• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Nintendo Tries To Win Over The Third-Party Market With Indies
http://www.gameinformer.com/b/features/archive/2015/08/28/nintendo-tries-to-win-over-the-third-party-market-with-indies.aspx
1440920538629

記事によると
・WiiUのライフサイクルに入ってから、任天堂はサードパーティとの関係を改善することにした

・WiiUはUBIソフト、アクティビジョン、EAと言った強力なラインナップから立ち上がったが、結果としてお馴染みの任天堂専用ハードとなっている

・任天堂のシニアマーケティングマネージャーであるDamon Baker氏は、任天堂ハードのユーザーが任天堂以外のソフトを遊ぶためには買っていないことを認めているが、eShopにおけるインディーゲームにはチャンスがあると考えている

・Baker氏はGameinformerのインタビューに「任天堂のハードにはユニークなところがあるから、他のプラットフォームと差別化された体験を実現出来る」「タッチスクリーンを使用することができるし、2画面を使うこともできるし、3Dにすることだってできる」と話した

・PS4やXboxOne独占のエキサイティングなインディーゲームがヒットすることはよくあるが、Baker氏はインディー開発者はマルチプラットフォーム同時発売のオプションを検討すべきであると考えている

・Baker氏「独占契約は開発者にメリットがないし、我々もインディー開発者にお金を投じるようなことはしていない」




















WiiUは確かにユニークな機能があるかもしれないけど、それを使うには余計に開発の手間がかかるわけで・・・

そりゃインディーにもマルチから外されますわな












コメント(835件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:16▼返信
任天堂はサポートすらしないし論外
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:16▼返信
骨の髄まで糞企業堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:16▼返信
みらいマニアックスから転載するだけの簡単なお仕事
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:17▼返信
もう任天堂はインディーの国内独占権を買うなよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:17▼返信
また捏造か
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:17▼返信
はぁ?
馬鹿かテメェ!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:17▼返信
本日のおまいう記事やっと参りました
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:17▼返信
公式がクレクレ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:17▼返信
3Dにしてもショボすぎて迫力が変わらない
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:17▼返信
またおかしな発言 末期だよ任天堂てハードメーカーやめたほうがいい 時代についてこれてない
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:18▼返信
どの口が言ってんのこれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:18▼返信
マルチでも性能不足や誰得機能は足引っ張るんですが・・・。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:18▼返信
すばらしい(爆死)
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:18▼返信
お前が言うなとしか
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:18▼返信
金ばらまいて愛想尽かされたのが
任天堂だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:18▼返信
お前が欲しがってる時点で効果は出てる
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:18▼返信
同ソ割れ厨の「好きで作ってるんだから、こっちもタダでもらっていいだろ」理論と同じ事考えてそう。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:19▼返信
捏造寄稿
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:19▼返信
   / ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\
  ノ            ヽ
 ノ        ノヽ    ヽ
 |      _,,ノ  \_   l
 |    ((  へ、 ノヽ )) l >任天堂は自ら積極的にインディー開発者に足を運ぶようにしているが、
 |   ノノ =・= ) (=・= ( ノ
 l iヽイ    ⌒ つ⌒  | )     (↓普通に嘘でした)
 ヽ`リ /_____ゝ|
  ) | \\\l l l l l 9ノ/l <誰か連絡先知ってる?
  川\ \\ ̄ ̄ ̄ノ/
   /| ̄ |三三三| ̄l\
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:19▼返信
ちょっとなにいってるかわかりませんねー?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:19▼返信
何言ってんだこいつ(´・ω・`)
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:19▼返信
一番金に汚い会社がなんかいってるw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:19▼返信
マジかよWiiU売ってくる
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:20▼返信
正気じゃないw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:20▼返信
>「任天堂のハードにはユニークなところがあるから、他のプラットフォームと差別化された体験を実現出来る」「タッチスクリーンを使用することができるし、2画面を使うこともできるし、3Dにすることだってできる」

まあ、そりゃ魅力だけど
わざわざそんなめんどくさい事に労力使わんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:20▼返信
つまりスプラトゥーンみたいにパクりゃいいじゃんと
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:20▼返信
ソフト枯渇しすぎてインディーズまでクレクレwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:20▼返信
インディーズクレクレ!だが金は払わぬ!
wiiUは素晴らしいんだから出させてやると言ってるんだぞ?この野郎


こうですねわかります
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:21▼返信
ちょりぃ〜っすw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:21▼返信
9月発売予定ソフト:1
10月発売予定ソフト:0
素晴らしいハードWiiU(´・ω・`)
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:21▼返信
うん、バカジャネーノ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:21▼返信
任天自身がUハブしてるのに素晴らしいもウン子もないだろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:21▼返信
任天堂「金は出さないけどソフト出せよ」
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:21▼返信
金は出さぬ、だがソフトは出せ → だが買わぬ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:21▼返信
つまりインディーズには金は出してないけど他のには出してるってこと?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:21▼返信





キングオブクズ天道




37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:21▼返信
金くれれば出してやるよ、ば~かと思われてそう
任天堂のトップってまだ決まってないの?
企業としてどうなん?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:21▼返信
「サードなら独占に金出してやってもいいけど、インディのクズに金なんて出すかよ。でもゲームは出せよ」
39.投稿日:2015年08月30日 17:21▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:22▼返信
糞汚物堂しね
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:22▼返信
>>35
そういう風にとれるよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:22▼返信
結構前にコナミが任天堂との独占契約をゲロってたのあったよね確か
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:22▼返信
MGS5ホント楽しみ
ワケわからん糞ハードメーカー相手にするのやめようぜ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:22▼返信
一方、ソニーは東方にすがり、
大金を積んで東方2次創作を独占で、
インディーズの名を使い、高額でDL専で体験版なし有料DLCありの、
パクリのパクリをドヤ顔で発売していた
東方ファンって原作やらず、2次創作の美化したキャラ目当ての連中しか居ないからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:22▼返信
なにこのクズ
さすが任天堂
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:22▼返信
???「インディーズの連絡先知ってる?」
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:22▼返信
任天堂「大作じゃねーからインディーズは支援しねーwww金出さねーwwwだがソフトは出せよ?」





どんだけ上から目線なんだよ任天堂は
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:23▼返信
>>34
笑ったw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:23▼返信
バーカ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:23▼返信
ありがとう任天堂
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:23▼返信
インディーズにこそ支援が必要だろうに
大手の大作は金で囲うけどインディーズは自力でやれ
ただし同時発売にしろよ?ってか
傲慢過ぎる
さらに任天堂はインディーズに金を出すどころか
インディーズのゲームをパクった自社タイトルを発売してドヤ顔するパターンも多いしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:23▼返信
スプラトゥーンって確か初出はインディーズだったよね?彼らにもマルチで出してほしいとか言ってるの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:23▼返信
そんなことよりサッカーやろうぜ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:23▼返信
そのユニーク(笑)な機能を活かすためにはそれだけ別に作らないと行けないってことだけどわかってるのん?
自動で対応してくれる訳じゃ無いんよ?(´・ω・`)
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:23▼返信
こんなこと言うなんて任天堂がもう落ち目なのは確かだな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:23▼返信
>>15
任天堂は金だすだけでサポートをしないからな・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:24▼返信
要所要所だけじゃなくて全文訳せよアホ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:24▼返信
もうなんか駄目な時は何を言っても何をやっても駄目な奴の典型って感じになってるな
情弱を騙してやりたい放題やってきたツケを払う時だ、そのまま滅べ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:24▼返信
沼過ぎる
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:24▼返信
ソフト出ないのは最適化が一番面倒なハードだしてるからだろ
まずちゃんとした性能もったハード作りなよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:24▼返信
任天堂もコナミみたいにゲーム辞めて健康事業に注力したら?(はなほじ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:24▼返信
>>検討すべきである


インディー「なんで上から目線なの?バカ豚堂、土下座しろよ、しても出さねぇけどww」


63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:24▼返信
もう任天堂は業界荒らすの止めてほしいですね
サードのみならずインディーズまで殺すつもりみたい
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:24▼返信
そうかそうかwUんこで出るといいなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:25▼返信
任天堂って格下相手だと強気に出るみたいなとこあるよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:25▼返信
任天堂っていつまで殿様商売やってるつもりなのかね
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:25▼返信
なんで上から目線なんだよ
すげぇなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:25▼返信
>>42
キャッスルヴァニアな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:25▼返信
>>47
更に同発にしろとまで言ってるんだよ
でもって他のプラットフォームと差別化された体験がどうとか言うわけで
手間のかかる仕様にしつつ、発売は同発にしろと言うんだからイカれてるわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:25▼返信
クソすぎる
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:25▼返信
さすがゲーム買わない豚の親玉だな
クレクレ乞食ワロタ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:25▼返信
お金はモンハンに全降り
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:25▼返信
どこぞのインディーだか同人だかが、
SCEは金を出さないけど、それ以外は何でもしてくれたって言ってたような・・・?
金を出すとは?
おらwチョーセン堂、ソースだせやwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:25▼返信
いい加減に2画面を止めろっつーの
話はそれからだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:25▼返信
やーっと記事に
しかもJINと同じくみらいソースとは別なの探してきて
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:26▼返信
振られたんじゃない、振ったんだ
けど気持ちが変わったら付き合ってあげてもいいよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:26▼返信
サードにとってメリットがないので出しません
それだけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:26▼返信
任天堂のインディーズと言えば
ショベルナイトだけど The Game Awardsの授賞式で
任天堂への感謝の言葉のべた次の日のPSXでPS版発表されたのは笑った
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:26▼返信
どっかのお菓子配っちゃうおじさん見習えよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:26▼返信
相変わらずの朝鮮思考で安心した
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:26▼返信
サードが離れてるのは
ソニーマネーが動いてるからニダ!
豚と同じ思考じゃねえかw
マジで任天堂って気違いしかいねえ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:26▼返信
独自ギミックは無視していいです
発売も遅らせていいです
移植費用も負担します
だから出して下さいってのが本来の対応だろうに
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:26▼返信
任天堂のユニークなハードはユーザーのためでなく任天堂自信が売りにするためだけのハードになってるからな

Wiiはたしかにゲームとして新しい体験としてユーザーに提供できたけどWii Uに関しては開発者自身も困ってるレベルだからどうしようもない
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:27▼返信
任天堂ハードのユーザーが任天堂以外のソフトを遊ぶためには買っていないことを認めているが、
任天堂ハードのユーザーが任天堂以外のソフトを遊ぶためには買っていないことを認めているが、
任天堂ハードのユーザーが任天堂以外のソフトを遊ぶためには買っていないことを認めているが、
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:27▼返信
wiiUは正直ダメだろ・・・。なんつーかPS3と箱○に毛が生えた程度の性能で30000オーバーとか信じられないわ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:27▼返信
SCEやMSが時限独占とかしてる作品だけがリリース遅れてるならこの言い訳も通るだろうけど、そもそも出てないハブられ作品多すぎだしな
資金投入と関係なく魅力のない市場でハブられてるだけでしょ

自分たちのマーケットに金つぎ込む価値がないだけなのに、金使ってませんアピールとかサムいだけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:27▼返信
>>66
手元の現金がなくなっても銀行に融資させてやるから貸せとか言いそうだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:27▼返信
みらい訳の方が面白かった
チョイスが下手だな
89.投稿日:2015年08月30日 17:27▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:27▼返信
それは無理だ。諦めろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:28▼返信
どこまで傲慢なんだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:28▼返信
インディーはマルチで展開する余裕が資金的にも労力的にもないだけで、
別にお金貰って特定ハードのみに出してるわけじゃねーだろ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:28▼返信
インディーがもてはやされてるけど,玉石混合だからね´・ω・`
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:28▼返信
そうだ!インディーズなら大手と違って金払わなくてもソフトだすんじゃね?
だって天下の任天堂様のハードに出させてもらえるんだよ?
もちろん他ハードと同時発売でね!
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:28▼返信
一番お金に汚い会社なのにな^^
ホント恐ろしい企業。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:28▼返信
任天堂はちゃんとしたアカウント整備する所から始めないと
インディーズゲーは基本DLなんだから

あと開発費ならともかく独占を金で買うって発想は任天堂ぐらいだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:28▼返信
何様だよwww
そんなんだからサード総撤退するんだっつーの
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:28▼返信
ゴキブリ死ね
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:29▼返信
馬鹿かよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:29▼返信
モンハンを金払って独占してるくせに、どの口で言ってるんだ・・・
だからこの会社嫌いなんだよな・・・
言ってる事とやってる事が違いすぎるんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:29▼返信
ゆとり企業
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:29▼返信
コンシューマーの時代は終了
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:29▼返信
仮にインディーが独占契約したとして何びびってんの?
開発者にメリットがあるかどうかは任天堂が決める事じゃなくね?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:29▼返信
他のハードに比べてスペックも足りないしタブコンの対応が手間だし売れないしで出す意味がないからな
ニシ君曰く10年何もしなくてもつぶれないくらい金あるんだし投資しろよと思うんだが 守銭奴なの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:29▼返信
終わってる企業によく見られる滅茶苦茶な言動だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:29▼返信
社長不在堂
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:29▼返信
任天堂はショベルナイトを見つけ出した有能な外国人を追い出したんだよな
当時は質の高いインディータイトル見つけ出して独占してたのに今じゃこのザマ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:30▼返信
>>78
それアミーボが出るやつだろ?
それなのに脱任w
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:30▼返信
インディとかどーでもいいけど独占しないってんならベヨネッタ2をPS4で出せるよーにしてやってよ。
任天堂じゃやりたくないの。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:30▼返信
ソニーが金でインディー独占してるってばれちゃったね
ゴキブリどうすんの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:30▼返信
イワッチが株主総会とかで言ってたこと

次世代機はグラフィックとかある程度の所で頭打ちになり差はつかない
ゆえにWiiUはタブコンなどで他社とは差別化を図っている
あとは普及率で差を付ければ安泰だ、、、と

実際は裏目裏目だけどな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:30▼返信
:;
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:30▼返信
業界の癌それが任天堂
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:30▼返信
WiiUで作るぐらいだったらiPadで作るわな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:30▼返信
コントローラーが糞で本体スペックも糞ソフト周りも糞
これでWiiUで作れとか頭おかしいのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:30▼返信
任天堂はインディーゲーを上手く育てるしか方法ない。イカみたいに上手くアピールするべき
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:31▼返信
いいから黙って札束積めよw
テメーらみたいな弱小企業の貧弱で汎用性皆無もプラットフォームに肩入れするメリットなんて
優遇金貰うくらいしかねーだろーが
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:31▼返信
>>89
いや最近は他のハードに出してもいいけど
後発ならプラスαしてくれって言ってる

まぁ、筋は通ってる
後発で普通にマルチされても売れないしハードも牽引しないからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:31▼返信
ロイヤリティ取らないで自社サイトからも販売できたらインディ喜ぶよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:31▼返信
インディーイカの技術のチンテンがエラそうにw
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:31▼返信
3DSのスパロボ買ったけどよぉ…
ゲーム自体はいいと思うけど、VITAの後に3DSは触るもんじゃないな。ボケボケやないか。ネット上での買い物なんかもしにくいと感じた。
2画面やら3Dを売るよりもっとちゃんとしたハード作ってからにしような
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:32▼返信
任天堂のゲーム自体インディーズみたいなもんだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:32▼返信
要訳すると、ゴキブリWiiU買え!!!
ってことだよ、分かったな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:32▼返信
金で独占してるのは他ならぬ任天堂自身だろうが。それともインディーじゃないからノーカンか?
そして相変わらずの他社批判と自画自賛の同時プレイ。
125.投稿日:2015年08月30日 17:32▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:32▼返信
ところで金出さないけど偉そうな客が来たらどう思う?
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:32▼返信
面白いソフトは任天堂の方が多いんだが、性能自体はSONYやMicrosoftの製品の方が上なんだよな....
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:32▼返信
インディげー逆に入れ無いほうがいいんじゃないの?
だって任天堂のゲームとそっくりなゲームがあるわけだし、安いし笑
売れなくなるよ笑
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:32▼返信
>>110
ソニー以上の金を積め
以上
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:32▼返信
さすがゴミ天堂
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:33▼返信
任天堂のゲームしか売れない

2画面という奇形のせいでコストがかかってサードがゲームを出してくれない

でもサードにはゲームを出して欲しい

コストは余計にかかるし、ゲームも出して欲しいし、2画面も活用して欲しいけど支援はしないけどな!

