんだってよ!
どっちも選ばねーけどな!
PS4一択でしょ。

豚はぶひぶひ3DSなんとかもちあげたいのはわかるがな!
どうしようもないクオリティの差みてわかるよな?
1639.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:16▼返信
>>1633

発売してからゴーストタウンと言われるのは3DS版だけどな
PS4版は意図的にモブを出さなかっただけどし
1640.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:18▼返信
時代遅れがどんどん露呈していくな
1641.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:18▼返信
グラがぁ厨クサすぎwwwww
1642.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:20▼返信
ゲーム好きならグラに拘るのは当たり前
1643.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:21▼返信
うわっ、PS4の方ひどいな・・・
人々が生活してる「匂い」「温かみ」といったものが全然感じられないんだよね
きれいなグラと引き換えに街をゴーストタウンのような雰囲気に変えてしまったPS4の罪は重いんだが?どう責任取る?
1644.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:22▼返信
>>1643
3DSの方はスラム街の掃き溜めの匂いしかしないんですが、それは・・・
1645.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:23▼返信
ぶーちゃん・・・

苦しすぎる擁護がかわいそすぎてみていられん
1646.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:23▼返信
>>1643

それはね、お前の目と頭が腐ってるんだよ
1647.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:23▼返信
3DS版がいい味出してるとか言ってる奴
糞グラに拘り過ぎだよ
今は小汚いオッサンである自分の幼少期の思い出を
美化したいんだろうけど
任天推しのジジイはこのタイプが多い
1648.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:23▼返信
お前らガイジ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:24▼返信



ぶーちゃんかわいそう・・・・


1650.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:24▼返信
>>1644
3DSの尿液晶と相まって異臭がやばいな
1651.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:24▼返信
しかし味味ってゲーム関連の記事とは思えんなw
任豚はドラクエを食べでもする気かww
1652.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:26▼返信
にしくんはどうせ買わないからいいよ
ドラクエファンはPS4版を買うだけ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:26▼返信
並べただけでネガキャンになっちゃうんだもんな


ぶーちゃんかわいそう・・・・
1654.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:26▼返信
サムネのバケモノ=お前ら
1655.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:28▼返信
PS4版にするわ
1656.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:29▼返信
>>1654
リップスというかがいこつ剣士系とかくさった死体系が多そう
ダンビラぶーちゃんもいるだろうけど
1657.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:29▼返信
>>1653
発売まで何年あるか知らんけど
こういう公式セルフネガキャンが何十、何百回あるんだぜw
その度、3DS版をエクストリーム擁護しなきゃいけないとか
精神面の負担大きすぎるやろw
1658.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:29▼返信
リップスの唇のしわきめぇ
1659.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:30▼返信
しかし糞グラはともかく
8より頭身下がってる辺り
スクエニの3DS版に対するやる気の無さが伺える
1660.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:33▼返信
>>1657

はちまの苦しい社交辞令をパクって「味」を持ち出すしかないなwwww

まあ今現在ですら老害通り越して痴呆に見えるけど最近のぶーちゃんは妄想垂れ流すばかりで体面とかもうどうでもよさそうだしいけるのかな
1661.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:33▼返信
ちゃんとキャラも映ってるのにゴーストタウン?
貶すためなら何でもありだな
1662.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:34▼返信
>>1659
PS4版:堀井メインでスクエニ謹製
3DS版:トイロジック(外注)
1663.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:35▼返信
>>1661
スペック不足でキャラ表示できる数が少なすぎてそう見えるってことだろ
どの村も町も寂しい人数ってこと
言わせんな恥ずかしい
1664.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:36▼返信
「味がある」とか苦しすぎる擁護するより
「金銭的な理由でPS4買えないキッズ達のためには3DS版も存在価値ある」
とか実利的な擁護した方がいい
実際、3DS版なんてしょうもないもん作ったのもそれが理由だし
1665.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:37▼返信
3DSで遊ぶやつ

PS4買ってもらえないガキwそもそも自分のテレビもないw
1666.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:38▼返信
並べただけでネガキャンになっちゃうんだもんな


ぶーちゃんかわいそう・・・・
1667.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:40▼返信
ネタバレになるからキャラ消してただけだろ発表の時は
ぶーちゃん本当興味ないんだなwww ドラクエファンならあの発表見てたから知ってるだろw
1668.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:41▼返信
個人的には3DS版のが好き

うーん、でもこのために3DS買うってのもなぁ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:41▼返信
>>1663
PS4版はあれ以上NPC増やすと邪魔なだけやで
つーか普通の人数だと思うけど
1670.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:42▼返信
3DS版は温かみがあるいいグラ
PS版は冷たい感じがする
1671.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:42▼返信
>>1665
「買ってもらえない」とかそういう次元の話をしてる時点でお前がガキなのは明確なんだよなぁ
1672.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:43▼返信
並べただけでネガキャンになっちゃうんだもんな


ぶーちゃんかわいそう・・・・
1673.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:44▼返信
これ同じゲームなのか…
1674.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:45▼返信
PS4版買えない奴が顔真っ赤ってマジ?
1675.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:45▼返信
3DS版にも良い所はある!
プロアクセーブ対応なら、あっという間に最強になりサクッとクリア出来ます!!

対応してしまうくらい低性能なんだけどね(爆笑)
1676.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:46▼返信
PS版は画面が暗く感じるな
暗いゲームって感じがする
1677.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:47▼返信
PS版人口密度低すぎだな
良グラ()とかいって結局性能がクソだから人を省いたんだろうな
1678.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:48▼返信
PS版は投身もおかしいしみるに堪えないな
1679.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:49▼返信
3DS版は確実にこのスクショより劣化するからなw
1680.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:49▼返信
並べただけでネガキャンになっちゃうんだもんな


ぶーちゃんかわいそう・・・・
1681.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:49▼返信
日本人の親は小学生の子供に専用のテレビとか専用の広い部屋とか与えないから日本の子供たちは3DSみたいなゴミで遊ぶしかないんだw
1682.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:50▼返信
>>1678

悔しいからって身を投げるの?
1683.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:51▼返信
独り暮らしならあれだが、
家族いると据え置き一択だわ
1684.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:51▼返信
PS版買えない奴が必死で買わない理由探しててワロタ
ショボいPCは買うのにPS4買えないとかウケるわぁ~
1685.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:52▼返信
パソコン持ち上げてるようなやつが3DS版持ち上げても説得力ないわ
1686.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:52▼返信
>>1683
ちょっと言ってる意味が分からない

皆で一人用ゲームやるってことか?
1687.ケモナー投稿日:2015年08月13日 09:53▼返信
いらないよ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:54▼返信
は?
コストパフォーマンス的にも家計的にも据え置きだろ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:55▼返信
グラの質が格段に上がっているのに、戦闘がコマンド選択方式で違和感がすごいw
1690.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:56▼返信
3DS支持してるやつっていい歳してポキモンとかやってるガイジだからね
1691.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:57▼返信
PS4版買わないやつはドラクエファン失格だわな
1692.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:57▼返信
並べただけでネガキャンになっちゃうんだもんな


ぶーちゃんかわいそう・・・・
1693.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:57▼返信
据え置きは1台で済むが、3DSだと、子供の人数分必要になるのよ
1694.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:57▼返信
3DS版は公式がネガキャンになってるレベルだろ、これw
1695.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:58▼返信
コマンドRPGなんて今でも普通に沢山あるよ、別にそんな問題だと思わん
自分は別にアクションが嫌いなわけじゃない
1696.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 09:59▼返信
>>1688
まずコスパ的も家計的も同じような意味だし

据え置きを家族と共有するってことか、それだったら俺は携帯機を選ぶな。まぁ俺は一人暮らしだから据え置き一択だけど
1697.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:04▼返信
並べただけでネガキャンになっちゃうんだもんな


ぶーちゃんかわいそう・・・・
1698.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:05▼返信
3DS版もありっちゃありなんだろうがこれを作るならSFCで作れって感じ
上の3DSの部分も回収資金用として作るんだろうががっかりの出来
そもそも味があっていいとか、真だの3DS版の方がドラクエらしいとか
じゃPS4版の11はなんだ?って思う

おいスクエニ、3DS版を8800円にしてPS4版6800円しとけ
豚の反応が気になるwwww
1699.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:05▼返信
PS4版画面内に11人
3DS版画面内に6人

ぶー:PS4版は人口密度が低い
1700.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:05▼返信
3DSwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwww
1701.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:06▼返信
俺はゲーマーだから、両方買うよ。

ん?なんでお前ら論争してんの?

バカなの。
1702.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:09▼返信
3DS版を買う
1703.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:10▼返信
並べただけでネガキャンになっちゃうんだもんな


ぶーちゃんかわいそう・・・・
1704.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:10▼返信
両方買う予定だが
最初に遊ぶのは絶対PS4版だな
イベントシーンとかレベルが雲泥の差だろ絶対
ストーリー知らない真っ白な状態でそっち遊ばないと損だわ
1705.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:11▼返信
てか

3DS版ってまたカジノないんじゃね
1706.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:11▼返信
PS4版は味気ないな
1707.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:14▼返信
並べただけでネガキャンになっちゃうんだもんな


ぶーちゃんかわいそう・・・・
1708.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:16▼返信
PS3で十分だろと思ったけどこれは無理やわ
ちょっと綺麗すぎんよ~
1709.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:17▼返信
3DSとか持ってない
持ってたけど踏んで壊れた
1710.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:18▼返信
やっぱPS4かな、ドットもいいけど
半ぱなポリゴンDSのはいらんわ
1711.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:18▼返信
PS4版がシュール過ぎて面白いなw
コマンドRPGってww
まあ任豚煽れりゃなんでもいいからps4版買うぜ!
散々煽ってやるから待ってろ任豚共!
1712.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:18▼返信
ドットドット言ってるけどこれSFCのDQ6やDQ3R未満の出来だろ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:19▼返信
並べただけでネガキャンになっちゃうんだもんな


ぶーちゃんかわいそう・・・・
1714.投稿日:2015年08月13日 10:20▼返信
このコメントは削除されました。
1715.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:20▼返信
3DS版はとても新作とは思えん
同じ11なのにあまりににもショボ過ぎ
1716.投稿日:2015年08月13日 10:20▼返信
このコメントは削除されました。
1717.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:21▼返信
>>1715
同じようなショボ3D画面で2D画面なしの8があんだけ動作重いんだから
11は更に重いんだろうな
1718.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:22▼返信
本当同じゲームとは思えないな
1719.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:24▼返信
主人公のオカッパ頭どうにかならんかったの
後ろから見ると激烈ダサいな
1720.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:27▼返信
相撲システム搭載決定
1721.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:28▼返信
3DS版、ドット絵イイと思ってたが通常画面とドット絵でキャラデザ違うし
おまけに主人公以外斜めのグラない手抜きっぷり
やっぱPS4版一択だな
1722.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:28▼返信
DQ9に続きモンペに配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1723.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:28▼返信
>>1719
見た目くらい変えれるやろ

