• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




amiiboのマジコンが登場 ― なりすまし可能な非公式デバイス「amiiqo」
http://www.inside-games.jp/article/2015/08/20/90419.html
tretreetrtre

記事によると
・amiiboフィギュア内のデータをバックアップできる非公式デバイス『amiiqo』が海外で発表された。

・本来amiiboは1つのデータしか持つことができないが、amiiqoは複数のamiiboデータを保持し、なりすましたいタイプに切り替えることが可能であり、各amiiboのデータはインターネットからダウンロードすることもできると、公式サイトで説明しており、ある意味マジコンのような機能を持っているそうだ。

・日本でもamiiboをレンタルしようとしたゲームショップが登場したが、違法性を指摘されすぐにサービスを終了していた。




『amiiqo』

CM0km5EUAAAPimQ




この話題に対する反応


・対応ゲームを持ってないのに人形だけ買っちゃう身からすると、データだけ欲しい人なんているのか? という気はしてしまう/

・ これいかんな。任意のamiiboのデータを指定して書き換えられるじゃん。しかも何回でも色々書き換えできるんだろう多分。

・また著作権無法地帯の中国からだよ

・そのうち来るやろなー思ってたけどもう来たのかw

・こっち方面では右に出る者がいないなあ。














Amiiqo use with Android Mobile 投稿者 contact734






これは爆発しないのかな

いろんな意味で危ない商品だよね












amiibo ガール(スプラトゥーンシリーズ)
任天堂 (2015-05-28)
売り上げランキング: 74


amiibo クッパJr. (大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)
任天堂 (2015-07-30)
売り上げランキング: 396


コメント(471件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:21▼返信
ぶーちゃんこれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:22▼返信
ゼノブサイクとは何だったのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:22▼返信
いい加減にしろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:22▼返信
清水鉄平逮捕
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:22▼返信
うんこUが割れて主流になんのも時間の問題だねwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:22▼返信
スプラトゥーンのアミーボどうにかして。
7.一桁余裕の助投稿日:2015年08月20日 14:22▼返信
余裕っす
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:23▼返信
任天堂ハードのコード解析は完全に終了、拡散済み、と
任天堂ハードに展開するサードは今後ますます無くなるね^^
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:23▼返信
>データだけ欲しい人なんているのか?

普通にデータだけ欲しいけど
アミーボ売り切れるし、ゴミみたいな人形いらねーから
普通に安くDLC販売してくれた方がいいわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:23▼返信
吸われ堂
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:23▼返信
>>5
それで任天堂の大赤字は拡大すると
うんうん、すばらしいねえw 反吐が出るほどに
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:23▼返信
今や任天堂の稼ぎ頭アミーボ人形堂\(^o^)/オワタ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:24▼返信
複数データ可とかアミーボより優秀だね
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:24▼返信
ニシくん怒りの邪神像崇拝
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:24▼返信
その手があったかw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:24▼返信
またイード傘下のインサイドか
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:24▼返信
複数のデータを保持できるとかオリジナルより高性能じゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:24▼返信
これは荒れる…
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:25▼返信
てかアミーボを店頭レンタルしてるお店もあったよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:25▼返信
WiiUと3DSのFWが完全に解析完了されてるなこれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:25▼返信
ソニーもユーチューバーのフィギュア販売してんだよなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:25▼返信

うあああああwwww
また割られたwww

23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:25▼返信
人形売れずにデータ拡散か
任天堂の身から出た錆とはいえ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:25▼返信
実際はアミーボ馬鹿売れなのはフィギュア需要
データはおまけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:25▼返信
あのせいぜい200円クオリティの泥人形なんて誰が欲しがってるんだ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:25▼返信
書き換え可能なスーファミソフトのパクリだ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:25▼返信
転売ヤーの餌食にされて手に入らなくてもコレがあれば大丈夫!
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:25▼返信





    割られ天堂




29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:26▼返信
これがライト層に広まるとぶつ森ハッピーホームのカード型amiiboもこれで死ぬ。

ランダム封入で一枚あたり108円、ふつうのガチャと違ってダブってもなんの意味もない課金要素で、業界最悪レベルだっただけに、
任天堂の課金で稼ぐ道をこうやって閉ざすハックが作られるのは時間の問題だったわなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:26▼返信





これでいい、これでいいと言い続けて来た結果がまさに「コレ」




31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:26▼返信
>>24
アメリカはな
日本はちがうで
電通がかっとるんや
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:26▼返信
>>25
200円クオリティがぼったくりで1000円以上で売られてるし
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:27▼返信
紙クズゴミーボは完全終了やな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:27▼返信
出来のいいフィギュア作ってもらえない堂
いや、作らせない堂か
これ買うしかない堂
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:28▼返信
マジーよ
majiiyo
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:28▼返信
>>21
さすがスパイ堂
そこらのユーザーより詳しいw
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:28▼返信
ガバガバやないか
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:29▼返信
売り切れるDLCとかマジでゴミだろw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:29▼返信
任天堂より優秀だな任天堂は頑張れ
売り切れとか言うなら気にせず真似をしとけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:29▼返信
んでまたソニーのせいのするの?www
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:29▼返信
これどうすんの任天堂
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:30▼返信





Vitaに「独自規格なんか使うなSDカード使え」っとか言って来た結果がまさに「コレ」




43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:30▼返信
アミーボって任天堂の公式のことかと思ってたわ
何らかのデバイス?なのね
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:30▼返信
ぶーこれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:30▼返信
>>40
もうしてる堂wwwwwwwwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:30▼返信
amiiboのチャイナクオリティをなんとかしろよ
出来の悪い人形しか作れないならまともなDLC販売にしろよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:30▼返信
セキュリティガバガバで毎度おなじみの割れ天堂でございます
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:30▼返信


おめでとうございます!!


49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:30▼返信

ありがとう任天堂!

50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:30▼返信
>>43
> 公式の「フィギュア」のことかと

抜けてた
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:31▼返信
いつもの任天クオリティー
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:31▼返信
ゴミーボは中国で生産してるらしいし
そらデータもだだ漏れやろ、どうぞ好きに割ってねと言ってるようなもんだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:31▼返信
アミーボとか存在忘れてたな
これも岩田が遺したゴミだったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:31▼返信

すでに3DSのマジコンも海外じゃ有るしな

55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:31▼返信
これ犯罪だよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:31▼返信
こんだけ割られてるとアカウント整備しても
すぐにアカウント情報盗まれそうだなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:32▼返信
何だっけこれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:32▼返信
イワッチ「最初から分かっていたよ、こうなることは…」
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:32▼返信
社長決まらない堂
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:32▼返信
こりゃ岩田死ぬわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:32▼返信
ゴミーボ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:32▼返信
>>32
いっその事、ワンフェスとかに出品される¥10000前後の
商業フィギュアにamiiboつけたらよっぽど馬鹿売れするんじゃないかと
思った。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:33▼返信
>>55
割れザーはもちろんそうなんだけど
任天堂がしてるのは店先に現金吊るして夜中も出しっぱなしと同じだからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:33▼返信
あーあ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:33▼返信
>>55
セキュリティがガバガバだから・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:33▼返信
カード型タイプにコレ大活躍しそうだな…
今後ポケモンアミーボカードとか出たりしそうやし
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:33▼返信
っていうかよ、こんなモン記事にして広めるなや
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:34▼返信
>>54
マジコンどころかCFWもあります
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:34▼返信
ホント、任天堂信者は犯罪者が多いね〜
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:34▼返信
もう終わったか
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:34▼返信
>>54

