• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





















- この話題に対する反応 -


・回転率重視したいのにレジはおっそいんだよなー 
混んでてもなかなか空いてるレジ開けないし

・コンビニはイートインスペース増やして電源も充実させてきてるのにその逆をやるとはかなりの迷走っぷりですね。

・ますます「マックに」っていう選択肢が減る。出先で飯時にスマホのバッテリーが減ってたら充電出来る場所があるってだけで選択肢の中で大きなキャパを占めるのにな。同じハンバーガー食べるだけならモス行きますわ。









そもそも充電目的で入ってくる客がいなくなるほうがまずいんじゃ・・・






Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box Ⅱ【完全生産限定版】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box Ⅱ【完全生産限定版】
杉山紀彰,植田佳奈,川澄綾子,諏訪部順一,下屋則子,奈須きのこ,TYPE-MOON,深澤秀行,ufotable,三浦貴博

アニプレックス 2015-10-07
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る
メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(747件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:30▼返信
まーたゴミ記事
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:32▼返信
コンセントなんて使うか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:32▼返信
差込口ケチる位ヤバイのか?
もうろくなハンバーガー作れないな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:32▼返信
別に困らない
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:32▼返信
市ねや
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:33▼返信
100円で電源使う目的以外でマック行く人いるの?w
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:33▼返信
まーたゴミコメ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:33▼返信
数百円で長居しようと思う乞食っぶりも気持ち悪いしマックは油が臭いから長居したくない
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:33▼返信
あんあんあん、とっても大好きあんぱんまん
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:33▼返信
すました顔で充電する奴らの神経が分からんわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:33▼返信
もう5年くらい前からこういう事始めてる店はあるんだけどね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:33▼返信
コンセントごときで騒ぐってどんな層なの?w
仕事は会社でやれ、携帯の充電は家でやれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:33▼返信
余計に行く理由がなくなるな
こりゃ更に右肩下がりになりそうだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:34▼返信
>そもそも充電目的で入ってくる客がいなくなるほうがまずいんじゃ・・・

充電目的で入ってくる奴って「客」って呼べるのか?
これは別によくね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:34▼返信
こいつ物語って言いたいだけだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:34▼返信
もうダメだー!((((;゜Д゜))))
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:34▼返信
子供が感電する危険があるからな
これは仕方ない
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:34▼返信
ホモってなぁに?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:34▼返信
普通に迷走してるでいいのに
物語ってなんだよキモいわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:34▼返信
客居ないのに回転率とかwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:35▼返信

他行けばいいし
電源?自分でモバイルバッテリーぐらい買えよw

22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:35▼返信
これコンセント部分が故障してただけらしいぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:35▼返信
ただ単にコンセントふさぎましたでは話にならん
客にケンカ売ってる昨今のマクドナルド方式まんま
改装の結果、コンセントのない内装になった
というような形で自然にやるべき事項
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:35▼返信
ただの一般人のツイート転載してまでこんな糞記事書く意味あんの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:36▼返信
これ使えなくしたんじゃなくて、電源部分の故障だって説明判明しただろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:36▼返信
ご自由に充電してねと客席に付いてたのを塞いでるから言われてるんであって
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:36▼返信
ガキが充電しながらずっとスマホいじくってんだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:36▼返信
画像をツイートしたような電気泥棒の乞食を減らしたいんだろ
それを他のサービスに使ってくれればどうでもいいわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:36▼返信
電気もただじゃねーんだぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:37▼返信
糞記事
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:37▼返信
>・回転率重視したいのにレジはおっそいんだよなー 
>混んでてもなかなか空いてるレジ開けないし

バカだろ。
セットでナゲットかポテトが選べるとか余計なサービスしてんだから
遅くなるのは当たり前
いちいち書き込むとかそれくらいの想像もできんのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:37▼返信
マックで電気使わないといけないってせこすぎw
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:37▼返信
コンビニはイートインスペースに2時間も3時間も居座る奴はいないし
そもそも席数が少ないから学生が大人数で長時間たむろしにくく
何より店員が身近に居るし一時間単位でモップがけして出て行かせようとするからな

マクドはあまりにもそういった長時間居座る連中にとって快適過ぎたし
元々単価の安く質の悪い学生や浮浪者的なのの溜り場になって他の単価の高い
家族連れとかの客が居座り難くなってしまったしな

まあ自業自得だが、このままそういった連中のさばらせておくよりはマシだと考えたんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:37▼返信
またデマ記事かよ反省しねーな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:37▼返信
遅い、マズイ、高い
この時間は朝マック、昼マックてすーWww
メニューない
ガキがうるさい

こんなスラムみたいなとこ誰が行くんだよWww
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:37▼返信
よその電源使えるって考えがおかしいよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:38▼返信
マックで長時間いる奴って見下してるw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:38▼返信
最初のアイデアが充電で集客だったんだろ?
アホだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:38▼返信
フランチャイズ契約の関係なのか、
深夜に24マックに飛び込むと「深夜帯はドリンクしか提供してません」って店舗を田舎でまれに見る
こんなんで24hやる意味あるの?

サービスが全店で統一されてないとかなんかもにょるんだよな…(´・ω・`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:39▼返信
100円のコーヒーで馬鹿みたいに充電されるんじゃ塞ぐわ
最近てんかん事件起きた池袋の店の裏にあるマックとか酷いもんだぜ?
中国人の旅行者だかなんだか知らないが一人でスマホやらカメラやらゲーム機なんかを複数繋いでる中国人がいっぱいいる
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:39▼返信
電気泥が何を言ってんだ
貧乏人とモラルの低い奴は、マックお断りって、カサノバ様のお達しだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:39▼返信
マックはクソだが、これは営業妨害になるんでは?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:39▼返信
物語シリーズ最新作
マクド物語よろしく! (白目)
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:40▼返信
バカッター
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:40▼返信
つーか店から電気取るのは泥棒なんじゃないのか
マックじゃなくても問題だろこれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:40▼返信
コンセント無くて文句言うような奴は電源窃盗乞食だけだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:40▼返信
マックを利用する客なんて民度は最低レベルの奴らなんだから

これはしかたがないと思うけど・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:40▼返信
そういう客はいらないって事だろ
店側がそう決めたことに客側がゴチャゴチャ言うな
実際に売上がどうなるかは不明だし、どうなっても自己責任なだけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:41▼返信
マクドナルドは、サービスでコンセント自由に使えるようにしてたんだっけね
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:41▼返信
マクドで時間つぶしする様な乞食が何を抜かすか
百年早いわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:41▼返信
24時間勉強するやついるからやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:41▼返信
最初のアイデアの充電出来るカフェ構想は
そもそもが忙しいサラリーマンが使い易くする為で
そこに携帯ゲーム機やスマホで長時間遊ぶガキの為にやってたんでは無いんだが

それ以前からのマクド迷走で回転率のいいリーマンが逃げて、単価が低く長居する馬鹿ガキが増えたんで
塞いでるんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:41▼返信
>>35
安心してください
・メニューがない→撤廃されました
・ガキがうるさい→客が少なくなって今は静かです
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:41▼返信
一時期レジ袋有料にしてエコみたいな流れあったけど
レジ袋くれないとこは行かないようにしてたら、いつのまにか復活してた
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:41▼返信
>>39
イオンのマックも21時以降だったかドリンク、ポテトのみのとこあるよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:41▼返信
え…

マクドナルドから電源無くなったら

ただの公衆便所じゃんか
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:41▼返信
ついに貧乏人を完全に遮断する路線できたか
自分の商売相手を理解していないってことがどれほど愚かなことか
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:42▼返信
>>46
これな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:42▼返信
むしろあった今までが問題な気はするが
今まであったのをなくせばまあこの反応はおかしくない
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:42▼返信
フィレオフィッシュオニナーって知ってる?
フィレオフィッシュの真ん中に穴ボコ開けてナニを入れて遊ぶ
熱いの何のもうこの味覚えたらクセになるお
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:42▼返信
何でこういうサービスをしようと思ったのか疑問
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:43▼返信
最初から設置しなきゃよかったんだよ、無くすとしてもただ埋めるんじゃイメージが悪くなっても仕方ない
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:43▼返信
マックはコスパ悪すぎ
海外のレストランは高いのでマックは相対的に安いが日本のレストランは安くて美味しいからね。
同じ値段を出して不味くて店舗も騒がしいジャンクフードを選択する理由はない。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:44▼返信
充電にかかる電気代は大したことなくて
最低でも100円落としてくれるなら、儲け
ってテレビのマクドナルド特集で見た覚えがある
何年か前に
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:44▼返信
オタならロッテリアだろ(多分ね)
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:44▼返信
俺は昨日マック行ったぞ?







トイレ借りに
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:44▼返信
物語とか笑かしよる、乞食できなくなって悔しいですと素直に言えないもんかね
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:44▼返信
電源塞ごうが何しようが
もう二度と行かないけどね
マクドナルド
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:44▼返信
ニダならロッテリアの間違いだろ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:45▼返信
よほど客を減らしたいんだろうなw
やってることが全部アホなのな
おれが経営したほうがましっぽい
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:45▼返信
そもそもスマホってそんなに充電必要なのか?w
iPadならそんな心配ほとんど無いぞw
そう、iPadならねw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:46▼返信
こういうのは電気代うんぬんよりも
それ目当てでたちの悪い客が集まってきて
店の雰囲気が悪くなることで、良客が逃げてしまうことが問題
それがわからないでやったマクドナルドはアホというだけの話
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:46▼返信
なぜここには店側が客に使わせる目的で用意したコンセントを使うことを盗電と言う奴がいっぱいいるのかスゲー謎
なんでも叩けばいいってもんじゃないぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:46▼返信
乞食かよ
氏ねや
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:47▼返信
「物語」ってフレーズが気持ち悪い。
自分の書き込みに酔ってる奴の典型例。

それに電源なんて今更あってもなくてもどうでもいいよ
乞食客に盗電されるし、モバイルバッテリーも随分手頃になったからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:47▼返信
>>67
ん?今まであったサービスを取りやめるには
相応の物語というか道筋を立てないと客は離れるだけなんだけど?
お前頭悪そうだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:47▼返信
そこまで言うほどの事か?さっさと喰って出るとこだろ
こんなとこで長居の方がおかしい
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:47▼返信
回転率重視したら店内ガラガラになったでござる
ってなりそうww
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:48▼返信
モバイルバッテリー持ち歩けばええんじゃないの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:48▼返信
最初からこんなサービスやらなきゃいいのに
長居する客とか電源目当てとかデメリットも考えずに実施したのか?バカすぎ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:48▼返信
その昔JR某駅で、おもむろにカバンからDSとアダプタ取り出して
通路の壁高さ2mちょいところにある100Vコンセントから充電をはじめた青年がいた
思わず振り返って2度見したよ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:49▼返信
てかこんなサービスしてたんだなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:49▼返信
騒いでるやつはクズだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:49▼返信
>>51
節子それマックちゃう、スタバやw
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:49▼返信
電源乞食
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:50▼返信
この文句言ってる奴も痛いな…
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:50▼返信
も・の・が・た・りwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:50▼返信
こういうのって特定の席にしかないものだと思ってたけど、今は違うのか
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:50▼返信
変な奴が長居するからむしろ無い方が良いだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:51▼返信
>>76
おおおおおまさかの本人降臨wwwww
また新しい物語書いてよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
物語をwwwwwwwwwwwねぇwwwwwwwwwwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:51▼返信
充電しに来るほうが異常だがな。
病院で井戸端会議するジジババ締め出したらむしろサービス向上だろ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:51▼返信
逆にそんなんで長居してる客が多いとこなんか敬遠する人もいるから正解じゃね
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:51▼返信

物語って何だよ?wwww

気持ちわるっwwww

そもそもマック自体行かないからどーでもいいwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:51▼返信
PS4版のPSO2がサービス開始て今知った
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:51▼返信
充電目的で入ってくる馬鹿いなくなれば店内の民度が多少良くなるし良いんじゃね
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:51▼返信
緊急時の通話や連絡程度の充電ならいいんだがフル充電するまで居座られるからな。
10分ぐらいで切断するタイマー付きの充電口を作ったほうがいい。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:51▼返信
物語(笑)
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:51▼返信
物語...( ー`дー´)キリッ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:51▼返信
>>76
本人さんちーっすw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:52▼返信
電気泥棒
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:52▼返信
店内で充電の是非はどうでもよくて
サービス終了のやり方が下手糞だって話だろ
鼻につく書き方してるが、内容はまぁ同感
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:52▼返信
セルフオーダー出来るスマホアプリさっさと導入すりゃ売上伸びるのにな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:52▼返信
マックに何時間もたむろってるガキとかDQNには痛手かね

