• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






佐野研二郎がデザインした名古屋東山動植物園のシンボルマークがコスタリカ国立博物館と類似と指摘 市が調査に
http://gogotsu.com/archives/10601
1439882194609

東京五輪のエンブレムを手がけた佐野研二郎氏が過去にデザインした名古屋市の東山動植物園のシンボルマークが、コスタリカの国立博物館の物と類似とネット上で指摘。このことについて名古屋市側は提案企業に調査を依頼していたことが18日わかった。
ロゴは両方とも丸が6つあり、その丸が円上に並んでいるのが特徴。更に中心に向かって線が引かれている。コスタリカ国立博物館のロゴと東山動植物園の物とは角度が異なる程度。

またコスタリカの国立博物館以外にも札幌オリンピックのエンブレムにも似ているという指摘がある。




018

023



この話題に対する反応

・元GDとして言わせてもらえば、こうも突つかれだされると、もはや何んも作れない。しかし才能以外にカネとコネさらに世渡り上手で名が出た御仁が多々居られるので、ザマミロとも思うぞww

・これはなんぼなんでも言いがかりのレベルだろう(^ω^;)
これでパクりになるなら、もう誰もデザインなんか怖くてできないぞ。

・数日前から指摘のあった東山動物園も動いた。w
佐々木俊尚さんが擁護に回っていたが(最近沈黙)、業界ルールが世間に通用しないのは和泉節子が実証済みです。😸

・これは正直なところわかりませんが、もう佐野氏のデザインはすべて元があると思われてしまいます。自業自得ですね。

・佐野ってパクリしかしてないんじゃないか??

・このデザインに幾ら掛かったか知らないが名古屋市民は災難だねぇ

・たくさんデザイナーがいれば似たものだって出来ちゃうとおもう。
けどもこの人の場合は多すぎる気がするが、この人独特のデザインはないの?










関連記事

【パクリ騒動】佐野研二郎を中心とした一族の相関図がヤバすぎると話題に 東京五輪ズブズブすぎィ!!

【パクリ騒動】佐野研二郎氏「デザイン共有サイトPinterestなんて使ってない」 →嘘だと判明、あわててアカウント削除wwww

0c3b457a

1c61fdf1








芋づる式にどんどん疑惑が増えていく

よくありそうなデザインだけど、佐野氏がデザインしたものは疑われても仕方ないと思う











コール オブ デューティ ブラックオプスIII 【Amazon.co.jp限定オリジナル特典付】(アイテム未定)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-11-06)
売り上げランキング: 5

コメント(417件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:34▼返信
ワロタ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:34▼返信
もうこの話題あきた
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:34▼返信
ここまでくるとなんでもありだな
そのうちたかだか○が入ってるだけでもパクリだと言われてしまう
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:35▼返信
それ以前にダサすぎる
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:36▼返信
長引かせてTPPとマッチングしたら佐野めっちゃ訴訟の流れやんw
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:36▼返信
ここまで行くとイジメのレベルだなw本人の身から出た錆びなのでしょうがないと思うけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:36▼返信
これは何とも言えんなー

もともシンプルすぎて…
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:36▼返信
佐野の顔も朝鮮顔のパクリだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:36▼返信
こいつが悪い
以上
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:36▼返信
豚よりくせえな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:36▼返信
割とマジで飽きたな
そろそろ佐野絡みは次のステージに進むべきだわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:37▼返信
これも部下の仕業だから仕方ないな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:37▼返信
流石、パクリエイターですね。。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:37▼返信
ドンマイ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:37▼返信
韓国超えたなw

パクリの金メダルを日本猿にやるよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:37▼返信
ほげー
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:37▼返信
さすがにこれはセーフですね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:37▼返信
一週回って炎上を逆手に取った同情票目当ての擁護と思えなくもない
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:38▼返信
こいつを擁護したくはないが、どんなロゴとも全く被らないもんなんてないだろ多分
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:38▼返信
もうこいつら出禁にしたら?
素人にはわからんとなめ腐りやがって
素人は気が付きにくいが証拠や結果を出せば
すぐ出したものに付いていくのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:38▼返信
これはだれでも思い付くレベルのデザインだしどうでもいい
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:38▼返信
これも難癖にしか思えんw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:38▼返信
単調なデザインだから被る事は普通にあると思うけど、
まあかぶりようが無いものまで発覚してるから、これもかなって思われるだろうね
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:38▼返信
なにこの卑猥なシンボル
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:38▼返信
アヌスなんですが・・・・コミ・カレのグリーンデールの校章とも似てるんですがw
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:39▼返信
さすがにイチャモンレベルだと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:39▼返信
これは言いがかりに近いが 過去が過去だけに。。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:39▼返信
もう最近コイツばっかやな
はちまに粘着されちまったか
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:39▼返信
さすがにこれは無理があるw
もはやどうでもいいところまで叩かれる末期症状w
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:40▼返信
これはさすがに難癖だが、BEACHはパクリどころか全く同じだったから言い訳できんよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:40▼返信
身から出た錆びだけど
周りも重箱の隅をつつくみたいになっててなんだかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:40▼返信
こんなフリー素材配置するだけみたいので金貰えるのか〜。俺もデザイナーになろうかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:40▼返信





