ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
http://www.jp.square-enix.com/tgs15/titles/dq7/
対応機種 iOS, Android
ジャンル RPG
発売日 近日配信予定
価格 未定
石版をめぐる長編大作『ドラゴンクエストVII』がついにスマートフォンに登場!
石版世界の謎を解き明かし進むべき道を切り開け!
広大な海にたったひとつ浮かぶ、グランエスタード島。
そこには〝禁断の地〟と呼ばれる古い遺跡があった。
ある日、港町フィッシュベルに住む少年と、グランエスタードの王子キーファは、好奇心からその遺跡に足を踏み入れ、そこで発見した不思議な石版の力で見知らぬ土地に飛ばされてしまう。世界に散り散りになった石版が示す土地を旅する中で、少年たちは石版に封印された世界の記憶を呼び覚まし、世界の本当の姿を取り戻していく。
この話題に対する反応
・ドラクエ7配信間近!?
ってことはDQMSLにもオルゴデミーラ来るね(°ω°)
・さりげなくスマホ版DQ7の画面が公開されてる。さすがに3DS版ベースか・・・
・スマホだと1~8までプレイできるようになるのか♪(*´▽`*)ノ
ドラゴンクエストfor スマートフォン ポータルサイト | SQUARE ENIX
http://www.jp.square-enix.com/dqsp/

ドラクエ7が出ればスマホ移植シリーズはひとまず終わりかな?
そのうちドラクエ9もスマホで遊べるようになるのかな


ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【初回生産特典】①ゲーム内アイテム『いにしえのロトの剣』が先行入手できるプレゼントコード ②スマートフォン用アプリ『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』特典コード モンスター [モリーサタン(ランクS)] 同梱posted with amazlet at 15.09.01スクウェア・エニックス (2015-08-27)
売り上げランキング: 1
アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストVII エデンの戦士たちposted with amazlet at 15.09.01スクウェア・エニックス (2015-04-16)
売り上げランキング: 186
ゴキブリこれにどう答えるの?
iosできたらやろうかなと思ってたんよ。
ゴキブリこれにどう答えるの?
フィールドはPS版視点と3DS視点の俯瞰選べるようにしてほしいな
転職は9みたいにどこでもできるようにしてほしい いちいち過去ダーマは辛かった
ゴキブリこれにドウドウ答えるの?
ゴキブリこれにどう答えるの?
出来る
クラウドゲーだったはず
ゴキブリこれにDO答えるの?
ゴキブリこれにどう答えるの?
脱任だぞw
どーすんのw
ゴキブリこれにドウドウ答えるの?
ゴキブリこれにどう答えるの?
上下連動が序盤だけって時点で
ゴキブリこれにドウドウドウ答えるの?
ゴキブリこれにどう答えるの?
| _ノ \ ) Android/iOS『ドラゴンクエストⅧ』 2,800円(税込)
| へ トi三i〈三リ
| .しi~ .cJ l
| ノ .i ;'三{ l /,任豚,\ ,,,_
川 \ __'_lつ |ノ -O-O-| `''‐、,
⊂ ノ 6| . : )'e'( :.| ハッハッ `[] ←3DS『ドラゴンクエストⅧ』 5,980円(税別)
人 Y とノ⌒ `‐-=-‐
レ (_フ (ノーし'ー-J
ゴキブリこれにdos-v答えるの?
ど、ど、ど、どうしよう・・・
スペックの時点でスマホ>>3DSだから
移植は大概綺麗になるよ 解像度的に
あれ、なかったか?
ゴキブリこれに曲芸師答えるの?
スマホじゃあ売れなくなっているのに
今さらかよ
3DSで全く売り上げが伸びなくなったからスマホで出しても良いかって所か
ビルダーズとかヒーローズ2とかが出るって感じかな
ドラクエはVCでも出さないからな
特にFFはよ
8位まで任天堂独占で9位にやっとマイクラ(ようげー)はいってる瀕死状態
まじウケタw
ゴキブリこれにどう答えるの?
豚のマイクラコンプってそこまでだったのか
ワロタw
PS4でも何本か過去作出そうだけどな
ナンバリングの前に過去作と外伝出して地盤固めするのがいつものパターンだし
まあ10がそれなのかもだが
VITAはキモオタハードとして揺るがない
本編出して10年以上後に馬鹿相手にフルプライスで商売した後は廉価でスマホに売り飛ばす
いいねえ
転職自体は現代のダーマでもできたんじゃなかったっけ?まあおっさんよりもフォズたんがいいがなwwwwww
脱任w
とりあえずCSでのナンバリングに期待してる
7って廉価版すらまだ出てないだろ
唯一途中で投げたゲーム
豚じゃねそれ?w
つ>>65
無い
ぶっちぎりで9
確かに一番つまらないけど
途中で投げた雑魚に断言して欲しく無いわw
素で存在すら忘れてたわ
つ[はちまの貼ったアフィ]
これを豚が買わなかったから脱任されたんでしょう
ゴキブリこれにどう答えるの?