たぶん
1724.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:29▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1725.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:30▼返信
街の探索3DS版は1分ってとこでPS4だと30分かかりそう
フィールドも短縮版は3分で済むけどPS4だと1時間だろうな
おそらくクリア時間も差がでてくる予感

宝箱もあっさり見つけられるだろうし
まとめると3DSは一本道感覚PS4は冒険してる感じってとこだな
1726.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:31▼返信
DQ10をこのグラでやってくれよ・・・
即効14なんてやめて10いくわ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:32▼返信
確信した3DS版はゴミだ、PS4版を確実に買います
1728.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:32▼返信
PS4版は、実際に動いてる画面見たら、流れる滝の水とか差し込む光のイフェクトで更に感動できるんだろうなぁ
3DS版は、詐欺解像度がバレバレになっちゃうんだろうなぁ
1729.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:32▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1730.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:34▼返信
>>1726
10は任天堂のゴミを切らない限り無理だろ
まあ14もPS3切るしDQの方も切るかもしれないけど
1731.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:35▼返信
PS4のDQ11リメイク凄いなあ・・・あれ・・・?
1732.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:36▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1733.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:36▼返信
どっちもいらない

俺は血にまみれたリアルな“殺戮”がしたいんだ
1734.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:37▼返信
壁沿いの民家は物理的に無理じゃないの?あんな建築
1735.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:37▼返信
PS4のバトル画面はこないだジャンプで載ってたやつだし元記事内容も今さらすぎ
4亀はドラクエを全く記事にしてなかったのか? そして新情報のように扱いコメを稼ぐはちまw
1736.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:38▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1737.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:40▼返信
いまだにPS4と3DSの比較で煽ってる馬鹿はコメを稼ぎたい煽りバイトなの?
もうドラクエに関しては終戦してゴキと豚は仲直りしたんやで
ドラクエファンならよほどの貧乏でないかぎり両方買う一択だろw
1738.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:41▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1739.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:42▼返信
3DS版て2Dマップに引きずられるから、PS4版のように高低差のあるマップは無さそうだよな
1740.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:43▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1741.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:44▼返信
作ってる製作の連中から滲み出る
3DSの馬鹿にされ感が半端ないわww
1742.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:45▼返信
3DS版上下合わす気ないだろコレ・・・酷過ぎ
そして手抜きの丸影
1743.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:45▼返信
両方買ってもいいけど、クロスセーブさせろと言いたい
1744.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:46▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1745.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:47▼返信
PS4版は過去作のいいところを全て詰め込んできそうだな
1746.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:47▼返信
何も褒めるところが無い場合に使う言葉
「味がある」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1747.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:49▼返信
この流れ、3DSとPSVのマルチになった無双を彷彿とさせるなww

宣伝は全てPS4版のスクショでするんでしょう?ww
1748.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:49▼返信
同一ナンバーでこれだけ別の作品を作るのはやっぱ画期的だなぁ。
1749.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:50▼返信
主人公が若かりし日の江口洋介ってのがな・・
1750.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:50▼返信
>>1746
まあ

はちまは頑張った方だとは思うよ

おれならJRPGお決まりの「・・・」で済ますし
1751.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:50▼返信
>>1745
堀井さんがずっとやりたいことを詰め込んだからな
そもそもDQ8あとでやるつもりだけど、任天堂や和田のせいでDQ9みたいな駄作が生まれたじゃん
1752.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:51▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1753.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:54▼返信
>>10
眼科か精神科行ってこい。
女子高生追い回したりすんなよ。
1754.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:55▼返信
これはやっぱり、3DSもPS4版の画面構成のほうがよかったんじゃないか?
解像度を落として10fpsぐらいにすればいけたって
1755.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:55▼返信
>>1743
基本PS4で進めてイベントだけ3DSのも確認したいってなるからクロスセーブにして欲しいね
でも3DSはどうせセーブ一個政策だろうからデータ的に無理だろうな
1756.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:55▼返信
あPS4は逆に空気感出しすぎてて滑ってるのがわかる
無名の写実主義画家崩れの同人イラスト絵みたい
3DSはピカソやモネのような天才の絵画的グラフィック
もし一枚の絵として切り取って
世界的な美術オークション家に見せたら億円くらいの鑑定を弾き出すだろう
ゴキにはもう万に一つの勝ち目も残されなかった
1757.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:56▼返信
3DSは味があるね
1758.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:56▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1759.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:56▼返信
3DS版まあありっちゃありかなーとは思うがチャーハン新聞を覗いて愕然・・・あそこの住人本気で3DS版の方が素晴らしいと思ってるの・・・?
1760.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:57▼返信
出たな「味があって良い」www
基本的にこれって褒めるところは具体的に無いけど間違ったものを買ってしまった自分を無理やり納得させる時の言い訳だよなwww
1761.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:57▼返信
スーファミの3リメイクよりドット汚くない?
1762.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:57▼返信
>>1756
どこを盾読み?
1763.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:57▼返信
>>1757
温かみのあるグラフィックwwwという名のただの低クオリティー
1764.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:57▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1765.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:58▼返信
携帯機のが人気は出るんだろうけどどうしても携帯機だと頭痛くなってくるから
PS4買うしかないかぁ・・・買ってこよう
1766.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:58▼返信
>>1704
松坂牛くったあとにコンビニの焼肉弁当食うのと同じだぞ?
悪いことは言わんからしょぼい3デス版先にやっとけ。
1767.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:58▼返信
3DS版が10年前に出たゲームでPS4版は現代でリメイクって言われても不思議ではないくらい映像に差があるわ・・・
3DS版も正直PS4やった後数年後くらいに久しぶりにやりたいなぁ・・・って思ったら出来ると思うけど同時に発売されたらさすがに選択肢にないわ
1768.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:59▼返信
>>1754
実際上画面だけで十分だよな
下画面はメニュー出しとけば便利便利でドヤ顔出来るし
下画面との連動とかしたおかげで上画面も八方向移動しかできないんだろ?
1769.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:59▼返信
>>1755
そもそもストーリーが同じなだけでゲーム内容全然違うからクロスセーブなんてしようがない
1770.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 10:59▼返信
因みに3DS版はこれでも詐欺スクショですカラwww
1771.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:00▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1772.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:00▼返信
>>1756
もう発想が豚には無理なレベルだからやめてさしあげろw
1773.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:01▼返信
ぶーちゃん3DSが糞グラって分かった途端糞グラ至上主義になってるけど
君達最近は3DSよりWiiUの方が持ち上げる必要あったせいでグラ至上主義になってたやないか
なんで3DS版が糞グラって分かった途端持ち上げてたスプラとかゼノクロの発言ひっくり返してんのw?
お前ら毛ほどもドットなんかに興味なかったじゃないかw
1774.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:02▼返信
なにより3DS版の8より退化してるじゃねえか
1775.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:02▼返信
3ds版はすれ違い通信で何かしら出来るだろうから、それ目的なら良いんじゃないかな。

俺はPS4でやるけど
1776.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:02▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1777.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:02▼返信
3DS版と称してるこの画面は実はNX&スマホ画面です。3DS版はコレよりぎゅっと縮小して荒れますのでご了承くださいwww
1778.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:02▼返信
3000円くらい、価格差つけるから安心して
1779.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:03▼返信
リップス凄いわこれw イラストのキモさ完全再現
これがPS4の力なんだよな
1780.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:05▼返信
>>1779
もっとヨダレというか粘液具合をだなw
1781.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:05▼返信
>>1771
ストーリーは同じだがその他は同じとは言ってないからなぁ・・・
3DS版は容量の問題もあって、ストーリー以外の要素は色々と省かれてそうだね
1782.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:05▼返信
リップスあんなのでベロベロされるとかきもい
1783.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:06▼返信
マジかよ!?DQ最高だな!
1784.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:06▼返信
3DS無駄じゃね
1785.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:06▼返信
>>1778
所が¥1000差なんだよねw
1786.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:06▼返信
3DS版持ち上げる豚はともかく3DS版開発スタッフを叩くのは止めてやれよ・・・
PS4チームという一軍から外されてあっちからストーリーだけ送られてきて劣化版を作らされてるんだぞ・・・
手抜きしたいって人からしたら良いかもしれないが多少情熱を持ってゲーム作って人達がいたら耐えられないくらいの屈辱だぞ・・・
例えるなら同じ高校の野球部出身の二人だったのに方や大リーグの名選手、方や草野球チームの平凡選手くらいの差だぜ・・・?可哀想すぎるだろ・・・
1787.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:07▼返信
>>1767
全く同じ事思った。自分も3ds版は後で気が向いた時にでもやりたい。
まぁどっちが売れるかって言ったらやっぱ3ds版なのかな?ドラクエ続いて欲しいからどっちも爆売れして欲しいよ
1788.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:07▼返信
どう考えても切り替えできる3DSいったくなんだが?
PS4版はセールスの足引っ張ることになる
1789.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:08▼返信
>>1774
DQ8は一度スマホでリメイクしてるから原作より既にスペック落とされてる元があるけど
DQ11は性能違いすぎて最初から3DS向けとして作らなきゃいけないんだから仕方ない

・・・この仕方ないって言い訳も3DSだからって諦めで言わなきゃいけないのが情けないがw
1790.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:08▼返信
3DS版は味がある事前にこれ実機じゃないぞ、実機みたら悲惨なことになるぞ
1791.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:08▼返信
何が笑えるって、PS4版は、簡易マップ画面で
さらに3DS版を表示しても余裕なところだよね
1792.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:09▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1793.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:10▼返信
3DS版みると、
やめときゃいいのに・・・と思うな。
全くの別物じゃん・・・。

Vitaなら同じ感じに作れただろうに。
1794.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:10▼返信
>>1788
3DS版がPS4版の画面に切り替えられるなら一択だったね^^
ってか正直最新作で感じたいのは懐かしさより真新しさだし懐かしさってのは案外すぐに飽きるもんだよ
真新しさは慣れだから足引っ張らないけどね
1795.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:11▼返信
>>1779
しょうじき