別にいかねーからどうでもいいんだか
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:52▼返信
この位置って店内掃除用の掃除機のためじゃなくて客に充電なりさせる用だよな?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:53▼返信
そもそも客来ないから
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:53▼返信
>>101
是非がどうでもいいなら終了の仕方もどうでもいいはずなんだが
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:53▼返信
せっこいなー
携帯の充電されたところでせいぜい数円、コーヒー一杯だけでも元が取れるんだから
今の店内ガラガラな状況でこれは下策と呼ぶのもはばかられるレベルの愚策だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:53▼返信
「サービスを中止する納得のいく説明がほしい」
「だな」

「サービスを中止する物語がほしい」
「(こいつキモッ!)」
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:53▼返信
マックもそろそろ券売機導入しろよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:53▼返信
物語ってw
アホか夏休みの時点で分かるだろ、ガキが大人数で長時間居座るからだよ
コンセント塞げばスマホ充電できなくなるだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:53▼返信
最近、コーヒーのSサイズを100円→150円にしておかわり自由にして比較的仕事で来る人を呼ぼうとしたり
するのに逆走するようなことをしているねー。
まぁー、でも、地域毎や客層や混み具合で若干違うサービスをする部分もあるんじゃないかな?。

ただ、それだと自分の行きつけと言う感じになってしまって同じ商品同じ価格同じサービスということにしないと
出先でマックがあるから手軽に入ろうというコンビニ感がなくなってしまうけどねー。

そういえばWifiも有料サービスだしビジネスマンや勉強している人を呼ぶにはチグハグかな?
セブングスループのイトーヨーカドーとセブン-イレブンではWifiを1日3時間まで会員制(無料)で
無料にしていて仕事で使うのが便利だったりする。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:53▼返信
>マクドの客席電源封鎖措置に対して「当然だろ」とかコメントが寄せられてますが、そういう問題ではなく。

いや、そう言う問題だろ。アホなのかこいつ。さすが泥棒は言うことが違うわ。
客離れ()の理由にさもつながってるがごとく顔真っ赤にしていってるの馬鹿すぎるw
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:53▼返信
ケーブル持ち歩くぐらいならモバイルバッテリーも持ち歩けよと思うんだが
まぁ学生だと時間潰しつつとかあるんだろうけどさ
そもそも充電がサービスの一環になり得る事自体がどうかしてるわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:54▼返信
マジレスすると
何で未だに株高いんだよ
ネガキャンネタでもまだ拾えないじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:54▼返信
そういう問題でしょ。
使えないのが当然
116.投稿日:2015年08月19日 14:54▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:54▼返信
充電サービスを何気なく終了させてるって話に
なんで盗電の話がでてくるの
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:54▼返信
コンセントなんか一部の席だけでいいよ。手洗い場にあると馬鹿な女子高生がアイロンとかしだすから。てめーの部屋じゃねえんだよブス
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:54▼返信
乞食の泣き言w
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:55▼返信
バカだなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:55▼返信
>そもそも充電目的で入ってくる客がいなくなるほうがまずいんじゃ・・・

でたよ
はちまのチョットずれたコメント・・・
お前も最近迷走してるけどなwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:55▼返信
>>107
お前就職したこと無いだろ…
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:55▼返信
本人のtwitter見てきたら
無能なのに意識だけは人一倍高い気持ち悪いカッペでしたとさ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:55▼返信
充電目的の乞食が長時間居座るから行かなくなったしGJだわ
まぁそんなことしたところでまたマクドナルドに行くことはないだろうけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:55▼返信
物語
バカじゃねーのこいつ
小学校からやりなおしてこい
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:55▼返信
これに怒る奴って民度の低い奴だと思うw
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:55▼返信
ノートPCだって普通は充電機持ち歩かないレベル
盗電常習犯なだろうなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:56▼返信
物語で草不可避
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:56▼返信
充電できて当たり前と思ってるバカが多いんだなゆとりって
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:56▼返信
そもそもよくあんなクソまずいモノに金出せるなと
早ければなんでもええんか
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:56▼返信
マクドナルドが外食選択肢の中から外れて久しいな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:56▼返信
>>112
お前アホだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:56▼返信
コーヒー一杯で何時間も居座られたら迷惑ってことだよ
マック利用する奴なんて貧乏人かケチだし
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:56▼返信
イギリスの高速充電レーンや非接触充電機器の普及によって、ここ数年でコンセントってサービスの意味は減っていくとは思うけどね。

マックに関しては1ぷん1秒でも延命しなくちゃならん時期だから、そんな先々を踏まえた措置なんか撮ってる場合じゃないだろ。目の前の客を離さないことに集中しないと。

ラブライバーに媚びようが妖怪ウォッチに媚びようが、死に物狂いで客寄せする根性が必要。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:57▼返信
アベノミクス
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:57▼返信
未だにマック()とか行ってるじょうざこいんの?w
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:57▼返信
なんだよ物語って
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:57▼返信
スマホの充電なんざしねーわ、アホ
どんな貧乏人だよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:57▼返信
モバイルバッテリー持ってりゃ十分なのに持たないとか貧乏なの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:58▼返信
まあコンセント使うガキは客にはならないから問題ない
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:58▼返信
リーマンやOLが一人で充電するんならまだ問題無いが
ガキが3人も4人も充電して数時間居座られたら迷惑なんだろうな

ほんと夏休みは煩いガキが集団でいるしな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:58▼返信
だから100円で30分充電できる機械導入しておけばこんなことにはならんかっただろって物語w
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:58▼返信
物語…?西尾維新か何かか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:58▼返信
>>106
文盲っすか・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:58▼返信
充電を有料にするならニーズに対応してるからいいが
金払いいい客すら排除することになるからな
ガキだけいなくなるようにしたほうがいい
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:58▼返信
>>132
>マクドの客席電源封鎖措置に対して「当然だろ」とかコメントが寄せられてますが、そういう問題ではなく。

いや、そう言う問題だろ。アホなのかこいつ。さすが泥棒は言うことが違うわ。
客離れ()の理由にさもつながってるがごとく顔真っ赤にしていってるの馬鹿すぎるw
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:59▼返信
君の知らない物語
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:59▼返信
朝マックのアボカドマフィン
あれは久々にマクドナルドの食いもんで旨いと思った
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:59▼返信
スマホも携帯ゲーム機も自前でモバイルバッテリーで充電できる時代に
充電を商売の売りにしてる時点でお里が知れるわ
長いする奴ってのは単純に一円でも安く居座れる場所を求めてるだけで
充電を理由にする奴なんて今どき少数派だろ

つまり、客単価を上げたいならコンセントなんてあってもなくても変わらんって事だ
食い物屋なら味で勝負しろよ味で
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:59▼返信
本人わろた、イェーイ!物語くん見てるぅ~?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 14:59▼返信
>>103
ド田舎民だが、DQNのたまり場になってたので深夜マックには近づかないようにしてたが
客離れでDQNまでいなくなってこれで買いやすくなったかなーと思ってたら
24時間営業自体やめちゃった、ってことはあるよ!
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:00▼返信
電気泥棒
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:00▼返信
あれだろ元々はVitaや3DSでわいわいしてもらいたかったけど
そういう客は来ずにDQNしか来なかったってオチ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:00▼返信
>>132
本人さん頑張るねぇw
頑張る物語…プw
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:00▼返信
意識高い系電気乞食
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:01▼返信
ドトールやスタバ行くわってなるだけでは?
客足遠のくだけでこれで何か改善されるのか?
まぁ別に好きにすりゃいいけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:01▼返信
>>146
いや、マックが自分からやってたサービスなのに泥棒て・・・アホはお前やろw
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:01▼返信
売上が右肩下がり物語だこの野郎
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:01▼返信
外で充電なんかしないが、もし使わせてもらえば次に近くに行った時にお礼の意味で何か買ってやるだろうけど。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:02▼返信
>>157
ほっとけよ、どうせバイトだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:02▼返信
物語ってのがいまいち意味が分からないけど、概ね同意
こんなところでサービス後退してどうすんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:02▼返信
>>144
いやいやwサービスがどうでもよくて終了すれば文句あるの?w
物語くんですか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:02▼返信
>>133
この状態のマックをまだ利用してた唯一の客であるところの貧乏人すら来なくなるでwww
って話だろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:02▼返信
そもそも充電穴晒しておくみたいな自殺行為がサービスとも思えないけどな
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:03▼返信
マックが以前の喫煙ルームを解放して、PC電源利用可にしていたんだけど。>>146はアホの子か?
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:03▼返信
もともと客の充電は許可してなかったんじゃないの?
マック行かんから知らんけど
であれば文句言うのは盗人猛々しい
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:03▼返信
>>117
便利だと思うサービスで充電する側もフル充電する時間まで長居なんてほぼしないで
ある程度充電して自宅に戻れるまで使える所で帰るだろうから大半の客が100円のコーヒーだけ
頼んでも企業は利益が出ると思うけどねー。
ただ、そういったことをせずに一部が人達が長居するということで困るかもしれないけどそういったことを
込みで利益が出せるようになれば辞める筈がない。
ってことで普通だったら長居する一部の人達を含めて利益を考えるべきで全て自分達が都合良く
利益になるようなひとばかりを企業側が選ぶとその企業が終わることが多い。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:03▼返信
物語ってなんどすか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:03▼返信
別になくても困らんけと、あったら行こうという層はいるだろ。
元々常に満席の駅前店とかなら回転率が良くなって客増えるかもしれんが、普通の店なら無くなったら確実に客はへる
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:03▼返信
食べずにゲームしてる奴を知らないニートの自称ゲーマーが騒いでるw
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:03▼返信
サービス泥棒物語
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:03▼返信
マックはね、
電気代滞納してるんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:03▼返信
それならWifiサービスもやめてはいかがだろうか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:04▼返信
なんか、やってることが任天堂みたいだな
どうでもいいサービスを積極的に廃止&有料化しつつ、本業のクオリティは劣悪をキープ
宣伝とネームバリューだけで売ろうとして、見限られて右肩下がり

本業がしっかりしてりゃこんな些細な事どうでもいいんだが、今の状況だと一事が万事って思っちゃうな
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:04▼返信
そもそもマックは電気泥棒推奨してたのか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:05▼返信
客に使わせたくないならはじめから客の見える位置に作るなよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:05▼返信
充電する時点で無駄に長居する事が確定するのだから間違いなく回転率低下に結びつくでしょ
そもそも店で充電って発想自体…
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:05▼返信
>>157
泥棒が多いから終わったんだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:05▼返信
それとスマホを使うことが中毒になっているから自分は絶対に使わないと言う奴が居たけど
それはお酒中毒が居るからお酒を絶対に飲まないと言っているのと一緒で
そんなもの自分で自分の身体を気を使って適度に自分の責任ですればいいだろw。

殆どの人は中毒にならずに適度に便利に使っているだけなのにね。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:06▼返信
マックでDSの中止も物語が付いていなかったなあ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:06▼返信
経営不振でサービス低下
サービス低下で客離れ
詰んでますわw
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:06▼返信
>>173
もうやめたんじゃなかったっけ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:06▼返信
>>163
貧乏人が来なくなれば、8割型完成じゃんw
今までのイメージダウンの原因は乞食なんだしw
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:06▼返信
よほど100円で居座る馬鹿が多かったんだろう
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:06▼返信
>>157
ででで出た~~~泥棒正当化奴ぅ~~~~~~!!
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:06▼返信
>>163
来なくていいんだよアホ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:06▼返信
夏休みの間だけかもしれないけどな
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:06▼返信
>>154
アホって言われて顔真っ赤になっちゃったかな???
ププwwww君は本当にアホだねwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:07▼返信
モンハンやってる連中ばっかだった頃あったな。長居するだけで邪魔でしかなかった。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:07▼返信
もwwのwwwがwwwwたwwwwwりwwwwwww
きっしょいなコイツwwwwwwwwwwwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:07▼返信
盗電物語w
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:07▼返信
それとスマホを使うことが中毒になっている人が居るから自分は絶対に使わないと言う奴が以前居たけど
それはお酒中毒が居るからお酒を絶対に飲まないと言っているのと一緒で
そんなもの自分で自分の身体を気を使って適度に自分の責任ですればいいだろw。

