記事によると
日本一高いビル 東京駅前に建設へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150831/k10010210801000.html
・不動産大手の三菱地所が、JR東京駅の近くに高さ390メートルの超高層ビルを建設することを明らかにした
・完成すれば日本一の高さのビルになり、12年後の平成39年度の完成を目指す
・ビルにはこの周辺で最大規模の商業施設やオフィスが入るほか、敷地には大規模なイベントを開催できる広場も整備する計画
・総事業費は土地の評価額も含めると「計算上は1兆円を超えるプロジェクトになる見通し」とのこと
三菱地所:東京駅前3ha 超の大規模複合再開発「常盤橋街区再開発プロジェクト」計画概要について ※PDF注意
この話題に対する反応
・そんなにデカいとビビるわ
・390メートルのビルが建つんじゃ、ますます東京タワーは電波塔として苦しいんだよな‥ TFMもInterFMも、このビルの屋上でも送信所移転したらどうですかね‥
・完成2027年ということはリニアや渋谷再開発と同じ頃の完成か
・これだけネットが普及しても大都市に集中したい?過疎地は過疎地のまま・・・
・ほええ…一気に東京タワー抜き?!完成は2027年って12年後だけど…
・最上階にいて地震起きたら、とか、飛行機ぶつかったらどうしよう・・・と思う私。何か対策するのだろうか(-_-)
・マルノウチ・スゴイタカイビルwwwwww
・あべのハルカスはあっさりと抜かれてしまうの。悲しいね。大阪人の誇りがー(笑)
2027年完成予定だとオリンピック終わってますな
地震もそうだけど、これだけ高いと強風も怖い


トランスフォーマー TAV29 バンブルビーシュプリームモードposted with amazlet at 15.08.31タカラトミー (2015-10-24)
売り上げランキング: 9
初音ミク Project mirai こんぷり~と(Blu-ray Disc付)posted with amazlet at 15.08.31Various Artists
U/M/A/A Inc. (2015-09-02)
売り上げランキング: 226
ゴキブリこれにどう答えるの?
また2000億円くらいの建てんの?w
まぁ知っとるけど
関東ゴミ
ワロタw
化け物会社だな
惨めなコメやなあ
1位にならなきゃならない理由はなんなんでしょうか?
規制緩和か?
ことになるのかな?
梅田スカイビルの方がよっぽど良いと思う
こういうのこそオリンピックに間に合わせろよ
それより池袋にヨドバシカメラつくってくれ
大阪は税金を生活保護など福祉に投入し
東京は税金を開発に投入する。
もちろん東京は大阪の10倍の人口と税収があるからこそ福祉にも手抜かりがないが大阪はそれでも福祉に投入しすぎているので大企業の誘致など若者の働き口が少なく三大都市の横浜に倍以上抜かれる羽目になってしまっている。
スカイビルは外国観光客に人気あるけど
あれ立地的に陸の孤島にあるやん
千代田区にマンション持ってる俺
また地価が上がって、なにもしないのに大勝利でスマンな
安倍政権の世論誘導に利用されるだけされたら数年後にポイやで
大阪のスカイタワーもそうなんだけと夕方になると夕日を反射してソーラーシステムバリに眩しいから結構考えものなんだよな。
また財閥解体していい頃合いじゃないかしらね。
解体した筈の財閥がまた財閥やってるから笑えるよね。酷い冗談にしか。
結局、今の日本は強者に優しく、弱者に厳しくだからね。そりゃあ、行くところまで行くよね。
行く末がおそろしいわ
三大都市は東京、大阪、名古屋な
・・・アホ?
お前はこのブログをなんだと思ってるんだ・・・
左翼をこじらせすぎると頭がおかしくなるんだなあ
23区民は吉祥寺から秋葉原まであれば充分だしな
10年ぐらいで陸続きになるはず
そりゃ財閥の連中は人脈も知識もやる気もなにもかもあるんだから当たり前だろ
解体されようがどうにでもなるし、そもそも解体したことは日本にとってまったく良いことではなかった。
GHQが日本を良くするために財閥解体したとでも思ってんのか?
東京、名古屋、大阪だが
土建屋が潤って景気が良くなるんだから意味はあるだろう
少なくとも、力を持ってる所がその力を何時までも維持出来るような社会が健全だとは思わないけどね。
結局、そうなると社会の競争力は損なわれるし、富の集中が起こるだけだからな。
また、経済の力が政治に及べば、それこそ手が付けられない状態になる訳で。既になってるけどね。
日本も欧州みたいに、独禁法をバシバシ出して、ガンガンに徴税してけば良いんだよ。国民から搾り取らんとさ。
まぁ、自民が経団連の犬だから、一生そんな事は出来ないだろうけどね。アベノミクスとかふざけた事言ってる内はさ。どんだけ大手に甘いんだか。
次は高層ビルから飛び降りろ
山の方が凄いと本気で思っているよ
この前ハルカス見たけどしょぼかった。
ハルカスは立地が糞な上に見た目も墓標なんですが
これをすごいというやつは見えてる世界が狭いんやろうな
地震おきてたいへんなことになるで
大都市圏以外にこんなの立てたら不良債権待ったなしです、本当にありがとうございました
耐震対策とかもうちょっと技術が進歩してからのほうがいいんじゃ
東京や都市部で稼いだ金をそんな無駄な事につかうべきじゃないし田舎に国会議員も必要ないよ
見た目だけならそうだが
地震が頻発する国で高いビル作るってのがすごくね?