デモンズのなめくじ並みにきもくしてほしい
1796.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:11▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1797.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:13▼返信
3DS版これ普及台数云々関係なくないわww
1798.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:13▼返信
>>1793
Vita版だと中途半端に使い回せるせいで本命のPS4版まで性能関係で足引っ張られるから無くて良かったと思う
3DS版は完全にガキ、情弱、豚向けのストッパーであって開発エンジンも違うからある意味安心できる
特にネット上の捏造ネガキャンが酷過ぎる豚の事を考えると取りあえず内容だけは同じ3DS版出せばネガキャンは出来ないからな
よく豚の言うグラフィック関係のネガキャンはさすがに一般人でも「何言ってんだコイツ?」って分かるだろうしな
1799.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:14▼返信
PS4版は、1280×720で720p表示だから1080pになるとさらにクッキリきれいになるね

3DS版は、400×480の実解像度だから、3DSに使われている尿液晶で表示すればさらに実機に近い表示になるね
1800.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:15▼返信
>>1796
10にはあったから「3DS」じゃなければあるだろうねぇ
ってかストーリーは同じだけど3DSで入れられない要素をPS4でまで削るつもりはないって言っていたから内容差はどうしても出るだろうね
1801.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:15▼返信
今後もこういう形のマルチで良ければFF15もKH3もFF7リメイクも3DSでできるね!!
豚よ、どうした?なんで顔真っ赤になってんだwwwww
1802.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:16▼返信
3DSの方酷いな
ぶーちゃんがいっつも馬鹿にしてるPS4以下じゃんwwwww
1803.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:16▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1804.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:16▼返信
そりゃこんなあからさまな差を出されたら任天堂もスクエニに対して嫌がらせをし続けるわなww
1805.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:16▼返信
3DSの唯一生き残る道ってもう中途半端に3Dに手だして低スペ自覚させるより
低スペを開き直ってドットゲー作りまくるしかないと思うんだけどな
1806.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:18▼返信
>>1804
他にも岩田が勝手に独占だと思って金ボンボン出してたら実はPS4とのマルチで
岩田がボンボン出した金も3DS版の低スペじゃそこまでかからんからPS4版に回されたとかでブチ切れたとかあるんじゃないかねw?
さぞかし無念だっただろうなぁwww
1807.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:18▼返信
3DS版、DS版の頃から全く進化してないな
PSPですらCCFF7やKHBBSやFF零式くらいのクオリティは出せるのに
1808.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:20▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1809.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:21▼返信
テレビ報道やツイッターではPS4版の画像しか映さないんだなwww
1810.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:21▼返信
PS4版は、さらに女性キャラが出てくるとグッと印象が良くなると思うよ
DQHのメインヒロインは、性格うざかったけど、呼吸に合わせて上下するお胸を見てるだけで幸せになれた
1811.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:23▼返信
お前ら あぶない水着どっちで見たい?
1812.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:23▼返信
いいね
思ったよりドラクエしてる
PS2の8の時なんかはダサッと思ってFPSにハマッてたけど
やっぱり最初の時は失敗してそれからどんどんよくなってくよね
性能否定派はその最初の踏まないと行けない失敗を許せなくて、勘違いして留まろうって人だと思う
結局後から先人の血反吐はいて進んだ道を、悠々とパクッて美味しいとこだけ取るんだけどね
けどMHみてると一回離れると歴史がないから血反吐はいた所みたいには愛せない
1813.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:23▼返信
3DS版容量2Gらしいよ
1814.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:24▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1815.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:24▼返信
>>1811
何故天使のレオタードの方だと思わないのか…
1816.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:25▼返信
岩山凄いな、そのまま中のダンジョンに入れるのか
1817.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:26▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1818.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:26▼返信
これ発売は18年だっけ、その頃には3DSもう引退じゃん
絶対3DS版は豚が言うほど売れないよ、ミリオンすら無理
1819.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:26▼返信
>>1810
3DS版のイベントで出ていた子
デザインは良かったから頭身上がれば普通に可愛いと思う
1820.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:28▼返信
>>1818
いや、一応30周年記念目指してって言ってたから17年濃厚じゃないかな?
まぁどちらにせよそこまで3DSが生きていると思えないが・・・その前に社長不在のままどっかに吸収される可能性も・・・
1821.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:30▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1822.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:31▼返信
>>1820
2016やぞ
1823.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:32▼返信
グラはFF15に劣るけどドラクエは味があっていいな
1824.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:32▼返信
>>1794
鳥山絵を表示出来ない糞画面
すぎやま曲を表現出来ない糞スピーカー
堀井氏が関わってない外注制作
これ隠して騙し売りって酷いよな
ファミコン時代じゃないんだからこんなの詐欺だよ
ファンなら卒倒レベル
1825.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:33▼返信
>>1788
切り替えのメリットを教えてくれ
1826.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:34▼返信
一応発表会では2016の30周年の年に出したいようなことは言ってたけど
あの言い方じゃ延期しそうな雰囲気はあった
1827.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:34▼返信
同じ場面の比較SSくれよ
1828.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:34▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1829.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:35▼返信
PS4まだ持ってないけど絶対買うわ
1830.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:36▼返信
>>1800
よくよく考えればストーリー同ってのは導入と結末を同じあらすじにして訪ねる街に同じ解法のイベントやボスを配置しておけば過程やサブシナリオがが全く別になっても「同じストーリー」と言い張る事は可能だもんな
オープンワールドなら尚更その方法で構わないわけで
1831.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:36▼返信
>>1643
ああ・・・おまえみたいなのを何て言うか知ってるか
  
     天上天下唯我独馬鹿

だ、住人はまだ配置されてないだけに決まってんだろwwwww
なんでゴーストタウンでゲームが成立するって思った?www
1832.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:37▼返信
3DSの下画面いるか?
1833.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:37▼返信
>>1825
横だけど切り替えはメリットじゃなくて苦肉の策というかごまかしだと思う
どうにかしてPS4版には無いメリットを・・・って事だと思うけど
1834.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:37▼返信
PS4版を意味無く叩くやつって単なる嫉妬とか妬みでしかない 
3DS版がいいならそれでいいだけで叩く理由が別にない 別物やし
性能差が我慢できないならPS4買えばいいやん これからのデフォルトのゲームハードやでかなり先までの覇権は確実だし
1835.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:38▼返信
3DSの下画面いるか? 
1836.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:38▼返信
>>1832
買わないけど声だけは大きい老害おじさんに配慮した結果だよ
ただでさえ少ない容量削って何がしたいんだか
1837.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:39▼返信
ドット戦闘画面も手抜きすぎだと思う
旧作回帰ってつもりで3DS版作ってるんだろうけどさ
一番ヒットしたSFCのDQ3ですらもう敵動いていたんだぞ?
それなのに敵すら攻撃で動かないって・・・それDQ2くらいまで回帰してんじゃねぇか
1838.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:39▼返信
携帯機だし三頭身なのは別にいいんだが
だからって影とか適当に済まされると萎える

テクスチャ張り付けてごまかせば良いってもんじゃないよ
1839.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:39▼返信
>>1798
いつも思うがPSのマルチだとVitaがあるから足を引っ張られる~とか、そう思える理屈が良くわからないんだが…
PCで作ったものを同時並行で移植するんだから、Vitaにマルチにしようが足を引っ張る現象は起こらないはず
1840.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:41▼返信
伸びすぎ
こりゃ新スクショ来るたび祭りだな
PS4版の話ね
1841.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:41▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1842.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:42▼返信
>>1838
存在自体手抜きだしそもそもPS4版の一軍スタッフから漏れた可哀想な人達だし
その辺り手抜くのは許してあげないか?(他人事)
1843.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:42▼返信
>>1811
ABUNAI♥MIZUGI
1844.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:42▼返信
なにこれwwww
イジメかwwwwwwwwwww
ニシくんは2Dガー!とかで喜んでるけどwwwwwwwwwww
1845.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:43▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1846.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:44▼返信
妙なマルチにしたせいで余計に戦争が悪化してるのがウケル
1847.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:45▼返信
>>1809
そりゃ世間一般がドラクエの最新作として見るのはPS4版だからな。3DS版なんてえ、なにこれだよ
1848.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:45▼返信
ゴキとぶーちゃんが喧嘩せんように平等に出してくれたんやなぁ
1849.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:45▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1850.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:46▼返信
PS4版1択じゃんコレ
こんなのドラクエじゃないとか、3DS版のほうが味かあるとか訳の分からない擁護してる糞豚はマジで消滅しろよ
お前らが国内ゲーム業界縮小の最も足る要因なんだよ!
1851.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:46▼返信
>>1846
豚対策としては一番いいんじゃね?
開発スタッフ別けてるお陰でPS4版は無害
買わない豚にはテキトーな3DS版掴ませておけばネット上で致命的なストーリーの捏造ネガキャンも防げる
豚はグラフィックで3DS版持ち上げるけどさすがに視覚的に見れば分かる内容のネガキャンなんか一般人にすら通用しないし
1852.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:47▼返信
>>1837
任天堂ユーザーはレトロが好き()だから仕方ないねwwwwwwwwww動かないとか超レトロじゃんw
1853.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:47▼返信
>>1848
平等・・・堀井さんが関わるのはPS4だけだけどねぇ・・・
豚が煩いから黙らせる意味で出したんだろうけど開発スタッフの格差は酷そうだw
1854.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:47▼返信
3DSの下画面のドット版は序盤だけなんやっけ
1855.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:47▼返信
万が一だよ?
万が一PS4版のほうが売れちゃったら、どうすんのこれ?
1856.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:49▼返信
>>1851
確かにストーリーの捏造ネガキャンほどうざいものはないな。
ストーリー「だけ」同じものを出しておけば害悪を黙らせられるしいい手だ
1857.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:49▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1858.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:51▼返信
>>1848
平等について考えさせられるな
1859.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:51▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1860.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:51▼返信
3頭身の呪い