もう、コイツのデザインはみんなパクりでいいよw当たらずとも遠からずだろw




34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:41▼返信
こいつの場合オリジナルで作ったもん無いだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:41▼返信
コイツもう終わりだろ
今後なんかデザインしてもパクリとしか思われない
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:41▼返信
これはいいだろ、でも佐野は氏ね。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:41▼返信
ボスコニアンの敵基地のパクリ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:41▼返信
シンプルなデザインは似たものがあってもしょうがないだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:41▼返信
コスタリカは雪印のパクリだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:41▼返信
もう許してやれよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:41▼返信
もう佐野デザインは全部破棄して業界追放でいいだろ
めんどくせーわもう
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:42▼返信
マスコミがコイツを面白可笑しくしてるだけか権力でマスコミを利用して同情集めようとしてるかどっちだ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:42▼返信
それ言ったらコスタリカ国立博物館もカバラのセフィロトの木のパクリだろww
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:42▼返信
参考にした可能性はあるが、それでもこれはさすがに言いがかりレベルだな
これだけシンプルなデザインで、現存する数多の意匠と類似してないデザイン出来る人存在するの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:42▼返信
パクリ案件の追い込みってネタが尽きてくると言いがかりに近いやつまで出てきて
結果的に火の勢い弱まるよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:42▼返信
一度でもケチが付いたらどれもそう見られるのは仕方ないね。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:42▼返信
たとえ完全オリジナルだったとしても、もうこの人の作品は疑惑の目でしか見れないかなー…
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:43▼返信
オリンピックのエンブレムはとりあえずもう諦めて別のデザインにしとけって。
こいつは海外のデザインのパクりでどの道終わってるからあとは地獄をみてもらいましょう
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:43▼返信
いいぞ、もっとやれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:43▼返信
姉歯の時の感じ思い出すな
パクる=サノるになる日も近いな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:43▼返信
もはや「はちま起稿」じゃなくて「さの起稿」の様相を呈してきたな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:43▼返信
オレンジレンジと全く同じ系統
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:43▼返信
胡散臭いどころではない。他のデザイナー達と協定を結んでいるような疑惑もあるし、汚職だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:44▼返信
さすがにこれは苦しいが、他でパクってるのは確実だし、
佐野が関わったのは全て廃棄した方が良いよ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:44▼返信
これはセーフな気がするが
どういう意図があって
これをデザインしたか気になる
ぱっとみフリー素材を適当にはっただけにみえる
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:44▼返信
毎日コイツの記事を見ているような気がする
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:44▼返信
デザインが似る事もあるだろうけど疑惑が多過ぎる。
全部何らかのデザインを流用してるんじゃないかな。
何かをパクって改変するスタイルでやってる人かなと思う。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:44▼返信
この程度のマーク
わざわざコスタリカの博物館チェックしてまで
パクる必要あるんかいw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:44▼返信
まじかよ東山動植物園最低だな コアラとかいるし
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:44▼返信
マークなんて単純なだけに似たモチーフは多いんだから、ここまで行くとさすがに行き過ぎ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:45▼返信
あーもうコイツの作品は全部パクリってことで
はい解散
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:45▼返信
サムネあ”あ”?うぜえなあって顔してる。闇のある人物をオリンピックに関わらせるなよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:46▼返信
うるへー
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:46▼返信
だから、はちまがパクリを語るなって言ってんだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:46▼返信
本来この程度似てもしょうがないんだけど
さすがに佐野がやったとなるともう叩かれてもしょうがないな・・・
ほんと終わってるわ
さっさと謝罪すりゃよかったのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:46▼返信
うるへー
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:46▼返信
これも例の共有サイトに上がってたなら可能性は高いが
そうじゃないならこの単純な図形に辿り着くためにコスタリカの博物館のロゴなんてものを
元ネタとして探した佐野が逆に凄いわw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:46▼返信
うるへー
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:46▼返信
風評被害で関係ないデザイナーが今頃指摘されるんじゃないかとドキドキしてんだろーなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:46▼返信
うるへー
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:46▼返信
まあさすがにこれはいいがかりレベルな気もするがここまで騒がれちゃったらどうしようもねーな
もうサノデザイン=パクりってイメージは払拭できねえだろこれ コネでオリンピックねじ込んだ末路がコレだよ 笑えるw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:47▼返信
>>59
マジかよ
動物園なんだか植物園なんだかこれもうわかんねぇなぁ
お前どう?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:47▼返信
もうついに微妙なのまで出てくるようになったがいいぞもっとやれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:47▼返信
何人か火消し頑張ってるけど五輪ロゴ撤回まで鎮火しないと思うわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:47▼返信
損害賠償請求はよwww

早くこの世界的パクリエイター様を破産させて差し上げろw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:48▼返信
うるへー
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:48▼返信
たたけ
叩け叩き潰せ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:48▼返信
うるへー
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:48▼返信
火消しはむりやろな
流石にオリンピックとベルギーのやつが並んだら噴く自信しかない
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:48▼返信
うるへー
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:48▼返信
うるへー
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:48▼返信
佐野「部下が勝手にやった。俺は悪くない。」
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:48▼返信
よくあるデザインではあるけど丸と線の長さ、太さが
酷似しすぎかな。
まあ、パクリエイターのイメージが完全についちゃったから
なんでもパクってると思われてもしかたないね。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:49▼返信
もう死んどけw
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:49▼返信
あきらかなこじつけは嫌い
ネットはなんでもこじつけるからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:49▼返信
デザイナーってこんなシンプルな絵を描いて金貰えるんだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:49▼返信
まあでも佐野が作ったんだからこれもその気でやったんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:49▼返信
うるへー
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:49▼返信
相変わらずダサいデザインだけど
コレはパクリとは呼べないわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:49▼返信
X よくありそうなデザインだけど、佐野氏がデザインしたものは疑われても仕方ないと思う

○ よくありそうなデザインだけど、佐野氏がデザインしたものはアフィネタにされても仕方ないと思う
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:49▼返信
このゴミ屑いまどんな気持ちなんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:49▼返信
うるへー
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:50▼返信
デザインなんて一般人には至極どうでもいい物だから印象回復は無理だねお疲れ様
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:50▼返信
うるへー
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:50▼返信
検証サイトで全く一緒やったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:50▼返信
擁護派が「叩き=難癖」的なイメージつけるために投下したネタに見える
本当に潰したいなら誰が見ても文句無しのパクリだけを武器にしたほうがいい
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:50▼返信
うるへー
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:50▼返信
ボスコニアンからパクったなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:50▼返信
まぁ、写真そのままつかったBEACHに比べりゃマシ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:51▼返信
あの、*印のデザイン……角度変えると類似だな。ただ、これが照らし合わせて寸法が同じならヤバイなww
寸法が合わなかったら一応セーフらしいけどな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:51▼返信
サムネがサターン星人みたい
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:51▼返信
パクリ以前にこいつには才能も無いし
盗作してもレベル低い産廃デザインだし
ほんと無価値な人間だわな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:51▼返信
多少のアレンジさえ加えることもしないこいつがアホなだけ

104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:52▼返信
うるへー
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:53▼返信
うるへー 
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:53▼返信
うるへー
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:53▼返信
この手のデザインはなるべく余計な情報を削いでシンプルにすべきなんだけど
こいつはとりあえず何を伝えたいのかわからん。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:53▼返信
トレースしてるサイトがあったが、位置が完全一致してる。

