BD版艦これ最終話の如月の髪飾りドス黒くなってて草 pic.twitter.com/SKdoH4TUZT
— SHUMA提督@夏イベ完走 (@SHUMA___) 2015, 8月 29
TV版のシーン
この話題に対する反応
・ 謎が謎を呼ぶ沈みぱなっしの映像ですね
・如月は三度(ry
・ 躊躇して倒されたり精神壊して倒れたりしそう
・闇堕ち不可避


ヘルメットが無くなったムウさんと同じぐらいの改変だぁ・・・
これは劇場版か2期に深海側で登場するフラグ


プリパラ アイドルソング ♪コレクションbyそらマゲドン・みposted with amazlet at 15.08.30あろま&みかん&らぁら&みれぃ&そふぃ(cv.牧野由依、渡部優衣、茜屋日海夏、芹澤 優、久保田未夢)
エイベックス・ピクチャーズ株式会社(Music) (2015-08-26)
売り上げランキング: 275
うたわれるもの 偽りの仮面 プレミアムエディション (特典【設定資料集】【ミニサントラCD】【追加キャラクタープロダクトコード】【イベント応募券】 同梱)posted with amazlet at 15.08.30アクアプラス (2015-09-24)
売り上げランキング: 102
誰か死んで女共が発狂するんやろ?
あれ、クローン設定使えばよかったのにと常々思うわw
自由が貫かれた後、核エンジン停止のボタンを押してあれは水蒸気爆発だったみたいにしたり
シンの家族を殺したのはキラじゃないみたいなカットわざわざ追加したり
シンの家族のシーンは、むしろ家族を殺したのがキラで確定みたいな流れになってたから修正の意味も込めたんじゃね
自由が撃墜された時のはそもそもご都合修正でも何でもなくて最初のバージョンからそのシーン入ってたぞ
戦争で死んだんだから正直誰がとか関係ないのよね
それをキラの評判下げない為に入れる辺りが
あれはアークエンジェルが切り離したエンジンの爆発なんだが
そんな次の回で設定が変わるわけ無いだろ馬鹿か
多分誰にでも察しがつくように黒くしたんだと思うけど
本当にフリーダムのエンジンが核爆発したならインパルスも消しとんでシンくんは跡形もなく消滅してただろ
だからあそこでインパが残ってた時点で核爆発してないのは確定だよ
アレは三馬鹿のせいだった記憶が?
クリエイター諸氏の薄い本に期待
最終話
撃たなければ撃たれる!
アニメもこんな監督ばっかじゃヲタ媚以外人気でねぇだろw
お前はそれしか喋れないのか在日ちゃん
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、低性能のDL専用Android端末の開発のため 開発縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、低性能のDL専用Android端末の開発のため 開発縮小
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、アカウントを本体に紐付けにして、全くアカウント管理できてない状態。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
嫌いじゃない
画面よく見りゃ分かるが爆発の発生源はミネルバの砲撃が当たった場所(その話の内にはAAなのか水面なのか不明だった)
なので修正でさえなく原子炉閉鎖描写は普通の続き描写
10年戦士くんはチカニシのように知ったかで叩くのは止めておいた方がいいよ?
花田の脳みそならそんな展開が精一杯や
ある意味目が離せない作品になってしまったなぁ
よく分からんな
累計4万枚(積んで5万超えてるとの話も)売れたガルパン
どこで差が付いたのか。慢心、悪夢のミッドウェー海戦
視聴者の反応見てわかりにくかったみたいだから改変したんだと思う。
???
誰がとか関係ないというのが仮に真理だとしても(そうは思わないが)
それを一番認めようとしてなかったのがシンだから
そこを視聴者に理解してもらうためのもので、評判を下げない(笑)とかじゃない
実際薄い本って提督と艦娘がいちゃいちゃしてるのばっかやぞ
艦これは公式も二次創作も暴走してるけど、全く正反対の方向に向かってるから凄いわ
突貫工事で急いで作りましたって感じしかしなかった
水島努監督に作ってほしかった
よーしらんが
そう、観てる側すると分かっちゃうんだよなー
そもそもアニメ独自の世界観・キャラ設定と言っても、
アニメの中だけで見ても不可解な点が多くてもう理屈とか存在しない世界なんだろうな
流石、艦これをまったく知らないスタッフ、脚本家が作った作品だよな。
俺の脳内世界では艦娘自ら戦うんじゃなくて実物の艦艇を操作して戦ってるイメージ
昼夜忘れてずっとPC張り付き推奨のブラウザゲーとかマジでやめてください。
一応きれいな雰囲気で終わった感じだからここまで暗くする必要は無いと思うけどなぁ
アルペでも観てろ
ガイキチヘヴンかよ
上から、物語もない原作のゲームを注目させるためだけのアニメ化を発表した後に、丸投げされたら、誰がやってもこうなる確率高いだろ。
角川はコンテンツ潰し
それでも提督達は並の出来なら良いだろうと思ってたらナナメ下の出来だったわけだが。
次出番あるって意味じゃね?これ
上から、物語もない原作のゲームを注目させるためだけのアニメ化を発表した後に、丸投げされたら、誰がやってもこうなる確率高いだろ。
角川に捕まったのが運の尽き
面白く無いからステマすんだよ
一応監修はついてたけど、その監修は嫁の瑞鶴以外はどうでも良かったみたいだな。
ほんこれ
あとアンソロジーで妄想膨らませすぎな
ファンの数だけ世界観が違うのよ
他人の主張を否定しにかかるのはガキ☆
内情・現場を全く知らないのに「分かっちゃうんだよなー」とか痛いだけだぞ
ほら出た
アニメを盾にしてそれに合わない二次創作を潰そうとする奴が1番害悪なんだよなぁ
まあ、一期のスタッフが劇場版、二期どっちの製作でも売上や評価で比べられるのは避けられないだろうな。
キャラは可愛いけどゲームが超イライラ仕様だから困ったもんだよ。
それが失敗の原因。
もしかしてアニメ関係者?
