※注意 ネタバレ要素を含みます
Until Dawn日本語版規制シーン
お腹に回転ノコギリが迫るシーン
お腹を引き裂かれるシーンで約10秒の暗転
拘束されたアシュリーを助けるシーン
隣の死体が映らないように約10秒の暗転
海外版の同じシーン 4:30あたり~
暗転なし
この話題に対する反応
・アンティルドーン、特に公開されてなかったけどガッツリ規制あるのかぁ。内臓塗りつぶしとかもはや吹っ飛ばないとかはあるかなと思ってたけど単純な暗転て。
・アンティルドーン日本版規制され過ぎじゃん、てか18歳以上で規制したらZ指定の意味ないじゃん?
・アンティルドーンさっそくプレイしてるけどさ・・・
あのさぁ、規制し過ぎじゃないか?電ノコで腹裂かれるシーンとか完全に画面真っ暗にして見えなくして音声だけとか・・・18禁ソフトなのに内容は15禁程度になっちまうよ(;´Д`)
この程度で規制するぐらいやったら日本は洋画も見れないわw
・アンティルドーン、いくら規制といっても真っ暗はないでしょ・・・(´・_・`)
・アンティルドーン、SAWっぽいグロシーンで不自然な暗転があったんだけどこれって日本版は規制しておきました!って事でいいのかしら。盛り上がってきたところにこれだからすげー萎えた…
・Gears of war UEとかUntil Dawnとかの流れを見るとコンシューマに対する、とりあえず蓋だけしてりゃ良いだろうっていう規制どうにかならないかねと強く思う…子供に安心して与えるためだけに、他人に規制を任せて安堵するためにしか見えないんだよなぁ。
日本の規制厳しいなぁ・・・
CERO Zなんだし、暗転ばっかりなのはどうなのよ


Until Dawn -惨劇の山荘-posted with amazlet at 15.08.27ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-08-27)
売り上げランキング: 22
Until Dawn -惨劇の山荘- 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルPC壁紙付(2015年8月27日注文分まで)posted with amazlet at 15.08.27ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-08-27)
売り上げランキング: 86
安倍聖剣になってからこんなニュースばっかり
購入は無理だねこりゃ。
ほんとCEROは頭おかしいな
買わないで様子見といてよかったー
これだから日本のグロゲーはスリル満点だぜ
さすがに内臓が出てるのはZ指定でも見せたらだめだわ
シネッ!!!
洋ゲは発売日に買ったらダメだな
その豚いわくクソニ―が、世界ソフトシェアNO1だけどな
任天堂なんて現状箱以下の第3位だし・・・
任天堂のクソゲー買う奴の方がすくなくなってるんだわ
ちょっと頭おかしい
ま、ホラー苦手な俺には関係ないが
あれ赤にアプデで青じゃ無くなったけどな
「日本猿も後からこういう目にあうんだから」と、
はぁ~~~~~~~~~~~~~~・・・
嫌なら本元買って遊べばよくね?PS4はリージョンフリーなんだし個人輸入も輸入業者もあって敷居低いんだからさ。
日本 エ.ロに甘いグロに厳しい
頭おかしいのはCEROじゃなくSCEだから
俺は海外版買うけど
また意味不明なこといっとるなぁ…
規制に負けず出そうとしてくれてるだけMSの万倍ましだろ
これは規制は必要だろうなあ
安易に暗転はだめだっただけで
TV放映時ほたるの墓のラストの死亡シーンでさえカットする状態だぞ
現状この国の規制は行き過ぎなんだよな・・・
そんな手間はかけたくなかったんだろうな
暗転ドーン
基準がわからん
暗転ドーン
PS4のホラゲだから楽しみにしてたのにな・・・・
アップデートで規制外せるなら買う
もうCEROの気分次第な感じとちゃう?
暗転ドーン
これもアプデで何とかならんかな
サイコブレイクみたいなゴアモードDLCのような抜け道でもいいけど
ゴミCEROのせいで日本語版ホラーは買う理由がなくなった
暗転ドーン
自主規制で10秒暗転とか手抜きもいいとこだろあほか
お前みたいな意味不明な擁護の方が頭おかしいわ
こんなんになるならもっと厳しい条件の購入制限設けてくれたほうがよほどいいわ
暗転ドーン
騙されて買うとこだったわ
まじであほなのCERO
暗転ドーン
違う方法で規制できなかったのかね・・・
任天堂にロロナでても売れなかったしな・・・・・・・
ああ言うキャラ物が、健全だから任天堂じゃ出さない訳じゃ無く
売れないハードには出す意味ないだけだよ・・・
暗転ドーン
それ以外は割とスルー
規制のやり方が手抜きなのが批判されてんだろが
GOW3のときはカメラアングル変えたり工夫があったのに
暗転ドーン
ウンコチルダウン!ウンコチルダウン!
もうちょっとやりようなかったのかね
ウンコチルダウン!ウンコチルダウン!
はい?
どう考えてもCEROの基準の方が元凶だろ?
暗転なんかよりやり方はあったはず
ウンコチルダウン!ウンコチルダウン!
あほなのはCEROじゃなくてSCEな
定で予約したスペシャルエディションが1日出荷になってた
もう準備は出来てるんだ、今直ぐやりたい
洋ゲー インディーズのローカライズ専門会社と化したSCEJA
ついにはまともな洋ゲー移植すら出来なくなった模様
ゲーム舐めんなよソニー
CEROは悪くないって言ってる豚がいるな
まじで頭おかしすぎるw
ダイイングライト見たいにアプデで規制緩くならんかね?
そのゴアモードですら外国版から比べると規制が入ってる
(_ ノノノノヾ )
6 `r._.ュ´ 9 <ロクでもないソフト…っと
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐'
間接的に表現しとけば規制されなかっただろうに
脳ミソソニー叩くことにしか使ってないんだろうな
ゲームを制作したスタッフも落胆してそう
まぁあっちは相手を倒せりゃ十分だから別にいいけど
CEROに審査出して断られたら再修正面倒だなぁ…最初から目一杯消しとくか
たぶんこれ
ファーストのSCEが暗転っていう安易な規制やってほんまアホやな
日本でPS4普及させる気ねーだろ
コンシューマ機は無理だけどね
※コメ主はPSのステマではありません。
最近はゲームもろくに出さないし
せめて映倫程度の規制レベルに留めるべきだろ
ゲーム=子どもの物という考え方は
日本だけ
欧米は立派に大人が楽しめる文化として成熟されている
誰もCEROは悪くないなんて言ってないのにw
手抜きしたSCEが悪いんだっての
予約までしたのに…規制は予想してたよ
規制するなという気もない、でも規制表現が雑なのは許せん!!!CERO死ね!!!