日本でも簡単に手に入るよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:35▼返信
>>67
任サイドってアホだよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:35▼返信
【マジかよ】あるゲームのWiiU版とPS4版を比較、違いが分からないどころかWiiU版の方がグラフィックが良い感じだと話題に→zombiだったJIN

はい、PS4のゾンビ死亡www
後発劣化版やれよなwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:35▼返信
ハーバード大学に居て何がしたいのか。または何が楽しいのか。5行分半で言ってみろ。「。、」つけた時点で減点
(ハーバード大学三年生問題)。
ソニー信者は何がしたいのか。または何が楽しいのか。8行分半で言ってみろ。「。、!?」付けた時点で失敗
(ゴキブリ大学三年生問題)
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:35▼返信
だったら紹介するような記事にすんなや
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:35▼返信
3DSもすでにDSマジコン状態なんやね
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:36▼返信
アミーボ複数持とうとすると嵩張るしフィギュアの出来も良くないしコレクションとしても微妙なんだよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:36▼返信
そういえばちん天堂のCFWって聞いたことないな
まああんなゴミ弄っても性能しょぼすぎてなんの弄りようも無いけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:36▼返信
相変わらず豚のセキュリティーはザルだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:36▼返信
SkyにしろGWにしろ日本に流通しすぎだしな。
そろそろマジで対策練ってほしいわ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:37▼返信
>>72
任天堂の不利益になるから周知するのは当然
どんどん摘発しないと
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:37▼返信
まーた割られ天堂
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:37▼返信
>>73
手抜きまんま移植って事だろ?w
安いしDL専用だからなw

84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:37▼返信
ゴミーボ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:37▼返信





    任天堂=割れハード




86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:38▼返信
恐らくこの記事消されるな。
どこかからの圧力で。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:39▼返信
任天堂の技術力のなさは異常
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:39▼返信
P○Pで割れを広めてしまったからな
これは○○ーのセキュリティの弱さによる責任であって任天堂は被害者
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:39▼返信
>>80

そんな技術力が任天堂にあるわけないでしょ。

おかしなギミックを『任天堂独自技術』としか言えない化石企業なんだからさ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:40▼返信
>>74
ハーバード大で日本語の設問なんてありえんでしょ
。、なんて日本語でしか使わんぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:40▼返信
ソニーはNFCという欠陥品を一般に浸透させてしまった事と、任天堂に多大なる損害を与えた事について賠償と謝罪をしなければならない

それが常識
誠意を見せろ!(*`Д´)
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:40▼返信
>>73
あれって、
「昔の特撮とかの映像作品をリマスタリーしたら、
色々「見てはいけないモノ(人形の糸とか)」が
見えてしまう現象に似ている」
って感じらしいね。綺麗過ぎるのはホラーにとっては
最適解じゃないってことらしい。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:40▼返信
3DSのマジコンは日本に正規代理店があるよ

ROMが直接吸い出せるなら違法じゃ無いからね
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:40▼返信
まあ元がボッタクリだからね
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:40▼返信
これは大変だ
注意喚起のめにこのニュースを拡散せねば
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:41▼返信
>>73
それ劣化じゃなくて光源の調整の問題だろ
ぶーちゃんは馬鹿だから分かんないみたいだけど
因みに普通にいらねーけどw WiiUと違ってソフトに困ってねーしw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:41▼返信
>>85
割る価値もないけどな…w
それがこいつの登場の遅さに現れてる
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:41▼返信





セキュリティ筒抜け堂




99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:41▼返信
>>95
どんどん広めろ
そして任天堂が早期に対策するように働きかけるべし
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:42▼返信
ア…アミーこ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:42▼返信
インサイドが記事にしてるってことはもう穴を潰すあてはあるってことだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:42▼返信
簡単突破セキュリティー
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:42▼返信
vitaのメモリーカードは高い!3DSはSDカード使えるから神!
とか言っててソッコー割られたしな(笑)
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:42▼返信
>>92
ほー、なるほどね
パラノーマルアクティビティやその他のインディホラーが怖くて受ける、ってのと同じか
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:42▼返信





    自業自得




106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:43▼返信
>>91

まともにセキュリティー組めるとこならハックなんてされない

こんな簡単にハックされるならお財布携帯がヤバイことになってる
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:43▼返信
割られ天堂笑われ天堂
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:43▼返信
何から何まで技術力不足だな任天堂
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:43▼返信
>>91
NFCってFeliCaの互換性有って
FeliCaは交通機関IC、電子マネーで使われてるんだけどw
セキュリティは任天堂がやるものだぞ?w


110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:43▼返信
俺のWiiUのセキュリティーがこんなに簡単に突破されるわけない
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:43▼返信
ゴミーボからゴミをとるとか
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:43▼返信
>>104
元が悪い劣化移植のせいもあるんじゃないか
UBIは前科があるし
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:45▼返信
>>97
アミーボカード出るの待ってたんじゃないかな?
フィギュアの方はいくら出来が悪くてもファンアイテムとして商品になるだろうが、
カードだと、ね、コピーもしやすいし
ぶつ森HHDなんかデータ以外に価値があるわけじゃないし
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:45▼返信
こいつは違法だからあかんけども、出来の悪い人形複数買うより合理的だなぁとか思ってしまうな
所詮アンロック商法なんだからアホなことやってないで素直にDLCにすりゃよかったのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:45▼返信



へー、これアミーボより優秀だね、アミーボは一個しか登録できないからやりたい数だけ買わなきゃいけないのが糞、マリオ何体も欲しいか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:45▼返信
技術者が個人でたどり着く以外の割れ行為は絶対的な悪だが

網疣自体が悪質なぼったくり商法だから何とも言えんなぁ

117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:45▼返信
しょぼい人形を物理DLCで売らないで、普通にデータを100円くらいで売ればいいのに
ぼったくれないから任天堂としてはやらないだろうけどな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:45▼返信
さすが任天堂wwwwww
119.はちまき名無しさんう投稿日:2015年08月20日 14:46▼返信
>>90願書届の時に「。、」つけて書いていた俺氏は一体なんだったのか。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:46▼返信
任天堂ハードに高度なハードを期待するのはまちがっているだろうか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:46▼返信
ごめん正直笑った
ぶーちゃんごめん
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:47▼返信
>>111
ある意味有能だなw
ゴミ人形いらねーしなw
普通にDLCで100円の方がいいわ、人形いらねーから
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:47▼返信
セキュリティ低いハードはダメだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:47▼返信
NXもソッコー割られなければいいね(ニッコリ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:47▼返信
>>93
やべえマジ有ったw
SKY3DS (3DS/NEW 3DS v9.9.0-26で起動可能、起動ロム数制限無し)
特価8,900円

AMIIQO マジコン( NEW 3DS/WIIUに対応 amiiboマジコン)
価格: 9500円
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:47▼返信
セキュリティハンターニシ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:48▼返信
>>120

高度なハードなんて期待してないよ

最低限の性能を備えたハードでいい
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:49▼返信





そりゃサードも寄り付きませんわw




129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:49▼返信
3DSも割られ
WiiUも割られた

こりゃNXも割れ確定かな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:49▼返信
任天堂にNFCの同義語

・豚に真珠
・○○○○に刃物

どっちが近い?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:49▼返信
やっぱセキュリティタイプじゃないNFCか
任天堂はいろいろケチりすぎだわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:50▼返信
クォッ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:50▼返信
>>129

