アメリカのコンビニで強盗と店員が刀で格闘
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2564690.html
(記事によると)
・アメリカのコンビニで、強盗と店員が刀で格闘する奇妙な事件がありました。
・ペンシルバニア州ピッツバーグにあるコンビニに押し掛けた忍者のような格好をした2人組の男は刃渡り20cmほどのナイフで店員を脅し現金を出すように要求します。
・すると、店員がレジカウンターの下に置いてあった刀を取り出し、男に立ち向かいます。この刀は刃渡り1m弱ある青竜刀のようなものでその大きさに驚いた強盗犯はすぐさま逃げ出しました。







ちなみに他の店員は拳銃も持ってたようです
なんでこんな物騒なもんを持ってるかは「店を守るためだ」としか答えていないようです

こいつ思い出した


ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【初回生産特典】①ゲーム内アイテム『いにしえのロトの剣』が先行入手できるプレゼントコード ②スマートフォン用アプリ『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』特典コード モンスター [モリーサタン(ランクS)] 同梱
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2015-08-27
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
戦国無双4 Empires (初回封入特典(ダウンロードアイテム) 同梱)
PlayStation 3
コーエーテクモゲームス 2015-09-17
売り上げランキング : 185
Amazonで詳しく見る
マンゴーシュだっけ?
あとどう見ても忍者の格好じゃない
誰だよ知らんわ
日本軍はこういう剣を持ってたんだろうな
誰だよ知らんわ
俺だけじゃなくてよかった、知らんわこんなの
安保が正しい証拠
大きさじゃない
スピードが命
でも柄がおもちゃっぽいな
3DSは挟んで擦るのに最適なアイテムとか自慢してた
当時の日本軍は軍刀しかもってないから大剣なんてありえないし、大剣は刺すものじゃなくて叩き切るものだな
マチューテ
カウンターから出されたらビビるわw
いや、クソコラとかじゃなくてコラっていう名前の剣
9条の精神を持とう
俺だったら軽く回避してナイフで一閃殺してるわ
これが出てきたらテンション上がるとこだな
よかった俺だけじゃなかった
チンピラ「金出せって言ってんだよオラァこのナイフが見えねえのか」
ダンディー「ナイフ?ハハッナイフってのはこういうののことだよギラァ」
チンピラ「ヒッヒェエ~スタコラサッサ~」
面白かったなあ
聖典を掲げれば相手は戦意喪失して逃げ出すからな
ただの見せかけ
俺はサムスピの空飛ぶ爺さん思い出した
こういう刀はモーションが大振りだからな
俺ならパリィで倒すがな
銃は足が付くから、
護身には使えるが、
犯罪に、素人は使わんのかも。
なたとかの方が迫力あったんじゃないか
忍者みたいな格好ってただ顔隠してるだけだし、刀でもねーし
なんで銃ではなく刀なのかって銃がねーからだろ
9条掲げてぶっころされるんじゃねーのかよw
店員側からしたら正当防衛で強盗斬り殺しても構わん訳だから
店員側に強そうな武器持たれたらもう強盗は逃げるしかない
それにしても犯人がひょろいイメージだな。大学生とかなんだろうか。
日本じゃ絶対無理だけど
常識だろ
DQNに絡まれても殺せるようにバール持ち歩いてる人たくさんいるし
…何?そんなことも、分からんと自慢気にこのクソ記事無駄に挙げたワケ?
ああ、そう…
可哀想にな…
店員の武器がとんでもなさすぎて笑ってしまったww
カットラスはナックルガードがついてるのだ、これはエジプト型シミターだと思われる。
さすがはTBS