いやいやいやw
アホなのはCEROじゃないってはっきりと言い続けてるやんw
暗転って手抜きすぎ
これは手抜きといわれても仕方ない
票欲しさのクソ政治と馬鹿女が集まってゲームやアニメ規制を喚いてるんだから発売されてるだけマシな現状
幸いにもリージョン的にはクリアーなんだし英語覚えろって事だよ~
日本版は絶対に買わない
マッジで!!!?
みんな暗転手抜き言ってんだろw
都合悪いのはミエナイキコエナイか?
規制の度合いはメーカー側の裁量だから
いいたくねえけどSCEじゃね・・・規制解除DLCで対応しろよって思うけどさサイコブレイクみたいに・・・
そりゃ駄目だわ
悪しき前例になっちゃうよ
今後の規制がきつくなっちゃうね
洋画はもっとグロが~ とかでなく
下手すると今後は洋画も規制しよう!になりかねない
もっと深刻な問題じゃね?
影にするとか出来なかったのか
SCEが手抜きしたという事実に変わりは無いんですがそれは
その会社は作品を発売できなくなるようなペナルティーとか法の縛りなんかがあるんだろうか?
まぁ頭足りてない連中がなんでもかんでも悪影響だの騒いできた結果なんだろうけど。
ここもクソゲーばかり出して終わったな
オワコンキルゾーンやLBPといい
クソニーのクソゲースタジオは縮小した方がいいんじゃない
宗教じゃないからね
43 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年08月27日 17:52▽このコメントに返信
>>27
頭おかしいのはCEROじゃなくSCEだから
100 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年08月27日 17:58▽このコメントに返信
>>75
あほなのはCEROじゃなくてSCEな
どう見ても
CEROは頭おかしく無いしアホでもないってはっきりと言ってるよね?
規制によって残念な出来になるかどうかわからないけど、規制だらけならちょっとねぇ
SCEJAに限ってはもはやゲーム作りの技術力は任天堂以下なんじゃないか?
暗転とかバイトにでもやらせたのかと疑いたくなるレベル
一切の批判許さないなら絶対批判許されない楽園のチ.ョンテンドー製品でも買ってればいいよ
ソニーは被害者だろこれw
極擁護のやついるから一応言うが
規制をかけるのはCEROじゃなくメーカー
ダイイングライトもアプデで血液青汁対応したし
SCEは今更でも、アプデか規制解除任意DLCで対応するべきだろクレカで買う訳なら
年齢制限も対応出来るし。
で、大抵の人は最低でも中高6年の英語教育を受けているわけだよね
ならあとは自己責任でしょ
規制が嫌なら最初から海外版買えばよかったじゃん
レビューでもあるけど、CEROと前向きに戦わないから変な規制になる
現状MAXのZ規制で売ってるんだから現状じゃ自主規制も糞も無い無理だろ
サイトだって18歳以上の表記だし
はいはい
全部ソニーが悪いw
残念ながら擁護してるの数名いるよ
しかも落ちた顔がゴロゴロ転がるのに
なんで暗転なんてすんだろ
買うのやめた
ヘビーレインとは違う会社だけど
これが規制されなきゃ、楽しめるの・・・?
こんなのやってる時点で、病気と思うけど・・・
そのレスがそう解釈されるなら、お前がSCEは全く悪くないって言ってたから反論してるんだぞ?
このゲームに関してはSCEの責任が大き過ぎるわ
THE 売り逃げ
なぜならこの男が死んだフリをする為に作り物の胴体を切断させてるだけだから
何本グラだけクソゲー出してるんだよ
CEROZは18歳以上の大の大人しか買えないのにCEROは「これは子供に悪影響だ!」とか言ってやがる始末だ
テレビみたいになって誰も見なくなっちゃうな
これはソニーの自殺行為だよ
テレビと同じ運命を辿っちゃう
アホだろ・・・別にソニーの子会社じゃねえし
出す時は任天堂にも出せるが
そもそも売れないしスペック不足だからヘビーレインの所は任天堂に作る気無いだけ
むしろファーストに、なりたがってる方のメーカーだぞ
そう解釈されるってw
どう解釈すんの他に?
いやいや
グラすらないクソゲー連発してる任天堂には負けるよwww
ソニーが悪いとか意味が分からない…
SAW見ればいいわけだし
はい終了
なのにSCEを責めてる奴はCEROの傀儡か何かか?w
二行目も読めないの?w
ゲリラもノーティもサンタモニカもヒット作だしてるのに何言ってんだ
知らねえだけだろ豚・・・・・・っうか任天堂こそ、サード委託受注じゃねえかよ
自社で作れよそろそろ、ポケモンのゲーフリでさえニンテンから離れようとしてるぞ
よろしいならばメタスコアで比べてみよう
CEROにすら舐められてそうSCEJAって
買う気まんまんだったけどやめた
値崩れしてから中古で買うわ
PS3の時はあんなに頑張っていたのに
今のところラスアスリマスターとドラクラ以外みんなクソゲーやろ
発売しなけりゃいいんだよ
本当にやりたいやつは翻訳サイトとか見てプレイする
無料放送で見られなくなるから言いたくないけど・・・
平日お昼のテレ東は物凄くリアルな、かなり損壊した
そう言うシーンてんこ盛りなんだよね
IDの登録データ見て自動規制・解除出来る仕組みが欲しいな
何でもかんでも擁護すんなよ任豚並にタチが悪いわ
って書かれてるシーンに置き換えるぐらいの仕事しろよ
他のゲームは工夫して表現してんのに
これは暗転っていう安易な規制してんだから叩かれんだろ
出来ないんじゃなくてやらないんだから
通販限定とかでCERO:Z以上の規制解除版はできないもんかね?
いやいやいやw
頭おかしいのはCEROじゃなくSCEだから=SCEの責任が大きすぎる
って解釈しろと?
やっぱ頭おかしすぎるw
とにかく規制の仕方が雑すぎる
コンプライアンス(自社規制)だろ?
もっと問題だよ
他社まで自粛しかねない
うおおおはやくやりてええ(現在DL中)ってなったのに規制かよ・・・残念。
あとホラゲー期待してる人は買わない方がいいと思う
ヒデオ
トリコホライゾンアンチャ4がこけたらPS4終了だな
スケイルバウンドクォンタムブレイクHALO5ギアーズ4のほうが魅力的に見えるし
いやいや頭おかしいのはSCEは全く悪くないと言ってるお前だからw
どう考えても一番叩かれるべきはCEROだろ
CEROよりSCEの方が悪いとかアホかお前
ちゃうちゃう一応聞いた事あるのだが
一応過剰なセクシャル表現やCERODなのに切断やモツ出し表現じゃないかぎり
アル程度メーカーの裁量・・・
判定員の差こそあるが、ダイイングライトのアプデで規制解除や
サイコブレイクで規制解除DLCだしてた経緯も過去あるし
一応メーカー側に掛ってる訳なグロ表現は
SCEは悪くないとか言ってるGKは氏ね
いや
CEROよりSCEの方が悪いといってるお前の方が基地害だってw
客にも失礼だし、まるで作品に対する愛が感じられない
和ゲー新作出すわけでもない自己満足の思い出にすがるニコ生とかやって遊んでる場合じゃねーだろ
規制は自主規制
つまりSCEJAのローカライズ担当がカメラアングル変えたり、テクスチャをマイルドにするのを面倒くさがって画面暗転させて音だけ流しとけばいいと判断してこうなった
これが任豚とは違うところだなw
ポケモンも日本はガキしかやってないが
アメリカだとやってるのは大人ばかりだからな
何だおまえ?
