【前回】
【『メタルギアソリッド5:TPP』コラボのウォークマン&スマホ&タブレットがソニーストア限定で発売決定!かっけぇええええええ!!】
【WHITE ASHのメンバーが登場する『メタルギアソリッド5』WEBCMが公開!メタ男、メタ女になれる日は近いぞおおおおおお】
【『メタルギアソリッド5:TPP』機種別グラフィック比較画像が公開!PS4とPS3でグラ違いすぎwwwww】
↓
動画公開を伝えるツイート
「METAL GEAR」発売から28年。PlayStationと共に歩んできた「METAL GEAR SOLID」シリーズを振り返る「“A history of METAL GEAR and PlayStation”」を公開!https://t.co/O9J4eNHfBA
— メタルギア公式 (@metalgear_jp) 2015, 8月 19
「MGS」発売から28年。プレステと共に歩んできた「MGS」シリーズを振り返る「“A history of METAL GEAR and PlayStation”」を公開! https://t.co/pLExmvqnce
— 大塚 明夫 (@AkioOtsuka) 2015, 8月 19
この話題に対する反応
・皆様のメタルギア愛が伝わってくる素敵な動画でした♪ この動画の為に、過去の名ゼリフも録り直されたのでしょうか(,,> <,,)♡ 特に最後のセリフは…もう、シビレました♪ 私達はちゃんと待ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧ また聞かせて下さいね! 「待たせたな」
・拝見しました。懐かしい名台詞に、心が踊りました(≧∀≦) クライマックスの決めゼリフ、シビれました!
・途中で涙が止まらなくなりました… お疲れ様です
・この作品に会えたことを誇りに思い そして 数々の衝撃 感動を与えてくれたことに感謝します。
・素晴らしい名言の数々。そしてかっこよすぎるボイス!!
・鳥肌立ちました。もう、後はただ、来たるべき日を待つだけです( ̄^ ̄)ゞ
・私にとって、メタルギアは教材です。
・ありがとう、メタルギア。
これはテンション上がっちゃう!
スネークは本当に愛されてる伝説の傭兵だよね


メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITIONposted with amazlet at 15.08.19コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 32
PlayStation 4 METAL GEAR SOLID V LIMITED PACK THE PHANTOM PAIN EDITIONposted with amazlet at 15.08.19ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 296
ゲームキューブの
ザ・ツインスネークスは黒歴史wwwwwwwwwwwwwwwww
コナミ「おいゴキカス、ちゃんと買えよ?命令だ」
ゴキ「ふぁびょーん!!!」
個人的に我が家のWiiUがまだ息してたらキャッスルヴァニアもやりたいのだが、少し前から本体の電源を入れても画面が映らないのよね…。修理出さなきゃなぁ。
鳥肌!
既読スルーってさびしい(´・ω・`)
② 2013.2.12 08:30‐はちま起稿:3DS『キャッスルヴァニア』開発者「PSVitaも検討したが、3DSはよりエキサイティングだったし多くの可能性があると思った」
③ 2013.3.1 12:20‐はちま起稿:【悲報】WiiU版『キャッスルヴァニア』は開発されていないことが判明 「予算が足らないので作れない」
④ 2013.3.5 23:40‐はちま起稿:海外サイトIGN、3DSの『キャッスルヴァニア』新作を酷評 「これはあなたが探しているキャッスルヴァニアでありません」
⑤ 2014.3.18 01:05‐はちま起稿:『悪魔城ドラキュラ』シリーズプロデューサー・五十嵐孝司さんがコナミを退社 ファンが望むゲームを作るため新スタジオ設立へ
⑥ 2015年01月24日 ゲームかなー:『悪魔城ドラキュラ』五十嵐孝司氏がコナミ退職について語る。「コナミではゲームを発売する事すら出来なくなった」
② 2011.9.13 ゲームのじかんSP:3DS NEWラブプラス内田(ラブプラスシリーズシニアプロデューサー)「それこそ任天堂さんにご協力いただきながら新しい機能をどんどんどんどん追加していっております」
③ 2012.2.15 03:04‐はちま起稿:3DS『NEWラブプラス』で、DS版からデータを引き継いだ際のバグが大量にあるらしい
④ 2012.3.14 23:42‐はちま起稿:【速報】3DS『NEWラブプラス』回収決定
⑤ 2012.8.2 12:55‐はちま起稿:コナミのハード別販売本数が明らかに! 70%がPSハード! 一方3DSはたったの3%
⑥ 2012.10.1 16:10‐はちま起稿:【朗報】3DS『NEWラブプラス』が販売再開 → 中身は販売停止前のままじゃねーか!