殆どの人は中毒にならずに適度に便利に使っているだけなのにね。
訂正。

193.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:08▼返信
まぁマクドの単価で電源を使うようなやつは客じゃないしな
乞食が文句をいうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:08▼返信
>>175
常識の範囲内で充電されるのを考えるのが普通だからそれ以上だと略奪行為になるよな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:08▼返信
高給路線に変えていく過程で貧乏人を排除する方向に舵を切ったってだけでしょ
こんな事ですら文句言う奴いるのかw
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:08▼返信
元々客のためにコンセントを用意して、客寄せに使ってたのを、告知もなくいきなり蓋をしただけというのが客商売的にどうよって事だろ?
これまでサービスコンセントの提供をしてきましたが、諸事情により廃止させていただきますくらいは告知したらどうよって事だろ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:08▼返信
>>166
それはそれでマックが無能なだけなんじゃ・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:08▼返信
電気泥棒物語w
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:08▼返信
バカみたいに居座る乞食が居るからしゃーない
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:09▼返信
マックは嫌いだけど
コンセントごときでネチネチいってるツイ主はだいぶきもいな
業績低迷したら徹底してコスト削減せにゃしかたないし、このけんについてはそういう判断したんだろ
輸入に頼ってる企業は当面続く円安に耐えれるように体質かえないといかんし
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:09▼返信
危ないからじゃねーの
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:09▼返信
マックを擁護するつもりはないが
ただのクレーマーだなこいつはw

電気泥棒出来なくなって騒いでるやつなんてろくな奴じゃねーわw
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:09▼返信
>>176
それができてたらこうはならんだろw
対応自体は仕方ねえんじゃねえの。
そもそもこんなとこ回転してナンボのはずなんだし。
まぁここにいつもお世話になる様な人はストーリーがあろうがなかろうが、
サービス低下に繋がる行為は全部批判だろw
そういう人相手にしてんだからマックも批判は折込済みなんじゃねえの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:10▼返信
>>188
一人だけにレス付けられてると思ってるぞこいつwwwww
さすが電気泥棒。錯乱しすぎw
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:10▼返信
電気泥棒って言われて、ムキになって充電させないマック叩いてる奴って電気泥棒だよな絶対w
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:11▼返信
>>196
それだよなー。
1度始めた便利なサービスって理由がなく辞めるとイメージダウンに繋がるから
普通は告知してあるべきだと言うのが普通だね。

それこそ常識というものだろうw。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:11▼返信
千年前にマックあったのか
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:11▼返信
マック潰れて、
はやく違うハンバーガー屋ができるといいな
ちゃんとしたハンバーガーが食べたいんだ・・・
ただそれだけだ
簡単だろ
こんなこともできない
ばかやろうぅ
ガシャン!
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:12▼返信
モバイルバッテリー買えよ貧乏人w
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:12▼返信
>>162
このツイートの内容からして
主題はサービスの内容じゃないだろ
だから「どうでもいい」
自信満々に草生やして煽られても戸惑うわ・・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:12▼返信
ノーパソ持ち込んでコーヒー一杯で長居する低所得層が多かったんだろ
まあモラルのない低所得層の店っていうイメージしかないわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:12▼返信
100円コーヒーで数時間粘られ
ノートPCやスマホ充電しながら席を占有されたら敢然に赤字だからな
赤字脱出のために企業がとる対処としては間違っていない
これで来なくなる客はもともと来なくていい客だろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:12▼返信
>>206
物語しつこいぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:12▼返信
ポータブルチャージャー持ち歩いてるから別に困らん
わざわざマックに入ってやるの面倒だし油臭いし(-。-;)
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:12▼返信
いまマック行ってる奴ってど底辺で長居する為に言ってるやつのイメージしかないからな
しょうがない
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:13▼返信
まあ大してマイナスにならんだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:13▼返信
ファーストフードでコンセント置けば誰でもこうなることはわかるだろうに
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:13▼返信
>>212
>>196

はい論破
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:14▼返信
レジを自販機にすればいいんじゃないかな?
自販機で会計してカウンターに券を渡せばいいよね
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:14▼返信
>>206
充電目的で入ってくるような客()相手には幾らイメージダウンしても構わんという判断でしょw
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:14▼返信
出先で「やばい、電池終わる」ってなったらコンビニでモバイルバッテリー探すわ

おかげで我が家には十数個のモバイルバッテリーが・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:14▼返信
電源コンセントごときでグダグダとw
ちっちぇわw
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:14▼返信
>>196
バカッターのキチクレの言葉だけじゃ、告知があったのかすらも判断できないからなー。
こういうバカに限って視野狭いから気付いてないだけじゃね?
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:14▼返信
マック潰してサブウェイにしてください
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:15▼返信
ゴミを食いにゴミ店舗に行くゴミ達

最初から関わるなよwこういうお店にはw
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:15▼返信
マックって乞食貧乏人をメインターゲットにしてるもんだと思ってたよ。
でも高級志向で売りたいならそれなりのもん作らないとな。商品の値段が
バーガーセット=ラーメン1杯になってる現状でマックが勝てるかどうか知らんけど。
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:15▼返信
もともと池沼相手の商売だからな
こういうクレームも仕方ない
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:15▼返信
>>210
だからどうでもいいサービスの終了で文句言うのがキモいってわかれよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:15▼返信
銭湯なんかにあるさ
10円入れるとドライヤーが3分動くみたいなの
あれつければいいじゃん
100円いれれば30分充電可能
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:16▼返信
マックのする事はぜーんぶいちゃもん付けなきゃ死ぬ病気の民がいるから仕方ない。
確かに最近は迷走っぷりが酷いけどそれに便乗したクレーマーは害でしかないわ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:16▼返信
コンセント提供してたって事は今までは
ゆっくりしていってね!だったのが
食ったらさっさと帰れ!に変わった事を意味する
JKやサボリーマンや暇な主婦などが立ち寄る意味も失った
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:16▼返信
電気泥棒ってのがそもそもずれてる。
壁にあるスタッフが使うためのコンセントを勝手に利用してたなら電気泥棒だが、これは客に利用可能コンセントがありますと言って提供してたもの。
限度を知らないアホがいるからやめるなら、今まで提供してたけどやめるよってくらいは書いとけって話。
充電切れそうになって、以前からコンセントを提供してくれてた店で、ただ充電するのも悪いからドリンクとか買って、飲み終わるまで充電させてもらおうと思ったらコンセント塞がれてたとかなったらなんかがっかりするだろ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:16▼返信
物語くそわろた
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:16▼返信
電気泥棒できなくなって残念☆
サービスの低下wwwwwwwwwwwwwwwwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:16▼返信
物語ってなに?
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:16▼返信
腐肉使って相当儲けてるくせに
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:16▼返信
>>224
サブウェイは食べる時の事一切考えずに盛りつけるからなぁ
もうちょい食べ易く盛ってくれんと正直汚いわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:16▼返信
>>222
それ以外マックに良い所あんのかよ?って事じゃね?
239.メックバーガー投稿日:2015年08月19日 15:16▼返信
そうだ、
トイレをボットンにして発電しようか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:17▼返信
>>228
>>196

はい論破
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:17▼返信
物語
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:17▼返信
こんなことで文句言う奴って、これがなきゃ困っちゃう貧乏人だけでしょ?
じゃあ無くして正解じゃん。こんな民度低いやつ居ても金にならないもん
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:17▼返信
これ、画像見ると一席に一つついてるから、サービスとしてついてたコンセントをふさいでるんだよな。
恐らく客の回転率をあげようとしてやったんだろうが、今までそれを利用して来た客を追い出す形になってますます客離れおこすだろうな。
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:17▼返信
フタ取り忘れてただけだったりして
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:17▼返信
カフェとかならたまに充電させてもらったりするな
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:17▼返信
全店なの?この店だけなの?
たとえばここがスマホ高校生に占拠されてた店舗なら、遠ざけるための順当な策だと思うけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:17▼返信
>>224 >>238
つ バーガーキング
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:18▼返信
>>231
「食事のついでに、常識の範囲内で使ってね」だったのが、充電のために飲み食いせず長居するやつが目立つからこういう対策になったんじゃね
黒字なら対策しねえべ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:18▼返信
メニュー廃止した時みたいw
今は減るほど客いないけどねwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:18▼返信
長居する客を排除したところで、マクドナルドに客は帰ってこないと思うけどね
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:18▼返信
>>242
いやマックなんて今や貧乏人以外いかないだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:19▼返信
電気窃盗対策かと思ったら昔は提供前提の設備だったものに蓋したのか
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:19▼返信
充電サービスは絶対流行る
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:19▼返信
>>228
「どうでもいい」って言葉使ったのがダメなのか
そのサービスの内容に関わらず、何の告知もせずに終了させるのは問題である。とでも言えば理解できるか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:19▼返信
>>242
元からその貧乏人がメインの客層の店なんやで
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:19▼返信
>>246
コンセントサービスは店舗単位の独自サービス
日本マクドナルドが指示して始めたことでもなければ、やめたことでもない
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:19▼返信
充電客ってかなり大きいんじゃないの?
カラ携帯の満充電:0.2円未満、タコ足でモバイルバッテリーも同時充電した所で1円もかからない
1円を払いたくないという理由で客単価数百円を払ってくれるお客様を捨てるとは…
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:19▼返信
怪充物語
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:19▼返信
>>247
バーキンいいよな美味しいしお腹いっぱいになるしw
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:20▼返信
この記事だけじゃ告知があったか否か、土日限定なのか平日含めて毎日塞いでるのかも分からんからなぁ

充電目的で彷徨う貧乏人を追い出すって意味では悪くないと思うけどw
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:20▼返信
腐った肉出すから絶対マックには行かない物語
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:20▼返信
どうせいかねーんだから
どうでもいいじゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:20▼返信
電気泥棒が一人で頑張ってコメ伸ばしてるの笑うわw
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:20▼返信
>>251
民度の低い貧乏人は来るなってことでしょ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:21▼返信
告知する必要もねーだろ どうせ大した注文もせずに充電のために長居してるような奴らだろ
切り捨てて正解。
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:21▼返信
>>257
電気代の問題だと思ってる馬鹿が結構いるみたいね。
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:21▼返信
告知されたって叩く
物語はそういう奴だよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:22▼返信
>>240
論破w
今時言うやつ居るんだなw
どうでもいいと思ってる人は終了してもどうでもいいと思ってるんだよw
こんなの拘る奴はどうでもいいと思ってない証拠
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:22▼返信
マック最後に行ったのいつだろ
いつもファストフードはサブウェイかバーキン行っちゃう
あとケンタッキー
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:22▼返信
禁煙になってから行く理由がなくなったので
ここ数年の動向はぜんぜんわからんが
別にいいんじゃねえの?
もともと無料サービスだったんだから
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:22▼返信
>そもそも充電目的で入ってくる客がいなくなるほうがまずいんじゃ・・・

充電目的で100円のコーヒー1杯だけ頼んで長居するヤツがいるからだろ。
コンセントがあって当たり前って考えの客(クレーマー)を遠ざけるいい手段じゃね?
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:22▼返信
>>212
そう考えるとマックの日本に置けるビジネスモデルは崩壊しているね。
子供~学生~大学生~社会人~主婦層~ファミリー~年配者
全てが駄目だしされている気分になるかな?
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:22▼返信
>>247
バーガーキングってロッテ系列でしょ?
誰が好き好んで行くかよ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:22▼返信
>>254
なんの告知もせずに〜って決めつけてるけどこのツイ主もかなり久しぶりにこの店舗に行ったんだろ?
告知済みだった可能性は十分あるが
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:23▼返信
これに関しては迷走ってより物乞いが叩いてるだけにしか思えない
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:23▼返信
千年ぶりだの物語だのバカじゃねぇのw
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:23▼返信
>>273
失礼wネトウヨの方でしたかw
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:23▼返信
充電目的の乞食はそもそも買わないんじゃ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:23▼返信
マックとか死ぬまで二度と行かなくていいからどうでもいいわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:24▼返信
色々注文したのに長居するなと言うマクドナルド
珈琲一杯で勉強がんばって下さいとメッセージ書いてくれるスターバックス
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:24▼返信
>>271
まぁ何やった所で今度は物乞いまで減って
更に客席がスカスカになるだけだけどな。
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:24▼返信
物語ってどういうことやねんw
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:24▼返信
まだマック行く奴なんていたのかwwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:24▼返信
落ちた肉をポーイと入れ物に戻しまーす!
腐ってようがミンチにすればバレませーん!
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:24▼返信
有料サービスにすればいいと思うよ
店員さんに言えばその席だけ一定時間カバーをはずしてもらえる
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:25▼返信
マック高いよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:25▼返信
>>277
バーガーキング最高に美味しいのにね。
ネトウヨは宗教で人生損してるわw
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:25▼返信
>>270
禁煙はいいな、禁煙最高
周囲の迷惑も考えずにブカブカ煙草吸ってるアホは死滅していいw
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:25▼返信
・注文もせず騒いでる餓鬼を追い出せ
・注文聞くだけのレジ店員不要。タッチパネルで選らばせろ
・期間限定とか朝マック限定とか調子に乗った商売すんな。常に置いとけ。