こいつは病院に行った方が良い
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:33▼返信
>>123
買わねえよ
わかったか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:33▼返信
>>129
そんなの無意味って言われちゃってるけどw
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:33▼返信
■ユーロゲーマー
WiiWareは6千本以上売れないとメーカーに支払い報酬無し
審査には9ヶ月も掛かり、容量は最大たったの40メガ
任天堂はインディー開発者にとって優しくないメーカー


こんな殿様商売してて今更インディークレクレwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:33▼返信
>>123
WiiU買うぐらいならドリームキャスト買うわw
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:33▼返信
中小にも選ぶ権利はあるんだよな~
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:33▼返信
金を出してくれない会社にわざわざ面倒な機能を対応したゲームを作らなきゃいけないんだよ
しかも儲けたら金寄越せだろ?
何を言っているんだ本当に
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:34▼返信
なんで2画面廃止しないの?つまらん意地か?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:34▼返信
去年SCEはTGSでインディーズゲームコーナーのスポンサーになってたけど
出展費用を“出展作品のプラットフォームを問わず”全額サポートする
という形だったんだぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:34▼返信
こんな考え方の奴らじゃあ
サードは寄ってこないよなぁwww
当然だわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:34▼返信
ソニーは真っ黒だった
ゴキブリレベルに真っ黒だった
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:34▼返信
>>127
広告で面白そうに見えてるだけかもよ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:34▼返信
社長から信者まで
所詮インディー。ミリオン以外は糞。
って見下した意識が丸見えだからなw
出すわけねーだろ馬鹿が
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:34▼返信
カプコンに払う金はあってもインディーズには払う金はないと
将来のゲーム業界のためになるのはどちらでしょうね
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:35▼返信
結局 金か
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:35▼返信
>>127
面白いソフトが任天堂に多い?ねぇわボケw
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:35▼返信
最近インディーズに面白いの多いからね
全然出ないとか本当に可哀想だなwiiuは
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:35▼返信
まぁクソゲーなんていらねぇんだけどなぁー
クソステみたいになるのが落ち
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:35▼返信
技術も革新的アイデアもないインディーは
手軽にバカでも作れるPS4に飛びついてキモいオタクに媚を売る。
真の技術や革新性のあるインディーはPSなどには目もくれず任天堂ハードで
真のゲームを開発している。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:36▼返信
【Nindies@Night】任天堂がインディーゲームを祝うパーティを開催、その模様をフォトレポート
任サイド 8月28日(金)17時13分配信

ゲームの歴史をインディーから読み解く「Indie Game Revolution」という企画展。これを任天堂がスポンサードしているのですが、PAX Primeの前日に当たる現地時間27日には、多数のインディーデベロッパーを招いたパーティ「Nindies@Night」も開催されました。

「Nindies@Night」は入場自由のイベントで、PAX Primeのために世界各地から集まってきたゲームユーザーが多数来場しました。会場ではニンテンドーeShopで配信予定のインディーゲームが多数展示され、ドリンクや軽食を取りながら、ゲームを自由に遊ぶ事が出来ました。ここで初出展の作品もあり、長蛇の列も見られました。

幾つかのゲームではプレイするとピンバッジがもらえ、2つ集めると特製のTシャツがプレゼントされていました。「NINTENDO + INDEPENDENT GAMES」という赤のなかなか素敵なものでした。

任天堂ではPAX Primeの会場内のブースに加えて、会場に隣接するシェラトンホテルの2階にも「Nindies Lounge」を開設し、多数のインディータイトルを展示するとのこと。任天堂のインディーに掛ける姿勢を感じるイベントでした。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:36▼返信
支援はしないけど出せとは無茶苦茶言うね
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:36▼返信
任天堂はもう潰れてくれないかな?
ゲイムギョーカイの足引っ張るの止めて欲しいからさ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:36▼返信
1から10まで満遍なくクズだなこの会社
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:36▼返信
>>148
じゃ~マリオは廃止か?
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:36▼返信
金ばら撒いて他社に出さないように圧力かけるのと
インディーの開発支援の為に開発費支援するのとでは
天と地ほどの差があるんだけど
任天堂には理解できないのかな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:36▼返信
>>149
へー
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:36▼返信
ソフト配信するにも
変な敷居というかノルマがあるからじゃね?
158.投稿日:2015年08月30日 17:36▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:36▼返信
これ見ると本当にソニーがクソなのがわかる
他力本願ええかげんにせぇやボケ
サードにいつまで甘えてんだマジで
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:36▼返信
>>148
ぶっちぎりの最下位からぶっちぎりのトップシェアになれるってことやん
すげーw
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:37▼返信
インディーでミリオン行くタイトルあるなら別だが
現にクソゲーしかないから別にいらんわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:37▼返信
>>150
に・・・Nindies wwwwwwwww
くだらん造語作んなよwwwwwwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:37▼返信
インディー「わかった!PSにだすわ!」
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:37▼返信
インディーズクリエイターの
インタビュー見ると
SCE側は相当低姿勢で開発呼び掛けしてるようだぞw
誠意持った対応が足りねーんだろ
出させてやってる、じゃなくて
出してくださいと懇願しろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:37▼返信
>>149
ネタかw?
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:37▼返信
ショベルナイトも日本で出てないんだよな
開発元が他のハードで出したいから日本での任天堂パブを断ったんだろうとは想像できるけど
独占できないなら知らんとパブを紹介することもしないで放置する任天堂の糞さに呆れたわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:37▼返信
>>148
はい、困ったときの酸っぱい葡萄キター
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:37▼返信
今週中に新社長発表あるらしいね
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:37▼返信
>>159
サードのサポートが甘えとか
基地害にもほどがあるw
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:37▼返信





ビジネスなのでねw金出さないなら黙ってな




171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:38▼返信
Nintendo Web Framework の存在感
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:38▼返信
無駄な手間もかかる、劣化する、市場が無い
殿様商売、ソシャゲ全力

NOチャンス
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:38▼返信
発売予定表にインディーのゲームを書けばいいのに。後、人気ランキングや体験版とかして新規ユーザーにアピールすればいい
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:38▼返信
>>158
9月10月の配管工率
なんと100%!
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:38▼返信
>>152
ソニー金でインディー独占しといてよく言うわ

あ、別にクソゲーはいらんけどw
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:38▼返信
他のハードと極端にマイナス方向に離れたもの作っといてそういう態度じゃ無理だろ
大きく違うからこそ作る側が移植やマルチしやすいようにとかそういうところで気を使って解決させてようやくスタートラインだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:38▼返信
インディ「面白いアイディアでゲーム作ったよ」

任天堂「我々の独創的なハードのお陰で素晴らしいゲームが出来た!わかったな!」
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:39▼返信
>>149
その真のゲームはよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:39▼返信
>>159
ソニーのファーストに勝てる任天堂ソフトなんてないでしょ
しかも任天堂なんて全部外注やーん(鼻ほじ)
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:39▼返信
真のゲーム(マリオ)


草すら生えない
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:39▼返信
なにがユニークだよw
ただの開発しづらいドクソハードじゃねーか
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:39▼返信
あれ?前にインディーの問い合わせが200件きたとか自慢してなかったっけ?(´・ω・`)
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:39▼返信
>>166
このまま出なければ北米版買う
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:39▼返信
上から下まで悪びれることなく嘘をつく
厚顔無恥のクズしかいないな、任天堂って会社は

ドラキュラとか金で独占買ってたの、開発者にばらされてたやんけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:40▼返信
こいつらはいい加減自分たちの企業がクソだって気づけよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:40▼返信
>>175
モンハン金で独占しといてよく言うわ

あ、別にクソゲーはいらんけどww
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:40▼返信
>>150 NIN(tendo)dies
え?自虐ネタwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:40▼返信
>>159
信者はそうかもしれんが
ゲーム好きはソニー選ぶな
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:40▼返信
WiiUかえって?
冗談じゃない、くそハードに払う金は一銭もないわw
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:40▼返信
unityがまともに動かない時点でターゲットから外れるだろ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:40▼返信
WiiUに全然ソフト出してもらえないのはインディーと友好な関係を築けてないからだろ
マイクラなんて海外じゃ絶賛死滅中のVitaですら出してもらえたんだし
こんな口先だけじゃあ一生改善しないと思うけどね僕は
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:40▼返信
任天堂には嘘しか言っちゃいけないルールでもあんの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:40▼返信
>>150
京都でやったBitSummitに出てこなかったゴミ企業が何がアピールだよ
あっだから岩田にバチが当たったんだっけ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:41▼返信
>>181
まぁユニークじゃん
こんなコンセプトガタガタサード寄り付かぬハード
WiiU一つでお腹いっぱいですw
こんなのが何種類も闊歩してたらゲーム業界終わりだわw
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:41▼返信


WiiU -幸福な消失-




196.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:41▼返信
自分たちがやってるからって金で独占とかいちゃもんつけるのやめてくださいよー(´・ω・`)
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:41▼返信
まともなハード作ればいいんだよ
そうすりゃ選択肢に入れてもらえる
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:41▼返信
最近のインディーズはなめないほうがいいと思うよ
つまらない奴はつまらないけど
面白いの多いからvitaでつい手を出しちゃう
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:41▼返信
相変わらずの上から目線すぎる
俺達はお前らに何もしてやらないけど他社の補助捨てて
こっちにも出せよって虫が良すぎるだろ
予算の限られるインディーメーカーが独占タイトルとして大きな扱いで宣伝してもらえることに
どれだけ意味があると思ってんだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:41▼返信
乞食かよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:41▼返信

Wii U: 開発中のインディーズタイトルが240本以上に 2014年4月25日

去る2月、任天堂のWii U向けにこれから登場する120以上のインディーズゲームについての特集をお届けした。さて今日、このリストはさらに二倍になった。240タイトルだ。Wii Uへのインディーズコンテンツの洪水は急速に近づいている。

インディーの関心を集めることにはそこそこ成功している模様。次に問われるのは、そこにマーケットがあるのか?ということだ。
任天堂のメイン・ターゲットは、インディーズ好きの好事家とは真逆の存在だ。もしも客がいなければ、集まったインディーズは黙って立ち去っていくだろう。


     WiiUへのインディーズコンテンツの洪水とは何だったのか・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:42▼返信
>>93


バカ豚から出た悔しさいっぱいの言葉がこれwwww


203.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:42▼返信
金もってない役立たずのナルシストとか需要ない
金があって有能で謙虚な方が良い
ナルシストは自身と周りと評価がかけ離れているのに気づかないといけないな
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:42▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いくらインディーとはいえ金買い任天がいう事かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:42▼返信
元記事の中でベイカーが何度もWii U!Wii U!っておもしろ単語連発するからコーヒー吹いちまったじゃねえかww
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:42▼返信
3DSの2画面は良いけど3Dは3D自体が映画でゴリ押しなだけで人気無いし、ファーストの任天堂がタッチスクリーンを画期的な活用出来てないから言い訳にしか聞こえん
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:42▼返信
奇形ハード
業界最低シェアの雑魚
信者の購買力が最悪
大手のビッグタイトル以外買わない
こんなクソ企業のハードに誰が出す?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:42▼返信
>>182
実際に問い合わせ自体はあったんじゃね
それに対して任天堂が上から目線で対応して
ほとんどのインディーズが「じゃあPSで出すわ」って思っただけでw
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:42▼返信
>>179
ブラボがスプラトゥーンに完敗しといてよく言うわw
あれ30万本行ったんだっけ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:43▼返信
>>183
じきにPS4版のローカライズのついでにサードがWiiU3DS版も出すだろう
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:43▼返信
流石任天堂さんサードキラーの二つ名は伊達じゃありませんね
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:43▼返信
>>192
岩田イズムだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:43▼返信
俺知ってんだよ、ユニークってのは具体的に褒めるところがないときとりあえず持ち上げると気に使うんだって
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:43▼返信
>>209
ワールドワイドの話すんぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:43▼返信
昔から他所をディスるとこには定評のある任天堂
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:43▼返信
>>209
イカとかたったの165万本だろw
ドライブクラブ以下じゃねーか

ブラボ出すまでもねーやw
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:44▼返信




その素晴らしいWiiUとやらにさっさと見切りを付けて次のハード出そうとしてるのは
どこのどいつだよw




218.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:44▼返信
インディー支援はしないけどソフトは出せとかサードキラーがすぎるぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:44▼返信
WiiUですらミリオンタイトルあるのに
未だにとどかないハードとかオワコンじゃね
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:44▼返信
>>209
世代遅れのシューターをバカみたいに宣伝費やしたところがなんだって?ww
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:45▼返信


バカ豚、怒りのミリオンガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


222.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:45▼返信
>>220
11億の為替堂のことやろなぁ

今はソシャゲ堂に改名したんだっけ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:45▼返信
PS4世代のSCEは滅茶苦茶営業周り頑張っている模様
基本的に「出して頂けるならどんなタイトルでも有り難い」ってスタンス
業界トップシェアの大手から
こんな態度で来られたら、そりゃ好印象しかいだかんわな
PSにソフト集まるのも頷ける
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:46▼返信
いやー
イワッチというフィルターが外れて任天堂のどす黒さとみっともなさがどんどん露わになってきてるねー

中の腐ってる様子を見せないようにしてたイワッチは偉大だった
うん
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:46▼返信
>>219
サードに総スカンされてるハードってオワコンじゃねw?
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:46▼返信
>>219
え?
PS4って全ファーストタイトルがミリオン突破してるよ?
で、WiiUは?w
なんかオペレーションプラチナムとかいう恥ずかしいミリオン祈願してたよねぇ?w