CERO擁護にしか見えんのだけどw
違うよエ、ロは未成年のが厳しいだけだよ
アレは日本版、色々カメラワークだなんだでやってたじゃん
やっぱ手抜きでしょ。そりゃ売れんから金は掛けられんだろうけど
日本で売るときは暗転ておKが基本になる可能性もある訳か。
この手のクソゲーが増えて困るのはGKだと思うんだが
ガッカリゲーばっかw
でもこっちはイベントシーンでガッツリやられてるもんなぁ…w
いわゆる殺人行為的な意味合いが強い
規制の仕方に関しては、操作した側の男や女のリアクションでも映してりゃ良かったかもね
安易な修正方法の話だっての
そういえばアンチャ2で、原語ではっきり「ナチス」といってるところが日本語では「ある集団」になってて意味不明になったことがあったな。これもなんかやりようなかったのかと思ったよ
知らずに騙されて買っちゃったよおおwww
どうしようこのアンテンドーンwwwww
それはそうとゲームにゃ見えんな・・・・
ソニーの批判絶対許さないバカGKだから
そのマジキチ擁護っぷりからお前がナリスメシ豚だという事はわかったよw
こんな杜撰で酷い規制は今まで見たことが無い
SCEJAのローカライズだから期待してたんだけどな・・・
というかこれだけ規制したらCERO DかCで発売できただろ
このソニーの客を舐めた行い
まあ、今に始まったことじゃないですけど
要は日本で出すには元がグロすぎるんだよな
話すらずってw
俺は最初から規制そのものの話してるのに勝手にお前が噛みついてきたんだろw
↓
クソゲー、暗転、ドン!
クッソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
動画でSHホームカミングの判事がドリルで顎から行ったの見てもうね
まあゼルダもスマブラもバグ放置で売る方よりはマシだけどさ
ビショップがクィーンに胴体真っ二つにされるシーンを観てた小学生時代が
懐かしい・・・
SCEJAのゲームに対するこの舐めた態度
許せんわ
野蛮人かよ、きめーなおい
いつものようにもっとメーカーを責めろよ!?
お前等の教祖、ソニー・コンピュータ・エンターテイメント様をよおおおおおおお!!!
インディーズとか海外のゲームとかあんま興味ねーんだわ
か、ある意味皮肉が利いているな。
ユーザー側は迷惑だけど。
それが悪手なんだよなぁ
これは規制したんだから、あれも規制しないとって
作り手側が下手な自主規制すると
規制の範囲を広げちゃうよね
作り手側がギリギリを攻めて別の機関がブレーキ掛けるのなら
表現の自由は守られる
だから責めてるじゃん
バグ放置の任天堂じゃないんだから
過剰規制はアプデやDLCで対応しろよと
くそだな
いやこれレーティングZだぜ
なのにこれだけ規制されてるんだろ
なんのためのZ指定なのかさっぱり分からんわ
話すらずwwwwww
暗転規制が問題になってるという記事なんだが?wその話になるのは自然だろ
頼むお前ら、テイルズみたいにいい加減この客なめきったSCEJAを皆で潰そう
CEROの意味ねーな
現代の受け手にそっち方面でまともな想像力なんて無いよ。
規制がなかったらそもそも日本発売無理なんじゃね
ワロタwww
害悪杉だろ^^;
ゲーム会社の天下り先かなんかだろ^^;w
暗転どーん「10びょうおおおおおおおお'wwww」
ゴキ「ぷぷるぷる(ゴキ震える音)ぐぐっごご(ゴキ泡を吹く)ポロポロ(ゴキ目からブルーレイがこぼれる)」
ゴキの先輩「ゴキどうした元気ないぞ」
ゴキ「んぐっ(ゴキ倒れる」
ゴキの先輩「ゴキー!しっかりしろ!もうだめか」
いや、結局CEROがあるから自主規制が必要になってくんだろw
ローカライズだとそんな手間かける方がおかしいからな
やっぱゲームに対する姿勢は任天堂の方が良いな
PS系は最近10万も行かなくなり、任天堂系はミリオンや新規タイトル成功するという差が出るのも頷ける
そもそもZでも法的には縛りがない中途半端な制限だからなあ
いや別にニンテンだろうがソニーだろうがMSだろうが
関係無く規制の裁量はメーカー側だぞ
逆に言うとスパチュンは根性あるし、アプデで規制対応したワーナーやベゼスダはユーザーをくみ取ってる
アホか
気持ち悪いな、お前。いつもそんな事考えてるのか?
CEROよりも、Z指定なのに子供に買い与えてクレーム付ける
モンスター馬鹿PTAとかが足枷になってるから、メーカーがビビるわけ
これ、SCEのタイトルだぜ・・・・
もうちょっとやり方あるだろうに
これはどうみてもSCE(開発メーカー)が日本を舐め腐って手を抜いた事で引き起こした悲劇でしょ
全然緩くないよ
Witcher3も規制してるから
根本的に最初から日本じゃ無理なゲームを改悪してまで販売する意味がないだろう。
これをゲームソフトにも適用出来ないの?そうすればクレームが来ても
「あなた同意しましたよね?」って証拠が出来るだろ
CEROに申請するにも金がかかるらしいから玉砕覚悟で行くわけにもいかないんだろうな
暗転はやりすぎっていうか手抜きすぎだけど
洋ゲーローカライズ専門会社に成り下がったSCEJAが、ついには洋ゲーローカライズすらまともに出来なくなりましたよ
ゲーム愛にありがとう?、まずてめえがゲーム愛見せろよw
ローカライズ担当がカメラアングル変えられないだろ
ゲームはこんなに残酷で犯罪の助長や子供に悪影響を及ぼす!とか言い出すアホがいるから
日本の場合メーカーが自主規制するしかないんだろうなぁと思ったり
放置してたらホラー以外のジャンルもとばっちり食らいそうだし
は?意味理解出来てる?w
WiiUでデビルズ・サードという革新的な意欲作に挑戦した任天堂とは度胸の座り方が比べものにならないな
やはりゲームの革命は任天堂にしか不可能なんだな
「日本で勝つ」ってことがいかに大事なことかやっとわかってきたかなw
日本人なら日本で勝ちハードの3DSとWiiUで大安定
よほど絞ってたのかな?