これだけ改善すりゃ行ってやらんこともない
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:25▼返信
>>254
「サービス」なんだよ?なにが問題なんだw
しかもどうでもいいと言いながら終了には文句言う矛盾に気付けよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:25▼返信
「物乞いが減って儲けが減る」とかw
物乞いで満席になっても潰れるわドアホw
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:25▼返信
>>280
あの一番まずいと有名なスタバか。
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:26▼返信
電気屋とかに置いてある充電器置いときゃいいんじゃね
300円くらい払って充電するやつ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:26▼返信
マックカフェ(笑
カフェにして利益の出る販売戦略じゃないのに長居させるシステムを作り、
現代では長居するには割と必要な電源を塞ぐこの暴挙

マックカフェの理想は椅子に腰を落ち着けて飲み食いする場所ではなく、
100円で適当なコーヒーや適量のポテトとかを格安で出してさらっと食ってさっさと帰ってもらう立ち飲み所が正しい形
それが嫌ならもっと飲み物と食べ物の値段を上げて高品質なものを出せばいい
そしたら電源塞がないといけないような極貧売り上げにはならん

品質が伴うとは言ってないが
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:26▼返信
>>264
民度の高い貧乏人はマックにはいかないけどね
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:26▼返信
食事もしないで充電してるのなら普通に窃盗だから犯罪者として扱えばいいけど
これの場合普通に食事を利用して充電する人にはただのサービスの悪化でしかないな
犯罪する奴なんて一割どころか一厘もいないだろうし、いつも煽りを喰らうのは九割九分九厘以上の客だよな

まぁどっちにしても客が損しかしないパターンだから
マクドナルドとしてはこれからもどんどん客が寄りつかない店になりそうだわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:26▼返信
これ困る人いる??客居ないから大丈夫だと思うよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:26▼返信
>>257
店舗には税金や光熱費や家賃がかかるって知らないのね
どんな生活してんの?
マック行けば冷房効いて涼しいだろ?それ無料じゃないぞ
椅子に座れるだろ?その土地には賃貸料や税金かかってるぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:26▼返信
マクドってwifiや充電しに行くところやろ?
何やってんの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:26▼返信
充電しながらスマホゲーしてる奴も結構いるからなぁ
何の為の充電だよと思う時はある
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:27▼返信
>>291
でもさ多少客席に客がいる方が客を呼ぶんだぜ?
ガラガラの店って入り難いだろ。
まぁガキがたむろしてる店には入りたくないけどw
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:27▼返信
>>289
それマック以外の店も結構アウトやろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:27▼返信
>>254
充電無料で広告打ってるわけでもないので
告知の必要も無ければ説明の義務もない
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:27▼返信
郊外のマックは入る気失せるけど大型の駅とかによくある屋台みたいな形の店舗は未だに不思議な魅力がある
大抵長蛇の列になってるからわざわざ並んでまで入ろうとは思わんけどw
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:28▼返信
冷暖房も切りそうだなw
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:28▼返信
マック高くなったし料理は遅いし
それならモスバーガーで良いじゃんってなる
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:28▼返信
100vコンセントなの?
せめてUSBポートにすれば?
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:28▼返信
>>274
可能性の話するならもうわかんねーよ
やってたかもしれんし、やってなかったかもしれん
主題とズレてるって話いくらしても理解してくれないアホが絡んできたから書き込んでただけで
個人的にはマックなんぞいかんし充電に困ったこともないから何も不都合ないし
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:28▼返信
何やったってどうせ潰れる店の事なんてどうでもいいだろ(´・ω・`)
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:28▼返信
個人的にはタリーズが2杯目以降コーヒー安かったりして好き
他のとこでもやってるだろうけど
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:28▼返信
>>289
それは株主になって文句言えよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:28▼返信
それとなく薦めているバーガーキングもWiif、充電サービスをしているじゃんww。
ここで煽っている奴らの居処が解り易い書き込みだね。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:29▼返信
>>232
>壁にあるスタッフが使うためのコンセントを勝手に利用してたなら電気泥棒だが、

答え出てるじゃんw
スタッフが使う物だから客()が使うもんじゃねえ、解ったか電気泥棒
…とでも書いておいて欲しかったのか?w
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:29▼返信
>>296
マックがコンセント塞ぐと損するのかお前w
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:29▼返信
ついでに冷暖房と照明も切ればいいのに。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:29▼返信
秋葉原の店でコンセント禁止にしたら客減るだろうな
結局さ、場所だよ場所
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:29▼返信
照明もwwwwwwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:29▼返信
物乞い脳ってのは恐ろしいなぁ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:29▼返信
どこでも電気チョッパる日本人らしい記事
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:30▼返信
もう入り口も塞いだらwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:30▼返信
>>315
あれ?閉店したのかな?(´・ω・`)
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:30▼返信
そう言や
3DSのサービスも終了してたな
まあ、俺には関係ないけどね
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:30▼返信
新幹線で窓際に1個だけあるコンセント使ってたら、
お前だけのコンセントじゃないって発狂してたおっさんいたな。
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:31▼返信
物語は朝鮮キングいけばいいじゃん
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:31▼返信
大人気でいつも満席→回転数をあげる為にコンセントを塞ぐ
客が全然来ないから殆ど空席→回転数を上げるためにコンセントを塞ぐ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:31▼返信
ついでにシャッターも閉めてバイトも休ませればコスト削減になりそう
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:32▼返信
>>324
バーキンがロッテ系とかネトウヨの妄言だよ。
信じてる奴本当に居たんだな。
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:32▼返信
マクドは数百円で何時間も粘るやつがやたら多いから、そりゃ対策ぐらいするだろ
もういかねーとか行ってるやつ絶対行くなよ
それによって回転のいい客が沢山入るようになる
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:32▼返信
>>325
乞食を追い出すためにコンセントを塞いだ可能性も
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:32▼返信
別にマックなんてここ何年も行ってないからコンセント塞ごうが全消灯してようが関係ないわ
と言うかまず出先で充電が必要になった事がない
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:32▼返信

マック自体に行かないからな
モスの方が美味いし落ち着く



332.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:32▼返信
バカッターが馬鹿晒してるなw
無料と知るや根こそぎ持ってく中国人みたいだなこのツイ主。
マクドって言ってるから関西人だろうけど
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:32▼返信
須藤玲司物語
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:33▼返信
>>326
閉店するのが一番コスト削減になると思う。
要するに日本撤退が一番コスト削減。
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:33▼返信
西尾維新「次の物語シリーズは塞物語(ふさぎものがたり)にしよう」
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:33▼返信
電源乞食が何か言っとる
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:34▼返信
>>328
いや・・・客入る様にならないからw
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:34▼返信
コンセント塞いでた糞
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:34▼返信
>>328
マック潰れちゃうよw
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:34▼返信
>>328
客が沢山とか(笑)
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:34▼返信
須藤玲司物語はマック物語にもう行かない物語だろうな
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:34▼返信
マックはマックシェイク以外、利用価値が無いお(´・ω・`)
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:35▼返信
古事記が古事記に文句いってるようにしか
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:36▼返信
コンセント利用で来る客なんていらないだろ。なんでもサービス言うなや。電気代が商品の料金に上乗せ…、あ、それで解決じゃね。
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:36▼返信
スマイル0円を外して、充電100円を追加すればいいだけじゃね?w
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:36▼返信
マックは虫サンドが出てから、完全に行ってない。
高い割りにポテト以外微妙だし、モスの方が断然良いわ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:37▼返信
まぁ俺は行ってないしいいんじゃね?ってか行かなきゃいいと思うw
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:37▼返信
>>316
そういうところは塞いだほうが儲かるんじゃね?
長居客減って回転早くなったほうが
あれくらい人来るならよくなるっしょ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:37▼返信
100円ごときで居座るやつ行って、飲食店で待ってる人がいても 「早く出てあげないと」とか思わないんだろうなぁ べつに出る義務はないけど そういう心がないのってなぁ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:38▼返信
充電目的で入ってくる客ってなんだよ?
そんな客は要らないだろw
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:38▼返信
マクドは行かないから別にいいけど、他がやったら嫌だな。
あと回転率重視のはずなのにファーストフードで電子マネーが使えない(使える種類が少ない)のはなぜなのか、QUICPayやSuica使わせろよ。
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:38▼返信
マックがどうの以前にこの上から目線のツイッター民がくそほどきもい
いやマジできもい
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:38▼返信
>・長居なんて最初から折り込み済みなのに
>・サービス中止に物語を付けていない
箇条書きなのに「なのに」ってなんだよw
そして物語ってなんだよw
マック以上にこいつ迷走しすぎだろw
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:38▼返信
物語。ちい…覚えた。
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:38▼返信
千年ぶりに行ったのか
マックは老舗だな
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:39▼返信
マックとか潰れてどうぞ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:39▼返信
そう。これは須藤玲司の物語。
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:39▼返信
>>バーキンがロッテ系とかネトウヨの妄言だよ。信じてる奴本当に居たんだな。

はいバカ発見ww
【2001年にバーガーキングは日本から撤退した。2007年にロッテリアを運営するロッテとロッテリアの再建をしていたリヴァンプが共同出資っし現在のバーガーキング・ジャパンを設立した。2010年には韓国法人のロッテリアによって買収されている。バーガーキングはアメリカのハンバーガーチェーン店であるが、日本国内では韓国法人のロッテリア運営している韓国のハンバーガーチェーン店である。ロッテリアと並ぶロッテグループ傘下のファーストフード事業者である。】
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:40▼返信
>>349
沢山買ったから長居して良いってw
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:40▼返信
ティーダみたいな奴やな
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:40▼返信
物語の自分に酔ってる感が面白すぎて記事がどうでもいい
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:40▼返信
水いっぱいで何時間も粘るのだ
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:41▼返信
マック撤退はよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:41▼返信
電源封鎖の物語ってなんだ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:41▼返信
マックはドライブスルーでしか利用しないけどな。
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:42▼返信
充電に噛み付いてる奴は



相当な田舎者



家の電気代うんぬんの話じゃねーし、カフェでモバイルPCとかで仕事してる奴を見たこと無いんだな
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:42▼返信
化物語。偽物語。須藤玲司の物語。
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:42▼返信
Twitterにもまともな奴がいるんだな
マックよりこの電気泥棒の方が非難されてるよwざまあw
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:43▼返信
何かサービス辞めるたびに告知してない!問題だ!物語がない!って言うんだろうな
そのくせそのサービスどうでもいいし?とか言っちゃうという
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:43▼返信
>>359
沢山の度合いにもよるけど、少なくとも100円ごときのやつよりは
長居しても良い値が高いと思うけどな 「沢山」買ってますしね。
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:43▼返信
数年前は行ってたなマック
もう行かないけど
てか何気に店内で食ったこと無いな
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:44▼返信
マックカフェスタイルをやって、一時期PCなどの充電を許可していたんだってば。まあ客の回転率ガーで止めたんやろ。
373.((・・ωω・・))投稿日:2015年08月19日 15:44▼返信

(・ω・)

(・ω・)