どうしてあんなことになったのか教えてくれ
どこかに漂流して生きてると信じていたのに。。。
どうせ納期が短くて予算も少なく、同時に他のアニメも作ってて人も足りなかったし、金をもらうのは視聴者じゃ無く角川からだから作品として仕上がってれば品質どうでも良いとか言うんだろ。
そう言う奴は物を作り出す職業には向いて無いわ。
大人しく指示されたとうりに作業をこなして責任も負わないような職業に転職したらどうだい?
震電改持ちに対して図が高いぞ
ヘヴンリィ・オブ・ガイかよ
ガイナティック・ガイかよ
ガイの末裔かよ
ほぼ無縁のキャラでなぜここまでするのか・・・
2期はいいから花田以外の脚本家で1話からやり直せ
なんの為にゲームやってるのかよくわからない状態になってる
元は戦闘がメインのハーレムゲーだ
お前ら向けじゃあ元からない
新聞カラー一面とか無茶な広告をしすぎたからかアニメの利益は予定をかなり下回ったらしいな
そこんところは二期は改善されるかもな
1巻2巻は出荷しすぎてワゴンセール状態だし
これは逆に如月の轟沈を濃くしているだけ
同じとは言わない
初音ミクとコラボすれば?
もしかしたら如月も戻ってくるかもしれない
ひとまずさきのTV12話の海戦はなんとか治まり、この近海でポップコーンを使った海洋汚染の拡がり具合を視察してきた名前不詳の艦娘達によって汚れた髪飾りを発見して回収。しかしある艦娘がこれをたいそう気に入ったので独断で持ち出してしまったところから第2次艦これ大戦の幕を開けたらいいかもしれない。
1期始まる前は大型艦がこの流れやられると思ってたわ
普通に戻ってくると思うよ
セガが艦これアーケード出すから初音ミクを登場させればOK
1期で終わらせろよそんなクソ展開
よく分からん設定付け足すよな
今E-6攻略してるんだかボスにすら到達できない
良い編成知らない?
この髪飾り、この後海に沈んでいくんだよなぁ・・・。
そして艦娘達はそのまま母港に帰っていく。
で、倒して髪飾り登場だと理解してた
難易度くらい書かんかいワレェ!
同人が艦これオンリーになる日もくるだろうし
静画のコメント見ても課金を促すコメントや宣伝コメントばっかだ
途中で敵が変わっていなかったか?
といっても悪春ちゃんじゃなかったけど
その宣伝や課金を促すコメントの静画のページを教えてくれ
ニコニコ静画の艦これはよく見てるがそんなコメント見たことないわ
にしてもまーた如月が出る度にアニメ関連のネタ言われるんだろうな
ニコニコもといカドカワ動画はdmmカードと艦娘を描いた絵が静画のランキングで上位にいきなり上がってるからな
あんなんあきらかにステマだわw
これだとただの漂流物と劣化じゃね?とも見える訳
アニヲタすら引く妄想の気持ち悪さかな
フリーダムを刺したシーンの使いまわしのせいでグフのコクピット+メイリンに直撃なのに軽傷なところと
キラが不殺強要しながら自分が手におえないステラを殺しに行ったりインパルスに勝てないと見るや露骨なコクピット狙いがあまりにもひどすぎたところだろ
次回作で実は拾ってましたー、からの復活みたいな
まあ復活したところでクローンみたいなのだろうし荒れるだろうけど
面白いwwwホントこの言葉は頭空っぽのくせに通ぶりたい視聴者様・評論家様御用達の言葉になったよなぁwww