名称未設定 1




しほり (シンガーソングライター)さんについて

しほり(Shihori、9月4日 - )は、日本の女性シンガーソングライター、作詞家、作曲家。
愛知県名古屋市出身。本名は中根しほり。旧芸名は瀬名(せな)。主にPCゲームやテレビアニメの主題歌を歌っており、他の声優やアーティストへの楽曲提供も行っている。

楽曲提供

水樹奈々
Sacred Force:作曲

ももいろクローバーZ
GOUNN:作曲

Pile
Dream of Peincess:作曲・コーラス
伝説のFLARE:作曲
キミがくれたKISEKI:作曲   などなど

ゼクシィ「パパパパーンの歌」などCFソングの歌唱も担当する。



(詳しくはWikipediaへ)


埋蔵金権利料


アイドルや声優さんらに楽曲を提供しているしほりさんがJASRACについてツイート





http://www.colorful-hp.net/archive/entry-9655.html


歌われまくってるらしいがしほりさんに振り込まれた権利料は・・・






該当月のイベント使用料が¥2531
ライブハウス使用料に至っては¥0







JASRACさんからは、一部にしか還元されていないという現実

※無作為に抽出したライブハウスで使用された楽曲は製作者に還元されるが
抽出されなかったところの楽曲使用料は還元されないという事実







これについて質問すると「調べていただければお支払いします、の一点張り」












還元されなかった分はブラックホール行き?





ファンキー末吉さんが同じ問題で法廷争いをしていた話題が再浮上


http://www.simplepile.jp/










<誤解しないでほしい事>







- この話題に対する反応 -




・そんだけなんですか…!?

・一回日本の音楽システムは崩壊するべきだと思います。

・正にお役所仕事ですね。

・ファンとしても憤りを感じますね。やはり応援している方が潤うことが嬉しいのに…

・ なかなかこの手の話は触れられないので非常に勉強になります。
とりあえず、しほりさんの曲をカラオケで歌う方向で









払う側からすると便利という声が聞こえるJASRACの制度だけど
お金をもらう側は「全然払ってもらってない・・・」という問題はいまだに解消されてない模様








定額制の音楽聞き放題も先行してスタートした海外では楽曲使用料で揉めてるしこの業界酷いなぁ











戦姫絶唱シンフォギアGXキャラクターソング6戦姫絶唱シンフォギアGXキャラクターソング6
月読調(南條愛乃)

キングレコード 2015-09-01
売り上げランキング : 321

Amazonで詳しく見る

女祭り2014 ~Ristorante da MCZ~【Blu-ray】女祭り2014 ~Ristorante da MCZ~【Blu-ray】
ももいろクローバーZ

キングレコード 2015-09-02
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る