374.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:44▼返信
マック撤退いつですか?w
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:45▼返信
マクドよりも、吉野家の方が遅いのはなんで?
持ち帰りで牛丼の並1つ頼んだのに5分以上かかったぞ。
メシよそって汁と具をお玉で入れるだけのモノにどんだけかかってんだよ、アホが。
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:45▼返信
なにこれ
電源乞食が怒ってるの?
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:45▼返信
もう店閉めちゃえばいいんじゃない?w
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:46▼返信
サービスの低下を憂うのはサービスを享受する側としては別に普通の事だとは思う。
廃止するようなサービスなら最初からやらなきゃいいわけで。それに対してのクレーム
ならまあわからんでもない。

ただこのツイ主がよくわからんのが物語だのなんだの順序立てて説明しろということ。

こんな電源なんてのは飲食店からすればどうでもいい副次的なサービスなわけで、
そんな気まぐれなサービスが気まぐれに終わっただけでどう説明しろというのか。
始めからそんなサービスなかったように振舞えばいいと思うんだが・・・
それとも盗電乞食が迷惑だから電源に蓋しましたって丁寧に説明すればいいのか?
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:46▼返信
色々なお店が入った商業ビルの階段とかでも充電してるのいるからな
そこは掃除用具とか使うのにあるんで充電スポットじゃねーよw
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:46▼返信
ロッ○リアを観たらWifiサービスは書いてあるけど電源サービスは辞めたみたいで書いてない。
バーガーキングをWifiサービスと電源サービスをしていると書いたらバーガーキングがロッ○系ではないと
言う書き込み。

この2つのことで煽っている理由と人達が解ったりする?
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:46▼返信
異常に不衛生な店も何とかしろよ
汚すぎて吐きそうなんだよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:46▼返信
なんかもう行く意味が皆無に近いよな
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:47▼返信
物語とかさすがに意味がわからない
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:47▼返信
そもそもどこの店舗の話なんや
なんかツイッター覗いたら3日前にドバイのマックに行ったらしいがw
ここも外国のマックじゃねーの?w
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:48▼返信
電力乞食層は反発するかもな記事のコメントの奴らみたいに
そもそも態々マクドナルドに電気使用目的でいく奴なんているのか?
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:48▼返信
100円で爽健美茶買って休憩がてら充電する場所でしょ。
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:48▼返信
マックはもっとジャンクなフードを出せばいいのに
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:48▼返信
未だにマック行ってるのか
あんな糞不味い物食いにwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:48▼返信
USB接続の外部バッテリーで対応できる
ハードに買い換えろよって話だからな。
それなら、コンビニで買える。
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:48▼返信
まっくだいすき→変換→俟倶大犂


なんだこれ
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:49▼返信
"物語" に噛み付いてる奴は


相当な低学歴


Whats your Story みたく「なんかあったか?」みたいな言い回しは基礎中の基礎で、少しの知恵がある者に対しては誤解無く伝わる
ここ数百年に英語が元になった名詞は数多くある。ちょっとした比喩に対し受け入れが全く取れない点で相当な田舎者
俺の聞いたことの無い言い回しは間違いとでもいいたがごとく、視野が狭く考えられない井の中の蛙、
サービス中止に物語を付けていない ≒ サービス理由の理由なる説明がない これすら変換できないようではチョ、ソ以下の能力
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:49▼返信
ちょっと充電したい

マックで充電しよう

ついでに小腹すいたし、充電ある程度終わるまでなんか食って待つか

この手の客がいなくなるのはかなり痛いぞ
つかメニュー表撤廃やら今回の件やら
本当にマックは業績伸ばしたいの? 
それともレミングの集団自殺みたく、自分で潰れようとしてるの?
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:49▼返信
いまだに愛用している客さえも来なくなって撤退やな
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:49▼返信
>>388
大好きだわマック ポテト食べながらビックマック最高
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:50▼返信
>>384
なんだ、千年ぶりというのは嘘か
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:50▼返信
叩いてる奴って、悔しいんだろうな。
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:50▼返信
>>391
何言ってんのか分からない物語
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:50▼返信
撤退準備かな?w
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:51▼返信
マックにとって問題なのは味と価格のバランスであって、特に味が落ちすぎたことだと思うんだが
フィレオフィッシュなんて日本で出たばかりの頃と比べたら雲泥の差だし、肉使ってるのも今のはパッサパサで調味料の味が強すぎるし
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:51▼返信
これ"I'm very sorry this outlet is broken."てあったような気がする
背景もわからないのにツイカスを信用するなんてゴミだな
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:51▼返信
おいおい電源使いに行くような層まで消したらなにも残らんだろ
電源乞食くらいしかもう居ないだろうに
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:52▼返信
物語って表現が超キモイと感じるのは俺だけか
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:52▼返信
これは使っていいコンセントやろ
今の時代小さな代償にケチにならない店の方が売れると思うがなあ
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:53▼返信
充電やWifiはいまや都会では当たり前のサービス

モバイルバッテリー持ち歩いて毎日家で充電してる奴にとっては

電気代をケチりたいとか謎の考えに到達する
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:53▼返信
意識高い系多すぎ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:54▼返信
俺だけじゃないよ
色々海外放浪して世の中知ってまっせ~って感じも超キモイ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:54▼返信
まじで※391
本人なのかよっつーくらい
痛いわwww
黙ってろカスwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:54▼返信
>>391
田舎者ってフレーズ大好きだな
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:54▼返信
くっだらねーことで騒いでんだなww
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:54▼返信
マック余裕無さ杉w
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:54▼返信
俺物語!!
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:54▼返信
>>399
最近行ってないけど味落ちてるよな?こっちが肥えたわけじゃねえよな
テキサスバーガーとかよくわからん限定押しの時くらいだな高いバーガー食べてみたの
100円マックも味が絶対落ちてる、昔はコンビニよりは美味しかったのに
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:55▼返信
>>402
それは君が外国語能力がゼロだからかと思う
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:55▼返信
※391
サービス中止にwww
物語をwww付けていないwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:56▼返信
>>391
Whats your 物語 ?
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:56▼返信
というかこれは迷走してるって言わないんじゃないか?
ただの経費削減の一環だろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:56▼返信
>>413
日本語でOK?
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:56▼返信
>>413
日本語で話してるのになぜ外国語?
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:57▼返信
マクドに限らずめしくったらすぐ出るからどうでもいいよ。
充電なんてクルマでもできるやん。
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:57▼返信
もう店も閉めればいいよw
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:57▼返信
マクドのハンバーガーの肉がねずみの肉ってマジ?
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:57▼返信
>>414
ちょっと聞きなれない言い回しくらい、慣れろよ。 意味が伝わらないならともかく
ほんと一切英語力ない奴に見えるから
むしろ外国のゲームとか、英文を翻訳する機会があればこんなの何百って遭遇するだろ。学が無さ過ぎるんだよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:57▼返信
>>391
サービス理由の理由なる説明がない?
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:57▼返信
そのまま撤退していいよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:58▼返信
サービスて
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:58▼返信
>>422
こいつ何言ってんだ物語
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:58▼返信
>>422
英語の前に日本語どうにかしたら?w
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:59▼返信
儲かってないんだから節約するの当たり前だろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:59▼返信
なに言ってんのかワカラナイ
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 15:59▼返信
物語顔真っ赤
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:00▼返信
まぁ客は減るだろうな
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:00▼返信
売上落ちてるからな
閉店したら?w
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:00▼返信
※422
たまにいるよな。
自分がすげえ痛いことに
気付かないやつ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:00▼返信
須藤玲司「これが俺の物語だ!」
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:00▼返信
物語wwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:01▼返信
>>418
日本語だって、外国語から影響を受けて言い回しが変化してるんだよ。
物語→話→(理由)の話 と変換できて受け取れないか? それすら出来ないと英語は底辺レベルになりロクな大学に行けんよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:01▼返信
>>422
ちょっと聞きなれない物語くらい、慣れろよ。 物語が伝わらないならともかく
ほんと一切物語力ない奴に見えるから
むしろ外国の物語とか、英文を物語する機会があればこんなの何百って物語するだろ。物語が無さ過ぎるんだよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:01▼返信
自演物語
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:01▼返信
電気代も払えなくなったんだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:02▼返信
マックとかまだ行ってる奴いるんだなww
そっちのほうが驚きww
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:02▼返信
>>436
理由って書くだけでいいだろw
字数が減るわけでもない
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:03▼返信
>千年ぶりにマクドへ来たら

こんなコメントが面白いと思ってる時点でお察し
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:03▼返信
>>436
日常生活でそんな言い回ししてる奴に会ったことないわwwww
物語www
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:04▼返信
>ほんと一切物語力ない奴に見えるから
物語力w
笑かすなw
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:04▼返信
そうかー
千年ぶりに来たならマックも変わってるに決まってるよね?
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:04▼返信
>>433
痛いのはお前
サービス中止に物語を付けていない → サービス中止の説明の話がない
これすら理解できないんじゃ、アスペレベル。ちょっと見慣れない表現に噛み付く時点で相当な低学歴。日本のゴミ確定
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:05▼返信
>>436
意味わからんとか変換できないとか耳慣れないとかではなく、
「語感が気持ち悪い」に尽きる。
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:05▼返信
店で充電するって行動がだらしないわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:05▼返信
>>446
須藤玲司さん落ち着いてください
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:06▼返信
マックとか不味くて高くて不衛生で
よく行く気になったもんだ
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:06▼返信
>>446
ブランドの背景作りでもあるまいし
居座られるのが迷惑だから、電源提供するの辞めましたってだけの話に物語wwwwwはねーわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:06▼返信
※446
使わない方がふさわしいと
思えないなら終わってるぞwww
これだけ叩かれてるんだから
気づけよ馬鹿www
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:06▼返信
↑ハゲ
↓イケメン
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:07▼返信
迷走??
閉店まっしぐらじゃんw
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:07▼返信
>>387
ホンコレ。ハンバーガーにヘルシーとか求めてねぇよ
ジャンクフードなんだから某テリ屋のタワーチーズバーガーみたいな下品さでいいんだよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:07▼返信
~物語馬鹿叩かれ中~
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:07▼返信
昭和に一時期はやったメルヘンな言い回しをする人なんだろう
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:07▼返信
・サービス中止に物語を付けていない
・サービス中止が一目でわかる不恰好な施工
・そもそも「マックカフェ」構想のブレ
意識高い系だなこいつ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:07▼返信
旅行先でもマックに行ってる辺りこいつ実はマック大好きやろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:07▼返信
>>441
別に言い方を統一する理由はないだろ
理解の無い奴、慣れ親しんだ物しか受け入れられない奴のほうが問題だわ。同じものの拘る奴ってアスペの傾向だし
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:08▼返信
こんなサービス廃止する前に
高級路線を廃止してくれませんかね
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:08▼返信
マック攻めるねぇ。

充電目的のお客さんでも、席に着くには珈琲一杯でも買うだろうに。
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:08▼返信
物語調子に乗んなよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:08▼返信
トイレ貸さないコンビニみたいなもんだろw
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:09▼返信
>>460
>別に言い方を統一する理由はないだろ
そこは統一する物語と書いて欲しかったな
大体意味が分かってないと思ってるのはお前だけで
言い回しをバカにしてるだけなんだよね
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:09▼返信
物語くん(笑)のおかげで
コメントが伸びておりますwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:09▼返信
Storyっていう言葉が英語圏では広い意味で使われてる事とか
ABCとかCNNニュースでも「根拠」「経緯」「脈絡」みたいに
Storyが物語以外の意味で頻繁に使われてるのはとっくに知ってるけど
日本語では「物語」って言葉をこういう時には使わないな

マックがコンセントを撤去する為に必要なのは、物語を提示する事じゃなくて
上に挙げたように「根拠」「経緯」「脈絡」を客側に提示する事でしょ
「物語」って言葉は一般的にもビジネス用語としても、このケースでは言わないね
英語圏では使われてる言い回しでも、ここは日本国で言語に日本語を使ってるんだから論外
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:09▼返信
なるほどこれが炎上商法ってやつか
話題作り大変やなマック
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:09▼返信
>>460
普通の言い方と違う言い方してたら弄られて当然やろ物語
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:09▼返信
電気代うんぬんよりそれを目当てにくる客が当初の予想を
大きく外れて物乞いみたいなのになったんだろうな
客単価が低くてさらに邪魔みたいなのが利用してるんだろう

