記事によると
マクドナルド ドリンクにプラスチック片
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150904/k10010216221000.html
・大阪・枚方市のマクドナルド枚方禁野店で販売された抹茶ラテフラッペに、プラスチック片が数十個混入しているのが見つかった
・混入したのは調理器具の破片ではないかとみて詳しく調べている
・抹茶ラテフラッペを購入した女性は、「ドリンクを飲んだ際に、口の中にけがをした」と話している
・店側はその場で謝罪し、代金を返したという
抹茶ラテフラッペ(M)
この話題に対する反応
・お祓いでもした方がいいのでは?なんかまっとうな方法で現状脱却って多分無理
・おいおい、怪我させといて治療費も無しかよ!「店側はその場で謝罪し、代金を返した」
・マクドへ行くと言うのはこういうこと。恐ろしい恐ろしい
・貧すればなんとやらでサービスがドンドン劣化していってるなぁ
・マクドナルドなんてさっさと日本から駆逐すべきだろ(# ̄З ̄)
・確実に信頼を失いつつありますな。
うわぁ これはひどい
フラッペは透明じゃないから何が入ってても気が付かないよな・・・


キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク グレイテスト・アイドルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 15.09.04グッドスマイルカンパニー (2016-05-31)
売り上げランキング: 1
世界制服作戦 食戟のソーマ 薙切えりな 約16cm PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 15.09.04メガハウス (2016-01-31)
売り上げランキング: 10
ゴキブリこれにどう答えるの?
バイトがミスったかなあ、異物混入は気をつけなければいかんだろ
でも安いとサービスの質と食の安全が不安
つんでる
いつ頃倒産するかな?
そこが一番大事だろうに、なぜそこがウヤムヤなんだよw
ブラタイルドリンク飲める?
ここまで消費者の安全意識が高過ぎるのは日本ぐらい、アメリカ行ったらこんなもん普通
外国メーカーにこんな高すぎる安全管理求める方が間違ってるわ
ちな元アメリカ西海岸在住
終わったな
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
今まではそんなのなかった
ようやく他の外食チェーンより少し低い水準になれた感じか
○ラジャーと読むなよ。
おれは10年前からモスバーガーに鞍替えしたけどw
マックソナルド
ニートズ・アイ・プロジェクトで全面的に改革しないと
んな訳ないだろ
どこが高すぎる安全基準だ
自分は頭が悪いですアピールとかいいよ
アメリカじゃ普通?ここ日本だからな池沼さん
もうわざとレベル
マジかよ
任天堂の大事な仲間だしな
wiiにポテトとゴキブリ仲間w
モスは300円なら300円以上の味がする
以前のマクドナルドは200円なら200円の味がした
今のマクドナルドは3~400円で200円の味がする
うんこなんだよなぁ…
プラッチックや!
自分語りニキおっすおっす
アメリカの当たり前を日本に押し付けないでください
かつてアメリカの自宅近辺にあったマックもバーガーキングも紙と虫の混入日常茶飯事だったんだが
自演じゃないよ記事見ましょう
プラッチックのほうがプラスチック感ある
ほかの同業の企業がマックのシェアおとすために異物混入させているんじゃないか?っておもった。考えすぎか…?
海外じゃマジ入院したやつ出たぞ
たしかドリンク機に洗剤入れたとかで飲んだら中毒になったやつ
楽しいなったら
楽しいな~っと
一回抹茶ラテとやらを飲みたいと思ってたけどダメだなこりゃ
撤退して、行かなくても店の周辺が油臭いの
しないよ(´・ω・`)
それをケガするほどのプラスチック混入と同列で並べるってどういう感覚なんだ?
怒ったクルーが腹いせにやったといわれても信じるレベル
原田時代も暗黒だったがここまで退廃してなかったけど
カサノバ時代は暗黒超えて退廃レベル
チープな物が受け入れられない時代になってきたね
いい時代だ。
数十個とか、有り得へん
真っ当な飲食店に入って異物が混入してたケースとは話が違う
で、結局お前のアメリカで培ったクソみたいな衛生基準を日本の出来事に照らしあわせて何の意味があるんだ?