どうなったのあれ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:46▼返信
そりゃ金貰わなきゃソフト出さない会社なんぞいらねーわな
むしろ任天堂ハードに出したきゃ金払えよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:46▼返信
>>209
余裕のミリオン
いかちゃんは半分らへんでうろうろしてっぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:46▼返信
>>219
PS4『コール・オブ・デューティー アドバンスド・ウォーフェア』 世界販売本数:644万本以上
PS4『グランド・セフト・オートV』 世界販売本数:642万本以上
PS4『FIFA 15』 世界販売本数:582万本以上
PS4『Destiny』 世界販売本数:467万本以上
PS4『Watch Dogs』 世界販売本数:357万本以上
PS4『アサシンクリード ユニティ』 世界販売本数:311万本以上
PS4『ファークライ4』 世界販売本数:306万本以上
PS4『コールオブデューティー:ゴースト』 世界販売本数:303万本以上
PS4『ラスト・オブ・アス』 世界販売本数:288万本以上
PS4『FIFA 14』 世界販売本数:272万本以上
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:46▼返信
ps+みたいなニンテンドー+でも始めてインディ配信すればいいじゃん
月額500円でさ
なんでそういういい機能は横並びパクリをし無いんだ?
あ、サーバー構築が出来無い?
設備投資ちゃんとしろよwwwwwninntenndouwwwwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:46▼返信
>>222
TGSへの嫌がらせダイレクトで任天堂+DeNAソシャゲ第一弾の発表とかしそうw
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:46▼返信
>>219
ミリオンあったの?
本体同梱の水増しだろw
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:47▼返信
>>150
PAX Prime目当てのお客さんを前夜祭だと騙して引っ張りこんだだけやんw
社長がいなくなってもなにも変わらないな
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:47▼返信
>>219
そんなハードあったっけ
箱1ですらミリオンくらい出してるんじゃねえの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:47▼返信
ゴミに集まるのはハエくらいなもの
PS4っていうご馳走があるんだからみんなそっちに行くよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:47▼返信
泣き言にしか見えないw
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:47▼返信
インディーの懐事情を全くわかってない
SCEが生活費まで支援してるっていうのがどういう事なのか
ちゃんと考えろよ人間のクズ企業
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:47▼返信
任天堂は既存のサードに頼らんと、インディーのゲームを育てろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:47▼返信

オ ペ レ ー シ ョ ン プ ラ チ ナ ム wwwwwww

思い出しただけでも笑えてきたwwwwwwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:47▼返信
珍天潰れろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:48▼返信
>>228
はっはっはっwまた得意の捏造か
初週15万でその後ランキング外のブラボがいつミリオン行ったって?ww
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:48▼返信
WiiUってユニークな機能け?
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:48▼返信
海外の事情はともかく日本ではチェリーみたいな人任天堂にはおらんでしょ
ああいう人いないと無理っすよ、CM爆撃で売るみたいな古いやり方じゃインディーズを荒らすだけむしろ入ってくんな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:48▼返信
何よりも恐ろしい点は

二画面をいまだに素晴らしいと思っている点にあると思う
  
恐ろしいまでの馬鹿さ加減だ
  
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:48▼返信





    そう言う態度が嫌われてんじゃないですかね?w




246.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:49▼返信
Wiiウェアの時だっけ
1000本未満の売上だったら
売上は全て任天堂が没収っての
ほんとやる事えげつない
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:49▼返信
これは伸びる(コメが)
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:49▼返信
>>222
別にDLC自体は他でもやってるからいいけどあんだけDLCや課金に対して厳しい態度とっておきながら
不利になって自分らが似たようなことをはじめて棚上げだもんな
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:49▼返信
海外だとPSにインディーソフト出まくってるからな
今になって焦っているのかな?
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:49▼返信
>>241
と~んちゃ~ん

オペレーションプラチナムって結局どうなったのぉ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:49▼返信


インディーズクレクレ!だが金は払わぬ!
wiiUは素晴らしいんだから出させてやる!さぁ出せ!!

なんなのこのアホ


252.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:49▼返信
オペレーションプラチナムで思い出したけどベヨネッタ2って不思議の幻想郷より売れたんだっけ?日本で
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:49▼返信
インデーなんぞ支援する必要ない
そういうのはクソニーに任せて成長したなら任天堂にもソフト出させりゃいいよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:49▼返信
任天堂は当然の事をやってるだけ
製品にはそれなりの完成度が必須、それはインディーズでもそうだ
客から金とる以上、必要最低限の完成度が要求される
PSWのように、適当なもの出して、
後で修正パッチを繰り返すような事は許されない
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:49▼返信
ファミ通サイトのゆうちゃんのソフト予定表見てみろよ
DL版・Z指定・海外ソフト含めても1ページで収まるんだぞ
ソフトクレクレしたくなるのも無理ないよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:49▼返信
>>232
タダでくっつけたナックやブラボと一緒にすんなよw
同梱版は価格に反映されて売り上げに貢献してるんだわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:50▼返信
ユニークな所があるから差別化された体験を提供できる、では無くて
ユニークな所があるから作るのが面倒すぎてゲーム出すつもりが無い
である事に気づかない限り次のNXも爆死確定だわよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:50▼返信
>>247
サムネのロゴも目立つし
任天堂に不都合すぎるからぶーちゃんも無視できないしな
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:50▼返信




金さえばら撒けば独占出来るとか

思い上がりもいいところだな



260.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:50▼返信
>>254
イカにブーメランかな?(´・ω・`)
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:50▼返信
馬鹿豚のこと置いといたとしても
マジで頭おかしいのしかいねーよなこの会社と取り巻き連中って
ゲハ抜きで
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:50▼返信
となるとVITAのみミリオン達成してないのか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:50▼返信
>>256
いや…
価格に反映されてないだろ…

何言ってるんだこいつは…
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:50▼返信
そろそろブヒッチONしそうだからお前ら少し優しくしてやれよ・・・w
発狂連投とかウザイからさ、はちまさんは喜びそうだけど(´・ω・`)
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:50▼返信
>>141
黒字なんだよ
ありがとうね
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:51▼返信
>>216
なんか文脈おかしくないか?w
ドラクラとブラボってどんくらい売れたの?
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:51▼返信
ニシ君必死で話逸そうと頑張ってるね(´・ω・`)
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:51▼返信
任天堂が一番インディに投資しなければならない身だと思うんだがな
今のままだとマイクラの様な大ヒット作が生まれたら任天堂のみハブられるだけだな
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:51▼返信
任天堂は結局自分さえ良ければいいっていう考えが見透かされてんだよ
だから常に任天堂専用ハードになっちゃう
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:51▼返信
おま言う
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:51▼返信
ほんと豚が激減したよな
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:51▼返信
昔、任天堂ってクソゲーの氾濫を避ける為とか言う名目で、DL版の売上げが一定本数超えなかった場合、利益没収とかやってただろ。
サードやインディーズのタイトル減ってきたらその方針止めたらしいけどさ。
インディーズにとって任天堂に対する心証は相当低いだろ。

金を出さないからインディーズが来ないんじゃなく、過去の対応の付けが回ってきてインディーズが任天堂を避けてるだけの話。
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:51▼返信
>>266
ブラボは200万以上
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:52▼返信
>>263
同梱版と通常版って同じ価格だったのかー(棒)
お前の世界はすごいなー(棒)
そんなお店があるなら紹介して欲しいわー(棒)
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:52▼返信
その「ユニークさ」が足かせになってるってまだわかんねえの?

馬鹿なの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:52▼返信
支援はしない

でもソフトは出せ

流石サードキラー様っす
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:52▼返信
そりゃあんなゴミハードに出すかよ馬鹿じゃねーの
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:52▼返信
ゴキは任天堂を甘く見てたようだな…
岩っちがこの世を去った後も岩っちの遺志が生てる事が証明されたわけだけどどうするの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:52▼返信
なんで乞食連中に恵まにゃならんのよ
インディーズなんてなくとも自社だけで充分儲けてるのに
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:52▼返信
インディーなんかに金なんか出せるか
WiiUで出させてやるから企画もってこい
世に出てない物なら没にしてパクってやるから
って事ですか?わかりません
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:53▼返信
トライン2国内版を独占した企業があるらしい
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:53▼返信
「撒かぬ種は生えぬ」を地で行く殿様会社。
機能に魅力が無いのだから支援くらいしろ。

283.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:53▼返信
>>271
今日は国会前で集会でもあったんじゃね
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:53▼返信
>>266
かなり前にブラボは200万本突破のアナウンス
ちょい前にドライブクラブも200万本突破のアナウンスがされてるな

ドラクラはSCEファーストで売れてる方じゃないが、イカよりは売れてる
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:53▼返信
>>253
モンハンで上手くいったからな。
カプコンは落とせたけど、
世界の普通のメーカーは無理じゃないかなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:54▼返信
豚の安いミリオン挑発にのるなよ、話逸らしたいだけだぞ(´・ω・`)
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:54▼返信
任天堂のおかげで立ち上がった会社ってあるんかな?
買収とかじゃなくて、ほぼゼロスタートっていう感じの奴で
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:54▼返信
>>273
おーいつの間にそんな売れたんかwすげーな
ちなみにソースある?
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:54▼返信
>>267>>267

サードキラーソシャゲ堂
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:54▼返信
PS4とVitaは東方って巨大インディーズが参入したのがデカい
何でもVitaの幻想卿は最近、売上が5万本到達したらしいじゃん
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:55▼返信
WiiUはソニーの高性能携帯ゲーム機を潰すのが目的で
タブコンとリモートプレイを思い付いたんだろ
そんな不純な動機だから失敗するんだよ今回のユニーク据え置きゲーム機
岩田か宮本か忘れたけど携帯ゲーム機は部屋の中で遊ぶことの方が多いとか大半とかなんか言ってたし
ぶーちゃんもWiiUのリモートでVita死亡ってずっと煽ってたの憶えてる
両機種ともぱっとしなかったけど原因はお互いは無関係だった
モンハン囲われたのは痛すぎたけど
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:55▼返信
【Nindies@Night】amiiboにショベルの騎士が登場!ますますパワーアップする『Shovel Knight』の今後
任サイド 8月28日(金)17時42分配信

さらに会場では、amiiboが製作中であることが明らかにされ大歓声が起こりました。amiiboをタッチすることで、二人で協力してステージに挑戦できるようになります。全ステージが協力プレイに対応します。また、amiiboを使う事でアンロックされるステージもあるようです。さらに、将来の『Shovel Knight』のゲームもamiiboに対応する計画だとのこと。

amiiboの製作には既に1年間の歳月を費やしていて、かなり出来が良さそうでした。会場では現物やコンセプトアートも展示されていました。

まるで自社独占扱いやね
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:55▼返信

インディーズなんてXboneすらハブるとこ多いのに
まして任天堂なんかを相手にするわけ無いだろw
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:55▼返信
>>281
あれほんと大迷惑だった、完全版がフリプに来たとはいえね
妨害堂の荒らしのせいで日本は終わった
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:55▼返信
とっととNX出して自爆して倒産しろよw
ゲーム業界の癌でしかないわw
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:55▼返信
>>287
ゲーム業界自体任天堂が立ち上げたようなもんだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:56▼返信
>>244
立場的にアレは失敗でしたとは言えんのだろ
失敗を認めた時点でウンコを全否定することになるしw
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:56▼返信
>>287
EAの創業者は任天堂のおかげで成長した会社は存在しない
ってバッサリ切り捨てていたな
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:56▼返信
偉そうな乞食「配給のメシが不味い!なんとかしろ!だが金は払わぬ」
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:56▼返信
相変わらず「俺達の素晴らしいハードに出させてやるからありがたく思えや」精神のままなのか
もう殿様商売やってる場合じゃないだろうに
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:56▼返信
これは近い将来に金払って独占するね
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:57▼返信
>>286

支援はしない

でもソフトは出せ

サードキラーソシャゲ堂

>>267
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:57▼返信
任天堂は本当種を蒔くということをしねーな
いつも誰かの作った実を乞食かハイエナの如くおこぼれ盗むことしかしなくて呆れるわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:57▼返信
ちょっと言っている意味がわかりませんねえ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:57▼返信
空白堂・・・
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:57▼返信



任天堂「ハードは他社より低性能だし変なギミック付けて開発し難くくしてるしモンハンには湯水の如く金使うけどお前らに払う金はびた一文無いけど、WiiUは素晴らしいハードだしどうかWiiUにソフトを出して欲しい!」



307.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:57▼返信
ソフトが出なさすぎて気が触れたんだな
他社ガー他社ガーとしか言えない
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:57▼返信
>>296

ついに韓国みたいなこといいだしたな
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:58▼返信

でも売れたインディーには尻尾振って金だすんですねw

わかります
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:58▼返信
>>286

支援はしない

でもソフトは出せ

サードキラーソシャゲ堂

>>267
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:58▼返信
もう言ってる事めちゃくちゃw
こんなの持ち上げなくちゃいけないニシくんかわいそう・・・
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:58▼返信
海外だとインディーズの
ロケットリーグが大人気だからな
早く日本のPS4で配信開始されないかな
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:58▼返信
なんで珍天ってこんなに馬鹿なの?
SCEもMSもただ金出してるだけじゃねえんだよ
インディをサポートしてるから独占で出してもらえんの
まぁMSがまともにサポートするようになったのつい最近すぎる上に相変わらず上から目線過ぎてあんま集んねえけど
お前らの場合それ以前にサポートする技術すらねえじゃん
今時のインディ舐めんなよ雑魚
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:59▼返信
任天堂「インディースゲーム出せ!だがカネは出さぬ!」
妊娠「そうだ出せ!だが買わぬ!」
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:59▼返信
>>303
労せずに成果上げられるんだから賢いだろ
悪意に満ちた書き方すんな
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:59▼返信
>>284
ブラボ100万実売は知ってたんだけどなぁ
なんか検索しても200万超え出ないんだがなんでだ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:59▼返信
>>294
リリース遅いなあと思ってたら何故か独占だったからな…
果たして意味があったのか
もちろん嫌がらせには十分なってるけどな?
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:59▼返信
>>286

任天堂「ハードは他社より低性能だし変なギミック付けて開発し難くくしてるしモンハンには湯水の如く金使うけどお前らに払う金はびた一文無いけど、WiiUは素晴らしいハードだしどうかWiiUにソフトを出して欲しい!」

>>267
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:59▼返信
>>266
8月の記事でドライブクラブ200万本突破の話出てる。
当然PS+エディションは含まれてない。
ドラクラはリリース直後は評価低かったが、アプデで大分盛り返したらしいからな。
欧州ではレースゲーは出来がよければジワ売れするから、そこで売り上げ稼いだんだろ。

ブラッドボーンの累計は知らないが、3月24日(国内は3月26日)発売のタイトルが4月5日の短期間で実売100万達成してる。
それから約5ヶ月。200万超えは容易いだろう。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:59▼返信
インディズにまで汚い思想持ち出すのやめて下さい任天堂さん。
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:00▼返信
何で三流企業がここまでデカい面してんだ・・・?
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:00▼返信
つーか、インディー以下の技術力の癖にいつまで上から目線してんだろ?(´・ω・`)
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:00▼返信
確かにな
お前らはインディーじゃなく知名度の高い大型サードに金渡すのに必死だもんな
インディーに金出す余裕なんて無いよな
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:00▼返信

つか何で豚はインディーズの記事でファーストだのサードだの騒いでるん?

WiiUはともかく3DSのインディースはそこそこ売れてるって記事も以前あったろうに

そっち方面で話をしようとは思わないのかね?
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:00▼返信
あれ?
また世界の嫌われ堂がなんかやらかしたん?
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:00▼返信
PS4はソフト売れすぎなんや…
マルチの顧客もごっそりいただけてる
北米のNPDでもタイレシオ毎月1位やしな

SCEも全リリースタイトルがミリオン突破してるらしいで
カンファでいっとったわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:00▼返信
はぁ?何寝言いってるんだ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:00▼返信
>>286

支援はしない

でもソフトは出せ

サードキラーソシャゲ堂

>>267
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:00▼返信
任天堂「インディーに金は出さないけど、持ってきたアイデアはパクるニダ」
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:00▼返信
余計な工数がかかるならその為のコストはプラットフォーマーが負担するべきでしょ
手間はかかる売り上げは低いコストは支払われないなんて役満ハードに誰が出すんだっての
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:01▼返信
え?w 何言ってんだw 欲しいなら支援しろよw
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:01▼返信
>>316
はちまでの記事タイトル
【祝】PS4『ドライブクラブ』が200万本突破!PSプラスエディション抜きで見事達成!!