代わりにメタルギアのスペシャルエディションと魔女百予約してきたわ
頭おかしい
発売まで黙って売ったのは酷いなこれ
元々信用なんて無いSCEJAだが、更に地に落ちたな
これあなたが仕入れ担当だとして沢山注文する
完全に手抜きです
日本やばすぎワロタw
暗転手抜きが問題なのにCEROガー言ってるからだろ
あのさぁ、世界最下位の雑魚は黙っててくれる?邪魔
PARでチートするとグロモード開放できたよね
規制ひどかったけどさ・・・・選択式のエンディングなのに片方
完全に暗転して字幕だけで意味不だったし
子供むけゲームを大人になってもやってて楽しいか?
すまんキッズか
エ□も全然日本のが厳しいよ
GOWにしろGTAにしろウィッチャーにしろカットされてるからな
これでカンファで大作引っ張ってこなかったら許さない
ごめん、わかりやすくおしえて
信用はあるぞ・・・豚にとっては脅威なだけで
こういうのこそゲハ論争抜きで徹底的に叩くべき
ソニーのローカライズが一番信用できなくなりました
まさか黙って騙し売りされるとはな
なんで?
会社がローカライズに技術力のあるスタッフ一人も使わせないみたいなアホみたいなことでもしてない限り
リアルタイムレンダのカメラアングルくらい変えられるでしょ
手抜き規制されたことに怒ってるのか?
各国の表現規制にあわせて複数カメラアングルを用意しておくとかね
なんかSCEグループ内でのSCEJAの存在感が希薄なのかなとも思ったり
今の時代ここまで見事な売り逃げも珍しい
子供むけゲームってPS4で一番売れたナックのことかなw
まあ楽しくないから売れてないんだろうね~PS4w
吉田が日本軽視してるからな
日本人のくせに
確かにあれは革新的なレビュー点数だな
日本はエ□の規制にはキツイけど
グロなら、Z指定ならアル程度は寛容なんだよ
ウィッチャーもサイコブレイクもダイイングライトもCEROZで通ってるし
サイコはDLCにすることで規制解除したし
今の時代にこんな手抜きが許されるとでも思ったんだろうか?
浅はかというかなんというか・・・
その結果、CEROにダメ出し食らった可能性はないのか?
アプデで対応すれば一件落着
つまり規制派の利権カスは○ね
日本に洋ゲー押し付けしてくるくせにこのクソ手抜き規制
吉田も見た目通りの詐欺師だな
こんな残酷な人殺しげーなんかしてヘラヘラ笑うのか
人が二等分されるとこを見たがるのも正常じゃないし
やっぱあぶねー奴らだな
これに関しては悪いのは完全にSCEのみなんだが
売れまくってるけど良ゲーがなかなか出ないPS4
なんなんかなぁ・・・
それデビルズサードとPSでも発売やめたデッドスペース発売した任天堂にいってやれよ
サイコブレイクはDLCで対応しても規制されてたろww
海外に比べると
工作乙
駄目な時はダメと言えるのが正しい訳だし
バグ放置してもソレが味だとか言っちゃう豚になったら終わりだぞ
規制あるなしの事前の説明はあるべき
それはわからないけど日本よりグロ規制の厳しい国もあったはずだから、暗転させるしかもう方法がないなんてことにはならないと思うんだよな
暗転する必要すらねえのにな
怖い思いはしたいけどグロいのはきついからな、本当に気になったら規制解除のシーンをネットで探して見るし
あれは、あのくらいでちょうどいいんじゃね
最初から糞グロかったし・・・痛すぎるような映像多いし
アンマリグロくても嫌だが微グロくらいがちょうどいい
クレームつきまくって日本だけ血が緑だったゾンビゲーがアプデで血の色赤になったPS4ゲーもあるぞ
あれもワーナーが勝手にカットしてただけで北米版と同じに戻せたから
差し戻しされてたら・・・発売日に間に合ってねえよ・・・
それ違う展開のやつじゃない
規制無し版の動画見りゃ分かるけど、真っ二つになって内臓も見えてるぞ
ワーナーは神対応したなアレ
問題はやり方
なんか知らないがSCEがこれを行ったんじゃなくCEROがダメ出ししてこうなったんだぞ?
絶対買わない
ほんこれ、この件だけはSCEじゃなくてCEROの倫理規制担当のがアホ
確か、無作為に選んだ評価員に判定左右させるから表現云々以前に主観でしか判断されてない
更にそこが問題なのにそれを改めようとしないところがいかにも利権ですな
数年前までであれば、単純にこのゲームを日本で発売すること自体がまず不可能だったろうからな
駄目だししたら発売日延期してるっての・・・・・
過剰擁護は豚の妄信みたいだからやめろ・・・・
せめてライティング暗くして対応すればここまで言われなかったのに暗転はな・・・
グロいな
任天堂だけだったかな?
過度のゴア表現が多くなったよね。
それで名作も多いが、駄作はその倍だからなぁ…
チャプターでもっと区切るとかできないもんかなー
スパチュンが強気なだけ。何作かスパチュンはローカライズしてるが
わりと強気なのよな
日本国内で規制されるの見越してカメラアングルで工夫するとかいう配慮は、海外メーカーには無いよな・・・
CEROがダメ出ししたとしてもこの手抜き規制はSCEがやってるのもわからんのか
駄目出しがあったら発売日延期確定なのかよ?w
バ~カw
???
何言ってるんだ?
だから、駄目だししたから「暗転」って言う回避で納期に間に合わせたんだろ?
オクトダッドのローカライズといい本当にクソだな
ホントふざけた組織だわ
Zの意味なさすぎ
アホかw
メーカーはCEROにその事象の方法を指示されるんだぞ?
首飛ぼうが内蔵ぶちまけようが多分規制されんよ
過去差し戻しで延期した作品もあるし
アホ見たいな差し戻しで発売中止したマンガカケールなんてのもあったしな
駄目だしされたらすぐ直せる訳じゃねえよ・・・
ソレにバーカって・・・・お前頭悪そうだな
トトリはその審査で通ったが、あとで駄目だしされて差し戻しされた経緯がある
俺が作る牛丼も食べたかったらしいけど、CoCo壱にリベンジしたかったらしい 笑
辛さ3のビーフカレーを頼む彼女…
俺は、昔よく食べてたチキンカツカレー、の…5辛
彼女にプレッシャーにならんように、ワザと辛い物好きの自分を演じて5辛にしたら、かなり辛かった 笑
でも、彼女も3辛を完食してくれて嬉しかったな
いや~…昨日は、楽しかったわ~
なんの為のレーティングなのか
作品否定も同義だぞ
メルルな
もうちょっと工夫して規制して欲しいなぁ….
