ニュージーランドの新国旗、最終候補4案を発表
http://www.cnn.co.jp/world/35069849.html
(記事によると)
国旗の変更を検討しているニュージーランドで1日、新たなデザインの最終候補4案が発表された。
公募で集まったデザイン1万点の中から、財界人や学識経験者で構成される検討委員会が絞り込んだ4点のデザインにインターネット上では不評を買っている。
デザインのうち3点は先住民族マオリ族のモチーフであるシダ植物が描かれている。
しかしネットでは「つまらない」「印象が暗い」といった声が相次いでいる。
不満の最大の原因とみられるのが、ネット上で支持されていた候補が軒並み落選したことだ。
ニュージーランドに生息する鳥のキウイが虹色の尾を引くデザインや、キウイ(鳥)が目から緑色の光線を放つデザイン、茶色の地に白い線で落書きしたようなネコの絵などが人気を集めていたが、どれも最終候補には残らなかったからである。
・一生残る物、ということを考えれば目からビームはなかったな
・そもそも論として現状の国旗が人気なんだよな
・デザインに悩まされるのは万国共通
・キウイとレーザーになんの関係があるんだよwww
・確かにデザインはアレだけど、決定プロセスは見習うべき点あるな
・公募数1万点超えから4点まで絞り込んだニュージーランド。
エンブレム候補104点から利権絡みの1点を選んだ選考委員会&五輪委員会。
どちらが公募として開かれてる?(´・ω・`)
ネットの声は基本「他人事」だからな
真に受けても仕方ない部分をしっかり理解してた選考委員は有能だった

なんだかんだでやっぱり現在の国旗が一番いいような気がする


艦これ改 通常版 (特典無し)【Amazon.co.jp限定特典付】(アイテム未定)
PlayStation Vita
角川ゲームス 2015-11-26
売り上げランキング : 189
Amazonで詳しく見る
モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)
Nintendo 3DS
カプコン 2015-11-28
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
可愛いので油断して攻撃されるパターンかな?
見るだけで苦しむ俺の気持ちも考えろよ
おまえニュージーランドに行ったことも住んだこともない分際で、
おまえがいちばん他人事を言ってるじゃねーか。このクソ.はちま
なぜ変えることになったのか勉強してこい。
オーストラリアとニュージーランドの国旗の違いを知らないくせに
お前が間違えてオーストラリアの国旗を出してるくらいだからな。だっせええええええええええええええええええええ
黒基調なのは重い気がするなあ
オプティックブラストは論外
ケツァール○
キウイビームいいじゃん
ただでさえラグビー以外ない地味な国なんだからファンキーな国旗にしとくべきだ
オーストラリアじゃん・・・。
はちまが間違えるくらいだしなwwww
ユーモアと思って受け止めてあげようよ。
あとオーストラリアのおまけにしか見えないってのも(´・ω・`)
実際植民地から始まってるし建国にしてもせいぜい自治領からの権利拡張だし
まあこの中からだと赤青白のが一番馴染むかな
バイト
星の数や配置、色が違うだろう、最後のはニュージーランドの今の国旗だぞ。
凄く知名度があがったってのがある
脱無個性ってことなんやろうな
何故両方残した
個人的には青黒が好きだけど国旗としてはこれも微妙かも
まあいずれにしても、ユニオンジャックから離れる方向は好ましいと思う。
なんとなく色がな…
>>40
確かに右二つは微妙すぎるな
右上はデザインが右下は配色が酷すぎる気がするなw
左下のを色変えていろんなパターン見てみるのが良さそうだな
今の日本だとオールブラックスのパクリといわれかねないw
そういう意味では奇抜なデザインもアリだと思う
直したなら記事に修正時刻を入れとけ
デザイナーに定評のある日本国旗様を佐野ってもいいんだぞ
(オーストラリアも植民地だったため国旗にユニオンジャックがある)
国柄の問題だからはちまは言葉を選んでね
候補決まっても、現行のものとの決選投票で結局変えないってなるのは目に見えてる。
それでもやるのは、国民に国の在り方を見直す機会を与えたいからだろう。
>公募数1万点超えから4点まで絞り込んだニュージーランド。
>エンブレム候補104点から利権絡みの1点を選んだ選考委員会&五輪委員会。
>どちらが公募として開かれてる?(´・ω・`)
↑なにこいつバカなん?