物語()がないって憤慨してるがまあこんな物語いえないわなww
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:10▼返信
てか物語でどんだけ盛り上がってんだよw
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:10▼返信
物語くんずっといるのか笑
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:11▼返信
まじで阿呆だな
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:11▼返信
充電なんて一銭二銭の世界なのにアホなのかな?
急な電池切れでマック寄ろうって人を取りこぼして何がしたいんだ
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:11▼返信
物語らないでお願いw
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:12▼返信
マックも充電していいよってサービスやってる訳じゃないんだから勝手に充電したら犯罪だってわからないのバカッターは?
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:12▼返信
もうあれだろ
店閉めますってことだろ?違うの?
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:12▼返信
値段・品質・煙草と次々と客を手放し更にスマホユーザーなどにとって唯一価値があった電源席撤廃
自らどんどん追い込むアホ、マクドナルドだけにドMなんだな
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:12▼返信
>>474
電気代の問題じゃないやろw
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:12▼返信
物語を必死に擁護してるやついるけど
マック叩いていい気分になろうと思ったら同意得られなくてファビョって反論した結果打ち間違えただけだろw
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:13▼返信
無駄に物語って言いたいだけ
ただのアフォ
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:13▼返信
撤退まだですか?w
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:14▼返信
限度考えないで使う馬鹿が多いから
仕方ないなw
数万の食事したならともかく
数百円の食事や下手したら
コーヒー一杯で電気使われながら
長居されたらたまったもんじゃねー
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:14▼返信
なんだよ物語ってwお前らも物語で盛り上がるなw
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:15▼返信
>>289
>・注文聞くだけのレジ店員不要。タッチパネルで選らばせろ

カンタンではないんだろうが、スーパーみたいに無人レジ有人レジ選べたらいいかも
細かい注文したい奴は有人レジ、定形のセットor単品だったら無人レジ、とかな
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:16▼返信
>>478
ヤニカスは居なくなってOK
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:17▼返信
すげーまだマックとかで食ってる奴いんんだなw
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:17▼返信
>>467
いえ使いますよ
話の説、あなたが辞書で知った経緯です。
間違った否定は無知を証明します
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:17▼返信
朝マックだけがマックに行く理由
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:17▼返信
記事よんですぐ「物語」でページ内検索したら
100件超えててフイタ
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:17▼返信
なんか突っ込んで感電した奴でもいたのか?
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:17▼返信
物語ってつける奴は普段から言い回しが意識高い系なんだろうな
ビジネス講座とかで最近よく使われてるみたいだけどキモいのなんの
馬鹿な奴程覚えたての言葉を使いたがるもんだよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:18▼返信
アホばっかりで草
電気泥www勝手に使ってくれってスタンスだったのを変えたから言われてるのにアスペってこれだから困る
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:18▼返信
経費削減か・・・
閉店したら?
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:19▼返信
モバイルバッテリー持ち歩かない人って意識低くない?
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:20▼返信
マクド圏乞食すぎ
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:21▼返信
「昔昔あるところにお客さんにコンセントを開放している店がありました」ってところから物語らなきゃだめだよね
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:21▼返信
食事のついでい充電してく ならまだしも
充電のためにマック行く、そして1ドリンク程度で長居、しかも全員注文しているわけでもない
のような状況をよく見るからな。
それがガキと高齢フリータにおおくて、客層悪くなる
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:21▼返信
>>488
物語を使うとして、それ以上に適切な言葉があるのに、それを使わない理由はなによ
「え?何物語って」って言う奴らに「そんなのもしらないのかよ田舎者」って言いたいだけなの?
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:21▼返信
事前説明しても「使えなくなるのは不便」って言ってたろうしなぁ
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:22▼返信
文句があんなら店に言えや 物語とかほざいてねーで
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:23▼返信
あれか、ここで使われてる物語って、昔使われてた気付きとか熱量とかと同じ部類なのか
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:23▼返信
もっと物語とかこねないでさ
長居出来なくなるだろうが!ふざけんな!って言えよw
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:23▼返信
マックとか潰れてどうぞ
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:24▼返信
モバイルバッテリー買えば?で終わりだしな…
中高生がPSP持ち寄って電源席占拠してモンハンやってる時代から
「なんだかなぁ」と思ってたけど、やっぱこうなったか
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:25▼返信
>>402でキモイって言っただけなのに反応されすぎてワロタ

物語という言い回しの意味は理解した上でそう表現するのがキモイって言ってるだけなのに
何か理解力ない奴扱いされてるしw

というか表現って単語使ってる時点で意味を理解していると読み取れなかったのか?
バカには一から十まで全部説明しないと解からんか
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:26▼返信
いや充電とかしないだろ、充電器持ち歩いてんのか?
それこそスマホ中毒だろ、バッテリー持ち歩いたほうが建設的だし
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:26▼返信
>>492
わかる
物語て・・・w

まあ自由に使っていいものだったとはいえ、あくまで店が用意してくれたもの
急に使えなくなったからといってこんな風に叩き誘導するのはちょっと図々しいんじゃないか
しかも千年ぶりに来たとかいうようなやつが、自分で調べもせずに何を言ってるんだか
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:27▼返信
電車の待ち時間に100円ジュース飲みながらスマホ充電するのが唯一の利用目的なのに
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:27▼返信
てか震災以降節電で止めた店舗が多いらしいね
仮に震災の時だったら告知出してたとしても数年前だよね
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:28▼返信
業績悪化したからサービス終了しただけだろ
この程度で愚痴もらすとか乞食は客にしたくないねえ
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:28▼返信
いっそのこと何百円以上だったら、数分間充電できるコインを渡す(必要なら)とかにすればいい。
100円前後でテーブル席、電源のある席占拠してんじゃねーよ。
単価の高い客に席譲れ。おまえら立って飲み食いしろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:29▼返信
バッテリーとかどうでもいいけど
あの女子向け全開の謎健康志向のメニューどうにかしろよ…。

叩くならそっちだろ…。
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:30▼返信
>>498
ここでもそれをまるで大事な顧客のように言ってて
逃がしたら大変なことになるとか言ってるアホが結構いるからねー
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:31▼返信
偉そうに語ってんじゃねーよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:31▼返信
どうせ行かないだろ、マックなんて。
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:31▼返信
物語君逃げたね さようなら アスペ
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:32▼返信
店で充電とかしているやつのほうがDQN
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:32▼返信
5年前、近くのマックがPSPモンハンのせいで電源使用禁止になったことあったな。
ほんとソニーは癌ですわ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:33▼返信
マックだけの話じゃないけどな。
使う側のモラルが悪くて、サービスが消滅するなんてことはよくあること
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:33▼返信
うちの店にも、店のコンセントに平気で充電する客いるわ・・・
どういう教育うけたらそんなことできるんだよ・・・
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:34▼返信
>>493
お前は店内に電源を自由に使っていいって書かれてるの見たことあるのか?
客席に電源口あっても勝手に使ったらいけないんだけど
自分の都合のいいように解釈すんな
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:34▼返信
既存客減らすだけのすばらしい施策ですね
利益を削る作業に切磋琢磨する姿勢に感服いたします
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:34▼返信
>>519
お前面白いな
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:34▼返信
>>521
逆逆
教育を受けてこなかったからそうなった
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:35▼返信
>>522
493みたいな奴がたくさんいるって事だろ・・・
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:37▼返信
ウチはスーパーだけどもちろん客の充電は禁止だよ
充電常連がいてそいつらのせいで遂に塞ぐことになったわ
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:37▼返信
>>327
いまの日本バーガーキングは韓国ロッテリア資本やで
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:37▼返信
マクドナルドとかいう底辺の食事していないからどうでもいい
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:39▼返信
いまだにTVで中華産青緑腐敗カビ毒肉事件が報道されるようなトコに逝くヤツいるんだ(呆)
てかコンセント塞ぐまえに店たたんでアメリカへさっさと撤退すればいいのに………糸冬
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:40▼返信
千年ぶりに来た奴が何偉そうに語ってんだろ お前が情報に疎かっただけだろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:41▼返信
ドートル スタバー ターリズ ロッテリアは
電源塞いでいないのに。
何故 マックだけが、電源塞いでいるのか?
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:42▼返信
ドローン・ノエルみたいなヤツがおおいってことだな。
しちゃダメってどこにも(法律にも)かいてないから、いいだろ!
金払ってるからどのように使おうが問題ない!
こんな屁理屈ばかりで、迷惑かけようが問題なし。
で、結果色々規制され、明文化されて雁字搦めにされる。
そして、それをまた窮屈だの抑圧だの騒ぐ。元はといえば自分のせい、にもかかわらず。

534.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:42▼返信
>>522
マクドナルドforモバイル
でggrks
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:45▼返信
24H営業 cafe構想etc・・・
現場第一主義の藤田時代の人材を追い出し
破壊王原田含め現場知らない人間ばかりで決めた施策がことごとく裏目でワロタw
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:46▼返信
>>534
全部に書いてあるわけじゃないから、主張の否定になってなくね?
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:48▼返信
そもそも飲食店でコンセントなんて借りないしマックなんかに行くことがまずない
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:52▼返信
24時間営業の店は寝屋川の子みたいに盗電目的で深夜にウロウロさせない為にもいいんじゃない?
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:54▼返信
またバ力ッターが騒いでるのか...
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:55▼返信
自由に使っていいと書いてあっても、あくまで店の考える仕様範囲の中、店員の裁量次第だけどな。
自由だからって家電なんでも持ってきて繋いでいいわけでもないし。
お店や他の客に迷惑かからない程度であればどうぞって暗黙の了解の上でのサービス。
なんで、店の為・他の客の為にならないと判断されて塞がれてもしょうがない
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:56▼返信
こんなちょっとの出費を節約しなきゃならないなんてマクドは本当にやばいんだなあと思った
これで充電目的でハンバーガー買う客は寄り付かなくなるだろう
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:57▼返信
サービス低下で余計客こなくなるなw
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 16:57▼返信
充電は有料にすれば良いじゃん?
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:00▼返信
何年も行ってないしマック行くくらいならモスに行くけど
こいつのような勘違いした乞食ばかりが客じゃマックもそりゃ売り上げ落ちるよw
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:00▼返信
充電スペースの提供かw
バーガー売るよりいいんじゃね?w
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:02▼返信
>千年ぶりに
馬鹿
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:02▼返信
日本から撤退しろい
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:03▼返信
そういや近くのコンビニで勝手に携帯充電した阿呆が店員に通報されて警察に連れてかれたことあったわ
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:04▼返信
千年ぶりに!
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:05▼返信
バイト復活か?w
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:05▼返信
寝屋川のあの女の子も、アーケードでコンセント探すような素振りしてたっていうし、こういうサービスは続けた方がいいと思うけどなぁ。
盗電してまでスマホ維持したがってるんだぜ…
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:06▼返信
千年ぶりに行ってこんなつまんない感想って
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:14▼返信
いいからマックはアイカツ!カード配れ。どうせちょっとぐらい余ってるだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:24▼返信
金出さずに電源目的で居座ってるやつがいるからな
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:27▼返信
当然の乞食対策にしか見えないけど
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:34▼返信
マクドナルドの客=負け組
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:35▼返信
コーヒーで居座っても昼だろうがスッカスカで追い出されないwww
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:36▼返信
人類のスマホ依存症は病気
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:41▼返信
バーガーなんか売ってるから儲からないんだよ、
壁で区切った個室用意して電源とTV映るモニタにPC接続して15分200円取れば儲かるで
ついでにバーガーかコーヒーでも頼もうかなてなるわ
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:41▼返信
客の選別をやってるんでしょ?
これに不満のある人は来なくていいです、ってだけの話では。
「ますますマックにいく必要がなくなった~」と言うが、これが狙いなんだからいいじゃん。
どうせ来ない癖に、文句を垂らす意味がわからないな。
マックの経営コンサルを任されてる人達か何かですかね?
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:46▼返信
何様なのこの記事は

お客様は神様ですってか?
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:52▼返信
>長居なんて最初から折り込み済みなのに

もうこの時点でこいつの言い分おかしいわ
やっぱ乞食って根本から腐ってる
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:53▼返信
>>561
誰もそこまで言ってねぇだろーに

お前が何様だよww
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:54▼返信
余計に客来なくなるぞ

今のマックは回転率どころの話じゃないんじゃないの?