ぜひ構造図面みたいわ
負けのハルカッスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
住みたくはない
しかも土地も人件費も英語すら喋れない低能の教育費も高い日本来るとwww
がんばってねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2037年以降に俺の書き込み思い出してねwww
皇居を狙えそうだけど
いいのかな
そのデカさは機能的にもデザインの調和的にも本当に必要か?
いい加減デカい=スゴいから脱したら
日本の建築技術は最強!
とりあえずクソつまんない東京駅前がどうにかなるなら応援してやろう
どうせなら世界一にしろよ
代わりに建物同士の距離を広げたほうがいいと思うぞ
トンキンがいっぱいいたんだなぁ…としみじみ思ったww
侵入ルートにかかってるわけないじゃん 悪天候時のILSですら荒川河口からだ
でもこれの本命は、東京駅周辺の地下水対策(上野駅でも新幹線のアンカー打ち増ししてるし水位上がってんだよね)なんだろうな
というかこれの高さ設定、ハルカスをちょびっとだけ上回る高さなので
どう考えてもハルカスコンプレックスの賜物ですww
ほんと東京人の大阪コンプレックスは病的だと思う。
韓国人の反日病に似てる。
銀座周辺からの海風が新宿まで届かなくなって都内の平均気温が上昇してるって指摘する教授もいるし・・・
これまで色んな建築計画をみてきたが、10年後を見越しての計画はほとんどが縮小or破棄されてきたからな・・・
どっちも気持ち悪い。
こんな低いレベルの高さ競争で大阪が煽られる日本は異常
歴史的に見て関西と関東は人種が違うから仕方がないよ
6~7世紀に、大和朝廷(現在の関西)が東国(現在の関東)に高麗郡という渡来朝.鮮.人たちの隔離場所を設けたのが始まりだ
南関東は江戸時代あたりから特に人の出入りが激しくなったからミックスされてるけど、そうじゃない北関東は完全に人種が違うと言える
トンキンはマジで目を真っ赤にして発狂するだろうな・・・wwwwwwww
大掛かりな工事かよ
俺が韓国人か中国人だったら、オリンピック中にここを狙うよ
いいかげん夢から覚めて、現実を向き合えって!!
これより高いビルをどっかで建てたら
面目丸つぶれだなwwww
新宿あたりでもヤバイと言われてるのに
たしか海抜1-2mくらいだろ
ここになぜ高い建物を作ろうとするのか・・・
そんなことをしたら東京のマスコミが「対抗心剥き出しで呆れます。失敗するでしょうね」とか難癖をつけるのが目に見えてるw
年中イライラしてんのかな?
日本から離れれば楽になれるのに。
別にどこが日本一でも関係なくね?
ビルが高けりゃ偉いってわけでもないのに何をそんなに目くじら立てるのか
建設中に関東大震災きておじゃんになりそうだな。
ンな事よりもっと国民を安心させるような状況を作れよ
公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
いくら地震や航空法が厳しいとは言えしょぼくないか?
東京駅のそばにドンとしたものを何かってのはあるんだろうな
1000メートルは無条件に凄いが、
残念ながら実用性は乏しいぞ
メンテナンス維持費エネルギー効率災害耐性全てにおいて最悪だぞ現実は
逆に言うと現実的な範囲の中で一番良いのがこの辺りなんだよね390とか
単なる高さを上げるだけなら上げれる普通に
耐震技術がためされるなw
ん、国造が存在したからどうした?
関東に、大和民族とは全く別の人種の集落が作られたという話をしてるんだぞ
この高麗郡が最初は数千人程度の規模だったがどんどん拡大していくことになる
年代がうろ覚えだったから大まかに5~7世紀って言ったんだけどそれでも外れてた、恥ずかしいw
700年代だから確かに8世紀だな
前に新宿で計画されてた350メートル級のビルは、結局頓挫したよな。
計画だけは一丁前で実現しないものが多すぎる。
日本は地震大国だしあんまり高すぎても危険か
しっかし東京駅近辺は完全に三菱のものになってて、皇居のすぐ傍が一財閥の独占状態にあると考えると苦笑いが漏れるな
あ、あと過疎がどうとか言ってるのは嫉妬丸出しで田舎臭いからやめた方がいいよw
どこが入居するんだよ
まぁ12年後の話みたいなんで計画は変更されるのかもしれんが
いつまで続けるの
うんざりだわ
オフィスビルの集積地としてそこまで魅力的とも思わないけど
東京駅周辺ってそんなに行くところじゃないからよくわかんないな
そうかそうか
俺の方がデカいってのと同レベルだと思うんよ
金融が景気後退の引き金になってるとEU懐疑派と労働党極左派が槍玉に挙げてて労働者の支持を集めてる
三菱はスイスよろしく世界から闇カネモチでも集めたいのかも知れんが日本より手堅い香港に集めるのが筋だよ
はっきり言って無駄金
ネットが普及しようと都市部と地方の差は広がるばかりだろ低脳
ひきこもりのお前はamazonくらいしか利用してないから知らないかもしれないがな