デザイナーと審査員有能
日本とは逆だな
ハロウィーンっぽい
ピットとブラピ
国旗としては絵画的に過ぎると感じる
ラグビーが黒ユニだからとか?
やめろw懐かしいものは
右下がいいセンスだと思うけどな
そりゃ見慣れてるからだろ 新しく覚えるのも面倒だし
でも現地には現地の都合があるんだから…
きちんとキウイいれろよ
4つともに入ってないとかバカすぎて話にならん
これ褒めるやつは機知街
@@@@@@@@
まあキウイビームはないわw
左上が妥当じゃないか
もっと複雑な図案の国旗がいくらでもあんだろw
ネットの意見はスルーでいいよ
まあそれも含めてお祭り感があって良いんだろうけどね
真面目に考えねえからなw
やっぱ買えない方がいいよねっていわせるやつだよねこれ
陰険すぎるわ
キウイビームはないわな
国旗に国名を書いたらいかんというルールはあるまい?わかりやすくなるじゃん
そもそも世論調査で7割が変更に反対だそうなので、そんな面倒な事しなくても
結局元のままはほぼ確定してます。
ユニオンジャック外す気持ちもわかるが
なぜレーザー
ネット民はどこの国も似たようなもんだなw
×ニュージー・ランド
○ニュー・ジーランド
どうなんだろうなー。
×クアラルン・プール
○クアラ・ルンプール
これからグローバル国家になるんだし
世界が交わるみたいなデザインがいいな
と思ったらコッソリ修正してたのか・・・・
1. 決定権を持つのは往々にしてジジイ
2. ジジイは保守的で、体質的に「○○を代表するもの」「それそのもの」といった
ストレートなものを好む
3. ゆえにハイセンスなものや奇を衒ったものには拒絶反応を起こす
それを考えれば、まあそんなもんだろ
ただの色違いが候補にあったりするが
永井豪のロボットアニメみたいだな
カナダがカナダ王国を名乗りたくても名乗れないのもそれが理由だったりする
ひつじビームでいいじゃんか
もともと、黒地にシルバー・ファーンを白く切り抜いた「シルバー・ファーン・フラッグ」というロゴが、ニュージーランドの紋章やラグビーニュージーランド代表「オールブラックス」などに使用されており、ニュージーランドを象徴する植物として認知されています。
唯一シルバー・ファーンがデザインされていない作品は、シダの新芽「コル」がモチーフに。
ニュージーランドの先住民・マオリ族の言葉であるコルは、新しい生活、成長、強さ、平和を表しています。
成る程ね
ここみたいにその国の縁などを全く理解していない奴等がウダウダ言うもんじゃないな
まあやっていることはニュージーランドも一緒だな
目からビーム出すキャラなんか女児は憧れんよなw
なんで植民地国旗がイイんだよハゲwwwww
笑ったわw
今のが歴史的にだめだから変えるという背景勉強しよう
そら変えたいだろうよ。
謝罪なしに画像修正されてる
本当に目からビームになりかけてたのなw
まぁシャープのロゴも目からビーム出してたけどさ
四候補はどれもデザインの意図が見える良いデザインだ
いやカッコいいけど。建国記念日とかに全員でハカやられたらちびると思うけど。
そういう点では複雑な形をしてるシダ植物はあまり相性良くないな
とはいっても4つから選ぶなら左上一択だけど
にしても本当に微妙なのしか残ってないな
けっこー好きなんだけどあれになんないかなぁ
でもオールブラックスの国だから、黒入れたいんだろうな
白黒といい、どうにも葬式とかそういうのを連想してしまう
NZの首相はこれの黒背景のを強く希望してたみたいだけど
でもユニオンジャックはイギリスの植民地だという印だから、
これを取り除きたくて国旗変えようとしてるんだよな
フルーツが先か鳥が先か
Magic play is dancing
みーどりいろにひかーるー♪
国旗の配色に黒は無い
イメージが暗くなる
分かってると思うけど、もうすぐ打ち切りやで?記事主ちゃん
アフリカがシマウマをイメージして、とかなら違うかもしれんけど。
ここまで書いて「中国がパンダをイメージして国旗作ったらかわいくなるかもしれんな」
とか思ってしまったw
お前が死んでも国旗は残り続けるんじゃ
今のままでも構わないけど、新デザインも楽しいかもね
いや、抜けはしない。抜けるなら通貨デザインも一緒に変えるはず。カナダと同じだろ、国旗にユニオンジャックはないけど英連邦。
完全に色がキウイやんけ