ほんとそうだよ、おれも自分が買ってるからすげームカつくわ
他メーカーがグロ表現を工夫してるってのに何言ってんだ?w
そういうのは暗転しろってソース出してから言えあほw
じゃあウィッチャー3の説明しろよ・・・
ワゴン待ち
混同云々は知らんがグロはホラーを構築する一つの「目玉」であって
安易に否定して良いモンじゃないんだがなぁ・・・
から規制してるとさ
ふざけんなよ?
だからなのか….タイトルによって規制が違うのって
差し戻しされたら納期アウトだし
発売させること優先にしたのは良くなかったと思うなコレ・・・
とにかくワーナーの対応見習ってアル程度は暗転じゃなくウマくやってほしい
どうせ18未満でも買えちゃう日本
そんなところがユルユルなのに内容はしっかり規制するとか訳分からん
切断の瞬間だけ、食肉加工工場で肉牛がノコで切断される実写シーンに差し替えるとかでもいいよね
担当者が優しかっただけだろ。
駄目だしされたら変更する場所を直すまで通らないんだし
「音は出ているのに画面真っ暗になる時がある、不具合じゃねぇのか?」って問い合わせあったよ
内容は知らなかったが「日本独自の規制が入ってる」とだけ答えたんだが
あながち間違いじゃなかったな
日本語でプレイ出来るソフトもあるからアンティルドーンも海外版で日本語再生されるなら
そっち買うわ
ソウだってテレビで放送するのに規制があるが、CEROほどじゃないらしいが
近日放送予定のテッドの下品な言葉がどれくらい規制されてるのか気にはなるな
グロ規制が無いと解ってから買えよ
っていうかコレ、差し戻しして納期遅れるの嫌だったからグロシーンにマスクかけて
通したパターンだろ・・・・
このゲームがそこそこ売れたら、次の新作ゲームも同じように暗転規制の手抜きゲーになるだろうな
予めってことか?
なら、他のグロシーンも同様の事になってないとおかしいはずだよな?
くそゴアな邦画もあるし胸糞レベルで見たくねえが
それでも内臓は規制されてたが
動画推奨ゲー
海外版と日本のトレーラーですでに拷問シーンいじってるで
言われなくちゃ気にならないレベルなんだから大したものだ
それは君の好みの話だろ
なんで他のシーンまでかかる事になるんだよ質問が意味不
このカットがMAXグロイからだろこのゲームじゃ
そんなゲームやってるからオワコンなんだよw
海外のグロ表現マンセーするわけじゃないが、
Jホラーの出るぞ出るぞ出るぞ!…でもやっぱりいませんでしたーwwwwwでも本当はこっちにいるんですー^^v
っていう展開がキライな俺みたいな人もいるんです
それでも「テケテケ」は面白かったです
一番売れてるハードがオワコンならニンテンはもう
無くなってるだろ
審査員はメーカーが用意した資料(映像)をみてCEROの基準に基いて審査する
トトリが発売後にレーティング変更になったのは審査員の判断によるものじゃなくて
堤出資料内に該当部分が入ってなかった可能性が高い
CERO、BPO
あとひとつは?
こりゃfallout4国内版もゴミ確定やね
人によって感じ方が違うのにこういう事をしてる点だよ
もう規制が厳しいからってレベルじゃないよな、今回の騒動はほとんどのシーンが暗転してて文字と音声だけのゲームと化してるところ
こんなもん商品として出しちゃダメだろ
てかSAWとかの映画には何の規制もかかってないっていうね、マジで無意味だからやめろホントマジ
これが慢心という奴ですな、しかも最もPS4が売れてない国のwwwwwwwwwwwwww
規制するなって意見が社会にあってもそれは無視するんだろうな
ゴキはこんなのが好きなん?何か異常性癖でも持ってそうだな
こんなんばっかりだから日本だとPS4は売れないんだぞ?(´・ω・`)
ジャスラックだろ
あれ利権ヤク○だし・・・一番ひつようない団体なことは間違いなし
メルルのAも
いや当たり前だけどほとんどのシーンはちゃんとしたホラーゲーだぞ
グロくて規制なしでは販売不能なシーンが暗転するだけだ
商品としては当たり前に普通に成り立ってるよ
とにかくグロ規制が許せん、傷口以外の部分だけでいいから見えるようにしろと騒がれてるだけで
そこら中に転がってるけど、自主規制の基準ってゲームによって
全然違うね
映画でもテレビ放送版だと異常なほど規制されるじゃん
音声どころかシーンそのものが飛ぶだろ
飼うんじゃなかったあああああああああああああああああ
あれ一番ひどいよな・・・エンディング映像
完全に暗転だし・・・・・・・・
アレだってゼリーにしか見えないし。かなりソフトな表現じゃん。
グローバルスタンダードに合わせろ
だからトトリじゃねーよカス
ホント基準がわからんね。
金払って買ったのに?
わかった?犯罪者が多いわけ
>ほとんどのシーンが暗転してて文字と音声だけのゲームと化してるところ
なんか他のゲームと勘違いしてないか?
だから深夜アニメよろしく謎の光が画面を遮っていたろ。それにアイツ、たぶんババアだぞ
工口いシーンはどのぐらいあるのかな?
あんまり規制激しいと買う気も失せるんだが
間違えて風のリグレットでも買ったんだろ
規制されていると思うと買うモチベーションが下がる
というか、CGだとわかっているグロなんて見てもトラウマになんてならない
あのゲームではOKでこのゲームでは駄目とか意味が解らん....
グロ以前の問題でバッシングを受けたもの
暗転ドーン
ストアのPVにあるようなシーンは全部だいじょうぶ
ゴアモードでも脳に電極刺す表現は日本だと模型になってたり
チェーンソーも首が切れる過程はみれるが落ちるところは暗転する
アレに関しては意味不明な規制だっただろ....
ヤバかったぞアレ?風呂場で血流してる男の血は緑だけど風呂場の水は赤いって言うガバガバ規制だったからなアレ
あれ?デッドライジング・・・・・あれ?