OSがAndroidな時点で割れ不可避でしょ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:50▼返信
>>110
任天堂とMS(ゲーム部門)のセキュリティなんて笑い話どころかはなも引っかけられないくらいにガバガバなんだがw
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:50▼返信
任天堂的には人形の方がメインなんだろうし別に良・・・・カード型もあったなそういえば
まぁ、低クオリティな人形としょうもないデータをぼったくり価格で売りつけるのは嫌いだから適正価格になるまではこれを応援したい気持ちにならなくもない。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:51▼返信
なんて読むんだよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:51▼返信
任天堂ってセキュリティに詳しい人材もいないの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:51▼返信
そもそもどの3DSでも読めるんだから、セキュリティ自体がほぼ無いんじゃないの?
保存域が無さそうなカードの方なんて特に。
友人同士で貸し借りされるのも想定内なんじゃないかね。
139.投稿日:2015年08月20日 14:51▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:51▼返信
バカ集団
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:52▼返信
>>130
後の方だな
前の方はその価値が分からないだけだが、後の方は振り回されると周りが迷惑するし
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:52▼返信
>>134
それラノベタイトル風です
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:52▼返信
フィギュアに価値があるから意味がないというのに!
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:52▼返信
既存amiiboを全て無効化して対策済みをnew amiiboとして発売してもう一儲けですね
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:52▼返信
さすがにフィギュアが売れないのは困るからウドンテンニ様も全力でくるんじゃない?
自分とこの利益守る時だけは全力やし
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:52▼返信
>>137
そういうとこにお金かけないとこだしな
被害をこうむったら裁判でねじ伏せるって社風
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:53▼返信
イワッチ「俺が死んだ後の任天堂なんて知ったこっちゃねぇ!」
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:53▼返信
>>145
技術力がたりない
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:53▼返信
>>137
そもそも電子的知識、ハード/ソフト的知識のある人間がプロパーとして居るかも怪しい
経営手向け知識、ビデオゲームに関する知識もどうかも怪しそうだが
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:54▼返信
>>110
押し入れに入れっぱなしかw
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:54▼返信
中国人「想像以上のお粗末なセキュリティだったんでラーメン吹いちゃたアルヨ〜ww 任天さん謝謝!!」
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:54▼返信


   もう割れちゃった♡


153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:54▼返信
>>142
すみません、コメしてからギャグに気づきました(恥
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:54▼返信
とりあえず品薄のやつを何とかしてから訴訟でもおこせ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:55▼返信
>>145
マジコン、ガバガバ堂がなんだって?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:55▼返信



良かったな!豚!お前らが望んだ結果だw



157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:56▼返信
任天堂「…そうだ! 人形無しのamiboメダルを作ろう! 妖怪とか流行ってるし絵だけで安くつくし」
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:56▼返信
>>144
さらに通常よりも大きな人形を付けたnew amiibo LLや箔押しのnew amiiboカードを発売してボロ儲けだね
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:56▼返信
本体爆売れ待ったなし(白目
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:57▼返信
完全版きちゃったね…
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:57▼返信
>>156
ぶーは割れて大喜びだろう
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:58▼返信
NXも噂通りAndroidだとすればセキュリティは推して知るべし
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:58▼返信
任天堂はとっととスプラトゥーンのamiiboを生産しろよ
未だに全然出回ってないのほんと腹立つ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:59▼返信

名実共にゴミーボになった瞬間であったw

165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 14:59▼返信
>>157
もうカードでやってるよ紙ーボとかw
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:00▼返信
任天堂お得意のガバガバシステム
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:00▼返信
× NXで完全版
○ 中国から完全版
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:00▼返信
1200円で泥人形売る会社が一番悪い
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:01▼返信
最近任天堂のゲーム機本体が売れにくくなって来たからって
任サイド使って割れましたと世間様へ喧伝しているのか…?

170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:01▼返信
そういや知り合いの子供が「DSの時はマジコンが使えたから持ってたけど3DSはマジコンがないから買わない」って言ってて愕然とした
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:01▼返信
任天堂はセキュリティが堅いとはなんだったんか
Wiiも真っ先に割られたような気がする
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:02▼返信
FEは確か対策されてたんだっけ?
もう回避したのかな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:03▼返信
>>171
そもそも「任天堂はセキュリティが堅い」なんて話は聞いた事がないw
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:04▼返信

ぶーちゃんこれにどう答えるの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:04▼返信
ほっとけばいいじゃん
これが飛ぶように売れるなら
肝心なのはデータで泥人形は要らないって事だろ
だったらアミーボなんてやめた方がいい
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:04▼返信
>>165
保存域付きの人形amibo仕様でワンチャン狙うかな、とw
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:04▼返信
ニシーボ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:05▼返信
そもそもそれ必要かね
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:06▼返信
えっと、つまりこれってアミーボがハックされたと言うこと?
それとも、非接触型がやられたと言うこと?
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:06▼返信
データだけ十分だなこりゃw
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:06▼返信
名実ともにゴミーボになったかw
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:07▼返信
>>179
アミーボがハックされたことだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:07▼返信
ゴミみたいな人形を大量につくるよりかは資源にやさしいな
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:07▼返信
>>179
ビーキャスカードがハックされたみたいなもんじゃね?
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:08▼返信
名実ともにゴミーボになったかw
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:08▼返信
マジコンとかまだあるんか
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:09▼返信
セキュリティがばがばのボッタクリ堂を許すな!
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:09▼返信
そもそも何ができるんだ?これ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:10▼返信
>>175
そもそも任天堂ハードのユーザーはゲームとか電子データに金を払う気がない、つーことだろ
DSが積み上げたのって脳トレとかノンゲームで引っかけたあげくに割れゲーで、ってことだし

ただ問題なのはWiiUにしても3DSにしても、WiiDSと違ってハード本体じゃ十分な利益が上がらんことなんだがな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:10▼返信
>>179
アミーボだけ
NFC、おサイフケータイの方がクラックされた、ってんならこんなにのんびり出来ないよw
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:11▼返信
>>179
アミーボ⇔任天堂ハード間の暗号と通信内容が解析されたってこと
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:11▼返信
正直なところ
ゲームソフトのコピーはダメって思うけど
これは別にいいじゃんって思っちゃうわ
ゲーム業界先祖がえりしてんだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:12▼返信
NXではamiiboは切り捨てられるだろうな

任天堂が対策しようとしてもイタチごっこになるだけで一向に解決しないだろうし
ハードを鞍替えしてクラッカーに割られないように天に祈るのが一番よ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:13▼返信
そうするとアミーボ内のデーターを改造してのチートも出来るってことか
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:13▼返信
岩田あの世でもイライライライラw
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:13▼返信
相変わらずガバガバセキュリティやな・・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:14▼返信
もうなんでもありやな
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:15▼返信





    ゲーム業界の「癌」




199.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:16▼返信
>>198
うるせぇソニー社員ぶち殺すぞソニー社員
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:16▼返信




チョ.ンテンドーの人形商法

終了のお知らせ



201.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:16▼返信
ゴミーボ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:17▼返信
コレでアミーボを使った商売が潰れる…程被害は出ないだろうけど、マジコン少年みたいなのは出てくるだろうね~(´・ω・`)
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:17▼返信
>>192
任天堂にとっては頼みの綱の一つであるアミーボの売り上げが減る可能性が出てくるから困るんじゃね?