みどりの5文字くらいの奴だった
最終的にFFもDQも9まではスマホに出そうな予感。
てっきり配信イベントで真のラスボスとか来るかとおもったけど何もなかったな。
飛行手段を入手するのがシナリオクリア後とかよくわからない構成だったし。
完全オンラインの10ならまだ存在意義があるが
ロード短縮のために常時ディスク回しっぱなしというクソ仕様のおかげで
熱暴走でフリーズしまくったわ
エニックスは技術力全くなかったなぁーって今思い出した
とくにドラクエのようなゲームだったら普通に可能か
単体だった頃のエニックスは基本的にパブリッシャーだから技術力とかは依頼先のデベロッパー依存。
PSの型によるな、特にPS2は型選んだ
俺は3週くらいやったが一度も固まった事は無かった。
実はドラクエ6より読み込み速いからある意味評価してる。
それでもカセット推してた任天堂は当時本当に惨めだった。
オンラインゲーならともかく、単体完結の買いきりゲーだと100%ないと言い切れる。
1本6000円で100万本単位で売れるゲームを1000円出すのも惜しむ奴ばかりで2000円越えたら10万DLもされないような市場に出すわけがないw
9…9? まじで誰だっけラスボス
つーかどんな奴だっけラスボス
パーティキャラは魅力ゼロ
職業特技熟練度システムは糞すぎ
歴代最低だわ7は
キダニエル
元天使の何かだったような記憶だけかすかに。
歴代魔王様がの10手前の最終ボスですぞ
まあ糞でもなんでもいいけど
こんなところきて興味も無いシリーズにケチつけてるお前がダントツの糞だよ。
たしか原案で15000枚くらい使ってるんじゃなかったけ?
NX版が出るとしても3DS版の画質向上版確定だろw
エクスペリアで動くよね
こんな自明のことを顔真っ赤にして否定する人がいるから宗教って怖い・・・(-_-)
3DS買った人悲惨だな
やっぱりゲームはゲーム機じゃないと無理(^_^;)
あれだよ、まさゆきの地図
ゲーマーの誇りにかけてクリアはしたがな
ストーリーなんて記憶に残らなかったし、二度とする気が起きねぇ
シリーズ屈指の駄作
FFでいえば13のポジション
マジで疑問すぎる
PS2の話
3DSのオケバージョンはちょっと違うと思った
おかげで6と7はグズグズ
当時のインタビュー見てるととにかくシナリオテキストが多いとかそんなんばっかアピールしてる。
123はPS1の話だった
すれ違いなかったらゴミだろあれ
スマホだと結構大変そうだけど‥‥
3DS版ドラクエ11も
スマホで出るだろこれwwww
PS4版だけ買おうっとww
スマホ版ドラクエ8買うのとどっちがいいと思う?
8未プレイなら8
7自体はたるいけど、一応ドラクエの作法は守ってるからタラタラとスマホでやるのには返って向いてると思う。
なんじゃこりゃっていう糞みたいな話ではとりあえずないから。
戦闘のテンポの良さだけが褒められる点だった
FFも13までオナシャス
ありがとう、8やるわ
まあ両方買ったんですけどね・・
相性は良さそうだけど
サンディ「えるきもす」
正直クオリティには期待していなかったが、期待通りの出来だった
手抜き感バリバリ、言いたいこと多いけど戦闘中の会話くらい下画面に一括で表示してほしかった
解像度低いのにルビ入れるな!
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
どうせならPS版を移植してほしかったが時代に合わんか
間違いなく買うw
最初のダンジョンなんなんだよ。フィールドは見にくいし、テストしてんのかよ。
いや2800だろ
発売して1年後ぐらいに配信するだろ
[TPP21分野]報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化 日本人叩き対立煽り世論工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
まあ今の子供にPS版は難易度的にも厳しいか
やっぱりひと昔前の据え置き機と変わらないくらい性能いいんだね
うるせ~よタコって答えてやるよ
大体、記事の内容関係なく全部それじゃねえかよボケ
3DSのドラクエ8は一切フレームドロップとかなくスムーズで良かった
DQ6と7は「谷間の時代」とか「氷河期」とか呼ばれて世間で評判が良くない頃の作品
無駄にストーリーが長すぎて頭に入らないうえ
面倒な職業熟練度システムのせいで度々シナリオの進行をストップしては熟練度上げの繰り返し
だからシナリオがぶつ切りになって記憶に残らない
7はさらに鬱展開のオンパレードなうえに石版集めて地下道を行ったり来たり・・・・・・
ウゼーーーー!!って感想しか残らなかった。