防ぎようがない
1861.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:51▼返信
PS4版のステータス表示発売までに何とかしてくれよ
1862.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:53▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1863.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:55▼返信
>>1818
多分そのためのNXだと思うの・・・やっぱり3DS版をそのまま・・・
1864.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:55▼返信
>>1839 そうんだよなぁVITAが足ひっぱるとか無知な発言 わかってないけどとりあえず非難してる程度
そもそも下位の機種が劣化なり仕様変更で制限かかることあろうが上位機種が足かせくらうわけないんだよ
まじわかってないw 下位機種のゲーム移植するならまだしも 縦マルチで開発するのに制限くらうとかまじイミフ
PCでそもそも開発してるし・・
最近だと無双とか見ればわかるが下位機種が制限くらってるだけでPS4版開発になんの不自由もないし
PS4でしか表現できないようなゲームになるならPS4オンリーになっとるわ
あといっとくが解像度は携帯ハードなために低いけどPS3よりVITAのほうがメインメモリ上だからな!
1865.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:56▼返信
性能差がありすぎる
1866.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:56▼返信
>>1858
平等は必ずしもすべての人に等しいとは限らないからな~
上の人にとっての平等は下がることだし
1867.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:56▼返信
>>1858

この場合、「平等」というより「公正」と呼ぶべきかとw
1868.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:56▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1869.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:58▼返信
豚「ドラクエにグラは求めてないけど、PS4版は生活感がない空気が滑ってるPS4にしてはしょぼいブヒ」
1870.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:58▼返信
>>1864
その論調で足の引張りがあったことに思いついたことが一つだけあったのは…
あの悪名高いBASARA4宴だったな…
PS4はPS3と同じにしたって発言でげんなりしたわ
1871.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:58▼返信
それなりのグラ→ゼノクロ最高!! FF15を超えた!!
ショボグラ→こっちの方が味がある
1872.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:59▼返信
34CH 4ANJ 7P28
4JH2 PQNN BB26
KBMP HTNK TCJ4
QDF6 B9NP TT6A
RRPN M3N8 QH2N

ドラクエ11 PS4発売記念
1000円分X5です
気が向いたらまたやります
1873.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 11:59▼返信
3DSの下画面・・・・下画面活用法が思いつかなくて苦肉の策でわざわざ足引っ張るのに昔懐かし懐古主義歓喜?の無駄機能だな・・・・まぁ序盤だけらしいが・・・流石に開発人も序盤で心底「虚しさ」に襲われたんだろうなwww
1874.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:02▼返信
とりあえず・・・・DQ11発売までスターウォーズ、うたわれるもの。よるのないくに、Vita東京ザナドゥと買うゲームてんこ盛りとゲーム機が休む暇がねぇ
1875.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:04▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1876.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:04▼返信
グラがグラがーってほざいてる豚
おまえらが言ってると負け惜しみしているようにしか聞こえないんだが?
進化が一番目にわかるのがグラだしNXが出たらグラだの性能だのps4より上だっていうんだろ?所詮おまえらの言ってることは矛盾なんだよ ちょっとは自重しろクズども
1877.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:06▼返信
神の愛はすべてに平等なのですね
と言いつつ、こいこいでいい札引きまくるミカエルを思い出す
1878.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:07▼返信
>>1872
ありがとう、ひとつだけもらいました。
1879.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:07▼返信
>>1870 あそこは事情がちょとおかしいんだよなパンタイレイ開発失敗しておまけにPS3のエンジンを流用したPS4エンジンらしいのも出来上がるとフレームレート不安定になるバグのこったままとかPS4まともに作れてないもんねぇ
それでPS4専用タイトルはUE4つかうことなっとるし・・ バサラPS3版でつくってるんでしょ PS4つくれないんじゃないかな 自社エンジンじゃ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:08▼返信
>>1874
MGSVやらんのか!?w
1881.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:08▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1882.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:09▼返信
一番上ってPS2並だな…
1883.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:09▼返信
>>1879
カプコンはもう限界。ストリートファイターの開発だけ生き残ってるみたいだけど。それ以外はしょぼすぎる
1884.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:12▼返信
>>1883
カプコンは死んだんだ、あの時代は終わって現実と向き合う時なんだ(AA略
1885.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:12▼返信
4GamerにDQXの記事もあるから一応見てみたがキャラのグラフィックとか微妙すぎる

1886.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:14▼返信
>>1885
まあ元々はうんこ向けだししゃーない
1887.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:14▼返信
最後にオチ着けんなww
1888.るる投稿日:2015年08月13日 12:15▼返信
実際の3DS版は、ここからさらにボケボケ画像になるのよね。
懐古とか以前の問題。
1889.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:15▼返信
>>1884
カプコンで楽しんだのがアクションとかを思い浮かべず、ADVでの逆裁とバウンティーハンターサラだったりする自分
1890.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:17▼返信
>>1878
はい、あまらせたらもったいないので
どうぞ全部持って行っちゃってくだされw
1891.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:18▼返信
>>1889
バイオ3なんかは友達に借りてやって二年位前にアーカイブでやったな
あとはMH3rdくらいはやり込んだ バイオ5・6?まだ出てませんよ(震え声
1892.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:19▼返信
>>1883 スト4からはディンプスに開発まかせてるんだよね たしか・・カプコンの内製じゃ無理だよなw
3DSのゲームくらいしか作れて無いかもな・・・
1893.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:19▼返信
>>1890

もう

ぜんぶないよ

おまえらはやすぎ

PS4元々起動してる俺よりはやいとか

やっぱみんなもゲームやりながらコメントしてるのか
1894.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:21▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1895.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:21▼返信
>>1839
アセットが一番下の性能に合わせられるからだよ
PC版ってのは常にCS版のテクスチャ及び、レンダーターゲット高解像度でしかない
モデルは常にCSに合わせた低ポリ、PS4世代になってやっとPC版も上がったが
PS4世代が終わるまではPCの最高性能が何処まで上がろうとアセット流用版でしかない
1896.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:22▼返信
>>1893
いや、スマホで入力出来るから
1897.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:22▼返信
>>1893
そらPS4よりコピペのほうがはえーしな
1898.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:22▼返信
>>1892
もはやエンジン開発の失敗とか関係なく、同人に毛が生えたレベルに基礎開発力が落ちてると思う
リメイクも出せばいいけどリメイクしか出てないので、ここ数年カプコンにお世話になってない
1899.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:22▼返信
>>1891
DMCとかストファイとか遊んだことはあれど、なじめなかったな~
BASARAも2までしかやらなかったが無双の方が楽しかった。
いま持ってて動かしてるハードで「カプコン製」のタイトルが全くないって言うこと時点で
カプコンが消えても惜しいと思わないという…
1900.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:23▼返信
>>1893
そうですか、持っていってもらえたらよかったです
罠かと思われてるのかと思いました。ではまたいつか
1901.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:23▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1902.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:25▼返信
>>1896
スマホよりPCの方が早いよw
PCでPSプロフィールからコピペ登録で5秒登録さ
でも1つしかもらわないのは、くれた人がほかの人にもあげたいと思っての行動だと信じて。
1903.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:27▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1904.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:27▼返信
カプコンのアクションはごてごてしてるっつーか味付けが強いイメージだわ
1905.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:27▼返信
うおおおお
ってなった後の3DS…

マジこの糞マルチで国内PS4普及がさらに遅れるのが嫌
PS4でも本気で出してくれたから文句言いたくはないけどなぁ
1906.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:30▼返信
>>1904
プラチナのバタ臭い感じはあそこから来てんのかね
昔はアクションのカプコンシューティングのコナミなんて言われてたのに
見る影もない・・・
1907.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:30▼返信
DQ9に続きモンペと低性能に配慮して

3DS版にはカジノないんやろなぁ・・・
1908.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:31▼返信
なんでPS4版はSS4つで3DS版は1つなんだろね、他にもあったのにw
1909.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:32▼返信
もちろんPS4版の方が遥かに売れるんだよね?それこそトリプルスコアつけるくらいにさ。
まさかハードの売上の差をいいわけにはしないだろうな、本当に良い物ならハードごと買うんだし。
1910.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:33▼返信
3DS版のスクショとか目新しさもないしみんな興味ないだろ
1911.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:34▼返信
>>1908
せめてもの情けだろ。ありがたく思えよ
1912.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:35▼返信
>>1909 売り上げきにするのはメーカー側の人間だけでいいだろう・・
自分が遊びたいほう遊べばいいだろマルチゲーじゃないんだし他人のマネしたいわけ? 
1913.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:36▼返信
>>1909
ぶーちゃん急にどうしたのw
散々3DS版の方がはるかに売れるって言ってたのにw
びびったのw?普及台数が段違いだから3DS版の方が売れる言ってたじゃんw
1914.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:39▼返信
ゴミグラだなぁ

このゲームって過大評価されすぎじゃね
なにが良いのかわっぱりだわ
1915.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:39▼返信
家の中まで見えてちゃんと作り込まれている3DS版の家と比べると
入り口も家まで上がるはしご的なものもなく、ただの足場と化しているPS4版の家が酷い
UE4でパッと見は綺麗になってるけど、中身はスカスカなのがこのスクショからも分かる
1916.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:42▼返信
もはや3DSを持ち上げてるコメが
冗談言って煽ってるのか本当に持ち上げてるのか分からんレベルだなw
本当に持ち上げてるなら頭がちょっとおかしい人なんだろうな
1917.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:43▼返信
>>1915
上から見下ろしで、プライバシーもあったもんじゃない3DSと
リアルを追及してモンスターの遠近感を表現してるが、まだスクショからも未完成なPS4を比べてるのか…
1918.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:45▼返信
WiiUないじゃん
1919.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:46▼返信
WiiUないじゃん
1920.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:46▼返信
WiiUないじゃん
1921.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:51▼返信
最後のなにこれ
1922.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:52▼返信
作りこまれてる=家の中が見えてる
1923.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:53▼返信
PS4のドラクエは確かに綺麗だけどDQナンバリングに求めるのは何か違うなって感じ
無双の一種にしか見えない
まー一回作っておけばアリバイになるんだろうけど
1924.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 12:57▼返信
3DS版のドラクエは8から退化してて何が違うなって感じ
スマホゲーの一種にしか見えない
まー3DS版もお情けで作っておけば豚も満足するんだろうけど
1925.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:11▼返信
GKは最新の進化したドラクエをプレイできて満足
豚足ちゃんは味のあるグラフィックでドラクエをプレイできて満足


お互いに満足だし、けんかはやめれば?
1926.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:12▼返信
ドットの出来もオマケとしてはよく出来てると思うよ
1927.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:14▼返信
>>1925
GKは満足してるがぶーちゃんは見栄と虚勢だけで辛いんだよ
1928.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:14▼返信
3DS版はスマホで出てから買うかな。
3DSのジャギジャギで小さい画面でやりたくない。
1929.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:16▼返信
>>1923
あれが無双の一種に見えるなら病院に行った方がいい。
1930.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:16▼返信
後々スマホで出んじゃないの3DS版
1931.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:17▼返信
3DS版買うわ
1932.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:18▼返信
ぶーちゃんさぁ、売上で勝ち誇ってるとこ悪いけど
任天堂ハード対PSのマルチ対決で常に勝ってるのはPS側なんだよなぁ・・・