⑦ 2013.2.1 05:00‐はちま起稿:【悲報】3DS『NEWラブプラス』のセーブデータ連動とカノジョメールのサービスが3月31日で終了・・・
⑧ 2013.2.14 16:05‐はちま起稿:ラブプラスチームの新作ゲームは『風雲!なでしこコレクション』!! も、もしもし・・・
⑨ 2013.6.17 15:50‐はちま起稿:【悲報】 ラブプラスチーム開発のソシャゲ『なでしこコレクション』が半年でサービス終了
⑩ 2014.4.30 17:50‐はちま起稿:【悲報】ソシャゲ『ラブプラス コレクション』が6月末でサービス終了
⑪ 2015年3月16日11:20‐はちま起稿:【悲報】『ラブプラス』のお義父さん”内P”とキャラデザ”ミノ☆タロー”さんがコナミを退社!
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)人人人人人人人人人人人人人人人人
/ ノ .r'~"''‐--、) これがサードデストロイシステム!
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、 略して3DSの力だ!!
ノ \ (⊂`-'つ)i-、Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \
l `-" ,ノ ヽ
} 、、___,j'' l
上戸綾が女の子を出産
コナミ死ね
以降コナミが作るMGSはMGSに非ずというソニーからの密かなメッセージ
まぁ気持ちのいい幕の弾き方ではないけど
最後のメタルギア楽しみにしてるよ
女優の上戸彩(29)が第1子となる女児を出産したと、19日、EXILEのHIRO(46)と双方の所属事務所が発表した。
最後のMGS5はほんと楽しみだ
これで終わりでしょ
その後に出るMGS関連はすべて
別モン
作品の引き際としては悪くないけど
コナミは一生許さん
コナミ「お買い上げいただきまして誠にありがとうございます、今は亡き小島(笑)に代わってお礼申し上げますww」
そして、KONAMIに潰されるメタルギアシリーズ
ってなw
やりたくても相手が いないんでしょ!
9・2が楽しみですわぁ
コナミがこの先まがい物のMGS出そうもんなら容赦なくたたくわ
問答無用で
スネーク「俺はボスとは違う生き方をする」
意味深やなぁ・・・・
かわねーよ
小島やコジプロの手を離れたメタルギアとかもうメタルギアじゃねーよw
ライジング以上のイミテーションでしかないもんファンは買わねーよ
コジプロを潰したクソ会社
小島「俺はボス(上月)とは違う生き方をする」
怖いもの見たさに買う奴もいるだろ
出来はコジプロ制作だから心配してないんだけど
ちゃんとやってくれるのかねぇコナミ
俺の中で永遠に生きる
買うぞ、ものすごく楽しみにしてたからな
ボスの声渋くカッコいいわ
中古はやめとけ
今のコナミだからMGOのオンラインパスで3000円くらいとるかもしれないし
やるなら最初からフルプライスで買った方が結果的に損失を抑えられる
最後のゴタゴタを吹き飛ばす快作であってほしいわ
てか28周年とか半端やね、30周年に6出しそうだなコナミが…
KONAMIはまだCSにゲーム出すのか?
あれも面白いんだがな
小島監督が関わってないからかね
なんとも言えない感じはあるな
箱の蚊帳の外感はんぱなさすぎ…
これはちょっと可哀想なレベルw
ここまでやられたら誰も箱でやろうとは思わないだろ
広告権がSCE側にあったりするのかな?