>>193
NXではネットの課金になるから関係ないからなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:17▼返信
GK乙!
NFC使用料を払いたくないからNFCをちょっと改変した結果セキュリティがガバガバになっただけだというのに!!!
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:18▼返信
どうすんだ?粘土細工を値下げせんと需要食われるぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:18▼返信
>>194
DLCを解禁する鍵みたいなもんだし、改造して何するんだ?って話だけどな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:18▼返信
はやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:20▼返信
>>195

岩田なら昨日俺と防衛軍で遊んでたよ

めちゃくちゃ下手だったわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:20▼返信
アミーボ片手に得意気ないわっちの顔が浮かんで悲しくなったわw
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:20▼返信
>>204
結局払ってたよね、使用料
改変しようにも知識も技術もないんじゃないの? 故イワッチにしてもプログラミングは化石だろうし
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:20▼返信
つーか任天堂自身が出すべきなんじゃないのこういうにの
人形選択の自由はあってデータ自体はDLCで購入して書き換えられるみたいなさあ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:21▼返信
>>188
ロックされた要素をアンロック出来たり
AIを保存したり、家具を友達に渡したり出来る

え?そんなのアミーボ必要ないじゃんって?

そうだよ。必要ないよw
ただの金儲けだよw
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:21▼返信
任天堂、おもちゃ屋である事すら許してもらえずwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:22▼返信
>>211
それじゃ儲からないじゃん
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:22▼返信
相変わらずセキュリティガバガバ過ぎだろ
こんなどうしようもないとこのハードなんて買えんわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:23▼返信
この際だから任天堂エコ路線でいこうや
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:24▼返信
アミー堂!
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:26▼返信
任天堂より高性能ということか
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:26▼返信
ゲーム機に続きフィギュアも割られてしまった
次は……QOLが危ない!!
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:27▼返信
別に違法性は無い
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:28▼返信
>・日本でもamiiboをレンタルしようとしたゲームショップが登場したが、違法性を指摘されすぐにサービスを終了していた。

あ、
白菜やなりブロでネタにされてたアレ、ダメだったんだ
やっぱりね
カネのためだから必死だわな
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:28▼返信
>>211
まともなアカウント制がないから、それでこの書き替え型をやるとあっという間に拡散しちゃう
データ売り切りたいなら本来アカウントを整備してそれに紐付けないといかんけど、
アミーボの場合はアカウントによる紐付け、鍵掛けが出来ない
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:30▼返信
>対応ゲームを持ってないのに人形だけ買っちゃう身からすると

豚ってマジでゲーム買わないんだな・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:30▼返信
>>220
これだけならね
マジコンも一応ブラックすれすれのグレーだったはず
なので本来ならプラットフォーマーが身銭を切って対策しないとイカンのだけどね
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:30▼返信
割れまくっ天堂
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:33▼返信
>>223
んなこた任天堂も分かってっからこんなもん出したんだべ
でもまあ
なぜこれを買うのかというのは分からんがの
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:34▼返信
糞なアイテム課金(物理)なんかするから
割れが横行するんだよ
自業自得因果応報
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:35▼返信
任天堂ってなんでこんな割られんの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:35▼返信
紙ーボも割れるな
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:37▼返信
さっさとスマホに全面移行しろや

あれも割られてるんだよな
それもガキほどチート使いまくりとか

技術革新をおざなりにして宣伝とネガキャンばっかしてっからこうなるんだ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:37▼返信
>>228
セキュリティが脆弱過ぎるから
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:41▼返信
>>228
玩具屋ですから。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:41▼返信
amiiqoというネーミングが小馬鹿にしている感じがして実にウドンテンニ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:41▼返信
コレ具体的な対策あるか?販売元潰すとかかねぇ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:41▼返信
ブーちゃん「これを作った奴はなんて酷い奴なんだ!絶対に許さない!(便利じゃん僕も買おっ)」
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:42▼返信
>>234
対策はないだろうな。
amiibo人形やカードのアプデなんてできないし、
今まで売ったamiiboをすべて使えなくして新しいamiiboにするなんてのも無理。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:44▼返信
>>234
本来ならコード変えるのが根本対策
でもそうすると既に購入した客が迷惑する、アカウントないからね
結局国内での販売店をいくつか告訴してそれで終わりでしょ
なお勝訴するかどうかはどうでもいい模様
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:44▼返信
いかにも中国製って感じのネーミングセンスだな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:45▼返信
納骨堂
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:45▼返信
そんなことよりさ・
ちゃんとスプラトゥーンのアミーボ普通に買えるようにしてくれよ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:46▼返信
ぶーちゃん「ソニーが悪い」
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:46▼返信
あれ?確かゴキがソニーの技術使ってるいってなかったか?
これは謝罪と倍賞必要じゃね?
賠償額は何億いくかねゴキ君?
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:47▼返信
まぁそもそもアミーボがスカイランダーズのパクリですから
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:47▼返信
これ任天堂が公式でやればいいのに
DLCは欲しいけど人形はいらんって人もいるだろ
少なくとも俺はいらないし
amiiboってDLCとして見た場合、売り切れあり、物理的な管理が必要、高額
とまあ最低最悪だと思う
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:48▼返信
???「NFCのプロテクトが甘いソニーが悪い!」
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:48▼返信
>>242
>倍賞

猪木「なんだコノやろー!」
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:48▼返信
※242
その件で正義のゲーマー達がソニーを粉塵決算で立法機関に通報しようと訴えかけている
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:48▼返信
アミーボのレンタル潰されてたのね
どうなったのかちょっと気になってた
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:48▼返信
実際これつかうやつは少ないだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:49▼返信
>>244
>DLCは欲しいけど人形はいらんって人もいるだろ

それはない
ゲームは欲しいが人形は欲しい人はいても
人形はいらんがゲームが欲しい人などいないのが任天堂
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:50▼返信
何にせよこれで紙のアミーボは終わったね
更にまずいことには任天堂がこれをDLCのアンロックキーにしていたことで
アミーボに含まれていたDLC収入を失うことになってしまう
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:50▼返信
>>237

今のマジコンはグレーなんで告訴出来ないぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:50▼返信
>>247
粉塵じゃないと何度言えば
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:50▼返信
>>242
都合が悪い時だけそれかよw
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:50▼返信

ありがとう任天堂
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:50▼返信
> NFC規格が決めているのは通信部分のみで,「FeliCa」「Type A」「Type B」の3方式を含みます。データの暗号化処理手法は規定していません。ソニーが開発した「FeliCa」や,オランダNXP Semiconductors社の「Mifare」が採用する非接触ICカード技術とは,物理層で互換性を持ちます。

>データの暗号化処理手法は規定していません。
>データの暗号化処理手法は規定していません。
>データの暗号化処理手法は規定していません。
つまり任天堂が悪い!!
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:51▼返信
>>242
お前、セウォル号が沈没した時の韓国人と全く同じこと言ってるな
あっ・・・(察し
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:52▼返信
>>235
ブーちゃん「と思ったけどWiiU持ってなかった・・・」
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:52▼返信
>>242
セキュリティは任天堂側の問題だぞw
FeliCaが悪用されないのもその使ってる会社がセキュリティをちゃんとしているからだろw

260.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:53▼返信
アミーボは任天堂がWiiDSでやってた「ハードを売るだけでぼろ儲け」するビジネスモデルが
WiiU3DSでできない(利益率が低すぎる)ので、その代わりにするために出したもの。

それが割れたってことはかなりヤバい。
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:53▼返信
批判かわす為に物理アンロックなんてやるから
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:53▼返信
>>252
前にマジコン売ってた小売りを訴えてたはずだけど?
今はグレーで訴追不可になった、ちうのであれば俺の知識がちょと古かったね
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:53▼返信