普及台数では任天堂の方が多いはずなのにねw
1933.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:19▼返信
>>1930
3DS→スマフォ→NX
こんな感じでしょw
1934.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:21▼返信
PS4版はARPGとかやらんのか?
1935.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:21▼返信
まぁしかし、3DSの上の部分は、そのままスマフォにも移植できそうだな。
やはりNX版は3DS版の方を使うんじゃねぇかな。
1936.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:23▼返信
3DS版はVitaに移植できそうだな
VitaはDQBも出るしね
1937.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:23▼返信
>>1934
ARPGはDQH2があるだろ…
1938.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:24▼返信
3DS版はスマホやVitaにも出せそうだな
1939.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:26▼返信
>>1934
KHドラクエはちょっとやりたいかもしれない
1940.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:31▼返信
新規ドラゴンクエストプロジェクト開発者募集
【必要なスキルと経験など】
・最新ゲームのプレイ経験が豊富な方
・ゲーム開発業務の経験が2年以上ある方 (個人製作、インディーズゲームなどでも構いません)
【あると望ましいスキルと経験 など】
・海外製ゲームのプレイ経験が豊富な方
・ゲーム以外にも創作系の趣味をお持ちの方


このドラゴンクエストプロジェクトどうなったのかなぁ・・・
どう見てもPS4向けだよねこれ
1941.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:32▼返信
和ゲーでこのクオリティを出せるのはDQFFMGSだけだな
モンハン?なにそれ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:34▼返信
発売する頃には3DSはもう末期だから
豚が言うほどは間違いなく売れない
1943.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:44▼返信
まあ ありきたりの内容少ないただのDQになりそうだな
1944.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:46▼返信
まぁしかし、DQBってもしかしたら面白い結果になるかもしれんな。
Vitaのマイクラがあれだけ長く売れてるのを見ると、
DQBもそれにあやかる可能性が高そうだし。
1945.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:47▼返信
PS4版『進撃の巨人』をコーテク・鯉沼社長が語る
・原作を読んでいて“立体機動を使って自由に動ける”ゲームをプレイしてみたいと思ったのがキッカケ
・2013年の年末から去年の1月、2月頃に始まったプロジェクト
・提案時に先方が気にされていたのが、いわゆる“無双ゲー”にはしないでほしい、ということ
・いわゆる“狩ゲー”とはちょっと違う形になる
・諫山先生はゲームがお好きで、「こんなゲームにしてほしいと」いう意見もいただけたので、そのあたりも盛り込んでいる
・原作のストーリーはちゃんと追える形に入れ込む予定
・アクションゲームとしての『進撃の巨人』ワールドの中でプレイヤーが思い通りに動ける
・基本は「原作冒頭のストーリーからゲームがスタートする」という形になる
・今回はPS4が基本となる。理想はPS4で遊んでいただきたいですが、PS3とPS Vitaでもちゃんと遊べるモノにしていきます。
1946.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:48▼返信
・日本国内については「今冬」でご案内していますので、期内には出したいと思っています
・ストーリーややり込み、ゲームシステム部分の制作は順調なので、アクションパートが落ち着けば一気に完成に近づく
・立体機動の爽快感は『進撃の巨人』をゲーム化するにあたって、そこは絶対に外せないポイント
・ゲームのプレイヤーがエレンになるかどうかはまだ話せない
・諫山先生から 「歯ごたえとやりごたえのあるゲームにしてほしい」というリクエストは、最初からいただいています。
1947.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:51▼返信
>>1945
・原作を読んでいて“立体機動を使って自由に動ける”ゲームをプレイしてみたいと思ったのがキッカケ
・2013年の年末から去年の1月、2月頃に始まったプロジェクト

3DS版はなかったんだ、そういうことなんだ…
1948.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:53▼返信
>>1940
それビルダーズじゃね?
1949.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 13:55▼返信
3DS版って2Dと3Dで服の色とか違うんだな
1950.ドレイク投稿日:2015年08月13日 13:58▼返信
3DSしょっぼ(´・ω・`)
しかも連動は序盤までとか劣化ってレベルじゃねえや(笑)
1951.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:00▼返信
ps4の洋ゲーみたいなグラしてんな
もっと日本向けにしてくれよ
1952.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:01▼返信
3DS版ショボすぎるなwww
こりゃどっち買うかわからなくなってきたwwwwww
1953.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:02▼返信
2D版ってRPGツクールで作れそうなんだが・・・
1954.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:08▼返信
>>1915
発表の時プレイ動画でちゃんと作られ建物の中に入ったんだが?
1955.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:13▼返信
豚よわw
1956.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:17▼返信
これ3DSの中ではマシな方だぜ
他のソフトはもっとひどい手抜き
進撃とか名前だけで売れただけ、この間出たDBのゲームも酷かった
1957.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:21▼返信
PS4版はキャラのテクスチャーがあんまりないのか違和感がある。
3DS版はRPGツクール作品ですか?
1958.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:22▼返信
3DS持ち上げてる奴は
PS4も買え無い貧乏な小中学生かな?w
1959.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:25▼返信
※1958
PS4が貧乏か裕福かの差って思考がすでに貧乏人なんだけどw
1960.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:26▼返信
3DS叩きのためにPS4利用してやがるw
ゴキにとってはPS4すら本当はどうでもいいんだな、ただ任天堂を叩きたいだけで

1961.投稿日:2015年08月13日 14:26▼返信
このコメントは削除されました。
1962.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:27▼返信
3DSが50万くらいでPS4のが300万本くらいかな
そのくらい売れないとダメでしょ、コメ欄見てるとPS4をこんなに持ち上げてんだし
1963.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:30▼返信
はちまのコメ欄でPS4持ち上げてるからPS4のほうが売れないとダメ!wwwwwwwwwwww
1964.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:31▼返信
>>1958
うん豚はPS4が4万するから売れないと言ってるからね
実際は毎週週販見ればWiiUより売れてるしな
1965.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:34▼返信
>>1962
世界で500万目標だからね
PS4 国内200万 海外100万
3DS 国内150万 海外50万


多分こうなるかと
1966.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:34▼返信
>>1962
いや、それだと何のために3DS版作るかわからなくなるだろ。
PS4支持派もそこはわきまえてるよ。
1967.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:34▼返信
>>1960
それいつもの豚だけど、毎回相手を叩くだけ
こっちはゲームの内容を持ち上がってるのに売り上げしか言わないし
どこに面白くないとかダメなとこを聞いてもぼやかすだめ肝心の内容はなんも言えないし
正直豚って今までゲーム買ったことあんの?3DSの場合は割れて買わないかもしれないから、内容知らないって3DS自体すら持ってないでしょ
1968.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:34▼返信
売上もゲーム性でもPS4が勝つ
1969.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:35▼返信
豚が怯えてるな、肉が不味くなるから落ち着け
1970.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:36▼返信
アンケがあればもっと伸びた
1971.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:36▼返信
>>1956
実機だともっとひどくなるけど
1972.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:36▼返信
売上じゃPS4は大敗でしょ
3DSはPS4の開発資金を稼ぐために存在しているようなもんだよ
1973.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:37▼返信
3DSは開発用の詐欺解像度でしょ
実機ならもっとシャギるよ
1974.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:38▼返信
>>1962
日本人のほとんどがはちま産なのか?wwww
アホすぎwwwwww
1975.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:39▼返信
正直な話、PS4オンリーで課金要素をつければ3DS版は不要だったんだろうけど
さすがにMMOではないナンバリングDQで課金要素つけられなかったんだろうな。
カジノと課金を組み合わせられれば・・・
1976.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:39▼返信
3DSはスクショより綺麗になる事はないからな
間違いなくスクショより劣化する
1977.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:40▼返信
>>1945
課金以前にPS4オンリーじゃ大爆死するのは確実だからでしょ
日本で売るのを考えたら3DSは外せない
1978.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:40▼返信
>>1972
3DSの方は外注で金かかるがなw
1979.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:40▼返信
>>1975
課金以前にPS4オンリーじゃ大爆死するのは確実だからでしょ
日本で売るのを考えたら3DSは外せない
1980.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:41▼返信
>>1972
何を弱気になってんのか
DQ8は370万本売れてんだぜ?

ここまでは流石に無理だろうが、ポリゴンドラクエは売れないとか考えてるなら豚の妄言に洗脳されてるぞw
1981.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:41▼返信
ええやんPS4版
1982.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:43▼返信
>>1980
弱気という以前に今のPS4の普及率では不可能な数字なのだが?
計算もできないバカなのかな?
1983.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:44▼返信
売れるほど面白くなるような怪奇現象起きるなら複数本買ってやるけどなw
せいぜい1人1本ずつしか買わないからどうでもいいがなw
1984.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:44▼返信
>>1977
そもそもPS4オンリーじゃないし、てか3DSすでに出て作者公認のクソゲーになったじゃん
1985.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:45▼返信
DSの時9はPS2の8より利益無かった
同じく3DSよりPS4の方が利益あるよ
1986.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:46▼返信
PS4は海外の売上を加算しないと相手にもならないな
DQユーザーの大半はグラなんて大して考慮しないのばかりだし
1987.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:47▼返信
PSのグラはドラクエの絵の表現と絶望的にあってないな
こんなドラクエを見たいやつはいないだろう
1988.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:48▼返信
>>1982
普及台数が多くても普及台数が少ない方にマルチで毎回負けてるのが任天堂なんだが?
PS3vsWiiはPS3の勝ち、PS4VSWiiUはPS4の勝ち、3DSvsVITAも・・・w
1989.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:48▼返信
ドット絵はやっぱりいいね。評価良かったら買おうかな。
1990.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:48▼返信
>>1986
DQは8まで進化して来たけど?
DQユーザーがグラ求め無いとか無いから
1991.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:49▼返信
3DSの二次絵って汚いんだよな・・・
1992.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:50▼返信
>>1990
そりゃDQ8はPS2版一本しかなかったわけだし
今回はそのときとは事情は異なるだろう
2つの選択肢があるわけで、果たしてどうなるか
売上だけなら3DSの圧勝だと思うけどね僕は
1993.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:51▼返信
>>1991
3Dはもっと汚いよw
1994.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:52▼返信
豚なんて口だけでどうせ一本も買わないんだし
発売されたらGKは内容で盛り上がり豚はウリアゲガーって発狂してるのが目に浮かぶw
1995.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:52▼返信
>>1992
価格がPS4の半額くらいなら3DS版の方が売れるだろうね、本数はw
価格設定で2000円位の差ならわからないと思うけど
1996.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:54▼返信
>>1986
その発想自体変
正直に国内限定しないと勝ち誇れないって言えば?w
まぁ国内限定でもPS任天マルチって…w
1997.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 14:56▼返信
>>1992
1本???
DQ4とDQ5のリメイク、DQ7はPS,PS2で進化したけどな
1998.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:01▼返信
豚しょぼ
1999.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:01▼返信
これを見た外人の中では3DS版の評価が高いみたいだな
2000.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:02▼返信
3DS版の評価がうなぎ上りに上がっている
2001.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:02▼返信
やっぱPS4版良いね、PS4版の後に3DS版見るとすげぇガッカリ感有るわ
2002.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:02▼返信
2000なら豚消滅
2003.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:02▼返信
ツイッターとか見ても3DS版のほうがドラクエらしいという意見が多いようだな
2004.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:03▼返信
PS版をおしているのははちま産ゴキだけだし
2005.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:03▼返信
ドット絵の方が売れると言うならWiiのDQ123はもっと売れてなきゃおかしいねぇ
圧倒的普及台数のWiiだぜ?