これを偶然というのも無理がある。前科があるし。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:53▼返信
ココまで話題にっちゃあしかたねえよ、もう当分はまともな仕事にありつけないだろうな
小保方といっしょ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:54▼返信
まだまだでるぞ~
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:54▼返信
この顔面もドングリのパクリだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:54▼返信
偶然も重なれば必然になる
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:55▼返信
久しぶりに自殺くるかな
でもテョンくさいツラしてるからなー
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:55▼返信
これからは何でも疑われるな
身から出た錆だしざまあとしかw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:55▼返信
>>111
どうみてもゲンタ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:55▼返信
名古屋市の東山動植物園のシンボルマークだけ見ても適当すぎでデザイン以前の問題と思うけど
パクリでもこれでいいと思ってるデザイナーってマジこいつの審美眼を疑うわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:56▼返信
「純粋人生 コスタリカ」
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:56▼返信
こういう雑な検証のせいで問題が矮小化されるんだよ
手柄のために何でもネットに上げんな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:56▼返信
デザイン業界ってコネ凄そう
手間かからなそうだから誰が作っても同じだろうし
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:57▼返信
そもそもこの案件であきれるのは、叩ければいいモードに入ってるネット民より
コレ真に受けて調査を依頼する市のバカさ加減だw
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:57▼返信
これ自体はよくある図案だが、佐野がらみってことで調査、ってことだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:57▼返信
佐野氏のパクりパターンは海外からなのは間違いないな

ベルギー、アメリカ、コスタリカ

たぶん過去の作品も全部外国からパクってるんだろう

バレないと思ってたんだろうな、34歳の若蔵だし
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:57▼返信
乗らなきゃね、このビッグウェーブ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:57▼返信
まあ、昔からある紋章だよね。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:58▼返信
これはさすがに複雑なもんでもないしなぁ・・・
でも丸の大きさとか線の太さの比率が一緒なのがなぁ・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:58▼返信
パクZOOデザイナー
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:59▼返信
そもそもコスタリカの方が先って根拠あるのか?
佐野さんのほうを後からコスタリカがパクった可能性だってあるだろうが
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:59▼返信
関係ないがコイツの顔の輪郭は何らかのデザインに活用できそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 16:59▼返信
エンブレム、建設費の問題
まじで東京オリンピックの話題聞きたくないわ
げんなり
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:00▼返信
これはパクリとは違うんじゃね?
徹底的にたたけと言ったがねつ造しろとは言ってない
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:00▼返信
こいつとグルのほかのデザイナーはどうなん?
ちょっと興味出てきた
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:00▼返信
こいつデザイナー失格だろw
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:00▼返信
まぁ連鎖爆発が起こるのは当然だな。100コンボまで行くか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:00▼返信
この騒動のせいで前途あるデザイナーの卵のハードルが爆上がりしたのは確か
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:01▼返信
任天堂しまくりだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:01▼返信
よくありそうって簡単に言う奴いるけどあるなら出せよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:01▼返信
ま、本人がコピペ認めた案件が複数あるからな…
こんなのですら取り上げられるのも、やむなしか。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:02▼返信
パクリエターという新たな職業の誕生である
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:03▼返信
ロゴ全体をパッと見たときの印象が重要
たとえ六方に伸びた線の先端に円という発想をコスタリカの博物館ロゴから得たとしても
この程度まで別モノに仕上げてればパクリという批難はおきない
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:03▼返信
これは言いがかりすぎ
バカが必死で探したんだろうな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:03▼返信
第二の小保方くるー!?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:03▼返信
俺もデザイナーになれそうな気がしてきて勇気が湧いてきた
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:04▼返信
この人顔の輪郭のデザインがおかしい。エラ張りすぎ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:04▼返信
そもそもこのデザインの意味がわからん
東山動植物園にはオクラ畑でもあるのかね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:04▼返信
関係図が酷すぎる他の奴も一緒に追放しようぜ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:05▼返信
もしかして日本のデザイン業界ってレベル低すぎ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:06▼返信
今回は火消し隊頑張ってるじゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:06▼返信
これは流石にムリがある
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:06▼返信
日刊佐野ニュース
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:07▼返信
コイツの天丼はあと何杯行くんだろうな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:07▼返信
ベルギーの王室付きの弁護士まで出させちゃって大事になって参りました♪
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:07▼返信
>>147
この疑惑自体が火消しだろう
言いがかりレベルのものを混ぜることでパクリだと叩く側の正当性に傷をつけようとしている
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:07▼返信
ダサいから引退しな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:07▼返信
もうコイツ早く首吊れよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:07▼返信
もう許してやろうぜ
この騒動も飽きてきたし
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:08▼返信
パクりのテーマパークやあw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:09▼返信
Gウィルスをぶち込んで
反撃しろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:09▼返信
>>155
うるせぇ馬鹿ぶち殺すぞソ在日
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:09▼返信
左は花だとしても
右はなんなんだ?
黒いぽっちが何を意味してるかよくわからん
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:09▼返信
単なる言いがかりともいえない
軸線の長さ太さ、球形の大きさ、全部一致しちゃってるんだから
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:09▼返信
2015年キセキの世代参入不可避
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:10▼返信
さすがにこんな単純なものは似ることあるだろって思うけど
佐野だしな
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:10▼返信
凄い骨格してる 人間か?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:10▼返信
News everyの番組の電子パネル、Windows8のタイルデザインもろパクりだよね。
テレ朝のワイドスクランブルの新しいロゴみたいなのもどう見てもBeats
テレビ番組は割と悪びれずよくやる
165.投稿日:2015年08月18日 17:10▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:10▼返信
エラ顔朝鮮.人だから嘘つきまくり
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:11▼返信
他のサイトで検証してたけどこれもトレースしてたっぽいし何でもありだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:11▼返信
これはよくありそうなマークに思うが…
まあ、この人自体は真っ黒なんだろうけど
世の中にあるありとあらゆるものを出してきて「これのパクリでは?」とかやられたら
さすがにどこかの何かには引っかかると思うわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:11▼返信
さすがにこれで騒いでたら誰も何も描けなくなるよw
動物園デザインとして意味不明でセンス皆無ではあるけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:11▼返信
今回のと社名の件とクロネコはセーフだろ
記事にするならもっとアウトな奴にしないとマジでただのアフィ稼ぎにしかみえないわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:11▼返信
>>159
左が動物(耳がついた顔)、右が植物(六方に伸びる木)だろ 目はキャラ化によるもの
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:12▼返信
パクデザイナーはトレースの天才だよ
転載だけに
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:12▼返信
>>152
落寸号令雷と同じようなものか
誤魔化しがきかないパクリから目を逸らさせるためのダミー
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:12▼返信
まあ普通にやってれば今後もこのレベルでは騒がれないよ。
佐野だからもう無理ってだけ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:12▼返信
パクリエーター佐野
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:12▼返信
パクリは韓国猿の十八番
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:14▼返信
言いがかりではなく、コレもパクりだと思うわ。円の大きさの対比がここまで似ることなんて普通無いだろ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:14▼返信
まだまだ出そうですな
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:15▼返信
ボスコニアン基地
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:15▼返信
おい見てるか、小保方、佐村河内。
お前らを超えるかもしれん逸材が出てきたぞ
ワールドクラスで問題になってきるな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:16▼返信
これはさすがに
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:16▼返信
よくあるデザインなのはまあわかるけどさ
比率まで一緒ってどういう事なんだろうか、長さや大きさの比率がパクり元と一緒って凄い確率だね