これで検索してみ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:01▼返信
>>292
あーこれ思った
あれ?PSにも確かあったよな?って感じで
ゴミーボまで作って異様な持ち上げっぷりだよなぁw
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:01▼返信
任天堂は糞としか言えないわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:01▼返信
素晴らしい頭してんな
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:02▼返信
FCやSFC、WiiDSで調子こいて殿様商売やってたけど
WiiUで痛い目見たからさすがに懲りたかなと思ってたが
こいつら全然全く懲りてなかった

一度甘い汁を吸うともう忘れられなくなっちまうのかねえ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:03▼返信
>>286

支援はしない

でもソフトは出せ

サードキラーソシャゲ堂

>>267
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:03▼返信
WiiDSの前に撤退してくれてりゃ、もっとゲーム業界発展してたんだろうなと思うと憎い
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:03▼返信
NXにサードクレクレしてるニシくんそっくりやな、まぁ犬は飼い主に似るって言うもんな
あ、ブタかw
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:03▼返信
丁重にお断りします  以上
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:03▼返信
文句あるならソフト出さなきゃいい
今更一つ二つソフト減ったって関係ない
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:04▼返信
酷いねぇ
インディがカネで動いたみたいに言うとは

本当でも嘘でもますます遠ざかられるだけじゃん
もしこれを鵜呑みにして「任天堂さんについていくぜ!」とか言うバカインディーがいても爆死して消えるが
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:04▼返信
任天堂はあれやな
デビルズサードとかベヨ2とかチャーハンとかあたり
確実にミリオン行かないのがゴロゴロあるし
全タイトルミリオンって偉業は100%無理やな
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:04▼返信
インディー「金でも貰わなきゃ任天堂ハードに出しても赤字になるだけ。無駄。」
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:04▼返信
アイデア良いものを金が足りなくて作れないと言うとき

ソニーとマイクロは支援するから独占で

任天堂はアイデアを聞いてパクって売る


ステマトゥーンとかアイデアパクって任天堂から売ってんだもんな
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:05▼返信
>>332
ブラボの方ある?
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:05▼返信
>>341WiiU何も無いしなw
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:05▼返信
パクリトゥーンは世界累計100万本売れたからな
ニシ算で(笑)
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:05▼返信
>>338
WiiDSから始まった面白い新規IPって何かあったかと言うとないもんな
マジでクソだった
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:05▼返信
インディにタッチパネル使った幼児向け知育ソフトでも作れと言ってるのと同じ
任天堂さえ使いこなせてないのに知育ソフト以外の利用法があるのか?
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:05▼返信
一昨年のGDCでやったNintendo Web Frameworkの説明会
会場がらがらだったろw
会場にいた開発者達の間では
WiiUタイトルの開発中止が話題だったらしいしw
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:05▼返信
?「よかれと思ってソフトを出させてやってるのに、何様のつもりだ!」
こういうことですね。
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:05▼返信
一方PSはコミケで正規の同人ソフトを領布出来るようになったという…
割れない市場のソフトを提供できるようになるってのは大きいよね
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:06▼返信
おう任天堂よ
それらは全て過去にお前らが糞と唾棄してきたものだぞ。それが今更、売れないが取り敢えず出してくれという恥も外聞も捨てたクレクレか?

実に無様だな(ーдー)
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:06▼返信
てかぶーちゃん視点だと日本しか見えないみたいだから知らないんだろうけど
ミリオンってそこまで珍しいわけでもないんやで
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:06▼返信
イカは海外で全然売れてないし
数字的には大したものにはならんだろうよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:06▼返信
脱任したEAに怒って立ち上げたAEソフトウェアとか、WiiU支持を宣言したドイツのソフトハウス(名前失念)とか、あれからどうなったんだろうな?
続報って出てないのだろうか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:06▼返信
No Man's Skyみたいに最初からコンソール版を視野に入れているタイトルはさておき、
基本的には、PCで出せれば十分というデベロッパに対して
各プラットフォーマーが営業かけてコンソール版を作って貰う訳だよね?

こーいう世界でAAA感覚で同発云々ってどーいうことなんだろ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:06▼返信
>>343
見る目も無いんじゃないか
何がクソゲーはいらねーだ糞が
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:06▼返信
ベイカーっつーより、ばーかー氏
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:06▼返信
1年前確かwiiuには250程度のインディゲームが出るとか任天堂言ってなかったか?

どうなったの?あれ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:06▼返信
ソニーはインディ、インディ言われる前から
金出してサポートしてたんだけどな
風の旅人が注目されてから急に手の平返した奴らが何言っとんのや
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:07▼返信
>>319
ブラボのソースは無いって事か
マルチのソウルシリーズの売上げから考えても200万は容易いはとは思えんなぁ
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:07▼返信
キャッスルヴァニアとFFエクスプローラーズに独占費用出した事もうバレてんですけど任天堂さん?
FFなんて露骨な共闘押しでSCE意識してんのバレッバレなんですけど?
あのCM任天堂の金で作られてたよなあ?何が他社と同じ事はしないだよ
毎度ストーカーみたいにダイレクトぶつけてくる事といい
インディーの流れ後追いといい
共に闘え!FFエクスプローラーズ!といい
他社の事ばっか気にしてパクるのが任天堂
WiiリモコンだってPSMoveのプロトタイプが発表された後に出してきたもんだからな
フィリップス訴訟の時にゃ「あれはソニーの特許だからノーカン!」
その癖、他社批判だけはプラットフォームホルダーの中じゃ随一だ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:07▼返信
そうか すごいな
何言ってんだお前
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:07▼返信
マイクラもロクに知らないゴミが重役やってる会社だもんな任天ってw
インディーにすらバカにされてるレベルかよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:08▼返信
>>286

支援はしない

でもソフトは出せ

サードキラーソシャゲ堂

>>267
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:08▼返信
インディと言えば、SCEがほぼ情熱だけでローカライズした
タコゲー販売始まってるぞ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:08▼返信
すぐソニー批判
本当に情けない会社になったもんだな任天堂
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:09▼返信
奇形低性能ハードでマルチにしろとかどんな拷問だよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:09▼返信
というかサポートしても独占せずに他に出すことを許可してるって言うなら
ベヨ2さっさと解放しろよ

豚ちゃんの夢であるオペレーションプラチナムとやらを
PS4で実現して見せてあげるからw
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:10▼返信
MS:開発資金を提供します
SCE:開発ノウハウを提供します
任天堂:任天堂のハードに出せる名誉を提供します
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:10▼返信
>>357
2014.7.3 00:35-はちま起稿:「PS4よりWiiUのほうが良いゲームを作れる」と語っていた、10数年任天堂ハード一筋のドイツゲーム会社がPS4向け新作を開発中

hin'en MultimediaはTwitterで、PS4向けにゲームを開発しているとことを明かにした。同社は述べている。「皆さんのPS4で、すぐにShin'enの別のシューティングをプレイできるようになりそうです」と述べた。(略)

同社が13年の歴史において開発した20本以上のゲームは、すべて一本のこらず任天堂ハードでリリースされた。2008年にWiiWareに進出するまで、Shin'enは任天堂携帯機向けにのみ開発を行っていた。それより前には、彼らはゲームボーイカラーとゲームボーイアドバンスのゲームのための音楽を開発してきたのだ。

2012年のShin'enとのインタビューで、私たちはこのデベロッパに聞いてみた。任天堂以外のハードに進出しないのはなぜか?と。この問いに彼らはこう答えている。

「私たちは任天堂ハード向けの開発をもう13年以上続けてきています。これを変えるのは簡単なことではありませんよ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:10▼返信
任天堂って他社批判みたいなことしないと発言できない縛りでもあんの?
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:11▼返信
>>338
7年遅れで旧世代機よりすこし勝っている部分があればドヤ顔で発表して
全体的に見ると、性能ボロ負けのゴミハードしか作れない会社なんだから
ハードはハード屋に任せて、ソフトに集中したらいいのに…
まぁ、子供からハード代を巻き上げたいんだろうね
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:11▼返信
ちょっとなに言ってるかわかんないですね…。
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:11▼返信
金というより普及台数
どの道WiiUPCの縦マルチ時限独占が選ばれることは少ないよwよっぽどのことがないと
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:11▼返信
>>346
【祝】PS4『ブラッドボーン』、累計販売本数が全世界100万本を突破!!まだまだ伸びるぞおおおおお
100万の記事は知ってる。
2週で100万売れてたし、既に200万到達してても不思議じゃないが、確定したソースは無いと思う。
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:11▼返信
チャリ走ごときのクソゲーしかプッシュてきないクソショップ
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:12▼返信
まとめると
インディでもいいからWiiUでゲーム出せよ
お前らインディにあげる金ないから
でもカプンコと独占契約は続くぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:12▼返信
ゴミクズ
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:12▼返信
特別なギミックがあるのにサポートしなきゃ出るわけないよな
wii並みに売れてりゃインディーにも美味しい場所と勘違いして
開発するかもしれないけどさ
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:12▼返信
リリースデータだけ見ると、PS4と箱両方で出ているタイトルでも
発売開始時期に微妙に差があるケースは多々ある。
当たり前の話だよね、少人数で作ってるんだから同時対応なんて容易じゃない。
そこをしれっと要求するところが怖い。
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:12▼返信
>>372
シェンムーの話見てると
SCEは広告展開とかのサポートとかもやるみたいね
持ってるCM枠とか使ってあげるのかな
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:12▼返信
任天堂「フィリップスじゃなくて
ソニーをパクった!サードのソフトやインディーのゲームクレクレ!だが金は払わぬ!ソニーが!」

完全にキチガイ
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:13▼返信
インディーは金を出して独占からかけ離れたものなんだが

あたま大丈夫か
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:13▼返信
>>373
おぉ・・・。
任天堂の没落っぷりがよく分かるな・・・。
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:14▼返信
ハードにユニークなところがあるからむしろマルチの障害になるんじゃないか?
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:14▼返信
売れるかわからないとこに労力さくより
PSや箱やPCのほうが売れるし意味がある
WIIUはいまひとりぼっちだよ

まずスタートラインにすら立てない
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:14▼返信
PS4だとPSプラスのフリープレイ採用されるだけで
DL数に応じてお金が入るとインディ開発者に人気らしいけど
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:14▼返信
ださなきゃパクッていくスタイルだろw
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:14▼返信
今世代で爆発的に注目されただけで
SCE自体はPS時代からずっと支援の姿勢だからなぁ
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:14▼返信

>>286

任天堂「ハードは他社より低性能だし変なギミック付けて開発し難くくしてるしモンハンには湯水の如く金使うけどお前らに払う金はびた一文無いけど、WiiUは素晴らしいハードだしどうかWiiUにソフトを出して欲しい!」

>>267
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:15▼返信
SCE「インディー支援するでー、え?マルチにしたい?かまへんかまへん!」
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:16▼返信
PS4はPS3の失敗を生かしてPCからのコンバートその逆もかな極力短い時間で作業が終わる
ちょっと任天堂は舐めてたよねw
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:16▼返信
ニンテンドーアメリカはそんなもんだけど任天堂は今国内のインディーズ囲い込みに必死だろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:16▼返信
>>378
うん、俺も100万は知ってる
やっぱ無いかぁ…多分行ってなさそうだな
ありがとね
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:17▼返信
カプコンやコナミにスクエニは大手サードだから特別に優遇支援をする
お前ら雑魚インディーには一銭も払わんからな!
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:17▼返信
早くサードになれ任天堂
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:17▼返信
なんでWiiUのためだけにしょうもない機能に対応させないといけないのか
あと任天堂専用ハードを認めるなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:19▼返信
>>286

任天堂「ハードは他社より低性能だし変なギミック付けて開発し難くくしてるしモンハンには湯水の如く金使うけどお前らに払う金はびた一文無いけど、WiiUは素晴らしいハードだしどうかWiiUにソフトを出して欲しい!」

>>267
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:19▼返信
あれ、だいぶ前にインディーズが
集まっているというか
問い合わせが殺到していると
任天堂自身言ってなかったか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:19▼返信
アイデアは有るが金も技術も不足してるからインディやってる訳で
支援してもらえる代償が独占なんだろが
インディをライセンシー契約した中小メーカーとでも思ってるのか?
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:20▼返信
潰れろクソ企業
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:20▼返信
ドラクエに愛想つかされるわけだわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:21▼返信
腐りきってる
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:21▼返信
さすがスマホ堂wwwwwwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:21▼返信
日本のインディーズに、じゃないのか?
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:21▼返信
さすがスマホ堂wwwwwwww 
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:21▼返信
地獄の様な作業が待っている
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:22▼返信
WiiU 発売予定タイトル
9月 スーパーマリオメーカー
10月 0本
11月 LEGOジュラシック・ワールド、太鼓の達人 あつめて★ともだち大作戦!
12月 0本
1月 0本
2月 0本
3月 0本
4月 0本
5月 0本
6月 0本
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:22▼返信
>>216
とりあえず嘘ついたらあかんで!w
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:22▼返信
とうとう金も払わないでクレクレやりはじめたかw
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:22▼返信
どんだけ上から目線なの任天堂って
擁護とか不可能レベルだろもう
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:22▼返信
任天堂ごときが相手にされる、という甚だしい思い上がり
しかも身の程知らずにも同時発売を要求する厚かましさ

任天堂社員って、上から下まで皆寝惚けてんのか?
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:22▼返信
>>402この条件で出したいなんて余程売れてないと無理かつ慈善的でないと無理 さもなくばこれで出すとかバカだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:22▼返信
Rocket LeagueみたいにPC版とPS4版が同発で、
しかもPS4版がフリープレイに選出されるようなケースは、
おそらく字義通りのコンソール独占(時限含む)なんだと思うけど、
こういった囲い込む意味での独占ってどれくらいあるのかなぁ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:22▼返信
そんなこと言ってるからはぶられるんだろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:23▼返信
>>286

任天堂「ハードは他社より低性能だし変なギミック付けて開発し難くくしてるしモンハンには湯水の如く金使うけどお前らに払う金はびた一文無いけど、WiiUは素晴らしいハードだしどうかWiiUにソフトを出して欲しい!」

>>267
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:23▼返信
タッチスクリーンを使用することができるし → まだわかる
2画面を使うこともできるし → 別にいらなくね?
3Dにすることだってできる → 全く要らねーわ。。。
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:23▼返信
ポケモンとマリオだけで生きていけるさ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:23▼返信
将来サードになるために今のうちにライバル潰し
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:24▼返信
将来サードになるために今のうちにライバル潰し 
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:24▼返信
海外市場はもう捨ててるんだろう
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:24▼返信
任天堂って乞食みたいな会社だね
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:25▼返信
>>414
任天堂は業界で覇権を握る会社だからな
インディーレベルに頭を下げるとでも思ってんのか?
自前じゃ何も出来ないソニーじゃあるまいし
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:25▼返信
>>421
スマホに食われて売上落ちてますけど
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:25▼返信
この会社はビジネスのルールも知らないと見える
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:25▼返信
wiiU「余計な機能は付いてるけど」
3DS「必要な性能はありません」

wiiU・3DS「それが僕たち任天堂ハードです!」
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:25▼返信
ほんとに終わりそうだな
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:26▼返信
>>426
早く覇権取ってみてw
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:26▼返信
糞天堂