よくある(ドヤ顔ばーん)以上の意味ないんならただのアホだろお前
なあ、自分がただのアホ以外のなんかだってこと証明する気あるか?あるならこの件に関してもうちょいマシなコメント寄せてみろや
プラスチック製の調理器具がミキサーにはいって砕かれて
数十個になったんだゾ
しっかり読もうね
大阪だけだからwwとか言わないのなw
どうなってんだこれ
民主党と共産党排除しないともっと事故がおきるぞ
なんつーか
コンプレックスの塊だな
当然こんなことは許される行為じゃないけど、今時やすいとこにも安全を求めるなんでありえないよ
ちゃんとしたバーガーを食べたいならちゃんとした大型チェーン店じゃないやつに行け、800円から1000円くらいで安全安心できるから大型チェーン店よりはマシわ
というかハンバーガー自体どこも高くて食う気がしないわ
同じ金出すならファミレスや定食屋、安く済ますなら牛丼屋かコンビニでいい
社会でろゴミ虫
代金の返還、謝罪の2つで女性が納得してくれたからこその結果に決まってんだろ
それ以上の抗議があればそれ以上の問題に当然なってたわ
マック側が何らかの圧力かけて女性を封殺したとか考えてんならそのクズみたいな価値観養った今までの無意味な人生恥じろ
バイト「おーおばちゃんそれ当たりや♪返金するでぇ良かったのう。」
おばちゃん「ほんま?いやぁ~今日は儲けたわぁ。また来るわ。」
まずゆとり作り出したお前等の世代から駆除しよう
「異物混入商品を食べた方は無料です」キャンペーン打ち出すわ
牛丼屋は牛丼屋で結構汚いからな、昔バイトやったけど、それからわざわざ食いに行かないもん
さらに言えばケガしたのに治療費もなしかよってキレる感覚
たしかに間違ってるとは言わないけどさ
やっぱこの国って先が長くないよ
これが工作員の本心という事はこれが企業理念なんすね?さすが改善もしない反省もしないカッコイイィ~!
それだと大阪結構でるぞ、自作の異物を持ち込みで
お前ら1回は飲んだ方がいいよ^^
多少の自演は許す、まずは来てもらわんといかんからな
ミキサーにプラスチックの板をダンクシュート
プラスチック片はいってんでしょ?w
超、エキサイティングwwwwwwwwwwwwwwww
某大手ファミレスも似たようなもんだぞ
自炊だって産地偽装や冷食に毒物混入される時代だし、もうTOKIOみたいに食材から育てるしかないよな
またバカッターバイトくんかな
それが通るならもし医者が医療ミスしても謝罪と代金返還だけですみますね?wwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなのは「気」を纏って一気に噛み砕くアル!
アイヤー!
どうせマックがなくなったらなくなったでそれよりいいものなんてできるわけないし
モスあればいいわ………
アメリカでもぼっちなんやろなぁ…
マクドナルドは不調だけどグループのお店は順調なんだぜ
マックがどれだけ売上落ちても10年20年後も普通に生き残ってそう
こういうことって他の飲食店でも有るんでしょ?
単に時期的なものでマックが槍玉に上がってるだけで…
おかしくないか
ラテアートに使うプラスチック板が1枚紛失してるからな
ゴキブリいるのは当たり前だし
落としたの洗って戻すぐらいならバイトがやってもおかしくない
混入も偶然とかバイトテロは防ぎきれないし
怖がってたら外食なんてできないな
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
そして逆に米国のを吸収しちまえ
他の店でもこんなことないわ
テリ屋は、マックと争うのヤメて独自路線行ってる気がする
大きな声では言えないが、あの”お下劣チーズバーガー”わりと好き
まあでっち上げもあったが
日本セブンが本家米国セブンを吸収しちゃったのは有名な話だが
タイヤメーカーのダンロップも実は英国発祥だけど、日本でダンロップブランド展開してた住友ゴムに吸収されちゃって
今は立派な日本メーカーなんだずぇ
でもポテトは好き
値段は高いし中身はぐちゃぐちゃ、最近はバーガー食うなら専らモスとロッテで腹を満たしている
でもポテトは好き
どうにかしてこのジレンマ
ひらかたきんや
っていう話を聞いた
こマ?