ゴキ「ウンコナミ潰れろ」
コナミ「Hahaha、ナイスジョーク!、お買い上げありがとう、ゴキのおかげで潰れるどころか儲かるわww」
ゴキ「ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」
PSのCMで何言ったんだ
だから、SCE側でしか広告してないってことだろ
お前がなにいってんだよw
宗教上買えない豚が騒いでるな
コナミともこれでお別れや
けっきょく南極大冒険は好きだったで
もうお前んとこに金落とすのは
これで最後や上月
箱とか途中からだし
広告権は間違いなくSCE側にあるわな
来月のMGSは買うがそれ以降はコナミのゲームは2度と買わない。てか買いたくもない
後、連投してるクソガキ邪魔
箱で出たMGSってHD版と5だけじゃん
実際に全然共に歩んでないからね
ソニーパネルの時のような姑息さを感じる
もっとまともな言い回しがないのか
GK息してんの?
小島のいないMGSですか
どうぞどうぞ
昔は色々ゲームあって楽しかった
いや、ぶっちゃけ有能だわ
両機種持ちもPSで買うだろう
じゃあもっとまともな言い回しを教えてくださいよw
は?
んなのSCEのやることだろボケ
SCEのやることは
PSの優位性を示すこと
そしてPS版を買って貰うこと
何も間違って無いんじゃね?
批判することしか出来ないのになんて偉そうなんでしょう
小島の抜けたMGS引き取ってくれるのか、残飯処理ありがとう。絶対返してくれるなよ?2度とPSに戻ってくんな。
「もっとまともな言い回しがないのか」なんて大層な事言ったわりには1つも思い浮かばねぇのかよ
痴漢はホントキチガイだなwww
リリース後には分かるかな?
リリース後に説明ありそうだよね
KONAMIじゃなけりゃもっと清々しい気持ちでプレイ出来たのにな
ゲーム業界一の癌だわ
痴漢がアホなこと言ってるからだろw
MGS4やってないの?
ネイキッドスネーク(ビッグボス・3・5の主人公)は
ソリッドスネーク(クローン・1・2・4の主人公)の前で死んだだろ
旧世代機で出来るだけでも感謝だよな
ついにMGSも終わってしまうのか...
プロローグでミッションだけ終えて飽きた人も多い筈
やはり邪魔くさいゲームだしグラやゲーム感覚も今風並みと確認
オープンワールドでも飽きた時点で終わる
好きな人だけやってろ
俺はプロローグで切羽詰った
メタルギア最終回 では無く コナミ最終回
と思うとまた別の感慨がある
お前は向いてないから消えろ
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
ソリッド出てこればいいな
360でも出るのか...知らなかったわw
Vのラストシーンは、メタルギアの冒頭シーンにつながるとかありそう
メタルギアソリッド ポータブル・オプス
メタルギアソリッド ピースウォーカー
メタルギアソリッド 5 (最新作はここの話)
メタルギア
メタルギア 2
メタルギアソリッド 1
メタルギアソリッド 2
メタルギアソリッド 4 (最終回)
一応あるけどDL版限定だよ
日本語へたなの?
「監督」をつけて呼ばないと返事もしないらしいし
アウターヘブンに侵入するソリッドに無線するとこか
ゴミ
SPECIAL EDITIONの文字見えますか?
BIGBOSS と スネークを明夫さんが2役するのか...
実は周夫さんの声を先に録音してたとかなら胸熱!というか泣くと思う
MGS1から見てるけれど、この手のRPG宣伝によくあるショートストーリーを含まない
ひとつひとつ関連の薄い羅列って殆どないのがMSGシリーズの特徴だったんだ
簡単に言うと権利をKONAMIから買わないといけないがそれ相応の金と、KONAMIの社長が首を縦に降るか降らないか
それだけ
ランニングマンに迎撃させるのかw
SPECIAL EDITION 尼限定特典 ¥ 10,778
の高い方が3位
特典なし ¥ 7,417
の安いのは8位
だなw
日本終わったw
お、隠れキャラでいてほしいね
その噂記事見たが、流石にないだろw
中国で何すんだよww
〜数年後〜
コナミ『あのMGS5と世界観を共有した新たなメタルギア…PSハードに登場です!』
オマエラ『うおおおおおお!!!!』
ってなる未来しか見えんw
オマエラ本気で不買出来んのか?
地雷しか効かない強敵!