ドラクエ8終了したら
エラー出まくるんだが

任糞堂どうにかしろや

ドラクエだけのために糞乳酸買ったんだぞ
任天糞のハードなんか買うんじゃなかった
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:26▼返信
任天堂はDSとwiiの大成功とPS3の失敗を間近で経験して完全に天狗になってたな
その失敗から学んでハード開発とサード誘致を怠らなかったSCEの企業努力は良かったと思う

次は任天堂が失敗から学ぶ番だ
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:26▼返信
モンハン脱任の噂
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:26▼返信
あちこちが任天はもう視野にないとか言ってなかったか?
大手と違ってインディーはシビアな視点持ってるから
むしろ補助金も出さずに出してもらおうってのは虫がよすぎ。
さらに避けられる結果になりそうだけど。
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:26▼返信
ソシャゲに魂を売った会社
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:26▼返信
資金面でも、技術面でも開発支援はしません。
売上げが一定数を超えないと収益全額没収した過去があります。
インディーズが予算や人員に限りがあることは知ってます。
WiiUの場合、余計なギミックのせいで余分に手間がかかります。

結論:インディーズはマルチを推奨するべきです。


・・・・・・馬鹿じゃねーの?
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:27▼返信
貯金が尽きただけだろw
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:27▼返信
カンファにも良く出てくるSCEのAdam Boyesと同じような、任天堂のインディ担当だったDan Adelmanって人の
任天堂退社後のインタビュー

自社のプロセスを改善し、インディーに対して遥かに優しいものにする上で、ソニーは素晴らしい仕事をしました。私はAdam Boyes氏のことをとても尊敬しています。彼は、こう言っていました。ソニー社内では草の根の努力が既に進行中だった。そして私のような(インディのサポートに熱心な)人物が出て来るのを待っていて、すでに準備が整っていたのだ、と。Boyes氏にやりたいようにやらせたことについて、ソニー本部は大いに賞賛されていい。だが私は、そうした社内の動きをどう扱えばいいかを知っていたことについて、Boyes氏に多くの賞賛を送りたいのです。

任天堂にはSCEのようなインディに対する理解が無く、自分の力ではSCEのような気運を作ることもできず、SCEのようにやりたいことをやらしてもらえる環境じゃなかったと暗に任天堂を批判してるね
勿論、自分にBoyesのような力が無かったからだとはいってるが
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:27▼返信
貯金が尽きただけだろw 
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:27▼返信
>>384
アーカムナイトの時の広告展開にはビビったわ、マルチだった前作までは広告すら見かけなかったというのに
売上はちょっと売れた洋ゲー程度のもんだったけどね...
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:27▼返信
>>434
まぁでてもPS4でF2でしょ
443.ネロ投稿日:2015年08月30日 18:27▼返信
てゆうか、明日からも当分悪天候か

クソウザい週になりそうやな…
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:28▼返信
ユニークな機能が任天堂以外にはネックになっているのが分からないのかね
あと有能なインディーは青田刈りしてでも自分の陣営に入れるべきだと思うけどね
でっかいサードばかりに力を入れても意味がない
政治がへたくそなんだよね
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:29▼返信
マイクラのマルチには相当金払ったらしいな
3DSは低性能がネックで出せなかったようだが
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:29▼返信
タダでクレクレw
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:30▼返信
任天堂「金出さないけどソフト出せ」
豚「金出さないけどソフト出せ」
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:30▼返信
見てるこっちが恥ずかしい
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:30▼返信
ただでさえ開発しにくく売れないのに支援もなし
誰が出すんだって話
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:30▼返信
任天堂じゃロイヤリティ8割持ってかれるだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:31▼返信
つまり「インディーズ如きを特別扱いするなんて馬鹿なの?俺んとこにゲーム出すのは義務だろ」って事ね
これは当然ハブられますわな
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:31▼返信
オワコン
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:31▼返信
一企業が割れ厨となw
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:31▼返信
>>426
……覇権握ってるはずなのにPS4どころか箱一にすら普及台数負けててソフト販売数も箱一以下とか寂しすぎるな
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:33▼返信
金はないけどクレクレ!


金はないけど・・・・クレー!!!

       れ、連絡先だけでも!
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:33▼返信
>>286

任天堂「ハードは他社より低性能だし変なギミック付けて開発し難くくしてるしモンハンには湯水の如く金使うけどお前らに払う金はびた一文無いけど、WiiUは素晴らしいハードだしどうかWiiUにソフトを出して欲しい!」

>>267
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:33▼返信
>>411
仮にTGSかPSXにぶち当ててポケモン派生作品とかねじ込んだりしてもどうにもならんなこれ
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:34▼返信
任天堂からハブられたWiiU
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:34▼返信
Wii Uが素晴らしいとか売れ無さすぎて素晴らしいよな。早く任天堂はソフト屋なれよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:34▼返信
インディーに金出すのは謂わば先行投資
ここから優秀な人が出て、メジャーな企業で活躍するようになったとき
インディー時代の事から投資してくれた企業にソフトを出そうという気にもなるだろうし
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:34▼返信
>>447
ソニー「これ(金)でプレステ独占でお願いしますインディー様」(土下座しながら)
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:34▼返信
サポート位しろよとね・・・
だから嫌われてノーチャンス言われるようになるんだと思うが・・・
まあ、WiiUは単純に性能不足でもあるが、言い方ってもんがあるだろうに
独占契約のメリットが無いって、それだけの損失や責任をとる気が無いんだろ
正直情けない企業になったな
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:35▼返信
Wii U何か買ったら駄目だよ。
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:35▼返信





もうスマホに行くんだから要らねぇじゃねぇかw




465.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:36▼返信
マジで見下してる感がすさまじいな・・・
時代錯誤の殿様
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:36▼返信
>>209
スプラトゥーンって200万行ってたのか、おめでとう!
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:36▼返信
Wii Uはどうでもいいから早くNX発売しろよ。
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:36▼返信
ようはクレクレっすかw
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:36▼返信
はよ覇権とれよw
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:36▼返信
>>461
むしろSCEはインディーメーカーを発掘したりしてるんだが。東京ジャングルもそうだし
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:37▼返信
任天堂「何もしないけどゲームくれ!」←しねw
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:37▼返信
>>464




それな



473.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:37▼返信
>>435
インディーゲームとはいうが中小からすれば会社の存続が掛かってるだろうからね
金は払わないけどウチにも出せなんてとんでもない
多くのユーザーにプレイしてもらって評価してもらうという考え方も出来るけど、今のWiiUでは普及台数的にね...
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:37▼返信
メリットがない
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:38▼返信
>>286

任天堂「ハードは他社より低性能だし変なギミック付けて開発し難くくしてるしモンハンには湯水の如く金使うけどお前らに払う金はびた一文無いけど、WiiUは素晴らしいハードだしどうかWiiUにソフトを出して欲しい!」

>>267
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:38▼返信
恥を知れ
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:38▼返信
インディーズメーカー「移植費だけで赤字になるハードに出すのはもっと無意味」
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:39▼返信
半分諦めてるのかな
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:39▼返信
どう読んだらこの記事タイトルになるんだ?
悪意あるな〜
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:39▼返信
>結果としてお馴染みの任天堂専用ハードとなっている

クソワロタw
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:40▼返信
売れないのに出すわけ無いじゃんw
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:40▼返信
>>478
喧嘩うってるようにしか見えないな
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:40▼返信
>>470
あぁ、あのポメラニアンクソゲーか
何本売れた?
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:40▼返信
任天堂ハードは捌けんハード
小売にいつまでも売れ残って捌けん
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:40▼返信
任天堂さん、はよモンハン様に土下座して覇権取れよ
土下座がたりんぞー
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:40▼返信
よくこんなんでPS4叩けるわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:40▼返信
>>286

任天堂「ハードは他社より低性能だし変なギミック付けて開発し難くくしてるしモンハンには湯水の如く金使うけどお前らに払う金はびた一文無いけど、WiiUは素晴らしいハードだしどうかWiiUにソフトを出して欲しい!」

>>267
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:41▼返信
多機種で同時発売とかインディーにとってどれほどしんどいことだと思ってんだ
しかも全然売れないWiiUを加える意味もないってのに
Wiiウェアで最低6000本売れなかったら利益は一切渡しませんとかやってたところが何をほざくのか
サードですらカネを出さなきゃソフト出してくれないくらい市場が終わってんのに
インディーに無茶苦茶言うな
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:41▼返信
○ 金がない
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:42▼返信
インディーズなんだからどこかに独占提供っておかしな話なんだよね
金で独占を売るならそれはもうインディーじゃない
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:42▼返信
サードになってもスクエニやカプコンの次ぐらいだろう
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:42▼返信
相変わらずのアホ丸出し経営である
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:42▼返信
まさか冗談抜きでこんなこと考えててあまつさえ外部に向けて発言しちゃうとは・・・そしてそれを擁護するやつがいるとは・・・本当に終わってるな任天堂もその信者も
そもそもインディーズ作品だけじゃなくほぼ全てのサードのゲームソフトが任天堂には出してないじゃん
せいぜい日本の極一部のサードが3DSに出してるだけじゃんか それも今や風前の灯 2年ももたないだろ
まあ当然の結果 因果応報ってヤツそのものだけどねー
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:42▼返信
開発費とコストケチって低性能ゲーム機出しといて
「ボランティアでゲーム出してください」とかふざけてる
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:43▼返信
俺がやっていることはアイツもやっているに違いない
病気やなw
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:43▼返信
そしてまた嫌われる
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:43▼返信
遠まわしに、うちにもソフト出してもらえませんか?
って言ってるのか?w
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:44▼返信
俺にはMSディスリと感じたww
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:44▼返信
サードにたいしてもこんな態度だから孤立するんだよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:44▼返信
いわっちが無くなってからガタガタじゃん
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:44▼返信
>>488
だからPC先行が圧倒的に多いんですね
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:44▼返信
オワコン企業
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:45▼返信
任天堂がクレクレ君とか流石ぶーちゃんの教祖様やな。
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:45▼返信

>>286

支援はしない

でもソフトは出せ

サードキラーソシャゲ堂

>>267
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:45▼返信
任天堂の社長て誰に決まったの?
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:46▼返信
サードになって楽になれ
今ならまだ間に合う
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:46▼返信
ここまで経営が無能だと任天堂のゲームクリエイターが可哀想だわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:46▼返信
>>505
僕だ!
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:47▼返信
金があるからインディーにも力入れれるこれが圧倒的な差
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:47▼返信
2画面()パッド()3DS()
やっぱりわかってねーなこいつら、、豚の親だけはあるぜ、、
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:48▼返信
そんなこと言ってられる立場じゃないでしょ
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:48▼返信
任天堂
[インディーズ会社を金で買い取ったMSは無意味。WiiUは素晴らしいから、金を使わなくてもマインクラフトのストーリーモードのみをWiiUで出してもらえる]ww
うん、しっくりきたww
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:48▼返信
>>501
まずどこかに出してから他のも作るって体制じゃないと
作り続けるための利益が出ないしね
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:48▼返信
任天堂のプライド
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:48▼返信
>>500
なにその絶妙で姑息なイワッチ持ち上げ
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:49▼返信
割られ天堂wwwwwwwwwwwwww

割れwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:49▼返信
ウドンテンニ・・・
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:49▼返信
売り上げが全てだって、信者さんが言ってなかったっけ?
インディーなんてどうせ売れないよ
いらないって
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:50▼返信
さよなら任天堂
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:50▼返信
任天堂自身がもうWiiUを諦めてるくせに何言ってんの
黙ってニンテン金払ってモンハン契約延長でもしてろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:50▼返信
>>500

前からなんだよなぁ・・・
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:51▼返信
高慢な態度
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:51▼返信
ドン引きです
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:52▼返信

インディーに高圧的な態度だけでなく

他社ディスも忘れないニンテンドーさん

流石っすw
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:52▼返信
任天堂はモンハンで手一杯ってことね
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:52▼返信
インディーなんかには金払いません
けど大手には払います
でも平等にうちにもソフト出して下さい
もうね、アホかと
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:53▼返信
独占が無意味とかモンハン独占で命繋いでる任天堂が言えたことじゃないな
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:55▼返信
>>525
コウモリカプコンの事だからモンハンもどっちに転ぶか分からんけどな。
アッサリ裏切るのも奴らの手だし、Xはその為の試金石だったりね。
あまりに売上落ち込むようならまた掌返す可能性が。どっちにしろ絶許企業認定だけど。
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:56▼返信
大手サードしか優遇しないなんてさすが任天堂様やな
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:56▼返信
毎回こういうアホみたいなコメントするのてアメリカの任天堂だよな

だから海外じゃ箱にも劣るゴミなんだろう
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:57▼返信
どう読んでも、インディー開発者に喧嘩売ってんな
任天堂、馬鹿だろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:58▼返信
ソシャゲ堂・経営理念

『退かぬ!媚びぬ!省みぬ!』
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:59▼返信
>>528
許す許さないというかもう技術力無さすぎで終わりでしょあそこ
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:59▼返信
マジな話、モンハン一本放流するだけでどれだけ多くのソフトを集められると思ってるんだろうか…
それこそ1本ミリオンタイトルを抱えるか、10本10万本タイトルを抱えるかの選択なのに
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:59▼返信

インディーに高圧的な態度だけでなく

他社ディスも忘れないニンテンドーさん

流石っすw
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:00▼返信
まったくこりない悪びれない
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:01▼返信
ワロタ。
任天堂って数年前にCEDECとかでインディーズに講義や勧誘したり、資金投入してWiiU開発機器をばらまいてなかった?(笑
今ごろ「我々は他社と違って独占しない」とか言い訳してるけど、もしや独占契約しようとして全員に逃げられたのか?
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:01▼返信
他社と違うところを目指すどころか
他社と違うところすら目指せない位置に転落した
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:02▼返信
>>537
そういやあったなそんなこと
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:03▼返信
任天堂は金で独占とかした結果、失敗しただけやろ。
で、これは完全にソフトの発売スケジュールがもうないことの証明やろな。
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:03▼返信
SCEはインディー支援してるしサンタモニカのスタジオにインディー開発の場所提供もしてるよな
爆死確定のゴミの開発費どこからだすんだよ
だいたいがインディーの開発規模じゃ全機種同発とか無理
開発費を出来たとこから回収していかないとやってけねー言ってるやん
だからPCやPS4から最初売ってるのにどこまで任天堂はアホなんだ
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:03▼返信
少数派精鋭だからソフトは選びやすい。任天堂以外はゴミゲーばかりだし。
ありがとう、任天堂。
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:04▼返信





だって任天堂にプレゼンに行ったらアイデアだけパクられてポイされるやんw




544.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:05▼返信
モンハンの話になると期待してるGKさんがいるから面倒くさいw

3DSに異例の14本のソフトを集中 → モンハン、バイオ、新規、全滅、 モンハンに他のサードもついてこない

この流れでカプコンは3DSから撤退気味なんだが、あろうことかモンハンだけまた3本を集中投下
考えたらわかるでしょw 破格の優遇があるんですよ、本当に死にそうになるまで絶対にPSではでないよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:06▼返信
>>286