客呼ばないとっ!
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:56▼返信
カバー取り付けだけで語るバカまとめ
後日謝罪しろよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 17:58▼返信
電気泥棒なんかこなくていいんだよwww
普通の客の邪魔でしかないし
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:00▼返信
>>564
かと言ってこの手の客に長時間粘られるのも…せいぜい頑張ってくれマックw
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:00▼返信
>>566
じゃあお前ホテルでも充電すんなよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:01▼返信
コンセントなんかかなり前から使えなくなってただろ
それなのに最近まで使わせてくれてたとかかなり良心的じゃん
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:08▼返信
充電しようとマックに入ったらコンセント塞がれてて発狂してる様にしか見えない。
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:09▼返信
嫌なら行かなきゃいいだろ
バカかよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:09▼返信
自宅のコンセントでしてください
ということでしょ知らなかった人は知る機会になった
ただそれだけのこと
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:09▼返信
こいつ物語をつくるとかなに気持ち悪いこといってんの
乞食が屁理屈こねてんじゃねえよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:10▼返信
物語って言うの流行ってんの?w
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:12▼返信
電源封鎖に物語を作るとか、また意味不明なことを
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:12▼返信
>>569
そういう問題じゃないって書いてあるのが読めんのかよ
底辺の脳みそどうなってんだ
幼稚園卒か?
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:15▼返信
客層が悪化したの放置したら終わるな
次はサイゼリアかな
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:18▼返信
使ったことないから分からないけど、電源提供が店のサービスとしてどこかに記されていたのかな?
で、なければただの盗電でしょ
それが黙認状態だっただけで
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:19▼返信
さてさて、私のリアルレポートを聞いてください。昨日のことです。
クエスト「バーガー注文、まともになってるかなー?(箱チラ見)」の実践結果です。
ダブルバーガーを注文。持ち帰りを選択。結果は...(チラ見)。無残かな、チーズが箱にベタベタ付いてるし、
キャベツがボロボロこぼれてるし、なんの反省も感じられないですね。味は平凡。最終判定....サイテーw

バイト君育成もそうだけど、もっとスマートに利用できるようにシステム面から見直した方がいいですね。
サービス悪すぎよ。物腰丁寧だけど仕事が雑。そこから直さないと業績うぬん言うレベルじゃない。

まあ、ボクは暫く行く気になれない。今回の仕打ちに怒り噴噴ものですからね。
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:21▼返信
>>電源提供が店のサービスとしてどこかに記されていたのかな?

店に使用可と書いてあったよ、君は文盲なのかな?w
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:21▼返信
こんなことで文句垂れるならさっさと他の店に行けよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:23▼返信
物語で吹き出した
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:26▼返信
お前らごときがどうこう言う問題でもない。
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:26▼返信
>>580
単に読んでなかっただけだよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:27▼返信
これを経費削減とか言ってる奴はマックより頭悪いだろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:28▼返信
充電されてなくて焦って充電場所探すとかテメーの管理がなって無いだけやん。塞いだだけでこの騒ぎかよ。
587.TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当投稿日:2015年08月19日 18:30▼返信


【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:31▼返信
もうどんな人をターゲットにしてるのかわからなくなってる所が一番迷走してる部分だと思う
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:31▼返信
>>580
使ったことないから、という前置きが読めない文盲らしい
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:32▼返信
充電目的で入ってくる客を見越してテーブルにこれだけコンセントつけたんだろ
金かけてわざわざコンセント作り、金かけてコンセント潰したんだかそりゃ迷走してんだろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:36▼返信
>>590
状況に応じて営業方針変えていくのは当然
一週間前に設置したものを封じたんなら迷走ともいうだろうがな
592.584投稿日:2015年08月19日 18:43▼返信
書いてあったって言うからツイッターみたけど、別になんもないな、、
探し方が悪いんだろうか?
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:43▼返信
「 物 語 」 っ て 何 。
物語じゃなくて、気持ち悪い自分語りじゃねーか。
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:45▼返信


ファックドナルド

ファックドナルドやないか


595.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:48▼返信
マックの価値ってもう電源くらいしかなかったじゃない
もの食べるだけなら他行くし
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:53▼返信
「マクド」という言い方してるツイ主に好印象
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:56▼返信
塞いでるだけならスポンと取れそう
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:57▼返信
(行かないのでどうでもいいです)ご自由にどうぞ^^
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 18:58▼返信
「コスト削減」=「サービス低下」ではないはずなんだが。

まぁあれだよ。経営がやばくなるお店って大体こんな感じだよ。
そんで支えてくれてた常連まで逃げ出すので、ますます経営悪化してシボンヌ。

マクドナルド、終わってたんだなぁと。
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:01▼返信
これにおけるイメージダウンもかなり大きい。
マックは潰れたいのか?
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:01▼返信
ただで電源が使えるとか思ってるってどうなのよ…バーガー代に電気代も含まれてるのか?
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:06▼返信
こんなことででマック叩いてる奴乞食すぎだろ…
お前が会社にも学校にも家にも居場所がないのはマックのせいじゃねぇから!
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:08▼返信
そもそも残飯食いに行かないからな
社員も食い物も低レベル過ぎてもうどうでもいい
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:08▼返信
電気泥棒は客じゃねーからw
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:10▼返信
よく知らんけどライバル店は電源提供してんの?

少なくとも俺はそんな店(ハンバーガーショップに限らず)入ったことねえわ
だから店で充電するって発想自体なかったけど
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:11▼返信
擁護してるやつは、経営のことをなーんもわかってないスカポンタンだな。
電源コンセントをつけて、スマホ持ってる人にアピールして、
お客さんに来てもらおうって計画だったんだろう?

まぁうん。まぁ・・。

ますますお客さんへるね。それは間違いない。コスト削減できてもお客さんへるね。コスト削減できた分で、収入がちびっとでも上がるんだろうか?バイト代すら払えないくらいの金額だろうが・・。
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:12▼返信
>>605

ライバル店がやってないことをやらないと意味ないだろ。
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:12▼返信
底辺がこれ以上来ても仕方ないからなあ
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:13▼返信
マック=ゲーム集会所 的な目的で使う事しかないのに、充電封鎖してゲーム利用不可になったら何が残るんだ?
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:14▼返信
>>608
擁護してるやつって、マジなんなん?どうみても失策だろ?
電源コンセントが塞がれてがらんとした店内。短期的にはわずかにプラスでも長期的には客離れが加速する。

そもそもこういうコンセント見た時点で、ふつーのお客さんは「あっ近寄らんとこ」って思うよ。
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:14▼返信
まさかパソコン繋いでる乞食はいないよな
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:15▼返信
文の内容より、物語って単語の使い方が気になってしょうがないわw
613.ネロ投稿日:2015年08月19日 19:15▼返信
最近、マクドの前通る時は、両手の親指を隠すようにしてるわ

…へっへっへ
苛め方ってのは、山ほどあるから人生楽しいよなあ♪
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:16▼返信
>>606
ならお前は行かなきゃいいじゃん
お前を客として想定してないんだよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:18▼返信
>>614
あのさ。今はなしてるのは経営の話なんだよ。
俺は最初から行かないんだけど。

そういう話じゃなくてさ。経営者としてこの判断は失策だったって話。

というか、倒産する店って、大抵はこんな感じなんだよな。ヤマダ電機なんて最初は来店するだけでルーレットで100円ポイントもらえたんだよ。経営が上手く行ってたときの話な。
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:19▼返信
まずコンセントなんて使わない(というより使えない)のがごく普通の飲食店の感覚だからなあ
だから充電しようと思ったことすらなかった

充電するというのは長居するのが前提のわけだがそれらがどの程度の割合占めるのかって話
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:20▼返信
615の続き
俺はマクドナルドは、電源があろうがなかろうが行かないので、電源があったほうがいいな!なんて話をしてるつもりはないんだよ。経営的に失策で、客離れが加速しちゃうな!って話。

そんだけ。それにこういう店をたくさん見てきたってのもある。大抵、前兆があって、こんな感じなんだよ。
ただでさえ閑古鳥が鳴いてるのに、サービスがよりしょっぱくなるわけ。そらお客なんてくるわけない。二度といくかと店を飛び出して数か月後、潰れてるというのがよくある。
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:21▼返信
>>610
コンセントなんて気にせんだろ普通
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:22▼返信
>>618
むしろみんな気にすると思ってた方がいい。電源の確保は大事。
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:23▼返信
つーか電車だって、電源がついてなかったらグリーン車なんて乗らないよ。そのくらい大事なのにな。
あほとしかいいようがない。
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:23▼返信
アメリカだっけ、コリアンが大量に居着いて困ってたのは
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:24▼返信
店舗にある電源は店舗のモノで、勝手に使用すれば盗電になるんだがねw

まぁわざわざ豚のエサ食いになんて行かないから、そんなサービスとかどうでもいいけど
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:26▼返信
>>622
よくこんな頭の悪いことが言えるのものだと感心するが、客が使えるように客の座席のところに電源が付いてて
それが盗電だと?たまには外に出てみたらどうかな。

書いてて悲しくなってきた。
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:26▼返信
マックでコンセントがどうのこうの言ってるヤツは乞食かコリアンか
書き込み見てると馬鹿馬鹿しくなるな
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:30▼返信
数百円で半日も居座る基地害電気泥棒が多すぎ
なにが迷走だよ、節度をわきまえろよアホ日本人
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:31▼返信
物語を笑ってるやつ要るけどビジネス用語だぞ
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:31▼返信
そりゃあ、コンセント一つで経営だの失策だのと言っているのは、
コンセントがあってもなくても行かない連中だから関係ないだろ
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:32▼返信
>>623
頭悪いのはお前だわw

客が使える所にあろうが許可がなければ盗電なんだよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:34▼返信
盗電なんかしないから全く困らない
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:40▼返信
レジ3台あるのに1台しか使わない店多い
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:42▼返信
激安戦略を貫いてればこうはならなかっただろうよ
もしくは薄いパン・ハンバーグ、少ない具、ケチなソースを改善してれば価格の上昇を誤魔化せたかもしれない
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:43▼返信
「出来ること」と「やっていいこと」の区別がつかないやつ
黙認されていただけで態度で拒否ったら経営的に失策だろwとか言うやつ
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:45▼返信
都会のマックはまだ売上保ってるから従業員を多く雇えてレジが多くコンセント潰さずに済む。地方になると客入りが減って従業員を雇えずレジも減り、さらにはコストを少しでも抑えるために節電。
小学生でもわかるだろお前らカスか
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:45▼返信
流石にコンセントで騒ぎ過ぎだろ
マクドはお前の家じゃねぇ
充電させてもらえない=サービス不足は無いなぁ
言ってもセット頼むくらいなら定食頼めそうな値段するし滅多に行かないけどね
まぁたまに食べたくはなるけど
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:47▼返信
若造りしても、現実は年寄りしか来ないから
コンセントは不要。
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:49▼返信
>>634
コンセントや電気を気にするのは、大概は持ち運び出来る充電手段も持ち歩いているからな
持っていないのは、己の不明だろと思う
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:49▼返信
一台しか使わないのではなく一台しか使えないほど人がいないのでは?
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:50▼返信
10分50円ぐらいで使わせたらいいかな
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:56▼返信
食べたらさっさと帰れよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 19:57▼返信
電気乞食かよw
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 20:01▼返信
昔好きだっただけに悲しい
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 20:04▼返信
物語シリーズ最新作ってマジ?
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 20:05▼返信
>>609
マック残飯を食い漁るマック好きぶーちゃんの集会所w
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 20:07▼返信
マックより、そんなに充電したいのかよと思う
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 20:09▼返信
盗電目的の居座りがデカい顔出来る場所がマックなのか
行くこともないけど行く連中の程度も知れるな
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 20:15▼返信
マックのハンバーガーなら、味将軍グループのハンバーガーの方が美味しいかもしれないよ?(´·ω·`)
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 20:23▼返信
こういう充電するだけの客なんて正直邪魔だろ…100円のコーヒー飲んで2時間とかイられたらたまったもんじゃねえ
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 20:28▼返信
マックに来るのは客ではなく、お金を運んでくるスタッフなので
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 20:31▼返信
>>606
100円で無駄に長居する客がへるよね
100円で長居されたら利益圧迫するからコレは正解だね
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 20:32▼返信
盗電乞食発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 20:34▼返信
逆走しまくるマックは倒産へまっしぐら
マックを選ぶ要因を毛の先ほどでも理解してたら出来ないだろうこんなん
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 20:34▼返信
アホ社員発狂ww
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 20:35▼返信
何をやっても行かない人は行かない
売り上げが減ったんだからそれくらいやって当たり前でしょ
そんなことをいちいち気にするほど期待しているならもっと行ってあげればいいじゃん
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 20:36▼返信
物語?
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 20:37▼返信
お前らさ
100円で長居されたら~とか言うけど、
そもそもその100円の客すら来ない現状だから悲惨なんだぞ?
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 20:48▼返信
物語のおかげで盛り上がったわ
物語がいなければ100コメいくか微妙なところ
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 20:51▼返信
充電だけする乞食いるからしゃーない
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 20:54▼返信
物語ワロタw
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 20:58▼返信
100円で居座るような客すら来ない店
vs
100円で居座るような貧乏人が集まって同類と思われたくない客が来ない店