それで楽しめるのならどんなゲームもそうだろうよwお爺ちゃんw
ゾンビなら残虐に倒してもいいという風潮は米国にもある
米ドラマにCSI:っていう警察の鑑識班を扱ったドラマがありましてね
死体解剖のシーンで、開頭して脳みそ取り出したり、Y時切開して心臓取り出したりするシーンがまれにあるんだけど
日本で放送する場合でもボカシとか全く入らないのよね…
ファミ通レビュー 35点
サイコブレイクも規制されてる
ちょっとうまいと思った。疲れてるわ俺
この会社潰れた方が世界のためになるわ
禁止表現、つまりZレーティングであっても規制が必要な表現について書いてあるんだけど
欠損、出血、殺傷などの暴力表現だけは極端に残虐な印象を与える~表現。ってかなり曖昧な規定なんだよね
だから審査員の一般公募も相まって判定が安定しないし、メーカー側もやりづらい部分だと思う
とはいえ前例があると通りやすくなると発言してるどこぞのローカライズ担当者もいるから
曖昧だからこそ、前例を作ることでどんどん規制を緩めていけそうな部分でもあると思う
暗転どーんワロタwww
おいお前ら、これからは暗転どーんでいくからな
まじ犯罪者だわ
世界最古のFPSはウルフェンシュタインだからな
もう一回やらかしてるだろ!
パッチで戻ったけどw
なぜ規制するのか?っていう論理的思考は日本式教育のせいで出てこない
これに不満な人は、ゲーム業界に貢献しないのが唯一できる反抗だよ
別の趣味を見つけるんだな
ブ~という犯罪者なw
ゲームの残虐表現で犯罪者が増えたことなんか無いだろ
ソニーってオリジナリティのある話作れないの?
ゲーム天国の時ようにSCEに苦情(突撃)を入れれば次は改善してくれるかな?
>>51は何を言っているのだろうか···
脳ミソに蛆でも涌いてるのかな?
全体の3割真っ暗やったわww
マダラに術拘束されたまんまで意識朦朧中よ
画面真っ黒で音声のみとかリアルサウンドかよw
KONAMIが情報出しているか知らんが、コジカンがツイッターで言ってたわ。
コジカン最近フッツーにMGSについて呟いてるけど、少し緩和したのかねぇ。
ゲームではNGなんですね
いま買わないことが決定した
このコンテンツをご購入いただくには、クレジットカードが必要です。ご購入のときに、ウォレットの残高にかかわらず、コンテンツの価格と同額がクレジットカードからウォレットにチャージ(入金)され、支払われます。
糞規制を隠して、売り逃げして・・・ローカライズ班は購入者に吊るされても文句言えんぞこれ
3割って盛ってなければヤバすぎだろ
ダイイングライトとウィッチャー3、どちらもZ指定で規制されてる部分あるけど、ローカライズに対するユーザー評価はあれだけ違う。単純にSCEJAの担当者が仕事しなかったことが原因だろ。
つかソニー(SCEJAとは違うけど)は映画のチャッピーでも規制部分で批判されてなかったっけ?
正直、行きすぎた規制は購入意欲さえ無くすからな。実際、ダイイングライトは例の青汁規制あるのを知ったとき買うの止めたわ。そして青汁直ったときに買った。
小学生の時に見た時は衝撃的だったけどなw
それか画面上端に「ヒデオ」とか
とりあえずAmazonで☆1レビュー投稿しとくは
マリオメーカーはリトルビッグプラネットのパクリだった件について
公式サイトでも事前に規制シーンのムービー公開するとか、アナウンスしとくべきだったんじゃね?
反論出来ず?
認めるほかないもんなぁw
ワイはディスオナードや!
目の前でどちらかの生死を選択するとか違うだろ
選択によって必ずしもあの場面が起こるとは限らない。
どんなに頑張ってもテーマ自体を規制で否定する作品は糞ゲー
映画でOKでゲームはアウト?馬鹿じゃねえのか
まぁプレイヤーが自分の意思で無抵抗のキャラの人体ブシャーは規制されるべきだとは思うけどこれやってるの犯人でしょ。
この規制はひどいなもう少しやり方
あるだろ・・・
何も改善しないのなら買わないよ
だんだんCERO害悪になってきたな
こんなの販売していいの?
そうだなぁ俺ゴキブリだけど断じてこれはパクリじゃないニダ!佐野(パク)ってないニダ!!ソウとは全く似てたいにだ!暗転ドーンの方がグロくて面白いニダァァァ!!!
それならオプションでグロシーン暗転有無を設定できるようにするだけで良いじゃねえの?
フルプライスで映画BDよりも高額の映像ゲームのくせに描写が映画未満なんて誰が嬉しいよ?
ぉまえ天才だな!
DVDとかは規制無いのにイミフw
まさかこの規制を見越してのあのタイトルだとするなら
その辺のセンスは神がかってると言わざるを得ない・・・
誰が買うかこんなもん
ってかこのレベルで規制するとなると、洋画のホラーとかまともに見られないじゃん
何考えてんの?
ゲームだけ規制する意味ってなに?
規制とか言う話じゃないだろこれ。
おつかれさんw
酒鬼薔薇「せやな・・・」
なし版の方がなにが起こったのかわかりやすいな
そりゃグロいしあまり見たくないけどさ、CERO Zだろ?規制すんなや
最近日本語版Zombie(元ZombieU)がPS4で発売されたけどこっちの方がよっぽどグロいのに規制なしだぞ!(首もげます)
デッドライジングもそうだけどゾンビだとグロいゴア表現が許されて人間は大してグロくないのに規制するのか
グロいことをゲーム内だけ、したり見たいのに何だよZ指定で規制するとか開発者とユーザーのことをバカにしてるよな。
Z指定のゲームはこねぇんだよアホwww
Z指定にしたところで、ニコ動やyoutubeでプレイ動画が横行してて、子供が観れてしまうんだもの。
規制されたくないなら、まずはああいうルール違反な動画から無くすべきじゃないかな?
プレイ動画がどうたらってのもなんか違う気はするがあれはあれで違う意味で問題はあるよな
outlastもPCしか日本語ないしね
買う気一気に萎えたわ
規制した奴タヒね!
楽しみにしてただけ残念やわ
しかもこのゲームなら映画と同じ扱いなはずだろ・・・
おもしろそうだったのに
グロくないけど物凄く怖いホラーゲーを作って欲しいものだ
たぶんそういうのは日本人しか出来ない
デビルズサードやってろよ
PS4版も北米ストアで買うとちゃんとアプデで日本語入ってるで
なのに日本PSストアに来ないっていうね
あとで海外版と見比べるって楽しみも実は結構いいもんだよ
こんな規制だらけじゃ別物じゃねーか
こんなの誰が買うんだよ。
ほんとクソ。
ゲームなんかしたことない天下り利権ジジイに業界がつぶされるわ。
ノーティさんマジでうまく作って…
もうコノ手のゲームは人柱のあとじゃないと変えないわ
日本の巷の事件見てみろよ。原因じゃないにしても影響は受けてる
それくらい野放しだよこの国。ゲームと現実が違うって認識が薄くなりすぎてるヤツが多過ぎる。
何のために存在してんだ?日本の規制にも不満はあるけど処理する方も手抜きすぎるだろ
これだから海外メーカーから日本は嫌われるんだよ、発売しない方がマシだな
いいね、ポジティブでb
何歳以上なら、無規制になるの?