任天堂「ハードは他社より低性能だし変なギミック付けて開発し難くくしてるしモンハンには湯水の如く金使うけどお前らに払う金はびた一文無いけど、WiiUは素晴らしいハードだしどうかWiiUにソフトを出して欲しい!」

>>267
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:06▼返信



問い合わせが殺到してたのは一方的に送りつけた開発機の返却先だったんだなwww


547.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:06▼返信
インディーズの独占は無意味?
いいえ任天堂ハードにソフト出すことが無意味です
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:07▼返信
FFEX…嫌な事件だったね
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:07▼返信
>>544
8月の頭からクロスのCMやってるしな
発売日4ヶ月前からw
チンテンから金がでてるんだろうなw
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:07▼返信
>>546



それな



551.投稿日:2015年08月30日 19:08▼返信
このコメントは削除されました。
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:09▼返信
恥知らずのカス共が何言ってんねん
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:10▼返信
金で買われるって事はインディー魂を売り飛ばす行為に等しいからな
任天堂のスタンスが実は一番インディー思いなんだよね
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:10▼返信
金は出さない

でも作れ

どこのブラック企業だよ・・・・
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:11▼返信
信じられん
あんなボロボロな状態で未だに上から目線とか完全に腐ってるってことやん
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:12▼返信
ソニーやMSは金持ちだからな
任天堂みたいな貧乏な乞食会社では到底無理
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:12▼返信
奇形ハードだけどタダでマルチしてくれとかどんだけ図々しいんだよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:13▼返信
どういうこと?
金も技術支援もやらないけど販路を使わせてやるからうちの市場に出せってこと?
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:13▼返信
業界の盟主である任天堂にここまで言わせても
はせ参じない木っ端インディーはぶっ潰していいじゃねえの?
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:13▼返信
この記事にしろスターフォックスの記事にしろコメントの伸びがイマイチ
それに比べて前のネトウヨ相手の記事はすでに千コメに届く
任天堂記事よりネトウヨ記事の方が伸びるのか
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:13▼返信
>>553
そう思うのならそれで良いんじゃないの?
で、その任天堂の要望に応じるかどうかもインディーズの思惑次第だろうしな。
まぁ、無視されるのがオチだろうけど。
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:14▼返信
そう言う事ばっか言っているから
サードから総スカンされるんだよバカw
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:14▼返信
割とマジでこの発言に何の意味があるのか疑問

これで参入してくれるインディが存在すると
本気で思ってるほどアホなのか任天堂は?
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:15▼返信





慈善事業じゃねぇんだからよ?w




565.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:15▼返信
金でインディーを買っているのがチョニーという事実から目を背けるゴキブリ
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:15▼返信
結局GKの言ってた通りになったね…
一部特定ソフトだけ金銭面で優遇して作らせてたら、他は優遇されないのが馬鹿らしくなって何も作らなくなるってさ
開発費用を全負担で、3〜400万本の売り上げ補償があれば成功しても失敗しても莫大な利益になる結果は変わらない
かたや開発しにくい環境でようやくソフトを作っても売れないパターンの方がかなり多く、そこそこ売れたとしてもようやく開発費を回収できる程度
夢を見るレベルの大ヒットはポケモン・妖怪が居座ってて、可能性としてはほぼゼロ状態
どこのアホ経営者が出すんだ?
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:15▼返信
>>559
業界の迷主である任天堂?
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:17▼返信
サード「さよならチョ.ン天堂」

インディー「乞食を相手にする暇はないんだわ」
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:17▼返信
ソフトが多いのではなく金で買うしか能がないのがチョニー
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:17▼返信
>>553
任天堂は「ウチで出させてやるけどその代わり月500本、年6000本に達しなかったら
何本売れても売上は一切わたさんけどかまわんよな?」
って真似をマジでやってたからな
金で買うのは大手だけ
それ以外はマジでゴミ扱いよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:18▼返信
任天堂の表に出て喋る人って馬鹿しかいないの?
もしくは、任天堂って馬鹿しか入れないって採用基準でもあるの?
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:18▼返信
出してほしいなら金かけてまともな性能のハードを作れ
金出さない性能ないで同時発売しろとかいつまで殿様気分なんだよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:18▼返信
>>553
部外者が語る薄っぺらな魂なんて飯のタネにも開発費の足しにもなんねえけどな
まあ任天堂ハードがクソスペすぎる上開発もしにくいなんてのはインディーズもメジャーも含めたサード思いだって事は否定しないけどね そんだけクソハード連発でファーストとガキ向けと一時的に売れたゲームでもなんでもない知育ソフトや体重計しか売れない市場なんて選択肢にすらならないんだもの 最初から出す価値ないハード作るなんて任天堂はゲーム業界のことよく考えてるなー
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:18▼返信
サード「さよならチョ.ン天堂」

インディー「乞食を相手にする暇はないんだわ」

ユーザー「任天堂とかだせえよなぁ、帰ってプレステやろ」
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:18▼返信
>>560
豚が死滅しつつあるってことだな
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:18▼返信
>>569
金で囲わなきゃソフト出してもらねないなんて任天堂ハードくらいでしょw
ソフト作る方だってちゃんとした市場が必要なんだから
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:19▼返信
上から目線
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:19▼返信
>>571
こいつだけに限らず岩田も宮本も時代錯誤なことと他社叩き発言が目立ったからね
そういう変なプライドがあるんだろうね
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:21▼返信
糞ハードしか出せない任天堂が悪い、ということでおkだよね?

この記事はヨンケタン行きそう
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:22▼返信
>>571
学歴しかない馬鹿ばかりなんだろうなと思う
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:23▼返信
任天堂がまたおバカな発言をしました
ファンの声を聞いてみましょう

「ソニーガー」
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:24▼返信
WiiU?
なにそれ?
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:25▼返信
SCEの言う金→開発、宣伝支援
任天堂の言う金→キャバクラ、もしくは袖の下
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:25▼返信
当然のようにソニーとMS叩いてる辺り任天堂だな
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:25▼返信
インディーの規模で同発は大変だって話はよくでてるのに簡単に言うなよw
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:28▼返信
変なファンもとい狂信者のせいで的確な状況分析できず、よって反省もない。
むしろ任天堂のハード事業の縮小を狂信者が後押ししている。
カルトがカルトたる所以だな
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:29▼返信
もう任天堂がダメってのが一目で分かる発言だな
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:30▼返信
>>576
そもそもこれってそういうレベルの話じゃなくて
「インディーの支援やゲーム開発の協力なんて下賤な事は全くする気は無いよ、でもちゃんと任天堂もマルチにしろ!」
という事を言い方工夫して言ってるだけなんじゃないだろうか
任天堂のスタンスからして、「余所のゲームに投資なんてしない、売れたらウチで出す栄誉を与えてあげよう」だろう
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:30▼返信
これ笑う所だよな?
お前ら珍天堂が自ら切り捨ててるWiiUに出せとな?
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:30▼返信
サード売れてないんだから、インディーも売れないだろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:30▼返信
もはや老害以外の何物でもないな任天堂
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:31▼返信
結局クレクレwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:31▼返信
韓国堂w
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:31▼返信
サードに金積まないとマルチにしてもらえないような奇形ハードを作った事を悔やむべき
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:32▼返信
殿様商売をいい加減見直さないと本気でやばいと思うねぇ
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:35▼返信
何このダブスタ
笑えるんだけど
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:35▼返信
wiiuは色々遊んでみて、パッドのインターフェースの遅さと、重さ。あれに嫌気が差した。インディーも余計な経費かけたくないし、こなくて当然。wiiu売ってps4で優雅に楽しんでるよ。
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:37▼返信
すげぇな、こんなこと言えちゃうんだ
インディー開発者の話とか見るとこんなん言えんて
相手を知らない知ろうともしない無知
相手を思いやる事も知らない
任天堂には共存共栄って言葉は無いんだろうね
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:38▼返信
うちらは金出さんが他のとこからバラ撒かれた金で同時発売したらええやんって事ですね
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:38▼返信
何言ってるかわかんねえ・・・
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:38▼返信
金も出さずに、開発リソースに余裕のないインディーに
開発しても利益の出ない市場に、同発クレクレ差別化クレクレとか乞食すぎる。
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:38▼返信
個性の強い尖ったソフトを出すには独自性の強いハードが一番なんだが
もうそういう意欲ある開発者が任天堂にしかいないってことなんだろうな
10年くらい前までならWiiUでたらあれやりたいこれやりたいとサードが押しかけてたはず
技術がいくら向上しても意欲が完全に終わってるね
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:39▼返信
売れそうな有名タイトルには金じゃぶじゃぶ使ってるのになw
PSstoaとかちゃんとインディーのためにPVやら特集やらちゃんとやってるのに
任天堂はメジャーどころにしか金使いたくないってかw
だから業界の脚引っ張りって言われるんだよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:40▼返信
>>600
俺はなんもしねえけどお前らは開発費かけてWIIUにソフト出せよ
後ソニーとMSは汚いけど俺はすごい

ってことだろ
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:40▼返信





終わってんのは金も出さないのにソフト出せとかいう任天堂




606.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:42▼返信
任天堂



余裕無いな
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:42▼返信
Wiiuの普及台数・低性能・劣悪な開発環境・サードソフトの売れない市場・
一定以下の売上なら全額没収・特定ソフト(モンハン等)には独占金を出す

これらのハブられる要素が揃っていて、よくこんなことが言えたなw
その図太さだけはすごいと思うw

仮にモンハンを手放したら、浮いた金でインディーゲー100本は独占できるだろうにねw
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:42▼返信
Vitaでインディーで売れたソフトは無い
3DSたくさんある
これ豆な
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:43▼返信
任天堂の気質ってファミコン時代から全く変わらないねw
苦境を乗り越えてきたのに進歩がないって、社風的に大きな問題あるんじゃないの?
コアメンバーがおかしいとしか思えないが。
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:43▼返信
日本の据え置き機の普及の邪魔してるし
もう役目は完全に終えた会社だから
冗談ぬきで去ってほしいかな
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:45▼返信
2画面だの立体視だのが本気でアドバンテージになると思ってんの?ユニークな思考だね
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:45▼返信
>>608
口で言うだけじゃなくデータとして列挙するくらいはしないと誰も信用しないと思うよ。
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:46▼返信
どこまでも堕ちていく堂
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:46▼返信
任天堂頭おかしいな
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:46▼返信
インディーゲーといえば東方の不思議の幻想郷がVITAで5万売れたらしいな

この結果をみたら、国内のインディーゲー(特に東方系)はPSに注力するだろうね
SCEは金は出さないけど、技術サポートは惜しまないって話だし
インディーゲーを作ってる人たちとは相性がいいんだろうな
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:47▼返信
見下してるなぁ
パートナーとして明らかに見てない
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:47▼返信
熱帯を任天堂ソフトだけ無料ってやってる時点で差別しすぎ
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:48▼返信
>>602
個性を出すのなら基本性能が高いハードの方がいいと思うけど。
クリエイターのアイデアを形にするのはハードの独自性より性能でしょ。
広いスペースを与えて「ここで自由に作ってください」と、変な形の道具を与えて「これで何か作ってください」の違いだよ。
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:49▼返信
サード「低性能で開発もしづらく、応用の効かない技術に寄り道してる余裕はありません。」
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:51▼返信
>>608
任天堂信者って売り上げの話ばっかりw
その売れたゲームで何がどんな感じで面白かった?
たくさんあるだろうけど教えろよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:51▼返信





金がねぇんなら帰ぇんな!




622.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:53▼返信
任天堂は滅べ
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:54▼返信
任天堂はDL数が一定を越えないと買掛金すら払わないからなw
腐れ外道の極みだよw
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:54▼返信
>>608
具体例をよろしく。
当然、VITA版テラリアやマイクラを売れない扱いしてるんだから、少なくともそれ以上は売れてる奴を列挙するんだよな?
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:56▼返信
フジと同じだな
強烈に洗脳してるから手抜いても稼げるせいで胡坐かいて怠けてるから

結果ファッキンサッカー
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:56▼返信
インディーバカにできないぐらい成長してるけどな
この上から目線の物いいじゃ未来ないぞ
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:57▼返信
ソフトが無いからインディーズの皆さん、ウチ(任天堂)に出して下さい!
……サポートも何にもしませんが

ですか(´・ω・`)
だったらサポートしてくれる所に行くわな~
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:57▼返信
独占は任天堂のお家芸だとおもってたんだけど違うの?www
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:57▼返信
>>608
3DS
サード総ハブ
これマメな
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:58▼返信
独立系の開発者を金で取り込むってのが姑息なんだよなぁ、SCEは
まあ日本企業はベンチャーつぶしが大好きと言われてるから分からんでもないんだけど
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:59▼返信
世界に一つだけ咲くWiiU
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:59▼返信
>>630
お前バカ?
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:00▼返信
勝手な言い分だなぁ…
それでソフトを提供してくれると思ってるのかな
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:01▼返信
>>608の言ってるのって、DL専売全般だと勘違いしての発言だったりしてな~(´・ω・`)
あの、3DSで強制ダウンロードだったとか言う基本無料の奴のDL数を誇ってんじゃね?もしかして
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:01▼返信
どんな売上誇っても
どんなメタスコア誇っても
もうソフトも満足にそろえられないような
プラットフォームに何の価値があるの?
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:02▼返信
ソフトクレクレ手のひら返しクルックルー
投資しないのに利益だけくれとかなめとんのか
637.バルタン星人投稿日:2015年08月30日 20:04▼返信
「インディーズにカネを出して囲うのは旨味がないからイヤ。しかし、あなた達がタイトルの供給を弊社プラットフォームでどうしても叶えたいのであれば出してくれ(その代わりカネは払ってもらう)」

こういうことだな。
・・・相変わらず強気な姿勢だ。
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:04▼返信
マジな話、任天堂ハードは一度落ち目になったら二度と復活しない
かろうじて6000台とか11000台とかの工作が出来るだけで、実売は相当悲惨だと思われる
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:05▼返信
不思議の幻想郷、だっけか。インディーなのに5万本売れてるし、もうバカに出来ないな。
奇手すぎて大手じゃ採用できないアイデアを盛り込んでくるから、面白いソフトも割りと
ある。面白く無いのもあるけど、安いソフトも多いから、あまり悔しくはないな。
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:06▼返信
インディーという資金がないけどアイデアで勝負するというところに出資金は出さず
自社製品の広告だけに過大に金かけてりゃインディーにそっぽむかれるのは当然なわけで
まして自社製品前提のハード作ってサードを参入させにくくしてればそりゃ集まるわけないんです
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:06▼返信
インディーズ以下のクソゲーしか
作れねえくせに何言ってんだwwwwwwwwwwww
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:08▼返信
任天堂って自社のソフトの発売日、例外なくサードソフトに被せてくるよね。そういう姿勢の
蓄積が、現状を招いたんじゃないの?
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:09▼返信
そもそもwiiUとかいう特殊なハード前提でゲーム作る会社なんて普通に考えてバクチすぎでしょ
それでさらに出資もしてくれないとなったら出す理由がない
こんなこともわからんのか
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:09▼返信
サードがソフトを出してくれないのでインディーズの皆さんソフトを出して下さい、サポートはしません