しかもロト3部作がセットになった豪華版なのにね・・・
2006.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:04▼返信
>>2003
連コメし必死だなw
2007.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:06▼返信
やっぱ3DS版買うわ
何かPS4はモンスターと背景がマッチしてない モンスターのグラもリアルにしないとコレジャナイ感があるなー
3DS版はやっぱいつものドラクエって感じでぬくもりがあるな キャラも等身低い方が可愛いし
それにグラも3DSにしてはすごいがんばってる感がある
PS4版はもう少し本体の値段が安かったら買うかもしれないけど
2008.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:06▼返信
豚の脳みそはスーファミで止まってる
2009.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:07▼返信
ドラクエらしい正統派ドラクエは3DS版だろう
これは万人の一致するところだろう
騒いでいるのはゴキブリのみ
2010.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:07▼返信
>>2007等が一般人の意見だろう
2011.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:08▼返信
>>2009
つまり任豚にとってDQ8も10もドラクエらしくないと言いたいわけだね?
2012.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:08▼返信
PS2のDQ8より劣化してる3DSのDQ11を買う奴とかw
2013.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:09▼返信
豚の発言内容がまた宗教味を帯びてきたな
2014.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:10▼返信
>>2007
3DSって頑張ってスーファミ以下のグラしか出せないのか
3DSってDS以下の性能だったんだね
2015.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:11▼返信
>>2004
DQ8からDSのDQ9でがっかりし買ったが
今回進化したPS4のDQ11買うわ
2016.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:12▼返信
>>2008
GK乙!
DQ11のグラはスーファミよりショボくてショボグラ大好き一般人のハートを鷲掴みだというのに!
2017.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:12▼返信
PS4版いいね、これ買いだわ
2018.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:17▼返信
3DS版も思いの外悪くないな
2019.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:18▼返信
>>2018
詐欺スクショだけどな
それでもPS4と並べると公開処刑状態だがw
2020.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:19▼返信
>>1937
DQHシリーズは歴代キャラが出てくるという魅力が同時に欠点でもある
どうしてもその設定によってシナリオや世界観が制限されてしまう
あと広大な街やフィールドがないのも不満だった
あれはあれで面白いゲームだったけどドラクエとしては物足りない部分も多い
2021.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:19▼返信
冷やしもらいいけど3DSもいいっすなぁ
やっぱり両買いですわ
2022.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:23▼返信
>>1992
もともと堀井さんはDQ9を据置機でやりたかったけど、任天堂の要求でむりやり携帯機にしただけ
任天堂よりの和田がいるからしょうがなく大幅改変して劣化DQ9が生まれたじゃん
DQ10もWiiの性能のせいでそんなクソな出来だし、今回のDQ11は堀井さんがやりたかったDQ9の進化だよ
2023.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:24▼返信
3DS版って3Dモデルは9レベルだし、ドットはスーファミよりも色数が少ないのか解像度が荒いせいかファミコンとスーファミの中間レベルに見えて違和感を感じるな
懐かしいとはちょっと違う気がする
2024.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:25▼返信
>2007
なるほどな。
お前さんみたいなのが居るから、
日本のゲーム市場はすたれて、
世界から遅れてしまうんだろうな。
2025.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:25▼返信
>>2022
返しにすらなってないんですが…?
言いたいこと言って満足って小学生ですか
2026.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:25▼返信
3DS版は実機じゃないよ
PCで高解像度のスクショを取って縮小するパターンね
2027.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:26▼返信
やはり3DS人気は根強いね~
PS4が人気ないだけかもしれんがTwitterじゃ豚勢力の方が優勢か?
2028.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:27▼返信
3ds版も懐かしい感じでいいが、実際やるならPS4版だな
3ds版は実況とかで見ればいいかな
2029.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:28▼返信
PS版は見た目だけで一瞬で飽きそう
噛めば噛むほど味が出そうなのが3DS版
2030.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:28▼返信
長く遊べそうなのは3DS版だろう
2031.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:29▼返信
マップの作り込みも出来ることもPS4の方が多い事がはっきりしてるのに・・・w
2032.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:30▼返信
>>2025
正統進化したDQはなぜDQ8で止まった原因を言っただけだけど
君が言うには進化したDQはDQ8だけでそのあとはDQ9みたいになったのはDQの進化を誰も求めてないみたいな言い方だから言っただけ
2033.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:30▼返信
PS版はできることが多い(ただしソースはない
2034.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:31▼返信
やりこみしたいなら3DSだろうなあ
2035.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:31▼返信
なんか一人の豚が頑張ってるなwww
2036.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:32▼返信
PS版はすぐ飽きそうだな
すぐワゴンに行きそう
2037.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:32▼返信
ストーリーは同じだけどその他の事は同じとは言わないんだよね
3DS版ってストーリー追うだけの内容になってそうなんだよな
実質2本分入れてるから容量圧迫してあれこれ詰め込めないだろうし
2038.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:34▼返信
>>2029
え、PS4版のグラだからこそできる探索要素があるんですけど
ショボグラは結局ゲーム性を狭めるのをいい加減理解しろよ
あと3DS噛み締めてもプラと手垢の味しかしないからな
2039.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:34▼返信
2年後の情勢を読めない人はちょっとアレだね
3DSが圧倒なんてことは絶対に起こりません
2040.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:36▼返信
>>2033
画面見ただけで分かるだろ
それとも3DS版でもジャンプできるソースでも見つけたのかなw
2041.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:36▼返信
冒険探索はPS4のほうは圧倒的面白そうじゃん
てか3DSは実機だとこれ以上ひどくなるからマジ無理だわ
2042.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:36▼返信
>>2030
だろうなこの先スマホとNXとやらでも3DS版は移植されるだろうし
PS4版はPS4でしかできないからな
2043.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:36▼返信
3dsはやる気すら起きないからな
飽きようが無いわw
何時の時代のゲームだよw
2044.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:37▼返信
3ds版のグラは中途半端だなぁ。懐古狙うならスーファミDQ5くらいのグラまで落とさないと
2045.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:38▼返信
味があるとかPS4版は早く飽きそうとか
3DS版を女で例えるとブスって言ってしまってるよなw
2046.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:48▼返信
これPS4版の戦闘もコマンドなんだよな?
見たとこ10のような感じだけど

11の戦闘システムって
何か新しい要素はあるんだろうか

そろそろ5のモンスター仲間システム復活して欲しいわー
8みたいなんじゃなくてさー
2047.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:53▼返信
温かみがあるグラとか、空気とかゲーム性とか
なんかまったく勝たれてない空虚な言葉を使用しないと3DSって褒められないのか?
2048.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 15:57▼返信
この世界観でドグマ遊びたい
コマンド戦闘は携帯ゲームか同人ゲーにはちょうどいいんだけど・・・

マップも敵もコピペでいいからA・RPGになった外伝つくってーーーーーーーー
2049.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:06▼返信
ps4版の4枚目の岩山の上の方まではやく辿り着きてぇえええええって感じ、同じマップでも3dsでは出てこない感想だろうな。。
2050.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:15▼返信
3DS版のは詐欺スクショだぞ
そもそも発表会で実機画面映ってたのに……騙される馬鹿はいないよね?w
逆にPS4版のは解像度的に実機はこれより綺麗になる
2051.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:15▼返信
約束されたゴミゲー
2052.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:16▼返信
9以降、主人公に魅力がない
2053.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:17▼返信
グラは良いのと思うけどスクショ見ても「へ~」しか感じない
システムはRPGツクールで作ったのかな?
2054.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:17▼返信
絶対PS4版買うわ、3dsのカスグラじゃヤル気せえへんわ
2055.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:18▼返信
どっちかなんてくだらねえことやってんじゃねえよ

真の勝ち組は3DS版とPS4版を同時に遊ぶ
2056.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:18▼返信
そろそろこの丸っこいフォントとか子供っぽいインターフェースやめてもいいんじゃない?
2057.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:20▼返信
>>2055
両方やるのはまぁアリにしても
同時はない
2058.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:20▼返信
ヒロインは3DS版の方がかわいいな

ゴキスマンなw
2059.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:21▼返信
>>2058
PS4版のヒロインスクショ貼れやコラ
2060.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:22▼返信
ロリ豚は言う事が違うな
2061.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:22▼返信
思ったより悪くない
味がある
本音言ってもいいんだぜ?w
2062.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:24▼返信
ウンコをカレーと言わなければならないブタチャンってかわいそうwwwww
2063.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:29▼返信
ニンテンドー3DSのゲーム画面がクリックしてもフルサイズにならないんだが…