残虐なボーナス要素のある格闘ゲーム「モータルコンバットX」で遊んでるけど暴言メールとか全然来ないよ。
それどころか再戦するかどうか、お互い気遣いし合う始末だ。
60歳くらいのオバチャンかな?
いまどきそんな古臭い発想する日本人がこんなサイトに居るんだな
お前みたいなゴミのせいで日本のゲーム業界が死ぬんだよ!!
一生サスペンスドラマ見るな!!!
他のゲームが恐くて買えなくなるわ
あれ? サイコブレイク……
糞して寝てろ
よくわからんなぁ
スラッシャームービーってのがあってだな…
アクション映画の派手なアクションシーンで急に画面真っ暗になって音だけ流れてる様なもんだ
北米版にするわ
お前はネット見るな
精神的自由権の侵害だ
見たがる奴とかちょっと頭おかしいし犯罪者予備軍
これがバタフライエフェクトシステムか!?
そのテーマの部分を規制してどうすんだ
そもそも目に見えて「ホラーゲーム」であることをアピールしてるから間違って購入する人もまずいないと思うし。
これで「怖かったじゃないか! どうしてくれる!」と言われても「買ったお前が悪い」「確認しなかったお前が悪い」で済む話。これで犯罪を起こすのはプレイして人間が元々そういうタイプだっただけ。
・・・まさか、「ゲームは子供が遊ぶもの」という前提で、「ゲームのせいで『18歳以上の』子供に悪影響を及ぼしたら」とか思い込んでたりとか?
現実と創作物を別と考えられないゴミ発見
実写は良くてCGはだめなんか
ゲーム業界はすぐ攻撃対象にされるからってのはわかるが・・・
今回も大丈夫とか言ってた奴出てこい
規制ドーンじゃねぇか
グロが売りのゲームでグロを取ってどうする?
つ鏡
はともかく。これは例えば殺人事件が主の2時間サスペンスドラマで殺人シーンや推理シーンをすべて取り払うようなもので。
貴方にとってはそういうドラマを見る人たちも全て犯罪予備軍扱いですか?
おまえバカなの?こんなのよりもっとグロいのなんていくらでもネットで見れるだろ
過剰規制、規制表現の手抜き、規制内容の隠蔽等々
勘違いしてる奴が多いが
CEROは表現そのものをどう規制するかまでは決めてない
今回の暗転規制はSCEの判断
完全に買う気が失せた。
こんなの未完成品に近しい。
安くなってもいらん。
パチや風○みたいに行き過ぎたら行政の調査も入ってくるだろうし
俺もグロゲームは規制するように役所にいつも届けてるんだけどね
w
「TPPは断固反対」→断固推進で守るべきものも守らず
「アベノミクスで経済の好循環が生まれた」→急激な円安や増税で更に景気悪化
「安保法制は戦争を未然に防ぐための法律」→アメリカの戦争に加わり兵たんを行うための法律
「合憲という憲法学者はいっぱいいる」→3人だけ
「産業革命の世界遺産登録で強制労働は認めてない」→「forced to work」はどう見ても強制労働
「永住外国人への地方参政権は反対」→法整備に努力することを表明+移民推進
SCEJの仕事なんてw
プレイすればするほどゴアシーンに遭遇する確率は減っていくんだぜ
要するに、うまくプレイすること=ブラックアウトするシーンが減ることであって、最終的にはゼロになるはずなんだよね
まあ、ゴアシーンだけが目的の人殺し大好きなぶーちゃんには納得いかないだろうけどさ
バカはすっこんでなw
お前プレイしてないだろ。ブラックアウトで規制してるシーンのほとんどは選択に関係ないからな。
暗転はどうかと思うけど
ゆっくりやって半日かからなかった
主人公っぽい女サムと数人生き残ったけど
ベストエンドってあるのか知らんが
2周目やる気まーーーーったく起きないwwww
ネタバレになるからあまり言わんが普通のサイコ殺人鬼物と思ってやると面食らうからなwwww
プレイしないと分からないから買って良かったけど
明日速攻で売ってきますwwww
ふざけんなよマジで・・・許せねぇ。
決まったエンディングは無い。
誰が死んで誰が生き残るか、それで変化する。
なるほど
サムとギリアシュリーは許せたけど
ジェシカとエミリーは顔も正確も嫌いだからわざとQTE押さなかったり
死ぬような選択して無事殺せたからスッキリしたwwww
全員生き残る方法もあるんだろうけど 1周でお腹いっぱいだわ
PS4色々買ってきたけど1 2を争うつまらなさだった
でもグラは結構がんばってた終盤のあれとの戦いとか
ジョシュの妄想のあれとか
洋ゲーたまにグラで良い仕事するなw
途中まではね
中盤あたりから あれ出てくるじゃん
良い意味で期待裏切るならまだしも ああ来るとは思わなんだww
どんな選択肢でもあいつ出てくるストーリーなんかね?
逆に言うと知らずに買った人ほんとかわいそう
そこまで規制するなら事前にアナウンスしなきゃ気分的には詐欺もいいとこだわ
買った奴はせいぜい早めに売ってこいよ
明日までなら高価で売れるだろwww
頭おかしいよねホント
Z指定はのれん分けするとか、身分証提示とか。
大体、買う側はそういうゲームだって分かってて買うんだから、グロイ、怖いとかクレーム付ける方が変なんだからもっとどーんと行っていいんじゃないの?
なんか他に面白そうなんないかな・・・
こっそりとそういう風に仕組んでバレたら「あっデータ弄るとグロ規制解除されちゃうみたいだからみんなデータいじらないでねーてへぺろ」って言い残してパッチも作らずわざと放置すりゃいいんだよ
暗転だと顔の表情も見えんからな
よくCEROのせいで規制されたっていうけど少し違う
本当はローカライズする会社がCEROと交渉すれば断面の修正でOKだったりする
いわゆる暗転や血の色を変えたりする規制はローカライズ元がCEROとの交渉をしないで「どぎついグロシーンは暗転させますんで」と時間を掛けなかったせい
アンティルはソニーがローカライズだからこの場合はソニーの落ち度
ファーストタイトルのGOWでは首もぐシーンのアングル変えたりしたのにな
こういう規制があるけど納得して買ってねって話なら良いが
伏せて売ったなら騙し売りみたいなもんじゃん
買った人はご愁傷様だな
ドーンてw
なんでもかんでも日本のせいだねザイニチくん
これじゃスクエニが糞規制でやらかしてた時と全く一緒じゃねーか
こんな不完全版やらせんな!