_(^^;)ゞいやーよくあるデザインだから比率まで一緒とは佐野さんには恐れ入るねえ
183.投稿日:2015年08月18日 17:17▼返信
このコメントは削除されました。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:18▼返信
参考じゃなくて丸パクリばっかりだから質が悪いんだよなぁ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:18▼返信
今までの全部起訴されたら破産するんじゃねぇ?
特にアメリカはヤバい。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:18▼返信
さっさとチョ.ンスラー捕まえろよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:18▼返信
コレに関しては何ともいえないけど、もうこの人がデザインしたものは全て疑わしくみえるという空気が出来上がってる。
自分からオリンピックロゴの辞退を申し出た方が傷は浅くてすむと思うんだけどね
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:18▼返信
仮にパクリだとしたら佐野がこのロゴを見つけるまでの経緯が気になるわ
件のデザイン共有サイトに上がってたなら納得だが
コスタリカの博物館なんて普通に生きてる限りじゃ目にすることなんて無いし
パクリ元探すためにいろんなもん探す過程でコスタリカは出てこないよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:18▼返信
このダサさ

名古屋民は怒っていい
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:19▼返信
よくあるって言ってる人は比率が同じデザインをとりあえず30は出してみて
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:19▼返信
なんで縮尺変えるとそういう脳が無いんだろうか
そもそも頭の寸法がおかしいからきにならないのか
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:19▼返信
zyappu 
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:20▼返信
わりとまじで小学生レベル
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:20▼返信
角度ずらしただけじゃねぇかwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:21▼返信
こいつは金を沢山持ってそうだから、沢山お金を毟り取れるぞ。
外国のデザイナーさん。訴えまくるんだ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:21▼返信
エラ張り吊り目
後は分かるな?
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:21▼返信
この人の話題も飽きた
毎度のパクり疑惑とパクられ元の発言と佐野の言い訳
もう佐野は、この辺で謝ってオリンピックのエンブレム撤回してデザイナー辞めろ
その方が幸せになれる
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:22▼返信
テョンの証拠はないけどねえ~
兄貴の顔みたら「ああやっぱりな」とみな内心思ってる~
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:23▼返信
これはパクりとは言えないかな?
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:23▼返信
比較画像見てきたけどこれはセーフだろ
図形比率が完全一致とかいうのは大嘘 コスタリカの方が線が太い
酷いところになると画像にフィルタをかけて無理矢理一致させようとしてるところすらあったw

これ以外で完全にアウトなのがいくらでもあるんだから妙なの混ぜないでほしいわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:24▼返信
すっかりエンブレムの報道ばっかり
新国立の汚職から国民の目は見事に逸らされました

本当にアホな国民ばっかりで安倍は楽ですね
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:25▼返信
トンキンパクリンピックwwwwwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:25▼返信
ヨゴレのイメージがついた人のもんなんか使いたくねえわな
自業自得だ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:25▼返信
旭日旗を連想させる~
で難癖つけるのと似た感じだな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:25▼返信
全部著作権違反でひっぱれ!著作権になるの?何で捕まえれるの?
もう捕まえて!
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:25▼返信
もうパクリのイメージついちゃったしコイツのデザイナー人生終わったなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:26▼返信
つかパクった絵柄もそれほどたいしたことねー
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:26▼返信
まあ自業自得だな
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:26▼返信
これはどうなんだ
韓国の旭日旗発狂レベルになってしまうんじゃないのか
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:26▼返信
傾けただけwwwwwww
これでパクりなんてしたことがないキリッ
くっそ笑かすなクソ佐野チ.ョン公wwwwwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:27▼返信
佐野だし似てるのは全部パクリだろう
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:27▼返信
>>206
パクる=佐野る まで言われてるからなー
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:28▼返信
早く吊ればいいのにwwwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:28▼返信
もうなんていうかやべぇなこりゃ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:28▼返信
顔面もホームベース盗作疑惑ありだな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:28▼返信
こんなコネばっかりだと
この業界にウラミがあるヤツ多いだろうなあ
顔面付きで関連表作ったり・・・ねぇ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:28▼返信
防波堤が壊れちゃうともうね
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:29▼返信
アクエリオンロゴス的な
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:29▼返信
こいつだけは擁護しきれんわ
顔がアレだし
220.投稿日:2015年08月18日 17:29▼返信
このコメントは削除されました。
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:31▼返信
デザイナーとして食っていくには独創性は要らない、っか、、、
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:31▼返信
これはあんま無理やり叩いても逆効果になりそうな気がする
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:32▼返信
佐野氏を叩けば天津大爆発
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:32▼返信
よくあるとか言う奴いるけど
じゃ他にどこで使われてるよ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:33▼返信
デザインもくそもないデザインだなこれ・・・小学生の工作じゃないんだからさ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:33▼返信
おにぎりくん、仕事無くなったね
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:33▼返信
もういいよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:33▼返信
パクリ以前にこいつのデザイン ダサいかパッとしないのばっかだな
これでよく今までやってこれたな
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:33▼返信
擁護してる奴が気持悪い
こんな所にも関係者が湧いてるのか

どう見てもパクリ以外の何物でもない
しかも元ネタよりダサい

これを機にパクリをやってるデザイナーwは業界から一掃すべき
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:33▼返信
これはパクリと違うな
ちゃんと一線引こうぜ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:33▼返信
こいつの仕事マジで手抜き過ぎじゃね。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:34▼返信
兄貴の顔はこいつ以上にあれだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:36▼返信
これを叩きネタに使う奴は自ら佐野叩きの流れに冷水浴びせてることに気づいてほしい
一般人を味方につけるならわかりやすさが重要 疑問を持つ人間が居ては逆効果
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:38▼返信
これは流石にセーフだろう。
バッグは完全にアウトだったけど。
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:39▼返信
デザイン関係の姉歯という感じだな
なまじ評価されて仕事しまくってただけにバレたらノンストップだ
まあ人命にかかわらないだけマシか
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:40▼返信
テラボスコニアンwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:40▼返信
これ自体は(とんでもなくダサいけど)何とも言えんな。