どういうことなの(震え
2064.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:30▼返信
主人公がキモイ。
2065.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:33▼返信
3デスは連動中も服の色や髪型はおろか地面までも上下画面で合わせる気がないっていうのはどういうことなの?
2066.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:34▼返信
DQシリーズ主人公の中で断トツのダサさ
髪色悪い精神と時の部屋で修行したトランクスやないかーい
2067.投稿日:2015年08月13日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
2068.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:38▼返信
いつから汚い=暖かいってことになったんだろうか?
色合いで言えばむしろPS4版のが光源がしっかりしていて暖かいよな?
2069.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:54▼返信
原画は見慣れるとそんな悪くないけどな
モデリングが微妙だけど
2070.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 16:55▼返信
>>2068
DS時代からのぶーちゃんの定番煽りだよ
PSPも液晶のドットピッチがしっかりしてたからかっちりした表現が多いのに対して
ピッチの甘かったDSの画像を擁護する為に事ある毎に言い出した
2071.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:07▼返信
「ブスの方が暖かみがあるからブスの方が人気出るわー」
「ブスの方がいいな」
「ブスにしては頑張ってる」
「美人はすぐ飽きそう」



こう書くと負け惜しみにしか聞こえんなほんと
2072.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:08▼返信
同意はしないけど本物の懐古厨は好きだけどね
今でもゲーム探偵団とか行く奴な
けどグラじゃない厨で2Dこそゲームとか言う奴で
FC、SFCの名作網羅して遊んだ奴居るの?
そんなに昔の良さを語るなら、旧作は遊びつくせない位あるだろ
2073.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:10▼返信
なお、美少女がいないのでゴキは買わない模様
2074.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:14▼返信
>>2
ワクワクするなぁ!おい!
2075.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:15▼返信
3DS版>DQ10.5
PS4版>DQ11
こう考えればみんな心置きなく両方買えるじゃん。3DSのを11と思うから比べちゃうんだよ。別物と思わなきゃ。
2076.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:19▼返信
>>2074
シームレスでテンポよく戦えるならターン制バトルである事を感じさせないかもしれんな
早くバトルシーン見たいわ
2077.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:20▼返信
>>2066
たしかに主人公はダサイな。デザイン変えて欲しいわ。
ドラクエ4、5の主人公と比べてインパクトもない。
2078.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:22▼返信
>>2077
5も初めは杖持ってダサいとか何でターバン巻いてんだとか言われてたけどな
2079.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:28▼返信
>>2078
でも5は筋肉ムキムキボサボサ髪で主人公感あったと思う
11はキャラクリなかったらきついな~
まあやれば愛着湧くだろうけど
2080.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:31▼返信
>>2068
デジタルの最終到達点がアナログの完全再現だからなぁ
2081.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:31▼返信
P5も情報ない時、とりあえず主人公叩いてたな...

発売前は「暖かくない、DQらしくない、主人公がー」で乗り切って
発売後は「飽きた、売った、クソゲー」といつもの事しか言わなくなると

...実は豚って、出来の悪いAIなんじゃね?
2082.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:32▼返信
新モンスターのデザインにも期待だな。4のしにがみきぞく、ドラゴンライダー、5のライオネックなどはゲーム内ではじめて遭遇した瞬間にカッケーってなった
2083.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:33▼返信
つーか懐古云々ならDQ8に近いほうが懐古になるんじゃね?w

通常だとありえないことだけどw
2084.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:37▼返信
いわっちが必死で確保したんだから豚は貢ぐんだぞ!
2085.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:38▼返信
3DS版も流石にDQ9よりはマシだな
2086.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:39▼返信
>>2081
いやドラクエ11に限って言えば
主人公のデザイン批判は豚に限らないだろ
デザインはPS4も3DSも一緒だからな
2087.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:40▼返信
スーファミのドラクエ3のドットのが綺麗だと思うんだよな…
後、戦闘シーン2Dドット版はモンスターが動かないのかな?
2088.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:43▼返信
3dsのドットバージョン、dsの4〜6リメイクに劣っている気がするんだが。。
2089.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:49▼返信
>>2084
何か買ったら岩田の霊がついてきそうでキモい
2090.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:56▼返信
>>2081
AIじゃないと思う。
いくらなんでも知能がないものに人工知能とか
さすがに無理がある。
2091.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 17:56▼返信
>>2087
まあ2Dドット版はおまけだしな、動画見たけど動かないよ
PS4版と並べると見劣りするから、懐古厨釣るために無理やり作ったんだろう
2092.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 18:13▼返信
3DS版のリメイクがps4版なんでしょ?そうだよね?そうだと言って?
2093.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 18:49▼返信
PS4版がメインで開発、
3DS版はオマケらしい。
2094.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 18:51▼返信
>>2091
2Dドット版の戦闘が動かないのはキッツイわ
DSで出てたリメイク作ですらグリグリ動いてたのに
最新作がSFC以下のFCレベルの戦闘とはね

まあショボハード3DSにはお似合いだけど
2095.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 18:52▼返信
MGS5にしろドラクエ11にしろグラフィック凄まじ過ぎるだろ
流石メモリ8GBの化け物ハードだわ
2096.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 18:53▼返信
PS4版は中学生以上

3DS版は小学生向け
2097.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 18:53▼返信
>>2096
今の小学生ドラクエ知らんと思うな
2098.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 19:18▼返信
うわあああああああああああああああああああああ
また冨樫の復帰が遠のくwwwwwwwwwwwwwwwwwww

泣いた
2099.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 19:25▼返信
はよやりたい
2100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 19:25▼返信
なんでケムコのスマホアプリのスクショのってんの?と思ったら3ds版だった・・・
2101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 19:28▼返信
豚がわきすぎて臭いわ
2102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 19:45▼返信
3DS版は256色しか使ってないのか?ww
色が少ないし3頭身とか今の時代ありえないwww
2103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 20:08▼返信
PS4版ってリップスをキモく表示出来ることが強みなの?

おれ、そういうの求めてないから3DS版にするわ
2104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 20:17▼返信
どんどん情報出して欲しいね
PS4版買いだわ
2105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 20:20▼返信
イケメンとブサイクの差がハッキリしてて良いな

もちろんイケメンはPS4版ですぜw
2106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 20:20▼返信
ウォールマリア崩壊を描いた地獄の三日間とか面白そう
2107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 20:22▼返信
>>2103
的外れな上論点すらなってないから最初から「PS4が嫌いだから3DS版にするわ」って個人的感想を言えば十分
2108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 20:27▼返信
>>2107
そもそもこういう奴はソニーが嫌いなだけで3DSどころかドラクエ買うつもり自体が毛頭ないだろ
2109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 20:30▼返信
>>2102
FEifやってても色彩が足りないと感じるんだよなあ
やっぱりゲームはグラじゃないなんて欺瞞もいいとこ
2110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 20:33▼返信
>>2093
そんな事は発表会で既に既出だったんだけど何故か豚はその部分を記憶から消去して勝手に都合よく捏造して
「3DS版が主流でPS4版はおまけ」と自己洗脳してそれを流布しまくったんだよなあ
翌日、公式HPや報道で事実がそのまま文章で記述されて自分の捏造と正反対の結果を受け入れられずに
発狂を繰り返して今に至るわけだがww
2111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 20:33▼返信
ゲームがグラじゃないって人はPSVitaTV買うと幸せになれるよ!
2112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 20:39▼返信
>>2103
✕求めてない
○求めても実現できない
2113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 20:41▼返信
>>2110

PS4版=堀井主導のスクエニ謹製

3DS版=堀井が紹介さえ省く外注丸投げ

これが受け入れられないのは悲惨だよな
2114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 21:28▼返信
後はシナリオの出来だよなぁ。
グラだけ綺麗でも意味ないのよ、ホント。
2115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 21:31▼返信
3DS版:300万本
PS4版:*50万本
と予想。
2116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 21:37▼返信
PS4版は目が腐った魚のようでキモイ
2117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 21:40▼返信
>>2115
14年発売ならそれマジでありえたかもな

3DS版 国内180万 海外30万
PS4版 国内120万 海外150万

16年末発売で真面目に考えるとこんなもんだろ
2118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 21:40▼返信
ヒーローズみたいに変なテカリもない
これは神ゲーの作り込みの予感
2119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 21:45▼返信
3DS版の海外発売ってあるのかね?
2120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 21:48▼返信
これがPS4独占とかだと、あらゆる粗を見つけて叩きまくってるんだろうけど
残念ながら3DSとのマルチだもんなあ
ストーリーやキャラクター、戦闘システム、発売日まで全て一緒
違うのは決定的に優劣のあるグラフィックのみ

マルチじゃなかったらMGS4並に叩かれてたんじゃないの?
任豚ってゲームするより、ネットでネガキャンやるのがメインだし
2121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 21:53▼返信
>>2120
既にないことないこと言って叩いてるけどな
2122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 22:11▼返信
仲間はどんな風にして加わるんだろう。3や9みたいにルイーダの酒場で登録して加えるのかそれとも冒険を進めていくことで加わわっていくのか。
2123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 22:15▼返信
ドラクエ30周年の時期まで一年もないからこの時期の発売は無理だろうな。
2124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 22:39▼返信
>>2117
PS4版が3DSとマルチでそんなに売れるわけねぇだろw
夢見すぎだゴキブリ
2125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 22:47▼返信
>>2117
正直海外だとPS4版がある以上
3DS版そこまで売れないんじゃないか
2126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 22:53▼返信
>>2117
今の販売台数ペースじゃPS4がミリオン作品出せるほど普及しないだろ。
2127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 22:53▼返信
>>2094
動かない方が戦闘が早くていいわ
どうせ懐古趣味のためのものなんだから、変に凝らなくていい
2128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 22:57▼返信
>>2126
ドラクエももう全然キラー扱いされんタイトルになってしまったんだねえ。
回り道が長過ぎたね。
2129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 22:58▼返信
>>2127
動画観たけど、キラーマシンの攻撃! って言われてもぅ〜 って感想が出た。 不動だと
2130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 22:59▼返信
まだ棒立ちシステムでやんの??wねーわ
2131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 23:01▼返信
>>2117
PS4版ドラクエヒーローズは30万本
参考まで
2132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 23:01▼返信
3DS版のほうが和ゲーって感じがする
PS版はなんか違うな
2133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 23:02▼返信
DQって海外で売れるというイメージ無いんだがどうなんだろ?