ゴミCEROが。
絶対買わねぇ
アドベンチャージャンルでそれは致命的
アングル変えて見せるとかが今までよくあった日本の手だがそれすらせず暗転どーん!とかマジ手抜き
まぁグロ好きなんかホラー映画好きしかいないんだしいいんじゃねーかなぁ~とは思うんだけどな規制しなくても
Zで規制する意味が分からん
規制されるならされているで早めにアナウンスするべき
尼レビューでは早速酷評されているぞ
無能集団は恥を知れ
発売日に買わなきゃ良かった。
ダイイングライトもそうだし、
評判見てから買うのが賢いな。
SCEはもう信用できんな
吉田も盛田も口先だけの野郎で国内なんて何とも思ってないってことだな
何で予め規制があることを告知しなかったんだろ
ラスアスもSCEJAの自己規制で頭パーンなくなったし酷かったな
「見ちゃダメ~」と目隠ししてきたら
「ありがとう。おかげでグロシーン見なくてすんだ」と思うだろうか?
海外で作ったもんはCERO抜きでそのまま通せよ
最近のSCEは自爆大好きだな
もーちょっとどーにかならんかったんか?
中韓台とか厳しと言われてるドイツ版とかはどうなんだろう
買う気マンマンだったのに見送って、ノーマークだったディオスナードっての買った
カメラで何とかして欲しいのも多いよね。元の動画見たけど凄いグロかったが。
「買おうと思ってたけどやーめたw」
よっわwww
これも制作者の知らないところで勝手に作品を切り刻んでるんだろうか・・・
別に国毎の表現の規制が悪いという話じゃ無くて
ソニーは海外のスタイルまねたいならせめて
「どういうシーンを」「どういう理由と基準で」「どう改編したか」を事前に発表するのが当たり前なんじゃ無いか?
このクオリティの低いやっつけ仕事と告知無しのだまし売りは消費者だけじゃ無くゲーム制作者を舐めてるとしか思えんわ
何でソニーはいっつもダンマリを決め込むんだろうね
映画はまだ事前に規制があるってことを告知してくれたからともかく
ゲームに至っては何の説明もなし
ゲートキーパー事件の時や、ステマの時も釈明も一切しないで消費者からの信頼を失ったよな
こういうことをしているから何時まで経っても復活できないんじゃないのか
映画は「監督と協議したうえでやむを得ず編集した」って発表したが
監督はTwitterで「聞いてない」ってなったんやで
とにかくアナウンスのやり方が最悪なんだよなぁ・・・
いやあれは監督の早とちりだろ
Twitterの問い合わせてみるの書き込みから何の進展もなかったし
それより問題はSCEの方
映画はわざわざ公式で発表したのに、ゲームに至っては何の説明もなし
これはゲートキーパー事件やステマ事件に続く許されざるべき事案だと思うね僕は
ソニーには自浄作用すら無いんだろうな
いくら何でも悪質すぎる
ソニー製品を買ってくれるユーザーの心情なんて無視して、自社だけ儲けられればいいと思っているクソ企業かな?
キャンセルしよ
もう日本のゲームは駄目だな、英語覚えて海外版やるしかない
ピタ黒スイッチってオチでしたで・・・(´・ω:;.:...
この人ほんとは死んでません。よく見ると首と体の繋がりが不自然です
マジックのネタでもこんなんあったな
ホラーかと思ったら途中からバイオハザードだった件・・・
一番の平和ボケは規制委員会
暗転するだけという手法が、もっと納得いかん。
まぁするわな
海外のデビルズサードの評価以下になるわな
どうしてもって人は海外版を買えばいいんじゃね!?
規制が少しでも緩くなれば買ってもいいかもな( ´,_ゝ`)
みんな手伝えよ
てか暗転音声のみってクソだろ!なんのためのZだ?CEROはユーザーをなめてんの?こんなの求めてねーぞ!ハゲ!
酷すぎる規制だ。ゲームの楽しさを損ねてる
任天堂も低迷だし、この業界は一回潰れた方が良い。
直す気ないなら明日売るわ
SCEはなんとかいえ
日本で発売される数少ない最新作ホラー
しかも良ゲーなのに表現規制とそれによる相当数のユーザーの否定onlyの評価で潰れるなんて
後半、なにが起きてるかわかんない時あるぞ
「死体だ」
画面真っ暗
イミフ
アングル変えたりとかやりようはいくらでもあるのに、ただの暗転とか素人の仕事としか思えない。
おつかれ
全くその通りだわテレビで黒塗りつぶし規制やったテラフォーマーズのグロシーンだってブルーレイで売る時は解除してるだろ?
なんでゲームだけここまでされなきゃいけないんだよ
Z指定の意味ないだろ CEROが害悪すぐる
>PS4も持っていない豚の鳴き声が心地よいこと
今回ばかりはPS4ユーザーの泣き声だろ? なんなんだこの馬鹿は
CEROの社員かよ
作品の出来を明らかに損ねてる規制はおまえらCERO社員のせいだろ?なんとかしろ
四肢バラバラでもオッケー出た、ドラウナーとグールは人間じゃないからオッケーみたいな感じ。
今回の流れはCEROが改善要求したところをSCEが調整費と手間を惜しんで暗転ドーンにした
スパイクみたいに公式で規制に触れてないし、フルプライスで買った人は返金がまかり通っていいレベル。
こんなことやってると信用どんどん無くすだけだろうに
PS4 で海外配信のグロ場面見て、良さそうだから買ったって言ったら
配信でも規制されてますって言われたぞ、何なの?オペレーターだからってデタラメ言って良いの?
ソニーさんよ
このブログ見てんの脳死してるネトウヨソニー信者ばっかだと思ってたけど考え改めました
ていうか広報とメシ食う仲なのにこんな記事出して最低だなはちま
グロとか以前にストーリーに関わる重要な部分が見れないのが痛い
グロくてもそれ見ないと理解できないだろって場面がちょくちょくがある
ホントソニーの独占ソフトは糞ばっかりだなw
グラフィックばかり主張して完全のゲーム性は追いてけぼり
MSはゲーム性を主張してグラは二の次、俺なら後者だな
しばらくすれば出てくると思うよ
アンティルドーンも主な(ドアの鍵開ける・拾ったものを回して見るなどの)操作させるとかイラネ!
アクション性もクソ
ただのストーリーに選択しがある音ゲーとかしてるし
そこに古い手の脅かしを使ってきて
作成陣が糞なのか、わざとなのかはしらんけど何回も同じ手で脅かしてくんなし
ソニーはシネー
それに従う。
あとはわかるな?
『おま国』
「くそぁっ!」
9割暗転で音声もピーだったら伝説のゲームになったよ
内蔵が見えないで断面真っ赤なだけぐらいの規制なら良いんじゃない
画面真っ黒はやり過ぎ
ジェイソン系の正当派殺人鬼ものを期待してたらロードオブザリングのゴラムみたいなのが突然変異で生まれて山の人を食ってましたってオチが酷すぎる