これで出来の悪い人形買わなくて済むな




264.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:53▼返信
運を天に任せた結果割られた堂w

ソニーの技術はすごいのに、使いこなせないバカが背伸びするとこうなるんだよなあ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:53▼返信
>>251
つーかこのマジコンが広がりきる前に3DSもWiiUも死亡しそう
NXはソシャゲタイプのガチャ課金に切り替わるだろうし
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:54▼返信
フィギュアのないアミーボにアミーボは興味ない。
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:55▼返信
ニシくん「マジかよ、割れ放題じゃん!ソニー最悪だな!
と公式のamiibo対応ソフト見に行ったら発売予定含めても20本なかった・・・」
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:56▼返信
>>253
元ネタは豚語録の「粉塵決済」です。
決算ですらないw
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:57▼返信
>>262

昔のマジコンはPCとかでROMを吸い出してたんだが今のマジコンはマジコン本体にROMを吸い出す機能がある(3DS経由で)

マジコンで違法になってたのはPCとかでROMを吸い出す行為だけ(データのバックアップ自体は権利上問題無い)
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:57▼返信
またソニーがやらかしたのかよ
ソニー師ねよくそったれ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:57▼返信
>>268
何その爆発しそうな決済方法w
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:59▼返信
>>271

なんか必殺技っぽいよね
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:59▼返信
>>270
死ぬべきなのはまともなセキュリティを構築できてない任天堂なんだが?
マジコン賛美してたコリニシの自業自得、とも言えるな
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 15:59▼返信
>>256
ソニー「東京から大阪まで移動するプランを複数用意しました。何を使おうと自由です。」
A社「新幹線グリーン車で移動します!超便利!」
B社「ならこっちは飛行機のファーストクラス!快適すぎ!!!」
任天堂「片道2500円の深夜バスだ!腰は痛くなるし眠れないし時間はかかるし財布も盗まれた!」
ブタ「ソニーが悪い!!!」
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:00▼返信
任天堂が粉塵爆発したの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:00▼返信
>>273
クソニーの技術使ったせいでこうなったんだろ?
もしかして最初からこれで儲けようってハラだったのかもなきったねぇ
肥溜めの中のタンよりきったねぇわ
マジで訴訟されろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:00▼返信
清水の顔ブサイクすぎて爆発しそうだな
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:01▼返信
Suica,Edy,おサイフケータイ = FeliCa = NFCチップ + ISO18092 + ソニー製暗号化ミドルウェア
taspo,ICテレホンカード = Mifare = NFCチップ + ISO14443A + NXP社が規定する暗号化処理
住民基本台帳カード = 独自カード = NFCチップ + ISO14443B + 独自の暗号化処理
amiibo,小売り等ICタグ = ICタグ(NFC) = NFCチップ + ISO15693 + 暗号化なし
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:01▼返信
>>276

直線の道路で事故がありました

これは道が悪いのか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:02▼返信
>>279
バーカ
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:02▼返信
>>276
FeliCaが割られないのはなぜ?
ソニーガー言ってるアホ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:03▼返信
>>276
他の非接触式データ交換方式でも、それぞれで実装する会社でセキュリティ設けてよね、
というのがNFC規格なんだが
セキュリティを定めていないのが悪い、と言うなら、その規格を採用した任天堂がやはり悪い事になるなあw

わかりやすい例が直前の米>>274 だなw 実に的確だw
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:03▼返信
>>278
ガバガバ任天堂w
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:03▼返信
>>272
粉塵裂破衝からの浄破滅焼闇で闇の炎に抱かれて馬鹿なっ!?
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:04▼返信





どうせもうゲーム出ねぇんだからいいじゃねぇかwww




286.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:05▼返信
>>282
その謎理論が通用するとか本気で思ってる?
ガチで損害賠償だけで数十億いくと思うから潰れる覚悟だけはしとけよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:05▼返信
>>270
ばかじゃねーのwこんな間抜けな事態を起こすのは任天堂だけだよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:05▼返信
まーた割られたんけ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:05▼返信
>>285
何故急にvitaの話を?
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:06▼返信
>>280
おまえが言ってるのって、そういう馬鹿にされることなんだがなあw
韓国か中国でガラス張りで鍵も掛けてない箱の中に10万円入れておいて放置して、
それを取られたら箱を作った職人が悪い、と言っているのと同じだ
その職人は、事前に「鍵も掛けてくださいね、出来れば部屋の中において下さい」って言ってるのにさw
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:06▼返信
大してやるもの無いだろ
ゲームそのものが全然出ないんだからw
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:06▼返信
>>278
人形にバーコード貼ってあるのと変わらない状態っていう
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:06▼返信
>>269
コピープロテクトのかかったROMの吸い出しは違法だよ
あとそのような機器の国内製造販売もアウト
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:06▼返信
ぶーちゃん家のドアに鍵かけずに泥棒に入られても
ドアや鍵のメーカーには責任ないってわかる?

もちろん一番悪いのは泥棒だけどさ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:06▼返信
馬鹿にされてん堂
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:07▼返信
まあ3DS本体が割られてる時点で
任天堂の技術力なんてたかが知れてるが
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:07▼返信
>>294
じゃあvitaもPS4も割られたらいんじゃないかな
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:07▼返信
>>289
Vitaに新作いっぱい来てイライラすんなよw
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:07▼返信
>>286
いや、謎理論でもなんでもないぞ
分かってないのってお前だけだわ、まじめに
別の例えを俺も作ってみたから読んでみろ >>290 を
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:08▼返信
>>297
ごめんねw割りたくてもセキュリティがっちりで割れないんだw
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:08▼返信
>>298
ああ、BLと縦マルチな
独占で何かあったっけ
あるわけねーか
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:08▼返信
PS4vitaは全く割られてなくてすまんな。
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:09▼返信
>>301
マルチすら出ないうんこと3デスディスってんの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:09▼返信
>>274
ワロタw
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:09▼返信
>>299
読んでみて(ドヤッ)じゃねぇんだよ恥ずかしいヤツ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:09▼返信
>>297
SCEは自分とお客さんの資産価値を分かってるからね
そんな馬鹿なことはしないわけ
なんでPS2からこっち、延々と割れ対策としてアップデートやモデルチェンジしてると思ってるんだ?
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:09▼返信
>>289
VITAにはチカ君の最後の希望だったDOAX3と
DSに全力投球して一度シリーズ終焉(会社も倒産)してPSで復活したサモンナイトの最新作が発表されたばかりじゃんw
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:09▼返信
>>297
対策は常時やってるのでやれるもんならどうぞw
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:10▼返信
豚に理論とか言っても通じるわけないじゃん
あいつら本気で頭おかしいんだから
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:10▼返信
VitaPS4中国で半年ぐらい正式に売ってるが割られたという話聞かないねぇ~
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:10▼返信
>>289
大丈夫君?
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:10▼返信
正直アミーボとか出来の悪いフィギュアが付いてくる高めのDLCってイメージがあったからハッキングされても同情する気がおきない
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:10▼返信
>>305
そうかー、ひと の こめんと よんで も りかい できない がいこく の ひと だったかー、ごめん ごめん、
おわび に ひらがな で わかちがき して あげる よ
これなら きかい ほんやく でも わかる よ ね?
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:11▼返信
ソニーは家を販売しただけ
他の購入者は複数鍵や電子鍵、網膜認証や指紋認証も導入してる
任天堂だけが何故か鍵をつけずに「泥棒に侵入された!ソニーが悪い!」なんてアホな事を言ってる
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:11▼返信
>>310
データインスコサービス付きPS4は記憶に新しいけどお前の中じゃなかったことになってんの?
あれ割れですよね?割れっすよね?あぁ?
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:11▼返信
ぼったくり商法終了w
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:11▼返信
>>309
正に豚に真珠w
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:12▼返信
いっそのことアミーボにフィギュア部分だけ売る
玩具屋にでも転向しろよ
碌なゲーム出さねえし割れるし
終わってんだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:12▼返信
>>315
あれを割れだと言ってる時点でお前の知能の低さが分かる
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:12▼返信
割られてん堂
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:12▼返信
>>301
こんな馬鹿を抱える任天堂も可哀想だな
ゲームが出ないからアミーボ連発して水増し工作まで頑張っているのに
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:12▼返信
>>301
縦マルチってノーカンなのか?
じゃあ任天堂ハードのDQ11(3DS・NX)もノーカンだなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:12▼返信
>>301

独占?