ファイッ
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 21:04▼返信
千年ぶりとかマックっていつ創業だよって突っ込んだら負け?
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 21:08▼返信
さっさと潰れてどうぞ
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 21:16▼返信
コンビニとの比較があったけど、
昼時のコンビニの駐車場は15分以上を有料にしていいと思う
店内誰もいないのに、駐車場には10台以上ってよく見かける
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 21:21▼返信
そもそも充電はサービスに含まれていたのか
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 21:29▼返信
盗電を防ぐ当たり前の処置だね。
気違いか乞食だろ処置に反対してる奴は。
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 21:31▼返信
充電というかコンセントの使用はOK(店舗によるようですが)だったようです。サービスの終了を明示すれば問題なかったのではないでしょうか。
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 21:31▼返信
まあ、今より不便になるのは間違いない
重要なのはここなんだけどね、視点がずれた人の多いこと
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 21:34▼返信
電気ドロが何言ってんだ
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 21:37▼返信
マクドナルド、オワタw
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 21:40▼返信
マクドってど田舎の呼び方じゃん
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 21:41▼返信
>>666
不便になったところで、客足に影響がないから塞いだんだろ
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 21:41▼返信
つーか、あまりにも頭の悪いのが多いんだが、
ノートパソコンやスマホなど、電子機器を持ち歩く人が多いから、その人のためのサービスだろ?

空港とかにもあるだろ?

んでモバイル機器って、たいして電気食わないんだよ。だから少ないコストでたくさんの感謝を受けられるサービスなんだよ。

ほんとマジでバカすぎるな・・。
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 21:42▼返信
>>670
影響があるに決まってるだろう?
客足に影響がないって判断したなら、それこそお客さんの行動を読めなかっただけ。
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 21:45▼返信
貧乏人や乞食相手にする商売は大変だな。
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 21:46▼返信




   さよなら マクド    なにをすればいいかまだわかってない社長は早く首にしましょう。

    俺が社長なら工場すべてに日本人監視員を配置して工場の様子をマクドに来たお客さんが
     モニターで見えるようにするよ。 あとすべての食材の産地と流通ライン全部、お客に公開する

   それぐらいしないともう無理ですよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 21:51▼返信
また乞食が屁理屈並べて騒いでんのな
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 22:01▼返信
盗電乞食発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 22:35▼返信
むしろ充電乞食が氏ねよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 22:53▼返信
>>671
ノートPCやスマホを持ち歩く人は多くなった。でも、「充電する機器」まで持ち歩く人は少ないんだよ
そして充電する機器を持ち歩くような人は、充電出来る所で長居する事が多く、
その際にちゃんと対価を払っている人はさらに少ない
ここのコンセントがふさがれたのは、そう言う対価を払っていない客が多かったからって事だな
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 23:01▼返信
この馬鹿は千年ぶりとか何言ってるんだ?
マック行かねぇ食べねぇとか言った過去がありながら行く奴はマックのサービスの低下より自分の頭の悪さを心配しろ!!
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 23:05▼返信
1000年ぶりどころか3日前にもマックに行ってた模様
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 23:09▼返信
>>626
知らねーけど今回の場合は使い方これであってんの?
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 23:12▼返信
>>619
おまえ長文でダラダラ書いてるけどなんの根拠もないことを「俺はこう思うからこう!」って言ってるだけやん
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 23:17▼返信
なんやねん
物語って
くっさ
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 23:19▼返信
学校でも職場でも、プライベートのスマホ充電は盗電だからな
明示的に許可を受けていなければね
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 23:20▼返信
ビジネス用語で当たり前に使われる物語性に噛み付いたり、ホームページにすら電源サービスがあることが以前書いてあったのに盗電扱いしたりいくら何でも頭が悪すぎる。
夏休みだから調べもしないガキが多いか、やれやれ。
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 23:30▼返信
ファストフードなのに20分待たされたぞw
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 23:32▼返信
なにも買わずに即座って充電するクズがたくさん減るのでうれしい!
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 23:35▼返信
もう宅配専門の会社にしろよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 23:39▼返信
充電完了するまで居座るアホが多いからな
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 23:52▼返信



・電気乞食はかえれよ


691.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月19日 23:58▼返信
マックは俺にどんだけモスでいいわって言わせたいの?
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 00:13▼返信
>>685
いいから涙拭けよ盗電小僧w
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 00:17▼返信
もう一服つける環境じゃないから行く意味なくね?飯不味いし
これじゃ町の小さな喫茶の方がまだサービス良いなw
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 00:23▼返信
そもそもこの措置は他の店舗でもそうなのか?
ここだけの話ならマック全体の印象低下を誘ったってことでこの記事もどうかと思うが。
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 00:52▼返信
こういう『物語』の使い方あるでしょ
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:13▼返信
最近フレッシュネスに初めて行ったけど700円で美味いバーガーとポテトとドリンクついてお釣り帰ってきたぞ
マックで700円とかセット買えない
誰が行くんだよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:26▼返信
アホ大杉ワロタ
電源サービス掲げて御丁寧に充電席設けておいて、充電利用した客を乞食呼ばわりしていたのかマックは。
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:31▼返信
もう10年か15年くらい前に(経営状況とは別の理由で)無くなった店舗だけど、
うちの街の駅前にあったマクドナルドはスマホどころかノートPC繋いで使っててもOKだった記憶がある。

ちなみにビルを建て直す名目で取り壊されたはずが、もうずっと駐車場のまま。
市から駅前再開発ってことでビル建て替えの補助金貰ってるはずなんだが……。(マクドナルドじゃなくてFC契約してる地元企業が)
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:34▼返信
喫煙者をおいだしスマホPC利用者をおいだし
ほんとに建て直すきあるのかなDQN底辺がメインなのにさ
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:46▼返信
まぁたかだか100円で長居する客もどうかと思うがな
つか充電位家でしてこいよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 01:51▼返信
充電目的でも入ってくる客をもてなすのがお店じゃないの?
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:14▼返信
無断で店で充電するのは犯罪なんですが
店側がご自由に充電どうぞって言ってるならともかくそうでないなら窃盗罪
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:24▼返信
無料のサービスだって利用するのに常識というものがあるからな。
そういうのが分からないずうずしい権利だけ主張するバカがいるから
普通に利用してた人間がサービスを受けられなくなるんだよ。
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:43▼返信
乞食どもが騒いでんのか
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:51▼返信
>>23
けっきょく、そういうこと(ツイ主の言う物語)もできるほどの余裕がないってことでしょ
ツイート主もぐだぐだ言ってるけど、時代の変化についていけないってだけだな

客に電源も貸せる余裕がなくなってしまったマックの明日やいかに
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:53▼返信
マック喰べたら、真っ黒になって死ぬわ。
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:53▼返信


牛の肉を、牛に喰わせたら死ぬわ。
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:55▼返信
赤字経営は、当たり前の当たり前。ポテト不発芽剤で、悪い血になる。
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 02:55▼返信

マック喰べたらゲロ吐いたわ。
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:10▼返信
こんなこと言うのに物語性なんで言葉使うな千年ぶりっ子
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 03:27▼返信
迷走だな
電気くらい自由に使わせてくれよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 05:19▼返信
今日からどこで米炊けばいいんだよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 05:49▼返信
スタバで、勉強してるのって偶にみるけど、昼なら図書館いけばいいやんいいて思う。
しかも、混んでても退かないしな。
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 05:50▼返信
コーヒー1杯注文してフル充電されたら回転率悪すぎるからだろ…
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 06:00▼返信
サービスのために充電OKのファストフード店が増えてるのに見事な逆行
これ養護してるのって社員かネット工作会社ピットクルーだろ
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 06:06▼返信
ホームレスやネットカフェ難民がコーヒー1杯で寝泊まりして
深夜時間帯の長期滞在お断りした八王子のマックは全力でマック側叩いてたのに
コーヒー1杯で充電サービス受けようとするのはダメってダブスタだな
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 06:43▼返信
マックは中高生とかも顧客に居るから、コンセントあると回転率が悪くなるからじゃないかな。
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 07:56▼返信
回転率悪いし、客単価悪いし食ったら30分以内に出ろ
もう充電器くらい自分で持ってるだろ
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 07:59▼返信
これなら入りやすくなったな
寝てるゴミとか本読んで席占領してるゴミとかいなくなって安心
客単価の高い客がもどるから良かった
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 08:17▼返信
嫌なら行くな。
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 08:22▼返信
これで嫌なゴミは行くな
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 08:24▼返信
浮浪者と本読んでるやつとスマホで長時間いる客単価の安いやつは同類
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 08:25▼返信
電気泥棒が顔真っ赤にして叩いてるのが目に浮かぶ
意地汚い客に居座られるのは回転率も店の印象悪くなるからな…コンセント塞がれて怒るならもうどこの飲食店にも行けないなww
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 08:29▼返信
店で勝手にコンセントから充電するのって違法行為(俗にいう電気泥棒)だろ。
つまり「だから行かない」って理由で批判してる人達って犯罪者もしくは犯罪擁護な訳だ。
どっちが叩かれるべきか考えろよ!w
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 08:37▼返信
客席にあろうと勝手に使ったら盗電!とかドヤ顔で言ってるアホは
たしかにそのとおりだが
マックの場合は客に使ってもらう目的で電源用してるということを公言してることを少しは理解しような

ネットがお上手wwwwwwwwwwなんだからググりゃすぐわかるだろ
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 08:56▼返信
マクドナルド「電気乞食涙目www」
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 09:27▼返信
マクドナルド、すき家は日本の底辺だな。
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 10:02▼返信
食い物屋で充電目的で入るガイジなんか見たことないぞ
アホ清水とバイトの程度がわかるコメントだな
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 10:57▼返信
バッテリーも買えない底辺貧乏人って声だけは無駄にデカいよなw
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 11:03▼返信
マック行かないしどうでもいいかな
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 11:41▼返信
なんでどうでもいい記事をスルーできずに、どうでもいい事を力説したがるの?
それ、本当にどうでもいいの?
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 11:47▼返信
ほんとお前らには自分がないよな
ネットに流されっぱなし
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 12:22▼返信
物語まだいるのか
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 12:34▼返信
なんでこいつは物語とやらにこだわってるの?
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 12:45▼返信
マックに求めているのは安さとサービスのみ。
今はこの二つとも無くなっちゃったね。
そら顧客離れますわ。
バーガーもほとんど100円台だったのに。
店舗も多過ぎてアホバイトの教育出来て無いしな。
今ではファーストキッチンと同じレベルの印象。
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 12:51▼返信
後に引けない物語www
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 12:54▼返信
>>735
マックがお前を求めてないんだから、お前が求めているマックになるわけがない
両思いで問題ないじゃん
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 12:57▼返信
もう、思い切ってWi-Fiもやめたらいいよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 13:04▼返信
>>735
創業当時の頃とは違うんだよ。おっさん
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 13:46▼返信
今時マクドナルドなんていくやついるの?
田舎でも論外だわ
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:30▼返信
近いうちにマックが日本から撤退する日がくるのかな?
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:35▼返信
これはいたしかない
マックの客層を考えてみろ、DQNばっかりだぞ
こんなのが隣でたむろされてたら、マックになんざ誰が行く?
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:06▼返信
dqnでしょ
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 20:51▼返信
結局クソ記事だったな、ほとんど誤報だったしなはちま。
jinと一緒に消えてろクソ害悪。
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 09:06▼返信
物語って言葉を評論的な意味でつかって頭良くみせたいお年頃の高校生君ですね
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 13:26▼返信
千年ぶりに行ったくせに詳しいな。
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 18:47▼返信
回転率上げる程客来ないよでしょ。
少ない客長居させたほうが客が戻ってきたと思わせることが出来るよね?(サクラ雇う必要ないし)

直近のコメント数ランキング

traq