3DS版 国内120~150万 海外1~2万
PS4版 国内80~100万 海外40~50万

と予想してみる
2134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 23:06▼返信
中立の俺から見ても3DS版のほうが売れると思うな
2135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 23:07▼返信
PS4版ドラクエヒーローズが30万本だからな。普通に考えりゃ国内では倍の60万くらいが限界だろ。
その頃にはPS4がもう少し売れてることを考慮してもせいぜい70万。
3DSを4倍の280万として、累計350万くらいか?
2136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 23:14▼返信
>>2132
和ゲーバカにしすぎやろ
2137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 23:21▼返信
FF13があのタイミングで150万くらい売れたし、
DQなら100万は行くだろ
2138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 23:29▼返信
これがドラクエ最新作だああああああああ

GK「だな」
豚 「煽りかよ、はちまむかつく」
2139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 23:33▼返信
>>2135
発売2016年でしょ?
3DSは今と比べたら相当酷い事になってると思うよ。
WiiやDSの急速な廃れ方を思い出そう。
2140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 23:33▼返信
>>2137
FF13は190万くらい売れてたはずだけど、PS3とは普及台数が違いすぎてちょっと参考にならないね。
PS3:10,165,437
PS4:*1,543,857
2141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 23:34▼返信
>>2137
FFがマルチならそこまで行ってたかな?
しかも相手は現行覇権ハードの3DS
2142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 23:39▼返信
古くてもいいものと新しいものを融合したのが3DSということなんだよね
2143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 23:41▼返信
いやぁ〜待ち遠しいね
PS4のすべり具合がどれだけになるか今から気になって仕方ない
2144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 23:43▼返信
>>2139
3DS自体のハード売上が落ちてたとしても、もう約1,900台捌いてるわけだからね、
別に新規購入者がいなくても既存ユーザーだけでダブルミリオンくらいいけるっしょ。
仮に3DS版がコケたとしたら、もうそれはDQ11自体がコケるということ。

今から来年末まで毎週平均1.5万台ずつ売り上げたとしても、ハードの累計販売台数250万がやっと
というところのPS4版だけが爆売れなんてこと有り得ないからね。
2145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 23:45▼返信
誤:約1,900台→正約1,900万台
2146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月13日 23:48▼返信
3ds版もpspのバイトヘル2000のスラ仏100人組み手よりはちょっとだけグラいいかも
2147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 00:00▼返信
>>2140
あの時点でPS3そんなに売れてねえだろ
2148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 00:11▼返信
発売早くしてほしいけどまだまだ先なんだろうな・・・
11発売までの繋ぎとしてビルダーズを早く出して欲しいわ
2149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 00:16▼返信
DQHはPS3とのマルチっていう点すら考慮出来ないのかよ・・・
2150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 00:17▼返信
>>2144
ハード売上げ?
ハードとしての存在価値自体がガタ落ちしてるって意味だよ。
WiiやDSがそうだったようにね。
普及台数の意味も無くなってるって事。
逆にPS4版は、ドラクエにキラーとしての力が残ってるかどうかの試金石だね。
キラーになれればPS4も一緒に売れるでしょ。
そこはまだちょっとわからないけど、キラーになれないと断言するのも早計じゃないの。
2151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 00:35▼返信
>>2147
仮に当時のPS3の販売台数が800万台だったとしても、
PS4はDQ11発売時点じゃその3割(240万台)もいくかどうかってとこだろうからね。
>>2144で今後毎週1.5万ずつ売り上げて250万って言ってるけど、
毎週平均でそんなに売れるわけないし。
2152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 00:38▼返信
グラしか見てないのはグラじゃない厨
しかもそのグラも表面しか見てない
昔のガラケーの携帯ゲーと今のスマホゲー比べて解像度しか見ずに
キレイだけど味がーとか言うようなもんだよ
クリエーターバカにしすぎ
2153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 00:43▼返信
2135 それはps3もあったから、しかもそっちがたくさん売れてるからps4買わなくてもいいやって人がいっぱいいたんじゃない?
11にしても3DSでいいやって言う人もいるけどps4でしたいって言う人もけっこういるでしょ
今回は3がないからもっと売れるんじゃないかな?
2154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 00:56▼返信
ドラクエヒーローズはPS3とPS4合算で76.5万。
PS4単独で出すDQ11はこれと同等の80万くらいは狙えるだろ。
DQ11と一緒にハード買う人がいるとしてもミリオンはキツい。

3DS版の方が当然売れるだろうけど、流石に300万はキツいだろうから、
約3倍の250万前後ってとこかな?
2155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 00:59▼返信
まあ、3DSとPS4のマルチなんて不思議な組み合わせで出してくる時点で
「性能的にはPS4一本でいきたいんだけど、PS4だけじゃ売上少なくて
赤字になっちゃうから確実に売れる3DSでも出します」
って言ってるようなもんだからな。
2156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 01:12▼返信
>>2151
PS3は当時大体400万とかだよ
ユーザーの3割以上が買ったって話題になったんだから
2157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 01:42▼返信
現行機最高のps4と携帯機最低の3ds
フィールドの表現や移動手段に影響するんだろうね
2158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 01:54▼返信
>>2156
FF13ははじめはPS3でしか発売されなかったからな。FF13の効果でPS3も結構売れた。
その後違うプラットフォームでも発売されたけど、ほぼPS3一強状態。

対して今回はPS3の時より遥かにハードが売れてない上に覇権ハードの3DSとのマルチだから当然勢いは分散する。
まあでも>>2154くらいは売れるんじゃね?、発売当時に250万台とかでも、同時購入者もそれなりにいそうだし。
2159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 02:32▼返信
単純にスクエニが勝負したかっただけでしょ?売り上げ考えれば3DSにならざるを得ないけど限界にも挑戦したかった。それに選ばれたのがPS4でWii Uじゃ無かったのは性能不足なんだろうけど…NXでは出るみたいだから良いじゃん?
2160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 03:41▼返信
これが神ゲーか
2161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 06:12▼返信
売上しか興味無いの?
2162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 07:13▼返信
>>2161
売上以外誇るモノがねーです
2163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 07:45▼返信
まとめブログアプリからはちま見れなくなってるのはID見えて工作しづらくなるからか?
2164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 08:22▼返信
これ、3DSの実機じゃなくて開発環境の
画面だね

実機でこれなら買ってもいいけど…
2165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 08:43▼返信

そりゃあ
3DS持ってる人なら、これが
詐欺スクショだってわかるだろw
実機の3DS画面はもっとボケててガタガタだしw


2166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 08:47▼返信
>>2165
3DSの持ち味は「3D」だから「ボケボケ」なんて願ったりかなたりじゃねーか
まぁその3D機能はほぼ使用されないゲーム機なんだがなw
2167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 09:01▼返信
>>2151
閑散期で毎週1.5万台売っているんだから
ソフトラッシュや年末にはこの数倍のペースで売れるよ
2016年には値下げもあるだろうしな

250万台は2016年初には達成するだろうし
2016年末には最低350万台にはいく
2168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 09:25▼返信
PS4版のグラフィックの美しさに惹かれる一方で、子持ちの小遣い制のPS4を買ってまではちょっと。。。という僕のようなお父さん世代には3DS版が思っていた以上に魅力的なのは嬉しいかも( ・∇・)
2169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 09:44▼返信
俺は嫁からPS4購入許可おりたから
近日中に買ってくるわスマンw
とりあえずウィッチャーとヒーローズ買って遊ぶ
やっぱりやるならPS4版だな
因みに嫁は3DS版でいいとw
チビはPS4版やりたいって
2170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 12:45▼返信
>>2169
バットマン・アーカムシティーも名作だぞ
2171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 13:11▼返信
豚が居場所ないからいろんな掲示板でここはゴキの巣窟とか、書いててわろた
2172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 15:23▼返信
>>2163
そういう事だろうな
バイト豚が工作しずらくなってるっぽかったからなwいちいちID晒されてww
2173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 17:16▼返信
3DSはあまりに汚いんで、下画面の2Dドットで誤魔化す、と
2174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 17:27▼返信
>>2167
今って夏休みだしボーナス後だし別に閑散期ってほどでもないだろ。

それに仮に万が一350万台いっててもFF13発売のPS3より100万台も少ない上に
3DSとのマルチだもの。70万で及第点ってとこだろ。80万いけば大成功。
ミリオン予想はさすがにない。
2175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 17:33▼返信
まあ、>>2155が真理だろうな。
PS4で百何十万売れる見込みがあるならPS4一本でいくか
PS4とNXにすりゃいいわけだし。
2176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 19:25▼返信
単純に本数だけなら3DSの方がずっと多いだろうな
これを否定する人はいないだろ

個人的には据え置きでやりたいからPS4版買うけど
2177.ケモナー投稿日:2015年08月15日 00:01▼返信
3DS版の手抜き感がヤバいw
2178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 00:02▼返信
>>2175
逆だな
和田時代に約束され初めは3DSだけだったのを松田時代になってPS4も追加された
しかもクオリティも段違いのものとなってw
任天堂が不貞腐れてるのにも納得がいくしな
2179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 00:25▼返信
>>2178
そうなると本来は3DS版だけだったのが、
『売上的には3DSだけで十分だけど、グラフィックの良い据え置き機版がないとSONY信者がうるさいから、
売上的にはショボいけどPS4でも出しましょう』
というシナリオしか見えてこないw
2180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 02:21▼返信
>>2179
発表会も言ったよ、元々PS4で作ったけど、任天堂のユーザーが嫌がるから外注で3DSも出しただけ
堀井さんは3DS版を関ってないし最初からPS4版だけノリノリでやってるもん
てかPS4版は堀井さん+スクエニの製作チームの時点でPS4版のほうがメインじゃん、3DSは外注に丸投げしただけだし
2181.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 06:40▼返信
>>2180
つまり任天堂がふてくされるから3DS版出しただけって事やんw
それでもまだふてくされてるけどw
まああんだけクオリティの違い見せられたら仕方ねーかw
2182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 18:45▼返信
>>2181
相変わらず独占じゃなきゃ嫌みたいねぇしかし器の小さい会社だな業界盛り上げる気無いのバレバレなんだよな
自分トコが目立って儲けられないとホント協力しないね
まぁあのクオリティの差を見せつけられたらもはや3DS版はオマケにしかならないもんな
しかもこれから情報出る度に差がエライことになるんだよな
2183.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 08:03▼返信
日銀創設時のユダヤ人みたいだな

仲良くやろう、ってのすら嫌だとか
2184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 12:08▼返信
プロデューサー的にはPS4一本でいきたかったけど、
任天堂への配慮と、経営側に>>2155のように判断されたのを
理由にマルチになったってとこかな。

まあ経営判断としては良いんじゃないか?
2185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 22:26▼返信
3DS版 累計300万
PS4版 累計80万

といったところか
2186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 07:36▼返信
はいはい妄想しかないもんねぶたくんは

がぞうはばかでもみればわかるさだもんね
2187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:39▼返信
任天堂は終了。
2188.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 17:44▼返信
3DS版だと下画面がドット絵になるんだよな

直近のコメント数ランキング

traq