最近デジモンの記事あったやん
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:12▼返信
>>301
前々から思ってたけど、何をもって独占が優れてると思ってるの?
独占しまくりの任天堂が11億なんて雑魚っぷり晒してるの見ると尚更不思議なんだが。
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:13▼返信
>>315
アレってオンゲも出来ない無理矢理コピー品だっただろ、その後他のゲームも出来ないような
アレを割れだ、っていうならずいぶん効率の悪い割れだね、技術じゃなくて力業だし
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:13▼返信
スマブラもマルチだよなw
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:13▼返信
>>314
素直に謝罪すらできないのは慰安婦なかったことにしたいアホな上層部と一緒やな
クソニー儲なんてそんなのばっかか
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:13▼返信
>>315
ふふっw
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:14▼返信
>>327
コリニシさんちーっすwwwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:14▼返信
>>318
現実、オモチャ屋に転向しつつあるでしょ
ゲーム屋だ、って言う妄想に今でもとらわれてるんでトンチンカンなソフトやハード出してるけど
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:14▼返信
任天堂のゲームは独占じゃなくて他に出せないレベルのショボいゲームって事やろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:14▼返信
まさか豚ってPlusの自動DLやアップデートが
割れだとか思ってるのか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:15▼返信
>>327

アレってあっても無くても俺らの世代には無関係な話だよな

仮にあったとして当人は墓の中やし
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:15▼返信
超欲しい☆
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:15▼返信
amiibo1体1体違うID振って、タッチしたら任天堂のサーバーに認証しに行く方式なら暗号化は無くてもガードできたが
アホっ天堂は同じ種類の人形全部に同じID付けちゃったんだよね・・・
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:15▼返信
>>327
ソニーはサービス提供で
セキュリティは使う側で提供して無えんだがw
任天堂はそれ面倒でやってないんだろw
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:15▼返信
>>327
おやおや、我慢できなくなって尻尾を出したか
まあ韓国は今後スルーされるだけだから何喚いたところで意味無いけどね

これ、機械翻訳できる? できないならまた分かち書きしようか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:16▼返信
>>327
やだー
消えてくださーい
お前らに謝罪するくらいなら
便所のカマドウマにでも土下座したほうがマシだ
便所虫未満が
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:17▼返信
>>315
これが無知無恥ポークってヤツか(´・ω・`)
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:18▼返信
>>301
任天堂は独占いっぱいあるもんな
主に幼児向けのが
ぷぷ
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:18▼返信
スレタイで
「アメブロのアカウントを、わざわざ複数持ってどうすんだよ?」
とマジで思ったのは俺だけですかそうですか・・・

※【amiibo】とか読み方すら不明な件www
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:18▼返信
つか縦マルチ除いてもサードの独占が一番多いのPSハードだろ
もしかしてマリオとかのファーストを独占とか言ってるのか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:18▼返信
販売してるトコも悪いがネット周りとセキュリティに力入れなかった任天堂も悪いでしょ?
流石にソニーガーは苦笑いだわw
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:19▼返信
>>335
え・・・?
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:19▼返信
そしてセキュリティ意識のかけらもない豚が
Vitaの専用メモカを貶しますw
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:20▼返信
また小売りが泣くのか……
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:20▼返信
>>315
馬鹿にも程がある
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:21▼返信
>>343
販売してる所が悪いとは?w
ならFeliCaはこんな普及してないでしょ?w
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:21▼返信
多分3dsのマジコンと同じでゲーム機側にアミーボの使用履歴が残ってサポート対象外、中古に売れない事になるんじゃない?
個体ごとにIDぐらい振ってるだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:21▼返信
人形1つ1つ違う番号仕込んでたらアプデで割られた番号きたらBANするようにできるけど、それ出来てないってことは個別番号やってないんだろうな。
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:22▼返信
>>345
確かに汎用SDより高いけど、割れ対策だと思えば納得できるけどね、そこくらいしかかみつけるところないものなあ
サモンナイトとか任天堂ハード向けだったのもどんどんVitaPS4に新作振り分けてきたけど、
それだってPS系ならセキュアでちゃんと商売になるってことだもんね
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:22▼返信
任天堂にはペットボトルのキャップがお似合いだよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:22▼返信
>>344
先にコメあったが、人形にバーコードやQRコード貼り付けてるのと同然なのよ…
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:22▼返信
>>305←まじでわかってないの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:25▼返信
WiiUもドライブエミュが出るから

コピーディスクが起動可能になる
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:25▼返信
豚の理解力の無さww
まじでひまわり学級生だな
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:26▼返信
レンタルamiibo屋が登場するぐらいだから、1このamiiboとWiiU3DSの認証台数のチェックもしてないんだろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:27▼返信
>>355
まじかWiiUにもエミュ出てしまった
もう終わりや
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:28▼返信
セキュリティソフトもパスワードの設定もしてない携帯勝手に使われて
携帯会社に賠償しろって言ってるようなもんか?
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:29▼返信
>>358

ドライブエミュだからちと高いがな

1万でWiiUの全ソフトが動くって考えたら割に合わない
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:30▼返信
>>359
そんな感じかな
その携帯自体無料配付されてるみたいな
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:30▼返信
>>351
俺みたいにDL購入専門、つまりセール時以外は定価で買う人間にとっちゃ
セキュリティは最重要事項の一つですからな。
多少高価でも対価に見合えば問題なしです。
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:31▼返信
つまりなんだ。全ユーザー対応のアンロック解除キーコードが全部入ってるって訳か?1キャラぶん同じバーコード、ワロタ(笑
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:31▼返信
豚の崇める任天ハードはマルチにしたところで何のメリットもないから意味ないだけだろ。
結局3DSの方が9割くらいの割合で売れるんだから。
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:31▼返信
>>360
まあねえ
ただし、ググってみたけど単にUSBで接続すりゃ良いだけ、みたいに読めた
中古のWiiU買って来ればWiiもWiiUも遊び放題と考えると食いつく奴も居なくはないだろ
どうせisoイメージはどっかで流れるだろうし
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:33▼返信
>>351
サモンナイトは元々PSハードだから。 戻ってきただけや。
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:34▼返信
>>365

WiiとWiiUの全ソフトに1万円の価値があるかと聞かれたら俺は無いと思う

けど魅力を感じる人も居るだろうな
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:35▼返信
外付けHDDにインスコ可能って時点で割れ不可避確定だもんねえ。
そりゃサード逃げますわw
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:37▼返信
>>366
出戻りにしてもさ、行った先で商売になれば戻ってこないでしょ?
それが戻ってきたってのは、そういうことさ

>>367
俺もその価格と導入労力に見合う価値はないと思うけどね
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:38▼返信
機能としてamiibo買ってる人なんて少数だから、amiiqoが違法販売されたとしても売れないだろうなあ
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:39▼返信
任天堂はいっそのことこれを採用してアカに紐付すればいいのに

フィギュア部分はお店で買う時にDLCコードと一緒に買えばいいし
欲しくない人はオンラインでデータだけをこれにダウンロードして買えばいいって感じで
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:40▼返信
>>370