ただ本当にオリジナリティの欠片もないんだなと、改めて思ったわ。
なんでこんな独創性も理念も何も無いやつがデザイナーなんかやってんのかと、心から思うわ。

こんな奴辞めちまえ。そしてそれを選んだ奴らも見る目無いから辞めちまえ。日本の笑いものでしかないわ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:41▼返信
おそらくこいつのデザインwしたモノは、全て元ネタがあるはず
皆で全部暴いてやろうぜ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:42▼返信
これをパクリというのはいささかキツいかな?とは思うが今までの行状がなぁ。
左が動物で右が植物を表しているとは思うが、何から着想を得ているか聞きたいわな。
動物は猿とか色々出てくるんだが、植物側が出てこんな。
知識がないからなぁ。w
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:43▼返信
同じ愛知の外れにヨシヅヤっていうスーパーがあるんだが
そこともソックリだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:43▼返信
パクりで成り立ってた才能皆無の佐野より、パクられたアメリカ人のオリンピックデザインの方が秀逸。
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:43▼返信
パクリだろ前例があるんだし
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:44▼返信
もうオリジナルでもパクリでもオマージュでもいいけど
こういうコンセプトでこういうデザインにしましたよー的な
講釈をドヤ顔で語るには説得力皆無な存在になったなー
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:45▼返信
パク・サノ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:45▼返信
BITO博物館のロゴも相だったらしい。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:45▼返信
東山の緑の部分をコスタリカのブルーの部分に同じ角度に重ね合わせるとほぼピッタリになるwww

似ているというより、部分的に盗まないとこのようなことは起きない

偶然は無いといっていいのだが…www
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:47▼返信
これを機にだっせーマークを東山が変えたいようにしか思えん
てかレイヤー合成中のミスかと思ったわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:47▼返信
在日犯罪者に多い顔つきだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:49▼返信
大金もらってやってんだから丁寧に仕事しろよクソチ.ョン
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:50▼返信
左は鳥のクチバシかな?
右が全くわからん
緑だから、蛙かカマキリしか連想できん
もしかしたらハ虫類なのかな
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:50▼返信
>カネとコネさらに世渡り上手
擁護している連中にも同類がいることからデザイナー業界はそんなものという認識
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:50▼返信
二度ある事は三度ある
過去すべてがパクリかも知れない
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:50▼返信
ダサ。
こんなで金貰えるんか!?
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:51▼返信
こうなってくると全てが疑わしく思えてくる典型だな。
単純なものだとそりゃ似てるのもあるだろうけどデザインしたものが他と似てるものばかりだともともと独自性が低いように思える。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:51▼返信
円の大きさと棒の長さ、太さの比率が偶然にも一致するわけがねーだろ。
これはパクリじゃなくてコピペです。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:51▼返信
かんぜんにパクリだわwww
こいつ含めた駄サイクル全員失脚しろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:52▼返信
こいつ円と直線に頼りすぎ
自分に自信が無い人間は図形として完全な円と直線、等間隔の配置を好む傾向にある
だから米袋みたいな糞みたいなやつは多分佐野自身の作品
この法則に当てはまらないデザインから優先的にパクリを疑っていけば効率がいいだろう
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:52▼返信
重ねてみるとまったく寸法一緒だから明らかにパクリだね
いいがかりではない
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:52▼返信
これだけではパクりなんて言えない?
これだけじゃないから言ってんだろ
散々パクり出て来て問題になってるのに
これだけが偶然似た?
ないないあり得ない
その可能性の方が遥かに確率低いわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:53▼返信
黄門さま:控えおろう! この紋所が目に入らぬか!
格さん:ご隠居....ッ! それは菊紋....本物はココに!!
助さん:(格さん、また遅れたか.....やれやれ)
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:54▼返信
これは割りと誰でも思いつきそうなデザイン
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:55▼返信
これは言い掛かりっぽいけど、面白いから毎日何かパクリ報告して欲しいwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:56▼返信
>佐野のデザインにはすべて元があるのではと思います

一応つっこんでおくけどこれは当然のこと
無から完全なオリジナルを生み出すなんて事は誰にもできない
どんなに秀逸な 独創的なモノにも必ずヒントとなった何かが存在する

佐野はヒントを得るどころかカンニングしてるが
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:56▼返信
円の大きさや線の長さが違うならシンプルナなデザインだからと言えるけど
一緒じゃパクリだわな
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:57▼返信
名古屋のデザイン初めて見たけど、小学生レベルだね、てかどー見てもカネ貰うレベルじゃないっしょ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:58▼返信
これでパクリとか。。もうデザイナー全員パクリでいいやん。
ただただ佐野を叩きたいだけって流れになってきて佐野少し可哀想。
けど自業自得か。 オリンピックの辞退すればそれでいいよ、もう。
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 17:59▼返信
偶然で似たようなものになることはあるが、
◯と棒の位置と長さや数が「完全一致」するなどありえないから「完全にトレス」です。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:00▼返信
いいがかりとか言ってるやつは死んだほうがいい
棒の太さや長さ角度まで全て一致してるのに偶然なわけねーわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:01▼返信
馬鹿が一生懸命完全一致とか言ってるけど
画像編集ソフトなんか使わなくてもパッと見ですでに円と棒の比率が違うことがわかる
コスタリカのロゴを見て六方の線の先に円というデザインをパクった可能性は残るが
このロゴを下に置いて全く同じ線と円をトレスしたという疑惑についてはシロ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:01▼返信
>>234
どこがセーフなんだよ、お前バカだろ。
5度くらい傾けただけで完全にすべてが一致するだろが。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:02▼返信
こんなにパクリが多いとこいつの人格がアレだな。間違いなくシナチ.ョンあたりだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:02▼返信
パクったのかどうか知らないけど、どっちにしてもこの佐野って人のデザインは
全くオリジナリティーが無いってことだけは分かったわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:03▼返信
馬鹿が火消ししてんな
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:03▼返信
トートバッグで残ったデザインにもテーマが見えないし
会見で今までコピーしたことは無いと言って見つかったのだから
全てコピーだと疑っても構わないでしょう
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:03▼返信
言いがかりだ!誰もデザイン出来なくなる!とか言ってる
みに覚えのあるパクり野郎共お疲れさん