うまいなー
にわかの俺には分からなかったww
小島が作らないメタルギア?買わねえだろw
『うおおおおおお!!!! コナミ許さん!!!!』
コレなら確実
それ以前に今のコナミじゃもうこういうの作れない
まぁ、なんだかんだ買うんじゃね?
小島も本来なら引退してておかしくない歳だし、小島に執着しすぎてもしょうがないしな
面白いもの作ってくれればどっちにしろプレイヤーはそれでいいんだよ
小島監督のメタルギアは終わりでいいんじゃない
何でニセコイのDL版配信終了すんだよ
マジでパワプロやウイイレみたいなタイトル以外は全部終わらすつもりか
TPPを買ったら二度とKONAMIになんざ用は無いわ
新規IP作る良いチャンスじゃん
テクノロジー等々の辻褄に無理が出てるしな
つーかもう何でもネイキッドとゼロの痴話喧嘩が原因とか
パスとかマザーベースやられたくらいで元鞘のフリして世界を敵に回すとか
ファンタジーだけどさすがに理由がチープすぎ
日本ではあまり戦争を話題にしたゲームは売れないからな
現在のファンはストーリーよりゲーム性に感化されているのが大半だろう
コナミはメタルギアは映画的演出やストーリーで売れたと勘違いしているだろう
原作者の小島ですらMGS3以降で同じ勘違いをして、MGS4とPWで不興を買った
その反省を経てできたのがMGS5
コナミがMGS5をそっちのけで新作メタルギアを作ろうとしているなら買わない
自由度低い、恒例だった通信が少ない、ムービーが糞長くて肝心の操作する時間の割合が少ない
ストーリー以外本当に駄目だったと思うよ
MGSのソシャゲって一回あったよな
悪い部分を挙げれば沢山あるけど良い部分も多かった
5は完結作だし
監督への手向け
KONMAIへの手切れ
で買う人多そう
製品が到着しても、今暫しTPPはお預けだ。
よほどのことがない限りコナミ作品を買うのはこれで最後になりそうだけど
って、これ作った人達ももうKONAMIに居ないんだろうなあ…。
別の記事とか見てて思うけど、これ書いてるのたぶんはちまのバイトじゃね?
確実に「小島への手向けに~とかっつって買う馬鹿居るでしょwこんだけの仕打ちされても」って考えてるだろうから
そうしたらDLボタンがカウントダウンになるんだな
まあ仕事があるから0時からプレイはできないんだけどw
オプスとメタルギアは外伝だぞ
あれで金を取るとは
今回は様子みてからにする
発売まであとちょっとか
これでお前んとこのゲーム買うの最後だクソコナミ
本人に渡らないのは分かってるが気持ち的には監督への餞別みたいなもんだ
待ってるぜ、ボス
プロローグ版として出した訳だし、それをわかっていてお前も購入したんだろ?
一応あのマップや台詞とかはGZオリジナルの物が使われてるし、単なる体験版ではないんだから
そこを理解できていて腹が立つんなら、お前の脳と行動に問題があるとしか言いようが無い
まさかおらんよな?
ACID「黒歴史乙www」
GB「wwww」
MGR「俺はそこにすら入れないのか・・・」
アシッドは、外伝、パラレル扱いなんだから
ガンガン出してほしいな
結末が悪に染まる主人公とかどんだけネタバレだよ。
なんてな。
TPPは絶対に買うべき
でもMGS3SSかどっかにMG1,2付いてたし
アウターヘブン建国を宣言だろ
むしろオープンワールドゲー
はい……はい……計画通りです……彼は四重スパイです、大統領。ばばーん。
また、bigbossの称号を取らなければなるまい!
PWも出てるだろが、ごらぁ!
「2・3」と「PW」の2種類のHD版が出てんだよ
ただ、メタルギアシリーズで唯一残念だった所は、MGS2より後の作品のシナリオだ。
MGS2までは陰謀論よろしくな内容を、現実世界と折り合いをつけるような形で映画的かつ小綺麗に展開していたのに、MGS3を境にしてごちゃごちゃとしたオリジナル設定が増えすぎた結果、SF的な要素が強まりすぎて収集がつかなくなってしまったように感じた。
特に、TheBossの設定は蛇足だったように思う。
すげーわ