タイミング良すぎるもの
例えばライバル企業によるテロだとして、マックを目の敵にするような企業ってどこだろう
マックが無くなったからといってロッテリアやモスが喜ぶかどうか
じゃあ、ガスト?スシロー?宅ピザ業界?う~ん…
集中しすぎてる、他にも色んな店がある中でマクドナルドだけがこうなるのはおかしい
細菌もわかない程の添加物があるからだろ
数ヶ月たってもカビすら生えないんだぜw
さっさと潰れろ
なんでまだマクドナルドなんかに行くやつがいるの?バカなの?底辺なの?他の選択肢はなかったの?
んで案の定ゴミ食わされて(飲まされて)文句言ってんの?え?なんなの?
卵の殻がグサグサッと刺さった。
殻ぐらい取り除けよと思いました。
終わり。
マジかよ糸冬ってんな………
もしかして、今までも頻繁にあったけど、表沙汰になってなかっただけなのかなぁ?
返金して終わりが普通だからな、大阪だと返金だけじゃ収まらないから通報したでしょ
ミスの起きにくい手順マニュアル順守で一人のミスが最後まで残ることも少なかった
アルバイトでも最高の安全安心を提供できる様にする為の教育とマニュアル化が徹底されてた
原田という金の事だけしか見ていないアホに飲食の経営やらせたのが間違い
厨房仕事を一人でやらせたり、営業時間を延ばしたり効率化をうたって営業面での改悪を繰り返していたツケだよ
近所のマックは厨房内の機器を作業効率化の為に交換新調するくせに椅子やテーブルが壊れててもそのまま
今のマックは完全に客をなめてるんだよな
だったら日本に展開すんなよっての
普通に腐るってマック自身が言ってるんだけどw
デマ流すのはやめようね
東京は何でも胸にしまってじっと我慢するんだよな。
これだけは大阪人あこがれるなあ。
モスもやらかしてるに決まってんだろwwww
あんだけあったのに行ってるんだから自業自得。
完全に自業自得じゃんw
日野駅前のマック。それ以来行ってない。
ここに来てゴキブリごと食う猛者が出現
さすがにアホやろ
普通の間隔持ってたらマクドに行く方がおかしい
地元やん!
同じ豚のエサだけど・・・
あんなもんどこも劣悪な環境だろ
キツネ目のアイツ思い出すな
どちらにせよテロられてる所に行くのは暫くやめておくしかないな
モス一択になっちゃうけど
おまえら本当に底辺食が好きなんだな
ウンコ食ってるようなもんだぞ
揚げ足取るようで悪いがその怪我しなかったら自演みたいな言い方やめろよ
いろいろ事件起こしすぎだからな
人間が作ってんだし
まあマック食う奴らなんて味覚がいかれているのと健康の事をまったく考えていない
いかれたバカには、お似合いのエサだな^^
マックの油は、いまだに危険なトランス脂肪酸を含んだ油を使い続けている
おそらく他の油よりコストが安いからだと思う?
アメリカのマックは、法律で使用禁止になり使われていないが日本では、いまだに禁止には、
なっていないがマック以外のファーストフード店では、トランス脂肪酸を含まない
油に切り替わってきている。
嘘つくような人でもないし
今や安くもないのに杜撰なのを放置とか、ほんとヤバいと思うよ、大赤字も当然
なんでこんなとこ行くの?(笑)
バーガーならまだ食べてる途中に気づくがドリンクは飲んでしまうかも知れんしな
今のスタッフのクソっぷりを見てると本当だと思う