276.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:04▼返信
(゚Д゚)ノ ケンジロウ、お前は既に、死んでいる。。。
 (つд⊂) ぅぅ、我が「秘恍(ひこう)」を突かれた... (ーー゛) 「非考」だろ? 考えてないのだから!
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:04▼返信
こんだけ特徴的な形状が似ること自体が不自然だろ
これは黒ですわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:04▼返信
左の○3つ重ねてるやつは動物の顔に見えるからまだわかるけど右側はなぁ、動物園のロゴとしてどうなの
ま、汚職ワロリンピック2020いろんな意味で楽しみだねぇwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:05▼返信
業界の胡散臭さを含めて、みんな嫌悪を示しているんだろうなあ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:06▼返信
疑惑のデパートですよ!
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:06▼返信
>>269
佐野乙www
こんなとこで工作してないで高飛びの準備でもしてたら?www
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:07▼返信
パクリじゃないです
オマージュです
リスペクトです
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:08▼返信
これは正直微妙だけど今まであんなにパクリ疑惑が出てたらな…
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:09▼返信
パクられた人は全員訴えろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:09▼返信
佐村河内、小保方、野々村超えあるで!
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:11▼返信
>>277
丸と線だけならありえると思うよ。でも長さや円の大きさがほぼ一緒なんだよね
線がにじんでるくらいなのと目が書き加えられてるだけ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:12▼返信
ただ、こういう抽象系のデザインでどことも似てないデザインって探す方が難しくないか?
「日テレ」とか文字をデザインに流用するようなものなら簡単だけどさ。
あらゆる創作は自然からの模倣であるなんて言葉もあるし。けど佐野はもう駄目なライン越えてるけどな。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:13▼返信
1度や2度なら偶然が通用するが
こう何度も重なればそれは必然になる
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:14▼返信
これ回転すると一致するからアウト
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:16▼返信
パクるならもっと巧くやるはず
と例のコピペが無ければ思っていた
291.名古屋のエーチャン投稿日:2015年08月18日 18:17▼返信
ついに名古屋東山動植物園のシンボルマークまでもパクリするとは。才能がない奴は、モラルもない。ダンディゴリラのエサにしてしまえ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:19▼返信
この記事じゃ、かかれてないけど、トレースと言われてるんだよな
完全にアウトだよ
293.TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当投稿日:2015年08月18日 18:19▼返信


【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:20▼返信
パッと見て円と棒の比率が違うという目が馬鹿なやつwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:20▼返信
もはや何作ってもパクリ扱いだろ。変な連中に目つけられたね。

てか漫画でも音楽でも思うけどよくまあ探してくるよね。
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:21▼返信
パクリってよりも信用失墜でシンボルマークとしての使用に耐えられなくなったって事だろうな

そんな事がデザインで起こるなんて驚きだが

名古屋はその信用の補填のために調査やその結果によってはマークの変更もせねばならない

まじでビックリだわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:21▼返信
こういうのって1回やるとやってもないことまで、疑われるんだよねぇ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:23▼返信
こんな糞デザインされて大金払わされてた東山が可哀想でならないwww

訴えていいレベル
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:23▼返信
これはコピーではなく元ネタにしたものだな
佐野のやつはパクリかこういうのだけだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:28▼返信
検証班の推測ではトートバッグにトートバッグて書いてあるやつと米の袋に米て書いてあるデザインはこの人のオリジナルではないかと言われてるなwww
それはくそわらたわwwwwwwwwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:28▼返信
トートバッグでまだ残ってる波のデザインも一部分がまるっきり海外デザイナーの作品のトレスと判明

部分的盗用は佐野のお家芸www
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:29▼返信
フジテレビで新たな疑惑動植物園編いまから放映
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:29▼返信
因果応報
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:29▼返信
まーたパクリやトレースしたのが見つかったのか
こいつもう常習犯だろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:31▼返信
さすがにこれはな
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:32▼返信
なんでことごとく元のよりだっさいデザインになるのか
パクリかどうかよりそっちの方が気になるな
センスあると思えんのだが。この人
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:32▼返信
ありがちなデザイン、というか動物園のダサいな
とりあえずケチが付いちゃったから~の色眼鏡とも言える
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:33▼返信
すげえ佐野さん信用ゼロだ!!
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:34▼返信
業界の為にも叩かないとだめだよ
また同じような事が起きない為にもね
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:35▼返信
これはこじつけだろうけどそれまでの過程が黒すぎる
デザインなんて類似するもんなんだからコイツはもうおわりかもね
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:37▼返信
この落書きレベルのマークを金払ってデザインしてもらった動物園がかわいそうです
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:38▼返信
汚職と癒着の祭典 2020
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:38▼返信
とりあえず試しに絵描いてほしいわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:40▼返信
デザインっていうのは企業や商品価値を高める為のものだからなぁ。
こうなったらどこも使いたがらんだろうな。
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:41▼返信
ちょっと前から言われてんなこれは
それよりイケメンゴリラ観に来なみんな
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:43▼返信
こいつって何デザインしたの?

有名どころの作品は全て調べろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:43▼返信
佐野研二郎がデザインした『おおたBITO 太田市美術館・図書館』のロゴについて市が調査 早速盗用元が発覚?

こぞって各クライアントが佐野に頼んだ過去の仕事について調査してるみたいだな
もう駄目かもわからんね
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:44▼返信
さすがにこれは言いがかりに近いなww
真偽はしっかりと見極めないと
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:45▼返信
だが、ちょっと待ってほしい
佐野がパクったという主張は一見一理あるように聞こえる
しかし、だからといって本当に佐野が全てパクったと主張できるのであろうか?
事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか
例えば佐野が全ての起源だとしたら、パクったのではないパクられたとしたら
佐野起源説の誕生である
各方面の声に耳を傾けてほしい

一回だけなら誤パクかもしれない

朝目新聞社 トレース人語
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:46▼返信
サノケンの首つり自〇まだぁ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:49▼返信
>>34
元ネタが必ずあるって感じかな。
それが彼の作風だろうね。
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:50▼返信
見た目からして胡散臭いというか狡猾そうな顔してるからなあ
一連の報道見て納得してしまったw
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:51▼返信
暗黒おにぎりのパクリ技見事(白目)
324.投稿日:2015年08月18日 18:51▼返信
このコメントは削除されました。
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:52▼返信
言いがかりではないだろうな
ま、言い訳としては「インスパイアされた()」と言ったところかな
元ネタにしたのは、かなりの確率であると思うよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:53▼返信
少なくともこいつの仕事はなくなるだろうな
人のやつ加工してるだけの独創力0
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:56▼返信
さあネット界のできる子達へ

彼デザインの総過去履歴と類似デザインを調査発表するんだ

此れで判定が降るw
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 18:59▼返信
シンプルな幾何学的な図案と絵本の動物のようなイラストは
本人のオリジナリティーじゃないかという印象だったけどな
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:00▼返信
身内だけで談合して賞を受賞してたクソだから徹底的に潰せばいい
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:01▼返信
これは完全に違うだろうよ(笑)あほ臭い言いがかりだね。
もっと問題視すべきなのはこの会社が契約しているデザイナーの良識の無さ。解体ものだな。
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:01▼返信
シンプルなデザインなんて似ていると言えるものはいくらでもあると思う。
そういうのがない方が珍しいんじゃないか。
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:01▼返信
十数年前ぐらいまでデザイン業界(上から下まで)って雑誌をスキャンしてそのまま使うのなんか当たり前だったよw
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:04▼返信
最早言いがかりとか超越して
ロゴ持ってるだけで後ろ指さされるって事態なんだよ