これじゃあ出る訳ねーだろwwwwwwwwww
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:09▼返信
相変わらず殿様商売だな
インディこそスタートアップ資金が必要なのに独占が無意味だからと金を出さない
金は出さないくせにマルチ同時発売を要求とか身勝手にも程がある
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:10▼返信
インディーズには金は出さん、貢げ宣言かよ
調子コキすぎ
ファミコン時代から、本当にゲスだなぁ
もうそういう時代じゃないんだよ
頭悪すぎるな
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:10▼返信
ハードの根本からダメなんだよ
648.バルタン星人投稿日:2015年08月30日 20:10▼返信
>>630
>独立系の開発者を金で取り込むってのが姑息なんだよなぁ、SCEは

独立系、中小、大手・・・それらいずれもカネで囲い込むことはしない。
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:11▼返信
頭おかC
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:11▼返信
スーパーファミコンのゲームにいまだに頼ってるゲーム機とかレトロゲーム機かよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:11▼返信
そのダメなハードを魅力に変えてくれるインディデベロッパも居るかもしれないのに金を出さない
ほんとバカな会社
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:12▼返信
落ち目なのに上から目線
任天堂は何処もかわらんな
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:14▼返信





自分等が金で囲ってるんだからソニーやMSも金で囲ってるに違いないニダ




654.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:14▼返信
サードが出しても売れないからな
そりゃサードも逃げ出しますわ
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:14▼返信
PS4だってメジャータイトルだけじゃここまで成功しなかったよ
PS4日本発売の日にレゾガンで遊んだ人結構いるんじゃない?
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:15▼返信
任天堂は間違ってると思うけど
ファースト皆殺しにしたソニーの信者が批判するのも間違ってる
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:16▼返信
要は自分が出来ないことを他社がやっている事が許せないんでしょうね(笑)
現在の任天堂の窮状と相変わらずな企業体質を良く表した文章だと思います(爆笑)


ほんまちっさい会社やわこんなんが関西の代表企業言われてもコッチから願い下げや
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:18▼返信
※但し任天堂独占ソフトを除く
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:18▼返信
Wii U: 開発中のインディーズタイトルが240本以上に 2014年4月25日

去る2月、任天堂のWii U向けにこれから登場する120以上のインディーズゲームについての特集をお届けした。さて今日、このリストはさらに二倍になった。240タイトルだ。Wii Uへのインディーズコンテンツの洪水は急速に近づいている。

インディーの関心を集めることにはそこそこ成功している模様。次に問われるのは、そこにマーケットがあるのか?ということだ。
任天堂のメイン・ターゲットは、インディーズ好きの好事家とは真逆の存在だ。もしも客がいなければ、集まったインディーズは黙って立ち去っていくだろう。

結局任天堂は全くサポートをしてこなかったからどこも大したものを出さず、早々に撤収した
だから今頃になって「ウチにインディーズがないのは金で囲ってないから!金で囲ってる奴らは卑怯!ウチでも出せ!」って言ってるんだろうな…
660.バルタン星人投稿日:2015年08月30日 20:21▼返信
>>656
>ファースト皆殺しにしたソニーの信者が批判するのも間違ってる

ユーザーがかいw
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:21▼返信
>>630
それが事実なのだとしたら、ゲーム機以前の戦略レベルで負けてるって事じゃん。
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:23▼返信
>>656
何でも、マリオとかカービィとかゼルダとかの名前を付けて売ってるから、
見た目上切捨てが少なく見えてるだけだろ
ある意味では、毎回切り捨ててるとも言える
たまに使いまわして本当の続編作ってるけど
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:23▼返信
京都に来い。英語での交渉はNoAを挟んで最低1週間待て。
月間でノルマ以上売らないと支払いはしない。
大手には手厚い補償。ロイヤルティ軽減に開発費も一部出すが、中小、インディーズには時間も金もかけない。

レジーを始め、何の権限も持たない海外の任天堂幹部は、外部の悪口ばかりじゃないか。
664.バルタン星人投稿日:2015年08月30日 20:23▼返信
バンナム「スマブラ?ええ、泣いてせがまれましたよ」
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:24▼返信
糞会社w
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:24▼返信
つか資金力の乏しいインディーズに「金出さない」って
「ゲーム出さなくていいからウチに近づくな」って言ってるのと同じじゃね?
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:25▼返信
>>656
ファースト皆殺しって、どこが?
極端な表現を使うと言いたい事が上手く伝わらなくなるんじゃないかなあ。
批判する事が間違いってのもちょっと賛成できないね。
「間違い」ではなく、「言える立場ではない」だと思うけど。
俺はそれ自体が君の決めつけだとも思ってるけどね。
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:25▼返信
 ゲームに多様性は必要。ソニーは先行投資をして、ファーストに有力なスタジオを多数持つまでに至った。
インディーにも技術支援をして(場合によっては人も派遣)協力体制を敷いている。任天堂は並外れた好印象
(とでも言うべきか)にあぐらを書いて、焼き直しばっかり(最近はちょっと古い海外ゲームの焼き直しすら
出してる)作ってた。他に何もせずに。姿勢にこれだけ差があって結果に差がでないとでも思っていたのか?
こんなメーカーに協力しようと思うところがあるとでも思っていたのか? 任天堂は愛想を尽かされたんだよ。
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:26▼返信
UE4が無料化されるようになって、インディーズもこぞってUE4で開発してくる時代。
そもそもUE4が動かないWiiUでは・・・。
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:27▼返信




インディーレベルのゲームお前らいつも作ってるからいいじゃねぇかw
マリオとかマリオとかマリオとかw




671.バルタン星人投稿日:2015年08月30日 20:28▼返信
>>666
インディーズ「僕らの熱意はかき消された。任天堂のATフィールドは分厚い」
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:29▼返信
任天堂「金なら出さん!だけど、おこぼれは欲しい!!」
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:29▼返信
>>670
マリオメーカーでコースすら作るのを投げたからな。
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:30▼返信
任豚w
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:32▼返信
まるで皆がWiiUに出したくてたまらないような
言い方だな
自分の立場がよくわかってないらしい
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:32▼返信
>>666
いや、逆に「支援はせんけどどうしてもって言うならソフト出してくれてええで?」って上から目線なコメントやで、これは。
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:33▼返信





インディー「ほう、デビルズサードには金出すのにうちらには出せないと?w」




678.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:33▼返信
SCEって、インディ開発者に無償でVITA開発環境貸したり
PS用Unityライブラリをインディ開発者限定で無償提供したり、
インディーに育ってもらうためにそういうことしてるよね。

任天堂は?
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:34▼返信
何言ってんだこいつ
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:35▼返信
クレクレするぐらいなら自腹切っても出したいって言ってるU CRAFTを支援してやれよw
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:36▼返信
>>678
そのSCEの支援で出たソフトをマルチでうちにも出してくれても問題ないやろ?って言っておられる(´・ω・`)
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:39▼返信
多様性の無いプラットフォームなんて
遅かれ早かれ消えるだけ
ジブリアニメしか見れないDVDプレーヤー(任天ハード)なんか欲しいか?
BDならほとんど見れるBDプレーヤー(PS)があれば十分なんだよ
こんな簡単な事をゲハ宗教信者がややこしくしてるだけ
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:39▼返信
なんか悲しくなってくるな。
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:40▼返信
PS関係の記事は1000コメ超えたけど、チンテン記事はさっぱりだな
豚も見限りつつあるってことかw
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:40▼返信
>>676
余計なお世話だと思いつつ、>>666は任天堂はそう言っている事を踏まえたうえでインディーズ開発者には逆の意味に受け取られると感じているのではないだろうか。
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:41▼返信
独占するのはMS任天堂な
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:42▼返信
負け組「WiiUに出させてやってもいいよ。出せよ。フォローは期待すんなよ。」
勝ち組「PSに出していただければ・・・出来る限りのサポートはさせて頂きます。」
ワロタ
普通逆やろw
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:42▼返信
もういわっちおらんから
こういう記事出て旗色悪くなっても
やられっぱなしになるな
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:46▼返信
二画面とか要らないよね
ドラクエ9とかだといつも地図が写ってるだけだったし
地図なんてワンボタンで開ければ十分だし
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:46▼返信
そういやSCEが他社批判してるの見たことねーな
でもこういうクールなところがさらにイライラさせるんだろーなw
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:47▼返信
ゲーマーがいないハードにサードからゲームは出ないんだとそろそろ気付こうぜ
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:48▼返信
>>682
任天ハードはDVDも再生できんよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:48▼返信
>>690
MSはともかく
任天堂なんてそもそも相手としてすら認識していない気がする
企業規模も技術力もブランド力も違いすぎるしなあ
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:49▼返信
だがモンハンは囲う!
任天堂は言ってることが行動といつも矛盾するなww
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:50▼返信
この任天堂の傲慢な態度、どうにかならんの?
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:52▼返信
Vita
9月発売予定タイトル 17本
10月発売予定タイトル 16本
11月発売予定タイトル 11本

3DS
9月発売予定タイトル 3本
10月発売予定タイトル 5本
11月発売予定タイトル 8本
697.投稿日:2015年08月30日 20:52▼返信
このコメントは削除されました。
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:52▼返信
>>695
潰れるまでこのままかと
もう完全に企業風土として定着しちゃってんだね
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:53▼返信
本当に糞だな任天堂は

ゲーム出して欲しいなら金ぐらい出してやれよ屑が
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:54▼返信


まるで白痴だな


701.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:54▼返信
サードの独占は喜んで買うけどインディーなんかに金出してられるかという
ありがたいお言葉
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:55▼返信
なんという身の程も知らぬ傲慢な態度
金は出さないがソフトは出せとか、片腹痛いわ
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:55▼返信
白痴堂の本気
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:55▼返信
ソニーにもサードの力なんて要らないぜって言ってみて欲しい
俺屍2をちゃんと作ってればなぁ

蚊PS4で起死回生ですよ!
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:56▼返信
金は出さないけどソフトは出したくださいとな?
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:56▼返信
E3に謎の人形劇とマリオ学芸会

こんなの出すのは厚顏無恥堂だけ
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:56▼返信
この傲慢さがなくならない限り、いかにNXが高性能ハードになろうと
サードは集まらんよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:56▼返信
金は出さないけどマルチ出してくれとか信者が社員そのものだなw
いや社員だから信者なのかw
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:57▼返信
早く社長決めろよクソゴミ堂
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:59▼返信





まーた韓国堂が他社批判と俺SUGEEEEしてんのか、死ねよ反日企業




711.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:01▼返信
>>696
延期と発表が重なってヤバいことになってるwww9月~10月連続で15本越えで11月も10本以上、12月も同等以上には出るだろうし(Q3決算月だから)携帯機だけでも遊びきれねーよこれwww
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:01▼返信
インディーズの独占は単にマルチ作る体力無いだけの場合が多いから
金出さないと永遠に来ないぞ
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:02▼返信
「金は出さん、技術協力して欲しければ金払え、一定数に未達分の売り上げは没収な、分かったらさっさとウチでもマルチにしろ」

冗談抜きでこんな体制になってて、一体どこの誰が任天堂に出すってんだ??
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:03▼返信
>>286

支援はしない

でもソフトは出せ

サードキラーソシャゲ堂

>>267
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:04▼返信
>>704
プラットフォームホルダーの最大の旨味はサードからのロイヤリティなのにか?
まぁお前の発言内容支離滅裂だから言っても無駄だろうけど
716.投稿日:2015年08月30日 21:04▼返信
このコメントは削除されました。
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:04▼返信
>>704
根本的にゲーム業界はサードがあっての市場やろ。
サードいらないって発想そのものがありえんわ。
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:09▼返信
任天堂はインディー集めんの無理だろ
NXなんて安くしてまた奇形にするみたいだしな
PS4箱1みたいにPC基準のハードにして、各無料エンジンに対応させろよ
任天堂じゃ無理だろうがさ
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:10▼返信
ソニーはPS3世代の財政的にも苦しい時に、
独占金で離れていくサードには頼れないからって
有能なゲームスタジオをファーストとして買収していって、今の盤石な開発体制を築いた。
任天堂は自社プラットフォームのゲームすら、まともに自社開発できないとか信じられない惨状。
確かにインディに金出してる余裕はないな。
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:14▼返信
機能もクソ、人気もないwiiUで出す意味ってあるんだろうか‥‥‥。
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:15▼返信
3000人位リストラして
2000人位のソフトハウスとしてやり直した方がいい
分を弁えてなさすぎ
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:19▼返信
っていうか生産停止してるハードにこれから出すデベロッパーのメリットって?
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:20▼返信
うんこハードが素晴らしいとかぬかしおる
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:22▼返信
連絡先聞けよ
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:27▼返信
>>722
噂になってる廉価版WiiUが出てくるんじゃない?
ディスクメディアなしにネットでゲーム売っていくならインディーズに声をかけてるこの記事と符号するし
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:28▼返信
>>719
PS3初期で買収したファーストってどこだっけ?
サカパンだってPS3安定期以降だし
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:29▼返信
まぁメディアぬいてHDD入れることで安くなるのかは疑問であるが
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:29▼返信
>>717
ファーストが面白いゲーム作れないのにサードが作れるわけないだろ
任天堂ゲーだけ熱帯無料みたいな格差が言語道断なだけで
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:32▼返信
>>728
その理屈だと、サードが面白いゲーム作れてたらファーストにも作れる事になるような気がするけど。
PSがサードもファーストも面白くないってのは君の主観に感じる。
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:36▼返信




「歩の無い将棋は負け将棋」それを知ってたソニーと王と飛車角さえあれば勝てると思ってる任天堂の違い




731.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:39▼返信
>>730
大きく売れるソフトさえあればユーザーがついてきて、結果としてサードもついてくる。
そう思い込んでた節はあるよね。
PS1の頃からもうそれは通用しなくなってたんだけど、WiiDSがブームで優位に立てたせいで勘違いを正せないまま手遅れになってしまったように思う。
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:39▼返信
中抜き堂はインディーズだとリスク高すぎだろ
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:40▼返信
クレクレかよ
しかも来たら来たで殿様商売で待遇悪いんだからどうしようもないわな
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:42▼返信

言ってるのどっかのアナリストじゃなく
任天堂トップかよwww

735.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:45▼返信
豚ちゃん脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwww
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:46▼返信
>>726
他にはドラクラやリトルビッグプラネットやSOCOMのスタジオ。
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:47▼返信
まずは豚天堂がマルチで出して、ユーザーがどんなハードを
求めているか検証してみるべきではないか?
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:47▼返信
任天堂ファンとして情けないよ俺は
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:50▼返信
>>737
サードパーティーも同じw
いまさらPS360以下のハードで開発したくないし
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:52▼返信
「我らを無視するインディーズへの支援なんてしない!」

「WiiUは素晴らしいハードのはずだからお前らがちゃんと支えろ!でも金は出さない!他社ガー!」


うわぁ・・・、てか正直何を訴えたいかも分からん・・・w
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:57▼返信
また嘘を…
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:59▼返信
ウンコは素晴らしいハード?
豚天ハードは多人数でワイワイプレイ出来なくなった時点でゴミだわ。
ウンコでもリモコン使えば出来るって?
ブタコンとリモコンの格差プレイでそう言えるのか?
酢豚も家族でワイワイプレイできんのか?
本当に素晴しければ、結果が出てるよ。
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:00▼返信
ゴミテンドウのせいでドラクエ8が
ゴミDSで劣化版が発売される羽目になった。
許せねえよ
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:02▼返信
インディーズ「だが断る」
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:03▼返信
>>736
MmもPS3が安定してからやん
エボとジッパーはPS初期だとしても元からかなりソニーよりだし
元から多かったファーストスタジオにたった2社だと初期の低迷期をスタジオ買収で乗り切った感がない件
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:05▼返信
デベロッパの連絡先を知らなくてもマインクラフトが出るんだ
そう、WiiUならね
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:06▼返信
2画面とか他に応用できんから余計に避けられるだろw
大手ですら避けてんのにインディーズがやるわけねーだろw
タッチスクリーンならスマホの方が使いやすいし、3Dなんて今や時代遅れ

