前回まではこちら
【野々村竜太郎】
「号泣県議」野々村竜太郎氏を在宅起訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150818-00000009-kobenext-l28
記事によると
・元兵庫県議の野々村竜太郎氏(49)による政務活動費(政活費)の不自然な支出問題
・神戸地検は18日、詐欺と虚偽有印公文書作成・同行使の罪で、野々村氏を在宅起訴
・昨年7月の「号泣会見」以降、公に姿を見せていなかった野々村氏が法廷に立つことに
この話題に対する反応
・ひさびさに見た。
・いろいろな舞台でパロディは観てきたが、いよいよここでご本人登場か。法廷にね
・刑事事件で起訴されたら有罪判決が下る割合は99%以上。詐欺と有印公文書違反って、結構罪が重いし悪質だから実刑の可能性が高そう。野々村君、刑務所に行って号泣するかな
・この人もそうだが、もっと不正な事をしてる地方議員も(全国に)結構居ると思う...。
・でもこの人起訴されて、小渕議員が起訴されないのってなんかおかしくね?的なものはある。


あれから1年、いろいろありました
どんな格好で法廷に来るのやら・・・


メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付posted with amazlet at 15.08.18コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 3
【発売日未定】コール オブ デューティ ブラックオプスIIIposted with amazlet at 15.08.18ソニー・コンピュータエンタテインメント (2016-03-31)
売り上げランキング: 524
泣き叫ぶ攻撃だ(# ゜Д゜)
この言葉がこれほどしっくりくるヤツもいなかろう
コラがヤバかったからなw
佐野 野々村 佐村河内 小保方
小学生は皆。この人知ってる!知ってる!
会見で泣いた人でしょ!!
て言う
時点で佐村河内、小保方と続く
お金返したのに・・・・・
だから在宅で済んでるんだよ
市民となんぼか距離が近い県議ですらこんなのがいるんだもんな
一方、佐野はオリンピック公認でパクリも否定
たとえ100年後でもこんな政治家がいたって動画流されそう
恐ろしい
今年は佐野というモンスターが現れちまったな
最近の人って誰だよ(困惑)
ただの情弱か池沼だら
100年分のオールスターキャストが一同に介したような年だった
奴等は何かしら笑えたが、佐野は不快なだけで少しも笑えない
んはははははぁ~ん!
こいつが若干まともに見えてきた。
本人には不本意だろうけど、多くの人に元気を与えたのもまた事実。俺はむしろ「ありがとう」と言いたい。
当選一回目の
その新人が考え付くことかね
指南した犯罪者がいるだろ
石川君元気か?
内容はそうだな…佐野の擁護会見とかがいいな。必死にパクってないんですううう!って泣き乱しながら
ニュースは全て欠かさず見ているけどこの人のことは知らんぞ
まじで不正しまくってる議員全員捕まえろよ
もっと昔な感じだったわ
全額返した野々村は訴えられて
1円も返してない奴らは今も議員
選考漏れが多くて、ネタ的お宝の損失のような気がしますね.....
しぇしぇしぇの人や、ドローン少年でさえランクインしないっていうのだからなあ...
レベル高すぎw
もうみんな知ってんだよ
皆在日送りだなw
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
おい、マスゴミ、特報組んだらみてやるぞw
四旧打破 四旧打破
もう一度プロレタリア文化大革命だ!
久々にツボ再発したわw
まあ屑に変わりはないけども
金もたんまり積んで、知らぬ存ぜぬ…
きたねぇなぁ
流行りのものはブームが過ぎて忘れられるともっと昔に感じられるのが定番なのに
逆にもっと最近の出来事と感じたバイトは
ちょっと世間の感覚とずれてるな。
個人的には応援したいわ
ネットの奴らって感情でしか物の善し悪し決められないのかよって
佐野の件だってこのパターンだろ確実に
髪の毛は無くなっとるやろな
マネージャーから降格されて平社員におとされたとき定例会で泣き叫びながら、
「みんなはオレミヂュアイニー惨めなゴトにはぁぁブフッフンハアァア!!ぉぉ!
後悔シデェウワッハッハーーン!!」って参加者の前で支離滅裂なことを
のたまっていたらしい、それを聞いたとき野々村議員を思い出したw