佐野の底が知れない
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:06▼返信
パッと見でも、比率が同じに見えるw
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:07▼返信
>>327
俺はあえてサノケン以外のデザイナーの創作物を調べてもらいたい
『この程度のパクリは業界ではアタリマエ』みたいなこと言ってる輩がいるが、本当にそうなのか知りたい
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:10▼返信
いやまあ似てるし同じなんだけど、どうなんだ、と言いたいとこだが
今までの流れ的に擁護できない
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:12▼返信
隣は、うーさー?
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:12▼返信
問題となってるエンブレムさ~
あれって、何を表しているかさっぱりわからん。
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:14▼返信
パクリの嘘吐き野郎佐野

未来永劫語り継がれるな
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:14▼返信
これまでに見た佐野氏の作品の中で一番いいデザインだと思う
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:15▼返信
相関図をホリエモンがばら撒いたからIT関係者等も皆周知してるだろw
自称公募のロゴデザインの選考基準や選考にかかった日数、次点等を公表すべき。
本当に選考しているのなら今日にでも提出出来るんだけどな。
でも公募はほぼ広告代理店の仲間が選考委員で仲間の身内かお友達しか入賞できない暗黙のルール。
賞金ゼロ注目度ゼロしか素人は入賞出来ないw
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:18▼返信
この目玉みたいな黒丸のやっつけ感がまたすばらしいw
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:19▼返信
またニダ国に日本はなってしまうのか
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:19▼返信
シンプルなデザインって素敵なコトバだwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:22▼返信
アホトンキン人がテョンを知事に認めた結果だから
しゃーないって思ってたけど、

名古屋人としてこれは許せない。
徹底的に調査するぞ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:22▼返信
広告代理店から独立した連中は全員こんなもんよ。
所詮はスーパー広告のチラシ屋
多少仕事の規模が大きくなってもメンタルはおんなじ。WWW
むしろ何期待してたの?

347.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:25▼返信
うーん。言いがかりに聞こえる。
リーガルハイの古美門ぐらいじゃないと世間の声ひっくりかえなさそう
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:26▼返信
「ボクのデザインには必ずどこかに秘密が隠されているのだ」佐野
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:27▼返信
これ回転させるとほぼぴったりだからなw
パクるなら部分部分も変えろw
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:28▼返信
パクリ歴があるから言いがかりつけられてもしょうがないね
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:33▼返信
パクったデザインが全て元ネタより劣化しているのが素晴らしい
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:35▼返信
言いがかりじゃなくて朴ってるだろこれ。
何で言いがかりレベルまで落とすんだよ。
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:37▼返信
このぐらいなら偶然もありそうだけど、
オリジナルでもセンス無さ過ぎ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:38▼返信
万引きを何度も繰り返す人のことを『窃盗癖(クレプトマニア)』と 呼びますが、こうした病的な人たちは、 罰則では再犯防止ができません。医療的 対応が必要です」
355.ネロ投稿日:2015年08月18日 19:41▼返信
今日は、梅チューハイ500mlと超久々のストログメロンチューハイ

メロンチューハイの正しい名前はメロンサワーやったかな?
あとで飲む時に確認しとくか 笑
…ただ、メロンチューハイ、美味しいんやけどかなり甘い
カラオケ行った時とかもフリードリンクでメロンソーダとか飲んだら甘ったるいな~と思う
てゆうか、昔から思ってたけどメロンソーダはメロンの味じゃなく、メロンソーダという名の飲み物やと認識してる
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:43▼返信
どのみちダサいから脚下で
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:44▼返信
というか、エラと目付き凄いなこいつw
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:47▼返信
地方公共団体の皆様

佐野と関わってる場合「信用失墜」の恐れがあります
早急に調査し住人に説明責任を果たしてください

359.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:48▼返信
この人のカラーは元ネタがあること
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:50▼返信
もう佐野フィルターかかってるから全部パクりに見える
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 19:59▼返信
あんまりにも前科有りすぎて逆になんでこれだけ偶然って言えるの?って感じですわ
一度でもパクりで旨味を得た奴が後に一つでもオリジナル作る理由あるの?
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 20:04▼返信
詐欺師ならぬ佐野師
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 20:05▼返信
てかこいつどう見ても朝鮮顔なんだが。
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 20:06▼返信
もう反転と回転だけで大量の仕事を消化してきたってバレてるからな…
そら何でも疑われますわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 20:07▼返信
デザインなんてシンプルになるほど似てくる。
それでも人をうならせる作品が作れるのが本当のデザイナーなんだろうな。
という事で、こいつはただのパクリ野郎。
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 20:09▼返信
この細目エラキムチもう詰んでね?w
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 20:13▼返信
だから公的機関からチヨンを全部締め出せって言ってんだろーが!
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 20:21▼返信
→のロゴをパクったあとで
動物園という事で左を足した、としか思えん
だって→に意味がなさすぎだろ?
左との関連性も全くない、大体何を表そうとしたんだって話
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 20:27▼返信
これが佐野流おもてなしだ!

裏ばっかってことだねwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 20:27▼返信
パクリだろうな
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 20:33▼返信
こいつとJOCがエンブレム取り下げ拒否したところで佐野はもうデザイナーとして終わりだな
いくら博報堂や電通が裏にいたとしてもこいつにデザイン依頼する企業や個人はいなくなる
エンブレムで稼ごうとしたぶんは全部パクリ元の海外デザイナーとの裁判で持ってかれるだろ
JOCも汚ない面の面子気にするよりさっさと佐野のエンブレム取り下げないろえらいことなるぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 20:34▼返信
散々良い思いしてきただろうから、落ちるトコまで落ちりゃあええ。
そんな事よりぐっちゃぐちゃな五輪の軌道修正しっかりしろよ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 20:35▼返信
おい俺名古屋市民だぞ
こんなやつの使うなやおい
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 20:40▼返信
これはコスタリカの方が日本の家紋丸パクリ
5つにすればまんま同じ梅家紋あるよね
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 21:02▼返信
粘着して粗探しする奴がいる限りは
今後一切の仕事ができなくなるだろうな
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 21:06▼返信
これぞ社会的制裁
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 21:16▼返信
おじさん「馬鹿かオイ、なぁ お前どうするんだよこれなぁ
お前、アレか?なぁ、自分だけボール返してくれってこれはほっとくか?なぁ
なぁオイこれどうすんだよ高かったんだよ(ニコニコ市場で280円)、 なぁ」
(すいません)
おじさん「植木鉢ィ、なぁ」 (はい)
おじさん「花、大事に育てたんだよ!なぁオイ
おじさん「なぁ、これぇ!見ろよこれぇ!なぁ
この無残な姿よォ、なぁ、オイ!」
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 21:17▼返信
独自性がまるでないから、あれもこれも指摘されちまうんだぞ佐野
今までコネに胡座かいて何もしてこなかったツケ
自業自得だな佐野
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 21:17▼返信
何で佐野ルさんは何とかなる、ッて思ってるんだろうね・・・
兄貴の方もツラ汚されたんだからサッサと弟に詰め腹切らせれば良いのに
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 21:25▼返信
これはさすがに無理があるw
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 21:27▼返信
これはちょっとかわいそうかな
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 21:38▼返信
佐野の周りのデザイナーも叩けばホコリがいくらでも出てきそうだな。
仲間内だけで受賞決めて知名度上げるとかクズ共だろ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 21:50▼返信
佐野の名を汚した下衆野郎
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 21:51▼返信
これが在日援護の火消しか
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 21:53▼返信
嘘ばかりつくからこうなる。
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 22:12▼返信
コイツは黒だと思っているが
言いがかりレベルな案件ばっかり出してると
無駄に擁護が沸くから止めて欲しいな
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 22:14▼返信
>>368
動「植」物園だから左は動物、右は植物の図案
目を付けちゃったのは佐野氏の個性かな
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 22:18▼返信
クリエイター業界に新しい基準が必要になってるって事だな