任天堂はいつの時代に生きてるの?
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:07▼返信
WiiUも3DSも口だけデカイくせに買わないユーザー多すぎだもんw

しかもインディーズのソフトってDL販売が基本なのに、このご時世にアカウントも無いゴミクソ任天堂ハードなんかに出そうと思う方がおかしい、むしろ金払ってでも出させて貰うべきなのに金払わない宣言とか


正直バカ丸出しとしか・・・w
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:08▼返信
>>747
たぶんだけど2000年前後くらいじゃないかな
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:09▼返信
どんだけクソ企業なんだよ
まんま豚と同じ思考wwww
金は払わないけれどクレクレ…………死ね
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:10▼返信

ミヤホンが声掛ければWiiUで是非出したいって奴すぐ集まるだろ。ゲーム業界のカリスマだしな
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:11▼返信
>>750
ゴキ脳に汚染されすぎw
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:11▼返信
タッチスクリーン使うにしても3DSは感圧式の上に4:3だしな
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:11▼返信
ゴキのコメントってヤクザの当たり屋みたいで怖いねw
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:12▼返信
糞天堂でやっとゲーム出るのかと思ったら、
またマリオだったよ・・・
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:13▼返信
>>754
ヤクザ丸出しなのはお前ンとこの教祖だけど?
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:13▼返信
>>754
任天堂はモノホンの893やないかw
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:15▼返信
>>754
会津小鉄会とズブズブなのは?
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:15▼返信
>>752
お前がいくら現実から目を背けても何も変わらないぞ
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:16▼返信
金も支援もなしでWiiUに移植するくらいなら何か新しいの作ったほうがましじゃないか
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:21▼返信
>>745
初期なんて誰も言ってないし、安定期って言うけど、その頃ライバルより儲かってた?
それに、買収によって乗り切ったなんて言ってないんだが。
苦しい時でも、種を蒔いていたSCEを評しただけ。
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:22▼返信
WiiUは同時発売しやすいハードなの?
コントローラーにも画面あったり、他ハードと全く別規格な臭いがするんだが・・・

同時発売させるのにそれなりの手間とお金がかかるなら誰もやりたがらないと思うが
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:23▼返信
ゲーム業界で嫌われ続ける任天堂、哀れ
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:24▼返信
キチママ「ウチのハードでソフトを出させてあげるから開発しなさい!ウチは有名だからウチでソフトを出すってだけでステータスになるからそっちにとってもお得でしょ!」

まさにこんな感じ
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:28▼返信
プライドとかないの?任天堂よ

インディークレクレでしかも上から目線
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:28▼返信
>>754
会津小鉄会
いやーホンモノと付き合ってたのは一体どちらなんですかねぇ
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:30▼返信
>>761
PS3の苦しい時期って初期だけやん
他社より儲かってたかといえば儲かってただろ箱は万年赤字だし初期以外のWiiは言わずもがな
あと>>719に思いっきり買収って書いてあるじゃねーかw
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:31▼返信
>>761
せっせと種を撒いて芽が出て育った頃に横から奪いとる任天堂のやり方
そんなやり方を他の人が目の当たりにすればそりゃ避けられるのも当然というかね
ヤバい奴には関わらないのが一番いい
結局良さそうなインディーズソフトが見つかればそれを横から盗んであたかも自社独自のソフトかのようにして売るつもりなんだろうしな
カラーウォーズパクったスプラトゥーンのようにね
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:31▼返信
強がりわろた
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:37▼返信
PS4と箱にマルチなら比較的楽だとは思うが、ニンテン奇形ハードに出すということはまるっきり別物一本作るってことだからなぁ。
売れる当てもないのに出せっていうなら金を出せって話だよ、普通なら。
独占の有無に関係無く、WiiU版製作費くらいは出して当たり前ってことな。
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:38▼返信
>Baker氏はインディー開発者はマルチプラットフォーム同時発売のオプションを検討すべきであると考えている

アホ過ぎて話にならん
インディーには同時開発する体力がないから順番になるってのに
同時を強いるんなら資金繰りの保証と金利負担の補償サポートぐらいしろよ
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:40▼返信
実るほど 頭を垂れる 稲穂かな
逆も真なりなようで。
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:42▼返信
手間が掛かるとか分析してるけどさ任天堂なんて買う人って結局の所任天堂のソフトにこだわってるブ~とお子様だけなんだよ。手間が掛かるもなにも関係ないのさ。青年以上対象のソフト出したって売れる訳ないんだから。

それともなにかマルチタイトルが同じように出ればPSWからまた卒業した任天堂に戻るとか思ってるの?馬鹿?
そもそもタイトル名が同じでも内容が劣化ならまだしも全く違うゲームになる可能性も高いわけで誰が移動するのかとwwwいつまでも夢見てネーでお子様に集中しろバーカw
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:43▼返信
逆だろ
マルチで出すのに無駄に手間かかるのに他と比べて売れないプラットフォームに何の価値があるんだよ
そこは任天堂が金積んででもWiiUでしか体験できないようなゲームを作ってもらわないとさぁ…
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:47▼返信
>>768
ゴミーボがまさにそのパターンだなw
スカイランダーズを任天堂ハードで出そうとしたら、断られて
そのあと丸パクリのゴミーボを出してきたとw
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:48▼返信
この発言を見たインディーズの全員が思ってること

「なんで出しても売れないところ向けに作らないといけないの?」
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:50▼返信
>>729
そりゃ、サードがハードの性能使いこなせてるのに
ファーストが出来てなかったら変だわな
この場合、あんまり関係に対象性は無い気がするから
逆もまた真なりってのは変だと思うけど
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:51▼返信
任天堂ハードは有名タイトルしか売れない
インディーズが出すわけないだろ
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:53▼返信
>>777
おいマリカ、スマブラをサードに作ってもらってる某社の悪口はやめろ
780.投稿日:2015年08月30日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:13▼返信
>>767
君と言い合ってても噛み合わなくて疲れるから、
反論してきても、もうスルーするけど、
ソニーのゲーム部門は2009まで赤字でグループ全体でも赤字、その頃任天堂はもちろん黒字。
MSのゲーム部門は知らないがグループ全体ではもちろん黒字。
スタジオの買収資金はまだ回収できてないかもしれないから、PS3世代を業績的に買収によって乗り切ったわけではない。
ソニーは、ゲームだけではなく、音楽映画とコンテンツ産業に果敢にも投資しているから、倒れそうに見えて案外しぶとい。
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:15▼返信
ポンコツ性能と二画面のせいで作るのに余分にカネがかかるし
出したら出したで結局有名ソフトにしか手を出さない客ばかりだし
挙句の果てに任天堂自身が発売日に有名ソフトをぶつけてくるし
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:22▼返信
宗教拗らせると何もしなくても自然と集まってくる様に見えるらしい

http://hissi.org/read.php/ghard/20150830/ZTVlcGN3cVQw.html
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:24▼返信
SONYとMSはインディが出しやすい環境作るのに金使っただけだろ。アカウント周りもオンライン周りもゴミクズな任天堂がマルチにしろ?頭イカれてるわ
まずはインディが出してくれるハードと環境に金使えよクズ
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:24▼返信
つまり、羨ましいってことでおk?
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:32▼返信





任天堂っていちいち偉そうだなw頭下げてお願いすることが出来ないんだなw




787.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:38▼返信
~数年前~
任天堂「うちにはミリオンタイトルあるから他は要らん」
信者「せやなw任天堂強過ぎww」

~現在~
任天堂「スマホゲーもっと移植してくれー!スケジュールが真っ白なんだー」
信者「スマホゲーは3DSに移植してからが本番だな。サードも喜んでる(はず)」
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:03▼返信
任天堂が思ってたユーザー
大作があればハードを買い、その他のソフトもどんどん買う人
実際のユーザー
大作があるからハードを買い、CMと口コミでしかソフトを選ばない情弱ユーザー、ハードはいらなければどんどん中古に流します
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:12▼返信
自社のソフトだけ出してればいいじゃないんでしょうか。
もう付き合いきれないですよ。さようなら。
790.投稿日:2015年08月31日 00:13▼返信
このコメントは削除されました。
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:14▼返信
任天堂って農作物泥棒みたいな集団だな(笑)
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:21▼返信
任天堂ハードに出させてもらえるだけで感謝しろ
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:26▼返信
>>781

サカパンとMmのファースト入りは2010年やで
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:34▼返信
ちゃんとしたハードを作れ、以上。
795.iman投稿日:2015年08月31日 00:41▼返信
確か予定だとyou tuberになる自称社長がいたよーな???それと、あのー、私に対する殺害予告は多忙の故に延期ですかー?いつ来るんだー?おーい、宮本ー^ ^怒らないから出ておいでー^ ^
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:45▼返信
有名タイトルをポンコツハードに無理やり独占した結果仕方なく買うユーザーしか集まらなかった
んでそれに飽きたらハードごと売る、この繰り返しが2,3回繰り返されるからハードの販売数だけは増えるのよ
で小さいタイトルなんて見向きもしない層しかいないんでインディーズとか無理
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:49▼返信
これからスマホでちょこちょこ儲けようとしているのにインディーに金ばらまくはずねえよ。
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:49▼返信
インディー軽視している所だからな
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:54▼返信
※390
犬箱なんてパッチ追加「にすら」ウン100000単位で金取るからな
あれが異常なだけ
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:09▼返信
大手じゃなくて金を持ってないインディこそ支援すべきだろ。
ゲーム業界より自分のことしか考えてない糞企業だな。

任天堂は昔からこのやり方だから何も驚かないけど
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:14▼返信



乞 ,食 企 業 任 天 堂






802.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 02:25▼返信
竹田「批判する奴はゴキブリだけだから問題ない」
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 02:45▼返信
貧すれば鈍する
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 03:03▼返信
北朝鮮かと思ったら任天堂だった
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 03:34▼返信
Nxに期待するしかないな
2画面なが始まる前から終了だろうけど
変なごみサブ画面つけるんじゃねえよ
誰も求めてねえんだよ。くそったれの勘違いどもめ
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 03:52▼返信
心が広い

まさに神天堂
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 04:29▼返信
カプンコみたいな超大手サードには金出すけどインディの小粒ゲーには出さないって?
逆だろうがカス天堂
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 04:34▼返信
>>805
二画面ハードが無くなって困るのはアトラスの世界樹スタッフ位だろうね
手書き地図なんてファミコン時代の面倒を売りにしてるゲームだし

まぁその面倒を解消したのが同じくアトラスの真・女神転生なんだけど
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 04:35▼返信
インディーにマルチで出せ、金は出さん

任天堂、アホだわ
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 06:06▼返信
WiiUゲームパッドの有効な使い方の提示を
任天堂自身がやるやる詐欺からついには放棄しちゃったからな〜
ぶっちゃけデカい足枷にしかなってないという・・・
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 06:09▼返信
独占契約しないとそれこそ誰も出してくれないのに
しても売れないんだけどさ
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 08:13▼返信
金出して支援はしないがうちにも同時に出せってか
クソみてえな会社だな
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 08:23▼返信
天下の任天堂様ハードに載せてもらえるだけで幸せなことだろ。
ギャラ?大手になってから出直しな!
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 08:57▼返信
>>812
俺もそう思った!
ひっでぇよな~!!!
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 09:46▼返信
おい糞ゴキ!おまえら天下の任天堂をなめてんの?
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 09:51▼返信
>>806
どこが?
インディーの支援せずに自分とこにも出してくれって意味だぞ
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 09:52▼返信
>>815
何が天下だ
天狗になってんじゃねーよ
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 10:07▼返信
>>777
元々は>>728が「サードが面白いゲームを作るにはファーストが作れるのが前提」みたいな事言ったからなんだけどなあ。
その場合、サードが既に面白いゲームを作れてるなら前提である「ファーストが面白いゲームを作れる」も既に満たされてないとおかしいはず。
それを踏まえて728は「ファーストもサードも面白くない」と言ってると解釈した。
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 10:17▼返信
インディーズナメんな任天堂。
ソニーが注力した途端これだもんなあ
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 10:44▼返信
>>819
自分で何かを開拓する力がもう何も残ってないからね
SCEは色々言われてても注目されるようなファースト作品出してて、なおかつ優良なサード作品を集めてて、それにあぐらをかかずに次の有力サードになり得るインディを支援してる
任天堂なんてマリカ8を弱いとは言えセガのソニックレーシングにぶつけるような所だもの、話にならない

ちなみに、インディでも注目されてる作品って実は結構任天堂が先に唾付けることあるんだけどね、ショベルナイトやらスチームワールドディグやら
そういうのって結局あとからPSで出し直されてちゃんと売れたり、フリプ化されたりしてる
そういう意味ではPS側の方が後出しマルチなんだが、それにSCEやGKが文句付けたことって知らないなあ
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 12:04▼返信
>>806
心が狭い

まさにトンスルラン堂
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 12:10▼返信
>>810
かといってタブコン使いたくなくても本体付属のコントローラがあれだけだから
あれでプレイする設計にせざるを得ないってのがねもう・・・まあ何も表示させなきゃいいんだろうけど
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 13:11▼返信
任天堂て糞だな
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:02▼返信
流石は韓国堂!
やっぱり韓国堂凄すぎる
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:07▼返信
>>819
PS初期から色々やってますやん
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:44▼返信
アホやん(´Д`)
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:06▼返信
いいから、さっさと潰れろ。
おまえらが存在してるだけでゲームユーザーは損しかしいんだろ?
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:33▼返信
大手タイトルのマルチは金を出してもスペックが足りないと断られる任天堂
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 15:52▼返信
>>828
それでも最初はEAもActiもUBIも頑張ったんだよ?
でもそれが売れないんだからね、もらった金にすら見合わないという
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 17:04▼返信
金を出さなくてもPS4にはゲームがそろう
金を出してもWiiUにはゲームが出ない

この差
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 18:32▼返信
低性能ハードに低品質サポート
本体の開発が間に合わなくてデモ機すらギリギリで製品未満で出荷して
ギガパッチで赤レンガ多発
しかも作っておいて任天堂自身ハードの性能を活かせてない無能っぷり

挙句既にNXで死亡確定してんのに何処が出すんだよ
引き篭もってる日本ですらサードから距離置かれてるのに愉快な話だわ
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 23:50▼返信
すでに生産ストップで在庫処分状態のハードで今さら出す意味ってなくね?
833.iman投稿日:2015年09月02日 00:36▼返信
日本の恥の宮本茂さんへ
早くいつもみたいに皆んなを幸せにしてみろよ。^ ^
なんなら次の準備はこちらから用意しましょうか?
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 10:20▼返信
口を開けば他社ガー!他社ガー!w

WiiUなんてサードやユーザーのことなんも考えないハード作ったから相応に無視されてるだけなのに、どんだけソニーコンプレックス抱いてるんだか任天堂って、キョロ充かよw
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月07日 05:53▼返信
ゲームメーカー「俺にもカネ寄越せ」

特定メーカーを優遇した結果w

直近のコメント数ランキング

traq