つ ぶつもりはっぴーほーむでざいなー

この種の見せびらかし系とか、トレカDLCのFE当たりのプレイヤーなら買うんでね?
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:41▼返信
なんつーか、任天堂ハードって当たり前に割られるんだな…
サードにとって中古問題に匹敵するくらいの問題のはずだが、なんで未だに任天堂にゲームを出すところがあるんだ?
お子ちゃま向けもPSWで開拓すればいいのに
任天堂が最も力を入れるべきペアレントコントロールすらも任天堂よりもはるかに優れてるんだし
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:43▼返信
>>373
御影が生きていれば答聞けたかもな
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:44▼返信
>>373

中古よりも問題だろ中古は新品買う奴がいないと流通しないが

コピーならソフト1本で不特定多数に流通するんだから
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:46▼返信
こんなリスクがあればサードはアミーボを
採用しなくなる。
人形としても出来が悪い割に高い。
詰んでますw
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:47▼返信
アミーボカードとかもあってゴミ人形よりも安いけどさ
ぶっちゃけDLCでいいだろっていう。
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:49▼返信
>>376
サードでアミーボ使ってるところあった?
任天堂だけじゃね?
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:49▼返信
>>377

アカウント管理も出来てない任天堂ハードでデータだけ買うとか(笑)

修理に出したらサヨナラだぜ
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:52▼返信
>>378

バンナムがグラバトで使ってる
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:52▼返信
【マジかよ】あるゲームのWiiU版とPS4版を比較、違いが分からないどころかWiiU版の方がグラフィックが良い感じだと話題に→zombiでしたJIn

ゴキブリは劣化版ゾンビやれよなwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:52▼返信
>>379
任天堂ハードなんてとっくに見切りつけたからどうでもいいけどね
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:53▼返信
>>381

この記事でボコボコにされたのにまたこの話ですか
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:53▼返信
>>378
エースコンバットとワンピースがあるな
これだけだが。
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:54▼返信
>>378
なかったと思うけど任天堂のみの展開じゃ儲からんからサードにも奨めてるでしょ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:54▼返信
>>376
いやアミーボがスカイランダーズのパクリだしw
任天堂に話持ってったら不採用で
後からパクリアミーボ出したw
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:55▼返信
空のNFCチップにコピーしたデータ書き込んでニセモノの人形に埋め込んで売ったら儲かるやろな~
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:57▼返信
犯罪幇助じゃね、はちま?
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:57▼返信
NFCの非暗号領域はツールがあれば読み書きできます。
そこにデータを格納していただけなんでしょう
390.386投稿日:2015年08月20日 16:58▼返信
アンカ間違えた378宛てだった
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:58▼返信
http://www.nintendo.co.jp/amiibo/lineup/aabk/index.html

ワロタw誰が買うんだよこれ
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:59▼返信
>>388
記事は任サイドだなw
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:00▼返信
任天堂って

正直ぶーちゃんから見ても

迷走してるように見えるんだろうな

流石に
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:14▼返信
大事な内容を駅の伝言板に直接書いて「大事な内容がバレたじゃねーか」と伝言板に文句言ってるのが豚
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:19▼返信
人形とかいらないし、正直欲しいではある
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:19▼返信
いや豚が文句言ってる相手は
伝言板のメーカーとチョークのメーカーでしょw
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:24▼返信
任天堂相変わらずガバガバだな
もう割れてるのかよwwwwwwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:24▼返信
マジコンが出るくらいアミーボが人気だってことか。任天堂はちゃんと対処しろよー。
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:29▼返信
これ1個あれば
アミーボもう買わなくてもいいんじゃない?
まずいな、任天堂の資金源切られちゃったじゃん
400.バルタン星人投稿日:2015年08月20日 17:32▼返信
400突破したか・・・。
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:32▼返信
またあんまり了解してない、Googleにamiiqoを探したら、このブログができた、
AMIIQO:2015数百種amiiboフィギュアサと連動できるツール
すばらしいじゃん~~~~~
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:34▼返信
人形目当てにamiibo買ってる俺としては害悪すぎるツール
違法ツールははよ任天堂最強の法務部から潰されろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:35▼返信
そりゃNFCってamiiboみたいな多対一の使い方するような想定はしてないだろうからな
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:37▼返信
要するにエミュレータだからシステムそのものは違法じゃないと思うぞ
しかも人形そのもののコピー商品じゃないしね 、使ったら違法だろうけどなw
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:40▼返信
※402
問題ないじゃんw
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:40▼返信
本物より精工なニセモン作ったりしてなw
407.バルタン星人投稿日:2015年08月20日 17:42▼返信
>>391
>Mii格闘タイプ
>1,200円

格闘なのにマヌケ面だなんて、いよいよ公式バグってしまったのかと思ってしまった。
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:45▼返信
>>402
お前には一切関係無いだろ
むしろ泥人形買えるチャンスが増えるかもよ?
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:47▼返信
こっち方面(割られる)では右に出る者がいないな任天堂君は
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:49▼返信
なんかもう、日本で買えるようだなw
http://www。amiiqo。com/Resellers/
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:50▼返信
案の定割られてやんの、大人しく普通のDLCにしておけばよかったものを
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:53▼返信
また割れたのか
PS側は最近全く割れてないのにこのハードときたら
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:55▼返信
むしろ公式が出すべき
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:56▼返信
何で任天堂はアミーボを1タイトルにひとつのデータしか利用できないように制限したの?
415.バルタン星人投稿日:2015年08月20日 17:58▼返信
amiibo ガール(スプラトゥーンシリーズ)
一瞬でも良くね?と思ってしまったのが悔しい。
amiiboは良いものとそうでないものとで、デキの落差が激しい気がするぜ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 17:59▼返信
これは完全にソニーが悪い
なにせ、PS4とVitaを売り出して前社長を狂わせ任天堂を人形屋にしてしまった訳だからな
早く撤退しておけばこんなことにならなかったのにホント迷惑
業界のこと考えればゲーム屋は一社だけでいいわマジで
サーバーも糞で情報流出するしすぐに鯖落ちするってどんだけゴミなんだよ
ホント早く撤退しろよな任天堂
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 18:00▼返信
任天堂は人形すらまともに作れないのか…
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 18:00▼返信
そういえばここで非公式でPS4用の冷却ファンが出たときに
「ゴキはPS4が熱暴走しないとか言ってたが、これが出ると言うことは必要からでたんだろwww」
と変な擁護?
をしてたが、このアミーボの改変版も「必要だから出たと」 言うことで、よろしいか?
419.バルタン星人投稿日:2015年08月20日 18:02▼返信
>>410
日本だと
Axiogame.com
が確答してる・・・つまりそういうことなんだろうなw
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 18:08▼返信
何でこんなに隙があるんだよ任天堂w
PSPの教訓を活かしてVITAみたいな事は出来ぬのか…
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 18:10▼返信
そういや3DSってマジコンなしでもホームブリュー動くようになったらしいね
422.バルタン星人投稿日:2015年08月20日 18:16▼返信
>>414
任天堂のターゲットはカジュアル層がメインだから。これに尽きる。
このような商法でも納得してついてきてくれるのは、基本的に知識も腕もまだまだ軽い初心者のような存在。任天堂にとってしてみたら、彼らの未熟さが寧ろ都合のいいポイント。
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 18:17▼返信
どこを取ってもガバガバ、それが任天堂
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 18:18▼返信
>>420
最初(アンタバカ―前)はハード利益で儲ける気だったんでしょ
でVitaにビビッて値下げして強奪したモンハンもロイアリティー軽減で儲けなく追従するサードも無し
割れ目的で買われても利益無しで八方塞がりと
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 18:19▼返信
>>422
情弱相手に汚い方法で金をせしめる詐欺師まんま
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 18:22▼返信
公式で出せ、データのみだから割安でな
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 18:28▼返信
これだから技術の無い底辺企業は…
日本の恥だなゴミーボ堂
428.バルタン星人投稿日:2015年08月20日 18:34▼返信
>>425
"ペケ"にならないギリギリの落としどころを模索するのが上手い、それが現任天堂。
ターゲットがカジュアルなのは昔から変わらないが、思わずコア層でも感心するようなガッチリとしたものは作れなくなってしまってから、任天堂の魅力は大きく下がってきた節がある。
個人的には、GC→Wiiへ移行した辺りから違和感を感じてる。奇抜さの中にも技術が伴っていたのがかつての任天堂で、この時代を愛していた。
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 18:37▼返信
物理DLCとかいうクソ商法だから潰れてOK。な~にがクラシックマリオだよ、キリがねぇ
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 18:42▼返信
amiiboってFelica時代のセキャリティだろ
どうせ非暗号部分のIDmしか使ってないんだろうからコピーも簡単
ただ固体番号はあるからスプラトゥーンとかオンラインだと禁止IDにされて即終わるだけ
まあオフラインでエミュレートして楽しむ程度だな