出来なきゃ淘汰されるだけだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 22:20▼返信
もうアウトでもセーフでも
佐野デザインは検証しないといけない義務が所有者に発生してるんだよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 22:39▼返信
情報ステーションでも取り上げられる。
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 22:46▼返信
パクリは一切ない!なんていきがるからw
バカな奴
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 22:55▼返信
これはさすがにセーフだろ
まぁパクりすぎてるせいで全て疑われても仕方ないけど
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 22:56▼返信
形がにているだけじゃなく、角度と長さの比率が全く同じ、酷似ではなく一致したというので問題になっているのでしょう。
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 22:56▼返信
佐野がこれだけ露骨に盗用を繰り返してこれたのは博報堂がバックについているからなのはご存知のとおり。

要するに問題発生しても表沙汰になる前に博報堂の圧力が掛かる仕組みになっていた。

しかしそんな博報堂の圧力もリエージュ側は通用しなかったために今回の五輪エンブレム盗用疑惑が明るみに出たのだ。

博報堂はエンブレム決定前からリエージュのロゴに似ている事を把握していたこと、それを修正させて発表してしまったこと、さらにはリエージュを金で黙らせることに失敗したこと等、裁判で負けることは目に見えている。
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 22:59▼返信
2013年4月から使われ親しまれている様子。
ズーボも何かのパクりかな。

カルビーやソントンのキャラ以外に似てそうなのあるかな?

396.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 23:05▼返信
博報堂時代の佐野も洗うとかなりヤバイ話しも出てくるだろうな
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 23:12▼返信
こんなに簡単に次々とパクリネタが明るみに出ても、訴訟問題はリエージュのロゴだけってのも不自然だよな

しかも明るみに出たオリジナルのデザイナーは訴訟どころか沈黙してるほうが多いし…

カルバン・クラインWatchすら何もコメントしてないし…

なんかあるわな
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 23:17▼返信
これ東山動植物園のロゴじゃなくてマークなんだな

たぶんロゴとしてはダサすぎるという東山動植物園側の意向があったんだろな

まさかここまでダサいのが出てくるとは思わなかったろうにw
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 23:20▼返信
これ住民監査請求案件?
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 23:47▼返信
コスタリカ博物館が札幌オリンピックのマークをパクったように見えるわけだが?
そこは突っ込まないの?
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 00:26▼返信
このパクりしか出来ない無能野郎のせいで世界中から馬鹿にされてんじゃねーか
さっさと責任とれやゴミクズ
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 00:42▼返信
札幌五輪、いつ見てもいいシンボルマークだ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 00:55▼返信
パクリだ何だ以前に
デザインとして何も響かないクソみたいなレベルだ
黄色と黄緑の、あのデザインをひと目見て「ああ、動物園だな」って分かる人いると思う?
伝わらなきゃデザインじゃないんだよ、アートとは全く違うんだから
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 02:35▼返信

こいつに関してはウヨもサヨもつるし上げにしたいわけだから利害一致やなw
サヨは日本の恥としてこいつのパクリ広めたいし、ウヨはこいつが反日だって知ってるから潰したい

利害の一致ですなぁ
佐野吊るし上げようぜ
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 03:02▼返信
今や役所からお茶の間まで佐野で持ちきりだな
無関心層までこういった事が伝わればエンブレム取り下げの波も大きくなる
406.HK投稿日:2015年08月19日 05:43▼返信
これを偶然と云えるはずがありません。明らかなトレース!
真摯に仕事をしているグラフィックデザイナー達への冒とくです。皆、とても神経質なまでに権利を尊重しているのです。
彼の過去の作品を様々みましたが、基本的に全てが稚拙です。
一度ネームバリューを獲得したら、全て有難く受け入れる、なぜか一流人とされてしまう風潮が疑問です。
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 05:55▼返信
オリンピックのロゴは、盗作以前に非常にみっともない駄作。
コンセプトは東京のTと日の丸?幼稚園児でも思いつく。事後の展開を考えていないイベントのロゴマークなんてあり得ない。
勿論、この東山のロゴもデザイン性は幼稚園レベル。
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 06:50▼返信
「おおたBITO 太田市美術館・図書館」のマークもダサ!
パクリか否か、これから調査するそうですけど…それ以前にダサ!
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 09:35▼返信
いやこの業界パクリはある程度容認してるんやろうがコイツは越えちゃならないLINE越えたんだろ???叩かれて当然だろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 10:59▼返信
これがパクリだったら日の丸はサイコロの1のパクリだな
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 13:16▼返信
これはさすがに言いがかり臭すぎ
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 13:17▼返信
佐野のものすごい朝鮮顔はいつみても吹くw

こいつが佐野研二郎が通名かどうか調べてほしいわww
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:21▼返信
既存のデザイン借りてちょっと角度変えればいいなんてデザイナーってちょろい商売なんだな
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:54▼返信
重ねると一致してるから黒だろうね
なんで元の絵をまんま使うんだよコイツw
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:42▼返信
いいぞもっと叩きまくれ
さっさとこの日本人に成りすましてるパクリ民族野郎を自殺に追い込んでくれ
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 08:43▼返信
東京オリンピックの仕事をしてから、この人のデザイナーとしての魅力は地に堕ちたね
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:10▼返信
欧米のデザイナーに日本人がケチつけても無視されるだろうに
日本人は自虐的に反応するから楽だろうな。

直近のコメント数ランキング

traq