• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






いろはす公式アカウントより







ももも、出ます。い・ろ・は・す から。発売前に1,000名様にい・ろ・は・す ももプレゼント!
https://reg.cocacola.co.jp/op/CCPARK/1851-Hp7-app/
1440505597183




e3808petee1440475202153




この話題に対する反応

・飲んでみたい

・もも、すっごいおいしそう

・桃の天然水他の所から出てるから、目新しさが無い気がする。

・もも\(^o^)/たまらん\(^o^)/\(^o^)/

・もも水じゃん(期待)










関連記事

トマト味のいろはすが本日発売! 早速ネットではイマイチな声が・・・









桃の天然水みたいな味かな?

トマトみたいな変化球よりこういう味の方がウケるよね(´・ω・`)













コメント(84件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:10▼返信
みかんは飲みすぎて飽きたし丁度いい
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:10▼返信
やった
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:10▼返信
ドラゴンズドグマ予約したったw
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:10▼返信
おうポカリスエット買えよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:10▼返信
うまそう
炭酸のやつもだして
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:10▼返信
おうポカリスエット買えよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:11▼返信
ひーーーーーーーーーーーーーー
はーーーーーーーーーーーーーー
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:11▼返信
ヨーグリーナは俺には甘すぎたので
さっぱりとした桃味に期待してみる
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:11▼返信
カビ騒動は天然水の方だったっけ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:12▼返信
そういやトマト味飲んだ事ないや
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:12▼返信
通はハスカップ味を好む
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:12▼返信
桃の味系のって全部人工甘味料でしょ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:13▼返信
これは絶対うまいやつじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:13▼返信
てかもう似たやつあるよね?
15.投稿日:2015年08月26日 00:15▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:15▼返信
???「ヒューヒューだよ」
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:16▼返信
桃ってあそこ産だろ。。。。あっ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:17▼返信
この手の奴ってまず当選しないよな
単なるリツイートフォロワ稼ぎ
企業も広告料浮くしw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:18▼返信
いろはすって半端な味だよね、他のその味特化のやつの方が美味いわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:18▼返信
匂いやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:18▼返信
>>17
一気に買う気失せたわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:19▼返信
いろはすは意識高い系御用達
だから米欄の人達は批判的なのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:20▼返信
のみてええええええええええええ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:21▼返信
いろはすってコーラ以上に砂糖多いらしいな
それきいてもう飲みたいとは思わないわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:22▼返信
最初味気ないと思ってたりんご味が一番好きになった
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:23▼返信
>>24
コーラ以上なわけないじゃんポカリと同程度だぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:23▼返信
ヨーグルト味うまかったっす
ヨソのメーカーだけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:24▼返信
味付いた水って、砂糖多すぎて健康に悪い
29.魔技投稿日:2015年08月26日 00:25▼返信
ベロッ
これは!

なんか青酸カリのせいで桃が怖いんだけど(笑)
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:26▼返信
とまとも飲んでないや
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:31▼返信





完全に桃の天然水




32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:31▼返信
>>24
濃度のわずかな差は気にするのに
飲む量には触れないとかアホじゃねぇの
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:32▼返信
だいたい味は想像できるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:36▼返信
\それあるー!/
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:37▼返信
桃の天然水はおいしくなかったな
これは美味い気がする
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:39▼返信
ネクター「かー水っぽいわー桃天もいろはすも水っぽいわー」
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:40▼返信
味付きのいろはすは合成着色料を除いたただの砂糖水
もうちょっと上品な味を期待したいんだが
味が強くないと若い人には売れないんだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:40▼返信
この間、初めて「アロエ」味の飲んだ。冷えてて美味かった!
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:43▼返信
ヒューヒューしちゃう味か
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:45▼返信
つわはす?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:47▼返信
無果汁で山梨県産ももエキス(笑い)入り、一体何が入ってるんやw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:50▼返信
>>36
そりゃネクターさんに勝てる訳もなかろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:51▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP21分野]報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化 日本人叩き対立煽り他世論工作多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:54▼返信
意識高い系水
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 00:55▼返信
なにこのステマコメント欄
業者脇杉
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 01:11▼返信
桃味…食べて応援の気配
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 01:12▼返信
水に風味付けんのまじでやめて欲しいわ
たまに見る飲食店のレモン水とかさ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 01:15▼返信
これ韓国企業ってどっかで見たけど
どうなのこれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 01:23▼返信
砂糖の塊
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 01:25▼返信
これ水じゃなく普通に透明なジュースだからな…水のつもりで買えないからいつも買うのためらう
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 01:26▼返信
トマトはうまかった
普通のトマトも好きだけどトマトらしくなかった
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 01:29▼返信
確か桃天って今はサントリーが持ってるよな
技術を流用するのかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 02:00▼返信
トマトは苦手だけど桃は飲んでみたいぜ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 02:01▼返信
>>48
日本コカ・コーラって韓国企業なん?

まあ韓国コカ・コーラも同じの出してるけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 02:12▼返信
ただし取水地は韓国なんだろ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 02:15▼返信
>>55
わざわざw
東京の水道水でええやんw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 02:20▼返信
>>55
関東のは駒ヶ岳水系
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 02:21▼返信
いろはすまずい
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 02:23▼返信
このシリーズ一度も飲んだ事ないわ
何か買う気にならない
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 02:38▼返信
あんだけ騒いだ贅沢ヨーグリーナが大して美味しくなかったから、こういう記事全部ステマに見えるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 02:53▼返信
パクリじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 03:25▼返信
みかんのやつはいろはすより天然水の方が美味くない?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 03:50▼返信
ゴミ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 04:55▼返信
ネクター派
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 05:29▼返信
天然水でも砂糖たくさん入れてるから意味ないだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 06:11▼返信
天然水シリーズは良かったなー
マスカットは最高傑作だったから再販して欲しい
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 06:18▼返信
水詐欺
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 07:31▼返信
福島の桃の天然水
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 07:41▼返信
白カビ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:01▼返信
いやサントリーが権利買い取ってるし完全に桃天だろ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:05▼返信
下のコメ間違っとるよ。いろはすはコカ・コーラだしw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:32▼返信
桃の天然水はサイコーに微妙だった
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 08:35▼返信
いろはすは味のないのが一番美味くて安い
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:36▼返信
水だと思って買ったら味つきだった。以降、2度と買ってない
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:47▼返信
>>17
山梨県「」
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:53▼返信
>>11
通も何もあれ北海道限定だろw
東京だと有楽町駅前のどさんこプラザで売ってる
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 09:56▼返信
桃の天然水を薄めたような味だろ、りんごとみかんの前例からして
清涼飲料水としては物足りないし、水としては余計な味がついてる半端もん
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 10:20▼返信
こういう味付き天然水ってクソまずくねーか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 12:40▼返信
いろはす不味いのに、何でこんなに持ち上げられとるん?
誰か有名なタレント辺りが美味いって言って、右にならえ状態なん?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 12:56▼返信
たまたまアロエ飲んでるけど、以外とうまい、桃にも期待だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 14:07▼返信
これって水っぽくうってるけど糖類かなりはいってるよね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 14:22▼返信
桃味が「絶対美味いやつ」なんて言ってる奴、思いっクソ、センスないと思うわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 19:29▼返信
そんなのよりトマト味について語ろうぜクッソ不味かったwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月27日 10:53▼返信
桃の天然水と飲み比べよう

直近のコメント数ランキング

traq