431.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 18:42▼返信
やっすい出来の人形なんかいらねえってことだよ
ユーザーに背を向け続ける企業、任天堂よ
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 18:42▼返信
>>428
イカで革新的だの人殺しじゃない健全なゲームだのほざいてる時点で
ああ、この会社まともな奴いないんだなと感じた
だって、任天堂が否定したものはすべてサードが頑張っている事でそれを否定する奴に
どこのモノ好きが付いてくんだって思ったからな
433.バルタン星人投稿日:2015年08月20日 18:43▼返信
>>429
ぶっちゃけ1200円の価値は無いね。
集めることに現実味がなく、有用性もたかがしれてる。そのクセ種類は多い。
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 18:53▼返信
割れゲー紹介の「【任】者のDS情報屋」はこのマジコンを紹介した。。。。
もう発売開始だそう、価格はちょっと高いかなと思う
435.バルタン星人投稿日:2015年08月20日 18:55▼返信
>>432
そのサクラ使って持ち上げてる例の「イカ」も、元は2012年に発表されたインディーズゲーム「color wars」からアイデアをそのまま流用したものって時点で企業の腹黒さが理解できるよ。つまり、革新的でもなんでもないんだ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 19:01▼返信
9550円か
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 19:07▼返信
スプラトゥーン甲子園 | 闘会議GP
・無線機器の使用制限のお願い
会場の無線環境の安定のため、会場付近での無線を使用する機器の使用についてご遠慮ください。
無線を使用していることが発覚した場合、試合妨害と見なし、失格とさせていただくことがございます。
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 19:08▼返信
カラーウォーズに加え、フィールドを塗りつぶす、
ローラーで敵を倒すというデザインはセガだと思うが昔アーケードで出したクラッシュローラーに酷似、
その後ジャンプを加えた続編のコロスケローラーに至っては自機がイカってところまで似てるし。
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 19:08▼返信
何だかんだVitaはセキュリティがちがちに固めて正解だったと思う
母数が決して多くないにも関わらずソフト出してもらえるのはその点も大きいと思うし
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 19:11▼返信
>>437
有線LANアダプタ使わんのかい…
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 19:17▼返信
>>437
無能ってレベルじゃねぇww
442.ネロ投稿日:2015年08月20日 19:17▼返信
明後日は、二週間ぶりの空手か

フッ、暴れまわるか
楽しみやな…!
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 19:17▼返信
>>439
セキュリティをしっかりする、なんてのは正解不正解以前の「当たり前」なんだよね本当は。
危ないとわかってるところにわざわざ来てくれる人なんかいる訳無いんだから。
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 19:23▼返信
<注意事項>
・ゲーム中の故意の通信切断
  ゲーム中の不慮の通信切断につきましては、状況に関わらず無効試合(再試合)とさせていただきます。
  ただし、故意に通信切断を発生させた場合、該当チームを失格とします。
・無線機器の使用制限のお願い
  会場の無線環境の安定のため、会場付近での無線を使用する機器の使用についてご遠慮ください。
  無線を使用していることが発覚した場合、試合妨害と見なし、失格とさせていただくことがございます。
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 19:31▼返信
ディスクシステムの頃からセキュリティに対する意識が変わってなさそう
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 19:39▼返信
イカアミーボ増産はやくしてーーーーー
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 19:52▼返信
これamiiboの売り上げ下がるだけでWiiU本体は伸びないなw
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 20:24▼返信
まぁDS,Wii時代から割れ需要でも売れりゃ儲けな精神でやらかしてるのが任天堂だし、今更こんなガバガバセキュリティでも驚かんよw
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 20:36▼返信
そこまでしてアレで遊びたいか?
って普通に思うんだが
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 20:43▼返信
まだ高いな
コピー商品が出回ると安くなるからそれ待ちだね
すぐに2000円ぐらいにはなりそう
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 20:45▼返信
>>437
無線アクセスポイント設置してたりスマホでテザリングしたらアウトかよw
いつの時代だw
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 20:45▼返信
割れてんだよなぁお前のせいでよぉ
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 20:56▼返信
>>435
まだそんなこと言ってるの?
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 20:59▼返信
カラーウォーズ持ち出されると都合悪いようでw
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 21:39▼返信
任天堂は技術がないので
felicaチップのセキュアレイヤーを使えてなくてNFCメモリとしてしか使ってないので
はっきり言ってこんなのは誰でも鼻歌交じりで作れる

大雑把に言って、マジコンを1とするとこれ作るのに必要な技術は0.02くらい
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 21:40▼返信
>>451
だって物理接続できるコントローラが存在しないんだもん、WiiU。
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 21:40▼返信
アミーボのデータって人形のおまけってぶーちゃん言ってたな
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 21:56▼返信
とっくに割れてるけどゴミタイトルしかないから誰も興味もたないんだよなwwwww
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 22:00▼返信
任天堂はセキュリティに金使えよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 22:03▼返信
割られてやんの
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 22:31▼返信
やったな中国
これで割れゲーライフがより快適になった
もう中国の奴隷になってもいい
お礼に尖閣諸島をあげます
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 01:19▼返信
便利すぎていいね、何個かほしい
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 02:41▼返信
シナチク猿がかかわるとオワコン加速するな
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 02:42▼返信
はちまフォロワーのシナ猿はしねよ※461
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 02:56▼返信
外観がダサいな
ここは佐野デザインに変更すべき
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 12:39▼返信
こんなんかわないけど、
お願いだから、品薄商法をやめてほしいわ。
イカアミーボも量産するっつってたくせに、
全然手に入らなかったわ……
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 12:40▼返信
もう本人たちも終わったハード発言してるんだし
わざわざ金かけて対策なんかしないだろ
それに今は社長のイス争奪戦真っ最中だし
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 13:07▼返信
>>462
任天堂の違法製品の何が良いって
元より便利だってことだよな
セガの電池切れのないヴィジュアルメモリもパちもんが先出たけど
セガも商品化したからね。任天堂もすれば?
というか、DSのゲーム早く全部ダウンロードできるようにしてくれよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 13:43▼返信
メモリーカードでも発売したんけ?
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 13:54▼返信
こんなマジコン買うほどWiiUやってるやついんの?
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月22日 19:20▼返信
>>467
ていうかとっくに一月経ってるのに未だに社長の後継決まってないんだな任天堂って

仮にも大企業の社長が前々から難病患ってて後継者すら決めてないってはっきり言って異常だよな

直近のコメント数ランキング

traq